アベンジャーズ AVENG ..
[2ch|▼Menu]
2:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7976-2Ir1)
20/08/15 20:16:23 ahKbEhWE0.net
≪2≫よくある質問

Q:そもそもMCUって何ですか?
→MCU=「マーベル・シネマティック・ユニバース」の略称です。
マーベル原作のコミックを、マーベル・スタジオが実写映画化したシリーズ、
またはシリーズが所有する世界観全体を指す言葉です。

Q:バットマン、スーパーマン、グリーンランタン、フラッシュ、ワンダーウーマンなどはMCUじゃないの?
→違います。彼らはDCコミックのキャラクターです。マーベル、DCは原作コミックの出版社名です。
出版社が違うので映画も配給会社が違い、当然、世界観も異なります。
DCの話題は当板のDCスレへどうぞ。

Q:MCUに登場するスパイダーマンは「アメイジング・スパイダーマン2」の続きですか?
→違います。過去のスパイダーマン実写映画5作品は、MCUと世界観を共有していません。
MCU以外のスパイダーマンの詳しい話題は、スパイダーマン総合スレへどうぞ。
(余談ですが、MCUのスパイダーマンは直接オリジンは描かれず、初登場時既にヒーローとして活動しています。)

Q:同じマーベルなのにX-MEN、ウルヴァリン、デッドプール、ファンタスティック・フォーなどはMCUに登場しないの?
→過去、彼等の実写映画化権はFOXが所有しMCUと世界観を共有していません。
2017年にディズニーのFOX買収合意がありましたが、今後X-MENやF4が実際にMCU作品へ登場するか現在は不明です。
また、既存のX-MENシリーズ等がMCU扱いとなることもありません。
例えば「アベンジャーズ / エイジ・オブ・ウルトロン」と「X-MEN / フューチャー&パスト」のクイックシルバーは、それぞれコミックの同キャラクターを基にした別人です。
MCU以外のマーベル映画の話題は他の該当スレへどうぞ。

Q:映画しか観てないんだけど、AoS/エージェント・カーター/デアデビル/ジェシカ・ジョーンズ/ルーク・ケイジ/ アイアン・フィスト/ディフェンダーズ等って何?
→MCUが舞台のドラマ作品です。ネット配信のドラマについては該当のスレなどを参考にしてください。

3:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7976-2Ir1)
20/08/15 20:16:43 ahKbEhWE0.net
≪3≫これまでのMCU映画作品一覧(米劇場の公開順)    

【PHASE ONE:AVENGERS ASSEMBLED】
01)「アイアンマン」(2008)
02)「インクレディブル・ハルク 」(2008)
03)「アイアンマン 2 」(2010)
04)「マイティ・ソー」(2011)
05)「キャプテン・アメリカ / ザ・ファーストアベンジャー」(2011)
06)「アベンジャーズ」(2012)

【PHASE TWO】
07)「アイアンマン 3 」(2013)
08)「マイティ・ソー / ダークワールド」(2013)
09)「キャプテン・アメリカ / ウィンター・ソルジャー」(2014)
10)「ガーディアンズ・ オブ・ギャラクシー」(2014)
11)「アベンジャーズ / エイジ・オブ・ウルトロン」(2015)
12)「アントマン」(2015)

【PHASE THREE】
13)「シビルウォー / キャプテンアメリカ」(2016)
14)「ドクター・ストレンジ」(2016)
15)「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス」(2017)
16)「スパイダーマン:ホームカミング」(2017)
17)「マイティ・ソー / バトルロイヤル」(2017)
18)「ブラックパンサー」(2018)
19)「アベンジャーズ / インフィニティー・ウォー」(2018)
20)「アントマン&ワスプ」 (2018)
21)「キャプテン・マーベル」(2019)
22)「アベンジャーズ / エンドゲーム」(2019)
23)「スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム」(2019)

4:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7976-2Ir1)
20/08/15 20:16:57 ahKbEhWE0.net
≪4≫今後の公開予定
(原題表記の作品の公開日は全米)

【PHASE FOUR】
<2020年内?>
配信月未定 THE FALCON AND THE WINTER SOLDIER ※コロナウィルスの影響により延期
11月6日 ブラック・ウィドウ ※コロナウィルスの影響により延期
12月配信ドラマ WandaVision
<2021年>
2月12日 ETERNALS
春配信ドラマ LOKI
5月7日 SHANG-CHI AND LEGEND OF THE TEN LINGS
7月16日 Untitled Spider-Man Sequel
夏配信アニメ WHAT IF...?
秋配信ドラマ hawkeye
11月5日 DOCTOR STRANGE IN THE MULTIVERSE OF MADNESS
<2022年内?>
ドラマ SHE-HULK
ドラマ MS. MARVEL
ドラマ MOON KNIGHT

【PHASE FIVE?】
<2022年>
2月18日 THOR LOVE AND THUNDER
5月6日 Black Panther 2
7月8日 CAPTAIN MARVEL 2
10月7日
<2023年>
2月17日
5月5日
7月28日
11月3日

【制作決定】
「アントマン3(原題未定)」2022年公開予定
「BLADE」2022年10月公開予定?
「GUARDIANS OF THE GALAXY vol.3」
「ファンタスティック・フォー(原題未定)」

5:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7976-2Ir1)
20/08/15 20:17:25 ahKbEhWE0.net
≪5≫関連スレ

映画作品板
Thor マイティ・ソー 総合スレ 3戦目
スレリンク(cinema板)
ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー GotG Vol.2 17曲目
スレリンク(cinema板)
ドクター・ストレンジ DOCTOR STRANGE 9
URLリンク(lavender.2ch.net)
スパイダーマン総合51
スレリンク(cinema板)
【CAPTAIN MARVEL】 キャプテン・マーベル ★9
スレリンク(cinema板)
アベンジャーズ/エンドゲーム Avengers: Endgame 20
スレリンク(cinema板)

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム /Spider-Man: Far From Home ★12
スレリンク(cinema板)

マーベル原作スレ
【マーベル】Marvel Comics総合41【マーヴル】
スレリンク(cartoon板)

