男はつらいよ お帰り ..
[2ch|▼Menu]
734:名無シネマ@上映中
20/01/26 13:44:37 xP7CEeXp.net
>>705
人は劣化するからね。
馬鹿シリーズとか撮ってた頃の山田洋次は面白かったよ。
寅さんから「おとうと」まで共通することだけど、ちゃんと生きられない人を優しい目線で描く人だった。

735:名無シネマ@上映中
20/01/26 13:58:01 3cXMTn2r.net
つーか寅さんって誰だよ

736:名無シネマ@上映中
20/01/26 15:34:57.86 9Kbtf6zx.net
>>705
渥美清が死んでいないのに男はつらいよは作れないんだよな
渥美の体調が悪くなっただけでもう面白くなくなったんだからさ
三船敏郎や志村喬と組まなくなった黒澤明も無残な映画しか撮れなかったわな

737:名無シネマ@上映中
20/01/26 16:14:10.71 /6ni7iXL.net
上からやなこいつら

738:名無シネマ@上映中
20/01/26 18:05:26.97 +IoGsQiJ.net
>>656
男はつらいよ
のストーリーと登場人物の人情味はとても良い。
脚本、演出、演技
だけではなく、山本直純さんの音作りと山田洋次の演出がとてもよく融合している。
今回の
おかえり寅さんも、山本さんの音楽が鳴るだけで、過ぎし日の、男はつらいよの空気感がしっとりと染みてくる。
寅さんのBGMのCD今日買った。

739:名無シネマ@上映中
20/01/26 18:31:47.17 lx4zBYzH.net
ほんと、山田のイエスマンにしかなれないキャストやスタッフしかおらんのやったら、もう金輪際映画作るなと言いたい。
悪いけど、こんな程度の子供騙し興行で「過去の映像で泣きました〜」とか言ってる観客も同罪だからな。
二度と映画に関わって欲しくない。
どっか隅っこに挟まって雨と埃だけ食って辛うじて生きてろ。

740:名無シネマ@上映中
20/01/26 18:44:56.49 dvnAJnlv.net
映画ってものは、ある意味で監督のものだから
渥美清に寅さんの死を描かせたかったのかもしれないし。
山田監督も48作も作った思い入れのあるシリーズだからこそ
マエストロとして、寅さん役者の死が受け入れがたくて
もどかしいんだろう。代役が効かない渥美清さんの寅さん。
今作でその死を認容できたなら、渥美さんも成仏できるし
監督もとっとと旅立てるんだろうと思うけど、この意味例解できないかしらね?
そのためにも、横尾さんとは早く和解してほしいところだね。

741:名無シネマ@上映中
20/01/26 18:46:39.59 dvnAJnlv.net
あえて寅さんの法事映画。という意味理解していただけるかな?

742:名無シネマ@上映中
20/01/26 18:54:32.66 dvnAJnlv.net
世間が思い描く寅さんの山田監督と
山田監督の寅さん。の葛藤なんだよ。
寅さんを渥美清さんが、死によって「どこかに旅立たせた」ための
大事件が、全ての原因。

743:名無シネマ@上映中
20/01/26 19:10:06.11 9Kbtf6zx.net
つまり渥美より先に山田が死ねば良かったんだな
そうしたらこんな駄作が作られなくて済んだ

744:名無シネマ@上映中
20/01/26 19:38:53.18 dvnAJnlv.net
寅さんは、テレビ作品の終わりで、そもそも死んだ人なので
山田監督の分身としてはなりえなかったんだろう。
映画作品だから、山田監督の寅さんが当然で、生殺与奪の権限は監督が握っているはずなのに
幽霊寅さんはいつの間にか渥美さんの寅さんになってしまった。観客もそんな認識。
監督の分身は満男でしょう。寅さんは盆や正月に先祖例みたいにふらっとやってきて
去っていく。あいつ何してるんだろうかという家族の思いで、旅の空で終わる。
渥美さんの死で、寅さんは永遠に帰らない旅に出てしまい。分身の満男しか描けない監督は
永遠のエンドレスに作品の決着をつけられないでいるんだろう。

745:名無シネマ@上映中
20/01/26 19:47:56 dvnAJnlv.net
でも今作は寅さんの法事映画だから
寅さんがいつでも帰れるようにサクラが2階はきれいにしていたとしても
もう帰らないマドンナや黄泉の国の人の映像をみて、観客も渥美さんの死とともに
寅さんも実はもう死んでいるのだと
その死を観客に許容してもらえたんじゃないのかな。
だからこそエンドロールの歌でとめどなく涙を流せたんだと思うよ。
寅さん、どうぞ成仏してね。監督も横尾さんと仲直りしてね。
現実と作品が入り混じるハッピーエンドの形。

746:麻生 ◆dJ3Jq/0BLA
20/01/26 19:59:02 8IaJ9Orr.net
>>719 アンカーに意味はないw
劇伴のギャラは、山本直純と奥沢散策とでは
同じなのかな?
今となっては知るよしもないし、意味もないけどw

747:名無シネマ@上映中
20/01/26 20:45:02 /6ni7iXL.net
>>720
お前何様?

748:名無シネマ@上映中
20/01/26 20:45:51 cn60bfGs.net
代役はいらないというのは同意だが
つい最近に贋作男はつらいよというドラマが放送したらしく
桂雀々が寅さん役だと聞いた

749:名無シネマ@上映中
20/01/26 21:04:06 gxJkBf+e.net
大阪にとらやがある設定でね。

750:名無シネマ@上映中
20/01/26 23:45:38 Ue9WHgU9.net
贋作男はつらいよ は設定に無理がありすぎてサクラが常盤貴子としてか見れなくて見るのやめたわ。

751:名無シネマ@上映中
20/01/27 07:15:11.98 RUQuvYRZ.net
どんな無理があった?

752:名無シネマ@上映中
20/01/27 12:48:02 odEyAkVU.net
ほう

753:名無シネマ@上映中
20/01/27 13:08:19 50nP5f86.net
>>732
寅さんが関西弁やった

754:名無シネマ@上映中
20/01/27 13:54:13.54 pcpDZzWN.net
え、その他にはないの?

