イエスタデイ YESTERDAY 2 at CINEMA
[2ch|▼Menu]
2:名無シネマ@上映中
19/10/18 23:04:30 s3nvWfN6.net
ジョンはビートルズになってなかったとしたらあんなふうに温厚に年取ってたかなぁ?
ビートルズにはなってなくてももっと破天荒な生き方してた気がする

3:
19/10/18 23:15:41 PT1ehJUi.net
>>2
海の男だったんだから若い時はそりゃ弾けてたはずよ

4:名無シネマ@上映中
19/10/18 23:33:24 GwzjBQGT.net
本編でカットされてたSomething場面
URLリンク(www.youtube.com)

5:
19/10/18 23:41:53 PT1ehJUi.net
>>4
あの二人の存在がクローズアップされる所有ったんだな
あとロッキー間違えやがったw

6:
19/10/18 23:51:47 s3nvWfN6.net
>>3
なるほど
若い時は、な

この映画見てからビートルズの曲が恋しくなってずっと聴いてる
自分で作ったプレイリストなんだけどさ
不意にスターティング・オーバーが流れてきて泣いた
ビートルズの曲も普段はわざわざ聴かないけどソロ曲はもっと聴く機会が少ない

ああ、そうだった
スターティング・オーバーを出してすぐに撃たれたんだったっけ
40歳だぜ
全然若いじゃん
長いこと主夫やって音楽から離れてたけどやっと再始動したところだったのにな

ジョンが生きてる世界線は見てみたかったな

7:
19/10/18 23:59:21 AI2bY7Fz.net
>>1乙デイ

8:
19/10/19 00:05:28 0hYt9hEp.net
0004さんが貼ってくれたリンクを見に行ったら、こんな動画があった
これは何の時?
オノ・ヨーコもポールもリンゴもいるよね?
ほんでエド・シーラン、インマイライフを流して弾きすぎ
そんなにラフに弾く曲じゃないと思うんだけどな
URLリンク(youtu.be)

9:
19/10/19 00:10:30 t5eCKyEG.net
コーラとかハリーポッターとかオアシスも何かしらビートルズ繋がりなんだろうね

ハリーポッターは作者がビートルズファンなのかな?
一見関係なさそうでも 影響を受けていたりするからなぁ

10:名無シネマ@上映中
19/10/19 00:14:04.17 0hYt9hEp.net
>>9
コーラとビートルズの関係
URLリンク(www.cocacola.co.jp)

11:名無シネマ@上映中
19/10/19 00:14:19.26 VJ5SImHB.net
ジャックがトークショーで窮地に立たされた時、ポケットから銃を取り出してMCを打ち頃すんじゃ
ないかとハラハラした。週末に観たアノ映画のせいだ。

12:
19/10/19 00:17:36 yJr2p09a.net
もし邦画ならサマーソング歌う→観客ザワザワ→これが本当の実力なんだ!って盗作を告白してただろうな

13:
19/10/19 00:21:26 X8v09Wtt.net
観てきたー
期待してた通りの楽しい作品で良かった
オアシスがないのがワロタ

14:名無シネマ@上映中
19/10/19 00:30:34.52 FBLJBlP4.net
世界365日累計ランキング
9位ボヘミアンラプソディ
10位ジョーカー
34位ロケットマン
37位ダウントンアビー
41位イエスタデイ

15:
19/10/19 00:41:14 waDj6RX1.net
見てきた
鼻につくリア充感
主人公が薄汚い
ジョンが生きてるということはポールもジョージもリチャードスターキーもいるんだろうな
やっぱりビートルズはソロよりもバンドで聴いた方がいい

16:
19/10/19 00:47:21 abVqCNdt.net
>>11
これ分かるw

17:
19/10/19 00:54:51 k4RofsiR.net
カミングアウト後にかかってたエドシーランの曲名なんだっけ

18:
19/10/19 00:56:38 nJX4zuhL.net
>>9
オアシスはビートルズのフォロワーとでもいうことだろうか
ビートルズいなかったらその後の世界の音楽はかなり変わってそうだな
オアシスのくだりは去年全国のFMでよくかったてたReiのSilver shoesという曲の
You're singing OASIS and Beatlesという歌詞を思い出した

>>11
同じ日にイエスタデイとホテルムンバイとジョンウィック観たから
前2つは主人公がインド人、後ろ2つは戦うホテルマンで共通していて混乱しそうになった

19:
19/10/19 02:10:56 a5BLR2f5.net
>>14
イエスタデイ爆死オワコンざまー

20:名無シネマ@上映中
19/10/19 05:42:51.45 UDRej1iv.net
大失敗だった…

21:
19/10/19 08:33:59 gE8QoXuu.net
ジョーカーの勢いが止まらない
ベネチア国際映画祭の金獅子賞を受賞、アカデミー賞最有力
公開から14日で世界興行収入660億円突破