6:名無シネマ@上映中
20/08/15 20:17:56.80 ahKbEhWE0.net
≪6≫ドラマシリーズの今後の予定
【ABC】
・エージェント・オブ・シールド…シーズン7(2020年放送予定)で終了
【NETFLIX】
・ジェシカ・ジョーンズ…シーズン3で終了(配信中)
・パニッシャー…シーズン2で終了(配信中)
・デアデビル…シーズン3で終了(配信中)
・ルーク・ケイジ…シーズン2で終了(配信中)
・アイアン・フィスト…シーズン2で終了(配信中)
【HULU】
・ランナウェイズ…シーズン2(配信中)
【FREEFORM】
・クローク・アンド・ダガー…シーズン2で終了(2019年4月4日)
【Disney+】配信年月は上記参照
「THE FALCON AND THE WINTER SOLDIER」
「LOKI」
「Wanda Vision」
「hawkeye」
「SHE-HULK」
「MS. MARVEL」
「MOON KNIGHT」
正式発表なし
・ロケット&グルート
・レディ・シフ
・ガモーラ&ネビュラ
【放送媒体未定】
・ニュー・ウォリアーズ…未定

7:名無シネマ@上映中
20/08/15 20:18:18.73 ahKbEhWE0.net
≪7≫関連スレ(海外テレビ板 URLリンク(egg.2ch.net) )
【ABC】Agents of S.H.I.E.L.D. 3【マーベル】 
URLリンク(egg.2ch.net)
【Dlife】エージェントオブシールド 【バレ禁】17
スレリンク(tv2板)
【WOWOW】エージェント・オブ・シールド part5
スレリンク(tv2板)
【Dlife】マーベル エージェント・カーター2
URLリンク(egg.2ch.net)
【Mervel】マーベル エージェント・カーター【バレ】
URLリンク(egg.2ch.net)
【Dlife】マーベル インヒューマンズpart2
URLリンク(egg.2ch.net)
【Hulu】ランナウェイズ Runaways【マーベル】
URLリンク(egg.2ch.net)
【Netflix】ディフェンダーズ マーベル MCU - 35
スレリンク(tv2板)
【Netflix】デアデビル/Daredevil 5
スレリンク(tv2板)
【Netflix】パニッシャー/ Punisher マーベル MCU-4
URLリンク(egg.2ch.net)
【Netflix】ルーク・ケイジ/Luke Cage
URLリンク(egg.2ch.net)
-テンプレここまで-

8:名無シネマ@上映中
20/08/15 21:14:37.57 yj7yfxoUd.net
いちおつは絶対なのだ!

9:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e996-X6Dh)
20/08/16 01:17:47 UItDCPpZ0.net
ID隠しのNG方法

mate民なら(?<!\))$をNG NAMEに入れて、正規表現、連鎖、非表示をチェック

Janeなら
NGExで透明あぼーんにチェックを入れる
追加をクリック
・対象URL/タイトル
含む
/cinema/
・NGID
含まない
ID:
4.OKをクリック

iOSのチンクルの場合
(?<!\))$
をNGネーム(正規表現)にペースト
左上の矢印で戻る
URLリンク(i.imgur.com)




URLリンク(i.imgur.com)

10:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e996-X6Dh)
20/08/16 01:18:34 UItDCPpZ0.net
ヘルストロームはMCUじゃないらしいしテンプレ加入は現状保留でいいか

11:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 81f0-pYFk)
20/08/16 21:19:13 YMjCx7MI0.net
>>1
乙ッセンブル

12:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2e7b-XQXO)
20/08/16 21:39:00 Wq/XfPnu0.net
思ったけどMCUの世界に死後の世界見たいなのはないのかな?

13:名無シネマ@上映中 (アウアウウー Saa5-DdRW)
20/08/16 21:55:21 gSCWdSm4a.net
>>12
霊とか出てきて何でもありになると嫌だから死後の世界はナシにしてほしい。
ドラゴンボールの世界だと宇宙人も閻魔大王の所に行ってたけど。

14:名無シネマ@上映中
20/08/16 22:09:03.16 2sjMiFis0.net
>>1 おつ

15:名無シネマ@上映中
20/08/16 22:14:22.35 GjRmi7cy0.net
死んだキャラは人気があればまた出せばいいってもんでもないんで
死の事実は変わらなくて過去の話とかでちょくちょく出てきてくれた方がいい

16:名無シネマ@上映中
20/08/16 22:22:39.25 XR1GlzVEd.net
>>13
残念ながらアメコミ世界なので、ベンおじさん以外は皆いつかは蘇ると思っておいた方が良い

17:名無シネマ@上映中
20/08/16 22:33:57.61 bBMPLykl0.net
二次元じゃないから簡単には蘇らんよ。

18:名無シネマ@上映中
20/08/16 22:43:07.26 YMjCx7MI0.net
コミックだと確か地獄あるよね
悪魔が支配してて一応死後に行く?ぽい

19:名無シネマ@上映中
20/08/16 22:44:16.69 CB/CV3H8d.net
死んだ奴また出す方法はマルチバースを利用するって手もあるけどそれは同姓同名で顔も同じだけど中身は全く違う別人だから甦ったとは全然違うんだよな

20:名無シネマ@上映中
20/08/16 22:47:55.71 fTaKHJuy0.net
>>1おつ
MCUで言うマルチバースってストレンジに出てきたミラーディメンションとかダークディメンションの事じゃないの?

21:名無シネマ@上映中
20/08/16 23:04:46.34 I+9Yp2O30.net
ドローン型アイアンマンをハッキングされるネタを使いまわしたとこで飽きて観るのやめた
そこまではシリーズ全体でで7作くらい観たのかな
ブラックウィドーのスタントを観るのが楽しかったけど、スタント役の女優にスカーレットヨハンソンの顔を合成していたと聞いて驚いた
よく馴染んで仕上がってる

22:名無シネマ@上映中
20/08/16 23:47:41.72 6W22bdDP0.net
おそくなったけど>>1乙です
毎年新作を2〜3作品観ることが出来てた去年までは幸せだったなあ
この夏の連休で全作の円盤観返す事が出来たけど満足は出来てない
マーベルが不足してて連休中に買ったツシマも全然やってないのに、スクエニアベンジャーズ買ってしまいそう

23:名無シネマ@上映中
20/08/16 23:47:54.56 YMjCx7MI0.net
>>19
中身もほぼ同じ可能性はあるんだけど
それでも「死んだキャラ」とは別人で帰ってくる訳じゃない
というのをどう描くべきかという問題がある
ロキとガモーラでそれが描かれる筈な訳でね
逆にそれまでの人生で「死んだキャラ」とは
異なる経験があって内面も全く変わる可能性もあって
その方がストーリー的には割り切れる
コミックだと異世界の悪人ビーストとか出てた

24:名無シネマ@上映中
20/08/17 00:21:47.98 rT8oiAzh0.net
>>12
原作ではあるよ

25:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 460a-1yDO)
20/08/17 01:04:53 7ulWkYop0.net
今後のMCUでキャプテンのアベンジャーズアッセンブルを超える興奮はもうないだろうなあ

26:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2e74-xK6q)
20/08/17 01:31:43 /+rJrjjo0.net
ドクターストレンジの両手って完治してんの?
まだ麻痺が残ってる?

