アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 448 at CINEMA
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
300:名無シネマ@上映中
20/09/07 18:29:19.47 Nt2TsKIO0.net
>>286
それを詳しく描くって事だし後に繋がる何かもあるんしょ

301:名無シネマ@上映中
20/09/07 18:55:26.78 B6QTtD7N0.net
やっぱナターシャも作戦の為に敵と寝たりしてたのかねえ

302:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c77f-Qroy)
20/09/07 19:00:47 vHk1n/Yg0.net
レッドルームでは膣圧で陰茎を握りつぶすトレーニングしてそう

303:名無シネマ@上映中
20/09/07 19:22:32.77 tyqan32H0.net
DCの最近の盛り上がりを見てマーベルを抜くん可能性もあるかも。
ファイナルクライシスやドゥームズディクロックでDCEUやアローバースなどドラマ勢含め過去の映像化されたキャラたちが全員出てアッセンブルしたらEGを超えかねない

304:名無シネマ@上映中
20/09/07 19:25:57.93 cfaM4NIEM.net
まあ出しゃ当たるって事じゃないし

305:名無シネマ@上映中
20/09/07 19:27:39.65 JamHGstQa.net
ブラックウィドウ単体作の企画自体はアイアンマン2直後から存在してた

306:名無シネマ@上映中
20/09/07 19:30:44.93 KG8jebwf0.net
ウィドウのタスキーは偽物だったりして
本物は何処かで暗躍

307:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0776-h5wk)
20/09/07 19:50:06 Nt2TsKIO0.net
もうDCが抜くことはないわ
抜くとしたらマーベルもDCも一旦いまのユニバース終了させてフラットにならない限り無理だわ

308:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e77b-biH0)
20/09/07 19:54:47 tyqan32H0.net
>>296
MCUも同じようなことやろうと思えば可能なのかな?一応ストレンジでマルチバース取り入れるようだけど

309:名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa8b-jngY)
20/09/07 19:55:41 HB77CBYJa.net
>>295
ウィドウのタスクマスターは
メリーナ・ボスコフ/アイアンメイデン

トニー・マスターズ/タスクマスターは
スパイダー・ウーマン(ジェシカ・ドリュー)
に出るんじゃないかと思う

310:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5ffc-Ti7e)
20/09/07 20:04:07 zE5q2PrW0.net
なんで本物のタスクマスターをソニーユニバースに渡さないかんのよ

311:名無シネマ@上映中
20/09/07 20:14:46.87 orVzZ4nna.net
スパイダーマン貸してほしいならわかるよね?

312:名無シネマ@上映中
20/09/07 20:16:17.70 DDPLrBEt0.net
カーネイジたそ〜

313:名無シネマ@上映中
20/09/07 20:22:00.50 e2TrLeIf0.net
>>286
わからない人がいる以上やる価値はあるよ
スパイとして寄るべなく裏道を歩いてきた彼女が
ヒーローとしてのアイデンティティを得て
チームをホームと呼べるようになる物語
アイ2→アベ1→WS→CW→IW→EGと
改めて見直すと何となくはわかるんだけど

314:名無シネマ@上映中
20/09/07 20:22:03.87 vHk1n/Yg0.net
>>292
DC盛り上がってる??
ジョーカーぐらいじゃない?

315:名無シネマ@上映中
20/09/07 20:24:45.82 WPrugf7oa.net
>>267
エレーナが継ぐのは監督がバラしちゃってたから確定だけど
それだけなら死ぬ前に単独作ねじ込めなかったのかなと思ってしまう
蓋を開けてみないとわからないけどね



316:塔hゲーム後だからそれ以上を期待しつつほんとにそこまで期待していいのか?と思ってる



317:名無シネマ@上映中
20/09/07 20:29:57.31 tyqan32H0.net
>>303
エズラとガスティンのシーンスゴイ盛り上がらなかった?

318:名無シネマ@上映中
20/09/07 20:35:37.37 Zj/0rQyld.net
MCUの方もだけど、マルチバースに期待してる人たちって結局「前やったあれとあれとあれが共演できる」とか過去作くっつけることばっか期待してるんだよね
宇宙規模どころか多次元規模のバカデカいスケールの設定なのに出る話出る話すげーせせこましい

319:名無シネマ@上映中
20/09/07 20:36:02.78 vHk1n/Yg0.net
>>305
それだけ??

320:名無シネマ@上映中
20/09/07 20:44:01.64 EZxNo/44d.net
最近ファンドームあったからね

321:名無シネマ@上映中
20/09/07 20:44:17.47 gEiCMA8R0.net
>>303
オンラインのファンドームで明かした今後の予定作品がどれもこれも評判いい
スースクをガンが立て直して次作スースクのPVが好評、役を降りる予定だったベンアフバットマンもフラッシュ単独作で復帰しそうな感じ、
酷評気味のジャスティスリーグとスタッフと経営陣と役者陣がいがみ合い暴露合戦する流れがあったが
ワンダーウーマンのヒット、エズラが経営陣と脚本陣とのしつこい対話を繰り返して粘るのを経て、再びチームが結束しそう
それとは別にドラマ組のアローバースもアローが綺麗に終わってフラッシュがエズラとコラボするなど好調。レジェンドもスパガも苦しみつつ安定して定期的なコラボ回も好評
フラッシュにレギュラー出演してたエロンゲイテッドマンの役者がクレイジーな発言で降板したこととバットウーマンが主役交代で空中分解しそうな以外は好調

322:名無シネマ@上映中
20/09/07 20:49:38.56 ybIxG7/sr.net
角の立つ発言と承知で言うが
シリーズとしてはくすぶってる映画や大昔の映画や「根強い固定ファンもいる」くらいのドラマを無理矢理引っかき集めて、それでEG超えられると考える気持ちが真面目にわからない
それこそインフィニティサーガ並の時間や労力を費やして映画ドラマで密に連携取って盛り上げて、満を辞して大集結に至るんであれば歴史に残る作品にもなるだろうけど…

323:名無シネマ@上映中
20/09/07 20:51:23.40 gExhU0ny0.net
ガルとメリッサの共演とかできないの
絶対見るんだけどな

324:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c79d-ALHH)
20/09/07 20:54:17 gEiCMA8R0.net
あとジャスティスリーグのスナイダーカットのチョイ出し映像がいちいちかっこいいのでそのたびにバズって期待されてるのと
ドウェイン・ジョンソンが絶好調の中でブラックアダムやるのと、シャザム2も期待されてる(日本版の福田版吹替は大不評)
あと新バットマンもコス姿を公式初出ししてそのビジュアルが予想外に高評価。だが主演がコロナ感染で今は撮影中断中
アルフレッドの若い頃のドラマ化はまだみんな不安そうに見守ってる。ドゥームパトロールも同様。タイタンズはまぁまぁ好調。知らんけど

325:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c7f0-jOTr)
20/09/07 20:56:53 e2TrLeIf0.net
DC好きなのはわかるんだが
ここはMCUスレなんだな

326:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0776-h5wk)
20/09/07 20:58:40 Nt2TsKIO0.net
よくここまでコケてるDCに期待出来るな
建て直しした上でEG超えるなんて無理だよ

327:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c79d-ALHH)
20/09/07 21:00:24 gEiCMA8R0.net
長澤まさみ、新垣結衣、米倉涼子、榮倉奈々、松嶋菜々子、菜々緒、杏、松下奈緒
この辺のやつらはもっとくそかっこいいスタイルを活かして仕事してくれよ。ガル様みたいに

328:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5f9d-biH0)
20/09/07 21:02:04 gExhU0ny0.net
まあでもどっちが超えるとか関係なしに
皆もトビーとトムホの共演は見たいだろ
なんつーかワクワク感が欲しいんだよ・・・

329:名無シネマ@上映中 (スプッッ Sdff-INyJ)
20/09/07 21:05:00 Zj/0rQyld.net
>>309
>>312
がんばって書いてくれたのはわかるし一時に比べれば盛り返してるとは思うけど
でもそれほぼお前の願望じゃんか

330:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0776-h5wk)
20/09/07 21:13:07 Nt2TsKIO0.net
>>316
正直興味ないなぁ
それより本筋ちゃんとしてくれた方が嬉しい

331:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e78a-xo6O)
20/09/07 21:15:00 kn6Os8Tt0.net
>>315
日本人女性なら、藤純子、梶芽衣子、志穂美悦子などを目指すべき

332:名無シネマ@上映中 (ドコグロ MM7b-Fu/J)
20/09/07 21:17:26 cfaM4NIEM.net
まあMCUでやるってよりソニーが実写版スパイダーバースでやるべき案件かなそれは

333:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e77b-biH0)
20/09/07 21:20:38 tyqan32H0.net
シークレットウォーズでも出来そうじゃない?やるかもって話出ているし

334:名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa8b-QJUp)
20/09/07 21:20:45 WPrugf7oa.net
いきなりマルチバース導入すると話の収集つかないから
概念の紹介→脇キャラや本筋じゃないとこで実例紹介→マルチバースが絡むイベントの順で丁寧にやってほしい
カメオ出演のためだけに雑に消費するのはもったいない
ワンダヴィジョンで実例→ストレンジ2でイベントか
ストレンジ2で概念と実例紹介→集合作でイベントになってほしい

335:名無シネマ@上映中 (スプッッ Sdff-INyJ)
20/09/07 21:24:15 Zj/0rQyld.net
>>316
「次元の壁を超えた結果!!!なんと!!!スパイダーマンが2人になりました!!!」って言われても「で?????」ってなるわ
両方とも思い入れあるけどそれでも別にワクワクはしない

336:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c79d-iUmJ)
20/09/07 21:25:01 BvEc5hjv0.net
>>314
これがコケてるのはJLと内部情勢だけでその後作品はヒットし続けてるんだよなあ…

337:名無シネマ@上映中 (オッペケ Srbb-8fLo)
20/09/07 21:25:29 NDaWKKkhr.net
>>323
スパイダーバース見てないなこいつ

338:名無シネマ@上映中 (スプッッ Sdff-INyJ)
20/09/07 21:29:11 Zj/0rQyld.net
>>325
見たしおもしろかったよ
似たような境遇のピーター2人だけ出てくるような映画じゃなかったからね

339:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0776-h5wk)
20/09/07 21:29:20 Nt2TsKIO0.net
>>324
EG超えれるかも!と思えるようなヒットがないのに?

340:名無シネマ@上映中 (オッペケ Srbb-8fLo)
20/09/07 21:31:15 NDaWKKkhr.net
他も盛り上がるかもねーって話してるときに
エンドゲーム超えるかどうかで喧嘩腰で語られてもな

341:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0776-h5wk)
20/09/07 21:34:58 Nt2TsKIO0.net
>>328
>>292
元レス知らんなら口出さない方がいいよ恥かくから

342:名無シネマ@上映中 (オッペケ Srbb-8fLo)
20/09/07 21:35:00 NDaWKKkhr.net
>>163
せっかく面白いのにコケコケ言われてて哀しい
ゲームは宣伝もうまくやらないと厳しいね

343:名無シネマ@上映中 (オッペケ Srbb-8fLo)
20/09/07 21:36:53 NDaWKKkhr.net
>>236
f4役者陣ほんま可哀想

344:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5ffc-Ti7e)
20/09/07 21:51:52 zE5q2PrW0.net
まあ一時勢いでDCに抜かれるのはありえるんじゃないか
コロナの件がなかったとしてもフェイズ4は新しい地盤固めの時期っぽいし

345:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6711-uZdr)
20/09/07 21:51:57 FtGRjd9R0.net
>>331
キルモンガーでロッキーの弟子とか無茶苦茶すげーだろ

346:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 27b3-zPgg)
20/09/07 21:57:11 5C9lPiB80.net
マルチバースでヒーローを出す選択肢が広がって、カーンとかアイアンラッドみたいな連中が出せるならともかく
安易に過去のヒーロー出したりするのは新規お断りになりかねない事を考えるとまあまあ劇薬だと思う

347:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c7cc-QJUp)
20/09/07 22:05:49 s/oTHkD/0.net
旧キャストのカメオ出演を望み始めると出てほしいキャラが多すぎて一発ネタで終わらせられない
スパイダーマン関連は全部ソニピクに振ったとしても
キャラ数の多いX-MENにネトフリ組にAoSにとキリがない
エンドゲームのポータル的なシーンいきなりやられても冷めるし
正直その頃になるとヒューのウルヴァリン知らない層も増えてるだろう

348:名無シネマ@上映中
20/09/07 22:07:29.89 gEiCMA8R0.net
エターナルズ楽しみだな
地球人と、宇宙人であることを隠した仮の姿の者の恋愛とか同性愛をやりつつ宇宙の戦いに巻き込まれる地球人の話なんだっけ。知らんけど。
かぐや姫みたいな感じかな。かぐや姫もよく知らんけど。

