【新作】007 ノー・タ ..
[2ch|▼Menu]
232:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 239d-+Vgv)
20/05/10 06:30:48 sdpuUVrj0.net
つまらなすぎるスレが続くな

233:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cfb5-8oPF)
20/05/10 14:12:48 yQXfpwtj0.net
>>225
ボンドガールはエマワトソンで。
Mはレイフファインズで続投

234:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ be17-n7Od)
20/05/10 15:55:45 DN+9qLkd0.net
ヴァレンティン・ズコフスキーも復活させないとな

235:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ce69-NMWb)
20/05/10 16:11:07 ZY8ug5jv0.net
でも日本じゃ180?ってでけーなって感じだけど
外人だと普通くらいのサイズじゃないの?

236:名無シネマ@上映中
20/05/10 17:08:46.01 bhzGZu7T0.net
リアルだと身長が大きい人よりも横の方向に太ってる人が気になる

237:名無シネマ@上映中
20/05/10 17:56:16.47 Z1T4OJD70.net
エマワトソンじゃ線が細すぎね?
もっと豊満な方が

238:名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sae2-REDi)
20/05/10 18:20:26 CXTEQuCYa.net
>>232
だから普通かそれ以下の身長の人を求めてるってことでしょ
日本で募集するとしたら170までとかになるんだろう

239:名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sae2-REDi)
20/05/10 18:21:46 CXTEQuCYa.net
>>234
マジで言ってるわけじゃないと思うよ
リンク先を見ろ

240:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df29-jgzq)
20/05/10 18:31:38 Z1T4OJD70.net
ちゃんと見てなかった、すまない
じゃあボンドは173cmのルパート・グリントで
Mはジュードロウで

241:名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd2a-c520)
20/05/10 23:11:45 pNVlm4yld.net
>>210
八街

242:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6af0-IY8Z)
20/05/11 12:46:59 8aFcjNTd0.net
007 帝国の終焉

243:名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sae2-REDi)
20/05/11 18:10:45 y0OunrGpa.net
ブレイク・ライヴリーのリズム・セクションてもう配信されてんだね
つまり劇場公開はないと
残念

244:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6af0-IY8Z)
20/05/11 19:46:19 8aFcjNTd0.net
007 大英帝国の陰謀

245:名無シネマ@上映中
20/05/11 20:40:09.07 +mFhJYS8d.net
●世界で中国への賠償要求総額が約1京1000兆円に!
英国430兆円払え!米国646兆円払え! 日本マスコミだけは世界情勢は報道せず安倍ダメだ報道
新型コロナウィルスの感染拡大が広がる中、英保守系シンクタンク「ヘンリー・ジャクソン協会」がこのほど、中国が国際法に違反したとして、
イギリスに3510億ポンド(約47兆4400億円)の賠償金を支払い、他のG7各国にも最低3.2兆ポンド(約430兆円)を支払う必要があると報告した。
インド弁護士協会も、国連人権理事会に対し、中国に賠償を請求するよう求めている。
その額は実に、20億ドル(約2150億円)。「中国は人類を滅ぼす生物兵器を秘密裏に開発している。UNHRCをはじめ、各国そしてインドは中国共産党に対し、相応の賠償を請求できる」と発言している。
さらにアメリカやオーストラリア、ブラジルなどでも、これと似た動きが起きているが、日本のマスコミは中国やWHOは批判しないがアベノマスクや学校休学はやりすぎだ家賃保障しろなど安部政権批判ばかりだ。
「米バーマン法務グループが新型コロナウイルスに感染した40カ国・1万人の代理人として米フロリダ州の裁判所に訴訟を起こした」と英紙デイリー・メールが19日、報道した。
中国が初期に新型コロナウイルス感染症発生を隠ぺいして被害を広げたため、合計6兆ドル(約646兆円)を賠償しろというものだ。
現在、米国、英国、イタリア、ドイツ、エジプト、インド、ナイジェリア、オーストラリアの8カ国の政府や民間機関が、新型コロナウイルスの感染拡大を招き、自国に大きな被害をもたらしたとして、中国政府に賠償を求める訴訟を起こしている。
そして、8カ国が中国政府に対して求めている賠償額の合計は約49兆5000億米ドル(約5300兆円)となり、これに米ミズーリ州の推定賠償請求額を加えると100兆ドル(約1京1000兆円)を上回り、中国のGDP(国内総生産)7年分に相当する額に達すると伝えた。

246:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6af0-IY8Z)
20/05/11 20:43:06 8aFcjNTd0.net
007 帝国の逆襲

247:名無シネマ@上映中
20/05/12 01:12:36.13 sou2Vrpe0.net
>>225
随分変わったよな

248:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6af0-IY8Z)
20/05/12 21:06:23 WqFk9tp00.net
>>244
髭面でやや挙動不審な青白いボンド
アクション映画にはできんだろうな

249:名無シネマ@上映中
20/05/12 21:35:01.61 ZxhXtheB0.net
でも胸毛はあるよ

250:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cd9d-slBN)
20/05/13 08:09:40 pYGCjx9N0.net
このスレのつまらなさ

251:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9bb5-uRPb)
20/05/13 09:55:48 twhYl8Vd0.net
ジェームズ・マカヴォイ

252:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bfd8-MgIW)
20/05/13 11:07:38 yh8wxBDG0.net
『007』出演の英国俳優ロリー・キニア、姉が新型コロナ感染で死去
URLリンク(amd.c.yimg.jp)

URLリンク(news.yahoo.co.jp)


253:d18bd6f387a6ec キャプションに本人のアップが載ってるから見た瞬間タナー本人が死んじゃった!?と思ったじゃないか!



254:名無シネマ@上映中
20/05/13 11:45:41.55 yh8wxBDG0.net
URLリンク(gyazo.com)
これ見たらそう思っちゃうよ

255:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6b83-+37b)
20/05/13 12:21:49 hO/KmuJf0.net
007シリーズ好きなお爺ちゃんたちクレイグ版の最終話見れないで死んじゃうんじゃね?どうするんだろうね?

256:名無シネマ@上映中 (スプッッ Sddb-9OKL)
20/05/13 14:05:57 yD9p/sjsd.net
007好きなお爺ちゃんお婆ちゃんたちなら
ボンドは何時まで経ってもコネリー一筋だろう

257:名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr75-HqUs)
20/05/13 16:00:22 m9+HFgDNr.net
いや、まあ、クレイグ云々以前に
コネリーリアルタイム組なんて死に絶えてないか?

