ジョーカー/JOKER par ..
[2ch|▼Menu]
950:名無シネマ@上映中
20/02/10 18:33:39.24 J3V8r9xi0.net
エスタブリッシュメントの上級リベラルクソフェミ既得権益甘い汁老害層には世界の真実を暴くこのジョーカーを認めるわけにはいかないからねえ(ニチャア)
ジョーカーをノミネートはするが作品賞はやらないという確固たる意志を感じざるを得ませんなあニヤニヤ

951:名無シネマ@上映中
20/02/10 18:35:22.71 pwViIVU00.net
>>928
ポリコレに負けたってのとも違うな
勝ち組が上から目線で語る欺瞞に満ちた偽ポリコレには負けたってだけ
何度も言うが、10年経っても見た人の記憶や心に残るのはジョーカーなんだよ
アカデミー賞を取っても、もう内容も忘れたわwって映画も多いだろw

952:名無シネマ@上映中
20/02/10 18:35:59.58 wd0cUWsE0.net
>>925
要はいじり芸自体を否定するということかな?
近藤春菜、アンジャッシュ児島、アインシュタイン稲田とか全部駄目だな
あとは滑り芸も全部駄目になるよな
志村けんだって十分他人を馬鹿にしたり嘲笑してるいるが?
少なくとも君の理屈で言えばね

953:名無シネマ@上映中
20/02/10 18:36:40.77 pwViIVU00.net
>>931
クソフェミとか言ってる時点で、アンタも実はマレー側
わざと本質逸らしをしてるだろw

954:名無シネマ@上映中
20/02/10 18:38:21.74 0tWGfwRK0.net
>>930
完全試合でパラサイトに負けたけど?
俳優の演技だけ良かった!
音楽だけは素晴らしかった!
これは糞映画誉める時のテンプレw
金獅子賞取れただけで万々歳w只金獅子賞で面白くて今でも語り継がれる映画ってほとんど無いけどなw

955:名無シネマ@上映中
20/02/10 18:39:00.18 pwViIVU00.net
>>933
まあ、基本的にイジリは他者を貶すってことだからな
だが、互いにイジって本質を晒すとか、やり様による
何度も言うが、過去がどうこうじゃなくて、これからは流れが変わるつってんの

956:名無シネマ@上映中
20/02/10 18:39:58.55 J3V8r9xi0.net
俺はこの勝利を最初から予見していた
クソ偽善リベラルのアカデミーは世界の真実を暴露するジョーカーという作品を認めるわけにはいかない、しかしこ社会現象とも言える圧倒的なピープルの声を無視する訳にもいかずある程度評価はしなければならない
だからこその主演男優賞でありパラサイトはその利害にがっちり合致する最適なピースだったという事
なんて簡単な答え合せだろうか?
今回のアカデミー賞の結果はジョーカーという作品にとって、紛れもない「勝利」である事に誰も異論は無いだろう

957:名無シネマ@上映中
20/02/10 18:40:07.40 pwViIVU00.net
>>935
オマエがそう思ってるならそう思えばいい(テンプレ)

958:名無シネマ@上映中
20/02/10 18:40:54.85 qnGlBFh90.net
タクシードライバーはアカデミー無冠だけどいまだに影響与え続けてるもんなあ
賞=映画の価値ではないよ。ハートロッカーなんか誰も覚えとらん

959:名無シネマ@上映中
20/02/10 18:50:59.24 wd0cUWsE0.net
>>936
話は逸れるがゲイリーは自ら見世物(道化の仕事)になってるよな
当然仕事に出れべ嘲笑されたり馬鹿にされたり奇異や好奇の目で見られる事になる
そして彼は自らその道を選んでいる
更にいうなら中の人つまりリーギルもそうなんだ
ご理解頂けるかな?