755:名無シネマ@上映中
20/01/27 14:04:34.35 SywNfnPA.net
テキヤ(ヤクザ)が堅気の親族から懐かしがられてるって設定からして無理があるんだよ
山田がどんどんテキヤを神聖なものみたいにしていったのが間違い
末期の寅なんて聖人君子かって感じで見るに堪えない

756:名無シネマ@上映中
20/01/27 16:11:51.84 rRPpt99v.net
>>735
戦後から会えてなかった、サクラの結婚式も行ってないで、現代での話としている。めちゃくちゃ過ぎる。だから贋作なんだろうけど

757:名無シネマ@上映中
20/01/27 18:58:19.84 Xdii5q+u.net
寅さんってヤクザやったんやな
あれこれ努力してる無職のイメージだったわ

758:名無シネマ@上映中
20/01/27 19:02:44.20 A849w3PL.net
テキ屋とヤクザについてはここが詳しい

URLリンク(jbpress.ismedia.jp)

759:名無シネマ@上映中
20/01/27 19:05:14.50 A849w3PL.net
啖呵売の人は芸人さんってのが近いだろうな。
話芸でモノを売る仕事。
昔は浅草寺の境内とかに普通に啖呵売の人がいたけどなー。ホントにリアル寅さんみたいな人。

760:名無シネマ@上映中
20/01/27 19:46:07.29 SywNfnPA.net
ヤクザ映画をテレビでもやれないかというのが男はつらいよの発端だから
テキヤなら何とかなるのではと渥美に振ったら
渥美もヤクザ稼業に近かった経歴があったんでああなった
テキヤはヤクザの一種なんだよ
もともと茶の間で楽しむネタとしてはギリギリなんだよな

761:名無シネマ@上映中
20/01/27 19:47:46.04 SywNfnPA.net
>>740
テキヤはヤクザだ
堅気のテキヤなんかいない

762:名無シネマ@上映中
20/01/27 21:11:03 6chwwiO6.net
>>742
堅気に対する広義のヤクザという意味ではね。
暴力団の構成員という意味でのヤクザではないよ。多くの場合は。

763:名無シネマ@上映中
20/01/27 21:43:27.52 bpJxNFPx.net
♪ヤクザなドラマー、みたいなもんか。

764:名無シネマ@上映中
20/01/27 22:04:42 SywNfnPA.net
テキヤはヤクザ

765:名無シネマ@上映中
20/01/27 22:39:21 xev+nVZh.net
的屋と博徒ですぞ。どちらもヤクザですぞ。ワイは半グレですぞ。

766:名無シネマ@上映中
20/01/27 22:43:10 ZznOfXk9.net
最初の方の話ではガラの悪い仲間を家につれてきて夜通しどんちゃん話してたらしいし
やっぱ暴力団という意味のヤクザでしょ
男はつらいよだけど時代が今だったらお前がわるいよって言われてた

767:名無シネマ@上映中
20/01/27 22:45:34 Z9wf+06k.net
不良がたまに子ネコ(ヒロイン)を拾って来て、実家に世話を押し付けにくる感じか。

768:名無シネマ@上映中
20/01/27 23:36:28.23 SywNfnPA.net
安藤昇によるとヤクザは
博徒、愚連隊、テキヤ
の3つに分類されるんだってさ
テキヤは明確にヤクザ

769:名無シネマ@上映中
20/01/28 01:37:29.15 IGoyuaWa.net
>>749
愚連隊≒半グレですぞ。

770:名無シネマ@上映中
20/01/28 01:40:04.00 IGoyuaWa.net
寅さんが東京帰って来るのは、テキ屋の元締めに上納金納めに来る用事もあるらしいね。

771:名無シネマ@上映中
20/01/28 02:03:44 moMmWvbl.net
全国に露天商組合ってのがあって月1000円の会費を払えば店は出せるみたいね
それを仕切ってるのがヤクザって事かな
既得権益もあるようだし寅さんみたいに顔が広ければ何とかなるんだろうな
URLリンク(www.news-postseven.com)

772:名無シネマ@上映中
20/01/28 02:33:47.33 kj0C517d.net
たった1000円で店が出せるわけねーだろ。

773:名無シネマ@上映中
20/01/28 03:06:26.73 moMmWvbl.net
ショバ代とかはまた別の話だろ

774:名無シネマ@上映中
20/01/28 04:33:43.54 N3mAnLn5.net
トランク一つで旅してるけど、売のネタはいつも現地調達。
楽な稼業だよな。ポンシュウは段ボール箱担いだりしてるけど。

775:名無シネマ@上映中
20/01/28 06:42:59 aSUluTPo.net
全国を回るテキヤなんかいない
一定の範囲を定期的に回ってるんだよ
男はつらいよはそういう部分も嘘八百なの

776:名無シネマ@上映中
20/01/28 07:34:47.36 CsvD3xDg.net
関東周辺をぐるぐる回るだけの箱根駅伝みたいな寅さんを見たいか?

777:名無シネマ@上映中
20/01/28 07:39:22 2cqSsV/Q.net
>>148
気に入らない運転手だと座席ごと背中から蹴り飛ばすあの前田が!?

778:名無シネマ@上映中
20/01/28 09:26:29.00 DUQ9Rvuz.net
寅さん見てるやつら寅さんの背景を何も理解してなくてワロタwww

779:名無シネマ@上映中
20/01/28 10:03:13 Uf54epBm.net
べつにそんなに深く考える必要ない
考えたら矛盾が生じる

780:名無シネマ@上映中
20/01/28 10:25:50.64 Ado4zr+C.net
素直に団子屋継げば、愛想の良いおじちゃんして繁盛しただろうにな。

781:名無シネマ@上映中
2020/01/2


782:8(火) 10:30:18.21 ID:BT179ibv.net



783:名無シネマ@上映中
20/01/28 11:00:59.18 iFZ38R/1.net
近所のお祭りや縁日に昔から来るテキ屋さん(主にお好み焼き屋)
小さい女の子がまわりをチョロチョロしてたんだけどいつの間にか大人になって子供が出来てたよ
寅さんファミリー思い出した

784:名無シネマ@上映中
20/01/28 12:21:59.48 I96BiGfU.net
>>737
戦後から会えてなかった?

785:名無シネマ@上映中
20/01/28 12:53:16.61 aSUluTPo.net
>>760
深く考えなくても矛盾だらけなのに気づくだろ
それを補ってたのが渥美清の演技と威勢良さだったのに
渥美が元気なくなって矛盾だらけになってつまらなくなって
渥美が死んだ後までこんな駄作を作っちまってさ

786:名無シネマ@上映中
20/01/28 13:11:20.13 Uf54epBm.net
はぁ

787:名無シネマ@上映中
20/01/28 17:26:43 Z6Q6DIoQ.net
統失はフィクションを受け入れられない

788:名無シネマ@上映中
20/01/28 17:48:22 HsczGxb7.net
だよな。どーでもいーことを「許せない!」とか騒ぐ。

789:名無シネマ@上映中
20/01/28 18:37:57.66 c3dm8IxA.net
こうなっちゃおしまいよ!