349:名無シネマ@上映中
20/09/07 22:12:46.85 HB77CBYJa.net
俺的にはシャンチーが楽しみ

350:名無シネマ@上映中
20/09/07 22:49:36.37 7r3/TEUF0.net
もつエターナルズは本当は11月の初めに公開だったのに

351:名無シネマ@上映中
20/09/07 22:51:13.56 gEiCMA8R0.net
シャンチーも楽しみだなぁ。トニーレオンのマンダリンどんなんだろう
アイアンマンからの流れを汲むテンリングスが副題にあるのもかなり気になる

352:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bf23-Zh5B)
20/09/07 23:03:44 cfaM4NIE0.net
シャンチーって邦題どうなるんだろ
「シャン・チー &レジェンド・オブ・テン・リングス」をそのまま訳すのか?
カンフーものだし「燃えよシャン・チー」とか?

353:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c79d-iUmJ)
20/09/07 23:07:11 BvEc5hjv0.net
>>327
まずIWやEG以前のMUCヒーロー単独作並、作品によってはそれ以上に興行成績が上な作品もあるのよ。

そこにおいてこの間のイベントでの盛り上がり方、人気の出方、ネットのバズり方。

そんな彼らが(勿論発表もされてないが)再集結したら無い、とは言い切れないんじゃないかな?と言う一つの可能性の話。

って事じゃないの?

354:名無シネマ@上映中 (ドコグロ MM7b-Fu/J)
20/09/07 23:15:49 cfaM4NIEM.net
変えたらおまいらすぐ怒るやん…

355:名無シネマ@上映中
20/09/07 23:20:00.04 orVzZ4nna.net
俺の雷は父なるオーディンの怒りだ

356:名無シネマ@上映中
20/09/07 23:20:04.15 s/oTHkD/0.net
相当なホラー路線にならないと邦題で狂気って単語は避けそう
ドクターストレンジ:マルチバース

357:名無シネマ@上映中
20/09/07 23:27:19.15 5C9lPiB80.net
まあなんでも原題通りにすればいいってもんでもないと思う。意図が伝わらないのとか、馴染みの薄い英単語も厳しいと思う。特にピクサーとか原題毎回ひねくれすぎてて邦題やむなし。
邦題も「巨獣大乱闘」とか「怒りのデスロード」とか「髑髏島の巨神」あたりはケレン味効いてて結構良かったかな。
シャンチーとストレンジはまあ改題やむなしな気が

358:名無シネマ@上映中
20/09/07 23:35:38.56 kn6Os8Tt0.net
ストレンジ博士と狂気な世界

359:名無シネマ@上映中
20/09/07 23:47:01.45 orVzZ4nna.net
ストレンジ博士の異常な愛情 または私は如何にして医者を止めて魔術を愛するようになったか

360:名無シネマ@上映中
20/09/08 00:21:23.09 79QfqZtK0.net
別の言葉に置き換えるならまだ日本語にしろとは思うけど、普通に狂気のパラレルワールドとかつけそうで怖い。
マルチバースって言葉が馴染み無いのは分かるけど、作品内に普通に出てくる言葉とかでも
お構いなしで変えるからなあ邦題って。
ゼログラビティだけはホント許されん。

361:名無シネマ@上映中
20/09/08 00:39:45.35 XUpOsK9D0.net
ストレンジの続編とか日本じゃ全く売れなさそう

362:名無シネマ@上映中
20/09/08 00:40:00.60 4PzNRbYAr.net
ラグナロク→バトルロイヤルでぷち炎上からの
ラブアンドサンダー→ラブ&サンダーだから
レジェンドオブ10リングス→マンダリンの指輪
インザマルチバースオブマッドネス→マルチバース
くらいには落ち着くかなあ

363:名無シネマ@上映中
20/09/08 00:44:05.52 SKcpswrN0.net
シャンチー テン・リングスの伝説
ドクターストレンジ 狂気のマルチバース
で普通に良くね

364:名無シネマ@上映中
20/09/08 07:28:57.81 wDxTaPB30.net
レジェンド・オブ・テンリングス
   −シャンチー−
マルチバースの狂気
−ドクターストレンジ−
謎の前後入れ替え

365:名無シネマ@上映中
20/09/08 07:44:28.21 cPqO7y93a.net
宇宙忍者ゴームズ

366:名無シネマ@上映中
20/09/08 08:02:30.80 5SFtijLa0.net
Shang-Chi and the Legend of the Ten Rings
「and」なの初めて気がついた
テンリングスの伝説は副題じゃないのな
ハリーポッター的なタイトル構成
続編の可能性考えたら素直に訳したほうが良いかもな

367:名無シネマ@上映中
20/09/08 08:08:57.91 79QfqZtK0.net
ストレンジ2の敵はワンダのような気がするんだよな…。
ユニバースと言う名の違う境線へ自由に行けるようになったストレンジの前に、
ヴィジョンが生きてる世界に行かせろ、もしくは連れて来いと闇落ちするワンダ…みたいな予想。

368:名無シネマ@上映中
20/09/08 08:22:35.36 dSnkGA6va.net
ドラマでワンダヴィジョンやるのに映画でもそんなに引っ張らんでしょ

369:名無シネマ@上映中 (スッップ Sd7f-zPgg)
20/09/08 08:50:56 ELHV/UrZd.net
燃えよシャンチー・テンリングスの伝説くらいが好みかな…

370:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4733-3sjn)
20/09/08 08:57:40 ZOA9LXKj0.net
シャンチーと伝説の指輪

371:名無シネマ@上映中 (ガラプー KKdb-Q2Oo)
20/09/08 08:58:16 YqEGfhmYK.net
みんなきっと燃えシャンって略すんでしょ知ってる

372:名無シネマ@上映中
20/09/08 09:19:27.31 bKrfdNXE0.net
意外とカンフー要素少なかったりして

373:名無シネマ@上映中
20/09/08 09:45:41.54 f4QK6fcPd.net
シャンチー危機一髪

374:名無シネマ@上映中
20/09/08 10:00:15.56 93ho9EdL0.net
シャンチーのオシャンティ大作戦

375:名無シネマ@上映中
20/09/08 10:28:38.44 mg673/8v0.net
>>355
これ、自然な展開だけど誰でも思いつくネタだからなあ。そんな単純なことするかどうか。