韓国でジョーカー425万人動員、イエスタデイは大爆死
日本でジョーカー150万人動員

22:名無シネマ@上映中
19/10/19 08:59:47.04 hKKF93iU.net
>>15
コーラスの重要性がよくわかるよね

23:名無シネマ@上映中
19/10/19 09:32:25.11 CbraIuuo.net
曲は誰がどう演奏しようと本家にかなわないのは最初から分かってる
若い人はじめ多くの人が今一度ビートルズに触れる機会を作ってくれた「イエスタデイ」に感謝だよ
真の悪人がいない優しい世界だったわ

24:名無シネマ@上映中
19/10/19 09:35:12.08 tqcrD8a2.net
イエスタデイにアンチする意味が分からんな。
どこにケンカ売ってるような作品じゃないのに。

25:名無シネマ@上映中
19/10/19 09:38:59.57 GEoiiZFE.net
ビートルズって、カバーも良いんだよな
本家を越えるとかじゃなくて、別の曲として楽しめるというか
メロディがしっかりしてるからかな?

26:名無シネマ@上映中
19/10/19 09:39:54.04 h7tqA6MF.net
ビートルズは曲の良さだけではなくメンバーの魅力とエプスタインの売り方の上手さで売れた部分も大きいと思うのでビートルズの曲を歌っただけで薄汚い兄ちゃんが大人気になるのはどうかと

27:名無シネマ@上映中
19/10/19 10:12:57.51 X5ol+rJB.net
それだけ曲が良いってことを言いたい映画なんだからそんな怒んなくてもいいじゃん

28:名無シネマ@上映中
19/10/19 10:37:00.65 lDDjEiQj.net
>>27
全然違うんですが…

29:
19/10/19 11:08:13 sJ0eH2ix.net
あの2人組は何者?

30:
19/10/19 12:37:33 bX1szNi4.net
ビートルズを知ってる人
地元ライブで知り合ってラストくっついたのかな
でももうそんな年には見えなかった

31:
19/10/19 12:43:15 MCKqaMcm.net
コアなビートルズファンはどうせ文句つけることしかしないんだから
そこは端から投げ捨ててるのは正解だと思う

32:
19/10/19 13:46:18 CbraIuuo.net
バンドではなくソロシンガーの設定であるとか、
その風貌など、本家と意図的に距離を取っていると思う

33:
19/10/19 14:01:22 +1UAR0Sa.net
出身地も違うからわざわざリバプールに聖地巡礼してたな

34:
19/10/19 15:47:17 b17YRvQT.net
御伽話でええんちゃう?
これから見に行くんだけど

35:名無シネマ@上映中
19/10/19 18:49:41 XAvw1qvy.net
>>1
スレたい2日目くらいのおしゃれな発想ねーのかアホだな

36:名無シネマ@上映中
19/10/19 19:04:41.19 03S8iJJe.net
おしゃれw

37:
19/10/19 20:10:51 9khhXDdU.net
>>15
リンゴでいいかな

38:
19/10/19 20:21:20 OA1eMX73.net
ジョンレノンってトレスポのファッキューの人かよ

39:
19/10/19 21:06:11 P6h30YlT.net
>>37
ビートルズがいないんだから芸名リンゴの人もいない

40:
19/10/19 21:14:44 ckSafQnC.net
リンゴが居なければモモコも居ない

41:
19/10/19 21:46:25 eJZUQcVg.net
>>39
ビートルズ以前のバンドからリンゴはリンゴだよ

42:
19/10/19 22:01:40 KDwNCqz4.net
ヒロインの行動に一貫性はないしビッチだしムカついたわ
エンディングもオブラディオブラダ流しとけば良いんでしょ感透けて見えたし結局自分を偽るの止めたのに最後に歌うのはサマーソングじゃないのかと

43:名無シネマ@上映中
19/10/19 22:23:26.10 9cG6wRJh.net
この映画みたいにまっさらな状態で初めてイエスタデイを聴くみたいな感覚は


44:味わってみたかったわ イエスタデイは有名すぎていつの間にか知ってたって感じだったから



45:名無シネマ@上映中
19/10/19 22:31:09 nMQ7t4Fz.net
あまり期待してなかったけどめちゃいい映画だった
名曲の数々を聴けたし78歳のジョンレノンが出てきて
「幸せになるには2つ。愛する人に愛を伝え一緒にいること
そしてウソをつかないこと」のセリフが泣けた
愛する人に結婚を望まれていながら踏み出せず
人にも自分にもウソばかりついてきた自分に刺さりまくり

46:名無シネマ@上映中
19/10/19 22:35:48 nMQ7t4Fz.net
どーせ最後に病院のベッドで目覚めて
全部事故で失神中の夢想でした
みたいなオチだろうと思ってたら違ったし