790:名無シネマ@上映中
20/01/28 21:42:27 5NGpCzRz.net
なんていうか叩き方が気持ちが悪い

791:名無シネマ@上映中
20/01/28 21:49:59 GXL6xJCs.net
気持ちがいい叩き方しろよ

792:名無シネマ@上映中
20/01/28 21:59:26 /lCs4g/D.net
そんなこと言ったら
寅さんなんてただの発達障害で終わってまうやん

793:名無シネマ@上映中
20/01/28 22:01:03 GXL6xJCs.net
高度経済成長とかバブルとかあったのに
それに乗れない寅さん
今の若者からしたら甘えるなって感じだろ
目方で男が売れるなら、とか愚痴ってんじゃねぇ!

794:名無シネマ@上映中
20/01/28 22:07:15 ccisz9D3.net
お前に喰わせるタンメンはねぇ!

795:名無シネマ@上映中
20/01/28 22:30:05 tGzr4VBF.net
次回作は同じような構成演出だけど、もう寅さんは(死んだので)帰ってこないことを満雄が最後につぶやき(登場人物が確実に認識して、ファンにも伝えて)、離婚させた後藤久美子と再婚して、とらやの2階に引っ越してきて終わりだろう
タイトル「男はつらいよ さよなら 寅さん」

796:名無シネマ@上映中
20/01/28 22:39:18.55 KKRGaf64.net
次回作は寅の隠し子が40になってくるまやに訪ねてきて「親父来てないかい?」の一言から始まる一大捜索劇「男はつらいよ 51 捜すよ 寅さん」

797:名無シネマ@上映中
20/01/28 23:13:39 +m0jmzwP.net
贋作寅さんは本当に贋作だった

798:名無シネマ@上映中
20/01/28 23:16:24 iPqaJwCz.net
褒めてるんですか?

799:名無シネマ@上映中
20/01/29 04:15:22.41 DF1jF70D.net
あの世にお帰り寅さん

800:名無シネマ@上映中
20/01/29 07:22:44.35 Ge2EXk6O.net
男はつらいよ 寅次郎は二度死ぬ

801:名無シネマ@上映中
20/01/29 07:35:44.22 ApPq2COD.net
男はつらいよ 柴又より愛をこめて

802:名無シネマ@上映中
20/01/29 07:44:28.53 PiE0M4ME.net
>>781
つか、レス番が。

803:名無シネマ@上映中
20/01/29 08:27:41.03 DacGj8T3.net
今さら、初代見たんだけど
寅さんてこち亀の両津に似てるなと思った
両津を更にハチャメチャで自由にした感じ
今でいったらADHD、発達障害とか言われるんだろうな
でも昔はこういう人普通にいたし、みんな受け入れてたよねー

804:名無シネマ@上映中
20/01/29 08:30:30 6uHBrW0K.net
寅さんの警察版が両さんなんだね。

805:名無シネマ@上映中
20/01/29 09:36:37 gjwUiglE.net
ホモはつらいよ おかえりホモさん

でいいじゃん次回作は

806:名無シネマ@上映中
20/01/29 12:07:23.03 JXaXQCbs.net
ポストカード欲しいな

807:名無シネマ@上映中
20/01/29 12:53:09.05 AzzHrJSV.net
はちゃめちゃなのは両津の方が上だろ
度を超えすぎてリアリティゼロで
全く笑えないくらいに

808:名無シネマ@上映中
20/01/29 12:53:46.61 41rQSXFb.net
マンガやし

809:名無シネマ@上映中
20/01/29 14:29:05 M/yE3yo1.net
放浪癖があるのは山下清と一緒だよね。
寅さんは嫌いだけど山下清のドラマは好きだって人は多いんじゃないかな。
精神科でもし寅さん受診したら、躁鬱か、自己愛性パーソナリティ障害、もしくは両方と診断されるかな。

810:名無シネマ@上映中
20/01/29 15:00:25.69 7MDP5i3u.net
こち亀の作者も初期の頃は寅さんを意識して描いてた事を言ってた

811:名無シネマ@上映中
20/01/29 15:13:36.19 n1LYxn88.net
実在してたら相当嫌な男だぞ。
自分は好き勝手に放浪してるくせに、家族が旅行したら毎晩電話を要求。
自分は旅先から連絡などしないのに、家族には電話が遅い&不満を当たり散らして、電話代も考えずに愚痴の長話し。
デート免疫が無いのを理由に、幼い甥っ子を夜中まで連れ回す。
親族の先生にまでちょっかいを出す。
映画だから笑って許せるけど、まんまが居たら……

812:名無シネマ@上映中
20/01/29 16:04:42 I4ZYXqvP.net
>>789
山下清は本当に放浪癖って感じだけど、寅さんは現実逃避だな。

813:名無シネマ@上映中
20/01/29 16:13:04 fe9sR3tD.net
>>761
気質的に毎日同じことを繰り返すことができないと思う、豆腐屋や開拓農場で
働いてもどっちも長続きしなかったしある日突然旅に出ちゃうよ

814:名無シネマ@上映中
20/01/29 17:22:53 a95fjii2.net
毎日違うだんご作ればいい
いきなり屋台やら出店路線にしたり
ネットの時代になればすぐネットに乗り出せばいい

815:名無シネマ@上映中
20/01/29 17:38:59 fe9sR3tD.net
>>794
何作目かは忘れたけど団子屋をオートメーション化する構想を気持ちよさそうに
語ってたな、従来の客待ち商売にとらわれず柔軟な発想はありそう
ただ帝釈天の門前に店を構えてる時点で余計な事せず草団子とおでんだけで十分商売になるか

816:名無シネマ@上映中
20/01/29 17:39:13 MJ9UEyBp.net
テレビ文化すら適応出来てなかったのにネットとか…

817:名無シネマ@上映中
20/01/29 18:27:20 t7DXlp0g.net
>>795
21作 寅次郎わが道を行く 木の実ナナ 武田鉄矢 浅草国際劇場が舞台。
新作パンフレットでも、
とらや再建計画と紹介。

818:名無シネマ@上映中
20/01/29 19:13:01 2oeaKWEQ.net
さくらはまだしも源ちゃんがスマホ持ってたのは面白かった

819:名無シネマ@上映中
20/01/30 00:21:37 wtx7E3Lr.net
倍賞千恵子の若い頃見て抜けると思った。
姉ちゃんの美津子では抜けない。

820:名無シネマ@上映中
20/01/30 00:43:28 RZ+GO+y4.net
復讐するわ我にありでいい乳披露してたけどなぁ

821:名無シネマ@上映中
20/01/30 00:46:13 /etcSvtp.net
>>800
猪木がよく許したなw もう離婚してた?