27:名無シネマ@上映中
20/08/17 01:53:46.17 iDaWFIIo0.net
ファイギなら10年後に“あの時はエンドゲームでのキャップのアッセンブル以上のものは今後ないと思ってんだけどな…”と思わせてくれると信じてる

28:名無シネマ@上映中
20/08/17 02:03:53.94 Ay+Yx1JI0.net
XメンXフォースにブレイドゴーストライダーだぞ
期待値ははるかに今までを越える

29:名無シネマ@上映中
20/08/17 02:05:19.55 kVDddByr0.net
>>17
トニーは既に甦る計画あるらしいよ

30:名無シネマ@上映中
20/08/17 02:18:38.79 mO6p4bdC0.net
ピム粒子使った方法以外だと
ストーン使っても生き返るね
他のMCUの方法だとタヒチでも生き返るし蘇生壺でも生き返る

31:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4286-68fl)
20/08/17 02:26:34 rT8oiAzh0.net
>>26
治ったなかったはずだ
実際IWでサノスタイムストーン渡すときに手が震えてたし
ついでにいうとほんとは治せるけど、敢えて治してないって聞いた

32:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4286-68fl)
20/08/17 02:27:36 rT8oiAzh0.net
>>25
スパイダーマンでクローンサーガやってくれたら興奮する
みんなはスパイダーバースを見たがってるけど、俺はまずそっちが見たいな

33:名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa69-4tOX)
20/08/17 09:12:02 WBmjnQJ4a.net
お盆にMCUマラソンしてたが初代アベンジャーズやっぱこれ一番面白いわ
個々は強いがチームワークが全く取れないがあるきっかけでチームがまとまる 
まぁあの場に居なかったソーとハルクも言う事聞くようになってるのおかしいだろとツッコミ入れれるが

34:名無シネマ@上映中 (ササクッテロル Spf1-1yDO)
20/08/17 09:17:00 L5+2vwL/p.net
AOUの冒頭からいきなり全員一緒に戦ってるのが好きじゃないのは俺だけですかね

35:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ fd42-p5K4)
20/08/17 09:29:50 6u29cfhq0.net
>>34
むしろ冒頭の戦闘シーンがあの映画では一番好きなとこだわ
その後は詰め込みすぎでテンポ悪くてイマイチ

36:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 42fc-/6vb)
20/08/17 09:30:07 a8J3ZxUK0.net
いきなり一緒ってシチュが好きじゃないって点は理解できるが
AOUって2作目だからチームになった後を描くとすればしゃあないかと
チームでやってんのに誰かさんがやらかしちゃいましたって話だし

37:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4286-68fl)
20/08/17 11:06:38 rT8oiAzh0.net
>>34
お前だけ。いても少数

38:名無シネマ@上映中
20/08/17 11:19:55.73 IWl8tUlp0.net
冒頭はチームでもプライベートでも仲良さそうからウルトロン登場から一気に不穏になるのが面白い

39:名無シネマ@上映中
20/08/17 11:21:49.53 KK2mV7dpd.net
いよいよ来月発売のマーベルコミックのウルトラマン
将来的に映画化されると嬉しい
URLリンク(youtu.be)

40:名無シネマ@上映中
20/08/17 11:52:48.20 WBmjnQJ4a.net
ウルトロンは面白く無いなぁ
MCUて大体面白いしアベンジャーズと名がつく作品に外れ無いのにウルトロンだけ面白く無かったなぁ

41:名無シネマ@上映中
20/08/17 12:16:25.11 vCp16kqza.net
バナーとナターシャの絡み(恋愛話)も言うほど不要とは思わないんだよな

42:名無シネマ@上映中
20/08/17 12:33:17.11 wyrQRL4D0.net
ウルトロン再上映で見たら結構面白かったんだよね家族や家の話がエンドゲームに繋がってるのとか当時とは違う見方もできるし
どうでもいいけどウルトロンの話にウルトラマンの話が混ざるとややこしいなw

43:名無シネマ@上映中
20/08/17 12:42:09.68 MIh3sqt3d.net
>>27
次の10年後はどのタイトルをやるのか気になる

44:名無シネマ@上映中
20/08/17 12:44:28.13 0MFKY92ja.net
ハルクvsハルクバスターが凄すぎて肝心のウルトロンが物足りない…
そこだけ良かったら泉ブシャーも多めに見れた

45:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e996-X6Dh)
20/08/17 14:28:24 PGv0Uzdi0.net
エンドゲームはAoUだけでなくてダークワールド要素も昇華してて偉い

46:名無シネマ@上映中 (エムゾネ FF62-OZpX)
20/08/17 14:30:43 +dQYxpmVF.net
・ウルトロンが対して強くなくて華に欠ける
・新キャラ多すぎて消化不良気味
・泉のシーンを始めに要らんモノが多い
・都市の隕石化のくだりが終末へのマクガフィンにしちゃ弱い
・同様に最終決戦で何してるか感が薄い

47:名無シネマ@上映中
20/08/17 14:49:12.39 6u29cfhq0.net
ウルトロンだけは「だいたいトニーのせい」があんま擁護できないからな

48:名無シネマ@上映中
20/08/17 15:35:33.75 5+N67psZr.net
ウルトロンは台詞回しやら何やら妙に古臭い
好きな人には申し訳ないが、他作品より格段に落ちる個人的には

49:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4286-68fl)
20/08/17 15:59:00 rT8oiAzh0.net
>>43
シークレット・イノベーションちゃう?

50:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 460a-1yDO)
20/08/17 16:06:05 7ulWkYop0.net
ウルトロンまではソーのキャラも地味で面白くないからラグナロクで開眼した感じある

51:名無シネマ@上映中
20/08/17 16:21:23.67 eEQDo7x6d.net
作中の熱量というか勢いというか緊張感みたいなのがオープニングアクトと対ハルク戦くらいだけなんだよね

52:名無シネマ@上映中
20/08/17 16:32:41.66 Ay+Yx1JI0.net
あの街落として本当に何億人も死ぬのか?

