【新作】007 ノー・タ ..
[2ch|▼Menu]
219:名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa79-jJCr [106.130.41.112])
19/12/11 22:27:45 ZMaXha99a.net
>>212
そう突っ込まれると思ったから急いで自己ツッコミしたのに辱めないでくれ…

ところで「Time to die」ってワールド・イズ・ノット・イナフでソフィー・マルソーがMに云った科白だよな
と話を逸らしてみる

220:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2ef0-MSc7 [119.175.188.47])
19/12/11 23:37:39 W17fAxAj0.net
>>167
前作の予告見るとプレシークエンスだけじゃないように思える
URLリンク(www.youtube.com)

221:赤
19/12/12 00:05:17.05 MKGekk120.net
赤い刺青の男
の俺の案最高だろう?
ボンドガールと言ったら米倉涼子の時代が来る 
CIA日本支部員米倉の決め台詞は 
「私失敗しないので」
これだ

222:赤
19/12/12 00:11:35.01 MKGekk120.net
赤い刺青の男で
ポリコレ馬鹿が「黒人も出せ〜〜」てうるさいので
八村と大坂を出演させる
全部日本人じゃねーーか て落ち

223:名無シネマ@上映中 (スップ Sd5a-Or3C [1.72.6.53])
19/12/12 07:25:53 sqmDMcXVd.net
しょーもな

224:名無シネマ@上映中
19/12/12 14:31:46.67 OhlTQV/Pa.net
個人的にはまだクレイグボンドを観ていたいんだけど、次のボンドは30代前半の役者にやってもらいたい
昔のように毎年新作が作られるならまだしも、3年とか5年に1本の制作ペースだとすぐに老年ボンドになってしまう
あとそれだとマネーペニーもボンドより極端に歳上になってしまうので、物凄く惜しいけど交代しないとなあ

225:名無シネマ@上映中
19/12/12 17:06:17.55 Ar63QqKWp.net
>>213
あのときのソフィーマルソーの美貌に勝てる茶髪女性をいまだ見たことないわ

226:名無シネマ@上映中
19/12/12 17:08:33.47 Ar63QqKWp.net
>>218
悪いけど黒人マネーペニーはもう十分
現場にも出なくてよし

227:名無シネマ@上映中
19/12/12 18:42:14.61 4CQGYlV0M.net
今風に言うと、秘書の仕事無くなっちゃったんだね。
コストカットと、PCやスマホで管理人できるから。

228:次回作 (ワッチョイ 5a9d-aVZR [221.36.142.150])
19/12/12 19:33:08 MKGekk120.net
次回作「赤い刺青の男」 の悪役決定

悪役のボス 千葉真一
ボンドを誘惑する剣使いの名手 樹里
CIAの米倉を誘惑する美形 マケンユー

全部千葉一族じゃねーーか て落ち

229:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5a9d-drM2 [221.19.114.39])
19/12/12 19:40:21 vS0OGrRI0.net
映画は従来通りボンドでネトフリとかドラマシリーズでミス007じゃダメだったのかね?

230:名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa52-h0XY [111.239.155.84])
19/12/12 20:02:15 qsYszdeqa.net
何が?

231:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bb5e-/Jtb [14.3.61.234])
19/12/12 20:02:24 lNuUdNid0.net
昔は面白い人も出てたのにオッドジョブみたいなの出ないね

232:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 93e4-GBjH [150.249.168.92])
19/12/12 20:16:02 uHzsr8L00.net
>>222
これが出版された時の香川県 直島の様子を記した
松岡圭祐 『ジェームズ・ボンドは来ない』が面白い。

町民A:「おい!この映画を製作しとるの、イオンらしいで」
町民B:「イオンって、あのイオンか」 www

233:名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd5a-rykr [1.75.241.144])
19/12/12 20:38:44 qL1WuW/jd.net
>>219
ソフィマルソー映画だったね
当時ピアースブロスナン好きで観に行ったけどおもったわ

234:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 27e3-eZyv [106.172.13.199])
19/12/12 21:36:49 FcFoJ8/l0.net
映画が公開されたら正座が流行りそうな予感。
脚しびれる人続出だな

235:WWF (ワッチョイ 5a9d-aVZR [221.36.142.150])
19/12/12 22:04:51 MKGekk120.net
あの能面て女子プロレスのアスカのパクリか?
フクナガは女子プロレス好きだった〜〜てか?

236:名無シネマ@上映中
19/12/12 22:59:09.34 29I8HeeU0.net
今回でクレイグ時代が最後ってことは
ブロフェルドとの関係も何らかのけりがつくんだろうけど
義理の兄弟って設定にしたのが脚を引っ張ってくる
次のボンドにもこの設定を継がせたら変だもんなあ
また新人00ってとこから始めるのか ?

237:名無シネマ@上映中
19/12/12 23:20:27.93 t+1EK/nc0.net
ロンドンの新生児の名前で一番多いのはムハンマド
次のボンドはムスリムがやるべき
酒も飲めない豚肉も食えない

238:名無シネマ@上映中
19/12/12 23:52:43.34 P9Snf9O60.net
クレイグ主演で子役を重要キャラに据えて父性を見せる変化球ボンドとか見たかったな

239:米倉 (ワッチョイ 5a9d-aVZR [221.36.142.150])
19/12/13 00:15:31 gmQf12fk0.net
ボンドが女や回教じゃ終了だぞ
アングロサクソンが絶対条件だ

240:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9a1c-zNNu [61.125.99.62])
19/12/13 00:19:48 PhOHESPJ0.net
いや、スコットランド人はアングロサクソンじゃねーだろ! ってそれはショーン・コネリーかw
スカイフォール邸はスコットランドみたいな風景だったが

241:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 97bc-ibyv [122.223.140.195])
19/12/13 01:15:51 aH4M2W+/0.net
ダニエル・クレイグ年寄りに見えるな。設定では半ば引退してたロートルとは言え、初老感がなあ

242:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 93ff-6C0y [150.147.239.15])
19/12/13 03:19:37 kkJsLOaF0.net
一般公募のアートやイラストをポスターに採用だって
URLリンク(www.instagram.com)
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

243:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1ae3-cBt2 [59.136.18.98])
19/12/13 07:28:45 Kfdj7RY00.net
>>229
factのパクリだよ

244:名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sac7-d1uy [106.130.44.194])
19/12/13 10:27:01 3lYjNJxDa.net
>>220
えー
せっかく現場上がりのマネーペニーと、現場経験が無い文官上がりのMって云う新鮮な設定を作ったのに、まだ充分に生かせていないからもったいないよ
おおっ!てなったの、せいぜい前任Mの救出シーンぐらいじゃん
完全に椅子の男化したQと合わせて、万全なバックアップのもと敵地に突撃するボンドってシチュエーションをやってから終わらせてほしい

245:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 27e3-eZyv [106.172.13.199])
19/12/13 13:27:28 i66SrLzv0.net
Qはパソコン出来ていいように使われる男子の悲哀全開で好き。
猫のために頑張れ〜

246:白 (ワッチョイ 5a9d-aVZR [221.36.142.150])
19/12/13 15:35:56 gmQf12fk0.net
>いや、スコットランド人はアングロサクソンじゃねーだろ!