822:名無シネマ@上映中
20/01/30 01:16:05 TRLyHm33.net
>>800
ウィキペディアで配役をみたら、身震いするほどいいメンツが揃ってるんだな。
まだ見てないんだが。

823:名無シネマ@上映中
20/01/30 02:36:49.59 VZ6k2OfB.net
身震いするメンツ達の代表作なのに見てないなんて

824:名無シネマ@上映中
20/01/30 04:52:13 DultTQAn.net
>>791
忘れてはならない大前提は彼がヤクザだってこと
身内がヤクザで喜ぶ堅気はいない

825:名無シネマ@上映中
20/01/30 05:02:04.72 HdozI6Gq.net
さくらのおっぱいは健さんとのからみで拝める

826:名無シネマ@上映中
20/01/30 07:13:56.20 nmxzAXE+.net
小林聡美のおっぱいは「転校生」で拝める(誰も聞いてない)

827:名無シネマ@上映中
20/01/30 07:50:09.55 w60s9Puh.net
賠償姉妹全然にてない

828:名無シネマ@上映中
20/01/30 08:03:56.36 TUl0CgoZ.net
>>805
オバちゃんなってからやん。あれは要らん

829:名無シネマ@上映中
20/01/30 08:04:46.21 TUl0CgoZ.net
>>806
聡美は尾美と結婚するものだとすっかり…

830:名無シネマ@上映中
20/01/30 13:25:37 eTIzsn93.net
博の濡れ場観たいな

831:名無シネマ@上映中
20/01/30 20:23:28 cNSUNA1q.net
高野さんのちっぱいは『ジョゼと虎と魚たち』で拝める

832:名無シネマ@上映中
20/01/30 22:41:25 1qxbXJQa.net

>>497
で指摘済み

833:名無シネマ@上映中
20/01/30 23:09:33 IJ8TE2Ue.net
「そこのみにて光輝く」でも高πは拝める

834:名無シネマ@上映中
20/01/30 23:35:33.20 xKGcwbs2.net
>>809
結婚してれば幸せになってたかもな

835:名無シネマ@上映中
20/01/31 05:44:04.87 IjGH3KEu.net
いまさらだが「あの女優のおっぱいはあの映画で拝める!」的なスレがあったら
盛り上がってたかもな。

836:名無シネマ@上映中
20/01/31 08:18:55.41 MeT7goo2.net
>>815
おっぱいが見える新作・旧作映画 10乳目
スレリンク(movie板)

837:名無シネマ@上映中
20/01/31 17:46:20.37 hVtwUJGu.net
寅さんは
死んだことになってなかったよね?
仏壇には
おいちゃんとおばちゃんの写真

838:名無シネマ@上映中
20/01/31 18:13:42.56 uyGKRR3E.net
行方不明状態ってところか
半ば諦めているんだろうけども
悲しいけど寅次郎らしいやって身内は受け止めているんだろう

839:名無シネマ@上映中
20/01/31 18:16:01.98 r5iiOVfD.net
猫みたいだな

840:名無シネマ@上映中
20/01/31 18:51:49.59 IjGH3KEu.net
>>819
もしかしたら縁の下で・・・?

841:名無シネマ@上映中
20/01/31 19:54:58 mGuevoWn.net
漸く観たけど、良いじゃないですか。オープニングも桑田である必然性は無いけれど、エンディングの歌と相まって渥美清の唯一無二の存在感、寅さんはもういないんだという現実、を浮き立たせている。参った。

842:名無シネマ@上映中
20/01/31 20:01:35 r5iiOVfD.net
確かにあれはいい踏台

843:名無シネマ@上映中
20/01/31 21:38:42.75 O7pZFQqA.net
オープニングの桑田は冒頭の満男が見た夢の続きみたいなものだと思ってる
部屋に桑田のCDあったしね
そしてエンディングで渥美清の歌唱
黒い背景のクレジットを眺めながらそれぞれの寅さんに思いを馳せる
オープニングの明るい桑田とエンディングの落ち着いた寅さんが対比になって妙に心に響くんだよなあ

844:名無シネマ@上映中
20/01/31 23:12:55.44 sh1MRLh8.net
>>749
それも言うなら、博徒、テキヤ、侠客では?

845:名無シネマ@上映中
20/01/31 23:50:27.00 mwfRIL4C.net
>>694
ジジイ、怒ったね

846:名無シネマ@上映中
20/01/31 23:58:41.99 fbVZsSxr.net
>>824
おめえ、安藤親分に楯突く気か?

847:名無シネマ@上映中
20/02/01 01:07:45 fl/BZEFW.net
テキ屋も博徒、半グレも極道ですわ。

848:名無シネマ@上映中
20/02/01 01:18:35 vhSQG+rJ.net
ロードショウ見てきたけど、唯一、桑田は違和感が有った。

849:名無シネマ@上映中
20/02/01 06:39:17.97 a0XAmjme.net
>>820
畳の上では死ねなかったけど畳の下で死んでいた…とか…

850:名無シネマ@上映中
20/02/01 11:33:57 ZPJdJu7O.net
>>799
俺は逆だな、ミッコでは抜けるけど千恵子桜じゃ絶対抜けない
「復讐するは我にあり」のスーさんとの混浴おっぱいもみもみシーンは
映画史に残る抜き所だと思ってる
それと千恵子が姉でミッコが妹、ね

851:名無シネマ@上映中
20/02/01 21:55:29 f23nuABU.net
寅さん映画の冒頭は寅さんの夢の中の寸芸。つまりお約束の劇中劇。
だから満男の夢で桑田が寅さんの歌を歌っ


852:ている。 ということなんだろうけど…これって劇中と現実が 混とんとしているということだよな。寅さんが寅さんの歌を歌うわけないでしょ。 あれは映画のテーマソングなんだからね。現実の渥美さんの死で、フィクションの寅さんの死を 暗示させている。 というのが横尾さんのアイデイアなのかしら?



