【新作】007 ノー・タイム・トゥ・ダイ at CINEMA
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
600:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 698e-hy7A [110.66.118.192])
20/02/02 17:46:55 vSVo8EwD0.net
CBBC@cbbc
URLリンク(twitter.com)

イギリスの紅茶はインドから持ってきたお茶で一杯のために数千人が死んだ、戦争にもなった。
イギリスの紅茶に入れる砂糖はカリブ産で奴隷制に支えられていた
イギリスのベストはアメリカ産コットンでできていて奴隷が摘んだもの
イギリスのものは外国のものでほとんどが奪ったもの。最後に王室もルーツは外国
URLリンク(video.twimg.com)

だから007の監督が日系人なのはごくごく普通で次回作のジェームスボンドが黒人だとかアメリカ人女性でもそれがあたりまえ。
(deleted an unsolicited ad)

601:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7b8a-nrIX [119.10.166.198])
20/02/02 23:28:03 H1ncHdqN0.net
本編には出てないけど
ユアアイズオンリーのタイトルバックにシーナイーストンが出てたっけ

602:名無シネマ@上映中 (オッペケ Src5-KFN5 [126.208.246.147])
20/02/03 08:27:31 /1Te8Re3r.net
ワイがボンドや!







大木凡人や!

603:名無シネマ@上映中 (スップ Sd73-xfSW [1.75.8.216])
20/02/03 10:56:29 4iI+CEEZd.net
スーパーボウルスポットきたね

604:名無シネマ@上映中
20/02/03 13:30:13.35 cz4B8KyU0.net
>>586
マジで?!ソースは?!

605:名無シネマ@上映中
20/02/03 13:41:54.98 cOKGGM1s0.net
ボンドの服がださい
どうした007

606:名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sae3-H0LV [111.239.154.174])
20/02/03 13:54:37 OD/giAdUa.net
>>587
ソースはスーパーボウル

607:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d3f9-hy7A [131.213.81.67])
20/02/03 14:09:28 5Z223Xl00.net
JAMES BOND 007


608:: No Time To Die Super Bowl Trailer (2020) https://www.youtube.com/watch?v=ToA6BygY6qs



609:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d3f9-hy7A [131.213.81.67])
20/02/03 14:12:06 5Z223Xl00.net
No Time To Die | Official Game Day Spot 2020
URLリンク(www.youtube.com)

610:名無シネマ@上映中
20/02/03 16:34:06.72 5Z223Xl00.net
『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ』米国版最新映像 ─ 「25作目で、すべてが変わる」
URLリンク(theriver.jp)

611:名無シネマ@上映中
20/02/03 16:57:54.41 11dvK77Cd.net
マドレーヌは実はスペクターのスパイみたいなオチはやめてくれ

612:名無シネマ@上映中
20/02/03 18:11:19.84 2J+S7j940.net
URLリンク(jamesbond007news.com)
上映時間は3時間近くになるらしい・・・

613:名無シネマ@上映中
20/02/03 18:50:20.53 mtyusEk50.net
クレイグボンド完結作だから
描きたい事が沢山あるのは分かるが、3時間は長いな・・・
スペクターの2時間40分で長く感じたし
2時間30分ぐらいが丁度いいと思うが

614:名無シネマ@上映中
20/02/03 18:51:37.44 .net
>>595
面白いのは3時間なんてあっという間
集中力ないガイジか?

615:名無シネマ@上映中
20/02/03 19:23:46.33 O4USFE1Ld.net
黒いダブルオーは
グレースジョーンズみたいでかっこいいな
ハルベリーとかとも違った地味さが

616:名無シネマ@上映中
20/02/03 19:47:01.59 hKovZNEPa.net
確かに、ベンハーも4時間くらいあったがあっという間だったな

617:名無シネマ@上映中 (スププ Sd33-nrIX [49.98.84.28])
20/02/03 19:58:29 ZiMR6jjNd.net
面白けきゃ4時間でも5時間でもいいのよ
ただ元記事の脚本が絶えず変更になって現場はカオス状態とか読むと大丈夫かと思ってしまう

618:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f1e3-TFiz [106.172.88.72])
20/02/03 20:18:31 Bs76W0TH0.net
>>599
こういう裏で色々あった映画は...(察し)

619:sage
20/02/03 20:36:49.21 +DWIVI+Z0.net
>>598
何歳だよww
上映時間が長いと上映回数が減るから打ち切りが早くなりそう

620:名無シネマ@上映中
20/02/03 21:06:56.00 UnYP5d570.net
和室なの?
URLリンク(cdn.onebauer.media)

621:名無シネマ@上映中
20/02/03 21:18:20.44 Bs76W0TH0.net
>>602
和室やんけ

622:名無シネマ@上映中
20/02/03 21:18:40.87 5/hXAeX5d.net
今回はパロマって女スパイと寝るのかな

623:名無シネマ@上映中
20/02/03 21:20:57.83 UnYP5d570.net
>>603
ざる蕎麦くるの待ってるのかな?

624:名無シネマ@上映中
20/02/03 21:25:29.06 Bs76W0TH0.net
>>605
茶もありそう

625:名無シネマ@上映中
20/02/04 00:45:30.50 GLiAexFza.net
>>605
外人、蕎麦喜ばない。
きっと油ギトギトラーメン。

626:名無シネマ@上映中
20/02/04 01:03:54.36 RfclD2Xb0.net
カツカレーだよバカども

627:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 699f-hy7A [110.66.137.143])
20/02/04 01:18:47 cD9mfyFh0.net
>>593
人造人間とかロボットとかだったりして

628:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ fb12-ol1H [159.28.175.27])
20/02/04 03:42:36 IXfXuxdS0.net
マイケル&バーバラ製作の新作が大ゴケらしいね

629:名無シネマ@上映中 (ブーイモ MMdd-KFN5 [202.214.230.69])
20/02/04 09:07:22 36jI5KI9M.net
>>603
能面被ってる時点で察しろや

630:名無シネマ@上映中
20/02/04 11:42:23.59 cD9mfyFh0.net
>>610
女性版007に対する一つの答えだったのにダメだったか。

631:名無シネマ@上映中
20/02/04 11:59:13.11 wZ3KRK6N0.net
>>610
なんてタイトルの作品ですか?