960:名無シネマ@上映中
20/02/10 18:51:46.72 BIE3EFh+d.net
マレーのいじりは殺すほど悪質じゃなかったけどね
アーサーにもっと腕があれば上手い返しでもしてwinwinだったんだろうな

961:名無シネマ@上映中
20/02/10 18:55:14.94 p58ZnpZh0.net
>>939
え?この映画賞取ってないの??って名作いっぱいあるもんな。
半地下も来年には忘れられてるだろう

962:名無シネマ@上映中
20/02/10 18:58:02.56 pwViIVU00.net
>>940
ゲーリーは、自ら見世物(道化の仕事)になるしか
稼ぐ方法が無かった
分かるかな?
アーサーとて、意に反して笑う発作持ちじゃ
土建関係も危険だし、接客や勧誘も無理
結局、ああいった底辺の仕事しかできない

963:名無シネマ@上映中
20/02/10 19:00:32.48 7N9j8W250.net
面白いしこれからも繰り返し観たい映画だけど大絶賛するかといえばそうでもないかな
ジョーカー=ヤバイ奴のイメージだから始めの口に指突っ込んでる時点でヤバイ奴感があって感情移入まではいかなかった
いろんな受け止め方のできる創りはすごいけど既視感というか斬新さに欠けた印象
全部妄想エピソードのひとつか?とも思わせるラストはカイザーソゼみたいでよかった
2回目はまた違って見えるし嵌る人がいるのも頷ける

964:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ff55-/FcS)
20/02/10 19:08:04 wd0cUWsE0.net
>>943
何か勘違いしているようだが、私はマレーは悪人でもなければアーサーを馬鹿にしたとも思わない
だがアーサーがマレーに馬鹿にされたと感じた事を否定している訳ではない
そして私は他人を馬鹿したり嘲笑する事を肯定していない
ご理解頂けるかな?

965:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f9d-Y1yJ)
20/02/10 19:08:08 0tWGfwRK0.net
>>939
かと言ってパラサイトは間違いなくハリウッド映画以外で初めてアカデミー賞取った映画としてこれからも見られるし語り継がれるからなぁ。

金獅子賞の映画より見られるのは間違いない

まぁジョーカーはアメコミファンには唯一誇れる映画として残るとは思うよw

966:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d732-hIVc)
20/02/10 19:14:19 FfoOS14S0.net
アーサーフレックは不滅です!

967:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 37e5-VM48)
20/02/10 19:15:00 FHE8J7xy0.net
海外ではバットマンの悪役って事で広く認識されててテーマ含めて流行るのはわかるけど
日本でここまで見られたのは意外だよな  ジャケが良かったんかな

968:名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd3f-IMzH)
20/02/10 19:16:01 kfr/pDtrd.net
ホアキンおめでとう!
制作に関わった皆さんありがとう

969:名無シネマ@上映中
20/02/10 19:28:46.27 0tWGfwRK0.net
>>948
スコセッシ知ってるシニア層取り込めたのが勝因。全共闘の団塊Jr.の共感は得られたのが大きい。あいつら結局自分の意見聞き入れろって世代だから。

970:名無シネマ@上映中
20/02/10 19:32:32.33 afOWTZt10.net
マレーは虎の尾を踏んだんだよ
どんな人でも踏み込んじゃいけないとこがあってそこの地雷が分からず踏み込んだのが悪い

971:名無シネマ@上映中
20/02/10 19:39:33.95 J3V8r9xi0.net
クソ左翼しね

972:名無シネマ@上映中
20/02/10 19:40:13.20 pwViIVU00.net
>>945
何が言いたいかさっぱり分からんね
この映画はいわゆる善人の中の当人は無視してる悪意を暴いた映画だ
穂満だよ
そりゃマレーは犯罪者じゃないさ
でも悪意がある
そういう悪意が弱者に集中する残酷さ、冷酷さを暴いた映画だ

973:名無シネマ@上映中
20/02/10 19:40:47.02 pwViIVU00.net
穂満だよ → 欺瞞だよ

974:名無シネマ@上映中
20/02/10 19:40:50.80 wd0cUWsE0.net
昨日から食事が殆ど喉を通らなかったが、
今日ホアキンの名前が呼ばれた瞬間は興奮の余り叫んでしまった
そして涙が止まらんかった
君達には理解できないだろうがね
この映画は世界の頂点に立ったんだよ
URLリンク(www.youtube.com)

975:名無シネマ@上映中
20/02/10 19:41:34.88 OJI5cgZj0.net
観客席に眉毛剃ったのか薄い子いたんだけど
あれ誰?オーロラ?