・・・コネリーな。コネリーの刺青はスコットL永遠にーのはず?
でもフレミングはコネリーは違うーーて言ったんだよ。
ま、どうでもいいけど白人でいい。

247:名無シネマ@上映中
19/12/13 15:40:04.22 87ZNoHlT0.net
自分はパソコンとかネットには詳しくないけど、『スカイフォール』で敵から奪ったパソコンを自分の組織のネットに繋げたQは、流石に
軽率極まりないと思う

248:名無シネマ@上映中 (ササクッテロレ Spbb-oSgs [126.247.193.21])
19/12/13 17:07:49 3txU6FOep.net
>>230
別にケリがつくなら何も変じゃなくね?
話に出さなきゃ

249:名無シネマ@上映中 (ササクッテロレ Spbb-oSgs [126.247.193.21])
19/12/13 17:15:14 3txU6FOep.net
>>227
ピアースもピアースでかっこいいおじさんとして絶頂だったと思う
またこんな組み合わせのボンド見たいなぁ

250:名無シネマ@上映中 (アークセー Sxbb-CB77 [126.189.217.93])
19/12/13 20:28:55 /ChoN4tex.net
007シリーズはこれで終了みたいな終わり方だったけど続編あるんだ
嬉しい

251:名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sac7-Qxhd [106.129.212.193])
19/12/13 21:36:27 b/lL0k03a.net
>>244
続編?!ソースは?!

252:名無シネマ@上映中
19/12/14 00:07:55.52 Gdw3l8JE0.net
007は終わらないでしょ。
ダニエルが今期で終了ってだけで

253:名無シネマ@上映中
19/12/14 00:11:05.65 z3X0mxMl0.net
>ダニエルが今期で終了
ちょw

254:名無シネマ@上映中
19/12/14 00:51:43.64 BxAc5Spy0.net
スペクターはダニエル版じゃ一番好きだったりする。

255:名無シネマ@上映中
19/12/14 00:56:16.55 tSoX5pLg0.net
ノータイムトゥダイの次はシリーズ60周年の2022年に来るのかな
新ボンド登場と合わせて話題にはなりそうだけど

256:名無シネマ@上映中
19/12/14 12:48:19.05 nP5QQGEea.net
>>249
新ボンドのオーディションもあるから2年後では間に合わない

257:名無シネマ@上映中
19/12/14 13:31:00.56 +KG0uu6Jd.net
次はノーラン版007で頼む

258:名無シネマ@上映中
19/12/14 13:55:10.35 HoFDEXVmd.net
バーバラブロッコリに抱かれたらノーランもあるんじゃね
冷たい目つきはクレイグと似てるし

259:名無シネマ@上映中
19/12/14 16:12:37.84 LBMmsHh5K.net
007とQがメインの予告きてた

260:名無シネマ@上映中
19/12/14 16:33:55.05 Aas87/fL0.net
>>253
ソースは?!

261:名無シネマ@上映中
19/12/14 16:49:33.55 LBMmsHh5K.net
Twitterでキーワード検索#Notimetodie
時差の関係か海外YouTubeキリル文字の字幕
みたところ公式っぽい

262:名無シネマ@上映中
19/12/14 16:51:48.55 LBMmsHh5K.net
キリル字幕じゃないやギリシャ?すまん

263:名無シネマ@上映中
19/12/14 17:49:59.48 Aas87/fL0.net
見つからん。アド貼って

264:名無シネマ@上映中
19/12/14 19:01:57.84 LBMmsHh5K.net
ごめガラケーだから直でいけないのよ
YouTubeでNo time to die villageで検索
31秒のやつね、1日前公開で2800くらいしか再生されてない

265:名無シネマ@上映中
19/12/14 19:27:11.44 LBMmsHh5K.net
Qが『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ』のボンドを紹介する映像が公開に
Date: 2019/12/14 - 5:45 pmAuthor: 7777
新形態の『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ』予告映像が公開されています。
これはベン・ウィショーの演じるQが、ロンドンの自宅からカメラ目線で観客へ語りかけるように『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ』のジェームズ・ボンドを紹介する、30秒間の映像。ギリシャの映画館チェーンVillage CinemasがYouTubeに投稿(2019年12月13日付)しました。
自分とボンドの間には複雑な関係がある、と語り始めるQ。ほとんどのカットは既に公開済みの劇場予告編から用いられていますが、Q宅に押し掛けたマネーペニー(ナオミ・ハリス)とジェームズ・ボンド(ダニエル・


266:クレイグ)が、飛行機を用意してくれとQに難題を持ちかける場面は、これまで未公開だった部分です。 この映像は順次、各国の映画館・SNS等での公開が期待されます。



267:名無シネマ@上映中
19/12/14 19:49:59.36 WC1bpZYia.net
ソース馬鹿に律儀に対応してやらなくていいと思う

268:名無シネマ@上映中
19/12/14 20:31:16.79 CzGIjr+50.net
この数日7代目007=Qの人、の妄想が止まらない。
007のナンバーと"ジェームズ・ボンド"はエージェントネームとして引き継いで、6代目は最前線退いてサポートにまわる、みたいな。
Q家族の死(飛行機事故?)や、ボンド両親の死にスペクターが関わってる設定なら動機になるし。
これならダニクレがアドバイザー的に参加の噂も変じゃない。スペクターの話続行できるし、そのままの世界観使えるから短期間で作れる。
トップエージェント能力は、隠してたとか、脳ドリル?で開花とか…。あとは6代目サポート付いて、元Qなのを生かして小道具有効活用のアクションにすれば何とかなるんじゃないか(少し筋肉はつけてもらうとして)。
いくらオタク設定でもQの人のイケメン度を隠し過ぎてる気がするんだよね…。
わかってる妄想しすぎだよね妄想。
脳ドリルといえばマドレーヌの秘密って「ボンドと行動共にしてた理由の一つは脳ドリル後の経過観察だった」と予想。(マドレーヌの専門分野が脳関係と仮定)

269:名無シネマ@上映中
19/12/14 20:55:55.93 NgXdAtB8K.net
あんまり所帯感出さないでほしいけどな
スペクターの後半はミッションインポッシブルみたいだった

270:名無シネマ@上映中
19/12/14 21:28:25.41 LBMmsHh5K.net
素のインタビューとか可愛いけど40越えるとこ、クソ生意気な若造的なレス見たとき大成功じゃないかって思った
>>261
妄想止める映画はパフューム
俳優として認識できるようになる

271:名無シネマ@上映中
19/12/14 22:11:57.42 1lydqsC2a.net
パフュームって、エヴァンゲリオンみたいに最後食べられちゃうやつ?