632:名無シネマ@上映中
20/02/04 12:01:51.85 rZOYAaIKa.net
>>613
The Rhythm Section
ブレイク・ライブリー主演

633:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d932-unxX [220.208.180.60])
20/02/04 12:09:48 wZ3KRK6N0.net
ありがとうございます。

予告みた限り、面白そうなのに残念。女優さんも綺麗だし

634:名無シネマ@上映中
20/02/04 12:17:03.69 xFmaVdZ5a.net
>>601
漏れ?漏れは23歳だよ。
アラビアのロレンスとかワンスアポンなタイムインアメリカとか1900年とか
風と共に去りぬとかゴッドファーザー2とかも長いよな。

635:名無シネマ@上映中
20/02/04 12:21:37.41 RqKKx0Ce0.net
女性には「カルメンサンディエゴを追え!」とか良さそうじゃね。オシャレな服いっぱい着るし旅行してる気分になるし。

636:名無シネマ@上映中
20/02/04 12:23:49.02 jwLr0SWWp.net
007で3時間
熱いな
ただ一般受けは悪そう

637:名無シネマ@上映中 (ラクッペ MMe5-JwzW [110.165.134.223])
20/02/04 13:24:41 PW58o8pkM.net
女ボンドやるなら
小娘じゃなく、脂の乗った
熟女が良いわ。40代半ば位の。

638:名無シネマ@上映中
20/02/04 13:38:25.34 TcW/Y1GnM.net
スカイフォールが2時間20分。。スペクターは2時間40分。。なんとかなりそうだw

639:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 69d3-hy7A [110.66.151.185])
20/02/04 15:15:01 RqKKx0Ce0.net
トレスポのシックボーイの人が次のボンド

640:名無シネマ@上映中 (スッップ Sd33-xfSW [49.98.138.146])
20/02/04 15:27:29 Y2Y8psrad.net
慰めの短さときたらw

641:名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa9d-jgyw [106.130.57.5])
20/02/04 15:38:41 dpcSBdVya.net
上映時間の3時間よりも、スペクターからの5年間と云う期間の方が不自然に長すぎる

642:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 699f-hy7A [110.66.118.127])
20/02/04 15:46:29 CNkm0OTj0.net
デッドプール2のユキオが次のマネーペニー

643:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 195f-nrIX [60.56.103.145])
20/02/04 16:04:36 /ThQmnYW0.net
URLリンク(jamesbond007news.com)
またガンバレル撮り直してるのか
他のボンドは使い回してるのにw
一回くらいホルスターからPPK抜いて撃つとかしてほしいね

644:名無シネマ@上映中
20/02/04 16:08:47.87 jwLr0SWWp.net
>>623
だからこそのサービスじゃない?

645:名無シネマ@上映中 (オッペケ Src5-aUKa [126.133.254.155])
20/02/04 16:26:58 aHen1QTSr.net
じゃあ、10年とかかかった作品なら6時間にしなきゃな

646:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d932-unxX [220.208.180.60])
20/02/04 16:43:37 wZ3KRK6N0.net
能面とか和室とか、どういう形で日本絡んでくるんだろう?
ダニエルに、『今回一番大変なアクションは、正座して座らされたこと』って言われそう

647:名無シネマ@上映中 (マクド FFd5-xfSW [118.103.63.141])
20/02/04 17:05:10 XPRo5094F.net
深い意味はなさそうだけどね

648:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 699f-hy7A [110.66.118.127])
20/02/04 17:16:09 CNkm0OTj0.net
>>628
ヤクザアサシン出てくるんじゃね

649:名無シネマ@上映中
20/02/04 17:24:12.96 jwLr0SWWp.net
>>630
二度死ぬを思い出すなぁ

650:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7b69-KFN5 [183.77.180.194])
20/02/04 19:20:14 jDgqqZEP0.net
>>616
ダンスウィズウルブス忘れんなよ

651:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7b69-KFN5 [183.77.180.194])
20/02/04 19:21:26 jDgqqZEP0.net
>>631
丹波哲郎のタイガー田中と丸ノ内線

652:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f1e3-Gxmw [106.172.13.199])
20/02/04 20:14:46 t6Daac3D0.net
>>628
サフィンが


653:日系だからじゃないかな? 座り方見てるとボンド絶対足しびれてるわ



654:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 13e3-/fp1 [27.95.11.245])
20/02/04 20:44:23 cNbGj69J0.net
ブルーレイの表記だと、カジノ:145分 スカイフォール:144分 スペクター:148分…と2時間30分以内だから、
3時間弱はやはり特別に長いね

655:名無シネマ@上映中
20/02/04 20:51:20.99 cNbGj69J0.net
ブレイク・ライブリーの新作がコケたから、ボンドの女性化は確実に無くなったな 
つかトレイラー見ると、女版ボンドではなくボーンでもなくてニキータっぽい感じだな 
観客に新鮮味が無いと判断されたか…

656:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 699f-hy7A [110.66.118.127])
20/02/04 21:10:05 CNkm0OTj0.net
次のボンドはマギー・デイヴィス

657:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 13f0-+mJQ [27.139.67.81])
20/02/04 21:29:46 nH1yVjLT0.net
今更知ったけど、三時間かよwwwww
疲れっぽい者としては、映画館行く前にしっかり睡眠取っておかんとなあ

>>635
女王陛下の頃は、144分でも
プロデューサーと監督の間で「長過ぎるわ!カットせい!!」「これ以上は譲れん!」
ってバチバチやってたのに‥‥‥経世の感があるな

658:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7bf0-x1ET [119.175.188.47])
20/02/04 21:30:18 7syFF4YC0.net
>>635
ニュージーランドのシーンとか編集されるかも
って書いてあるじゃん
最終的には2時間半程度に成るでしょ

659:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 13e3-/fp1 [27.95.11.245])
20/02/04 21:57:50 cNbGj69J0.net
>>638
女王陛下は作品的には良いと思うけど、キルトボンドの女たらしシーンが長いよね 
>>639
んだな 完成してからコメントすべきか…

660:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 13f0-0ef2 [125.12.196.186])
20/02/04 22:43:41 M2u8659d0.net
ダニエラ・グロイグ
URLリンク(netflowers.files.wordpress.com)
URLリンク(blogs.c.yimg.jp)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

