ワンス・アポン・ア・ ..
[2ch|▼Menu]
525:名無シネマ@上映中
20/01/28 16:32:33.29 pmlHjAcC0.net
・シャロン・テートの信じられないくらい汚い足の裏
タラのフェティッシュなんだろうけど故人への冒涜だろ
・バットマンの曲がスタッフロールで流れてたのは
あの後、ダルトンがコネでロマンスキーのチャイナタウンの主人公に抜擢され
さらにバートン版バットマンでジョーカーを演じるってことか?
ダルトン=ジャック・ニコルソンてことで

526:名無シネマ@上映中
20/01/28 18:05:22.61 y59kR8FcK.net
ワンス・アポン・ア・タイム〜ってタイトル多すぎ

527:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9e78-3ta3)
20/01/29 00:50:36 e+vl1RHR0.net
>>525
シャロンは裸足で生活してるから汚れてるだけ
マメとかタコとか全然なくてきれいな足だよ
プッシーは中の人も恥ずかしがってたけどおっきなタコがあって親近感をもってしまった

528:名無シネマ@上映中
20/01/29 01:39:55.04 PmMfa/4i0.net
本当に素足で暮らして、ブーツ履いて出掛けていればああなる。
つか、タランティーノって女優の足の裏までオーディションの基準に入れてるんだ

529:名無シネマ@上映中
20/01/29 01:42:19.70 PmMfa/4i0.net
2/7に六本木ヒルズでワンハリ入れた候補4作オールナイト上映。
WOWOW加入者のみなのでパスだけどw

530:名無シネマ@上映中
20/01/29 01:46:47.06 vigN7qR/0.net
足の裏はかわいい
「朝ファックしてくたばってる盲目老人はそっち」と足で指す熊女こわい

531:名無シネマ@上映中
20/01/29 05:47:39.71 nko5Uv8u0.net
朝の番組、ブラピが多い

532:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b6e3-unxX)
20/01/29 08:50:21 ybhNyyKP0.net
>>528
ブラピが受賞のスピーチで3人の女優の脚に感謝してたな

533:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b65d-qeYX)
20/01/29 16:36:36 ViEJBNyQ0.net
>>530

熊女はフォード大統領暗◯未遂事件を起こした本気でヤバイ奴。

534:名無シネマ@上映中
20/01/29 20:35:14.31 0SylV5vO0.net
スカパーでシャロンテートの番組見てたら本人も裸足で足裏見せてて草

535:名無シネマ@上映中
20/01/29 20:47:33.44 nko5Uv8u0.net
シャロンの裸足生活や、ガウン(コート)の柄は、本人の写真、映像の再現。
ジム・ステイシーがミニバイクで帰って行くのもだよね?

536:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3a55-unxX)
20/01/29 23:14:48 iaYx7KeS0.net
顎が徹底的に調べたといってたから
当時を知らない人間よりは史実に近いんだろう

537:名無シネマ@上映中 (スプッッ Sdea-jgyw)
20/01/31 11:16:12 t1j+Fizud.net
リックは映画後、これまでより、自分が元々想定した未来より成功するんじゃないかとタラちゃん談
事件で火炎放射器を持ち出したことでマクラスキーが話題になって再放送されて、それを機に映画やテレビの出演が増える、お金も稼ぐ

なんか嬉しくなるな
火炎放射器めちゃくちゃ重要だったんだな

538:名無シネマ@上映中
20/01/31 17:56:10.22 /AwmBXO+K.net
>>537
おおお!
じゃあクリフとも、ずっと良き相棒でいられるね

539:名無シネマ@上映中
20/01/31 18:23:15.84 kWUeNcn7p.net
実際、スタントマンはこの人!って専属スタントマンの俳優ってハリウッド多いのかな

540:名無シネマ@上映中
20/01/31 18:25:26.44 kWUeNcn7p.net
>>525
バットマンは時代じゃないのかな
アルパチーノとの最初のやりとりでもバットマンやロビンにやられる悪役話が出ていたし