272:名無シネマ@上映中 (ガラプー KK33-S6Gf [Kxg0RxO])
19/12/14 23:29:11 LBMmsHh5K.net
>>264
それ

Q登場の美術館絵画シーンで惚れたなら、Qとして過剰に作り込まれてるよ
短いシーンなのに、カット割りもかなりの回数切り替わるし、男前に見える角度で撮られてる、衣装もヘアメイクも秀逸だ

273:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 27e3-eZyv [106.172.13.199])
19/12/15 05:49:34 fIofF14+0.net
マドレーヌ能面被ってたよね。
サフィンの二重スパイって落ちで死ぬことはないのかね。

274:名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd5a-Or3C [1.75.213.253])
19/12/15 07:48:18 tNUw0bw6d.net
スペクター潰すつもりなら二重スパイもありそう。ホワイトの仇にもなる

275:名無シネマ@上映中
19/12/15 09:43:56.03 R/POEVwSa.net
あまりシナリ難しくして欲しくはないなぁ

276:名無シネマ@上映中
19/12/15 11:57:16.53 3iK9NbTna.net
女はたいてい二重スパイ

277:名無シネマ@上映中
19/12/15 18:03:48.60 dVmiJBHt0.net
タチアナロバノアってアテレコだったって本当?

278:名無シネマ@上映中
19/12/15 18:22:28.04 ab1qRRDz0.net
女007って話は本編からも消えたの?それとも宣伝で言われなくなっただけ?

279:名無シネマ@上映中
19/12/15 18:39:36.85 3iK9NbTna.net
予告みたら普通に出てくるやろ
でもそもそも脇役だし宣伝で常に言及しないといけないような要素じゃない
そのへんなんか勘違いしてる奴らが騒いでるだけだろ

280:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 93ff-gEkq [150.147.239.15])
19/12/15 19:55:04 lOMJtENl0.net
フィービー・ウォーラー=ブリッジが脚本担当したというキリングイヴのシーズン1見たけど、
原作ありきとは言え、いい感じに厨二病が炸裂した、ヨーロッパを股にかけるサイコキラーサスペンスだった
007のトンデモな世界観とは相性良いかも
ラミマレックのヴィランは、カイロレンばりのエモいキャラに仕上がってるんじゃないかな

281:名無シネマ@上映中 (スップ Sd5a-V30D [1.72.9.88])
19/12/15 20:17:32 yk6xcda9d.net
いちおDr.NOを借りてきた

ラシャーナ・リンチって演技が上手そうで、面白そうや

282:名無シネマ@上映中
19/12/16 09:50:02.59 IuxViwMU0.net
007映画の悪役希望俳優
・マイケル・エマーソン
・ピーター・ディンクレイジ


283:名無シネマ@上映中
19/12/16 16:40:32.26 9HZpKjmi0.net
途中送信した。あとは
・ルビー・ローズ
・スティーヴ・ブシェミ

284:名無シネマ@上映中
19/12/16 21:33:33.79 nj4/EUMJa.net
>>25
アナルに見えた

285:名無シネマ@上映中
19/12/16 21:36:44.57 elT5Dk880.net
今回こそはちゃんとした人の字幕でお願い

286:名無シネマ@上映中
19/12/16 21:39:48.76 nj4/EUMJa.net
>>278
なっちを侮辱すると許さんよ?

287:名無シネマ@上映中
19/12/16 21:43:59.69 mt9YVVn0p.net
>>262
たしかに
あまり現場に出てこないでほしいわ
それぞれ役割あるんだから
若いからとか関係ない

288:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 639d-Xv70 [60.107.20.17])
19/12/17 00:39:17 JRuw7tqA0.net
オープニングでアストンマーチンDB5が大破。
雪山も舞台みたいだから、そこでV8が登場かな
カバーをバッとはぎ取る場面がそうだと嬉しい
で、新型アストンはラシャーナ・リンチの現007が乗ってくると

289:名無シネマ@上映中
19/12/17 16:11:32.48 +NUw6N+mH.net
ボンドが飛び降りる時はマドレーヌが死んだと思われてて、そこでMI6の中で再開してビックリってパターンなのかな?

290:米
19/12/17 22:16:37.86 oystWvBP0.net
次回作のボンドガールは米倉、藤原紀香、ガッキーがいいな。
スタイルが良く顔がいいと言ったらこの3人。

291:名無シネマ@上映中
19/12/17 22:31:20.73 M792LD7W0.net
>>281
音楽の趣味が気になる(009感)

292:名無シネマ@上映中
19/12/17 23:49:59.68 3vzUNR7/p.net
ボンドはゴムつけてるのか、あるいはどこに出してるのかいつも気になる ティッシュで拭いたりは絶対しない 劇中最も危険な行為かもしれないな

293:名無シネマ@上映中
19/12/18 08:35:25.17 X1d9DOJap.net
>>285
顔射だろ

294:名無シネマ@上映中
19/12/18 16:17:14.50 U4gnClyap.net
ノータイム東大

295:名無シネマ@上映中
19/12/18 18:16:03.45 lr5C9p8E0.net
カジノロワイアルをボンドに子供ができない理由がわかる映画と紹介してる俺涙目。

296:名無シネマ@上映中 (スップ Sd5a-V30D [1.72.9.88])
19/12/18 20:32:38 2e8oUcaSd.net
カジノロワイヤル
慰めの報酬
スカイフォール
スペクター

ノータイム・トゥ・ダイ
➡無駄に長くね?

297:名無シネマ@上映中
19/12/18 20:58:49.24 t3aDznNaa.net
>>289
氏ね!二度とこのスレに来るな!