376:名無シネマ@上映中
20/09/08 10:34:07.56 TgU/6OCA0.net
『ブラックパンサー2』ではティ・チャラ王がすでに故人となり、妹のシュリが主人公になると報道―チャドウィック・ボーズマンの死去を受けて
URLリンク(jp.ign.com)

377:名無シネマ@上映中
20/09/08 10:42:04.61 YYDBu5pS0.net
飛ばし記事やでそれ

378:名無シネマ@上映中
20/09/08 10:43:22.31 YNgFUUMLM.net
まあ常識的に考えて爆死するやろそれは

379:名無シネマ@上映中
20/09/08 11:01:35.66 xt1m9L3p0.net
>>364
元はここか
URLリンク(wegotthiscovered.com)

380:名無シネマ@上映中
20/09/08 11:08:56.41 3N+b9mdL0.net
故人を叩く気はないがティ・チャラ王は死んでないんだから役者に引っ張られて設定変更しちゃいかんだろ…

381:名無シネマ@上映中
20/09/08 11:09:38.31 HCzyCLbOd.net
ただ今のディズニーなら女性国王物とかやりたくてやりたくて仕方ないだろうなとは思う

382:名無シネマ@上映中
20/09/08 11:19:32.63 Y/bmyhM60.net
王位を継承するシーンとかでやはり代役は必要だな
ヴィランはネイモアが良いな

383:名無シネマ@上映中
20/09/08 11:21:01.91 meL1zUBk0.net
Drドゥームを

384:名無シネマ@上映中
20/09/08 11:23:34.38 3N+b9mdL0.net
黒タイツVS海パン男か…

385:名無シネマ@上映中
20/09/08 11:25:08.19 BCntGTCQ0.net
素直に製作中止した方がいいと思うけどな

386:名無シネマ@上映中
20/09/08 11:39:15.12 0IEfUucUH.net
>>373
あれだけヒットした映画の続編を作らないわけない

387:名無シネマ@上映中
20/09/08 11:39:43.64 TgU/6OCA0.net
>>370
死んでから交代なら別に代役いらなくね

388:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8796-Y5yi)
20/09/08 11:56:19 zk3jLifN0.net
>>368
他の役者がティチャラやる方がいやだわ

389:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8796-Y5yi)
20/09/08 11:56:40 zk3jLifN0.net
>>373
ビジネス

390:ef-7x5i)
20/09/08 11:57:43 nr4hKv8p0.net
役者とキャラを混同するのほんま嫌い

391:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 079d-W0oP)
20/09/08 11:58:53 MPxmQCsT0.net
正直シュリの人はあのポジションだったから輝いたのであってブラパン継ぐとかってのは色んな意味で早すぎる気がする

392:名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa9b-7WvV)
20/09/08 12:01:25 Og5j+QVJa.net
無理やりシナリオ書いて大丈夫かよ

393:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5f17-XrX+)
20/09/08 12:02:05 3N+b9mdL0.net
>>376
じゃあこれからのMCU見なければいい
他の人の足引っ張るでない

394:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e7ce-KC1b)
20/09/08 12:04:24 y4bGYrSQ0.net
ホワイトウルフ連れてこよーぜ

395:名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa8b-vsGN)
20/09/08 12:15:57 tzv0GsVya.net
>>382
ホワイトウォッシュ!
ホワイトウォッシュ!

396:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c7f0-jOTr)
20/09/08 12:16:13 5SFtijLa0.net
まあ>>364は飛ばしだろうけど
シナリオ変更も検討はされたと思うし
どちらになっても応援したいわ

397:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5f5d-3NJ+)
20/09/08 12:17:47 mXGZrExb0.net
シュリならいい主人公になりそうだな
ただシュリだけでは弱い気もするから
他のヒーローも出してサポートしてほしいな
ホームカミングのアイアンマンみたいに

398:名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa8b-W0oP)
20/09/08 12:19:32 H4eusQbga.net
海外の噂をいちいち翻訳して紹介してる連中さあ…

399:名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa8b-QJUp)
20/09/08 12:22:00 ZRoM2r9ja.net
嫌とかじゃなくて俳優が死ぬとそのまま本編でも死ぬのがほとんどなんだよ
俳優をリスペクトして代役は立てるなvs俳優とキャラをリスペクトして代役で続けろだと前者が多数派だし
引き受ける人が少ない代役選びが厳しいのもあるけど
前例が少ない上にリスクもあるし実現も厳しい方法はとらないだろう

400:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 87e1-KW1C)
20/09/08 12:28:37 7rcVcMV20.net
多数派 ×
声がデカイ ○

401:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5f17-XrX+)
20/09/08 12:33:34 3N+b9mdL0.net
多数派×
自分の意見○

402:名無シネマ@上映中 (スッップ Sd7f-zPgg)
20/09/08 12:35:43 HCzyCLbOd.net
今は亡くなった俳優でもCGとかライブラリフィルムでなんとかなるからね
やろうと思えば本人が存命じゃなくても演技させる事すら叶うと思う
ただ予算もめっちゃかかるのは事実なので、丸々主演は難しい

あとは観客側が俳優の死を悼むって感情に需要を見出してるだろうから、しれっと代役より劇中でも亡くなったり表舞台から去る事で死を重ねる事に意義はあると思うよ

403:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5f17-XrX+)
20/09/08 12:37:31 3N+b9mdL0.net
開幕かEDにお悔やみの文章入れるだけいいじゃん

404:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bfe3-yOpk)
20/09/08 12:38:30 LagazKK40.net
シュリが継承なんてなったら、また山からゴリラが「異議あり」って下山してくるぞ
もう素直にゴリラに継承させなさい

405:名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa9b-Zh5B)
20/09/08 12:40:20 1O86wQvza.net
こればっかりは人それぞれ意見があるからなあ…
俺は他の人にティチャラ演じてもらって続けて欲しいけど、マーベルがそうじゃない判断をしても応援するつもりでいる
そして応援するつもりでいられるのは、ここまで引っ張ってきたファイギやティチャラを演じてくれたチャドウィックへの信頼があるからだなとも感じる

406:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7f39-rycn)
20/09/08 12:41:49 0/lbL1gn0.net
Twitter見てたら確かに前者が多数派に見えるけどな
公式についてるリプも代役は無理〜みたいなのをチラチラ見掛けた
日本は知らんけど

407:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7f39-rycn)
20/09/08 12:42:12 0/lbL1gn0.net
>>392
シュリvsゴリラなんて見たくないしな…