976:名無シネマ@上映中
20/02/10 19:42:32.62 OJI5cgZj0.net
>>952
お前の大好きな安倍さんのおじいちゃんは昔右翼に刺されてんで

977:名無シネマ@上映中
20/02/10 19:43:54.78 pwViIVU00.net
>>950
シニアとか全共とか全く関係ねえよww
日本の庶民が格差拡大、非正規4割、オッサンの価値観押し付け(特に男尊女卑)で
アーサーのような立場にいる人間が多いから共感を呼んだんだよw
サヨクガ〜とか言ってる奴は、そういう日本の現実を認めたくないだけw
今は右左なの全く無意味

978:名無シネマ@上映中
20/02/10 19:46:49.58 FfoOS14S0.net
主演男優賞と作曲賞だけじゃやはりこの映画が所詮童貞の夢見る若者を描いたスケールの小さい映画だと評価されたってことなんだろうな。実際は今後も二度とないレベルの作品なはずなんだが、なかなか難しいものだ。時代が時代であるからしてな。
我々のような人達から称賛を受けてもそこまで監督も嬉しくないだろうし、やはり監督賞か作品賞はあげるべきだったのではないか
審査員。 パラサイトでも別に文句ないけど

979:名無シネマ@上映中
20/02/10 19:47:55.35 Z6HW28ej0.net
うるせえ死ね

980:名無シネマ@上映中
20/02/10 19:49:16.94 pwViIVU00.net
スケールの小さい映画だったら、主演男優賞なんか取れね〜よw

981:名無シネマ@上映中
20/02/10 19:50:30.66 FfoOS14S0.net
主演男優賞と作曲賞しか取れなかったということは、
ホアキンフェニックスの演技と音楽だけで成り立っていましたと言われてるようなものだろ? でも実際は全然違うと思うけど

982:名無シネマ@上映中
20/02/10 19:54:12.74 afOWTZt10.net
今年は他が強すぎた
去年なら行けたんじゃん?

983:名無シネマ@上映中
20/02/10 19:54:14.33 FfoOS14S0.net
要するに雰囲気で成り立ってるなんて言われてるようなものじゃん。でも違うじゃん。パラサイトとか他の映画とは違う、人の本質を
リアルに突きつける、そして強烈なメッセージ性を備えた人物研究映画じゃないか、二度とない こんな作品は 二度とだ。

984:名無シネマ@上映中
20/02/10 19:54:59.90 +1WT4YYZM.net
>>962
ホアキンのアドリブがかなり大きそうだし割とせやなって感じでは?

985:名無シネマ@上映中
20/02/10 19:55:40.30 pwViIVU00.net
だからアカデミー賞なんて、その時の都合で決まるだけ
候補に上がっただけでいいんだよ
それだけ大衆に認められ注目が集まったってことだから
予算も文芸映画レベルで監督も重鎮では無い、ホアキンは演技力が認められていても
出演映画が全て儲かったわけでもない
エンタメ系映画でもない
なのに、全世界でこれだけ興行を成功させた事実が既に勝利なんだよ

986:名無シネマ@上映中
20/02/10 19:55:52.49 0tWGfwRK0.net
>>958
映画なんて基本興味あるから見に行った数。あらすじで共感や興味沸かない奴は見に行っても無いよ。

987:名無シネマ@上映中
20/02/10 19:56:38.60 wd0cUWsE0.net
>>953
では証券マンはどうだ?
一人目はアメリカなら正当防衛が成り立つだろうが、三人目は完全にアウトだろう
執拗に追いかけご丁寧にとどめまでさしている
更に言うなら威嚇射撃でも十分だったはずで、その場合は暴行障害で逮捕されるのは証券マンだ
アーサーに過失はなかったと言い切れるか?
君はアーサーに共感する余り、アーサーが善で他は全部悪というレッテルを貼っている
つまり俯瞰でこの作品を見れていない