298:名無シネマ@上映中 (スップ Sd5a-V30D [1.72.9.88])
19/12/18 22:41:13 2e8oUcaSd.net
>>290
いや

ノータイム・トゥ・ダイっていう題名がね

長いって話し

299:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9ae3-GBjH [27.95.11.245])
19/12/18 23:29:04 Q/t1FMO+0.net
ボンドとマドレーヌのじゃんけん写真の真相に早く迫りたい

つか、やっぱりボンドは結婚して静かに暮らす事は許されないのだな…

300:名無シネマ@上映中
19/12/19 01:08:29.54 yXlIcM4Ta.net
>>291
なるほど!失礼しました!申し訳ない!

301:名無シネマ@上映中 (スッップ Sd33-L4qe [49.98.149.61])
19/12/19 16:56:57 IxuHzcT6d.net
オースティン・パワーズ:デラックスみたいな出だしだったら嫌だなw

302:名無シネマ@上映中
19/12/19 19:40:24.94 XS1XaT3Ea.net
>>294
氏ね!このチャンコロ!!

303:名無シネマ@上映中
19/12/19 20:22:24.66 5TBII6Om0.net
ノータイム・トゥ・ダイ 
トゥモロー・ネバー・ダイ
ダイ・アナザーデイ
どれも、同じような意味だな
わざとなのか?

304:名無シネマ@上映中
19/12/19 20:33:33.10 CiHpMR1hM.net
どれも意味的には一緒だよね

305:名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa15-TQ9B [106.130.40.8])
19/12/19 21:21:42 xIh3J8g+a.net
そろそろ突っ込むか
ノータイム・トゥ・ダイではなくノー・タイム・トゥ・ダイやで

306:名無シネマ@上映中 (ワキゲー MMab-QpMU [219.100.28.196])
19/12/19 22:24:00 yXYhWbZ4M.net
URLリンク(www.lotte.co.jp)

307:名無シネマ@上映中
19/12/20 03:37:36.59 IZF45JYZ0.net
警句みたいで、また DIE が入ってると
007のタイトルっぽくなるね

308:名無シネマ@上映中
19/12/20 10:27:09.99 0l6jqY+j0.net
今回ジャパンプレミアってやるかな?

309:007 (ワッチョイ 939d-M3rQ [221.36.142.150])
19/12/21 01:05:33 KI6HiJzj0.net
予測
次回作はフクナガが007やってボンドガールが米倉
終盤フクナガが得意の餅つきやってそこに米倉も参加
ラスト2人で決め台詞「私失敗しないので」これでエンド

これなかなかいいアイデアだろう?

310:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 115d-Jjpt [124.36.208.154])
19/12/21 01:15:42 Sa3x4+JS0.net
>>302
氏ね!このロンパリ!!

311:名無シネマ@上映中
19/12/21 02:44:02.20 7I1HFR4J0.net
そんな知恵遅れ相手にするなよ(笑)

312:名無シネマ@上映中
19/12/21 03:19:06.39 qLPXveiX0.net
パインウッドでの撮影中にトレーラーの中でレアセドゥがダンスしてる動画を
フクナガ監督がインスタにアップしてるけど
相変わらず女優さんたちにモテモテやな…

313:名無シネマ@上映中
19/12/21 08:02:17.25 +5gHXP9U0.net
実は
(Dr.) No,Time To Die の意味を含んでいる。

314:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 115d-Jjpt [124.36.208.154])
19/12/21 10:12:19 Sa3x4+JS0.net
>>306
氏ね!このしらっこ!!

315:名無シネマ@上映中
19/12/21 11:06:40.50 yFWox+Qvd.net
劇場で予告を観た

316:名無シネマ@上映中
19/12/21 11:19:10.11 NYxwfOA2M.net
トレーラーの誤訳直ったんだね

317:名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa23-FZ8T [111.239.209.69])
19/12/21 11:38:51 4/AsKXEpa.net
トレーラーは見ないようにしようと、この007とターミネーターで学習した。

318:名無シネマ@上映中
19/12/21 14:52:44.04 2pW58zYwa.net
予告がピークみたいなとこあるよねこのシリーズ

319:名無シネマ@上映中 (ドコグロ MMa3-rPiv [119.241.245.37])
19/12/21 16:44:08 NYxwfOA2M.net
スカイフォールは良かったけどスペクターはトレーラーでの期待が膨らみ過ぎた

320:名無シネマ@上映中 (ササクッテロレ Sp1d-Qeh0 [126.247.193.21])
19/12/21 19:43:29 M31buatVp.net
>>311
それはさすがに言い過ぎ
ジョンがターミネーターとネタバレした奴があるだろ

321:名無シネマ@上映中
19/12/21 23:24:11.29 4njsY19Jd.net
>>312
「 ユア・カイト、ダンシング・ハリケーン、Mrボンド 」
「ウェルカム、ジェイムス」
ここは痺れ、期待しまくったなぁ

322:名無シネマ@上映中
19/12/22 05:29:13.31 dOwvEMHra.net
そんなカタコトだったっけw

323:名無シネマ@上映中
19/12/22 06:44:32.57 dfUaA8U2K.net
>>312
スペクターは予告でパッとしないアクションシーンばかりだと思ったら本編もやっぱりそのままだった

324:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5132-prDO [220.208.171.119])
19/12/22 11:05:49 EmBx/rhc0.net
ボンドにあおり運転喰らう、おじさんドライバーが気の毒だった

325:名無シネマ@上映中
19/12/22 11:51:33.89 9mlHEAyL0.net
>>309
どう間違ってて直ったの?

326:名無シネマ@上映中
19/12/22 12:48:57.38 4IcD5p2q0.net
>>312
見に行ったらムーア時代のボンドだったのほんと酷かった
今回もタイトル


327:ロゴデザインが変な意識してそうでそれは怖い



328:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9bc3-lLCc [119.10.231.95])
19/12/22 13:33:32 9Cgwe7p00.net
本田翼が劣化してそうだな

329:名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa15-ISp7 [106.129.201.50])
19/12/22 13:54:01 SxkS9MTna.net
>>285
ボンドはパイプカットされてる

330:名無シネマ@上映中
19/12/22 15:04:40.39 I81DdI400.net
>>291
ノータイだい!
って略して呼べばいいだろ

331:名無シネマ@上映中
19/12/22 16:11:47.49 ts4PStO5p.net
>>319
それがいいという人もいるんた
悪しからず

332:名無シネマ@上映中
19/12/22 16:25:27.27 g0nPC8XB0.net
>>318
ボンド司令官とかけのわからん字幕あったやろ

333:名無シネマ@上映中
19/12/22 16:26:27.29 zG6WfhY70.net
あえて皮肉を込めて言ってるのかと思った

334:名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd73-pi87 [1.75.238.57])
19/12/22 16:46:46 ATRpmilSd.net
>>322
今までは文章じゃないからさ

335:名無シネマ@上映中
19/12/23 11:30:31.68 7ohKUNjRp.net
>>326
the world is not enoughが一番なげーし文章じゃん

336:名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd73-pi87 [1.75.238.57])
19/12/23 22:24:54 YDqUB/+Rd.net
>>327
流れで、さ

カジノロワイヤル
慰めの報酬
スカイフォール
スペクター

ノー・タイム・トゥ・ダイって、文章やん

シャッターハンドが良かったっす

337:名無シネマ@上映中 (ワキゲー MMab-2sPR [219.100.28.135])
19/12/25 01:22:25 FBpmWQYSM.net
ボンド....