661:名無シネマ@上映中
20/02/04 23:11:26.35 82nG3S/B0.net
>>641
グロ

662:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d958-xohU [220.144.131.74])
20/02/04 23:23:36 STKoODZf0.net
>>638
映画観ながら寝たらええやん。

663:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 899d-pqS5 [126.141.154.23])
20/02/04 23:30:51 xL1EfA8E0.net
ブロフェルドの扱いがどうなるのか気になるな
サフィンの計画がボスを脱獄させて世界を脅迫だと
M:I フォールアウトがあるから、そこは外してくるだろうしさ

664:名無シネマ@上映中 (ワキゲー MM8b-ZjM+ [219.100.28.246])
20/02/04 23:35:30 r/cbzW/4M.net
じゃあ逆をとってめっちゃ協力的になるとか?
クラリスとレクター博士みたいにガラスを隔てたコンビとか

665:名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd33-xfSW [49.98.13.98])
20/02/04 23:49:52 sKpxqSNjd.net
プロフェルドが出てくる時点で、サフィンがスペクターと繋がってるのは間違いないでしょ。最終的にプロフェルドとも決着つけるだろうしね

666:名無シネマ@上映中 (ササクッテロ Spa1-e8SU [126.35.160.153])
20/02/05 00:06:24 S/YXXn0Mp.net
サフィンってなに?
もう役の情報出てるの?

667:名無シネマ@上映中
20/02/05 00:53:40.56 SA3NJrdi0.net
>>647
サフィン=ラミマレック
まだ役名くらいしかわからないね

668:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1570-SLms [222.226.147.6])
20/02/05 01:47:41 DkmKPx/J0.net
「ボンドを殺すのは俺だ」とベジータみたいな登場をして、助太刀するブロフェルド

669:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d59d-wHSj [126.141.154.23])
20/02/05 02:20:10 HjmIai6z0.net
スペクターでMI-6の地下に小学生みたいな嫌がらせの仕掛けを
わざわざ作らせてたブロフェルドだから
予告にある、ボンドが自


670:分に会いに来たときは 内心ウッキウキだったに違いない ヴァルツのブロフェルドはなんか可愛いんだよな



671:名無シネマ@上映中 (オッペケ Sra1-KK32 [126.208.248.15])
20/02/05 08:30:58 //BAMft9r.net
ブロフェルドはドナルドプリーザンスのイメージ

672:名無シネマ@上映中 (ワキゲー MM2b-L9ne [219.100.28.108])
20/02/05 16:35:47 w6KWQJI+M.net
スキヘにするとオースティンパワーズ臭出ちゃうからならないんかな

673:名無シネマ@上映中 (ササクッテロル Spa1-uawS [126.233.98.229])
20/02/05 19:40:53 TdaPfCmgp.net
じゃあ額に鉤十字で

674:名無シネマ@上映中
20/02/05 20:22:02.76 naA+3D+F0.net
>>640
情報収集の必要性はわかるけど、接触は「ルビー」だけで充分だったよね
BBAがいつの間にか入れ替わっていたのは笑った
>>651
俺は今でもテリーサヴァラス派だなあ
知力・武力共に高くて、表情も豊かでラスボス感があった

675:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1bf0-iQOF [119.175.188.47])
20/02/05 20:59:31 VLRLHEA70.net
原作もブロフェルドのような大男のラスボスはまだ出たこと無いな

676:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 23e3-Zca7 [27.95.11.245])
20/02/05 23:34:33 cEAnbrQc0.net
>>654
そういやBBAがベッドで待ってたのあったなw 
ロシアより〜の靴で「てぃっ!てぃっ!」てやるBBAと双璧のインパクトだよね

二度死ぬ 女王陛下 スペクター それぞれ全く違う作風でブロフェルドもそれぞれ違う… 
長いシリーズだからこそ違いを楽しめる幸せよ

677:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cb7b-QQjh [153.134.146.180])
20/02/06 00:04:29 PKWFKGIY0.net
>>647
ボンドとのキスシーンがあるらしいからおそらくゲイ。
Q役のベンウィショーが今回「LGBTQ+のキャラを出してくれ」ってかなり訴えたみたいだから
そういうのもあってゲイのキャラクターにしたのかもしれない。

678:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a5d8-oyek [118.241.94.170])
20/02/06 04:03:49 axHS+i3L0.net
バカっぽい推測だね
昨今のLGBTに対する視点をまるでカン違いしてる

679:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 23e3-uawS [59.136.18.98])
20/02/06 06:33:35 8GG9qdyw0.net
否定するだけで昨今の視点は説明できない

680:名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa09-QEaq [106.130.58.252])
20/02/06 06:38:52 IV/EuxRxa.net
恥の上塗りだから黙ってた方がいいんじゃないかな

681:名無シネマ@上映中 (ササクッテロ Spa1-e8SU [126.35.160.153])
20/02/06 07:49:14 JVnrBM9yp.net
>>657
Q役一気に嫌いになったわ

682:名無シネマ@上映中 (ササクッテロル Spa1-uawS [126.233.98.229])
20/02/06 08:08:21 zcBeh0V0p.net
やはり説明できない

683:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 63f9-1Oa8 [131.213.87.82])
20/02/06 10:18:45 r7VOSm8Z0.net
LGBTQ絡みはパロマとエッチなことしようとしたボンドだがパロマはノーミに興味津々で、
ボンドはパロマをバーに誘うがパロマはノーミとスタバに行くからと無下にあしらわれる。
その一方でサフィンにストーカー的に命を狙われるって描かれ方すると思う。

684:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 63f9-1Oa8 [131.213.87.82])
20/02/06 10:23:27 r7VOSm8Z0.net
そしてボンドはサフィンに「何でもかんでも思い通りになると思うな。神様になったつもりか?」って言うが
サフィンはボンドに「それって今までの君の事じゃん。」って言われてボンドは「ガーン(死語)」ってなる。

685:名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa13-neT6 [111.239.155.53])
20/02/06 11:44:10 uP0NwG2aa.net
何言ってんだこいつ

686:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 63f9-1Oa8 [131.213.87.82])
20/02/06 11:48:47 r7VOSm8Z0.net
今回の007って「全てが変わる」って感じのシリーズの総決算なんでしょ。
007的ダンディズムやマッチョイムズの反省会みたいなもんなんじゃね。

687:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4532-56gX [220.208.181.59])
20/02/06 13:11:48 BVUll87P0.net
ダニエル・ボンド。むしろこれから面白くなっていきそうな雰囲気だったのに惜しいな

688:名無シネマ@上映中
20/02/06 13:16:25.38 JVnrBM9yp.net
いやーー長いっしょ
スカイフォールがピークだったし
小学生の時からクレイグだからまじで他のボンド見たい

689:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 751a-1Oa8 [110.66.130.74])
20/02/06 13:24:43 2NfurZhd0.net
皆慣れてきてただろうけど昔はMI6じゃなくてKGBって言われてたよ。

690:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1b69-KK32 [183.77.180.194])
20/02/06 15:02:26 T5lki+PV0.net
次はミスターBEANの役者で良いわ
あれこそ真のボンド像だと思うわ

691:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cde3-I4mR [106.172.13.199])
20/02/06 15:45:36 R9DdKOM00.net
>>667
仕事辞めます⇒やっぱ続けますの繰り返しは惜しかったなあ
新任のMとは早速喧嘩だったし

692:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 751a-2SRI [110.66.130.74])
20/02/06 15:56:09 2NfurZhd0.net
>>671
そこら辺はもうストーリー設定になってて最終作ではその伏線の回収とかもあるんじゃね

693:名無シネマ@上映中 (オッペケ Sra1-L8PO [126.179.227.163])
20/02/06 16:08:49 1DZqTEb4r.net
ブリ社畜奮闘記

694:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 751a-2SRI [110.66.130.74])
20/02/06 16:22:13 2NfurZhd0.net
次回作はロレックスとかオメガみたいなゴツい大きさじゃない
女性ファンも買いたくなるような男女兼用サイズより
ちょっと大きい程度の大きさの腕時計になるかな。

695:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 23f0-YmmE [27.139.89.34])
20/02/06 17:05:42 6uh+fMTs0.net
>>670
ジョニー・イングリッシュが、ネバセイのアイツのその後と考えると感慨深い
>>671
スカフォの「伝説の007ともあろう者が…」みたいな台詞も逆に浮いちゃってたね
まあ、合間に他ボンド作品を見てストレートな解決劇もあったと脳内補完するしか
(ダニエルはむしろカジノ前から評価してたけど)

696:名無シネマ@上映中
20/02/06 17:31:13.44 x5f8GR9H0.net
GMOインターネットグループのGMOメディアは10月30日、同社が運営する研究機関
「プリキャンティーンズラボ」において実施した、「10代女子のスマホ広告に関する調査」の結果を発表した。
調査対象は、スマートフォンを所有している中学生以上の10代女子986名。調査期間は10月13〜17日。
年齢は13〜16歳がボリュームゾーンで、属性別では中学生が50.0%、高校生が42.9%。利用しているスマホのOSは、iOSが54.6%、Androidが42.5%。
まず、4種類のスマホ広告を提示して「それぞれのスマホ広告を見たりクリックしたりすることがあるか」を調べたところ、
「よく目にしていて、クリックしたことがある/(クリックしたことはないが)印象に残っている(合算)」との回答が最も多かったのは、
「ゲーム中に表示される、(アイテムやポイントなどの)インセンティブがもらえる広告(38.1%)」。
反対に「よく目にしているが、全て無視している」という回答が最も多かったのは「記事/サイトの中の静止画の広告(66.9%)」だった。
続いて、「スマホ広告について感じること」を聞いたところ、「スマホを利用中に広告が表示されると嫌な気分になる(84.5%)」が突出する結果になった。
一方で、「気になって調べていた商品が広告として表示されると、さらに興味がわく(54.2%)」
「スマホを利用中に広告が表示されても、興味のある商品・サービスだと不快に思わない(52.6%)」が過半数を超え、
「気にならなかった/知らなかった商品でも、魅力的・面白い広告だと商品に対する興味がわく(42.4%)」も4割を超えた。
このことから、自身が興味のある商品や面白いと思う広告に対しては、ポジティブな印象をもつことがうかがえる。
また、「広告が非表示になるなら、有料のオプションを申し込む」との回答者はほとんどいない(4.4%)結果となった。
続いて
「Instagram」「Facebook」の利用者に、それぞれの広告に対する印象を調べたところ、
Twitterを除く3サービスでは「特に何も思わない(LINE:34.0%、Instagram:35.2%、
Facebook:38.0%)」が3割を超え、Twitterは「興味のない広告が多い(34.9%)」が最多となった。
一方で、LINE、Twitter、Instagramについては、2割以上が「おもしろい/気になる広告が多い
疑う余地なき醜い'' ひとり問答 ''の数々

697:名無シネマ@上映中
20/02/06 19:21:43.33 2NfurZhd0.net
ネクストボンド
URLリンク(www.indiewire.com)
ネクストQ
URLリンク(3.bp.blogspot.com)

698:名無シネマ@上映中
20/02/06 21:24:58.01 KENfhZjzr.net
まあ、シャーロクックなら誰も文句言わないだろうけど、ちょっと色付きすぎてないか?
シャーロック、スタトレとかで
Qはスタトレのチャーリーが良くないか?