853:名無シネマ@上映中
20/02/01 22:02:27 f23nuABU.net
フィクションの主人公、ここでは満男だけど。
フィクションの過去を追憶する…。という構造。
ただ泉の父親の橋爪さんは、本来は寺尾さんじゃないとおかしいけど。
ほかにも林家正蔵にも出演依頼してたようで、ここだけ家族はつらいよ
入り子構造になるんだけどさ。

854:名無シネマ@上映中
20/02/01 22:37:20.47 T7/3zPea.net
>>830
賠償さん欲張りセット
wifi環境で開いてね

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

855:名無シネマ@上映中
20/02/02 04:43:48 nYJzKfx3.net
渥美さんが亡くなって24年も経つというのに歴代マドンナで鬼籍に入った人は7人か。
光本、新珠、池内、八千草、太地、京、大原
意外と少ないという印象。

856:名無シネマ@上映中
20/02/02 04:53:55 8Ilxcweo.net
渥美清がまだ若いのに亡くなったからな。
マドンナは渥美より年下だろうし。

857:名無シネマ@上映中
20/02/02 07:43:13 97o0C6d7.net
正月と言えば寅さんから釣りバカ日誌になって、ギネス記録の寅さん48作超えそうになったら打ち切りやがったw

松竹はアホやw
釣りバカ日誌なら三國が生きてる間に60作は行けたやろに。

858:名無シネマ@上映中
20/02/02 07:57:08.14 yDPnb4XC.net
釣りバカは浜ちゃんが裸踊りしたり下品だからやだ。

859:名無シネマ@上映中
20/02/02 08:10:53.56 8Ilxcweo.net
釣りバカも好きだったなあ。
後味がすっきりとしたバカな映画って意外とないのよ。

860:名無シネマ@上映中
20/02/02 10:21:30 2i2VQ/nU.net
>>833
ありがとう、きれいな画像で嬉しいです

861:名無シネマ@上映中
20/02/02 10:26:59 2i2VQ/nU.net
キネマの天地とか虹をつかむ男はけっこう放送されたりで見かける機会があるけど
虹のパート2やダウンタウンヒーローズはお目にかからないな

862:名無シネマ@上映中
20/02/02 15:54:19.97 jWtTmlOD.net
>>833
垂れてるし真っ黒やんけ!

863:名無シネマ@上映中
20/02/02 16:06:54.64 2i2VQ/nU.net
>>841
垂れ気味ではあるが女盛りの張りとお湯をもはじくもち肌を評価してやってほしい
余談だが新日本プロレスのかつての若手レスラーは猪木の家に荷物運びで付いてくと
ノーブラの美津子が在宅で目のやり場に困りその上「マッサージして頂戴」とか言われ
ミッコにマッサージを施すんだが猪木が見てる手前「勃ったら殺される」という恐怖と
エロを同時に味わったそうだ

864:名無シネマ@上映中
20/02/02 20:20:56 qlhrtatS.net
寅さん鉄道ふれあい旅「20年目の夏 さくらと博が行く」
再放送見るの忘れた…

865:名無シネマ@上映中
20/02/03 05:07:15 733asLSd.net
上映終わる前にもっかい観ときたいな

866:名無シネマ@上映中
20/02/03 08:19:43 9YllsSjm.net
2回観たけどあと2回観たいよ

867:名無シネマ@上映中
20/02/03 08:53:21.41 4L9FxUD2.net
50枚組ブルーレイBOX発売まで待ちます

868:名無シネマ@上映中
20/02/03 13:59:30.42 /1Te8Re3.net
人情ヤクザ映画やでぇ

869:名無シネマ@上映中
20/02/03 14:21:


870:02.49 ID:asYnxUKi.net



871:名無シネマ@上映中
20/02/03 15:44:23 Wp+y0q5s.net
>>848
勝手に死なすなやw

872:名無シネマ@上映中
20/02/03 17:22:12.58 OnXx6PA8.net
寅さんみたいなひと、今はどうやって生きてるんだか。

873:名無シネマ@上映中
20/02/03 18:33:50.86 5OUZ8R2J.net
生活保護

874:名無シネマ@上映中
20/02/03 19:07:09 CkCzQa0Y.net
>>850
ビットコインで億ってるよ。

875:名無シネマ@上映中
20/02/03 19:37:32.00 ozvQiNTQ.net
>>837
合体!
そして翌日

876:名無シネマ@上映中
20/02/03 19:41:32.19 ozvQiNTQ.net
>>843
最後にさくらが寅さんの歌歌ってたね
上手かった
桑田より良かったかも

877:名無シネマ@上映中
20/02/03 19:41:32.49 ozvQiNTQ.net
>>843
最後にさくらが寅さんの歌歌ってたね
上手かった
桑田より良かったかも

878:名無シネマ@上映中
20/02/03 19:43:05.73 TBG4pgZt.net
寅さんが現在生きてたらYouTuberで商品紹介でしょ

879:名無シネマ@上映中
20/02/03 20:41:33 E9PyZ3PD.net
寅さんユーチューブなら億稼ぎそう。

880:名無シネマ@上映中
20/02/03 21:06:31 S65jvkET.net
今週の興行収入トップ10に
入ってないけど、もしかして公開終わったのか
観に行きたいと思いつつ忙しく行けてないよ

881:名無シネマ@上映中
20/02/03 21:45:00.70 bcJSUxTO.net
4〜5作品くらい見たことあるつらいよ好きなら絶対に見るべきだよ。
銀幕で寅さんを見る最期の機会だと思うから

882:名無シネマ@上映中
20/02/03 21:50:31.10 hpZrX2Av.net
>>857
それよりは寅さん主演で映画作ったらどうだろう?

883:名無シネマ@上映中
20/02/03 21:56:26.34 o36ob7ig.net
そのタイトルは男はつらいよがいいな

884:名無シネマ@上映中
20/02/03 22:57:50.11 0dmudWBU.net
>>857
男はつよいようつべ

885:名無シネマ@上映中
20/02/04 00:34:38.45 rBv5Tfnn.net
観に行きたいけど、辛くはならない?渥美さんはもういないし、おばちゃん、おじちゃんが遺影なんていやだ。。

886:名無シネマ@上映中
20/02/04 01:05:08 PagMjLqm.net
ミツオ主演のスピンオフもの
最後は不倫を匂わせて終わり
桑田の歌のシーンいらね

887:名無シネマ@上映中
20/02/04 02:11:30 Qz2SNSmB.net
>>863
確かに渥美清の不在をすごく感じるが観ないと後悔するぞ、受け止め方はそれぞれよ
自分は涙がツーッと流れたがそれは悲しい涙じゃない

888:名無シネマ@上映中
20/02/04 08:29:01 Mk93qz1U.net
>>863
昨年祖母を看取って涙が流れたけど 
同じような泣き方してしまったよ

889:名無シネマ@上映中
20/02/04 09:05:45 36jI5KI9.net
あの、仁義なき戦いで文太兄ぃの子分で犬肉兄貴に食わせるわ、文太の肩代わりでチャカ持って出頭して懲役12年食らった前田吟が枯れててワラタ
しかもクレジット大分下の方だったしw

890:名無シネマ@上映中
20/02/04 11:08:33 OHRap4OB.net
AI渥美でつらいよ新作だな♪

891:名無シネマ@上映中
20/02/04 12:39:14.06 wS1QGE4o.net
なんだろう 平成に生まれて昭和なんて知らないし 男はつらいよをしっかりと見たこともないのに 今回初めて映画館で観て過去の女優さんが出てくるシーンやエンディングで涙が出てきた
なんでだろう?
いろんな映画鑑賞してきたけど 泣いたのは久方ぶりだなぁ

892:名無シネマ@上映中
20/02/04 12:47:11.93 ac9xmeMS.net
リアルにその時代演技した人たちがいて
50年を生き死んでいったからだろう

893:名無シネマ@上映中
20/02/04 12:53:17 wS1QGE4o.net
>>870
こういう気持ちを言葉にするとなんていうのだろう?