408:名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa8b-h5wk)
20/09/08 12:42:38 dSnkGA6va.net
普通にRIP云々出て役者変わるだけだろ
撮影ほとんどしてて


409:cりをCG出なら分かるけど全編CGのお人形遊びは流石に役者を愚弄しすぎ



410:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e78a-xo6O)
20/09/08 12:45:06 v5GgoHan0.net
ブラパンはMCU内じゃまだまだ発展途上のキャラなんだから
代役でも何とかなりそう

411:名無シネマ@上映中 (ブーイモ MMab-rycn)
20/09/08 12:45:43 OWSZE3XZM.net
作中で死亡扱いは寂しい
けれど代役の違和感はなかなか消えないだろう
個人的には代役立てつつティチャラの出番を薄めにしてワカンダのみんなが主人公!のがいいな

412:名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa8b-QJUp)
20/09/08 12:46:36 ZRoM2r9ja.net
>>388
声がでかいだけかなんてわからないけど多数派だよ
リスペクトの仕方がそれぞれなんだから現実的かつ多数派に受ける続け方になるのはしょうがないだろう

413:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bfe3-yOpk)
20/09/08 12:48:38 LagazKK40.net
>>398
シャ○ムみたいにワカンダ王族全員パンサーになればいいか

414:名無シネマ@上映中 (ブーイモ MMcf-rycn)
20/09/08 12:51:18 FsVlYmTEM.net
>>400
性別も年齢も関係なく全員スーツ着てパンサーすればいい
ワカンダの技術ならスーツ量産も超人血清的なヤツの作成も出来そうだし

415:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4749-mWGn)
20/09/08 12:52:26 fUS5ZAgs0.net
サムにブラパンスーツ着させて羽根もつけさせたらいいじゃん

416:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4749-mWGn)
20/09/08 12:53:21 fUS5ZAgs0.net
そういえばオコエの恋人?旦那?みたいなんどうなったんだっけ
キルモンガーに取り込まれてたの
生きてる?

417:名無シネマ@上映中
20/09/08 12:57:46.64 bKrfdNXE0.net
ゲット・アウトの人か

418:名無シネマ@上映中
20/09/08 13:03:15.95 czP/QzlO0.net
>>387
それは原作とかない映画オリジナル作品の話だろう
50年の歴史があるキャラで、言ってしまえばチャドウィックが生まれる前から存在してたキャラの
やっとの実写化なのにチャドウィックの死でキャラ自体を死なせるなんてあり得ないと思う

419:名無シネマ@上映中
20/09/08 13:03:57.02 LagazKK40.net
>>402
ガンマ線浴びせてシンビオートに寄生させてゴーストライダーと契約させよう
ついでに魔法も習得させて、テリジェンミスト浴びせてインヒューマンにしてしまおう

420:名無シネマ@上映中
20/09/08 13:07:49.28 HCzyCLbOd.net
アイアンマンもブラックウィドウも話の都合で死んだぞ定期

421:名無シネマ@上映中
20/09/08 13:10:21.76 IGEcSCbU0.net
シュリだとまたシュリブラパンのオリジンみたいになりそうだよな
オリジンの続編がオリジンって微妙

422:名無シネマ@上映中
20/09/08 13:17:54.61 czP/QzlO0.net
>>407
話の都合っつーかキャップも含めて10年かけて引き際までのストーリーを描ききったろ
俳優死んだからキャラも殺しますとは全く関係ない

423:名無シネマ@上映中
20/09/08 13:20:05.01 AaH89Sz60.net
>>409
それはお前の意見としては真っ当だとは思うけど
そうじゃない意見や制作側の判断があったときに、そっちが完全なる間違いとは限らない。世の中にはいろんな意見や判断がある
自分だけが常に正しいなんて思わないことだ

424:名無シネマ@上映中
20/09/08 13:25:52.62 SJ+GAgMVd.net
エリザベス・オルセンが訃報に対してコメント出さなかったから叩かれてインスタのアカ消したらしいな

425:名無シネマ@上映中
20/09/08 13:28:55.77 czP/QzlO0.net
>>410
それを俺だけに言うなw

426:名無シネマ@上映中
20/09/08 13:36:02.31 lE9NUV1fd.net
>>411
そんな事で叩かれるのか怖いな

427:名無シネマ@上映中
20/09/08 13:36:45.45 0IEfUucUH.net
>>411
面倒な話だな。エリザベスオルセンはほとんど絡みがないしコメント出さなくても普通だろうに

428:名無シネマ@上映中
20/09/08 13:41:07.75 tzv0GsVya.net
あー怖い

429:名無シネマ@上映中
20/09/08 13:51:57.24 m8DPcYdo0.net
SNSに追悼のコメントを出すだけがその人への弔いなわけじゃないのにな

430:名無シネマ@上映中
20/09/08 13:53:49.94 lX1lkNiw0.net
正義マンはクズ


431:セってはっきりワカンダね



432:名無シネマ@上映中
20/09/08 13:56:11.32 ZOLltokO0.net
ワンダーウーマンとキングスマンが無事延期確定したんだが
2020年公開アメコミ映画がハーレイクイーンが最初で最後にならないことを願う
全てはウィドウにかかってる

433:名無シネマ@上映中 (ガラプー KKdb-O2VQ)
20/09/08 14:12:13 XxOY8LPsK.net
>>411
ウィドウ役の人もインスタの垢消してるんだが
理由は同じか?