699:名無シネマ@上映中
20/02/06 21:56:57.13 5Bx1Saj40.net
もう片方の人気スパイ映画シリーズに出てるから無理かな
URLリンク(pbs.twimg.com)

700:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 23f0-uqPE [125.12.196.186])
20/02/06 22:18:26 U3R63Qmj0.net
ベン・ウィショウたんのスレに出張しとる奴だれやーーーーーーー

                 _ _        .'  , .. ∧_∧
          ∧  _ - ― = ̄  ̄`:,  ∴ '     (    )
         , -'' ̄    __―=', ・,‘ r⌒>  _/ /
        /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ                 |  /  ノ |
      /  , イ )                 , ー'  /´ヾ_ノ
      /   _, \               / ,  ノ
      |  / \  `、            / / /
      j  /  ヽ  |           / / ,'
    / ノ   {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉

701:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8517-g6kc [124.98.30.11])
20/02/06 23:57:37 oQpQ8asZ0.net
>>679
レア・セドゥたん……

702:名無シネマ@上映中 (オッペケ Sra1-KK32 [126.208.244.116])
20/02/07 01:33:08 iPLMnOI+r.net
>>681
ちがうでぇ。ドクタースリープの巨乳悪役オバサンやでぇ。

703:名無シネマ@上映中 (オッペケ Sra1-SLms [126.179.172.51])
20/02/07 12:24:55 1l0vU3qGr.net
ビリー・アイリッシュが主題歌なんだから、女たちがボンドを小馬鹿にし続ける内容にはなるだろう。
有吉みたいにビリー・アイリッシュを弄るクレイグオヤジも観たいけど。

704:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 633c-2SRI [131.213.78.236])
20/02/07 13:30:11 Tn5KeKcN0.net
>>683
 俺もそうなると思う。
 そしてマドレーヌ・スワンは二重スパイかなんかでその正体は生物工学的な
クローン技術で作られたよくできた諜報専用人造人間とかでボンドにとっては死んだら辛いかもだが、
作った生物兵器の死の商人みたいなのにとっては死んでも代わりの製品はいくらでもあるから
大したことないとかなんじゃないかと思う。
 予告編


705:でボンドが驚愕してるのはスワン系量産型人造人間のオリジナル原本を見つけたから。 「神にでもなったつもりか?」って言ってるのは自然や生命の尊厳をサフィンが壊したからだと思う。  今まで女性を好き勝手にしてたボンドが女性の件でかなり痛い目にあって ラストでQとスタバかマックに行ってQのサンダーバードの話ずっと聞かされて食い飲みして これまでのボンドを終わらせるから「25作目で、すべてが変わる」なんじゃないかと思う。



706:名無シネマ@上映中 (アウアウクー MM21-/2dM [36.11.225.149])
20/02/07 14:33:40 d15hj0jtM.net
クレイグボンドはスカイフォールが全て

707:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d59d-sm4T [126.42.184.32])
20/02/07 15:27:20 jvFP7ERK0.net
>>684
可愛い終わりだな

708:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 633a-2SRI [131.213.78.179])
20/02/07 17:30:53 OG3K95OR0.net
サフィンはLGBTのGらしいからクレイグボンドのクローンいっぱい作って一緒にお風呂入ったり一緒に寝たり召使にしてるんじゃないかと思う

709:名無シネマ@上映中 (ワイーワ2 FF93-icc2 [103.5.140.159])
20/02/07 22:58:57 jAKVRvniF.net
一方、株主等分配率は2004年以降上昇し続けている。2016年の株主への配当金の総額は20兆円を超え、
純利益に占める割合は40%を超えている。つまり、給与を抑えて内部留保と株主への分配に回しているという構図

710:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 23f0-uqPE [125.12.196.186])
20/02/08 09:49:35 RbMsxm/60.net
ダニエル・クレイグ主演のミステリー映画『ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密』続編が
正式決定したと、Deadlineほか各メディアが報じた。
『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』のライアン・ジョンソン監督がメガホンを取った本作は、
世界的ミステリー作家殺人事件の調査を依頼された名探偵が、
曲者ぞろいな被害者家族を取り調べながら謎を解明する王道ミステリー。ダニエルをはじめ、
クリス・エヴァンス、トニ・コレット、マイケル・シャノンらのぶっ飛んだ演技が話題となり、
製作費4,000万ドル(約44億円)のところ、全世界累計興行収入は2億9,455万4,776ドル(約324億円)と
大ヒットを記録。ミステリー愛溢れるジョンソン監督の脚本も高い評価を得ており、
第92回アカデミー賞では脚本賞にノミネートされている。
同サイトによると、製作・配給を手掛ける米ライオンズゲートのCEOジョン・フェルトハイマーが、
現地時間6日に行われた同社の第3四半期収支報告会において、『ナイブズ・アウト』の
続編企画にGOサインが出たことを明かしたという。続編の内容や公開時期などは不明だが、
ジョンソン監督は今年1月、続編の構想について「(ダニエル演じる)名探偵ブノワ・ブランを中心に、
彼が新たな事件に挑むさまを描きたいと思っています」と The Hollywood Reporter に明かしていた。
また主演のダニエルも、続編について「喜んで参加するよ。ライアンのためなら何でもする。
新たなストーリーを執筆しているのであれば、もちろんやるさ」と Entertainment Weekly の
インタビューで前向きな姿勢を示している。
Dクレーグは、やはり英国俳優の頂点。史上最高。

711:名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa13-neT6 [111.239.155.53])
20/02/08 10:29:17 72y0flNua.net



712:iイブズアウトめっちゃ面白かったわ アナデアルマスも可愛かったしノータイムトゥダイが益々楽しみになったよ



713:名無シネマ@上映中
20/02/08 10:51:44.36 2e6jK/ds0.net
ビリー・アイリッシュ、『007』主題歌をアカデミー賞授賞式で初披露?! シリーズ主題歌ベスト5をおさらい!!
いま一番かっこいい女性がビリー・アイリッシュです。女性と言っても若干18歳、それなのに第62回グラミー賞の最優秀アルバム賞、
最優秀レコード賞、最優秀楽曲賞、最優秀新人賞の主要4部門と最優秀ポップ・ボーカル・アルバム賞の計5部門を受賞。
主要部門の独占は39年ぶり史上2度目、女性として初、史上最年少の記録となったのです。
URLリンク(www.banger.jp)
2012年にビルボードが『007』のベストテーマソング・トップ10を発表していますが、僕は5曲まで絞り込みました。ちなみにビルボードのはこちら。
1)デュラン・デュラン「美しき獲物たち2」
2)カーリー・サイモン「私を愛したスパイ」
3)ポール・マッカートニー&ウイングス「死ぬのは奴らだ」
4)シーナ・イーストン「ユア・アイズ・オンリー」
5)シャーリー・バッシー「ゴールドフィンガー」
6)マドンナ「ダイ・アナザー・デイ」
7)トム・ジョーンズ「サンダーボール」
8)リタ・クーリッジ「オール・タイム・ハイ」
9)ナンシー・シナトラ「007は二度死ぬ」
10)シャーリー・バッシー「ダイアモンドは永遠に」
それでは僕のを。この5曲は絶対に聴いた方がいいですよ。
URLリンク(www.banger.jp)

714:名無シネマ@上映中 (オッペケ Sra1-KK32 [126.208.241.141])
20/02/08 11:52:46 3BWBf/0Hr.net
レイフファレンズがあと10歳若かったらイケたんじゃない?

715:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e34b-4cqo [211.14.251.154])
20/02/08 12:01:07 q8iar18z0.net
>>690
最後のジェダイの監督と聞いて身構える必要ない?

716:名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa09-QEaq [106.130.55.93])
20/02/08 12:19:25 PyGmqeIga.net
10歳若いレイフ・ファインズには、サイコ系悪役のイメージしか無いw

717:名無シネマ@上映中
20/02/08 12:32:44.68 2e6jK/ds0.net
ヘンリー・カヴィル
URLリンク(www.crank-in.net)

718:名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa09-9GAq [106.180.2.116])
20/02/08 12:50:54 WRthUg/1a.net
クライヴ・オーウェンがあと10歳話かかったら…

719:名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa13-uawS [111.239.122.232])
20/02/08 13:26:22 1mkybZNka.net
コードネームUNCLEの続編はまだか…

720:名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa09-QEaq [106.130.55.93])
20/02/08 13:28:10 PyGmqeIga.net
クライヴ・オーウェンは次の次への繋ぎとして一本ぐらいなら今でも充分出来るんじゃないかな
ヒュー・ジャックマンと並んで一時は最もボンド役に近いと云われていただけに、保守派層にも受け入れられそうだし

721:名無シネマ@上映中 (ササクッテロ Spa1-e8SU [126.35.160.153])
20/02/08 14:06:05 /UhB/1zsp.net
クライヴさんはもう遅いでしょ
ダニエルが長すぎてだいたいのベテランがもう手遅れ

722:名無シネマ@上映中 (スッップ Sd43-L9ne [49.98.164.132])
20/02/08 14:11:48 t4wVWohXd.net
そうなんだよなー
クライブオーウェンなんか
最近悪役っぽいというか俗っぽい役が多くなってきてるし

723:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 239d-yBrj [219.175.46.215])
20/02/08 16:30:04 I7xQj18n0.net
ボンド役としては、もうオーウェンできないな

724:名無シネマ@上映中
20/02/08 16:42:05.21 5RUoLkQx0.net
QだらないシャレはMうやめとけ

725:名無シネマ@上映中
20/02/08 16:52:41.19 q8iar18z0.net
>>697
スパイ映画大豊作だった2015年で唯一の失敗作に続編あるわけ無いだ


726:ろ



727:名無シネマ@上映中 (アウアウクー MM21-PKOj [36.11.225.58])
20/02/09 09:38:29 wr7KcTAyM.net
新作で生物化学兵器が登場するらしいけど公開が延期になら無いか心配だな
東京五輪が中止になるより辛いことだわ

728:名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa13-neT6 [111.239.155.53])
20/02/09 12:33:31 BFEXFJ7ia.net
細菌兵器だのよくある設定だしそんなのでいちいち延期なんかしてられんわ

729:名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa13-oibF [111.239.210.11])
20/02/09 14:32:48 LEASimxga.net
ゴールデンアイはオウム真理教の事件の年に上映されたけど、サリンもボンドの敵が関わってる位の事をMが言ってた

730:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a5c3-mZAX [118.108.126.191])
20/02/09 14:40:09 vd5d+j+Z0.net
トゥモローネバーダイ冒頭に「東京の地下鉄毒ガス事件」起こした日本人テロリスト出てくるしな

731:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f514-Cju+ [116.12.8.229])
20/02/09 17:13:37 a+KufXfn0.net
ちなみにゲームのトゥモローネバーダイでは北海道でそいつが中ボスとして出てきて中々強い

732:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 237d-mZAX [125.195.81.236])
20/02/09 17:50:28 aMNCU7Zk0.net
>>708
北海道のステージでスキーして敵の基地に入るっていうね
オ○ムだし緑の毒ガス投げてくるしいろいろ危ないゲームだったわw

733:名無シネマ@上映中
20/02/09 22:36:24.25 cDtuviQz0.net
>>706
サリンを開発したのって
ナチスドイツじゃなかった?

734:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6302-2SRI [131.213.87.252])
20/02/10 09:55:00 xndzp7bN0.net
アカデミー賞で新作の主題歌うたうかな〜?
ヒンシュク食らうから歌わないかな??

735:名無シネマ@上映中 (マクド FF11-e8SU [118.103.63.157])
20/02/10 10:53:57 wLudo1YkF.net
歌う訳ねぇだろ

736:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a5d8-oyek [118.241.94.170])
20/02/10 18:17:06 usxpCGxO0.net
>>706
それ次のトゥモロー

737:名無シネマ@上映中
20/02/10 18:55:42.01 31SNYAzUM.net
次の次のボンドで使えるネタが日本からは2件ノミネートだね。
・豪華クルーズ船
・ゴーン
他は
中国の... 却下
WHO... 却下
オーストラリア、ブラジルの火災
ニュージーランド、フィリピンの噴火
ふっ素...キチガイ注意報

738:名無シネマ@上映中
20/02/10 19:43:15.16 JnmljZ1ur.net
盗まれたビットコイン
オリンピックに絡む国際的買収劇
皇室入りすべくプリンセスを狙う謎の男
アメリカの通信会社を買う成り上がり
男子買春しながらアジアの芸能を仕切ろうとした老人
そんなん幾らでもあるわ
日本は極悪国よw

739:名無シネマ@上映中
20/02/10 20:37:25.71 Treq+2e10.net
>>715
五輪の買収疑惑は
日本じゃなく、シンガポールの代理店のシナ人と
フランス政府に頼まれて告発したカス黒人自身が最後はインターポールに逮捕されるというオチだったんだけど?
要するにフランスゴミユダヤ人による
ゴーン逮捕への嫌がらせだったということ
実はゴーンがそのバカユダヤ人どもの金も盗んで、せっせとイランに送金してた事がバレてちゃぶ台返した