258:名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr75-HqUs)
20/05/13 16:14:15 m9+HFgDNr.net
ここの住民だって実体験で語られる上限はムーア後半からだぜ
つまりムーア世代について語ってくれw

259:名無シネマ@上映中 (アウアウウー Saaf-1tfd)
20/05/13 16:17:28 kjwURI30a.net
>>253
そんな事ない。
007フリークの竹中直人はドクターノォから全作品劇場でリアルタイムで観てるらしいし。

260:名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr75-HqUs)
20/05/13 16:19:55 m9+HFgDNr.net
誰某が言われてもな
あんたはどこらから?

261:名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr75-HqUs)
20/05/13 16:28:14 m9+HFgDNr.net
まず最初にムーアにボンドはダンデイーでスケベなオッサン
と刷り込まれた世代な筈さw

262:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3f32-EoUu)
20/05/13 16:41:03 zyO6Ifc+0.net
ドクターノー初日にミラノ座で見た。
ミラノ座しらないかな

263:名無シネマ@上映中 (スプッッ Sddb-9OKL)
20/05/13 16:42:39 yD9p/sjsd.net
劇場でリアルタイムに観れたのはダルトン二作からだった
彼の銃のさばき方の上手さはあまりにもリアル過ぎてしびれたわ

前任の三人は銃器の扱いがなんか雑というか下手クソ

264:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cd9d-slBN)
20/05/13 18:26:35 pYGCjx9N0.net
コネリーリアタイは団塊の世代だな。
いま60代後半以上。
コネリー作品は科学技術の適当さとか、今はもう古すぎるけどコネリー自体の喧嘩アクションとかはすごいし、確かになかなかいないいい男だとは思うな。
ダイヤモンドでは顔がおっさん化してしまっているが。しかしネバーセイで復帰した時はあまりにジジイだった。まさにリアタイのファンしか嬉しくなかったろうな。
ロジャーは歳とっても若かった。

265:名無シネマ@上映中
20/05/13 21:12:16.62 3NsiljZd0.net
一句できた。
伝説の ボンドといえば ちんコネリー
ハゲはオトコの 勲章だから

266:名無シネマ@上映中
20/05/13 21:13:24.35 n/iJ1DPAd.net
つまんねぇんだよ

267:名無シネマ@上映中
20/05/13 21:40:10.16 3NsiljZd0.net
もう一句。
自己犠牲 厭わぬボンド クレイグだ
タマに力を 込めて悶える

268:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cd9d-slBN)
20/05/13 22:44:11 pYGCjx9N0.net
クレイグだ
クレイグだ
クレイグだ
クレイグだ
クレイグだ
 

269:名無シネマ@上映中
20/05/14 07:27:18.01 kHKoVdQY0.net
>>259
銃の扱いといえばカジノロワイヤルでのダニエルも良かったね。アストンの中でカチャカチャやってる仕草。

270:名無シネマ@上映中
20/05/14 08:17:06.66 H9i/c7bIa.net
URLリンク(octane.jp)

271:名無シネマ@上映中
20/05/14 12:49:34.76 Wf2AvTMZ0.net
ヘンリーカヴィルのボンドはかなり見たいが
キャリア的にも次のボンドは30〜35歳くらいの若手かなとも思う

272:名無シネマ@上映中 (スップ Sd03-7kcB)
20/05/14 14:26:52 6rj+KHSEd.net
次ボンドはバーバラブロッコリに抱かれた俳優です

273:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7334-0Mdb)
20/05/14 15:22:20 AXRS/fIA0.net
カヴィルは37歳

274:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5f69-CloO)
20/05/14 17:04:24 PWfOKOo90.net
あれ?
次のボンドは俺のところにオファーが来ていたな?

275:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ff9d-EoUu)
20/05/14 17:18:44 KXKg5Um80.net
ブロスナン卒業後、候補だった俳優陣の中で個人的に見たかったのはエリック・バナ
実に男らしいボンドを演じてくれただろう

276:名無シネマ@上映中 (テテンテンテン MM17-egeQ)
20/05/14 17:21:28 cUysa1V7M.net
>>270
大木凡人?

277:名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa1d-KoQE)
20/05/14 17:27:40 8fxkmO2ia.net
凡人はクレイグより長身だから可能性あるな

278:名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr75-HqUs)
20/05/14 19:21:53 ogUPgcmZr.net
実は格闘技も達人らしいしな!

279:名無シネマ@上映中 (スッップ Sd2f-2Tda)
20/05/14 23:35:22 VTZfzjIZd.net
クレイグは一作目(いちばん若い時)に脱いだのは良かったな

280:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6b83-Hhrp)
20/05/15 00:00:23 rY3z9vLi0.net
作家・黒川博行の「007」偏愛ボンド評 初代コネリーの髪に違和感?
URLリンク(dot.asahi.com)
コロナウイルス禍のあおりで『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ』が公開延期になったので、
レンタルビデオショップに行き、007シリーズをまとめて借りてきた
(なにせ二十四作もあるから欠品もあるし、あほくさいと知っているものは借りなかった。
以下、早送りしたり、飛ばし飛ばし見た、偏向、偏愛のボンド評です)。

281:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f99c-32x/)
20/05/15 04:14:08 yAmSn4ZX0.net
エリックバナいい役者だよなぁ
もともとコメディアンだったぽいがミュンヘンとか最高だった

282:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e39e-jjUc)
20/05/15 06:59:18 vGay6Jvt0.net
エリック・バナはBHDやミュンヘンより「ハンナ」のスーツ姿での複数人相手の格闘がカッコ良かったわ

283:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e3f0-7kcB)
20/05/15 09:24:15 obcfif9v0.net
句を作った。

金髪の クールなボンド クレイグだ
玉に力を 込めて悶える

284:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e3f0-7kcB)
20/05/15 09:28:31 obcfif9v0.net
伝説の カツラで勝負 ちんコネリー
ハゲはオトコの 勲章だもの

285:名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr93-HqUs)
20/05/15 09:34:49 6CRAbLnrr.net
最初は自毛じゃなかったっけ?

286:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6b83-Hhrp)
20/05/15 14:25:52 rY3z9vLi0.net
銃を撃ち、車を駆り、女性を抱く、勇敢で強い白人男性というキャラクターは
「時代に合わない」ともいわれる。“次世代のボンドは女性になるのでは”との仮説も激論を呼んできた。

そんな中、『スペクター』に続いてマドレーヌ・スワンを演じる女優レア・セドゥは、独自の持論を展開する。
英Harper’s BAZAARに登場したセドゥは、従来のボンド像に時代にそぐわない部分があることを認め、
『ノー・タイム・トゥ・ダイ』では「変化させる必要がありました」と言う。「私たちはボンドのセクシャリティを
満たすためにいるわけではない」のだと。しかし、セドゥの言葉はそれだけには終わっていない。

URLリンク(theriver.jp)

287:名無シネマ@上映中
20/05/15 15:16:32.35 jQ9z9CLir.net
時代に合わせて
今回のボンドは男も女も平等に抱きます!

288:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6b83-gOo7)
20/05/15 17:27:16 rY3z9vLi0.net
LGBTキャラ出て
多分ラスボスがそれなんでしょ

289:名無シネマ@上映中 (スプッッ Sddb-pk6z)
20/05/15 19:07:46 kbkf81l0d.net
黒人の女ボンドがそうなんじゃないの

290:名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa93-uan6)
20/05/15 22:36:53 KDQbjRIka.net
ボンドじゃねえっつーの

291:名無シネマ@上映中
20/05/15 23:28:38.39 rY3z9vLi0.net
マレックとクレイグのエッチなシーンあるんでしょ

292:名無シネマ@上映中
20/05/15 23:37:26.66 UHWQ1az80.net
マレックがタチ

293:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9bb5-uRPb)
20/05/16 08:59:45 AMpdpIic0.net
スカイフォールのハビエル・バルデムとの絡みでも
ちょっと匂わせてたしな。相手に触われるシーン

294:名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd2f-9OKL)
20/05/16 09:24:24 H+9iAX+Od.net
ホモが嫌いな男子なんていないんですよ

295:名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa93-uan6)
20/05/16 11:40:34 na8PaQUra.net
シルヴァの警官姿はなんであんなにキモいのでしょうか
わざわざ制服用意して化けたのに逆に目立つっていう

296:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9bb5-uRPb)
20/05/16 14:58:37 AMpdpIic0.net
だからハビエル・バルデムが選ばれたのす

297:名無シネマ@上映中 (スップ Sdb7-2Tda)
20/05/16 17:29:23 gdupFpbEd.net
ペネロペクルスと結婚してんだよね

298:名無シネマ@上映中 (ワキゲー MM5b-7tKh)
20/05/16 18:11:04 S1Mkfo3MM.net
バルデムはペネロピのデビュー作でおっぱい吸っておいしい?と言い合ってる関係なので
幸せになってよかったです

299:名無シネマ@上映中 (テテンテンテン MM17-egeQ)
20/05/16 19:27:16 U+uEIIb9M.net
ペネロペ・クルスって、トム・クルーズがハマって、ニコール・キッドマンと離婚したんだっけか。

300:名無シネマ@上映中 (スプッッ Sddb-pk6z)
20/05/16 19:28:25 ogiDr0Lkd.net
>>291
あの顔に金髪は目立つよな

301:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0bf0-gIXh)
20/05/16 19:31:42 ROV2ZNWH0.net
ハビエル・バルデム。クリストフ・ヴァルツのプロフェルドよりラスボス感あるのは、凄い

302:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1529-76Nb)
20/05/16 21:31:40 5Eil3piN0.net
でもインテリ悪党としてはヴァルツの方が

303:名無シネマ@上映中
20/05/16 22:45:17.24 AXI8cppeM.net
思ったより普通おじさんだったな〜スペクタヴァルツ
マッツみたいにギラギラして欲しかった

304:名無シネマ@上映中
20/05/16 23:12:18.06 PBVRLArJd.net
ラストはヘリコプターであたふたしてたなw

305:名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa1d-IWJL)
20/05/17 15:21:24 Z/7S/+7Ma.net
イングロリアス・バスターズのランダみたいな怪演を期待してた>ヴァルツ

306:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e3f0-7tKh)
20/05/17 21:46:44 NRVkUZqI0.net
ヴァルツもレアセドゥも連続で登場とはな
黒人ボンドに引継ぎをする話というし。

ストーリー的に独立した作品が見たかったな
続編感が残念

307:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ eb11-dsbf)
20/05/17 22:21:19 FdGSxp5o0.net
>>302
慰めの報酬もスペクターも続編感全開だろ

308:名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa93-uan6)
20/05/17 23:23:13 q2saMaQXa.net
Mr.ホワイトなんか何回出てきてると思ってんの

309:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0bf0-gIXh)
20/05/18 07:54:02 yp7K3xst0.net
Mr.ホワイト。娘まで巻き込んで、ここまで物語の主軸になるキャラになるとは
カジノの最後で死んだとばかり思ってた

310:名無シネマ@上映中 (ワキゲー MM5b-7tKh)
20/05/18 16:21:31 mOngRF3mM.net
ホワイト
グリーン
シルバァ

311:名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr75-HqUs)
20/05/18 16:30:17 e0TztJ9Br.net
フェリックスライターも黒人に変わったし
ボンドが黒人なっても気にするなあ

とか?

312:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d774-32x/)
20/05/18 17:20:52 43INWHmR0.net
11月まで待てない。高くてもいいからネットで見れないかな。

313:名無シネマ@上映中 (スップ Sdb7-9OKL)
20/05/18 18:12:30 CIuaYFN6d.net
歳を取ると、一年なんてあっという間に過ぎ去るもんじゃぞ......?

314:名無シネマ@上映中 (ワキゲー MM5b-7tKh)
20/05/18 19:53:26 Ep/JcykIM.net
ノーティメ以降の

315:名無シネマ@上映中 (スプッッ Sddb-yrvd)
20/05/18 22:51:55 c+Z9LwFdd.net
ボンドバカ

316:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9bb5-uRPb)
20/05/19 10:21:11 QFC/Vfc30.net
今こそバカボンド

317:名無シネマ@上映中 (スップ Sd03-7tKh)
20/05/19 14:20:09 iAUy5qpCd.net
バガボンドな

318:名無シネマ@上映中
20/05/19 15:10:54.73 SIVysKPo0.net
ノーティメトゥディエ観たいなあ。
ノーティメトゥディエ。

319:名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd13-9OKL)
20/05/19 18:06:26 JXVdgL4Xd.net
西から登ったお陽様が東に沈む

これでいいのだ

320:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0bf0-gIXh)
20/05/19 18:20:32 vZdjW0NL0.net
007がシリアスで重たい展開続けてる間に、他のアクション映画でどんどん『ああ、これこのアクション。007映画で観たかった』やっていて歯痒い
『ミッション・インポッシブル』の砂嵐チェイスや立体駐車場バトル。『ワイルド・スピード』の車一台で原潜撃沈させる展開とか

321:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cd9d-slBN)
20/05/19 18:25:41 SIVysKPo0.net
>>316
ミッション・インポッシブル4ゴーストプロトコルってさ、よく見てみ。ストーリー中主人公は全ミッション失敗してる。失敗を続けながら最後にハッピーエンドという作り。
まあそういうコンセプトのシナリオなんだろうけどバカっぽい映画だった。
MI2は逆に全ミッション成功してハッピーエンドになる。

322:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2769-S71J)
20/05/19 18:33:30 f5wrLjjV0.net
成功か失敗かってよりアクションだろう
とくにクレイグボンド初期のやつはいわゆる絵画系映画みたいに重かったからな

さすがにヤバイと思ったのか途中で方向転換したのは正解だったけど

323:名無シネマ@上映中
20/05/19 20:30:19.12 7ObN+u5v0.net
>>316
ゴースト〜はほんと見たことないようなアクションで最高だったよなあ

324:名無シネマ@上映中
20/05/19 20:37:51.12 2t1Htxis0.net
>>317
MI2とかシリーズ最低作じゃねーか

325:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cd9d-slBN)
20/05/19 21:02:16 SIVysKPo0.net
>>320
は?
最高作だろ。あんなカッコよくトムクルーズを撮って大ヒットしたろ。
4ゴーストプロトコルは売りがトムクルーズの高層ビルよじ登りスタンドだったけど、あれも本編見ると、作戦が失敗したから窓をよじ登らざるを得なくなったというw
しかもよじ登ってる最中もハイテクグローブが故障するw

326:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4d2b-Hhrp)
20/05/19 21:26:46 3gkFVRCJ0.net
世界三大JBは
ジャックバウアー
ジェイソンボーン
そして
ジェームズブラウン
これ豆知識な

327:名無シネマ@上映中
20/05/19 22:03:59.69 SIVysKPo0.net
俺これからジョニー・ベッキーっていう主人公のアクション映画の脚本ハリウッドに売り込みに行ってくる。

328:名無シネマ@上映中
20/05/19 22:10:43.95 7ObN+u5v0.net
ミッション成功と失敗に注目する奴初めて見たわ。こんなの全部失敗失敗失敗最後に成功だと思ってたから

329:名無シネマ@上映中
20/05/19 22:31:21.82 SIVysKPo0.net
>>324
いやいや。だからMI2ほ失敗一切なしだから、

330:名無シネマ@上映中
20/05/19 23:04:09.02 WXgldUjNa.net
MI1は十津川警部シリーズみたいなもん

331:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1529-76Nb)
20/05/19 23:27:54 EiXo97Ry0.net
2ってジョンウーのやつだっけ
あれ一番面白くないやつ
大袈裟なバイクスタントと鳩

332:名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa93-VKTt)
20/05/19 23:33:44 WXgldUjNa.net
2丁拳銃と鳩だよ。
鳩が飛んだら拍手するんだぞ。

333:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 332b-5vNx)
20/05/20 01:36:12 1wdaaMjG0.net
MIシリーズは乗り物とか乗らないでずっと走っててほしい

334:名無シネマ@上映中
20/05/20 08:28:58.57 NitgIKxpr.net
MI2はシリーズ展開としては失敗だろ
異色すぎて、あれで一度映画シリーズが終わりかけてるじゃないの

335:名無シネマ@上映中
20/05/20 10:03:08.55 Xrv+J7EM0.net
ワンマンだけど、1の緊張感が1番好きだ
な。3以降は面白いけどコメディっぽくて緊張感が無い

336:名無シネマ@上映中 (スッップ Sdba-9IkP)
20/05/20 11:17:59 YrDndtvnd.net
MIは4以降は内容が同じ過ぎてどれを見てどれをまだ見てないのか分からない
今調べてみたらちゃんと最新作まで全部見てたがw
こんなにあってもちゃんと作品ごとに差別化できてる007はすごいんだなーと思った

337:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 33d8-y2cV)
20/05/20 16:15:13 BIs3RtKP0.net
そりゃ豪華なアーティストが歌う主題歌もなけりゃ手の込んだタイトルバックもないしホークガールもいなけりゃホークカーも話題にならないし
高級スーツやウォッチや高級料理や酒や店も出てこないしカネかけたロケーションの中でさらに厳選した豪華なロケ地やシチュエーションもないし
ロンドンの名門高級紳士服店街サヴィルロウに対してNYのソーホーぐらいの歴史と格の差だろう
だからタイトルを目にするだけで作品の世界観が浮かんで来るか浮かばないかの差になって表れる

338:名無シネマ@上映中
20/05/20 16:21:19.55 g4LIT8DEa.net
>>333
長い

339:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9a9d-Z0SM)
20/05/20 19:12:51 SBE6u0i00.net
そういう豪華で手が込んでて高級な歴史と格を誇る御大層な世界観だけが残った
中身スカスカのくたびれ果てた代物が今の007というわけだな

340:名無シネマ@上映中 (オッペケ Srbb-eEOQ)
20/05/20 19:23:58 NitgIKxpr.net
兼高かおる世界の旅
みたいのがお好みか

341:名無シネマ@上映中
20/05/20 21:25:10.50 +XU0pV9d0.net
じゃあもうトム兄さんにバガボンドやってもらおうよ

342:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9af0-O5Ya)
20/05/20 21:41:48 +XU0pV9d0.net
カジノで急に意味不明なSMプレイ熱演して全世界に笑いを巻き起こしたあの時がピークでしょ

007の歴史を変えた瞬間よ

343:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 332b-5vNx)
20/05/20 21:48:50 1wdaaMjG0.net
クレイグ版007シリーズて男のキンタマ潰して去勢するのがテーマでしょ。

344:名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa52-n1uY)
20/05/20 21:59:14 2a6RXlDwa.net
何であのシーンで助かるんだよ、というのは不満だった

345:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c711-nqGl)
20/05/20 22:48:45 eqWtaTzP0.net
>>339
あの後ボンドと寝た女達は満足したんだろうか…

346:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b6f0-mmTX)
20/05/20 23:34:37 LJiiyTM80.net
>>333
敵のキャラが立ってないていうのもあるな

基本的にMIシリーズは変装のシーンがあるのでシリアスな作品は創れない

347:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8b9d-L/hU)
20/05/21 01:05:56 FspKDJm00.net
クソスレ・トゥ・ディエ

348:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 332b-pR6I)
20/05/21 01:39:12 TFDgJymK0.net
いろんな女性と出会うが最終的にはQって言う生涯の親友と出会うって話だと思う。

349:名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa52-eZ7k)
20/05/21 07:23:39 XlHvLpQda.net
>>333
ホークガールって何のことかと思ったら、イーサン・ハントとイーサン・ホークを間違えてるのかw

350:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0742-crVl)
20/05/21 10:06:54 axvI3Nzd0.net
>>332
それはただのエアプか懐古補正だなあ。

351:名無シネマ@上映中
20/05/22 06:21:36.10 DoT1tJvfa.net
映画「007」初の公式コラボ・バイクが誕生!
全世界250台限定のトライアンフ「SCRAMBLER 1200 BOND EDITION」
URLリンク(www.autoby.jp)

352:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4e17-cqwY)
20/05/22 07:35:39 XzjeiEXt0.net
安いな。10台予約したわ。

353:名無シネマ@上映中 (ワキゲー MM06-O5Ya)
20/05/22 07:35:55 jmEBje2qM.net
クレィグボンドってバイクよく乗ってるよね
5本中3本?

354:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6729-ISGO)
20/05/22 07:52:58 cUkVOEvo0.net
いいなあ、原付さえ買えないのに

355:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 332b-5vNx)
20/05/22 11:10:09 f44IUqs90.net
URLリンク(getnews.jp)
このブーツは欲しい

356:名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sac7-BOT8)
20/05/22 11:54:09 34XpQXiqa.net
やっす。もっと高くしてもいいのにな。
とりあえず漏れも転売用含めて5台予約したわ。

357:名無シネマ@上映中
20/05/22 12:54:16.27 1GNYC00Ha.net
急ブレーキや空飛ぶ時はユニオンジャックのパラシュートが開く仕様なのか?
もしくは自動運転でショッカーの怪人に体当たりできたり。

358:名無シネマ@上映中
20/05/22 16:52:58.22 cUkVOEvo0.net
あと残り5台

359:名無シネマ@上映中
20/05/22 19:50:36.96 /0QESfUu0.net
654名無シネマ@上映中2020/05/22(金) 00:16:23.27ID:5Vk8/Xby
次期ジェームズボンドはジェームズマカヴォイ
スコットランド訛りのイケメン中年演技派俳優に
こういう役をやらせるべき

360:名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd5a-/rPh)
20/05/22 22:32:56 ho74FfmMd.net
>>355
身長がなぁ…
マカヴォイはチビ過ぎる

361:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9af0-O5Ya)
20/05/22 22:33:20 5Vk8/Xby0.net
トム・ハーディ似合いそう。もう歳だけど

362:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8b9d-3gUk)
20/05/22 22:44:21 FV2nSTn50.net
>>357
ひとつヒーローキャラものを経験した俳優は複数キャラものをやるべきじゃない。

クリスチャン・ベールはバットマンで成功したくせにターミネーターのジョン・コナーも演じたが、そのターミネーター4は黒歴史になってしまった。

363:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8b9d-3gUk)
20/05/22 22:45:54 FV2nSTn50.net
あとクリス・パインはスタートレックのカーク艦長とジャック・ライアンをやってた。
あれもよくない。

364:名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd5a-/rPh)
20/05/22 22:47:34 ho74FfmMd.net
>>357
トムハもチビ

365:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1aaf-afq8)
20/05/23 04:15:39 I4mRiOWC0.net
スクランブラーいいな

タイガーは微妙

ドカティ400限定100台もいいな

366:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ dbf0-9IkP)
20/05/23 05:06:43 +BOcVmuc0.net
>>358
ハンソロとインディジョーンズとジャックライアンを演じたハリソンフォードは?

367:名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa52-n1uY)
20/05/23 18:02:07 SVVKR8HLa.net
スペクターで狙撃の名手にボンドがなったのって、ご都合主義か脳ドリルで覚醒したんだよな。

368:名無シネマ@上映中 (オッペケ Srbb-eEOQ)
20/05/23 18:12:21 uCEwhrR9r.net
複数のヒーローの当たり役を物にする方が難しいからさ
俺のようにやれるものならやってみな とハリソンフォードなら思ってると思うぞ

369:名無シネマ@上映中
20/05/23 18:34:50.62 JxJEEKird.net
トム・クルーズ…イーサン・ハント、ジャック・リーチャー
キアヌ・リーブス…ネオ、ジョン・ウィック
RDJ…トニー・スターク、ホームズ
クリス・プラット…スターロード、オーウェン(ジュラワ)

370:名無シネマ@上映中
20/05/23 18:41:01.24 R4JT325jd.net
>>365
ライアン・レイノルズみたいにクソ作品御用達ってパターンもある

371:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8b9d-3gUk)
20/05/23 22:18:43 YeajWRm90.net
>>362
ハンソロもインディ・ジョーンズもハリソンが第一号だから単にオファーがあったものを演じたけの普通の仕事。

372:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9af0-O5Ya)
20/05/23 23:19:27 NfcCxPmE0.net
アメリカ人はお呼びじゃないのよ
ダニエルラドクリフみたいな英国の国民的俳優
じゃないと客は納得しないよ

373:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 332b-ENUO)
20/05/23 23:51:20 wlGG+p8/0.net
オーストラリア人とか居なかったっけ

374:名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd5a-/rPh)
20/05/23 23:55:26 /AA4yrjed.net
ステイサムでええやん?

375:名無シネマ@上映中
20/05/24 00:17:22.79 7Rht0uqB0.net
>>369
オーストラリアは英連邦だからOK

376:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9714-mmTX)
20/05/24 07:29:06 4QKFXhNm0.net
クールでカッコいいボンドならば、個人的にはマイケルファスベンダーとか似合いそうだが。彼はドイツ系というのがなあ

377:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ dbf0-9IkP)
20/05/24 07:33:36 H9pPIrC50.net
見た目で言えばクレイグもドイツ人ぽいけどね

378:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a3f0-crVl)
20/05/24 08:44:53 EL8i62sh0.net
クライヴ・オーウェンなら、今すぐにでもボンド演じられそう

379:名無シネマ@上映中 (スップ Sd5a-YKjh)
20/05/24 09:18:00 vtELQLOmd.net
なんだかんだでクレイグがそのまま続投しそうな気がするがw
しかも制作側も極力ブランクを空けないようにして再来年には新作公開しそう

380:名無シネマ@上映中
20/05/24 12:54:47.53 fqiqF/BY0.net
兎に角綺麗なクイーンズイングリッシュを喋れないと駄目。
アメリカンのアクセントはボンドじゃないの。
オーストラリア人は英連邦だしクイーンズイングリッシュに矯正しやすい。

381:名無シネマ@上映中
20/05/24 12:59:50.09 fqiqF/BY0.net
>>372
ファスベンダーはドイツとアイルランドのハーフ。
アイルランド訛りも英国アクセントもできる。
アイルランドは英連邦離脱して民族的にはイギリスとは遺恨があるがブロスナンもアイルランド人。
彼もアイルランド国内では批判された。

382:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d7b5-oW4g)
20/05/24 13:32:23 2YsYQEU+0.net
>>368
ラドクリフ君では誰も納得しないと思う。

383:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d7b5-oW4g)
20/05/24 13:36:03 2YsYQEU+0.net
ファスベンダーは筋肉すごいし超体当たり演技できるから
ボンドっぽいなとは思ってた。イギリス人じゃないけどアイルランドの血ならいけるかね

男らしくて渋くて悲壮感がにじみ出てるボンドが時代には合ってる。
こんな時代にバブリーな遊び人キャラは受けないだろうな

384:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6729-ISGO)
20/05/24 13:37:06 3ezB/uKO0.net
トムクルーズでいいよ

385:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b634-Efqs)
20/05/24 13:45:36 fqiqF/BY0.net
トム・クルーズはアメリカンだから駄目

386:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d7b5-oW4g)
20/05/24 14:25:44 2YsYQEU+0.net
オーストラリア人?
ヒュー・ジャックマンでしょ

387:名無シネマ@上映中
20/05/24 14:48:00.22 fqiqF/BY0.net
ヒュー・ジャックマンはオーストラリア人だけど両親の出身がイングランドで、
6代目選びの時一回オファーされたけどXmen2の撮影で断ってんだよ。

388:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9714-mmTX)
20/05/24 15:32:10 4QKFXhNm0.net
トム・クルーズが万一ボンドやったら、マスク使った変装トリックやりそうww

389:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d7b5-oW4g)
20/05/24 15:39:46 2YsYQEU+0.net
ヒュージャで多彩な才能を発揮してもらおう。歌って踊れるボンドとして

007 唄う筋肉 〜Singin' in the Muscles〜

390:名無シネマ@上映中 (スッップ Sdba-9IkP)
20/05/24 15:55:49 SBj24D73d.net
ファスベンダーは笑顔が不気味だからジョーズがいい

391:名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sac7-oSfo)
20/05/24 16:00:52 KfraNfVaa.net
ファスベンダーは長身の割に足が短くないか?
URLリンク(kaigai-drama-board.com)

392:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8b9d-+frs)
20/05/24 16:31:41 TcbqByLG0.net
クレイグは間違えてみた映画
レイヤーケーキで初めてみて
あっ、この人007やりそう(この時はまだ
決まってなかった)と思ってて
しばらくしたら007に決定て発表されたの覚えてる

次の007は正直いない

393:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6729-ISGO)
20/05/24 17:05:47 3ezB/uKO0.net
もういっそのことマシューヴォーン本人で

394:名無シネマ@上映中
20/05/24 17:34:30.62 euIt62f60.net
もしフランス系の血筋の人がボンドに起用されたらどういう反応になるか、イギリス人の度量が試


395:されるかな やっぱりカエル野郎はお断りって感じ? 調べたらクリストファー・ランバートは候補だったらしいね >>358 だいぶ後になって「俺はほんとはターミネーター4はやりたくなかった」とか言い出したな、この人 役者としては超一流だけど



396:名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd5a-/rPh)
20/05/24 19:00:01 kCKpheJQd.net
有力候補として記事にリチャードマッデンが上がってた
スコットランド出身で貫禄もあるのでいいんじゃない

397:名無シネマ@上映中
20/05/24 19:25:58.23 8DCb5Wx7M.net
もうこうなったら
次はキャリーフクナガじゃね?
初の監督兼主役という偉業を成す
ついでにボンド界初の日系

398:名無シネマ@上映中
20/05/24 19:29:33.57 3nvDWsZNa.net
期待

399:名無シネマ@上映中
20/05/24 19:48:10.87 yhNuvF5G0.net
ファスベンダーは精神を病んでしまってる役か
暗い悪役よりの俳優。
久々に爽やかなボンドでいいんじゃない?
ユアンマクレガーとかで

400:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3aa2-R1PC)
20/05/24 19:54:50 YAFmusJc0.net
>>392
ショーン・コネリーが老境のボンドを演じる映画が作られたら
そこにタローとして登場するのはありかも

401:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 332b-ENUO)
20/05/24 20:13:13 SK4Z0CRo0.net
トレスポのシックボーイは?

402:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d7b5-oW4g)
20/05/25 10:47:24 TEtBCrGw0.net
>>396
いいと思う。
監督はダニーボイルあたり。
スタイリッシュな曲者ボンド
として新風を吹き込める。

403:名無シネマ@上映中 (オッペケ Srbb-eEOQ)
20/05/25 10:55:11 y1TgjAZAr.net
>>365
当たり役だぞ
トムクルでジャックリーチャーとかダウニーでホームズなんて誰も連想んわ

たとえば スタローンのランボーかロッキーかって話だ

404:名無シネマ@上映中 (オッペケ Srbb-eEOQ)
20/05/25 10:58:24 y1TgjAZAr.net
イーストウッドなら
世間で当たり役言えばハリーキャラハン以外はないだろう
あれだけ作品あってもな

405:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a3f0-crVl)
20/05/25 10:59:03 3MypKF730.net
>>396
祖父に続いて007映画出演になったら話題呼びそうだね

406:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 33f1-ENUO)
20/05/25 11:09:15 wL0BSzr70.net
左 ボンド
右 Q
URLリンク(www.theplace2.ru)(5)-gthumb-gwdata1200-ghdata1200-gfitdatamax.jpg

407:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9714-mmTX)
20/05/25 11:29:57 ktVzTICQ0.net
クリス・ヘムズワースはマイティソーがあるけど、豪州人だしいけるかもw

408:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6729-ISGO)
20/05/25 17:05:35 P9KfoRLt0.net
>>401
逆の方がよくね?
ホームズがブルースウィリス化してる

409:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1af0-jiYv)
20/05/25 18:53:03 njO3ruFS0.net
BOND26(2023)
脚本:中園ミホ
監督:キャリー・フクナガ
音楽:きゃりーぱみゅぱみゅ
007:キャリー・フクナガ
ヴィラン:ジム・キャリー
M:ジェイムズ・マカヴォイ
Q:キリアン・マーフィー
マネーペニー:マライラ・キャリー
ボンドガール:キャリー・マリガン
女性にチョークスラムをきめるヤク中:エズラ・ミラー
涙で枕を濡らす詩人:ベン・ウィショウ