53:名無シネマ@上映中
20/08/17 16:42:26.30 WBmjnQJ4a.net
アベンジャーズ1でもトニーが輪を乱していた
て言うのが殆どだからまとまれなかったのもトニーせいとも言えるけどな

54:名無シネマ@上映中
20/08/17 16:44:45.25 2XaagwdR0.net
>>49
いやーさすがにIW、EGレベルの映画にインベージョンはないと思う

55:名無シネマ@上映中
20/08/17 17:04:44.03 IWl8tUlp0.net
>>52
直径1kmの隕石衝突でも巻き上がる粉塵が地球全体を覆い太陽光が遮られると言われてる
ソコヴィアの首都なら直径数kmは有るだろうし単に落下してるのではなくリパルサーで加速してるので被害は桁違いに酷くなる

56:名無シネマ@上映中
20/08/17 17:08:36.60 mc/hzAiQa.net
光速うんこのコピペ好き

57:名無シネマ@上映中 (アウアウウー Saa5-2Ir1)
20/08/17 18:15:18 vCp16kqza.net
>>53
トニーいなくてもまとまってなくね?

58:名無シネマ@上映中 (ササクッテロ Spf1-pYFk)
20/08/17 18:43:34 9xuyOjrBp.net
トニーだけが輪を乱してたんではなく
トニーとキャップは衝突を恐れてない
というのが正しいと思う

59:名無シネマ@上映中 (アウアウウー Saa5-2Ir1)
20/08/17 19:38:46 vCp16kqza.net
そもそもソーもハルクもまとまる気なかったしな

60:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 921f-pXMK)
20/08/17 19:39:17 byGS32TS0.net
ネビュラの中では真剣に答えてるつもりなんだろうけど
冷静な突込みがいちいち面白くて好き

ローディ「奴(クイル)はアホなのか?」
ネビュラ「ええ、あほよ」

ガモーラ「私本当にこんなの(クイル)に惚れてたの?」
ネビュラ「こいつか小枝しか選択肢がなかった」

61:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e57b-XQXO)
20/08/17 19:57:39 2XaagwdR0.net
>>60
ロケットとドラッグス入ってないの草

62:名無シネマ@上映中
20/08/17 20:43:24.17 EAOZxpRta.net
ウルトロンはハルクバスター登場シーンは勃起もん

63:名無シネマ@上映中
20/08/17 20:45:14.78 is3eDlHD0.net
予告編何回も見たの懐かしいわ

64:名無シネマ@上映中
20/08/17 21:16:25.57 FtPP8EkU0.net
やっぱりトニー無駄に煽ってる感じがするなアベンジャーズ1
仲良くなる気0所か敵対したいの?とすら思える
ブルースに電気びりとやるシーンとかあれでハルクになったらどうするつもりだったんだろうな
それをキャップが必死にまとめようとしてて尊いわ
弱い弱いネタにされてるけどキャップいなければマジでまとめれ無かったろうな
ロキの狙いは仲間割れだてすぐに気付いたのもキャップだし

65:名無シネマ@上映中
20/08/17 21:19:22.21 0UBk3F8y0.net
キャップも挑発にすぐ乗ってたじゃんw

66:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e996-X6Dh)
20/08/17 21:27:20 PGv0Uzdi0.net
ストーンの影響以外はスルーだよ

67:名無シネマ@上映中
20/08/17 22:04:26.36 jCOC1BAJa.net
博士突付いたのは一年以上変身してないって資料読んで、優秀な人だから力を掌握したんだろうと信頼してでしょ
これくらい平気じゃないと来ないとかビクつくなとかあの会話の流れ凄く良い

68:名無シネマ@上映中
20/08/17 22:10:23.43 jCOC1BAJa.net
?「光の速さでケツからうんこ出したらどうなるの?」

69:名無シネマ@上映中
20/08/17 22:13:16.08 jCOC1BAJa.net
被るなよ…

70:名無シネマ@上映中
20/08/17 22:25:28.86 1eH/6XEMa.net
ウルトロンの滑ってるポスターください

71:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 22b3-i6SZ)
20/08/17 23:07:48 is3eDlHD0.net
キャプマって明らかに光より速く宇宙移動してるけど、うんこも光速なの?

72:名無シネマ@上映中
20/08/17 23:23:44.88 PGv0Uzdi0.net
うんこもスペースストーンの力を付与されてるから光速を越えてワープするしバリアで干渉不可能だよ

73:名無シネマ@上映中
20/08/18 00:23:36.66 91sKIEOA0.net
とりあえずサムにパワーストーン浴びせて強化した方がいいと思う

74:名無シネマ@上映中
20/08/18 00:54:34.29 uDWq6MZ30.net
爆死しちゃう
まあサムは前線でキャップの盾振り回しながら飛び回るだけでみんなの士気高揚しそうだし…

75:名無シネマ@上映中
20/08/18 01:06:59.16 u0CeoULz0.net
>>73
適性や素質がなければ大変なことになるぞ

76:名無シネマ@上映中
20/08/18 01:36:24.68 9Wc8gT+T0.net
>>73


77:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e9be-CDXy)
20/08/18 06:58:39 eipAfphJ0.net
>>64
キャップは気を遣ってるだけで実際すぐ仲良くなったのはトニーなんだよな
仕事としてはキャップが正解なんだが

78:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4d4f-4tOX)
20/08/18 07:04:11 kOOweShw0.net
>>77
仲良くなった割にあの打ち上げかよ

79:名無シネマ@上映中 (スップ Sd62-tgXM)
20/08/18 07:08:43 1GcR7pB0d.net
MCUでデザインをアレンジしたノーマッドのネットドラマを見たい
謎の軌道で飛ぶディスク手裏剣使いの設定もまんま活かして、主演俳優の名前の所は?表記にしたら最高

80:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 81f0-pYFk)
20/08/18 07:23:53 dT9uj7NZ0.net
ソーはそもそもロキを返せと対決姿勢だし
アベ計画進めるフューリーへの疑念はまずバナーが表明し
フューリーの部下のロマノフはそこ掘り下げない

それを(ストーンの影響もありつつ)トニーとキャップが
とことん議論してアベンジャーズの在り方が決まったんじゃん
政府の言いなりじゃなくシールドとも半ば独立で
ヒーローの主体的な集まりとして立ち位置がね