ノスタルジー?

894:名無シネマ@上映中
20/02/04 14:24:36 VN7fjANb.net
>>869
名作シリーズという評判の雰囲気に飲まれてジーンときちゃっただけだろ
実際に1作目からちゃんと見てみろ
こんなぶち壊しの駄作のくせに感動シーンぶりやがって!と山田にイライラくるから

895:名無シネマ@上映中
20/02/04 15:44:40 O3RLeng4.net
>>869
君には映画「ニューシネマパラダイス」をお勧めする。

896:名無シネマ@上映中
20/02/04 16:03:01 h0Nz+gfw.net
私は全く泣けないわ

897:名無シネマ@上映中
20/02/04 16:12:47 S/40uXtP.net
泣けるというかエンディングに渥美版が流れてガッツポーズだわな

898:名無シネマ@上映中
20/02/04 16:14:15 qVcSvW7z.net
満男の肌なんか汚くない?
回想でニキビできてた部分がしっかりニキビ跡になってしまったなぁって感じ

899:名無シネマ@上映中
20/02/04 17:04:38 7Ze7iPb0.net
>>872
ちなみに何作目がおススメですか?

900:名無シネマ@上映中
20/02/04 17:04:52 7Ze7iPb0.net
>>873
観てみます ありがとうございます。

901:名無シネマ@上映中
20/02/04 17:12:01 Vt9jnz4s.net
>>865
>>866
ありがとう。観ないと後悔するという気持ち半分、全盛期の寅さん、タコ社長の思い出をそのままにしたい気持ち半分なんだよね。。
47作以降は観てても不完全燃焼に感じる所感なんですよね。

902:名無シネマ@上映中
20/02/04 17:15:28 OHRap4OB.net
AIさくらとかじゃないともう撮影クランクインできんとちゃうか?

903:名無シネマ@上映中
20/02/04 18:42:52 J1Tgl8Ii.net
シリーズ全作見てれば
否応なく衰えた寅さんやタコ社長の姿を
見てるはずなんだが

904:名無シネマ@上映中
20/02/04 19:18:00 jDgqqZEP.net
>>876
あのな、あんな顔でも内田有紀と結婚で来たんだぞ。
あの、劣化しない女優筆頭の美魔女の内田有紀と!

905:名無シネマ@上映中
20/02/04 19:28:35 R7efk82A.net
満男の目の演技、ほかの無かったのか

906:名無シネマ@上映中
20/02/04 19:32:33 jDgqqZEP.net
>>883
あれ病気じゃね?

907:名無シネマ@上映中
20/02/04 23:07:15 /VQVnu7D.net
>>873
これこそ泣けない
監督で出世してるもあるけど
感情移入できないシネマパラダイス

908:名無シネマ@上映中
20/02/04 23:47:28 9LoCqvVT.net
難しい性格の奴が多いね。ある意味可哀想。。

909:名無シネマ@上映中
20/02/05 09:02:43 ZQ1m8uR7.net
>>877
先ずは、
寅次郎夕焼け小焼

910:名無シネマ@上映中
20/02/05 10:08:09 5zRpyhFx.net
馬鹿の一つ覚えにAI

911:名無シネマ@上映中
20/02/05 11:55:18 4VdGXVEI.net
>>877
俺は7作目が好き
沼津の交番でのやり取りが好き
寅さんが「どうぞ用立てておくんなせえ!」と財布を叩く仕草がカッコいい

912:名無シネマ@上映中
20/02/05 12:09:01 zvEsVMOt.net
>>869
自分も世代は違うけど1作から順番に見ていって
8作目ぐらいで全部完走しようと思える気分になった

913:名無シネマ@上映中
20/02/05 12:50:47.88 5pOLsP6R.net
夕焼け小焼けは名作だけど、
これ一作と言うと、寅さんが振られないから
これぞ寅さんという回じゃないんだよな。
個人的には五作目の望郷篇。
あの振られ方は酷い

914:名無シネマ@上映中
20/02/05 13:04:12.22 iXkaRrOc.net
男はつらいよシリーズは5作目望郷編で終わり
あとは渥美清と名俳優の絡みを観るのみ
終盤は満男主人公の別映画

915:名無シネマ@上映中
20/02/05 13:31:19.07 GYI3KaQp.net
>>877
1〜8まで順番に観るのが最高。

916:名無シネマ@上映中
20/02/05 14:03:37.56 GKWfszx5.net
1作目 博とさくらの結婚話。
2作目 寅さんの実母(ミヤコ蝶々さん)登場。
このシリーズ最初の2作は見ておいて損はないはず。
ただ、出演している皆さんは、ちょっと荒っぽい。
午前様は寅さんに厳しいし・・・
寅さんのかあちゃんはおっかないし・・・
さくらさんも結構・・・

917:名無シネマ@上映中
20/02/05 15:19:32.27 kVocvXil.net
>>854
千恵子なめんなよ、松竹歌劇団の首席だったんだから歌ってよし踊ってよし演じてよしよ

918:名無シネマ@上映中
20/02/05 16:22:06 ZymuP8aT.net
上沼恵美子さんが寅さん好きでこの映画作ってくれてありがとうございますとか言っててなんか意外だった

919:名無シネマ@上映中
20/02/05 17:12:47.22 gw+VZQ6N.net
893ヤクザ

920:名無シネマ@上映中
20/02/05 20:12:38 RpbhzKj1.net
「人間は何のために生きてるのかな」
「何て言うかな、ほら、あ−生まれて来てよかったなって思うことが何べん
かあるだろう、そのために人間生きてんじゃねえのか?」
そんなひと言で納得する単純な満男。

921:名無シネマ@上映中
20/02/05 20:24:26 7mK0vJyZ.net
子孫を残すためだから
満男はあんないい子で美人な娘を育てられた時点で成し遂げたと言える
問題は幼馴染がガイジっぽいところ

922:名無シネマ@上映中
20/02/05 21:59:55.93 BdDYrcq2.net
満男の娘もアケミの息子も、今の日本にあんな10代は存在しない
安定の洋次ワールドで最高だった

923:名無シネマ@上映中
20/02/06 01:59:34 PfNck6C8.net
自分の娘にお母さん的対応を求めているセンス。
山田きもち悪すぎる。シャアかよ。

924:名無シネマ@上映中
20/02/06 04:30:55 fMAuLWoM.net
シャア…?