740:名無シネマ@上映中
20/02/10 20:41:33.75 JnmljZ1ur.net
>>716
なにムキになってんだよ
肛門の力抜けよ

741:名無シネマ@上映中
20/02/10 22:29:04.90 Treq+2e10.net
>>717
息を吐くように嘘つく体質改善しなよ

742:名無シネマ@上映中 (スップ Sd03-L9ne [1.72.7.7])
20/02/11 15:24:02 g/pwZaRGd.net
ビリーアイリッシュが歌うイエスタデイ


743:牛\よかったな うんこきばってるみたいなかおだったけど



744:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ eb69-+1TA [1.0.87.108])
20/02/11 23:05:09 W8zBZmzn0.net
64のゴールデンアイも名作ゲームだけど
PS2時代の007ゲームもなかなか味があって好きなんだよなぁ

ヨーロッパの街並みをボンドカー走らせて暴走できるとかいう
かなり珍しいゲームだった。PS2にしてはやたらグラもよかったし

745:名無シネマ@上映中 (スップ Sd43-buLG [49.97.109.150])
20/02/11 23:09:49 OIzpeQqHd.net
エブリシング・オア・ナッシングという神ゲー

746:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0d32-56gX [202.163.166.242])
20/02/11 23:15:31 KCZpOhYy0.net
毎回、映画タイトル決めるのに苦労してるって聞いたことあるけど、ゲーム新作で名タイトル消費するのって勿体ないなって思ってしまう

エブリシング・オア・ナッシングとかナイトファイアとかブラッドストーンとか

747:名無シネマ@上映中
20/02/12 00:26:13.12 sHHkqeQ2H.net
>>721
ナイトファイアが神ゲーだったからEONに期待したらクソゲー過ぎて即連れに貸したわ
マルチプレイなんなんあのスマブラの出来損ない

748:名無シネマ@上映中 (スフッ Sd42-dmtH [49.104.6.179])
20/02/12 11:25:35 eLiUm6/dd.net
チョコレートプラネットとか

749:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c7c3-9iBN [118.108.129.147])
20/02/12 11:37:14 q1ZmQ4820.net
>>723
ナイトファイアはゴールデンアイの延長線上で誰でも楽しめるけど、
EONはピアースボンドを動かして様々なロケーションに浸るっていうゲームだからね、マルチプレイはオマケ程度で
どっちも名作だと思う

750:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4f03-h53J [110.66.130.19])
20/02/12 15:39:10 FW9owmL10.net
ビリー・アイリッシュ、007テーマ・ソングはバラード調
URLリンク(www.barks.jp)

日曜日(2月9日)、パフォーマンスするためアカデミー賞授賞式に出席した彼女は、
レッド・カーペットで『Access Hollywood』から新テーマ・ソングについて問われると、
「完成した」と報告し、「バラード調なのか、それともちょっと速めなのか?」との質問に
「バラード寄りだと思う」と答えた。

751:名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa1b-JGLZ [106.130.56.128])
20/02/12 16:31:53 ms/I2cFxa.net
俺が代表して云おう
「またバラードかよ!」

752:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c27a-h53J [131.213.77.247])
20/02/12 16:48:35 dOM+QVQg0.net
メロディはバラード調でもリズムはドン♪ドン♪ドン♪ドン♪てドラムが激しいやつかもよ。

753:名無シネマ@上映中
20/02/12 18:00:31.58 rDnF5Yi2p.net
>>727
全然いいわ
007で激しいほうが世界観にそぐわなくて無理

754:名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr3f-fGdk [126.179.15.168])
20/02/12 18:58:29 KCYsdXawr.net
ダァ

755:名無シネマ@上映中
20/02/12 19:43:07.70 Z9DVK6Ela.net
俺はカジノ・ロワイヤルとか慰めの報酬みたいな、イントロからガツンと食らわしにくるやつの方が好き

756:名無シネマ@上映中
20/02/12 21:21:00.97 dOM+QVQg0.net
1967年のカジノロワイヤルの音楽みたいなのが好き

757:名無シネマ@上映中
20/02/12 21:35:33.20 X8QZHJb20.net
リブエン、ダーイ~ だろ。マッカートニーの

758:名無シネマ@上映中
20/02/12 21:59:21.92 jYIIHpEP0.net
リビングデイライツが好きです。

759:名無シネマ@上映中
20/02/12 22:07:57.54 U/4xBvbZ0.net
A View to a Killが好き。特にイントロ部分

760:名無シネマ@上映中
20/02/12 22:40:37.73 rDnF5Yi2p.net
そういう流れになってしまったか

761:名無シネマ@上映中
20/02/12 23:16:09.80 kjOpwEcRa.net
歌詞の中でタイトル言ってくれるのがいいぞ
言ってないのがあるかどうか知らんが

762:名無シネマ@上映中
20/02/12 23:31:08.40 FVNu4


763:YDUd.net



764:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c7d8-w/cy [118.241.94.170])
20/02/13 02:46:56 jV8jNZxv0.net
>>737
>言ってないのがあるかどうか知らんが

女王陛下
オクトパシー
慰めの報酬
スペクター

765:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0e8a-u3Kg [119.10.166.198])
20/02/13 02:57:17 nFVfPiBl0.net
番外編だけどネバーセイ・ネバーアゲインは今聴いても良い

766:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ af96-+ZFi [14.9.149.65])
20/02/13 10:54:38 2OHJ3Nyq0.net
Qのエプロンに富士山と日本語が描かれてるって…
フクナガ監督ってどうしても日本風味入れたいのかね

767:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c27a-h53J [131.213.77.247])
20/02/13 11:47:07 vhVaznG00.net
ビリー・アイリッシュ、007テーマ曲「No Time To Die」のリリース日が明らかに
URLリンク(www.billboard-japan.com)

シリーズ第25作となる『007 ノー・タイム・トゥ・ダイ』のテーマ曲のタイトルは「No Time To Die」で、
現地時間2020年2月13日午後4時に解禁される。ビリーの公式インスタグラムには、兄のフィニアスとともに
制作された同曲のティーザー音源も公開されており、物憂げなピアノのメロディーが印象的なバラードとなっているようだ。

768:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c27a-h53J [131.213.77.247])
20/02/13 11:48:45 vhVaznG00.net
ティーザー音源
URLリンク(www.instagram.com)

769:名無シネマ@上映中
20/02/13 12:43:45.46 eKIUhsAC0.net
>>743
再生数すごっ

770:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c27a-h53J [131.213.77.247])
20/02/13 13:22:50 vhVaznG00.net
URLリンク(twitter.com)
The theme song for the 25th @007 film, written and performed by Billie,
is titled “No Time To Die” and will be released globally tomorrow at 4pm PT. #NoTimeToDie
(deleted an unsolicited ad)

771:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c27a-h53J [131.213.77.247])
20/02/13 13:42:47 vhVaznG00.net
>>741
これかね?
URLリンク(images-na.ssl-images-amazon.com)

772:名無シネマ@上映中
20/02/13 13:58:28.79 R8pla8fmp.net
>>742
やったせ!バラードだ!