あれを単なる団結とその邪魔ととるのはちょい残念

81:名無シネマ@上映中
20/08/18 08:29:57.07 u0CeoULz0.net
>>64
少なくともトニーは元々キャップに対してはあまりいい印象持ってなかったってのもあるんじゃないか。
父親は嫌というほどキャップ

82:名無シネマ@上映中
20/08/18 08:32:17.76 u0CeoULz0.net
>>81
おっと途中でやってしまった。
ハワードに嫌というほどキャップのことを聞かされて、しかもキャップ探しに夢中で自分にほとんど構ってくれなかったみたいだし

83:名無シネマ@上映中
20/08/18 08:49:54.28 W68HTgD5a.net
まとめようとして尊いって何

84:名無シネマ@上映中
20/08/18 11:28:53.44 NqCipkxDH.net
なんでクリー人が日本語使ってるの?みたいな質問あってワロタ
実際はただのエイリアン語だけど
URLリンク(scifi.stackexchange.com)

85:名無シネマ@上映中 (アウアウウー Saa5-g0/Y)
20/08/18 13:28:58 BRAZ7JTQa.net
それだけにコールソンが死んだことになったままなのがつらたん

86:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bee3-Kqeu)
20/08/18 14:19:21 hL60V2sV0.net
しかしエンドゲームは本当に去年で良かったな

1年ずれてたら地獄だったわ
やっぱマーベル運もええわ

87:名無シネマ@上映中
20/08/18 16:22:28.96 5zWf5+SUd.net
そうだな

88:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ad6c-mcRx)
20/08/18 18:31:26 KpxsP6wl0.net
>>86
予告であれだけ盛り上がった後の延期とか想像したくない…

89:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 42fc-/6vb)
20/08/18 18:41:23 8hbDpLTz0.net
ただでさえIWのサラサラエンドから1年放置されてたからな・・・

90:名無シネマ@上映中 (オッペケ Srf1-JgDJ)
20/08/18 18:42:52 X+pVZPtEr.net
5年後
5 years later

91:名無シネマ@上映中
20/08/18 18:51:21.42 kOOweShw0.net
ブラックウィドウマジでやるつもりなんか?
直前でやっぱやーめたとか勘弁してや

92:名無シネマ@上映中
20/08/18 19:13:43.96 f8e4LG7Ba.net
アメリカは映画館のチカラがすごいんよ
今はアメリカ映画館は全部休んでるから
このままなら公開しないはず
配信にするのも映画館の反対でディズニークラスの会社なら難しいと思う。
正直アメリカの映画がこんなに大規模なのはアメリカの映画館のおかげだから
映画館の意向に逆らうのは難しいと思う

93:名無シネマ@上映中
20/08/18 19:25:55.36 KWOnHzj80.net
仮に予定通り公開されても今年はパスするかもだって怖えーもん地元の映画館はコロナ対策結構されているけどウィドウとかの映画だと人が大勢集まりそうだし今そういう場所に行くのリスク高そう
もし自分の身になんかあって今後のMCUが一生見れないなんてもっと嫌だかね(エターナルズまでにはなんとなってほしいけど)

94:名無シネマ@上映中
20/08/18 19:27:02.52 7BJweWwha.net
映画館なんてリスク低いのになぁ

95:名無シネマ@上映中
20/08/18 19:31:48.72 kVhS+wqYa.net
ムーランが上映できない国は配信、できる国は上映でしょ?その方式でやってくんじゃね

96:名無シネマ@上映中
20/08/18 19:53:19.46 pWAgB8yH0.net
ドラえもん公開されたから大丈夫じゃね
ドラえもんなんて子供向けで一番気を使いそうだしな
それが公開されたから

97:名無シネマ@上映中 (ササクッテロ Spf1-pYFk)
20/08/18 20:21:23 ZZYdacThp.net
正直映画館は我慢できず行っちゃった
けど平日昼間有給取って午前中とか
ガラガラ見計って行った

MCUは公開日の夜か遅くてもその週末
ってのがパターンだったけど
1週間は外さないと混んでるだろうなぁ

98:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 31e3-XQXO)
20/08/18 20:50:51 5pdbYTC00.net
映画館が頑張っても"見に来る人"がマスク外したりゴホゴホやられるとあまり意味ないからなぁ
向こうなんて上映中叫ぶのが普通みたいだし急にやるなって言われて素直に従うのがどれくらいいるのか・・・

99:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4d4f-4tOX)
20/08/18 21:05:51 kOOweShw0.net
アメ公のマスク嫌いが足引っ張ることになるだろうな
みんなアイアンマン好きならアイアンマンのコスプレして映画見ろよ

100:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c2e3-3aZa)
20/08/18 21:06:56 wp1sV1wb0.net
アメ公の映画で喜んでるジャップ

101:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 41f0-p5K4)
20/08/18 21:18:01 mjkelTjM0.net
ディアゴスでアイアンマン出るのか
久々に購買意欲そそられるな

102:名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MM8a-NOkM)
20/08/18 21:33:26 XKWsuU7eM.net
15万以上以内でもっと良いフィギュア手に入ると思うが

103:名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MM8a-NOkM)
20/08/18 21:33:48 XKWsuU7eM.net
誤字った15万円以下

104:名無シネマ@上映中
20/08/18 21:40:43.17 vCN/lZTn0.net
ホットトイズでええやん

105:名無シネマ@上映中
20/08/18 21:42:21.56 yRAuyOlB0.net
>>99
盾なしマスクなしだけど、キャプテンのコスプレして街歩いてたら職質されたことはある
子どもに話しかけるなどの事案になりそうなことは一切してないのにだぞ
酷くね

106:名無シネマ@上映中
20/08/18 21:55:16.02 KWOnHzj80.net
>>105
キャプテンってどっちのキャプテン?アメリカ?マーベルさん?

107:名無シネマ@上映中
20/08/18 22:03:16.65 KWOnHzj80.net
>>105
自分で書いてなんだけど盾無しってことはスティーブのことだよね。変な質問してスマン

108:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5906-3yaO)
20/08/18 22:30:34 KNwOHdAY0.net
>>105
モッコリしすぎたんだろ

109:名無シネマ@上映中 (アウアウウー Saa5-YsDH)
20/08/18 22:38:55 JCLdIhoba.net
ケツがエロすぎたから

110:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4117-6Eus)
20/08/18 22:53:49 v3q7m7Go0.net
デアゴのマーク3は大きいのは魅力だけど値段の割には塗装が単調でのっぺりしててわざわざ15万円出すほどの物じゃないと思う
ホットのクォーターをプレ値で買ったほうが絶対に満足できる

111:名無シネマ@上映中 (ササクッテロ Spf1-pYFk)
20/08/18 23:29:04 ZZYdacThp.net
>>105
それで職質もせず放置してたら警官酷くね?

