ジョーカー/JOKER par ..
[2ch|▼Menu]
325:名無シネマ@上映中
20/02/03 22:00:49.71 uNTCmODDd.net
>>318
いや作り話かどうかまでは分からない
ヒース版同様にその真偽は不明のままという範囲で捉えてるよ
ダークナイトというよりもジョーカーとして受け止めてるので、この映画のジョーカーが凡人として描かれてる点も考慮してるつもり

326:名無シネマ@上映中
20/02/03 22:01:45.57 I2HL6JnA0.net
だけど現実においては主観的に努力してる人間を認めてあげる社会だと良いよね(方向が間違ってるならそれを正してあげられるということも含め)

327:名無シネマ@上映中
20/02/03 22:03:06.35 vUyUIv580.net
>>320
でもあれくらいすっきり脳天ぶち抜かれたら何の苦しみも無く死ねるよな
直前の壁に頭を何度も叩き付けるシーンが印象的過ぎて、ある意味で脳天ぶち抜きは慈悲深いとも思える

328:名無シネマ@上映中
20/02/03 22:40:15.26 LjwwPsp60.net
このジョーカーがバットマンと戦うとか想像しにくいな
ラスト以外は妄想なんじゃないかと思えてくる
そんな余韻(妄想)に浸れるのがこの映画のいいところだと思う

329:名無シネマ@上映中
20/02/03 22:41:39.26 q1LZZVZd0.net
>>265
あの時のネタって、要は「パワハラ」だろ
学位をもらうために女子学生が教授と肉体関係を持つ内容
あの映画の時代では通じたかもしれんが、実際今は女性は笑えないよ
だから、アーサーが本気で笑えなかったのはむしろ正しい
アーサーは幼少期に虐待を受けていたからね

330:名無シネマ@上映中
20/02/03 22:44:51.81 fcIEockpa.net
映画としては違うが殺人者の記憶法思い出す

331:名無シネマ@上映中
20/02/03 22:45:19.44 /k5DvyyU0.net
>>325
でもあれ二重劇だし…
妻との夜のロールプレイングでこういうプレイをしました
なんで4回生なのに「入門」を履修してるのかはわからないけどry
みたいな、

332:名無シネマ@上映中
20/02/03 22:47:02.32 q1LZZVZd0.net
>>303
自分は
周囲にはええかっこしい家では内弁慶の親からのモラハラが酷かった(たまに暴力も)からこそ
アーサーの内に込もった怒りの蓄積が良く分かるけどなw
アンタはこの映画が自分と地続きに見えないんだね〜〜
まあ、生い立ちなんて、ここではいくらでも嘘書けるもんねw

333:名無シネマ@上映中
20/02/03 22:49:04.87 q1LZZVZd0.net
>>327
ロールプレインでも、パワハラをネタにして嗤うこと自体が
実際そういう立場側からすると笑えないもんだよ

334:名無シネマ@上映中
20/02/03 22:49:18.65 6nCsD5rip.net
マレーに3発目いってほしかった

335:名無シネマ@上映中
20/02/03 22:49:22.80 7XE7+2MY0.net
>>324 ジョーカーって薬物の知識とか豊富で策略家というか
天才って言ってもいいからな 
アーサーが狂っても所詮は凡人だし
バットマンを苦しめるスーパーヴィランに
なるとは思えないよね

336:名無シネマ@上映中
20/02/03 22:53:58.22 q1LZZVZd0.net
>>331
メモのジョーカーの人格が出てる人間観察を読むと
人の子悪露を読む=扇動する能力が高そうだから
自分が動くより他人を動かすタイプだと思う
ドラマ「ハンニバル」のレクターやウィルみたいな感じ
分かる人には分かると思う

337:名無シネマ@上映中
20/02/03 22:54:35.01 zD3AvUoMd.net
あのナチ


338:ュラルにイカれたオジサンが特殊兵器満載のハイテクスーツ着込んだ変態の宿敵になるの?



339:名無シネマ@上映中
20/02/03 22:54:48.82 q1LZZVZd0.net
人の子悪露 → 人の心 

340:名無シネマ@上映中
20/02/03 23:10:50.12 uNTCmODDd.net
アーサーが明らかに凡人であるという点からして、
やはりこのアーサー物語はジョーカーの口裂けエピソードだと捉える方が、無難に納まるね
そうなればトーマスを殺したのも、ピエロである保証もなくなり
過去作での回想エピソードもカヴァー可能だね
ニコルソン版同様にトーマス殺しの犯人はジョーカーなのかも知れない

341:名無シネマ@上映中
20/02/03 23:12:56.75 I2HL6JnA0.net
>>335
ん?キリングジョーク読んだことある?

342:名無シネマ@上映中
20/02/03 23:13:46.34 1AMNatEbd.net
おっちょこちょいのアーサーがあの賢いジョーカーになるのは不思議だったな
バットマンビギンズだっかな?冒頭のジョーカーが銀行強盗するシーンで
ジョーカーがボスなのに手下のふりをして上手く仲間を殺しまくるシーンは驚いたし

343:名無シネマ@上映中
20/02/03 23:16:07.11 g7HkYusbd.net
BDが家に届いてから何度も観てるけど、チンピラリーマン達は実にいい芝居してるよなw

344:名無シネマ@上映中
20/02/03 23:18:20.06 xKwzdxG2a.net
調子に乗ってる証券会社の若手社員、って
現代最新版ビフって感じですげぇしっくり来て笑う

345:名無シネマ@上映中
20/02/03 23:18:36.37 uNTCmODDd.net
>>336
というか原作なんてのはどうでもいいよ
映画版だからね、ニコルソン版もヒース版もレト版もホアキン版も全て映画版であって
原作なんてのは原案程度なのだから、急に原作を持ち出すのはナンセンスだよ

346:名無シネマ@上映中
20/02/03 23:20:49.52 I2HL6JnA0.net
>>340
え?映画は原作を参考に撮るんじゃないのか?