773:名無シネマ@上映中 (ラクペッ MM17-t9YJ [134.180.4.180])
20/02/13 19:21:40 MsQfbzmXM.net
>>731
オクトパシーのwe are all time highが好きやわ。
いつもラリってるって意味やしw

774:名無シネマ@上映中 (ワキゲー MM5e-JLil [219.100.28.168])
20/02/13 20:35:34 Xf23Z3FVM.net
リビングデイライツのイントロ好きなんだけどな

775:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c27a-h53J [131.213.77.247])
20/02/13 20:36:48 vhVaznG00.net
エンディングテーマはレゲエだったりして

776:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c27a-h53J [131.213.77.247])
20/02/14 00:30:08 mItLxR3n0.net
今日の午前九時に発表

777:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 22f0-bcGQ [27.139.39.9])
20/02/14 01:05:45 V2PmAF3f0.net
>>742
これで3作続けて暗めのバラードかよ‥‥‥
スカイフォールが高評価だったからってちょっと飽きてきたぞ
>>749
リビング〜はOPもEDも(ネクロスのテーマも)大好きじゃあ
ジョン・バリーには、生前に一回ぐらいクレイグ作品で作曲して欲しかったわ

778:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c27a-h53J [131.213.77.247])
20/02/14 02:34:06 mItLxR3n0.net
途中からハードな四つ打ちのドラムになるんじゃないかと思ったり。

779:名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Sp3f-/43v [126.199.195.187])
20/02/14 08:23:38 gy/d0BnWp.net
>>748
あれの雰囲気最高だわ
ベースとピアノがかっこいい
一番好きかも

780:名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Sp3f-/43v [126.199.195.187])
20/02/14 08:29:42 gy/d0BnWp.net
ビリーさんてノラジョーンズがグレたみたいな感じ


781:ゥ 伸び伸びとしたビブラートのバラードが007だけど そんな感じ出せそうにないな



782:名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa1b-x45w [106.180.2.23])
20/02/14 08:50:04 P0wMyig2a.net
ビリーアイリッシュは病んでるとは思うけど、グレた感じはないな
才能はあると思う

783:名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Sp3f-/43v [126.199.195.187])
20/02/14 09:04:15 gy/d0BnWp.net
じゃあノラジョーンズが病んだバージョン

784:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ abe3-41WR [106.172.88.72])
20/02/14 09:13:10 1bgOdtDf0.net
Billie Eilish - No Time To Die
URLリンク(youtu.be)
おーええやん

785:名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa1b-8PC/ [106.180.2.23])
20/02/14 09:21:20 P0wMyig2a.net
>>758
シリアス路線のクレイグボンド最後にはこんな感じ合ってるかもね

786:名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Sp3f-/43v [126.199.195.187])
20/02/14 09:26:55 gy/d0BnWp.net
映画館で聴くわそういうのは

787:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c27a-h53J [131.213.77.247])
20/02/14 09:27:06 mItLxR3n0.net
NO TIME TO DIE | Official Theme Song by Billie Eilish [Preview]
URLリンク(www.youtube.com)

788:名無シネマ@上映中 (アウアウクー MM7f-BRvT [36.11.225.229])
20/02/14 17:09:18 a9A4xu7YM.net
凄くいいけどビリーである必要性はないかな
最後はアデルで決めて欲しかった気もするね

789:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c267-h53J [131.213.80.76])
20/02/14 18:33:49 sExlx3x00.net
今作で従来の昔からの007ファンを捨て去る覚悟が垣間見えるからビリーアイリッシュがあってるんじゃないかと思う。

790:名無シネマ@上映中 (アウアウクー MM7f-BRvT [36.11.225.229])
20/02/14 19:01:32 a9A4xu7YM.net
新ボンの黒人起用を断念するならノーランで撮って欲しい
でもイオンはイドリスボンドを実現したくてしょうがないのはひしひしと伝わってくる
007だけ我を押し通すのは許されないしね

791:名無シネマ@上映中 (ベーイモ MM5e-fMii [27.253.251.243])
20/02/14 20:52:38 6iBuSY/hM.net
>>764
おまい、好みが変じゃないかい?

792:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c7d8-w/cy [118.241.94.170])
20/02/14 23:42:57 6xptdQxM0.net
2020年になってもまーだ黒んぼボンドの与太話かよ
いいかげん死ねや

793:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c267-h53J [131.213.80.76])
20/02/15 00:18:18 0AZQt1t10.net
この前トレスポ2見たら007マニアのシックボーイが良い感じのオッサンになってたんだがジェームズ・ボンド演じるには遅い?

794:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c267-h53J [131.213.80.76])
20/02/15 00:26:05 0AZQt1t10.net
jonny lee miller

URLリンク(www.thescottishsun.co.uk)

URLリンク(www.aceshowbiz.com)

795:名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr3f-fGdk [126.179.44.168])
20/02/15 00:52:14 hrgssKARr.net
エレメンタリーでホームズやってるからな。
仮面ライダーとウルトラマンの両方出演する人はいるけど、主役では無理じゃね?

グリーンランタンとデッドプールの前例はあるけど。

796:名無シネマ@上映中 (ワキゲー MM5e-JLil [219.100.28.66])
20/02/15 01:12:11 UxPwV1dyM.net
バーバラブロッコリーの趣味にあってないと思う


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

626日前に更新/218 KB
担当:undef