ってむしろ思う
特に許された場所以外でのコスプレとか
ちゃんとしてる人に迷惑だからやめてあげて

112:名無シネマ@上映中
20/08/18 23:41:04.13 dlrRK3fw0.net
裸じゃあるまいしどんな格好して歩いてもいいだろ
そんな自由がない国とかウンコなんだが

113:名無シネマ@上映中 (オッペケ Srf1-93/a)
20/08/18 23:47:53 SLlpgq4qr.net
いや迷惑だから辞めろよ
コスプレ趣味の人はちゃんとイベントや私有地で考えてやってる

114:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 829d-XQXO)
20/08/18 23:49:45 dlrRK3fw0.net
なにが迷惑なのかさっぱり分らんね、歩いてるだけなのに

115:名無シネマ@上映中 (ササクッテロ Spf1-pYFk)
20/08/18 23:51:04 ZZYdacThp.net
歩いてるだけかどうかは話聞かないとわからないから
職質されたんやで

116:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7123-NLcU)
20/08/18 23:51:23 yRAuyOlB0.net
一応いきなりステーキでステーキ食べたり、コストコで買い物くらいはした

117:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 829d-XQXO)
20/08/18 23:55:08 dlrRK3fw0.net
つまんねー国だなほんと

118:名無シネマ@上映中
20/08/19 00:11:26.78 D08t2OU4a.net
言葉が汚いぞ

119:名無シネマ@上映中
20/08/19 00:35:34.06 yVTpKugL0.net
つまらなくて結構
治安が良いのが何よりや

120:名無シネマ@上映中
20/08/19 01:23:03.71 dPoiMmzP0.net
>>105
ビルにまだ人がいるとか非常線を張れとか
警官にちゃんと指示を出せばよかったのにw

121:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7f86-opce)
20/08/19 02:13:03 rMYk7RQx0.net
>>25
今更で悪いけど、正直J・K・シモンズが演じるJJJが出てきたときはアッセンブル並に興奮したよ

122:名無シネマ@上映中
20/08/19 07:15:48.56 IG7MJg920.net
昔の実写スパイディには水で濡れた女とか
F4ではセミヌードがあったし
X-menはディープキスとか
まぁ要はちょっとエロっぽいシーンがあったし
MCUもディズニー買収前にはハルクやアイアイマンでちょいエロっぽいシーンがあったけど
ディズニー買収されてからはポリコレ配慮ガチガチになってちょいエロシーン無くなったのは残念極まりないね
みんな肌の露出が殆ど無いしちょいエロシーンがほんと無い
セクシャルな面白さが無いわつまんね

123:名無シネマ@上映中
20/08/19 07:34:59.10 XtpBMhvZ0.net
ポリコレとエロの関係性とはなにか

124:名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa63-HFkf)
20/08/19 07:51:50 6W7xol9la.net
ファミリー映画のディズニーになった
デッドプールもパニッシャーもX-MENもFFも何の期待もしてない
いっその事ソニーにやってほしいよ

125:名無シネマ@上映中
20/08/19 08:03:50.58 stxEniADd.net
MCUのF4では最初からフランクリンが居ても良いな
ベンおじさん(シング)に懐きまくりのフランクリンを実写映像で見たい

126:名無シネマ@上映中
20/08/19 08:07:29.64 mfHD2Mzsd.net
俺らは映画でシコりたいわけじゃないんだわ

127:名無シネマ@上映中
20/08/19 08:17:36.17 H3bJUWO9a.net
ディズニーになったのてどこからだっけ?
そんな明確に 違う!!
となった事ねーな 
スターウォーズと違っても

128:名無シネマ@上映中
20/08/19 08:29:39.13 stxEniADd.net
キャプテンアメリカやミュータントの一部が先駆けて目覚め、最終的に宇宙で至高の人類種に到達するのが
F4のリードとスーの息子であるフランクリン・リチャードで、同じ可能性持ちがブルース・バナーというかハルクだったな

129:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7f86-opce)
20/08/19 08:47:00 rMYk7RQx0.net
>>125
ヴァレリアもな。
ドゥームも噂によるとラトヴェリアの国王として登場するらしい。これまでの実写ではそこまで行く前に死んじゃったから、本当なら嬉しい。

130:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1f42-YpYZ)
20/08/19 08:56:20 B8k8qrY80.net
ID:IG7MJg920「ボクはアメコミ映画でシコりたいんだブヒイイイ」

AVでも見とけ

131:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1f42-YpYZ)
20/08/19 08:57:44 B8k8qrY80.net
ノイジ−マイノリティの逆張りどもが今日もうるさいねー

132:名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa63-woKd)
20/08/19 10:52:03 /YVtvOC/a.net
今週末にスパイダーバースをドライブインシアターで観てくるお

133:名無シネマ@上映中 (スフッ Sd9f-2mvw)
20/08/19 11:07:17 0FSgznOpd.net
デイジーマイノリティ

134:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f9d-L7ao)
20/08/19 11:36:56 v3W2A88P0.net
>>124はディズニーが嫌いなだけ
デップーはそのままやるって散々言ってるのに
理解できないんだな

135:名無シネマ@上映中 (ササクッテロレ Sp73-R9HW)
20/08/19 12:03:20 sNAzo/TRp.net
>>122
おっさんの乳首とかはわりと豊富だぞ

136:名無シネマ@上映中
20/08/19 12:05:12.63 oD1Q9gOA0.net
週間アイアンマンのCMの声藤原さん?

137:名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa63-+2Ju)
20/08/19 12:11:01 G45M2rLwa.net
>>122
アメリカのケツとかムキムキマッチョマンいっぱいおるやん

138:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1f11-/9M+)
20/08/19 12:21:18 XkDkWU7v0.net
>>122
女スパイが自分とスパーリーングしたり、自分の運転する車の後部座席で生着替えさせたりした監督は素晴らしいぜ

139:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ff1d-Dag0)
20/08/19 13:03:13 f3E5t5ix0.net
デアゴスティーニのアイアンマン、頭部だけだと何号くらい必要になるかな。
初回だけでは部品足りないだろうな。

140:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1f32-Zp5g)
20/08/19 13:11:23 5celsTpn0.net
ていうか週刊で100号てことは2年かかるのか
長いなぁ

141:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1fe3-VInS)
20/08/19 13:27:35 L+imDxJ90.net
>>122
は?IWでオコエの乳首ビンビンだろうが

142:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1f32-Zp5g)
20/08/19 13:30:43 5celsTpn0.net
オコエかぁ〜〜w

143:名無シネマ@上映中
20/08/19 14:05:54.92 L+imDxJ90.net
しかもなぜかわからんがエンドゲームでは乳首勃ってないんだよな
意味がわからんが、なんか言われたのかな?