988:名無シネマ@上映中
20/02/10 19:57:17.38 pwViIVU00.net
>>965
そのアドリブを生かした、役者と念入りに何度も話し合って作り上げたのは監督
大抵の監督は自分の枠に押し込めようとする
何度も言ってるが、演技だけじゃないんだよ、この映画は
欺瞞を暴いた映画

989:名無シネマ@上映中
20/02/10 19:57:33.28 6JTwvrvC0.net
このスレざっと見ただけでも勝った負けた、あいつらには理解できない、俺にはわかる、
こんな連中がこれからものさばり、「優しさ」社会なんて絶対に訪れんわ

990:名無シネマ@上映中
20/02/10 19:59:20.65 pwViIVU00.net
>>968
そもそもアーサーへ暴行しなければ、発砲することも無かった
彼の中の悪「ジョーカー」を外側に生み出したきっかけはリーマン自身

991:名無シネマ@上映中
20/02/10 19:59:32.58 pKb8DfyN0.net
ほんと気持ち悪い奴らだなー

992:名無シネマ@上映中
20/02/10 20:00:39.48 pwViIVU00.net
>>979
議論することを悪いことか何か勘違いしてないか?

993:名無シネマ@上映中
20/02/10 20:03:13.48 FfoOS14S0.net
いつも次スレ立ててる人が今いるか分からないから
part26の別スレの方一応貼っておくわ。
URLリンク(itest.5ch.net)
まあその人いたら立ててくれるだろうから無問題だろうが…

994:名無シネマ@上映中
20/02/10 20:06:03.01 DsT6l8gb0.net
パラサイトは観に行く気にならないんだよな
素晴らしい映画なんだろうけど…

995:名無シネマ@上映中
20/02/10 20:06:39.06 6JTwvrvC0.net
>>973
隠された動機
自分自身にも隠している動機

996:名無シネマ@上映中
20/02/10 20:06:47.25 bzDZidmE0.net
>>966
そもそも、最多賞獲ろうが「音楽だけ映画」だのボロカス叩かれたタイタニックさんとかな
実際にそうか別として評価と一致せんことは多々ある

997:名無シネマ@上映中
20/02/10 20:07:02.08 pwViIVU00.net
>>974
サンクス
アーサー(ジョーカー)がいい奴だの悪い奴だのを提示した映画じゃないんだよ
アーサー(ジョーカー)を通して我々自身の在り方を問うてる映画
鏡(ジョーカー)を眼前に突きつけた映画

998:名無シネマ@上映中
20/02/10 20:11:57.74 pwViIVU00.net
>>976
自分は、自分の中の怒り(弱者に対して何の思いやりもないことへの)に忠実だが
そういう非暴力な怒りも出さないと、世の中変わらんよ
アンタはMetoo運動も否定するクチ?

999:名無シネマ@上映中
20/02/10 20:12:33.65 wd0cUWsE0.net
>>973
ではペニーはどうだ?
ペニーを諸悪の根源という意見が多いが、真の意味で諸悪の根源はペニーの彼氏だろ
それでもペニーの罪は大きいが、その後ペニーはアーサーに優しく接し成人まで育てたのも事実
恐らくペニー自身も過去の事を悔いていただろう
アーサーが心優しい人間に育ったのが何よりの証拠

1000:名無シネマ@上映中
20/02/10 20:13:40.37 0tWGfwRK0.net
>>975
だからナニ?只のお前の興味じゃん。ジョーカー見る気も無い奴多いからアカデミー賞取れなかっただけなの?