(何それ…)

925:名無シネマ@上映中
20/02/06 05:11:40 Tc/vMN48.net
赤いと3倍興奮する人。

926:名無シネマ@上映中
20/02/06 07:48:53 bLGKtFBm.net
テキ屋(やくざ)になった不良息子を堅気の親族が受け入れるとか
1960年代末から1970年代初めなら許された虚構も
今の時代に持ってくると違和感ばかりが大きいというのが強調されたな

927:名無シネマ@上映中
20/02/06 15:10:12.67 nfUBnGL7.net
着替えなよって服を渡した後で
電気を消したシーン、
なんであんなことするの?

928:名無シネマ@上映中
20/02/06 17:31:32.90 DBuz8knr.net
>>905
そんなのあったっけ?
誰が誰に渡すの?

929:名無シネマ@上映中
20/02/06 18:12:41.11 T5lki+PV.net
ゴクミが綺麗で、ジャンアレジが羨ましく思ったわ

930:名無シネマ@上映中
20/02/06 18:45:38.48 U1aCH330.net
ゴクミって中東の血が入ってるのかな
日本人って顔じゃないよね

931:名無シネマ@上映中
20/02/06 19:22:16.57 8UWkCN3a.net
もともとエキゾチックな顔立ちもあるけど、向こうで生活して、あちらの食事と水を摂っていると変わるよ。
10代20代だと尚更。

932:名無シネマ@上映中
20/02/06 21:19:18 KENfhZjz.net
ゴクミがアレジと付き合ってる時、鈴鹿でくみこ〜くみこ〜呼ぶわ、人目をはばからずキスしまくるわ、周りドン引きだったわw

933:名無シネマ@上映中
20/02/06 21:44:03.44 peC6pE5X.net
あの頃のゴクミと付き合ったら、頭がおかしくなって当然。

934:名無シネマ@上映中
20/02/06 22:24:00.81 CF5afhBl.net
レーサーはそれくらい許してやれよ

935:名無シネマ@上映中
20/02/06 22:57:14 +AZFXyWD.net
>>90


936:6 満男が疲れてソファみたいなところで寝てたら、 娘が寝間着を持ってきて着替えなよと言って、 部屋の電気を消すシーン。 寝てるから部屋の電気を消したんだろうが、 真っ暗だったら着替えるのに手間取るだろうよと



937:名無シネマ@上映中
20/02/07 00:37:40 NyDYG4LJ.net
まあ寝てるしねえ
起きたら電気つけて着替えればいいよ

938:名無シネマ@上映中
20/02/07 01:17:39 bTe4WdaV.net
みつおの娘に惚れた。良くできた奥さんなるの間違いなし

939:名無シネマ@上映中
20/02/07 07:51:19 4ClthbQo.net
>>913
ありがとう
そういえばあった気がする
その場でさっと着替えるぐらい暗くてもできるけどね

940:名無シネマ@上映中
20/02/07 09:21:27 mOCccrNt.net
おすすめ作品

寅次郎物語

941:名無シネマ@上映中
20/02/07 10:41:55.95 wwAFQ0EU.net
みつおの娘、若いのに顎の下が垂れてて30代くらいには早老けのおばさんになるだろうな

942:名無シネマ@上映中
20/02/07 10:42:21.57 wwAFQ0EU.net
おすすめ作品
拝啓天皇陛下様

943:名無シネマ@上映中
20/02/07 12:14:33 RDpeM/1J.net
丸ピカでまだポストカード配ってるわよ〜

944:名無シネマ@上映中
20/02/07 15:13:49 /rh/ZTep.net
>>910
柴又の高木屋老舗(くるまやのモデルね)に行くと当時撮影中のオフショット
が展示してあってアレジもわざわざ柴又までついてきてたことがわかる
片時たりとも側にいたかったんだろうね

945:名無シネマ@上映中
20/02/07 16:10:38.78 NyDYG4LJ.net
そういえば4K修復版シリーズを上映するんじゃなかったっけ?
年末もやったけど年明けにもやるって

946:名無シネマ@上映中
20/02/07 17:11:02 qQC16tcp.net
寅さんが1作目で「俺みたいなヤクザの兄貴がいるからさくらが嫁に行けないって言うのかい?」みたいなセリフがあったが、寅さんはヤクザなの?

947:名無シネマ@上映中
20/02/07 17:12:51 rWnO2Mzu.net
寅さんあれで東京湾に何人か沈めてる設定だからね

948:名無シネマ@上映中
20/02/07 19:56:05 Intwr+Ah.net
アレジが12年間のF1生活で1勝しか出来なかったのは女に走ってしまったからなんだな。90年アメリカGPでのセナとのバトルが最初で最後の大舞台

949:名無シネマ@上映中
20/02/07 20:45:49 57bLySKh.net
サイン会してた本屋さんはどこですか?銀座?

950:名無シネマ@上映中
20/02/07 20:58:21 ZLLGjg/5.net
八重洲ブックセンターだと思う

951:名無シネマ@上映中
20/02/07 20:59:13 gg4rAuY1.net
>>923
テキ屋はヤクザの一種
ここで何回も話題が出ているだろ

952:名無シネマ@上映中
20/02/07 21:07:51 57bLySKh.net
>>927
そのようですね ありがとうございます
URLリンク(www.locationbox.metro.tokyo.lg.jp)

953:名無シネマ@上映中
20/02/07 22:29:17.76 LKaCzlUz.net
本職のヤクザからは寅さんシリーズってどう受け入れられてるのかな?

954:名無シネマ@上映中
20/02/07 22:31:37.00 6SBFm/cQ.net
極道とヤクザもんは違うでしょ

955:名無シネマ@上映中
20/02/07 22:38:59.43 gue4nAKO.net
関東だと的屋=的屋系暴力団を連想してしまうよね

956:名無シネマ@上映中
20/02/08 02:19:02.54 T09FYSWE.net
だんだん上映終了して来て悲しいわ

957:名無シネマ@上映中
20/02/08 07:07:39 vVak/NUL.net
おはよう寅さん

958:名無シネマ@上映中
20/02/08 07:18:55 fsl0Rc0N.net
テキ屋って暴力団かねえ?