347:名無シネマ@上映中
20/02/03 23:22:19.66 q1LZZVZd0.net
領土拡大戦争よりも治世で有名な王様によく居るんよ
人間味溢れて、おっちょこちょいだったりオタクっぽかったりドジっ子ぽいんだが
人の能力を見極め伸ばして使うのが上手くて
配下もその王様に親しみを持って尽くす
何も王様本人が完璧である必要な無い
このジョーカーは部下には冷酷じゃなさそうなので
そういう感じでついて来るんじゃないかね

348:名無シネマ@上映中
20/02/03 23:24:15.23 I2HL6JnA0.net
原作から色々なジョーカーが派生してる訳だから比較するなら映画版同士ではなくて原作との方が合理的では?
ジョーカーというキャラクターについて話すならだけど

349:名無シネマ@上映中
20/02/03 23:27:53.01 uNTCmODDd.net
>>341
うん、原案ね
映画の前ではただの数ある案の内の一つだよ
それらの中から何を採用するのかを選別しいき映画は製作される
なのでどの作品でも原案(原作)の中にはボツ案化しているものが山ほどあるのも通例だよ
原作至上主義の人の中には、この原案という捉え方が出来ない人が居るけどね

350:名無シネマ@上映中
20/02/03 23:30:09.64 I2HL6JnA0.net
>>344
だからジョーカーオリジンの定石であるキリングジョークをメインに据えたのやろなと(バットマン除いて)いう話だったのだけれど…

351:名無シネマ@上映中
20/02/03 23:35:28.63 uNTCmODDd.net
>>345
数ある原案の中でも採用しているものが最も多いのかもね
あくまでも映画版ジョーカーだから、案ではなくて映画を優先するべきだと思うけどね

352:名無シネマ@上映中
20/02/03 23:37:52.43 I2HL6JnA0.net
>>346
いやすまん
何がいいたいかっていうとアーサーは原作的を見てみると確実にジョーカーとしてこの映画では描かれているよって話
勿論ニコルソンのジョーカーでも無いしヒースのジョーカーでもないが(勿論ニコルソンのジョーカーはヒースのジョーカーではない)

353:名無シネマ@上映中
20/02/03 23:38:42.14 I2HL6JnA0.net
加えてコミックの定石を割と重視して

354:名無シネマ@上映中
20/02/03 23:39:04.91 uNTCmODDd.net
数ある原案というか数あるアイデアか
その中に原案と呼べるものがあるって感じかな
何にせよ原案原作やオマージュや盗


355:作やら、忠実か否かも、採用の比率で決まるものだからね



356:名無シネマ@上映中
20/02/03 23:57:20.68 uNTCmODDd.net
>>347
なるほど
どうかな、俺は映画重視であるのとこの作品のラストからなら他の映画版ジョーカーにも繋げられるので
過去のとの監督や役者のジョーカーも否定はされていないという点でも、監督が映画人としての描き方をしているとも思える
そして次企画のザ・バットマンでも通用する内容なので、そこらまでも鑑みているとすると、この作品のジョーカーは他の邪魔をする事もなく生き続けられるので上手く出来てるとも思うけどね

357:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5e5f-juMz)
20/02/04 00:44:57 /+B1TeQG0.net
ニコルソンが地下鉄で人を殺害

アーサーは地下鉄の犯人を自分と思い込みテレビ出演の際に暴露。ついでにマレーを殺し暴動を誘発

連行されるアーサーをヒースとレト率いるピエロ軍団が救出
その頃、ニコルソンはトーマスを殺害しバットマンとの因縁を作る

数十年後、薬院タンクに落ちてイカれたニコルソンはかつのカリスマジョーカーの名を借りて暴れるも死亡。
ニコルソンの死後はヒースがジョーカーを引き継ぎヒースが死んだらレトへと引き継がれていく

358:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ eaf0-sBzF)
20/02/04 00:55:31 c6g0DyPY0.net
>>2.87
お前は間違いなく証券マン側の人間
優しさも思いやりもないお前みたいなやつがアーサーを痛めつけてジョーカーを生み出すって自覚ある?

359:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ eaf0-sBzF)
20/02/04 01:08:49 c6g0DyPY0.net
この映画でアーサーに同情してるやつって、映画のなかの不遇な人間に同情して自分にはよえても
実際苦労している人には冷たそうで、そういう人の再起も喜べないタイプ
まあ映画のアーサーは「愛すべき人物」に意図的に描かれてるから
監督のメッセージがどれだけ伝わってるんだか
まあ、>>287や>>」315みたいな苦労しらずの証券マン側の人間の本性を暴いてるのは確かだね

360:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3d32-jQ0s)
20/02/04 01:26:36 6a62AdA20.net
>>352 >>353
逆にお前らみたいなわかったような口を聞く気違いに迫害されて
こうひねくれた性格になったとは思わないのか?

361:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3d32-jQ0s)
20/02/04 01:28:43 6a62AdA20.net
俺はお人好しで生きるのはゴメンだな やられたらやり返す
お前らみたいなわかったような口を聞く奴が一番ムカつくな

362:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3d32-jQ0s)
20/02/04 01:30:27 6a62AdA20.net
小さい頃虐め なんてやって自分は偉い(本当はゴミなのにw)
なんて勘違いして底辺職について低い給料で働いてる君達がいきなりこの映画をみたら アーサー!! アーサー!w
ぶっw 面白い

363:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ eaf0-sBzF)
20/02/04 01:30:30 c6g0DyPY0.net
>>289を百回読み直してみろ
特に最後のセンテンス

364:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3d32-jQ0s)
20/02/04 01:31:02 6a62AdA20.net
あれは映画の中の世界の話だよ
現実にいるアーサーは不器用だけど少しは頭がいいかもしれないよ

365:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3d32-jQ0s)
20/02/04 01:32:57 6a62AdA20.net
>>357 その通りだろ 日本は基本的に低学歴はゴミみたいな人間しかいない。小さい頃 虐めなんてやって野球部かなんか入って
俺、かっけ〜 みたいな中学 高校時代送って
いざ社会に出たら 給料低すぎ ワロリンチョ
そんでもって30超えたら苦労人気取り 都合良すぎないか?w
馬鹿にはわからんだろうな

366:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3d32-jQ0s)
20/02/04 01:34:23 6a62AdA20.net
この映画は間違いなく若者向けとして作られた映画だよ
お前らみたいなおっさん対象じゃない
俺はお前らみたいなゴミには負けない 

367:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ eaf0-sBzF)
20/02/04 01:34:47 c6g0DyPY0.net
俺は虐めを否定してるし、お前が攻撃してる相手も虐めをしてるなんてどこにも書いてないだろう
どう考えても虐めをやってるのはお前なんだけどな>>289
軽蔑するわ、人間のクズでしかない虐め大好きな証券マン側の人間クン

368:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3d32-jQ0s)
20/02/04 01:35:32 6a62AdA20.net
>>361 本当にそうかな? 一生勘違いして生きろよ
少なくともお前みたいな奴を勇気付けるために
作った映画じゃない 

369:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ eaf0-sBzF)
20/02/04 01:38:23 c6g0DyPY0.net
実際お前より俺のほうが若そうだけどな
せいぜい他人を自分の都合のいい境遇に仮定しつつ、自分を正当化して
他人を悪者にした妄想世界のなかで戦って生きていろ
ただ虐待はほどほどにな、クズ君

370:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3d32-jQ0s)
20/02/04 01:38:46 6a62AdA20.net
現実は綺麗事じゃないんだよ。 痴呆君

371:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3d32-jQ0s)
20/02/04 01:42:00 6a62AdA20.net
>>363 自分に言ってんだろそれ 
 俺はまだ大学生だけど
この映画を作った人が万が一神か仏かなんだか知らねえけど
これだけは言いたい 現実は綺麗事じゃない 
お前はわかってない わかったつもりなんだよ 馬鹿

372:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3d32-jQ0s)
20/02/04 01:45:44 6a62AdA20.net
この映画は他人を傷つけろ って言ってるような映画でもあるんだよ  他人のことなんて考えないで自分のことだけ考えろと
 その意図が読み取れないんだろ あんたは
bring laughter and joy into the world のために生まれてきたんじゃない そう言ってるんだよ 分からないだろ わかったつもりだから 

373:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3d32-jQ0s)
20/02/04 01:46:54 6a62AdA20.net
アーサーみたいなやつが現実にいたら、よく考えてみろよ
ジョーカーみたいに犯罪は犯さなくてもな、嫌な奴にはなるだろうな そうじゃないと生きていけない 

374:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3d32-jQ0s)
20/02/04 01:49:58 6a62AdA20.net
何が苦労してるだよ 自業自得だろ
お前が貧困なのも、勉強サボったから 
自業自得  悔しいか?w 人生は後戻りできないよw
俺は君たちの上の人生を歩んで行くとするわ
この映画は俺を描いたようなものだ  わかってないよ君たちは 
ギャハハw

375:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3d32-jQ0s)
20/02/04 01:53:39 6a62AdA20.net
小さい頃は運動部に入って人のこといじめて大人になったら虐められる立場だなww 万が一神がいるなら俺の肩も持たないだろうけど
お前らの肩も持たないと思うがな

376:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3d32-jQ0s)
20/02/04 01:58:07 6a62AdA20.net
実際映画化してるし びっくりだわ 

377:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3d32-jQ0s)
20/02/04 01:58:47 6a62AdA20.net
お前らは絶対理解できない この映画がなんなのか
これを作成したのは人間だとは思えんな 

378:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3d32-jQ0s)
20/02/04 02:02:48 6a62AdA20.net
これは実在の人間をモチーフに作られた映画だ 
俺は知っている 

379:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3d32-jQ0s)
20/02/04 02:06:19 6a62AdA20.net
何者だこの映画を作ったのは 

380:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3d32-jQ0s)
20/02/04 02:07:11 6a62AdA20.net
色々現世がバグってる 

381:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3d32-jQ0s)
20/02/04 02:09:28 6a62AdA20.net
最近化け物の声が聞こえなくなった 

382:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3d32-jQ0s)
20/02/04 02:12:20 6a62AdA20.net
絶対おかしいわ この映画 

383:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3d32-jQ0s)
20/02/04 02:12:42 6a62AdA20.net
ふざけんな

384:名無シネマ@上映中 (スププ Sd0a-Rr6J)
20/02/04 02:46:33 nXMyRfVBd.net
踏まれて蹴られて虐げられて、そんな時にちょっとした条件が整ってしまった
これも人生の一編だと思う
思念は自らの世界を自らの意思で創造してしまう
それが例え良き物であろうと、そうでなかろうと
頭で理解していてもなかなか出来ない物だよね、改心って
自戒の念を持てなかったエリート社員三人は自らの傲りがあの結果を招いた
彼らの自業自得だ、たとえそれが暴力を使わなかったとしても
それでも類似した結論が待っていたんだろう
自戒出来ないアーサーは遅かれ早かれああいった覚醒をしてしまい町を混乱に叩き落とす
あの三人はそこで巻き添えを喰らう事は想像するに容易い

385:名無シネマ@上映中
20/02/04 03:54:37.87 6a62AdA20.net
条件が整ってしまったじゃなくて条件を整えたんだろうが
映画だからな。 何言ってんだよ

386:名無シネマ@上映中 (スププ Sd0a-Rr6J)
20/02/04 05:43:24 nXMyRfVBd.net
映画の作り方を話しているのでは無い
文面にそんな事を書いていない

387:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5d47-ZDX9)
20/02/04 05:51:19 Wh36YHsv0.net
ID真っ赤のひとは朝イチで心療内科行っておいで。
話はそれからだ。

388:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 66be-7qeO)
20/02/04 06:11:46 gIVeCAHq0.net
元々タクシードライバーとキングオブコメディが大好きで、ジョーカーも面白かったって人いる?
逆の人はよく見るんだけどさ

389:名無シネマ@上映中 (スップ Sdea-2qlz)
20/02/04 06:53:19 VQbgjH2rd.net
タクシードライバーもロバートデニーロか、もう44年前の作品なのね。

390:名無シネマ@上映中
20/02/04 08:21:52.05 IQMPU/AI0.net
URLリンク(www.google.com)
またホアキン節来たね

391:名無シネマ@上映中
20/02/04 10:15:33.27 /CMhMFWQ0.net
今ブルーレイ見てて発見したんだけど
アーサーがバスで笑いだしちゃうシーンで窓際に餃子置いてある生で

392:名無シネマ@上映中
20/02/04 12:02:34.41 6/YY3+R20.net
>>382
タクドラとキンコメ普通に好きでジョーカーもまあまあ楽しめたよ

393:名無シネマ@上映中 (スッップ Sd0a-jQ0s)
20/02/04 12:40:14 eDgLOTC3d.net
>>381 お前が行ってこいよ俺はお前らと違ってエリート街道を歩んでる人間の一人だから君に指図される筋合いはない