541:名無シネマ@上映中
20/01/31 18:40:43.08 GO4sWbr/a.net
スタントウーマンのゾーイだっけ?あのおばちゃんけっこう好きだ
今回もいい味出してたな

542:名無シネマ@上映中
20/01/31 19:13:40.61 TZtFj+ep0.net
>>539
スタントに求められる芸が
多様だから一人では無理だな

543:名無シネマ@上映中
20/01/31 23:20:45.56 9ggwufqfd.net
>>541
カート・ラッセルとの夫婦役最高だった

544:名無シネマ@上映中
20/01/31 23:24:02.31 2E4lq57n0.net
デスプルーフのラスト最高だったな、カートがボコボコにされてるまま終了

545:名無シネマ@上映中
20/02/01 02:53:41.57 PUSKyssv0.net
ヘイトフル・エイトのボコボコの仕上がり?

546:名無シネマ@上映中
20/02/01 13:16:06.54 bRrtpgbg0.net
タランティーノ版アメリカの夜だね
メインである凄惨な史実を書き換えたシャロンテートへの鎮魂歌はグッと来た
映画館で自分の出演作を楽しんでる観客の笑い声に嬉しそうなチャーミングなシャロンの姿を思い出すと切ない
ポランスキーはどう感じたんだろう
映画は過去を癒すことが出来る気がした

547:名無シネマ@上映中
20/02/01 13:28:40.35 rGNQOrg+a.net
ポランスキー事前に許可はとってないけど
ポランスキー側からおい何をしようとしてるんだ?とアプローチあって脚本見せたという話はあったな。
今この映画を讃えながらポランスキー本人を世界の映画界から抹殺しようと躍起になってるハリウッドには恨み節してるようだけど。
まあ怒って当然だよね。

548:名無シネマ@上映中
20/02/01 14:23:53.09 dsfaWkvB0.net
昔のいろんな事件が記憶の中でごっちゃになってて脳内でポランスキーがロリと結婚してたら共産主義者に誘拐されて立派なアバズレテロリストになって帰ってきたーという話が出来上がっていた

549:名無シネマ@上映中
20/02/01 23:24:47.09 qAHbEj9S0.net
幼女をキャストして、その子に手を出すのも、
役がほしければ俺の言うとおりになれとプロデューサが
力振るうのも黙認されてた時代があった。今は
明確に逮捕案件。

550:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a606-Kqc9)
20/02/02 00:35:18 I2q0upJ90.net
近代の冤罪事件を扱った映画の自白強要場面を見たババアが
「昔はああだった」とヌカすようなもんだな

実はババアが大好きな「水戸黄門」で無実の人間が拷問されて、やってもいない罪を認める場面からの
連想にすぎないんだけど

>>549のことなww

551:名無シネマ@上映中
20/02/02 01:30:40.63 6o4nZw8Ad.net
ポランスキーは少女レイプ事件でアメリカから逃亡
国際指名手配され、今でもアメリカには戻れない状態
ナスターシャ・キンスキーもレイプしたとかスキャンダルが絶えない
シャロン・デート事件当時でも少女趣味は有名らしく
また彼の撮ったローズマリーの赤ちゃんの印象で
悲劇の夫報道の裏で、実はマンソンに加担したのではとの噂もあり叩かれた
ポランスキー自身の生涯も映画向きで、本作品の脚本に彼が疑念を持ったのもよくわかる

552:名無シネマ@上映中
20/02/02 02:51:31.26 +QqXAGzEd.net
ポランスキーは母親も妊娠中にアウシュビッツで死んだらしいんだよね
名声も獲ているし悪事も多いけど大変な人生だとは思うわ

553:名無シネマ@上映中
20/02/02 03:01:55.87 KLYAqwjBd.net
ポロンスキー

554:名無シネマ@上映中
20/02/02 03:04:09.61 5XiGQ2tY0.net
>>550
タランティーノ作品のパトロン
知らないのか?