ジェイムズゥ.....ッボンド....

ってカウンターで溜め気味に言ってるのは本編でギャグっぽいのかな

338:名無シネマ@上映中
19/12/26 01:15:03.90 SQaHGdA50.net
昔ならMI6でボンドって名乗って通じたけど時代が変わってわかってもらえなかったんじゃない?

339:名無シネマ@上映中
19/12/26 16:16:56.27 ZijsyIpe0.net
フクナガ監督がストーンヘンジの近くの
自然保護区からインスタ投稿してるから
クリスマス休暇も英国に滞在して
編集作業してるのか

340:名無シネマ@上映中
19/12/26 18:18:26.57 R3lotiNL0.net
数年姿消してたみたいだから新入りの職員じゃ顔パスも通じないだろうな。
Mも腹出てタナーもハゲ進んでるし

341:名無シネマ@上映中
19/12/26 18:37:55.40 2NOKV6+Gp.net
ボンドは数年経ったとかやるからいいよなぁ
昔はスターウォーズもやってたのに3日規模の話を2エピソードでやるとかペラッペラすぎる

342:名無シネマ@上映中
19/12/28 08:26:39.25 9K5mtHYPa.net
なんか最新情報ないの!?

343:名無シネマ@上映中
19/12/28 09:31:32.44 6SQPZ60Xp.net
I'd never missed

344:名無シネマ@上映中
19/12/28 16:29:32.36 PpfQkPMhM.net
英情報機関で重要文書消える 改装工事中、スパイ映画さながら:時事ドットコム
URLリンク(www.jiji.com)

345:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ afc5-ZYkr [183.77.85.211])
19/12/28 19:05:05 WJr2ZSFc0.net










自・
演・



し   犯人はダイヤモンド・スタヴロ・バカ


 







346:名無シネマ@上映中
19/12/28 19:06:35.87 WJr2ZSFc0.net










自・
演・

横  

し   犯人はダイヤモンド・スタヴロ・バカ

る  手配写真URLリンク(i.imgur.com)
 







347:名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa5f-PVSq [111.239.155.133])
19/12/28 22:37:22 lZ74hdHPa.net
>>334
最新情報
レア・セドゥのおっぱいが見たければ「アデル、ブルーは熱い色」
アナ・デ・アルマスのおっぱいが見たければ「ノック・ノック」

348:名無シネマ@上映中 (アウアウウー Saaf-/mb/ [106.129.213.22])
19/12/28 22:40:07 9K5mtHYPa.net
>>33


349:9 トンクスコ!



350:名無シネマ@上映中 (アウアウウー Saaf-/mb/ [106.129.213.22])
19/12/28 22:41:04 9K5mtHYPa.net
ボンドガールやった女優はほとんど脱ぐなw

ドリーマーズのエヴァグリーンとか
ヒットマンのキュリレンコンとか

351:名無シネマ@上映中 (マクド FF1f-ZYkr [118.103.63.150])
19/12/28 22:42:05 LJk3fLgjF.net
▲この〃こたえない〃感じはダイヤだな、言っとくが
キチガイの頭は割ってみないとわからない。割ったところでわかる訳ではないが
それで死ねばみんな喜ぶそういや乙女組は?引き抜いてきといて繁盛したら用済みかよ。
あいつらの親よりひでぇな隼也が中学生
乙女組のエピから何年もたってんだぞいつまでも同じ出し物が続くとは限らない
芸人は家族で、朝ご飯も一緒に食べる仲だったのにねダンシンもそうだけどもさぁ
ただの週ゲストで退場させるにしても、なんの説明もなくサイレント退場させるって
下手すぎ忘れた頃に後付けの説明があればまだマシだが、それすらしなさそう…
うんまい!うんまい!ウマイングチャージうおおおぉぉ!
べっぴん・わろてんかは回収は多いほうなのだが。
死筋だらけの朝ドラは他にあるよ。
ココが見づらくなる事で一般人が道を踏み外し傷つかぬ様に道標になりたいとかは
もう乙女って年齢じゃなくなったから解散したんだろうなw
最終週あたりで都たちがてん訪ねてきて、昔話に花咲かすって回あればいいなと言る
基地害は恥知らずだから基地害なのか基地害だから恥知らずなのか問いたいところだ
第17週「ずっと、わろてんか」第18週「女興行師てん」この朝鮮食いの壁紙をクイズの視聴者
にプレゼントした右下のおっさんが典型の朝鮮食い。こんな食べ方するおっさんがおる?
だいたいNGしてまでロムりたい内容か?こんなバカのクソみたいな戯言の連続をよ?
ボンクラ藤吉にもムカつくが、怒鳴りまくりの風太がもっとムカつく。朝からやかましい。
で、隼也のテスト白紙提出は藤吉を倒れさせるためだけであっさり終わりなのだろう
なんの葛藤も深みもなくてつまらん。
べっぴんみたいに長期間かけて反抗期やるのもウザいけど、こうもアッサリ瞬間解決されるとなー
このドラマ、○○という展開のためだけの××という展開っていう場面が多すぎた上で
そこが本当に下手だなって思うわガヤの観客がいないのもあって、団吾の喋りまくり
が寒々しく滑ってたなあこの辺はシナリオ通りなんだろうけど、やっぱ台詞その
ものに素で笑わせる地力が全然無いってのが、このドラマの致命的な所かもしれんな