394:名無シネマ@上映中
20/02/04 13:30:40.36 pPz6IzbKd.net
ちんぽ

395:名無シネマ@上映中
20/02/04 13:43:25.37 gIVeCAHq0.net
>>386
サンクス
次の休みに早速観てみるわ

396:名無シネマ@上映中
20/02/04 13:44:06.78 FF6ZjtrR0.net
>>385
なにそれw
後で確認しようww

397:名無シネマ@上映中 (ワイーワ2 FF92-MOBQ)
20/02/04 14:18:07 Sa1YiZbuF.net
ホアキンのjoker良かったけど、これってジャスティスリーグに参戦するの?肉体的にはエガちゃんなホアキンがバットマンに勝てる気がしないんだが

398:名無シネマ@上映中 (スププ Sd0a-IVqh)
20/02/04 15:26:59 fpMMnrqbd.net
>>391
参戦するんだったら
ジャスティスリーグとスーサイドスクワットは繋がってる感じだから
あの小綺麗なイケメンジョーカーじゃね?

399:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a9e3-XFDt)
20/02/04 15:35:40 /CMhMFWQ0.net
>>390
カードを返してもらえなかった後のタイミングだったと思う

400:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ea1c-ol1H)
20/02/04 18:05:15 UubusRlZ0.net
>>385
バスの窓の樹脂のなんか留め具だろw 逆さになったギョーザに見えるけど

401:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1133-/gxY)
20/02/04 18:15:24 QwvrAnph0.net
キネ旬外国映画1位おめ

402:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7969-uqQD)
20/02/04 18:36:12 zy26FzSr0.net
パリがリアルゴッサムになるなんて思わんかったわ。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

403:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9669-vmO8)
20/02/04 19:14:58 k35H00EW0.net
アメリカから遠く離れた日本ですら
自分の人生と重ね合わせる人が出てくるくらい衝撃的な映画ってことか

404:名無シネマ@上映中 (スッップ Sd0a-ZjM+)
20/02/04 20:26:22 5ayVEJf7


405:d.net



406:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2a5d-MOBQ)
20/02/04 21:28:21 kf/j2cuF0.net
ハゲ仲間同士気が合うんだよ

407:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 39b5-0ef2)
20/02/04 21:35:59 QnPwHOqP0.net
>>399
あーはははは!あはははははは!

すいません、笑ってしまう病気なもので

408:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2a5d-MOBQ)
20/02/04 21:39:20 kf/j2cuF0.net
ハゲだから落ち込んでいやしないかって?
ネガティヴに決まってるだろ!

409:名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa21-/fp1)
20/02/04 22:11:07 vix0bJ33a.net
>>385
餃子だ
ほんとに餃子が置いてある!(゜∀゜)

410:名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa55-RlUd)
20/02/04 22:15:19 rj1F2BF5a.net
いま入院してるんだけど隣のじいさんのイビキが毎日凄くて寝不足になってしまった。耳栓も容易く貫通する破壊力だ。
おまけにさっき指ポキポキ鳴らしたらボソッと「なにやってんだようるっせーな」と言われてしまった。
アーサー式イビキ解消術を使うか…

411:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ eaf0-JUE7)
20/02/04 22:24:01 DEHZFd8Q0.net
┌────┐ 
│ Sorry.I am hage. │ 
└────┘

412:名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa21-/fp1)
20/02/04 22:28:06 vix0bJ33a.net
URLリンク(imepic.jp)

413:名無シネマ@上映中 (スプッッ Sdea-6lX4)
20/02/04 23:21:23 +kUDxKiWd.net
ようやくキングオブコメディを観たが何これ怖すぎ

414:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ eaf0-sBzF)
20/02/04 23:22:06 c6g0DyPY0.net
まあどんな映画でもまるで自分のために作られたみたいな感覚を覚えることはあるけど、
このスレの等質大学生の場合は通常の範囲外にまで達してるな
統合失調症の関係妄想、しかもエリート妄想まである
俺が寝た後もずっと発狂して症状悪化させたと思うと申し訳なく思う

415:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ea1c-ol1H)
20/02/04 23:25:45 UubusRlZ0.net
>>406
狂気度でいうならアーサーもトラヴィスもパプキンの前ではわりとフツーの人でしかない

416:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6abb-i7CI)
20/02/04 23:25:49 ij30b+wN0.net
やっと観れた。
40歳非正規雇用、後期高齢者の親父と二人暮らしの俺からしたら居たたまれない内容だったんだが・・・
なにこれメンタルやられそうだったわ
途中まで「タクシードライバー」オマージュな感じの物語なのかな?
黒人の結構キレイな彼女出来て良かったね
って感じで観てたのに全く救いねーなぁ
「ジョーカー誕生物語」じゃないよねこれね
社会派サイコだった。最高だった。
取り合えずブルーレイ売ってくる

417:名無シネマ@上映中 (スプッッ Sdea-6lX4)
20/02/04 23:47:49 +kUDxKiWd.net
>>408
パプキンは病識ゼロだから怖いね
人気商売やってる人は似たような被害に遭ってるんだろうな

418:名無シネマ@上映中 (ラクッペ MM6d-4yeC)
20/02/04 23:56:21 Zi18RBnpM.net
>>409
キリングジョーク読め定期

419:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b7e3-naU/)
20/02/05 00:16:40 BgPJcVaM0.net
>>405
餃子の画像までありがとう

420:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f4f-pQsU)
20/02/05 00:30:52 at4BOdbi0.net
>>405
見たw
窓際にガチで生ギョーザ置かれてたら俺だったら爆笑しちゃうわ

ていうかアーサーが笑う時の画面に目を凝らさないと分からないくらいのこういうシュールなツッコミポイントがあったら
笑う病気じゃなくアーサーしか気づいてない主観的な喜劇が描けて、コメディ映画としてより完成していたかもしれないと思ってしまったよ…

421:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9fbb-3u8R)
20/02/05 00:41:53 w/cUpXa+0.net
>>411
ごめん、バットマン完全素人で、ダークナイトで興味持ったクチなんだけど
それググったら結構面白そうだね
アメコミとかちょっと読んでみようかな
Vフォーも描いてるとかスゲー作家なんだな