434:名無シネマ@上映中 (スップ Sdff-Jw44)
20/09/08 14:43:21 bwDr+WP6d.net
>>418
ワンダーウーマン強行すると思ったんだがなぁ…
ブラックウィドウはマジで映画館で観たい
Disney+はやめてくれ

まぁ延期よりは良いけどさ…

435:名無シネマ@上映中 (ササクッテロ Spbb-NFUc)
20/09/08 15:00:06 9CRrOLLYp.net
マーベル展でサノスの等身大?見てきたんだがサノスって小顔なんだなw

436:名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa8b-uk/o)
20/09/08 15:06:26 fcCOSh4ra.net
信憑性高いの?ワンウー延期

437:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 67e3-yCsQ)
20/09/08 15:17:49 meL1zUBk0.net
>>419
スカヨハもやってたのか

438:名無シネマ@上映中 (スップ Sdff-Jw44)
20/09/08 15:25:50 bwDr+WP6d.net
調べたら地方の映画館から消えたとか近日に変わったとか言ってる人がいるだけか
アメリカで延期言ってないのに先に日本で
しかも地方って信憑性は薄いな…

439:名無シネマ@上映中
20/09/08 15:36:36.13 SyJRp9Aup.net
こういう所らしい
499 名前:名無シネマさん(茸)(スップ Sd43-SVp2 [49.97.105.129]) [sage] :2020/09/08(火) 11:30:21.47 ID:q7CiWfkPd
>>498
キングスマンの延期やムーランの公開中止も情報解禁前に対応してんだよねそこ

440:名無シネマ@上映中
20/09/08 15:43:48.89 ECumod9a0.net
黒パンって文化や文明に何の貢献もない黒人がアフリカで超文明国家って設定だろう
なんとなく、敗戦国日本の映画、空飛ぶ海底戦艦 轟天号 掘削ドリル付きって
アメリカ人がどう見るのか、と思ったことがあったが、それより説得力に欠けるかなぁ w

441:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 87e1-KW1C)
20/09/08 16:23:49 7rcVcMV20.net
>>399
それは全世界の人にアンケートでもしたの?
多数に見える印象含めて声がデカイって言ってるんだよ

442:名無シネマ@上映中
20/09/08 16:30:17.83 VojNhN+Ua.net
インターネットはロキだらけだから公式の情報以外は信用しない

443:名無シネマ@上映中
20/09/08 16:32:07.95 5OGo5XQBa.net
>>418
確定のソースは?
公開日が消えたのは知ってるよ
公式はまだ公開日変わってないよ

444:名無シネマ@上映中
20/09/08 16:52:30.03 kpFa++Qe0.net
住んでた次元の地球が滅ぼされて別次元から来たんだけど10月のヴェノム2楽しみです

445:名無シネマ@上映中
20/09/08 17:27:43.59 TnNnvJccd.net
mcu興味ないので延期しようが白紙になろうがどうでもいいです

446:名無シネマ@上映中
20/09/08 17:28:03.69 TnNnvJccd.net
ミス
mcu以外ね

447:名無シネマ@上映中
20/09/08 17:38:47.52 ZRoM2r9ja.net
>>427
亡くなった直後にrecastやreplaceするなってファンの思いが記事になってたよ
recastするならジョンデヴィッドワシントンだってのもちょいバズってたけど全然比にならない
全世界にアンケートなんてできないし別の意見が多数派って根拠のほうがないだろう

448:名無シネマ@上映中
20/09/08 17:40:12.61 nr4hKv8p0.net
アホくさ

449:名無シネマ@上映中
20/09/08 17:42:16.20 kWCyz/JUp.net
作中も闘病隠してサノスと闘ってたとするしかなかろう。

450:名無シネマ@上映中
20/09/08 17:42:17.35 ZRoM2r9ja.net
代役候補でどんな俳優が名前上がってるのか確認したくても全然ヒットしない状態なんだって
そんなこと


451:口に出せる空気じゃないってわけじゃないのに



452:名無シネマ@上映中
20/09/08 17:45:03.42 mXGZrExb0.net
確かにシュリが主役でやるにしてもチャドウィック・ボーズマンが亡くなって
まだそんなに経ってないのに少し情報が早い気もするな

453:名無シネマ@上映中
20/09/08 17:51:38.51 HCzyCLbOd.net
情報の出元が胡散臭いゴシップサイトだから気にしないほうがいいよ
興行的に2を作らない線はないし、最近の映画の流れと技術を考えると代役の線は薄い。かと言ってシュリみたいな若手俳優にブロックバスター映画を任せるのも集客考えると荷が重いのもまた事実…
2年後だからまだ修整でなんとかなるし、最悪延期もやむなしだから焦る事はないと思う。まだ全然決まってないから完全な飛ばし記事だね

454:名無シネマ@上映中
20/09/08 17:54:17.18 bKrfdNXE0.net
2の脚本書いてたっていうけど全部白紙に戻るんでしょ?
みんな状況は理解してるし焦る必要はないよね

455:名無シネマ@上映中
20/09/08 17:58:41.50 dSnkGA6va.net
あんだけ売れた映画をお蔵入りにするわけもないしシュリで主役がつとまる訳もない
代役以外に有り得ないけど何を期待してるんだろうか

456:名無シネマ@上映中
20/09/08 18:07:07.50 f4QK6fcPd.net
原作ある映画シリーズで途中で俳優死んだからキャラも死んだことにした映画ってある?
前例前例言ってるけどみんな何を参考にしてんだろうか

457:名無シネマ@上映中
20/09/08 18:26:53.15 HCzyCLbOd.net
レイア姫は死んだし、ワイスピのブライアンは表舞台から消えたが?
まあその手の話よく出されるけど
・原作あり
・作中で主役経験あり
・CGで

458:名無シネマ@上映中 (スププ Sd7f-VdhG)
20/09/08 18:31:10 5zAzCBqtd.net
ポールとヒースはキャラが舞台から消えて、キャリーはキャラも死んだ。
近年、このレベルの作品で俳優を変更してシリーズを継続した例なんてない。これが前例ってことだ。

459:名無シネマ@上映中 (スッップ Sd7f-zPgg)
20/09/08 18:36:16 HCzyCLbOd.net
途中で送っちゃったけど
時代や技術や条件も違うから何とも言えんし、定義側も指摘側の条件も未達成だから>>443
言うように今作が初の前例になるって感じなのよな

460:名無シネマ@上映中 (スプッッ Sdff-jDrA)
20/09/08 18:37:01 f4QK6fcPd.net
SWもワイスピも原作ないじゃんよ

461:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 87e1-KW1C)
20/09/08 18:40:43 7rcVcMV20.net
>>433
全世界の人間を代役否定派、肯定派に分けるとして否定派ってのは当然ブラックパンサーの事を知ってる、感心が有る人って事だよね?わざわざ否定するんだから
でも一方肯定派ってのは?代役で継続しか認めない?代役でも良い、仕方無いの二種類に分かれ?は知ってる人達になるけど?は必ずしも知ってる、感心が有るとはならない
感心が無いんだから代役でも問題無い、下手するとチャドウィックが亡くなった事もチャドウィックの存在その物も知らないかもしれない
で、全世界の比率でいくと残念ながら感心が無い人が大半
わざわざ声を挙げる人は集団の中の少数で尚且つ肯定派は大半が?の中からしか出ない
目に見えるのが声を挙げる人だけだから必然的に否定派が多く見えるんだよ

462:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5ff0-/qGT)
20/09/08 18:41:00 yh04W8Ev0.net
>>438
別に年齢という点ならトムホランドも変わらないと思うが。レティーシャライトに主演が務まるかどうかは別にして。

463:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5ff0-/qGT)
20/09/08 18:44:15 yh04W8Ev0.net
代役でいくかどうかなんて観客の投票で決めるものじゃないから、世間がどう思ってるかなんて関係ない。結局はライアンクーグラーとディズニーが話し合って決めることでしかない。

464:名無シネマ@上映中 (ササクッテロ Spbb-jOTr)
20/09/08 18:45:25 T7hH3x7Hp.net
>>393
俺もだわ

個人的にはどちらかというとシナリオ変更派で
そこはちょっと違うけどリキャストもシナリオ変更も
どちらもあり得ると思うしどちらも応援したい

465:名無シネマ@上映中 (スプッッ Sdff-jDrA)
20/09/08 18:48:19 f4QK6fcPd.net
ワイスピの件なんて言われなくても知ってるから除外するためにわざわざ「原作ある映画シリーズで」って付けたのに
自信満々にワイスピ挙げてくるような読解力の人たちの意見なんて何の説得力もないね

466:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5ffc-Ti7e)
20/09/08 18:55:47 ZUK7qvkd0.net
ヒース・レジャーのジョーカーも例として挙がるけど
多分ヒースが亡くならなくてもノーラン版ジョーカーは1作で退場してたんじゃないかね

467:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5f34-fRA3)
20/09/08 19:00:34 04PDWMM40.net
絶対に代役を立てないとは誰にも言えない、結局はマーベル次第
ブラックパンサー/ティチャラというキャラクターが、今後のMCUに必要だと判断すればリスクはあってもやるでしょう
理由や重みは違うが、ハルクやウォーマシンなど前例はあるし

468:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8796-Y5yi)
20/09/08 19:00:43 zk3jLifN0.net
>>381
は?
他の俳優がティチャラやらないから見ますけど

469:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8796-Y5yi)
20/09/08 19:01:42 zk3jLifN0.net
>>388
基地外は黙ってろよw

470:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8796-Y5yi)
20/09/08 19:02:39 zk3jLifN0.net
>>391
開幕?
なんだそれ?
プロ野球?

言葉知らんのう

471:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 87f0-c6JX)
20/09/08 19:03:33 TgU/6OCA0.net
>>451
いや、ヒースの死でノーランは脚本を書き直してるよ
内容やどの程度変えたかは明かされてないけど

472:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8796-ZhgX)
20/09/08 19:04:51 lX1lkNiw0.net
ディープフェイクで顔貼り換えが良い着地点だな
今やティ・チャラとバナーやローディじゃ格が違いすぎる

473:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8796-Y5yi)
20/09/08 19:07:52 zk3jLifN0.net
>>397
発展途上のキャラというのはまだ登場回数が少なくメインキャラではないという意味かな?
そうなら確かにそれはその通りだけどブラックパンサーというキャラクターはチャドウィックなしにはなし得なかったキャラだと思う
ブラックパンサー=チャドウィックという人がおれも含めて多数派だと思うから、他の役者にはティチャラを演じてほしくないね
でもファイギとマーベルがその判断をしたなら応援するよ

474:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5fef-7x5i)
20/09/08 19:14:14 nr4hKv8p0.net
その役者とキャラを=するのがキツいわ

475:名無シネマ@上映中
20/09/08 19:22:08.91 04PDWMM40.net
言うまでもなくチャドは素晴らしかったが、長期シリーズで何かしらの理由で俳優が離脱するのは今後もあり得ることだ
必要なら代役立てるって方針もありかもしれない

476:名無シネマ@上映中
20/09/08 19:26:43.50 bKrfdNXE0.net
まあどうしようが誰かに叩かれるんだわ

477:名無シネマ@上映中
20/09/08 19:43:01.33 yh04W8Ev0.net
代役たてるにしても主人公のキャラクターそのものを変えるにしてもどちらもリスクがある。元々用意していた脚本との兼ね合いもあるだろうしね

478:名無シネマ@上映中
20/09/08 20:03:00.03 rRn28Dc20.net
何したてリスクあるに決まってる

479:名無シネマ@上映中
20/09/08 20:12:39.29 wDxTaPB30.net
ジェームズ・ガンとGOTGのとき以上の映画とリアルライフのシンクロやな…

480:名無シネマ@上映中
20/09/08 20:14:39.64 4NE6BRMga.net
ストーリーと関係がない役者の死で
退場させるのは勿体ない

481:名無シネマ@上映中
20/09/08 20:14:50.69 CooaU1330.net
>>345
アナと雪の女王とかベイマックスは原題のほうが微妙でさえある

482:名無シネマ@上映中
20/09/08 20:45:08.57 zv6Uc4LW0.net
役者の事情で降板→しれっと役者が変わることはよくあるけど、亡くなってしまったら意見分かれるよなぁ

483:名無シネマ@上映中
20/09/08 20:58:39.94 DU1SM8AK0.net
>>387
何故平気で嘘をつけるのか

484:名無シネマ@上映中
20/09/08 21:34:11.96 cPqO7y93a.net
ムーランのウイグルでの撮影問題で
ディズニー叩かれてますね。。。。

485:名無シネマ@上映中
20/09/08 21:41:28.25 tM6I7ptap.net
>>348 ゼログランドのゼロは中身ゼロって意味だ。駄作に相応しい。

486:名無シネマ@上映中
20/09/08 22:04:19.97 CooaU1330.net
>>467
撮影途中ならポールウォーカーの弟をCGでごまかすとか、夢の世界だからヒースレジャーがジョニーデップになるとか離れ業でごまかせるけど
続編で主演が変わるってなかなか難しいしな

487:名無シネマ@上映中
20/09/08 22:08:22.71 fes+Jvrda.net
ウルトロンって面白くなる要素あったしあと30分くらい追加して脚本練り直したら良くなりそう

488:名無シネマ@上映中
20/09/08 22:10:29.62 PosnaAUe0.net
>>472
ウルトロンはもっと強く描ければ良かったかもしれない

489:名無シネマ@上映中
20/09/08 22:11:49.86 fes+Jvrda.net
>>473
強くして人間関係整理してってやったら面白そうよね
もうちょっとトレイラーの時みたいにスリラー的な感じでも良かったと思う