352:名無シネマ@上映中 (マクド FF1f-ZYkr [118.103.63.150])
19/12/28 22:43:35 LJk3fLgjF.net
▲それに…第17週のこの朝鮮食いの壁紙をクイズの視聴者
にプレゼントした右下のおっさんが典型の朝鮮食い。こんな食べ方するおっさんがおる?
だいたいNGしてまでロムりたい内容か?こんなバカのクソみたいな戯言の連続をよ?という展開のためだけの××という展開っていう場面が多すぎた上で
そこが本当に下手で無いってのが、このドラマの致命的な所かもしれん、言われても笑えないの
事故レスっぽくなってしまうが、隼也が私服で出てきた時、てんは割烹着でもよかった
んじゃないかなあんな風にいつも着飾っているから、6年で不自然にヘタれた(という設定)
になったんだろうな。落語「死神」を観たければ NHKオンデマンド落語theMOVIEをどうぞ
安価つけてなくても誰にレスにケチつけてるか解る内容なのにホント池沼かこ


353:いつはw 岩さん、隼也、トキ、団子、ラジオ、中風 ・・・ ネタが多すぎて ドラマがどこに向かってるのかわから ない風太のキャラいつまでたっても好きになれないどころか段々と嫌悪感を覚えてきた 京都時代にはトキとうまく行ってほしいと思っていたけど最近は全く共感出来そうにな い風太はえらそうに怒鳴っているだけで感じが悪くて、しかも声質がキンキン声だから うっとおしいだけなんだよなこれと比べると寺ギンのほうがまだ愛嬌もあったのだが 人間味もあった90話見たええ話や泣けた、泣けたで この話でまだまだ泣ける自分で良かった 今日も何もしなかったけどおてんちゃんかわいいなおひさんと違っていたような規約あり 今日あさイチの松坂くんが、藤吉が芸磨けや〜ってスト中の芸人たちに怒鳴り散らすシーンは なんの芸もない自分に比べて、芸のある仲間たちを羨ましく思っているという解釈だと 答えてて俳優本人なりにしっかりポンコツ藤吉を演じてるんだなぁと感じた藤吉は クソキャラ確定 だけど、演じてる松坂くんはお疲れ様でしただよ役者さんたちは、空虚な脚本を 少しでも深みが出るように演じようと頑張って演じてるんだなあ おてんてんちゃんや 伊能さん、儀兵衛さんやテラギンさんの「この場面は敢えてこう解釈して真似を演じた」 というインタビュー読んだけど、皆さん本当によく考えて演じて らっしゃるなあ頭の下がる思いと同時に、脚本がもっとちゃんとしていれば ダーティハリーはぬるい駄作



354:名無シネマ@上映中
19/12/29 02:10:43.07 wpaQ4Wkhp.net
>>339
アデルのレアは裸見てもなんの興奮もしないぞ
レズの男担当で体つきも男っぽく作ってあるし
髪型も男っぽい
しかももう1人のレズは女ぽいが芋くさい

355:名無シネマ@上映中
19/12/29 13:12:52.66 VXCKeimT0.net
アルマスたんの裸はブレードランナー2049でも堪能できるお

356:名無シネマ@上映中
19/12/29 13:19:57.97 /74kGkqca.net
エヴァグリーンのヌード最高。毎日ヌケるわ。

357:名無シネマ@上映中
19/12/29 14:08:22.31 87rR7btS0.net
しかし、いまだ差別バリバリのイギリスが舞台で黒人を外交官身分も兼ねた00ナンバー採用
ってギャグにしか見えないが、よりによって何であんな無駄にいかついゴリラ女なんすか

358:名無シネマ@上映中
19/12/29 15:56:53.80 qsdl08Ora.net
イギリスのは階級差別

359:名無シネマ@上映中
19/12/29 16:49:46.70 dOWKIOJN0.net
>>347
実は男性ホルモン過剰な女性00とか。
結局ボンド的エキゾチック黒人なキャラになってるよね。

360:名無シネマ@上映中
19/12/29 17:11:21.30 wpaQ4Wkhp.net
>>349
美しき獲物たちのあいつに似てるな

361:名無シネマ@上映中
19/12/29 18:01:39.32 Yc9syU3Aa.net
新しいボンドになったら、ハロルド坂田みたいなのを出してくれよ。
日本人悪役でいいから。

362:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df8a-k04r [119.10.166.198])
19/12/30 21:39:29 fdktCfzf0.net
>>347
ラミマレックじゃなく、その女が真の悪役なんじゃないかと予想してる。

363:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 579d-fJ/L [221.62.26.39])
19/12/31 00:36:26 jWbL/4X60.net
>>352
女性の正義が重視される今の映画界でそれやったら
想像を絶するほど叩かれて終わりだと思うけど
出演者の今後のキャリアにも響くくらい

364:ef9d-pIns [219.175.46.215])
19/12/31 09:44:08 zY+Nl8rz0.net
男尊女卑な従来のジェームズ・ボンドは陳腐な過去の遺物ってな
(このシリーズにとっての)自虐ネタを
かつて新Mのジュディ・隣地ボンドに面と向かってはっきり言ったりしたけど(『ゴールデン愛』)
だが次作では同じジュディMがそんなボンドに対する絶対的な信頼を
ボンドには聴こえないところで表明したりもしてた(『トゥもネバ』)
(で、最終的には『スカフォ』でボンドガールに成り上がって?たりもした)

さて今回の女007がどんな扱いになりますことやら

・・・こういうメタ的・楽屋落ち的に頼らなけりゃ、今の007シリーズの存続は危うい)キリッ
のかもしれないなあ

365:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ef9d-pIns [219.175.46.215])
19/12/31 09:48:39 zY+Nl8rz0.net
×かつて新Mのジュディ・隣地ボンドに面と向かって
○かつて新Mのジュディ・隣地はボンドに面と向かって

×・・・こういうメタ的・楽屋落ち的に頼らなけりゃ
○・・・こういうメタ的・楽屋落ち的ネタに頼らなけりゃ

失礼つかまつった

366:名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa5f-PVSq [111.239.155.133])
19/12/31 10:02:18 R+ctyh6Ca.net
つまらん漢字変換してそもそも名前が間違ってるっていう
それに気付かずに関係ないとこ訂正して何度も何度も恥さらすっていう

367:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ef9d-pIns [219.175.46.215])
19/12/31 10:20:24 zY+Nl8rz0.net
あー確かに
ジュディ・ディンチだったね
ごめんなさい あなたの言うとおりです
大変失礼いたしました

368:sage (ワッチョイ ef9d-pIns [219.175.46.215])
19/12/31 10:26:14 zY+Nl8rz0.net
あーDenchだからディンチじゃなくデンチが
日本語表記としては正しいのか

またもや失礼いたしました
重ね重ねごめんなさい

スレ汚しですのでこれで去ります
失礼いたしました

369:名無シネマ@上映中
19/12/31 12:08:26.40 5qrCyBFsp.net
goodbye

370:名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa5f-r+LD [111.239.199.86])
19/12/31 22:47:58 2KiEwb2ma.net
次の007はディズニーランドに拘束されたボンドが、楽器のケースに入って脱出する話でいいわ。