422:名無シネマ@上映中
20/02/05 00:55:05.73 UKyvyJrnd.net
>>403
指はわざとだがいびきは仕方ないからなw
本人が自覚してないから悪気ない分タチ悪いわな

423:名無シネマ@上映中
20/02/05 01:06:51.00 /18Qoi2C0.net
思った以上に餃子だった

424:名無シネマ@上映中
20/02/05 01:12:28.37 CFIwaVjUp.net
>>413
それパロディ作ってYouTubeに上げようぜww
超見たいw

425:名無シネマ@上映中
20/02/05 01:27:41.41 45IwC1GVd.net
>>414
ゲームも色々出てるよ
PS3の「インジャスティス」ってゲームなら120円とか180円位でGEOで投げ売られてる
PS4だと1000円台まで跳ね上がる

426:名無シネマ@上映中
20/02/05 02:37:04.65 6DeVAIdE0.net
>>414
あのウォッチメン描いた人でもあるぞ
アラン・ムーアは控えめに言って天才

427:名無シネマ@上映中
20/02/05 02:52:11.66 7wztAgFq0.net
インジャは格ゲーなので得手不得手ある
シナリオだけ楽しみたいなら動画があるんでそっちおすすめ

428:名無シネマ@上映中
20/02/05 03:04:04.99 45IwC1GVd.net
確かにそうだね
いや、コスト面で一番負担の無い物なら入りやすいかな、と
けどストーリー見るだけなら動画見るのが一番良いね
ストーリーは是非とも観て欲しい
ジョーカーが、あのスーパーマンを手玉に取り世界がとんでもない事になる
いつでも大体がそう
何かあると結局ジョーカーが絡んでたり、あるいは張本人だったり

429:名無シネマ@上映中
20/02/05 03:43:01.90 10S8U5I/d.net
slap that bass!!!!!! zoom zoom zoom!!!
フォーー!!!!!!!?

430:名無シネマ@上映中
20/02/05 03:48:22.97 10S8U5I/d.net
あんたらがどんな不幸な状況に置かれようと死んだらおしまいや
コロナウイルスに気をつけなはれ!!!!!!
やばいぞ!!日本!!!

431:名無シネマ@上映中
20/02/05 04:07:30.99 E5rD4XGSa.net
>>415
そう、本人には自覚がないから何も言えないんだよねw
今日もひどいですわ
もう「イビキに悩まされた人間を怒らせるとどうなるか教えてやる!」ってぶっぱなしたい気分だけど、
そしたら朝には職員とおいかけっこになっちゃうからね…

432:名無シネマ@上映中
20/02/05 05:21:41.15 10S8U5I/d.net
普通にいびきうるさいからどうにかしてくれないか
不眠症になると病院側かそのジジイに言わないと何も改善しないぞ
よく我慢できるな 我慢してもいいことなんて一つもない 

433:名無シネマ@上映中
20/02/05 05:22:43.86 10S8U5I/d.net
耳栓つけるのはどつですか

434:名無シネマ@上映中
20/02/05 05:28:29.10 45IwC1GVd.net
録音した後に起こして聞いてもらう
その上でボロカスに言いまくる
手出しされたら儲け物
ポリ読んで金取るもその場でカタワにしてやるも君の自由

435:名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa9b-e8SU)
20/02/05 06:08:45 ect7hkm0a.net
じいさんに枕をそっと

436:名無シネマ@上映中 (スフッ Sdbf-GsGY)
20/02/05 06:28:29 bpxYCEemd.net
ランドル「これ、持っとけよ」
つ紙包み

437:名無シネマ@上映中 (スップ Sd3f-hIVc)
20/02/05 07:19:49 10S8U5I/d.net
コロナウイルスで日本がゴッサムシティやな
ポマエラ気をつけたまえ 

438:名無シネマ@上映中
20/02/05 07:24:24.86 4uoGZnKR0.net
ハッピーって?よく言うよぉ
って言った後に爺さんの顔に枕を押し当てる

439:名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa6b-tOUa)
20/02/05 07:59:48 HKw4ahhoa.net
みなさん色んなレスありがとうございます。
アーサーにならないうちに解決したいと思いますw

>>429
銃なんてダメだよ
と、言いつつ「イビキがうるさいから死んでもらった」って
公言する未来が見える……

440:名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa6b-pTa8)
20/02/05 09:24:45 jDqdoYi6a.net
>>432
枕で念入りにマッサージしてあげる前に看護師さんに相談した方がいいよ

本人同士の対話だと拗れたら大変
ベテランの看護師さんはこういう話には慣れているから上手くやってくれるはず

441:名無シネマ@上映中 (スププ Sdbf-e8SU)
20/02/05 10:15:00 edO2llALd.net
アメコミのノベライズって今時ないのかな。ライミスパイディはあったんだが
マレー視点でこのシナリオ


442:見てみたいわ



443:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f9d-Zca7)
20/02/05 11:32:55 sR4NEC050.net
おまえら、xvideosのアーサータンのエロ動画でハァハァしようず
URLリンク(www.xvideos.com)

444:名無シネマ@上映中
20/02/05 14:55:47.09 AMqxGsXud.net
コロナウイルスで日本はゴッサムシティ

445:名無シネマ@上映中
20/02/05 15:40:07.65 NJ7zbyOBd.net
明日から寒波で日本全国、極寒(ゴッサム)

446:名無シネマ@上映中
20/02/05 16:29:43.30 6DeVAIdE0.net
>>437

447:名無シネマ@上映中 (スップ Sdbf-hIVc)
20/02/05 17:19:37 AMqxGsXud.net
うまい

448:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d70b-j18m)
20/02/05 17:28:04 CTd0Mcbc0.net
アメコミのスピンオフとはいえ
アメコミの作風とは離れたもうちょっと現実的な映画なのかと思いきや
クソベタなストーリーも演出もセットも何もかも
クソベタなアメコミ作風丸出しでワロタ
少年マンガみたいな映画だ

449:名無シネマ@上映中
20/02/05 19:42:42.48 F5m6KSqWa.net
ブルーレイでもめちゃ映える映画でびっくり。
とにかく色が綺麗。でもやっぱり映画館でもう一回見たい。

