スティーブン・キング原作作品 at CINEMA
[2ch|▼Menu]
1:名無シネマ@上映中
20/04/06 19:16:35.71 Pt++0oqP.net
シャイニングもいいけどやっぱりデッドゾーンだなあ

2:名無シネマ@上映中
20/04/06 19:46:37.16 Q+0+fYv1.net
ショーシャンクの空に
スタンドバイミー

3:名無シネマ@上映中
20/04/06 19:54:10.68 EGOGL3nG.net
11/22/63
ミスターメルセデス
1922
イン・ザ・トール・グラス
ペット・セメタリーリブート
がダメだった

4:名無シネマ@上映中
20/04/06 20:04:57.98 Pt++0oqP.net
ドロレス・クレイボーンほど役者の演技が凄い映画って見た事ない
黙秘?なんだそりゃ?

5:名無シネマ@上映中
20/04/06 20:44:45 onFkeDRC.net
グリーンマイル

6:名無シネマ@上映中
20/04/06 20:45:04 AwyNEy6b.net
呪われた町のやつ好き
原作のイメージとは違う吸血鬼だけど

7:名無シネマ@上映中
20/04/06 20:47:27 onFkeDRC.net
ヘイブン?

8:名無シネマ@上映中
20/04/06 21:06:28 Pt++0oqP.net
>>6
死霊伝説な
長いからもう見る気にならないけど、びっくり演出とか最高だった

9:名無シネマ@上映中
20/04/06 21:18:06 AwyNEy6b.net
>>8
忘れてたけどタイトルださいなw
呪われた町もどうかと思ったけど、それならセーラムズロットのままで良かったな

10:名無シネマ@上映中
20/04/06 21:22:03 Pt++0oqP.net
ペットセマタリーはなかなか良かった
2はクソらしいけど

11:名無シネマ@上映中
20/04/06 21:35:18.97 AwyNEy6b.net
映画のタイトルの方は普通にペットセメタリー
僕も原作翻訳派なのでペットセマタリー

12:名無シネマ@上映中
20/04/07 15:00:43.23 druK6pnb.net
テレビ映画だけどランゴリアーズ

13:名無シネマ@上映中
20/04/07 16:17:17.87 ylooVmx9.net
アーイ(゚∀゚)ダディッツ!!

14:名無シネマ@上映中
20/04/07 17:12:57 dBML051U.net
車のやつ

15:名無シネマ@上映中
20/04/07 17:13:42 dBML051U.net
ランキングマン

16:名無シネマ@上映中
20/04/07 18:17:05.34 GXHHJMxb.net
当たり外れ大きいよな

17:名無シネマ@上映中
20/04/07 18:19:28.15 SJgjPqFQ.net
ケータイのやーつが糞つまらんかった

18:名無シネマ@上映中
20/04/08 02:26:27.16 IwF2T1jk.net
痩せる男スコ

19:名無シネマ@上映中
20/04/08 07:22:04.94 1TBkEeJU.net
>>16
原作小説はそこまで極端に当たりハズレが大きいとも思わないんだけど映像化した際は何故かそういった結果になる事が多い

20:名無シネマ@上映中
20/04/08 09:48:43 gZ3bdk0l.net
ダークタワーがゴミだった
イドリスエルバみたいな売れない俳優使うなよ…

21:名無シネマ@上映中
20/04/08 12:52:03.34 KuLGSIWf.net
トミーノッカーズは原作ではラスト泣けたけど映画では全然だったな

22:名無シネマ@上映中
20/04/08 13:40:28.49 tm3RDBDa.net
>>20
ダークタワーの場合誰が演じてもあの脚本の時点でもう既にダメでしょ
でもガンスリンガーのリロードアクションは悪くなかったと思うよ

23:名無シネマ@上映中
20/04/08 17:03:51.24 1pF2VqpF.net
黙秘が好き
ランゴリアーズも面白いね
ペットセメタリーは見てないから楽しみにしよう。
シャイニングは最近初めて見たらつまらなかった。
映像が作為的すぎて、はいシャレオツだね。って感じ。
奥さんの方が怖いし。30年前に見たかったかなー。

24:名無シネマ@上映中
20/04/08 17:52:57.82 KuLGSIWf.net
>>23
えー
シャイニングのあのホテルめっちゃ美しいと思うけどな

25:名無シネマ@上映中
20/04/09 03:38:04 EPEpKxgL.net
スタンド買ったけど見てないや

26:名無シネマ@上映中
20/04/09 08:33:56 lGKuv3T2.net
キューブリック信者がキモすぎて正当な評価を受けてないシャイニング
映像しか取り柄のないゴミ映画なのに過大評価

27:名無シネマ@上映中
20/04/09 10:05:24 iZryGrEs.net
ラスト水辺の山小屋でクリーチャーが出るやつ何だっけ?