371:名無シネマ@上映中
20/01/02 21:34:11.64 KNMNFh0MM.net
チェロのケースで

372:名無シネマ@上映中
20/01/02 21:51:40.06 S0C0eRrC0.net
ケースで…
ケースで…
ケースで…

373:名無シネマ@上映中
20/01/04 02:46:21.34 7r1LgsrV0.net
そろそろ誰が主題歌を歌うか発表されるかな
スカイフォールとスペクターでバラード調のが続いたんで
カジノ・ロワイヤルみたいので行ってほしいな

374:名無シネマ@上映中
20/01/04 07:17:10.72 1P8cTvixp.net
>>363
007って大半がバラードだよね

375:名無シネマ@上映中
20/01/04 07:36:53.73 6KLbVRYua.net
そんなことない

376:名無シネマ@上映中
20/01/04 07:52:33.84 XEWiq581a.net
前回は男、その前は女、その前は男女デュエット
次はオカマだな

377:名無シネマ@上映中
20/01/04 09:05:46.84 NJQzbgwN0.net
また、サム・スミスになっちゃうじゃん

378:名無シネマ@上映中
20/01/04 10:46:41.61 Mvco/jps0.net
>>363
エルトン・ジョンがアップをはじめました

379:名無シネマ@上映中
20/01/04 11:19:46.06 0G+iHNsiM.net
>>368
366 に対してなのかい?

380:名無シネマ@上映中
20/01/04 11:45:22.54 LiMMxydOa.net
氷川きよしでもいいね!

381:名無シネマ@上映中
20/01/04 12:03:50.05 Mvco/jps0.net
デヴィッド・ボウイが007の主題歌うたってくれたらな。なんて妄想してた時期もあった

382:名無シネマ@上映中
20/01/04 15:54:46.31 oVjRKPrd0.net
今回は黒人のボンドや悪役がゲイっていうLGBTQ+の要素が映画に盛り込まれれてるみたいなので
とりあえずジェネットジャクソンやマドンナ、カイリーミノーグあたりの主題歌に期待

383:名無シネマ@上映中
20/01/04 15:56:12.30 QcEqOPJWr.net
>>20
タマが痒院だ。もっとやってくれ!

384:名無シネマ@上映中
20/01/04 17:05:17.23 ThV7dBjNM.net
>>370
ヤダねったら、ヤダね。

385:名無シネマ@上映中 (ガラプー KKcf-MAgH [Kxg0RxO])
20/01/05 02:52:51 MBGx16ZNK.net
スペクターのレディオヘッドはもったいないことした
正直サムスミスより、はまったんじゃないかと思ってる

386:名無シネマ@上映中
20/01/06 20:23:59.87 JaBij2ph0.net
   ─ 初めてくる方、見た方─
 

こ  勝 そ
は  手 れ
完  に に
全  ひ 自
に  と 分
自  り で
演  で 答
ス  問 え
レ  い て
で  か ま
す  け す

   頭がおかしい

387:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df8a-sstS [133.200.153.192])
20/01/07 13:52:32 9OtDHG0/0.net
音楽がダン・ロマーからハンス・ジマーに交代だとよ

388:名無シネマ@上映中
20/01/07 14:31:33.17 FJd1dr6oF.net
クレイグは今作でボンドを引退するってさ。

389:名無シネマ@上映中
20/01/07 16:10:18.94 HfVZdLfV0.net
ジマーさん、デューンで忙しいからテネット降りたんじゃないのかい

390:名無シネマ@上映中
20/01/07 16:59:30.59 baP41BMW0.net
音楽ハンスジマーかあ
重たい感じになりそう

391:名無シネマ@上映中
20/01/07 21:29:24.79 SSZXwR4R0.net
クレイグは『ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密』でゴールデングローブ賞の主演男優賞に初のノミネート、
共演のアナ・デ・アルマスも同じく主演女優賞に初ノミネートとなった。『ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密』は、
高齢のミステリー作家、ハーラン・スロンビー(クリストファー・プラマー)の殺人容疑で探偵(クレイグ)の
捜査の対象となる看護師(アルマス)と裕福なハーランの一家を中心に描かれる物語。批評家からの絶賛を受け、
ゴールデングローブ賞のミュージカル・コメディ部門 作品賞を受賞した。IGN本家でも2019年の
ベスト・ムービーの1つとして選出しており、クレイグ演じるブノワ・ブランは、ホームズ、ポワロ、コロンボといった有名な探偵たちと肩を並べる探偵と評している。
『ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密』のマーケティング前の予算は4000万ドル、チケット売り上げは約2億3500万ドル。
公開以降、米国の興行成績トップ10に6週間連続でランクインしている。Deadlineによると、米国興行収入はクエンティン・タランティーノ監督の
3時間に及ぶ大作『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』を上回る見込みだという。
IGN本家でも2019年のベスト・ムービーの1つとして選出しており、クレイグ演じるブノワ・ブランは、ホームズ、ポワロ、コロンボといった有名な探偵たちと肩を並べる探偵と評している。
クレイグ演じるブノワ・ブランは、ホームズ、ポワロ、コロンボといった有名な探偵たちと肩を並べる探偵と評している。
Dクレーグの興行力は英国俳優の頂点

392:名無シネマ@上映中
20/01/07 22:00:38.02 FFC1NyFgp.net
ハンスジマーってどっかで聞いたことあるな
過去に007やったことなかった?

393:名無シネマ@上映中
20/01/07 22:14:14.42 hN4asU4Aa.net
元エギリス諜報員のショーン・コネリーが活躍するThe Rock

394:名無シネマ@上映中
20/01/07 23:42:32.06 58oRrYIe0.net
ジマーはミッション・インポッシブル2をやってるな
シャーロック・ホームズのメインテーマ好きだし
ダークナイトのジョーカーの音楽も良かったから期待

395:名無シネマ@上映中
20/01/08 00:39:26.99 TXGr75wZ0.net
ジマー節と言えば、
バックドラフト、クリムゾンタイド、ザ・ロック・・
それぞれは好きだけど007に合うのかどうか??
話かわるが、テレ東 午後ローの007特集はTV放映版らしい

396:名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Spf1-ixJq [126.193.36.112])
20/01/08 02:19:18 f7+zSC4ap.net
>>384
あーMI2か
あれはあれでかっこいいけど
007はロック系似合わないし大丈夫かな

397:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 159d-9dgr [60.107.20.17])
20/01/08 02:53:36 RVtIKTy20.net
音楽をハンス・ジマーが担当するのは
クリストファー・ノーランが監督になった時、と思ってたから
ちょっと意外なニュースだな

エレキギターの♪デンデケデンデ~ンを連発してきそうな感じ

398:名無シネマ@上映中
20/01/08 05:19:25.76 .net
特別映像
URLリンク(youtu.be)

399:名無シネマ@上映中
20/01/08 05:25:39.17 I2etjG2n0.net
ジマーびっくり。
ザ・ロック風テ−マアレンジとかしそうだ

400:名無シネマ@上映中
20/01/08 05:46:04.85 UHqwFh5SK.net
最近のハンスジマーは合わないと思うがなあ…

401:名無シネマ@上映中
20/01/08 07:47:11.12 GVVcEMwbd.net
ダニエル版、ラストはアクションが予告だけでも大スケールでかなり期待できるし面白そう!
でも、ダニエル卒業は寂しい。
敵役の俳優はアクションできるのかな?インド人俳優?

402:名無シネマ@上映中
20/01/08 07:53:57.51 f7+zSC4ap.net
俺世代的に物心つく前にダニエルになってたから
ボンド交代を味わうのは実質初めて
金髪だから嫌だ的な不満出たら嫌だな
最近の映画界、炎上狙いが多いから心配

403:名無シネマ@上映中
20/01/08 10:08:51.97 I5AXEFW20.net
>>388
既出

404:名無シネマ@上映中
20/01/08 12:31:41.23 jUqYJ0iK0.net
ゴーン被告の逃亡に元英軍人も関与か

405:名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd03-0kXP [1.75.243.78])
20/01/08 12:47:45 NPuYgV3qd.net
ワールド・イズ・ノット
のときは日本のバンドの曲使ってたね
日本でだけだど

406:名無シネマ@上映中
20/01/08 13:56:00.01 I5AXEFW20.net
>>395
X JAPANだっけ?

407:名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa19-XH4t [106.130.41.117])
20/01/08 15:39:04 zm49dtmxa.net
ヘロヘロして気持ち悪い声の歌だったのは憶えてる

408:名無シネマ@上映中
20/01/09 10:13:15.51 rMi6n81G0.net
Luna Sea だべさ

409:名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa19-0nRH [106.129.212.15])
20/01/09 11:55:59 Qg86twgua.net
>>398
あーそうだ。全然イメージと合わなかった覚えがある。
I for youとかって曲だ。

410:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ db8a-1NoN [119.10.166.198])
20/01/09 12:07:28 TPuMevFK0.net
日本以外のエンドロールは普通にジェームズボンドのテーマが流れてたのに、
LUNA SEAとか全然合ってないし誰得なんだと当時ムカついたなあ

411:名無シネマ@上映中 (JP 0Hd9-+ZC8 [202.221.204.199])
20/01/09 12:22:40 BlZAOMhXH.net
>>399
どっから出てきたんだその曲名
Sweetest coma againだよ

412:名無シネマ@上映中
20/01/09 14:56:33.17 p96xK5dmF.net
ワロタ

413:名無シネマ@上映中
20/01/09 20:17:33.62 Qg86twgua.net
>>401
聞いたことない曲名だな。
映画の


414:主題歌なのにそんなマニアックな曲だったのか。



415:名無シネマ@上映中
20/01/09 20:53:59.46 NIRfBn9zd.net
イナフは
アバンタイトルとかブロボンドの中でも粋だし、
名女優ソフィーマルソーがボンドガールなのに
日本での扱いがなんか雑だったなー
LUNA SEAの歌も世界観に合わないし、
チラシも[予告 20世紀最後の任務]で
拷問器具に縛られたボンドのビジュアルしか作られなかった

416:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 159d-9dgr [60.107.20.17])
20/01/10 03:13:00 7MxRdwbw0.net
日本だと一般的にイナフまでは007は「時代遅れ」「まだやってるの」
みたいな気分を引きずってるところあったから
それを拭おうと、LUNA SEAもチラシも配給会社の試行錯誤だったんだろうな

417:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cd32-lB9F [210.79.204.9])
20/01/10 03:31:06 RU1OS+Z60.net
『007 ワールド・イズ・ノット・イナフ』が公開された1999年は、『マトリックス』の1作目、『スター・ウォーズ エピソード1』が公開され、
アクション映画のスタイルがガラッと様代わりし、世間の注目も新たなSWサーガの幕開けに夢中だった時期

自分も007はファンだったけど、今イチ惹かれないままお義理で観に行ったのを覚えてる。冒頭、気球から落ちたくらいで(?)
負傷し、最後まで傷を引き摺ってるボンドに幻滅して話に乗れなかったな。
ソフィー・マルソーは綺麗だけど、ストーリーはゴールドフィンガーのオイル版だし、坊主頭のロバート・カーライルが格好悪い
何より、デニス・リチャーズが核物理学者に見えない

418:名無シネマ@上映中
20/01/10 08:58:31.81 3uScSlIkd.net
そっかー
おれピアースブロスナン好きだったから楽しみに観に行ったわ
ソフィーマルソー映画じゃん
って感じだったけど

419:名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa19-XH4t [106.130.44.21])
20/01/10 09:46:24 pMeRb1pDa.net
時代遅れとバカにされるので、目一杯時代を取り入れてダイアナを作ったら「ふざけてんのか」と怒られてしまう始末
挙句監督は少年への淫行で映画界を追われ、まさに玉掘りでござると落ちがついた

420:名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Spf1-ixJq [126.199.139.162])
20/01/10 09:56:53 kdpryp8tp.net
なんか馬鹿にされてるがイナフはブロスナンでの初のシリアスボンドだよ
俺はシリアス系も好きだから高評価
クレイグのそれより断然かっこいい

421:名無シネマ@上映中
20/01/10 12:36:44.86 H+eExndMd.net
ブロボンドでいちばん面白いのはトゥモローネバーダイだよな

422:名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa19-0nRH [106.129.212.15])
20/01/10 13:56:11 r/30uJSxa.net
>>410
いや、ゴールデンアイでしょ

423:名無シネマ@上映中
20/01/10 15:13:27.83 GNfpVvVfd.net
そーいやジンクスのスピンオフはどーなったんだ
そうこうしてるうちにアフリカ系ダブルオーが今回出てきちゃったけど

424:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 23f0-DjH9 [61.21.240.61])
20/01/10 16:56:44 5rWQHOKP0.net
ぬるぽ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

627日前に更新/218 KB
担当:undef