450:名無シネマ@上映中
20/02/05 20:07:37.94 J3V+zQXq0.net
そんなあなたに7日からIMAX再上映

451:名無シネマ@上映中 (スッップ Sdbf-UVQo)
20/02/05 20:20:46 2eBYpY6Ud.net
マレーを撃つ時のアーサー、よく見ると涙ぐんでいるんだな

452:名無シネマ@上映中
20/02/05 20:58:22.58 BgPJcVaM0.net
>>443
マレーとの会話で泣いてたじゃん

453:名無シネマ@上映中
20/02/05 21:21:39.71 OPM4LOYhr.net
最初のカウンセラーとアーサーの会話で
「前に言ったがコメディアンになりたい」
「聞いてないけど」
「言ったと思う」
この会話の聞いてないってのは、前回にそんなことを聞いた覚えがないからなのか、今はそんなこと聞いていないという意味なのかどっちなんだろう

454:名無シネマ@上映中
20/02/05 21:24:17.65 sKGwSi3r0.net
>>445
明らかにカウンセラーは適当だったから聞いた覚えがないってことだろうね
ここにもアーサーの不満はたまってた

455:名無シネマ@上映中
20/02/05 21:26:33.77 nCgWtbuw0.net
>>440
これがバッドマーン!とかスーパーマァーン!とかシャザム!とかと
同じ世界の話かと思うとちょっと面白い感じがするよなw
本編側はアホっぽい話が多いのに外伝のジョーカーは
まるでヒューマンドラマかってレベルの出来っていう

456:名無シネマ@上映中
20/02/05 21:49:20.38 97kElHSH0.net
>>447
今回のジョーカーはユニバースとは独立した映画のはずだが

457:名無シネマ@上映中
20/02/05 22:40:13.36 U3Siao210.net
>>442
まぢ???絶対いく!!!

458:名無シネマ@上映中
20/02/05 22:59:20.33 Z/T4rfXtd.net
字幕を英語にして観て、歌詞にカーニバルというフレーズが入る歌があれだとようやく気付いた

459:名無シネマ@上映中
20/02/05 23:00:53.05 coaAOpLb0.net
あんな可愛いブルースが大人になったらゴリゴリのおっさんになるなんて・・・

460:名無シネマ@上映中
20/02/05 23:49:29.90 7wztAgFq0.net
パトカー跳ねてウェイン殺したピエロが後にブルースと戦う方のジョーカーって考察めっちゃ好き

461:名無シネマ@上映中
20/02/05 23:52:26.23 XpBedABh0.net
アーサーがジョーカーじゃないなら何もバットマンの世界と絡めなくてもいい

462:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f6c-A3/T)
20/02/06 04:08:03 hIimRjXX0.net
容疑者、ホアキン・フェニックスがAmazonプライムの見放題に入ったで

463:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bfe3-y/G1)
20/02/06 07:50:59 xN9RfVnF0.net
ホアキンもグラデエーターやビレッジの時と比べると老いが目立ってきたな

464:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ffb5-BvhF)
20/02/06 09:14:14 m/4gFKW40.net
グラジはもう20年前だし

465:名無シネマ@上映中 (スププ Sdbf-L9ne)
20/02/06 09:43


466::42 ID:Nf5GprCUd.net



467:名無シネマ@上映中
20/02/06 10:53:58.07 A/SOea9Kd.net
ちんぽ

468:名無シネマ@上映中
20/02/06 12:45:22.98 tpV8gjJld.net
映画館で何回見た?

469:名無シネマ@上映中
20/02/06 12:46:52.69 0XOOEL35x.net
imaxかドルビー どっちで見るか迷う

470:名無シネマ@上映中
20/02/06 12:49:22.14 7FwxUKi10.net
エンドロールのthat'slifeは和訳付けて欲しかったなー

471:名無シネマ@上映中
20/02/06 12:52:50.37 qb8xSh3xp.net
I hated school as a kid. My mother would say, "You should enjoy it. One day you’ll have to work for a living." I said "No, I won’t, ma. I’m going to be a comedian!"
これどういうジョーク?

472:名無シネマ@上映中
20/02/06 12:57:48.57 wbJYCq6Kd.net
根本的に笑いのセンスがずれてるからただの体験談を面白い話だと思い込んだんだろ

473:名無シネマ@上映中
20/02/06 14:33:33.21 5bJvjIUj0.net
コメディアンになったら誰も笑わない、のネタは自分にはウケた。

474:名無シネマ@上映中
20/02/06 14:43:20.68 A/SOea9Kd.net
ネタじゃなくて真面目に話してるだけだよなそれ
マレーが取り上げて今一度見ると完全にネタ動画とかしてるけど

475:名無シネマ@上映中
20/02/06 14:48:43.51 gYA6ENmMx.net
雑誌スクリーンでケビンコストナー、マシューマコノヘー、レナードディカプリオなどなど
変な表記にこだわってた女編集長が解雇になってから雑誌が売れだした

476:名無シネマ@上映中
20/02/06 15:03:43.06 wbJYCq6Kd.net
凶悪殺人犯相手にあんなずけずけ物を言ってみせるマレーの胆力どうなってんのよ
クソ面白くないホラ吹き野郎だと思って話合わせついでにバカを晒し上げてたつもりだったの?

477:名無シネマ@上映中
20/02/06 15:15:34.35 ylExMZqKa.net
>>464
「将来コメディアンになると言ったら、皆に笑われた。
 ・・・でも今は、誰も笑ってない」
これ普通にうまいよな俺も使いたい

478:名無シネマ@上映中
20/02/06 15:18:27.22 YTDVGAZn0.net
マレーとしてはいじられキャラとして面白くしてあげるつもりだったのかもね
スベリ芸人な感じで

479:名無シネマ@上映中
20/02/06 15:19:13.15 T23Gmfnod.net
>>466
コストナーは今もじゃねえの。ハリスンやニコルスンとかも。
それとケ「ヴィ」ンな。

480:名無シネマ@上映中
20/02/06 15:21:37.06 qb8xSh3xp.net
>>467
さすがに公衆の面前では殺されないだろうと高を括ってたら
そんなことなかったってオチかな?