959:名無シネマ@上映中
20/02/08 07:44:17 vVak/NUL.net
上下関係が擬似的家族構成だからヤクザと見なされがち。確かに、今日の括りだと暴力団と見なされるんだろうけど、指定受けてるのは少数だよね。
ちゃんと稼業持ってるし、オレオレや振込やってる連中とは別物だよね。

960:名無シネマ@上映中
20/02/08 07:46:08 zYRgS4CP.net
半グレかよ

961:名無シネマ@上映中
20/02/08 09:26:24 d9U6H9zt.net
男はつらいよ 半グレ寅さん 暴挙編

962:名無シネマ@上映中
20/02/08 10:02:05.85 Au3hFY3z.net
>>925
あきらかにゴクミが出て来てからアレジは一気に下降線に入ったね
5勝から10勝はできる素材だった

963:名無シネマ@上映中
20/02/08 10:05:37.14 KvWp2aH+.net
やべえ
アレジとゴクミがセックスしてるの想像しちゃった

964:名無シネマ@上映中
20/02/08 10:11:53.41 EYX1orIj.net
アレジと入籍はしてるんだっけ?
有名人同士で長く続いてるな。

965:名無シネマ@上映中
20/02/08 11:15:23 MiTOYxcj.net
アレジは確かに速くて人気もあって、若くしてフェラーリに引き抜かれたトップレーサーだけど、勝利を重ねるには何かが足りなかったな
同僚ベルガーでも何やかやで通算二桁勝ってる

966:名無シネマ@上映中
20/02/08 11:48:03 3BWBf/0H.net
>>941
未だに事実婚だよ。ババアなったら捨てる気まんまんだったよ。
でも、法律変わって事実婚でも財産分与キチンと貰える様になってやめたw

967:名無シネマ@上映中
20/02/08 11:50:47 3BWBf/0H.net
>>942
アレジのフェラーリ時代は最悪だったからな。
車はダメ、チームは崩壊寸前、フィアットのお家騒動に巻き込まれフェラーリ自体も経営危機。
それを立て直したのが赤い皇帝ことシューマッハ

968:名無シネマ@上映中
20/02/08 11:58:03 /uAgj2Au.net
48作で満男は泉に「愛してる」と言って、泉も喜んでたのに

オランダに住むおばから
「泉、あんたはバタ臭いからオランダに来なさい、大学も行かしてやるよ」
なんて、言われて満男に相談したが満男はバカだから「大学に行くのは泉ちゃんの夢だろ、行きなよ」
なんてシーンがあったんだろな

肉食の泉ちゃんは満男の股間をズボンの上から擦り倒し、射精した満男に
「満男さんって優しいのね」
と言ってオランダに行った

満男は靴屋の女性社員と愛の無いセックスの上で娘ができた

969:名無シネマ@上映中
20/02/08 13:09:23.35 Au3hFY3z.net
>>945
靴屋の社長だか専務だかはすごく面倒見がよくて駄目社員の満男の面倒しっかり見てた
すまけい、いい役者さんだった

970:名無シネマ@上映中
20/02/08 13:29:48.70 vUECUgfb.net
君がその気なら俺は一生面倒を見るよってね
まだ海の物とも山の物ともつかぬ、しかも何だか悩んでいるらしい新入社員になかなか言える台詞じゃ無いよ

971:名無シネマ@上映中
20/02/08 15:01:41.30 CRsQRNcH.net
自分で台本書いてるんだからどんな台詞だって言わせられるだろ

972:名無シネマ@上映中
20/02/08 15:58:28.10 vr1aPsrn.net
みつお 本当は一発やりたかったんだろうな。昔みたいにw

973:名無シネマ@上映中
20/02/08 16:13:29.56 fsl0Rc0N.net
そら男の子はみんなそうでしょうが。

974:名無シネマ@上映中
20/02/08 16:21:05.17 MiTOYxcj.net
昔の恋人・滞在は数日・女から会いに来た・自分は独り身・相手の配偶者は外国
ここまで揃ったらやらない方が不自然、とまでは言わずとも一回こっきりやったって別に良いだろ
博の台詞は偽善的すぎる

975:名無シネマ@上映中
20/02/08 16:29:23.79 fsl0Rc0N.net
博はモラリストであろうとする意思がとても強い人なので。
それがさくらと結婚していて、寅さんのことは常にモヤモヤしながらも最大限の尊重をしている、ってのはもう、たまらん関係だね。

976:名無シネマ@上映中
20/02/08 16:33:15.20 /uAgj2Au.net
搭乗口に消える泉は一切振り返らなかった
満男は昔の恋人に過ぎない
飛行機に乗ったら日常に帰った
満男はパンパンのちんこをどうしようもなく五反田のヘルスで抜いた
多分涙を流したな
それから柴又に行ったんだ

977:名無シネマ@上映中
20/02/08 17:08:31.99 vr1aPsrn.net
みつお 母さんに似てるって娘に手を出す。

978:名無シネマ@上映中
20/02/08 17:46:27.17 Au3hFY3z.net
満男は学生の頃から溜まってたからな
「俺は不潔だっ、泉ちゃんの唇とか胸とかを想像したりして!」と
酔った勢いで素人童貞疑惑のある叔父さんに相談したこともあった。

979:名無シネマ@上映中
20/02/08 17:51:03.00 Au3hFY3z.net
それと今思い返すと満男は牧瀬里穂と一発できるチャンスもあった。
あれを逃したのは痛い、牧瀬もやる気マンマンだったのに
やっとけばゴクミは失うが地方都市の旧家の入り婿としていずれ特定郵便局の
あとを継ぎ悠々とした人生を送ったと思う(ついでに土地もかなり持ってそうな
立派な家だった)

980:名無シネマ@上映中
20/02/08 19:01:16.64 Qnk04Di2.net
満男は受験の頃はあんな甘ったれたガキだったのに、よくあんな娘思いの優しいパパになっちゃったな〜
しかも作家だって

981:名無シネマ@上映中
20/02/08 21:51:19 ToQYD2T4.net
なんか楽しそうなスレが続く

982:名無シネマ@上映中
20/02/08 22:15:45 yDRNUe2y.net
山田洋次は早く庵野秀明に監督を依頼した方がいいぞ
じゃないと庵野の次回作は「シン釣りバカ日誌」になってしまうぞ

983:名無シネマ@上映中
20/02/09 06:38:43.84 USBRPVPE.net
山田洋次は倍賞千恵子主演の歌謡映画を作ってやるべきだな
●歌う倍賞千恵子
 URLリンク(www.youtube.com)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1391日前に更新/208 KB
担当:undef