1001:名無シネマ@上映中
20/02/10 20:15:49.53 0tWGfwRK0.net
>>978
で、君は自分の意見を否定する人間は攻撃しろって人間に成ったんだなw

1002:名無シネマ@上映中
20/02/10 20:16:03.63 6JTwvrvC0.net
>>980
まあそれがまともな意見だよな

1003:名無シネマ@上映中
20/02/10 20:16:32.14 pwViIVU00.net
>>973
ペニー殺害は、ジョーカーが表に覚醒後やん
ペニーも結局、夢の中で生きていてアーサー自身を見ていなかったがな
あれはジョーカーがアーサーと決別するための通過儀礼でもあった

1004:名無シネマ@上映中
20/02/10 20:19:06.23 6JTwvrvC0.net
>>984
あんたやたらレスアンカーミスや書き間違いのミスが多いけど大丈夫?
衝動的に37回もレスつけて
ADHDやLDの症状があるなら早めに病院に行くといいよ

1005:名無シネマ@上映中
20/02/10 20:19:08.42 OJI5cgZj0.net
やっぱりオーロラだった
今、CNNのサイトでデニーロとアルパチーノの2ショット見てたんだけど
アルパチーノ老けたねえ

1006:名無シネマ@上映中
20/02/10 20:19:15.93 pwViIVU00.net
>>982
お互い様じゃんw

1007:名無シネマ@上映中
20/02/10 20:21:22.67 pwViIVU00.net
>>985
ご心配無用w
駄作と思えば来なくてもいいのに、スレに熱心に張り付いて
ミスの数を数えるアンタも粘質で相当やでw

1008:名無シネマ@上映中
20/02/10 20:24:01.60 6JTwvrvC0.net
数なんて数えてないし駄作だとも思ってないけどな

1009:名無シネマ@上映中
20/02/10 20:26:24.48 pwViIVU00.net
>>989
つ>37回

1010:名無シネマ@上映中
20/02/10 20:27:13.11 6JTwvrvC0.net
そりゃ数えなくてもわかるからな

1011:名無シネマ@上映中
20/02/10 20:32:48.51 0tWGfwRK0.net
>>987
お前がアカデミー賞取れないの僻んでるから弄ってるだけだよ。

1012:名無シネマ@上映中
20/02/10 20:34:51.66 Z6HW28ej0.net
荒らし多いな
ジョーカーの面白さが理解できずにイライラしてるのか

1013:名無シネマ@上映中
20/02/10 20:35:57.38 pwViIVU00.net
このスレ、ジョーカーアンチスレじゃないんだがw

1014:名無シネマ@上映中
20/02/10 21:02:25.16 Z6HW28ej0.net
>>974
オッツライフ

1015:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f733-mZAX)
20/02/10 21:37:12 pwViIVU00.net
>>975
パラサイトとジョーカーは
似たような題材を扱ってるが、作りての視点が違う

パラサイトはあくまでスクリーンのこちら側というか、客観的目線でシニカルに見てる感じ
ジョーカーはホアキンという役者を通じて、アーサーが生きる世界そのものを体験する感じ

1016:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 171d-eMPD)
20/02/10 21:51:16 xwBWVnIW0.net
>>881
誰もこの馬鹿に突っ込んでないのか

1017:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d732-hIVc)
20/02/10 21:57:17 FfoOS14S0.net
毎回次スレ立ててる方か誰か、次スレ頼むわ part38
それまでは 臨時避難所で

URLリンク(itest.5ch.net)



1018:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f72e-J/3v)
20/02/10 22:01:11 kOWw9HC+0.net
兄について触れるときホアキン泣く寸前だったな

1019:名無シネマ@上映中
20/02/10 22:03:54.25 m5jqLGRPd.net
まぁアーカム収容中のジョーカーが、路上で倒れている貧困層(ピエロ)の画から、ジョークを思い付いたという回想録だけどね。
続いて、富裕層(ウェイン夫婦)が路上で倒れている画が浮かび、そち


1020:らのジョークも思い付くのだけど、 お話相手のカウンセラーが最初のピエロのジョークで一切笑わなかったので、 もうジョークが通じない相手に話すことも無く、ジョーカーにとっては無価値な女なので殺して終わったというね。 まぁそれでもね、同じ薄汚れた路地裏に倒れている人には各々の物語(人生)があるのも確かな訳でね。 ジョーカーは芸術を好むというのもあるので、「路地裏に倒れている人の画」というのは絵画のようなもので、前後の物語を想像するのも芸術作品の鑑賞方法だよね。



1021:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10日 4時間 31分 52秒

1022:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1453日前に更新/250 KB
担当:undef