世界興行収入:30億ドル
BAFTA主演男優賞:キャリー・フクナガ
アカデミー賞主演男優賞:キャリー・フクナガ
アカデミー最優秀音楽賞:きゃりーぱみゅぱみゅ
カンヌ国際映画祭主演男優賞:キャリー・フクナガ
ベネチア国際映画祭主演男優賞:キャリーフクナガ
ベルリン国際映画祭主演男優賞:キャリー・フクナガ
芸術文化勲章コマンドゥール授与
チャップリン・アワード授与
Times Person of the Year キャリー・フクナガ
TC Candler 世界で


410:最も美しい顔第一位



411:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8b9d-3gUk)
20/05/25 18:56:28 2mRCvcMU0.net
>>404
クズな長文書くな

412:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1af0-jiYv)
20/05/25 19:07:57 njO3ruFS0.net
BOND26(2023)
脚本:中園ミホ
監督:キャリー・フクナガ
音楽:きゃりーぱよぱよ
007:キャリー・フクナガ
ヴィラン:ジム・キャリー
M:ジェイムズ・マカヴォイ
Q:キリアン・マーフィー
マネーペニー:マライラ・キャリー
ボンドガール:キャリー・マリガン
女性にチョークスラムをきめるヤク中:エズラ・ミラー
涙で枕を濡らす詩人:ベン・ウィショウ

世界興行収入:30億ドル
BAFTA主演男優賞:キャリー・フクナガ
アカデミー賞主演男優賞:キャリー・フクナガ
アカデミー最優秀音楽賞:きゃりーぱよぱよ
カンヌ国際映画祭主演男優賞:キャリー・フクナガ
ベネチア国際映画祭主演男優賞:キャリーフクナガ
ベルリン国際映画祭主演男優賞:キャリー・フクナガ
芸術文化勲章コマンドゥール授与
チャップリン・アワード授与
Times Person of the Year キャリー・フクナガ
TC Candler 世界で最も美しい顔第一位

413:名無シネマ@上映中
20/05/25 20:49:42.07 RGuOw1Ux0.net
オカマ…。

414:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1af0-jiYv)
20/05/25 21:28:04 njO3ruFS0.net
我通報了人権的協会
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ■■■■■■■■■■■■■■■
    ■■                  ■■
    iiiiiii                    iiiiiii
    iiii     __        __    iii    
    ii    /               \   ii
   |                        |  
   |                         |
   |      \          /      |     
  /   _ _                   _ _  \
  |                           |  
  |                           |  
  |            |  |           |    
  \                           /  
   |   __/   ●  ●   \__   |       
   |        ______        |   
   |        \       /        |  
   |         \    /         |    
    |            \/          |   
    \_______________/

415:名無シネマ@上映中
20/05/25 22:16:59.24 2mRCvcMU0.net
>>406
クズ長文やめろクズ
痛いんだよおまえ

416:名無シネマ@上映中
20/05/25 22:40:38.66 Bk/6M7Lr0.net
いや俺的には
サシャ・バロン・コーエンでいいと思ってる
ボンドには命知らずが似合う

417:名無シネマ@上映中
20/05/25 22:46:02.18 Iub1gCF50.net
カジノ
スカイフォール
スペクター
でだいぶ上質なイメージ付いたからやりたい俳優多そう。演技派も

418:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c711-nqGl)
20/05/25 23:18:30 5JCb9YW60.net
>>411
慰め…

419:名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd5a-/rPh)
20/05/25 23:18:40 voRxz4VFd.net
1人何役したら気が済むんだ?

420:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ce35-oT9P)
20/05/26 00:37:49 4yzHTDc40.net
>>412
あれはちょっと・・・

421:sage (ワッチョイ 9a9d-Z0SM)
20/05/26 00:39:12 3skXLIqQ0.net
>>411
カジノはよく頑張ったと思うが(上質かどうかは知らん)
スカイフォール、スペクターは上質の振りをしたおバカ映画だわな

422:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c711-nqGl)
20/05/26 00:41:52 w3KSYKt/0.net
>>414
撃てバンバンが悪いとは言わせん

423:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ab70-B41f)
20/05/26 02:20:27 4IOI5a1S0.net
ピアースブロスナンくらい、
満を持してボンドになった人はいない。
レミントンスチールから随分待った。

いまは彼くらい確実な候補っていないよね。

424:名無シネマ@上映中
20/05/26 08:20:05.38 2QBf1wOU0.net
スカイフォールは雰囲気が良かったよ
スペクターは悪くないが不思議なくらい退屈だった

425:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9af0-O5Ya)
20/05/26 09:27:48 SlWllrFj0.net
ショーンビーン
性格の良い葛藤するボンドが見たい。

426:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ce35-oT9P)
20/05/26 10:10:23 4yzHTDc40.net
>>415
スペクターがバカ映画なのは否定出来んw撮影が巧い

427:名無シネマ@上映中
20/05/26 12:36:46.73 9cXI0Zp0a.net
スカイフォールは傑作、スペクターは駄作。俺の中では。
スカイフォールで相手の方がIT強かったら石器時代の戦い方するしかないじゃん、と納得。
敵はMがターゲットなので、007は巻き込まれ型。
スペクターは、過去にスペクター配下と戦ったの007だけなのは、他の00は何してる。
MI5のCも、スペクター側も007の動きだけ監視しとけば目的達成できそうって、おかしいよ。

428:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 33f1-ENUO)
20/05/26 13:45:01 UFd+UmxO0.net
多分ダニエル・クレイグ版007はQ以外全員ボンドの敵

429:名無シネマ@上映中 (スップ Sd5a-O5Ya)
20/05/26 15:12:31 bKQXlcyPd.net
スカイフォールは面白いんだけど
ラストバトルがホームアローン、わらの犬的な
篭城戦に違和感というか、ボンドでこれやるの?って気持ちだったなー


430:



431:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9af0-O5Ya)
20/05/26 15:47:34 SlWllrFj0.net
>>423
スカイフォールの時だけ監督が芸術よりの人だったからな。あれはアクション文芸作品や

432:名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sac7-hC3T)
20/05/26 15:50:23 ArLzam+La.net
スカイフォールはアデルの歌も良かったし
最後ボンドの生家で対決という展開がドラマチックだった
生まれ故郷の映像もきれいだった

433:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 33f1-5vNx)
20/05/26 16:44:56 UFd+UmxO0.net
ジュディ・デンチが、“英史上、最も意外なスパイ”に!
URLリンク(eiga.com)

URLリンク(eiga.k-img.com)

434:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6729-ISGO)
20/05/26 16:48:40 WwSaSK3b0.net
辞める必要なかったじゃん
M続けてくれれば良かったのに

435:名無シネマ@上映中
20/05/26 16:54:34.56 ArLzam+La.net
007降板は目の病気で台本読めなくなったからということだった
もしかしたら治療が効いて回復できたのか、台本を覚える代替手段が可能になったか