28:名無シネマ@上映中
20/04/09 10:59:56.49 E66VrsLH.net
>>23
公開当時に見たら衝撃的なカットの連続だと思うよ

29:名無シネマ@上映中
20/04/09 13:13:20 +cbnPCz3.net
テレビ映画だけど悪魔の嵐

30:名無シネマ@上映中
20/04/09 16:35:58.00 6oV9oWrd.net
長編が多いから映画よりドラマの方が合いそうだけど実際はドラマ失敗ばかりだよね

31:名無シネマ@上映中
20/04/09 17:23:27.13 a/yPQVG0.net
ITは前半は最高だった

32:名無シネマ@上映中
20/04/09 22:45:04.24 K12JLimY.net
>>27
ドリームキャッチャーっぽいけど水辺だったかな?
最近観てないから記憶があやふやで間違っていたらスマソ

33:名無シネマ@上映中
20/04/09 23:28:13.08 a/yPQVG0.net
ドリームキャッチャーの最後は浄水場があって雪山が見えてたな

34:名無シネマ@上映中
20/04/10 00:59:15 3/mvWbbm.net
>>32
それだわ!
ああいうのがB級のキングぽい感じで、たまに見たくなるな

35:名無シネマ@上映中
20/04/10 03:05:16 b3QVicai.net
ドリームキャッチャーは思いっきり賛否が分かれる作品だからなー
自分は結構好きだけどキングの作風をあまり理解していない人が観るとボロクソに叩かれていたりするのをよく見かける
特に後半の展開に着いていけなくてポカーン状態(゜ロ゜;になる人が多い模様

36:名無シネマ@上映中
20/04/12 08:09:13.18 TZ4VM/Ge.net
\(^o^)/オワタ
札幌ひばりが丘病院で医療用麻薬の帳簿を紛失
URLリンク(video.fc2.com)

37:名無シネマ@上映中
20/04/13 11:10:17.77 T5kzXgSf.net
★★新型コロナに感染して呼吸困難に陥った若い人の映像です★★

【※閲覧注意】 【★感染したらこうなります↓】
URLリンク(twitter.com)
↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑

【映画館】【危険】
【コロナウイルス 感染リスクの高い場所です!】

【映画館】はクラスターが居れば、ほぼ皆んな感染してしまいます、テレビでは利権で報じませんが、非常に危険な密閉空間です!
自分の命、家族、友達の命を守ってください
@密閉空間で換気が悪い
A近距離で会話や発声がある
B手の届く距離に多くの人がいる
@、A、B ビンゴ!
自分の命、家族、友達の命を守ってください
(deleted an unsolicited ad)

38:名無シネマ@上映中
20/04/14 23:55:56 KhLmKJQM.net
みんなプカプカ浮かんでるよ〜

39:名無シネマ@上映中
20/04/17 16:50:24 hWuO70qv.net
ふわふわ浮かぶ!ふわふわ浮かぶ!!ふわふわ浮かぶ!!!ふわふわ

40:なし
20/04/21 18:58:58 EOIsIr/d.net
ミスト

41:名無シネマ@上映中
20/04/25 03:47:08 5cB2ayQs.net
こいつダラダラ書いてるだけ
アホか

42:名無シネマ@上映中
20/04/27 21:02:36 NxW9Q7nt.net
スティーブン・キング原作「呪われた町」映画化の監督に「アナベル」シリーズのゲイリー・ドーベルマン

米ニューライン・シネマ製作によるスティーブン・キングのバンパイア小説「呪われた町」の映画化で、
大ヒットホラー「死霊館」「アナベル」シリーズの脚本家として知られるゲイリー・ドーベルマンが監督に
決まったことがわかった。米ハリウッド・レポーターが独占で報じている。
1975年に出版された「呪われた町」は、廃墟となった洋館が題材の小説を執筆するため、洋館がある故郷の
町に戻った作家が主人公のサスペンススリラー。欧州から来た謎の男が洋館を買い上げたと知った直後か
ら、主人公の周りで次々と不可解な出来事が起こりはじめる。やがて住民たちがひとりまたひとりと
バンパイアに変わっていくことに気が付いた主人公は、バンパイア化していない住人らを率いて謎の男と
対決することになる、というストーリーだ。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