555:名無シネマ@上映中
20/02/02 03:12:34.49 I2q0upJ90.net
>>554
黙認されてないだろ

556:名無シネマ@上映中
20/02/02 04:56:33 8Ilxcweo.net
売れるためならなんでもありなんだよ。

557:名無シネマ@上映中
20/02/02 07:54:16.93 FcshfbNDd.net
ようやく見終わったよ
当時の彼らハリウッド俳優の現実ってのはなんとなく分かった
自分の好みである西部劇と関係無かったらぶっちゃけ持たなかった
なんか不思議な映画だね
クソの一言で切り捨てるのは簡単だけど、なんか余韻が残る
でも映画としてはジャンゴの方が上かな

558:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6689-jgyw)
20/02/02 08:40:09 GWyY+3BJ0.net
アカデミーノミネート作とかもいくつか見たけど、今年度ぶっちぎりNo. 1の作品だな
初見は60点くらいかなと思ったけど、何回か見て100点満点になった

559:名無シネマ@上映中
20/02/02 11:17:54.80 3AeIHSD1d.net
個人的にはずっとタラの最高傑作だったパルプに匹敵する作品がやっと現れたって感じ
人によってはパルプ超えてこれが最高傑作になった人もいるんじゃないか

560:名無シネマ@上映中
20/02/02 12:45:36.81 tYTJCBIh0.net
タラの最高傑作はキルビルだから

561:名無シネマ@上映中
20/02/02 13:46:47.43 UYb0jaay0.net
>>559
レアボアドッグス、パルプ・フィクションは初期の傑作として
ワンス〜は、タランティーノ作品晩期の最高傑作だと思う

562:名無シネマ@上映中
20/02/02 13:48:31.74 6o4nZw8Ad.net
イングロリアスやヘイトフル8はあまり評価されてない?

563:名無シネマ@上映中
20/02/02 14:02:13.47 iYDa5Hkg0.net
面白さは人それぞれだとして、キャラが魅力あるって意味では過去作を圧倒してるよね

564:名無シネマ@上映中
20/02/02 14:29:41.46 VIUoQ6DK0.net
わたしはタランティーノの作品全て同じ位だと思います全て最高傑作
中でも最高傑作はジャッキーブラウンです

565:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b59d-juMz)
20/02/02 15:12:40 /aIjOpWB0.net
とりあえず次回作見るまで死ねない

566:名無シネマ@上映中 (ブーイモ MMc9-dWUz)
20/02/02 15:25:07 cgKXTR2HM.net
素人でもわかるくらい演技力高かった
ディカプリオがヒッピーにブチ切れるところがとくに

567:名無シネマ@上映中
20/02/02 16:37:41.72 UYb0jaay0.net
ブラピは助演男優賞獲ると思うんだけどなあ
ブラピが獲って、アル・パチーノはじめ、ベテラン勢が優しく見守る会場の画が見える

568:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9ee3-ITfJ)
20/02/02 17:09:44 8fji4BL/0.net
>>567
分かる

569:名無シネマ@上映中
20/02/02 18:08:37.24 dZtqqxBC0.net
>>566
俺もあのシーン好き
ヒッピーにキレながらミキサーボトルを持ち歩いてそのまま飲んだりするところとか
ああいう演出さすがタラ

570:名無シネマ@上映中
20/02/02 18:08:41.18 +LOA1Rfl0.net
決めるのは俺らじゃないんだから賞の結果がどうなるかなんて分かりゃしない
獲らせてあげたいとは思う

571:名無シネマ@上映中 (スププ Sd0a-o/pN)
20/02/02 18:27:30 vKKHYBAGd.net
>>562
イングロはめちゃくちゃ評価されてるよ、ヘイトフルは評価も人気もそこそこ
どのタラ映画も最高っていうタランティーノと感性が近いやつはワンハリは傑作だろうね

572:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5de1-0Ybi)
20/02/02 19:43:21 dZtqqxBC0.net
久しぶりに監督のお気に入り映画や設定のコラージュ止まりではない、
オリジナルの個性まで昇華された作品になっているのが嬉しい
パルプフィクション以来かな

573:名無シネマ@上映中
20/02/02 20:27:32.34 dZtqqxBC0.net
>>572
ジャッキーブラウン以来に訂正

574:名無シネマ@上映中
20/02/02 20:42:33.29 d9x89t380.net
吹き替えクリフの人違和感なんだけどちょっとリックと声質がにすぎてるときない?