481:名無シネマ@上映中 (スップ Sd3f-hIVc)
20/02/06 15:24:06 A/SOea9Kd.net
誰も笑わないというのはアーサー的にはネタのつもりじゃなくて
ガチで言ってるんだけどな

482:名無シネマ@上映中 (スププ Sdbf-GsGY)
20/02/06 15:38:55 T23Gmfnod.net
あれはただの枕で、その最中に笑いの発作が止まらなくなっただけだろ

483:名無シネマ@上映中 (ササクッテロレ Sp0b-e8SU)
20/02/06 15:54:18 qb8xSh3xp.net
>>469
つまらない芸人をゴールデンで晒し上げて
一晩でも待つよ?覚えてこられなかった?
ってイジり倒してたら殺されちゃったなんて
お粗末なコントだよなぁ

484:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ffe1-8zzy)
20/02/06 16:03:56 +rZgYK1Y0.net
芸人呼んでじゃあひとつネタをどうぞって振ったらネタ帳取り出してペラペラやり始めるとか放送事故でしょ
覚えてこられなかった?とかはツッコミというかちゃんと笑いにしてあげる合いの手に思えた
てかあいつ椅子に座るまではあんなに予習してたのにそっから先はノープランかよ

485:名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa6b-Fzl/)
20/02/06 16:06:17 TkXeRJlqa.net
>>459
確か9回
9回とも泣いた気がする

486:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b7e3-naU/)
20/02/06 16:14:51 Q35ta/jH0.net
俺はタイムカードが好きだな

487:名無シネマ@上映中
20/02/06 17:04:30.75 gYA6ENmMx.net
任天堂工場ストップで在庫のSwitch争奪戦w
この映画といいなにが起きるかわからんなw

488:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9fbb-56gX)
20/02/06 17:30:56 htI0WXc00.net
「呼び捨ては失礼じゃないか」ってシーンあったけど
向こうでも目上にはちゃんとミスターなんちゃらとか呼ばないとダメなんだな

489:名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa9b-j18m)
20/02/06 18:26:24 nAW4Mb9Ta.net
マレー・フランクリン (ロバート・デ・ニーロ
名前 苗字

アーサー(ホアキン・フェニックス)の立場なら
フランクリンと言うべきだけど
マレー呼びしたからだよ

490:名無シネマ@上映中
20/02/06 18:53:14.36 OVac+2qX0.net
>>475
絶対に安全な計画は無計画だと、とある作品のセリフで聞いたことがある
物事は計画どおりにはいかない、だから無計画であればいいということなんだが
結局は無計画の方がムチャクチャになってしまうんだけどね

491:名無シネマ@上映中
20/02/06 18:58:19.59 YVlmJkL6d.net
自宅に元同僚が尋ねてきたシーンが好き
しなやかな振る舞いで迎え入れといて、デブを刺す前の不穏な態度もよい

492:名無シネマ@上映中
20/02/06 19:15:16.37 BZG7sHJ50.net
2回目見るとランドルがめった刺しにされて殺されたのも当然だった

493:名無シネマ@上映中
20/02/06 21:07:58.99 B4xreEIm0.net
ホアキンの不気味な踊りと、そのシーンで流れる不穏な感じの曲が頭から離れないわー

494:名無シネマ@上映中
20/02/06 22:15:14.15 T23Gmfnod.net
ガリガリのオッサンが、ヨレヨレのブリーフ一丁でノリノリのダンス・・・
なんて、普通なら「ギャグかよっwww」になるところを
ホアキンにかかると、あっという間に不気味空間

495:名無シネマ@上映中
20/02/06 22:19:26.12 zMtbypFG0.net
ランドルは善人でもないが悪人でもないというのが結論
親切心で渡した銃でアーサーに恨まれてはいたものの、
殺されたのは単にアーサーを訪ねたタイミングが最悪だっただけで、ある意味一番可哀想な奴だよ

496:名無シネマ@上映中
20/02/06 22:24:46.41 wRBbjNAda.net
>>486
そこ理解できない日本人って本当致命的。
ランドルがやられたのはゲイリーに意地悪だったからキレたのであって銃なんてどうでもいい。

497:名無シネマ@上映中
20/02/06 22:25:42.69 m/4gFKW40.net
銃を渡したこと自体は親切心かもしれんが
慰安先でトリオとして解雇される時に
自分から渡したのをアーサーに求められたとか嘘ついてたろ
あいつが殺されたのは、タイミングじゃなくてそこだろ

498:名無シネマ@上映中
20/02/06 22:28:55.42 bd6KHoqD0.net
かわいそうかどうか知らんが、病院で子供たちのまえで銃を持ち込むアーサーもなぁ
「銃なんていけないよ」ほんと

499:名無シネマ@上映中
20/02/06 22:30:47.78 bd6KHoqD0.net
ピエロの仕事そんなにやりたかったら派遣じゃなくてフリーでやれば良かったのに
起業すればタイムカード破壊したり上司を恨まなくてすむ

500:名無シネマ@上映中
20/02/06 22:34:55.25 m/4gFKW40.net
映画とかドラマでもフリーのピエロって見ないなあ 労働組合強そう

501:名無シネマ@上映中
20/02/06 23:40:02.01 tOHQKbSe0.net
アイリッシュマン観れば判るけどアメリカの労働組合はマフィアと結びついていたりするので結構政治的に強かったりする
日本では元々、人材派遣業はヤクザのシノギ
芸能界と労働者派遣業界がヤクザなのは万国共通

502:名無シネマ@上映中
20/02/07 00:14:18.76 CjkU33oqa.net
なんかホアキンがアカデミー賞は白人しか取れないとかブー垂れたらしいけど
実際今回の受賞作より相応しい有色人種のあったの?
ないならあいつら賞でもやって機嫌取らせてやれっていう逆差別じゃん

503:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f1c-QQjh)
20/02/07 00:33:49 OFYhUB4F0.net
ジョジョラビットとかかな。監督とヒトラー役がワイティティ

504:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ff67-faDm)
20/02/07 00:55:11 66QsRCLA0.net
>>493
それより我々イエローモンキーも長いごと差別されてきた側なんだが君はなんで白人至上主義なの?笑

505:名無シネマ@上映中 (ササクッテロレ Sp0b-9sS2)
20/02/07 02:02:22 w23/6kACp.net
>>437
嫌いじゃないww
マジでごっ寒だわ今日は。

506:名無シネマ@上映中
20/02/07 02:17:51.28 1f3eZgEN0.net
ホアキンがいつも着てる黄色いパーカーってレプリカ的なもの売ってたよな?
過去にURL貼ってくれた人いたんだが忘れてしまって調べても調べても出てこない
誰か知ってる人いない?