43:名無シネマ@上映中
20/04/27 22:15:20 G8GkBPNs.net
>>42
おお、楽しみ

44:名無シネマ@上映中
20/04/28 00:41:13 PSjGWJDI.net
糞映画に属するけど音楽の趣味でクリスティーン

45:名無シネマ@上映中
20/04/28 13:49:03 C8YlQsjw.net
>>23
シャイニングに影響を受けた映画を先に見るとそう思っちゃうのかね

46:名無シネマ@上映中
20/04/28 13:51:44 BLAy0pdV.net
シャイニングの影響を受けた映画??

47:名無シネマ@上映中
20/04/30 13:36:43 0FGSv55R.net
ショーシャンクの空に

(刑務所のリタヘイワーズ)がいちばんいいんじゃないですかね

48:名無シネマ@上映中
20/05/02 14:27:18.00 VfObn4mW.net
903 名前:名無シネマ@上映中 [sage] :2020/05/02(土) 14:26:30.18 ID:VfObn4mW
原作と同じでダラダラ長いだけ
そもそもキングの原作はダラダラ長いだけで有名なのは周知の事実
キングは事前にプロットを作らないから行き当たりばったりでダラダラ長くなるだけの愚原作
時間の無駄を作る天才

49:名無シネマ@上映中
20/05/07 11:56:45 hnzNqimS.net
映画とは関係ないので申し訳ないが
コロナに関して、「このまま収束するかそれとももっと強悪化して猛威を
ふるうかどっちかだ」といっていたが、この作家が言うと本当に
こわい

50:名無シネマ@上映中
20/05/08 07:27:26 LFve0A7i.net
どうとでもとれる言い方だな

51:名無シネマ@上映中
20/05/08 16:52:02 Ko+IpFtM.net
どっちにもとれるように見せておきながらそれでも
強暴化という言葉によって人の心のなかに徐々に不安を煽っていく
それがスティーブンキング一流のレトリック

52:名無シネマ@上映中
20/05/09 17:02:07.21 a5LvT4ow.net
アウトサイダー見てる人いる?

53:名無シネマ@上映中
20/05/09 18:10:32.32 TmxfwgP7.net
観たけど忘れた

54:名無シネマ@上映中
20/05/11 12:11:41.06 Xnx48fp8.net
>>42
リメイクしたテレビ版の出来が良すぎてなぁ。俺の中だとトップレベルで面白い。

55:名無シネマ@上映中
20/05/11 13:44:56 vaux+xRq.net
>>54
びっくり演出が本気でびっくりした

56:名無シネマ@上映中
20/05/11 13:45:09 vaux+xRq.net
>>54
ああ、リメイクか

57:名無シネマ@上映中
20/05/12 11:12:33 R8U9DgOk.net
「IT」ペニーワイズを美少女化したフィギュア発売、足元にはジョージー号

「IT/イット “それ”が見えたら、終わり。」に登場する殺人ピエロ・ペニーワイズを美少女化した
フィギュアが、10月に発売される。これは、コトブキヤが展開する「HORROR美少女」シリーズの新商品。
ペニーワイズが身に付けたコスチュームのフリルはクリアパーツが使用され、ボリュームと軽やかさを
兼ね備えた仕上がりに。また、足元にある赤く染まった水面には「ジョージー号」が浮かべられている。
全高約255mmで、価格は税込1万3200円だ。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

58:名無シネマ@上映中
20/05/12 11:29:27.69 kq6TXxhS.net
女体化w

59:名無シネマ@上映中
20/05/16 12:01:59.59 I+8JL43s.net
『ドクター・スリープ』監督が、スティーヴン・キングのホラー小説「心霊電流」を映画化
映画『ドクター・スリープ』の監督マイク・フラナガンが、スティーヴン・キングの小説を原作とする
『リバイバル(原題)』のメガホンをとる「Deadline」が報じている。14年に発表され、日本では「心霊電流」
のタイトルで19年に出版された「リバイバル」は、家族を事故で亡くしたことで信仰心を失った牧が、
“聖なる電気”を扱い死に魅せられていく様子を約半世紀に渡って描いた長編小説。ミステリー作品の
続いていたキングが久々に本格ホラーに回帰したということでベストセラーとなっていた。「呪われた町」が
ジェームズ・ワン製作で再映画化されることが決定するなど、キング作品は相変わらず映像化が続いて
いるが、新たなヒット作が生まれるか。続報を待ちたい。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