575:名無シネマ@上映中
20/02/02 20:53:04.29 xRaOP0YSd.net
題材としては語り尽くされた感があるし
業界人受けしそうな設定だ
明らかに賞狙いにいったなタラ

576:名無シネマ@上映中
20/02/02 20:54:35.03 xRaOP0YSd.net
後何本撮るのかわからんが
このままだとPTAは超えられんな

577:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 894b-Y6bJ)
20/02/02 21:21:28 kBIqMLoa0.net
ダミアン・ルイスがマックイーン役で出ると聞いて
面長だしぜんぜん顔違うのにどうすんのと思ったら案外マックイーンの顔になってて驚いた
ほんといろいろと面白いシーン盛りだくさんだよこの映画

578:名無シネマ@上映中 (スププ Sd0a-4tLY)
20/02/03 00:54:23 bSOW1KC7d.net
ブラピのアカデミー賞は助演男優賞になるのかな
なら最大のライバルは本作品にも出ている「アイリッシュマン」のパチーノだろうな

579:sage
20/02/03 05:56:29.04 HaS/32xD0.net
BAFTAは出れなかったけど、
”Hey Britain. Heard you just became single. Welcome to the club!”
だってさ。ホンマカ?

580:sage
20/02/03 06:05:32.64 HaS/32xD0.net
Brad says he's going to name his award Harry
because he's excited to take it to the US...

581:名無シネマ@上映中
20/02/03 06:14:49.97 HaS/32xD0.net
>>580
メッセージ「この賞はハリーと名付けます。
アメリカに持って帰るのを待てない」

582:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9ee3-ITfJ)
20/02/03 06:20:36 n3FwGOMX0.net
家庭の事情で欠席って書かれてるね
まさか元妻と再婚とか?

583:名無シネマ@上映中
20/02/03 06:56:11.61 kmMTMGcDM.net
子供とロンドン来てたんじゃない?

584:名無シネマ@上映中
20/02/03 07:04:48.32 kmMTMGcDM.net
映像見たよ。マーゴット・ロビーが女優になりきって、ハリーちゃん(トロフィー)持って帰った。
離婚調停も言ってたね。Brexitジョーク。

585:名無シネマ@上映中
20/02/03 07:33:31.13 kmMTMGcDM.net
>>583
ロンドンに飛べなかった。

586:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1ead-KOau)
20/02/03 08:13:10 LEqwCyYr0.net
ハリーって名前のトロフィーをアメリカに
持って帰ると言っただけや。深い意味はない。

ブラピ、マイアミにいる?

587:名無シネマ@上映中
20/02/03 09:20:02.94 bYrYIlXYa.net
カンヌの時マーゴットロビーのセリフ量の少なさは性差別かというフェミキチ質問の騒動で、うわこの方向盛り上がるのか嫌だなと思ってたら公開後一切そんなツッコミなくなったんで拍子抜けした。

588:名無シネマ@上映中
20/02/03 10:44:28.92 6eUfArgop.net
ヤンマガ読んでて「タランティーノ早く新作撮れよ」で名前を知ってパルプフィクションにハマった
ここまでハマるとは思わなかったな

589:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9e00-unxX)
20/02/03 14:52:09 yinQZ0VU0.net
>>587
それとは別の話だけど、そういえばカンヌのときと今の上映版って確か編集が違うんだよね
どう違ったんだろうな

590:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1ead-fx8R)
20/02/03 15:38:09 LEqwCyYr0.net
カンザスシティーおめでとう

591:名無シネマ@上映中
20/02/03 18:41:33.23 LEqwCyYr0.net
ブラッド・ピット、英国アカデミー賞でヘンリー王子の王室離脱をジョークに
URLリンク(www.elle.com)


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1601日前に更新/123 KB
担当:undef