436:名無シネマ@上映中
20/05/26 16:54:57.17 Q67wCa7V0.net
スペクターはボンドガールが好き

437:名無シネマ@上映中
20/05/26 16:56:03.57 Ut6DzOvxd.net
わりと雑にぶっ殺されるIMF長官より、ジュディ・デンチのMのように有終の美で退場のほうが良い

438:名無シネマ@上映中
20/05/26 16:59:52.45 eI///FkN0.net
スカイフォール冒頭で、ボンド誤射したマネペニーが何の処分受けてないのが謎
ひょっとして死人にクチナシで虚偽報告したのか

439:名無シネマ@上映中 (スッップ Sdba-dt+j)
20/05/26 18:06:48 +IAJbktZd.net
>>417
俺と同じや
レミントンスティールめちゃ好きやったわ
途中で飛ばされたときもうめがないかと思ってた

440:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9af0-O5Ya)
20/05/26 18:13:55 SlWllrFj0.net
Mにはチャールズ・ダンスという英国俳優が最適
風格と冷徹感がある。

441:名無シネマ@上映中
20/05/26 18:16:17.30 Lhq+62TXd.net
>>431
欧米じゃ日常的によくある事だから
いちいち処分してたら業務が回らない

442:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b6f0-mmTX)
20/05/26 22:08:37 Z18XSAS60.net
>>421
MI6ではローグネーションに出てきた女スパイの方が優秀だよ

443:名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sac7-hC3T)
20/05/26 23:02:05 ArLzam+La.net
小西真奈美、ボンドガールに

2020年5月25日
URLリンク(news.biglobe.ne.jp)

女優の小西真奈美(41歳)が、ボンドガールになった。
小西はInstagramで、
「皆さまお馴染みのこのボンド。実は『コニシ株式会社』さんという今年で創業150周年という とっても長い歴史のある会社で作られているって知ってました?
撮影はだいぶ前。終始笑いの絶えない素晴らしいスタッフさんたちとの撮影でした」と、コニシボンドの広告に起用され、“ボンドガール”になったことを報告。
そして「自宅で時間を持て余したら、ボンドで何か製作いかがでしょっ。私は『ボンド裁ほう上手スティック』というものを使用してマスクにトライしまして、かなり簡易的なモノですが、40秒で出来ましたっ しかも丈夫っ」
と、コニシの商品を使った実例を示した。

444:名無シネマ@上映中 (スップ Sd5a-GXDe)
20/05/26 23:13:09 EL4O4zoCd.net
伊東美咲がボンドガールだったのは黒歴史

445:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1b14-ax+L)
20/05/26 23:52:38 cAIEsK630.net
>>437
ゲームもやるようなファンならみんな知ってるでしょ
ほんとクソ演技だったけど

446:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f942-moxv)
20/05/27 09:45:20 wEyvfaFT0.net
クレイグのじゃスペクターが一番好きだな。
ストーリーが割とバカなのは否定せんが。
サムメンデスの映像が好きなんだろうな。

447:名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr8d-GlTk)
20/05/27 10:39:33 epWqLhaxr.net
映像派とバカ映画は紙一重だからな
リドリー御大を見なさい

448:名無シネマ@上映中
20/05/27 11:01:57.98 5/isxkRQa.net
スペクターも面白かったけど、前作までのシリアスなクレイグボンドが急に羽目を外してきて面食らった
シリアス路線で通してくれても良かったな〜

449:名無シネマ@上映中
20/05/27 15:06:30.06 /AY+ltZNd.net
シリアスすぎるとポコチンが入りません
Mの後に抱かれる女なんて

450:名無シネマ@上映中
20/05/27 15:59:21.62 WQAgztdt0.net
スカイフォールの後あんな馬鹿映画した事に感動したよ俺は
カーチェイスもため息出るくらい美しいし。
カジノ 最優
慰め ボーンのパクリ。画面もストーリーもハード過ぎ。疲れる
スカイフォール 芸術。偏差値高い
スペクター 美しいおバカ映画

451:名無シネマ@上映中 (スップ Sdf3-VESM)
20/05/27 19:16:43 /AY+ltZNd.net
スカイフォールで
軍艦島のとこQがくれた発信器をどやーって顔して出すのってギャグですよね?

452:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f19d-EzVh)
20/05/27 19:28:42 FfmnCndd0.net
>>441
は?
全然見方間違ってるが?
ちゃんとシリーズ見てる?

453:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7911-oOfV)
20/05/27 21:30:19 KJXn2VqE0.net
>>444
発振器をハビエル・バルデムの愛人が壊したと思わせて「実はこっち」的なのとかもなかったしな

454:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f19d-EzVh)
20/05/27 22:38:11 FfmnCndd0.net
ブロズナンがインタビューで答えたクレイグ作品の感想「クレイグはよくやってるが、ストーリーが全く良くない」
これに禿同。
黒字出してるから誰も文句言わんけどさ。
身内の話に走りすぎてクソ。

455:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f19d-EzVh)
20/05/27 22:40:20 FfmnCndd0.net
あとクレイグ作品は音楽がほんとクソだな。ボンド映画に限らず最近のエンタメ映画は全部同じに聞こえる。わざわざサントラ買って聴く気も起きない。
大量のバイオリンでビート刻むのがうざい。
映画音楽はほんとダメになった。ジョン・バリーという天才を失ってから落ちる一方。

456:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f942-moxv)
20/05/27 22:44:33 wEyvfaFT0.net
バカにできるほどブロスナンのも良くないがな。

457:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3929-lOdE)
20/05/27 22:53:13 6LGZnsTq0.net
トムサイズモアでいいよ

458:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f19d-EzVh)
20/05/27 23:08:36 FfmnCndd0.net
>>449
ちがうよ。
ブロズナン期まではフォーマットが決まってたからストーリーの良い悪いの誤差は出にくかった。

459:名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa23-u3Pu)
20/05/28 01:50:00 cU+rZbMta.net
>>451
確かに。
ムーアとブロズナンは娯楽映画としてよかった。
リアルを求める人は嫌がるだろうけど。
ラスボスとは基本肉弾戦で勝って秘密基地大爆発だし。

460:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f19d-EzVh)
20/05/28 04:50:44 pmlS4NcU0.net
クレイグ以前のフォーマットっていうのはさ、
わかんねえかな。

・オープニングミッションを成功させる。
・マネーペニーと会話。
・Mに指令を受ける。
・外国に行って現地案内人に会う。
・気になる女を見つける。
・女と一緒に行動してラスボス倒す。
・女とやる。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

631日前に更新/233 KB
担当:undef