60:名無シネマ@上映中
20/05/21 06:51:13 gcg7+8/+.net
ドリームキャッチャー
トムサイズモアとモーガンフリーマンの
役、普通の映画なら逆な所が面白い

61:名無シネマ@上映中
20/05/21 07:22:55 LzJ6X4UK.net
コロナ自粛中に一緒にサーフィンに行ってた山下智久も謝れよクズ

【モデル】<Niki>コロナ禍での沖縄旅行を謝罪「多くの方々に不快な思いをさせてしまいました事、心から反省しお詫びいたします」 [Egg★]
スレリンク(mnewsplus板)

【芸能】モデル丹羽仁希(23)、緊急事態宣言中に山田孝之らと沖縄旅行していたことを謝罪 インスタ炎上 [ニーニーφ★]
スレリンク(mnewsplus板)

62:名無シネマ@上映中
20/05/23 22:49:59.31 8qX3UjjM.net
世間「シャイニングすげえ!こんな怖い映画見たことねえ!」
キング「最悪だ!外面固めただけの空っぽだこんなもん!」
世間「ミストやべえ!いくらなんでも後味悪すぎ!」
キング「最高だ!原作書いてる時にあの結末思いつきたかった!」

63:名無シネマ@上映中
20/05/24 21:30:23 a1O5y2Lf.net
>>62
ワロタw
原作者鑑賞者双方で満足したのはドロレス・クレイボーン、デッドゾーンくらいだな

64:名無シネマ@上映中
20/06/13 02:48:16.70 /pWHlTB07
ミストのラストは考えさせられる。
諦めては いけない。

65:名無シネマ@上映中
20/06/15 23:37:02 yZgTfMng.net
ザ・スタンド旧版とかITみたくNHKでやってほしいな
でも本国でも放映されてないみたいだし未だ未だ先の話か

66:名無シネマ@上映中
20/06/24 13:44:26.90 XMchSFo3z
申し訳ねえなあ本当に

67:名無シネマ@上映中
20/07/10 19:26:02.34 wUPaFz5M.net
レッドラムレッドラム
マーダー(ばーん!

68:名無シネマ@上映中
20/07/26 13:07:30 FSIQEYfY.net
ここまでバトルランナー無しか。

69:名無シネマ@上映中
20/07/27 18:03:30 rikbHUvx.net
あれは名前を借りただけの別物だからなあ
ランニング・マンとして忠実な映画化を期待してるんだが

70:名無シネマ@上映中
20/08/09 01:06:45.37 RL2vwTho.net
>>62
キングの言ってることは、原作者としての感覚なのは分かる
でもキングは映画に関してはセンス無いから黙っとけって感じw

71:名無シネマ@上映中
20/08/26 15:43:51 tVj95dKD.net
ゾンビもんでパケにスティーブンキングとあって期待して借りた「セル」
くっそつまんなかった

72:名無シネマ@上映中
20/08/27 02:07:08 8bNefVjM.net
セルは奥が深い

73:名無シネマ@上映中
20/09/12 16:50:38.70 Q8EYokOC.net
ベン「いったいどうしたの、ベン?父さんをいまにも殺しそうだったじゃない!」
ベン「殺す?殺せるわけがないだろう、ベイビー。いやなやつかもしれないけど、それでもきみのおやじじゃないか。ちょっと乱暴だったかもしれないが、きみに悪態つくやつがいると、ついかっとなるんだ。そりゃそうだろう?」
ベンは両手を彼の首に投げかけてキスをする(唇!唇にだ!)
ベン「愛してるわ、ベン!」
彼女はすすり泣く。小さな乳房が彼の胸にしっかりと押しつけられて、そしてーー

74:名無シネマ@上映中
20/09/13 05:54:43.86 CLEOHCyf.net
あああ慌てるなヘイスタック
IT(それ)はげげげっげ幻覚だ

75:名無シネマ@上映中
20/09/15 11:26:17.17 XHKLzEWO.net
クラウチエンドが1番良かった
ランゴリアーズは2番めだな

76:名無シネマ@上映中
20/10/24 21:30:35.55 WepU+/1u.net
スティーブン・キング原作の映画、興行収入トップ20
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

77:名無シネマ@上映中
20/10/24 21:54:13.28 yyfehISU.net
スティーブン・キング原作の映画、興行収入トップ20 [首都圏の虎★]
スレリンク(mnewsplus板)


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1152日前に更新/15 KB
担当:undef