507:名無シネマ@上映中
20/02/07 02:26:02.81 w23/6kACp.net
ガキの頃かなりいじめられてたし、さすがに銃はないけど、
買ったナイフをちょい見せびらかしたくて学校に持って行ったら、学ランごと校庭に忘れてだな・・・バレて停学になりそうになった。そういう間の悪いところがピッタリハマって、アーサーは他人ごとじゃなかったな。
不良じゃないけどクラスにいた変な奴、クラスで流行ってるイタズラしてもなぜかそいつだけ叱られるような奴。
そんなのをうまく散りばめてるから、
割と多くの人間がどこか共感を感じつつ、ここまでは行かんなと。行ったらニュースになるやつだ。ってどんよりした気持ちになる映画。
絶賛してる奴はだいたいドロップアウトした奴らよ。
反論ある?(笑)

508:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f7e1-e8SU)
20/02/07 04:49:52 zjJ7S9u90.net
他人からいじめにあうのも地獄だけど、母親のカルテを読んだ瞬間のあの顔が本当の地獄のような気がした。
風呂も入れてやって食事の用意もして、居眠りしてたらベッドまで連れて行って。
俺何してたんだろって思うわな。銃関係無いけど。

509:名無シネマ@上映中
20/02/07 05:21:22.92 c53NyBRa0.net
>>498
聞いてないわ

510:名無シネマ@上映中
20/02/07 05:25:42.68 YGDs67I2a.net
>>498
妄想キショ

511:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f733-mZAX)
20/02/07 06:07:32 bgUQZYXp0.net
>>493
ホアキンは、それ以前の
有色人種は主演や助演の機会自体が少ないという構造的な問題を問うてるの

512:名無シネマ@上映中
20/02/07 06:36:36.15 c53NyBRa0.net
>>493
パラサイト

513:名無シネマ@上映中
20/02/07 06:37:33.61 bgUQZYXp0.net
例えば、スターウォーズも
最初フィン(黒人)がメインとの噂もあったのに
結局、白人男女二人がメインで、有色人種は添え物だったろ
そういう部分が既に差別なの
あと、有色人種が主人公でも、アラジンもブラックパンサーは有色人種が主役だが、有色人種世界の主人公であって
白人と共演する対策では多くが脇役という歪さ

514:名無シネマ@上映中
20/02/07 06:38:08.36 c53NyBRa0.net
パラサイトは有色人種つうより有色人擬きか

515:名無シネマ@上映中
20/02/07 06:39:11.88 bgUQZYXp0.net
白人と共演する対策では
 ↓
白人と共演する大作では

516:名無シネマ@上映中
20/02/07 07:01:03.93 VAKgnXiq0.net
スターウォーズで元トルーパーがメインの話になるわけないやん
こいつトリクエル一作も見てないんか

517:名無シネマ@上映中
20/02/07 07:33:03.55 QjTbWB220.net
まぁあいつらにはあいつらの世界があるしね
とはいえ、そういう声を上げて行ってくれることはありがたい
これからの時代、肌の色がどうとか時代錯誤な妄想に固執してほしくないしね

518:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d732-hIVc)
20/02/07 08:12:39 pxqGg7PQ0.net
パラサイトとかカタカナだからピンとこなかったけど
映画にしたらほんま草しか生えんわ parasiteって、
草不可避

519:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d732-hIVc)
20/02/07 08:13:27 pxqGg7PQ0.net
>>509 英語な 渾身の自虐ネタやん

520:名無シネマ@上映中 (ササクッテロレ Sp0b-+sp7)
20/02/07 08:26:03 NSeeoHmQp.net
>>498
文章でわかるやばい奴やん

ゴッサムの富裕層じゃなくても
黙ってろ大人しくしていろって言いたくなるわ

521:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d732-hIVc)
20/02/07 08:29:01 pxqGg7PQ0.net
>>511 この映画を作った監督もそれを意識して作ったはずだろ。
背後にある政治的な背景や韓国の民族意識がよく現れているだからこそ価値があるんじゃないか? 綺麗事やんそんなもん

522:名無しシネマ@上映中 (ワッチョイ 9f9d-VM48)
20/02/07 08:36:29 NuVYJ45C0.net
この作品にアカデミー賞作品賞をあげてほしい
ジョーカーという作品はアメコミの単なる映画化ではない
貧困や差別をわかりやすく失望感をうまく出して人間が変わっていく
社会問題を描いた作品だと思います。

523:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bfe3-y/G1)
20/02/07 08:51:09 c53NyBRa0.net
1917で決まりじゃね

524:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f4f-pQsU)
20/02/07 08:57:02 iAJzw7ew0.net
>>497
「joker Parker」とか英語でAmazon検索すれば似たようなの沢山出てくると聞いた

525:名無シネマ@上映中
20/02/07 10:21:33.30 CAZExOpga.net
主演取って作品スルーで手打ちやろな

526:名無シネマ@上映中
20/02/07 11:31:24.25 4D+UdBjTd.net
過小評価されすぎだろ!
今の時代だから仕方がないけどこんな映画やドラマなんて
生まれてから一度も見たことないぞ
何者なんだよこの映画を作った監督は。

527:名無シネマ@上映中
20/02/07 12:01:47.67 4D+UdBjTd.net
コロナウイルスやばい!!マスク買いだめお菓子買いだめ
しとかないと全部売り切れになってしまう!!!
東京オリンピックも中止になる気がする!!
リアルゴッサムシティになっちまう!!
うわぁ〜 

528:名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa9b-8zzy)
20/02/07 12:23:46 PPS/X+RWa.net
いや基本現代版タクシードライバーだし(主役出てるし)
見たことないってこたぁないでしょ

529:名無シネマ@上映中 (スッップ Sdbf-hIVc)
20/02/07 12:31:27 4D+UdBjTd.net
そうなのかな。でもタクシードライバーを見てもここまで感情を揺さぶられることなんてない気がするのは、やはりジョーカーの俳優のおかげなのかな

でもこれストーリー作る時めっちゃ興奮しただろうなぁ〜
気持ちがわかるわ 


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1451日前に更新/250 KB
担当:undef