144:名無シネマ@上映中 (スププ Sd9f-qylg)
20/08/19 14:21:17 sqH4oXmDd.net
あれ乳首なの?衣装の折り目?合わせ目?の端点がちょうどあの位置にきてただけと思ってた

145:名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa63-UQcU)
20/08/19 14:30:24 qnDbxAwka.net
そもそもあれ鎧だろ

146:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1fe3-VInS)
20/08/19 14:38:48 L+imDxJ90.net
>>144
いや折り目とかじゃないよ
よく見なくてもあれは乳首だろ
ブラックパンサーでもあったと思う

147:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7f9d-7CyN)
20/08/19 16:42:01 BaSsipMa0.net
>>124
ソニーが作ったトーマス・ジェーンのパニッシャーとニコラス・ケイジのゴーストライダーについてはどう思ってますか
個人的にトーマス・ジェーン版は嫌いじゃないよ、一番イケメンだしね

148:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9ff0-YpYZ)
20/08/19 19:39:27 KzS0tdC50.net
『ダーティー・ランドリー』の作風でトーマス・ジェーン主演でパニッシャー・リメイクしてくれるのが一番ベストなんだけどな

世間的には、もうジョン・バーンサルのイメージで固まっているんだろうか?

149:名無シネマ@上映中
20/08/19 20:16:58.49 gOxssNdr0.net
ネトフリ版2シーズン観たならフランクキャッスルのイメージはバーンサルで固まった人多いだろうね
ウォーゾーン好きなんだけどもうバーンサル以外のパニッシャーは考えられない

150:名無シネマ@上映中
20/08/19 20:18:22.53 xaJqg96i0.net
>>148
やたら評価高いよなジョンバーンサル版
しかしちょっと背が低い気がするな
出来れば190は欲しい

151:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f7f-1yu9)
20/08/19 20:59:50 0DmlEIcy0.net
バナーとかセルヴィグ博士身体はってフルヌードになってるのに何が不満なんだ

152:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1f4f-WzHs)
20/08/19 21:45:06 IxCZLj+o0.net
うーんやっぱりMCUの凄い所はフェーズが進むとどんどん面白くなっていく事だなと再確認したわ
フェーズ1も面白いんだが 2 3の方がやっぱり面白い
シビルウォーとか退屈する暇が無い

153:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f9d-nlQy)
20/08/19 22:13:50 z01laDjb0.net
シビルウォーはテンポ良しアクション良しストーリ良しなうえに新キャラのスパイダーマン、アントマン、ブラックパンサーの参戦が無理矢理じゃないところが凄い。
しかもバットマンVSスーパーマンに対抗して元々は予定になかった企画だったってのも凄い。

154:名無シネマ@上映中 (ガラプー KK8f-sAIK)
20/08/19 22:23:29 aWj4a2IeK.net
キャプテンマーベルも一部の書き込みでミスキャストで詰まらんとか言われてたけど次なる展開の序章として楽しく鑑賞出来た エンドゲームへの期待高まったな後冒頭のスタンリー仕様のロゴもウルウル来た

155:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1f11-/9M+)
20/08/19 22:38:22 XkDkWU7v0.net
>>154
スタン・リー映像だけでお腹いっぱいになったわ

156:名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa63-fyXy)
20/08/19 22:42:48 6SwBee0ja.net
スクラルだし、どうせ悪い奴だろっていう固定概念を利用してきた脚本が良かった
よくある平凡なオリジンに猫要素を山盛りで味付けしてきたのも良い

157:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f23-UIqm)
20/08/19 22:47:30 BsF447bK0.net
ふと思ったけど
横島とか亀仙人みたいな類いの
スケベキャラってアメコミ映画であんまりいないよな

158:名無シネマ@上映中
20/08/19 22:50:55.49 B8k8qrY80.net
最近の日本の漫画でもああいうのはいないと思う
20世紀はそういうのおおらかだったから

159:名無シネマ@上映中
20/08/19 22:51:56.05 6SwBee0ja.net
Dr.マンハッタンの話した?

160:名無シネマ@上映中
20/08/19 22:57:46.05 rMYk7RQx0.net
>>156
そのせいでミステリオもMCUでは本物の能力者で味方なんじゃないかと思ってしまったよ。

161:名無シネマ@上映中
20/08/20 03:51:52.91 ZaRYqQl/0.net
>>157
ホークアイはコミックだと結構はっちゃけてる気がする。三枚目的な。あれはあれでいい。
MCUのホークアイはイケてるところをいい感じで抽出してまとめてるから普通にかっこいい名脇役になってる。
演者と吹き替えのスクリーン外はボドボドだが、スクリーン中の弓おじは五本の指に入るくらいには好きだ。
Roninのヤサグレ感も最高だった。

162:名無シネマ@上映中 (スップ Sd1f-f6aF)
20/08/20 07:12:22 n96HmGb6d.net
延期の延期はまじで勘弁
エターナルズの予告はまだか

163:名無シネマ@上映中 (スップ Sd9f-f6AD)
20/08/20 08:03:04 Sq3wfRM2d.net
>>161
原作ホークアイはモッキンバードと新婚の時に、一緒に風呂入ってる奥さんラブなシーンが有ったような

164:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f14-X4cW)
20/08/20 09:43:51 zknX2Yfo0.net
ジェシカドリューのスパイダーウーマンの映画の監督がオリヴィア・ワイルドに決まったっぽいね
スパイダーウーマンはソニーが権利持ってるけどジェシカドリューはマーベルと権利共有だったからMCUに接続される可能性は結構ありそう
キャプマ2でシークレットインベージョンやるならスパイダーウーマンは使いたいだろうしね

165:名無シネマ@上映中
20/08/20 09:52:02.12 9T+A2LHBK.net
>>161
ホークって
乳尻太もも、パフパフ叫ぶような人種なのか
幻滅したわ

166:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f33-75Qf)
20/08/20 11:28:15 S5mzGnxb0.net
>>105
ロードに乗ってれば職質はされない
ロードを押して歩いてても職質はされない

167:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7f34-68KJ)
20/08/20 12:06:37 WO8xZAnJ0.net
スクラルは原作でも穏健派はいて、X-MENに保護されたりしてたので、映画はそれを思い出した
「スクラルにもいろいろいるから、そのうち悪いスクラルも出てくるかも」と監督だかが言ってたな

168:名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa63-NCNY)
20/08/20 12:55:53 2XkzWtj2a.net
>>165
URLリンク(i.imgur.com)

ホークアイはクソダサコスチュームのコミックリリーフ率も高めなキャラだよ。
個人的には冴羽遼に通じるものがあると思う。

169:名無シネマ@上映中
20/08/20 13:40:31.61 N9VBcN+ld.net
>>165
アベンジャーズvsF4のときに、丸出しになったブラックウィドウの胸を見たホークアイの鼻血が吹き出して
それが透明になってたインビジブルウーマンにかかってアベンジャーズが勝てたって話があったようななかったような

170:名無シネマ@上映中
20/08/20 13:41:49.04 13IR0haIp.net
割と常に女きれないしな
割とMCU改変は多め

171:名無シネマ@上映中
20/08/20 14:33:37.95 WO8xZAnJ0.net
映画ホークアイは「シールドエージェント」「妻帯者」と、原作のアルティメット版準拠だよな
コスチュームだけでなく、設定や性格も取り入れた例

172:名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr73-W9Mi)
20/08/20 15:03:57 r7eQRrQPr.net
>>169
ドラゴンボールの亀仙人じゃん

173:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f53-syQQ)
20/08/20 15:06:58 u9To+dk10.net
>>169
アメコミにもそんな間抜けな勝ち方があったのか

174:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f7f-CPew)
20/08/20 15:12:21 /o7HIqIN0.net
>>169
アメリカ人にもおっぱいを見て鼻血を出すと言う表現か通じるんだ

175:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7f8a-wSGD)
20/08/20 15:46:08 jVoxaIYO0.net
>>164
この人役者としてはパッとしなかったのに青春系の映画を撮って今評価されてるんよな
次の新作の配給権を各スタジオで争奪戦になったらしいし良い監督をゲットしたわ

176:名無シネマ@上映中
20/08/20 16:31:27.54 G8Pl8ai10.net
指パッチンの犠牲者の中にロベルトデコスタも含まれているんだな

177:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7f86-opce)
20/08/20 19:21:41 mRbB95RG0.net
>>171
というか基本アルティメットに近いねMCUは

178:169 (スップ Sd1f-VJxG)
20/08/20 19:43:05 N9VBcN+ld.net
>>173-174
>>172は分かってると思うけどネタですごめんなさい

179:名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa63-fyXy)
20/08/20 20:05:46 gxRL0I9da.net
「現実改変ビームをくらえー!」

しまった!ワルマジョの謎の怪光線をくらったバートンが悪のニンジャに変身した!
助けてアベンジャーズ!

180:名無シネマ@上映中 (スップ Sd1f-/9M+)
20/08/20 20:22:01 Rt+9Ye8Xd.net
>>175
新進気鋭の若手映画監督をアメコミ映画に起用して大失敗コースの可能性…
ジョシュトランク、マークウェブ…

181:名無シネマ@上映中
20/08/20 20:31:02.36 KR5VeW72a.net
オリビアワイルドはこれから売り出そうという時に「トロン・レガシー」「カウボーイ&エイリアン」とハズレ企画引いちゃったからな

182:名無シネマ@上映中
20/08/20 20:34:03.28 jFmodiKX0.net
まぁでもトロン・レガシー外れるとは中々予想し難いよな
堅実に当たりそうな雰囲気しかねえもん

183:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9fb3-s5Ld)
20/08/20 22:22:26 zkXrLz170.net
マークウェブが悪いというかライミスパから全然年数経ってないのに同様のプロットでゴーサイン出したソニーも悪い
原作からはかけ離れてるけど、アルティメット版をさらに尖らせたような美男美女要素とかもウケなかったけど新しい挑戦は必ずしも悪いとは言えん

トロン:レガシーは監督のコシンスキーが全然駄目だわ
映像美的な所は認めざるを得ないけど話作りはあんま上手くないな

184:名無シネマ@上映中
20/08/20 22:42:25.43 tiJZvXgn0.net
アメイジング好きだけど失敗作扱いで悲しい

185:名無シネマ@上映中
20/08/20 22:46:45.77 7pcSvgtE0.net
アルティメッツのキャプテンアメリカ好きじゃない

186:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1f68-YieA)
20/08/21 00:21:03 I1VAw8gO0.net
月刊アイアンマンのナレーションって代役だよね?
誰なんだろう?

187:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1f68-YieA)
20/08/21 00:30:27 I1VAw8gO0.net
>>186
週刊だった。デアゴスティーニの奴。

188:名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa63-TYj4)
20/08/21 01:44:36 +ph63Aiaa.net
>>157

URLリンク(i.imgur.com)

189:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7f9d-1yu9)
20/08/21 01:52:54 SqTgaQEH0.net
>>183
オンリー・ザ・ブレイブはよかったぞ
監督としての腕は確実に上がってる
オブリビオンがきっかけで抜擢されたトップガン2が
延期に次ぐ延期なのは、ただただ気の毒になるね

190:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ff6c-X8gz)
20/08/21 04:03:08 NFES0Evx0.net
>>105
酷くねーよ
路上での無許可パフォーマンスはアウトだからそう見える格好なら職質されても仕方ないし店舗付近なら店のスタッフもコスプレマンをマークしなきゃいけないからクソ迷惑だしやめてくれ

191:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9ff0-VJxG)
20/08/21 05:29:24 ANhACMVE0.net
>>184
アメスパの恋愛描写好きだけどああいうのが非リアから反感買ったんだろう

192:名無シネマ@上映中
20/08/21 05:57:13.61 pip6fKOPp.net
>>187
藤原さんです
URLリンク(www.air-agency.co.jp)

193:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9fe1-xQro)
20/08/21 06:50:26 D6SGabvv0.net
あんなそっくりな代役いたらひろしやホランドを森川さんがやる必要無いわな

194:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1f68-YieA)
20/08/21 06:53:53 I1VAw8gO0.net
>>192
亡くなる前に収録してたって事なのか


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1379日前に更新/159 KB
担当:undef