490:名無シネマ@上映中
20/09/08 22:11:54.55 ZUK7qvkd0.net
ウルトロンはサノスみたく何作か引っ張れればよかったんだろうなあ

491:名無シネマ@上映中
20/09/08 22:16:33.33 PosnaAUe0.net
>>475
ウルトロンはそれぐらいのポテンシャルは持ち合わせているキャラだからね

492:名無シネマ@上映中
20/09/08 22:19:57.14 z4bZyFyZ0.net
トレイラー観ると面白そうなんだよなぁエイジ・オブ・ウルトロン

493:名無シネマ@上映中
20/09/08 22:26:48.26 VojNhN+Ua.net
自由ってやつは良いもんだぜ

494:名無シネマ@上映中
20/09/08 22:32:27.46 at0IFTZG0.net
ザボーイズのブッチャーの俳優さんってウルヴァリンに最適な見た目してない?
キアヌがやりたがってるけどこっちを採用して欲しいわ

495:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4723-j11t)
20/09/08 22:37:37 ZOLltokO0.net
ヒュージャックマンは、次のウルヴァリンは香取慎吾にやってほしいって言ってる
URLリンク(www.youtube.com)

496:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5fb3-kRT1)
20/09/08 22:49:55 WgBpOmdL0.net
ホームカミング見る限りウルトロンはまだ生きてそう

497:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bfe3-yOpk)
20/09/08 23:04:28 LagazKK40.net
ウルトロンはなぁ…
大好きなジェームズ・スペイダーが演じるっていうんで超期待したのにアレだもん

>>479
スカージ「せやな」

498:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c79d-iUmJ)
20/09/08 23:05:19 79QfqZtK0.net
>>470
俺結構好きなんだけどな…。

1・代役立てて現段階で完成してるシナリオ通りに製作。
  メリット:MCUに1番影響がない
  デメリット:違和感。役者が見つかるか等

2・体は別人、顔CGでチャドを生かし続ける
  メリット:1+違和感の無さ
  デメリット:倫理的な部分。死者への冒涜と叩かれる可能性

3・代役(CG若しくは別人)を立てるが、ティ・チャラは2で引退
  メリット:1or2+今後のシリーズ続投が容易
  デメリット:本来予定されていたシナリオではない。

4・完全シナリオ書き換え(シュリが主役etc)
  メリット:シナリオ上、チャドがいない事が不自然ではなくなる
  デメリット:本来の脚本から逸脱。内容によっては前作からの繋がりやシナリオ上に矛盾点が出てくる。
  また、全く出さない訳にはいかない(と思われる)

5・まさかのリブート


結局はこの5つのどれかなのよね?

みんなはどれが希望?
MCUなら絶対こうなる!と言う憶測上の決めつけじゃなく、今出てるゴシップも気にせず、あくまで
“自分が一番見たいもの”って何かな?

自分は3。

499:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0776-h5wk)
20/09/08 23:12:01 z4bZyFyZ0.net
>>483
普通に1以外ないと思うけどね

500:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e76c-uKDF)
20/09/08 23:12:33 fDiofdpp0.net
ウルトロンアクションもアベ1より良くなってるしスケールもそこそこでかいけど、ヒーローが敵を作ったモヤモヤ感とか雑魚トロンの弱さとかが引っかかるんだよなあ

501:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 079d-xo6O)
20/09/08 23:18:29 1jlG3Gww0.net
>>483
自分も1

502:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 87f0-c6JX)
20/09/08 23:20:01 TgU/6OCA0.net
>>481
一度ネットを介して世界に広まったウルトロンが完全消滅したって無理があると思うわ
ヴィジョンがネットから締め出したのはソコヴィアの中にいたウルトロンだけでしょ
外のどこかのネット上にウルトロンが全くいなかったってことはないと思う

503:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 27b3-zPgg)
20/09/08 23:21:18 3hH54Ju70.net
ウルトロンも上映時間一緒で要素省いて整理するとしたら?言われても中々難しいのよな…結構やる事多いし
個人的にぼんやりしてるハルクとナターシャ、泉と隕石落としのマクガフィン周りのくだりまとめても10分になるかどうか…

504:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bfe3-yOpk)
20/09/08 23:21:59 LagazKK40.net
>>484
叩かれるのは間違いないのに、わざわざ引き継ぎたいなんてメンタル強者がいるのだろうか…

505:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e74f-7WvV)
20/09/08 23:24:20 rRn28Dc20.net
叩かれるて
役者がいるのに無理やり変えた
でもねーのに叩かねーだろ
死んだんだぞ?

506:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bfe3-yOpk)
20/09/08 23:28:03 LagazKK40.net
>>490
「ティチャラはチャド以外ありえない!ふざくんな!」って層も一定数いると思うのよ
誰しも物分りが良いわけじゃないからね

507:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0776-h5wk)
20/09/08 23:35:50 z4bZyFyZ0.net
>>489
結果出せば問題ないじゃん
やりたい人だらけでしょ

508:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7f33-oGNA)
20/09/08 23:37:31 m8DPcYdo0.net
このスレだけでも代役は立てないでほしいって意見があるくらいだしね
どんな代役立てても多少の批判はでると思うよ

509:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0776-h5wk)
20/09/08 23:38:46 z4bZyFyZ0.net
叩かれると思うけどだからどうしたって話
クレーマーだよそんなもん

510:名無シネマ@上映中
20/09/08 23:50:16.79 JDHBsRxZr.net
>>494
落ち着いて

511:名無シネマ@上映中
20/09/09 00:13:31.25 7y6eg8gVd.net
1作目のプロローグのダイジェストシーンを踏襲して、2作目のプロローグでシュリが2代目ブラパン襲名シーンをやるとか

512:名無シネマ@上映中
20/09/09 00:38:16.10 6wlVFfjna.net
それで稼げると判断したならファイギと監督がやるだろう

513:名無シネマ@上映中
20/09/09 00:43:31.64 4r7i8wBBa.net
大物さん、もう日が暮れるわよ

514:名無シネマ@上映中
20/09/09 01:58:12.36 btUToLsb0.net
Avengers: Ultron Strikes Back
トニー「お前の父は私だ」
ウルトロン「嘘だあああああ」

515:名無シネマ@上映中
20/09/09 02:32:37.24 z1GhY7oUp.net
ディズニープラス画質悪すぎて萎えた


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1356日前に更新/246 KB
担当:undef