47:名無シネマ@上映中
19/10/19 22:38:36.15 nMQ7t4Fz.net
途中からパクリだと知ってるかのような2人組が出てきて
不安と緊張を高めていたが実は、というとこもいい意外性があった

48:名無シネマ@上映中
19/10/19 22:50:22.01 nMQ7t4Fz.net
「イエスタデイ」という歌が相手にうまく言えなくて愛を失ったみたいな歌だから
そこがテーマなのかなと思った
映画ではウソをやめて愛を取り戻す話だけどそうできなかった自分のような観客に
だから最後に「ヘイジュード」でなぐさめとはげましをくれたと感じました

49:
19/10/19 22:59:51 QhlyT4Vr.net
ジョーカーのせいでイエスタデイが全然話題になってないのが悲しい
来週はイエスタデイ上映館数の10倍規模のジェミニマンが封切りだしツイてないな

50:名無シネマ@上映中
19/10/19 23:18:27 lDDjEiQj.net
>>48
別にジョーカーのせいとか関係ねえよアホか気持ち悪いシネ

51:
19/10/19 23:20:53 R7vpHeW/.net
ジェミニマンの公開規模はイエスタデイの3倍
日本に映画館1000館もねーから

52:名無シネマ@上映中
19/10/19 23:34:02 lDDjEiQj.net
いい作品だけど仮にも自分の近くに上映してないならそれはそれでしゃーない程度の作品
いちいち数の文句いってるやつは田舎っぺなのか?そこまでみたいならあるところまで行けばいいだろ
アホか

53:
19/10/19 23:34:12 javS32r/.net
>>47
いろんな所で歌われる歌詞の意味を考えると深く考えさせられる映画
そういう受け取り方もあるんだね

54:
19/10/19 23:36:58 MCKqaMcm.net
主人公の心情と選曲がシンクロしてるのがうまいなと思ったね
あとそういう人生のあらゆる場面を歌ってるビートルズすげえ

55:
19/10/19 23:55:34 AZj88CI1.net
ジェミニマン上映規模しゅごい
イエスタデイにすこしわけてちょんまげ

56:名無シネマ@上映中
19/10/20 00:04:52.19 U0JWWelP.net
エドシーラン出演、ダニーボイル監督でなんでこんな上映館数少ないの

57:
19/10/20 00:22:06 vN9W3I/j.net
あさイチで取り上げられて
エドシーランが出ますと
説明されても
スタジオ全体がポカーン
だったからお察し

58:
19/10/20 00:25:29 UJhxqBR4.net
エドシーランなんでこんな知名度ないの

59:名無シネマ@上映中
19/10/20 00:33:05.24 QUBn2ni3.net
俺もエド・シーランなんて知らなかった
映画の中だけの架空のスターかと思った

60:1
19/10/20 00:40:19.26 z2Wxq5JX.net
>>35
じゃ、次スレはおまいがシャレオツなのを立ててくれ

61:
19/10/20 01:02:22 Y4BmvG4/.net
ビートルズの影響をモロに受けたと公言していたオアシスが存在しないのは分かるけど、それ言ったらストーンズや他のバンドにも似たような側面がありそうだが。

62:名無シネマ@上映中
19/10/20 01:17:36 TDN06IJE.net
>>58
年いくつだよw

63:
19/10/20 01:24:11 HXlmCrj+.net
なんや音楽だけで泣けたやないか
しかも冒頭のイエスタディで(笑)
エドシーラン分からん

64:名無シネマ@上映中
19/10/20 01:29:45 Rxy2wK6z.net
結局、ビートルズがいない世界になった理由は明かされてないよね?
設定だけ面白いの思い付いたんだろうけど、煮詰めきれずレノン出してグダグダに濁して逃げたよね。
なんか甘甘な映画だった。この脚本家のセンスは合わないわ。三谷幸喜が無理矢理感動させようとない知恵を絞りだしてる無理してる感が鳥肌が立つ感じ。

65:名無シネマ@上映中
19/10/20 01:32:54 gMeDkrR9.net
イエスタデイなかなか良かった。終わってまた観たいと思ったたのはボラプ以来だよ
まあボラプは桁違いだったけどww
しょっぱなからエリーが魅力的で見入ってしまうと思ったら、シンデレラのリリージェームズではないか! 気がつくのが遅くて自分でも笑ってしまったwww

66:
19/10/20 01:33:49 o6D0Fu4N.net
謎解き映画じゃないんだから音楽とラブコメだけ楽しめばいい

67:名無シネマ@上映中
19/10/20 01:35:37 Rxy2wK6z.net
登場人物が無理矢理明るい人を演じてる感が鳥肌が立つ感じ。

68:名無シネマ@上映中
19/10/20 01:37:26 r8p7NIpo.net
>>58
エドシーラン知らないのにイエスタデイみて語ろうとしちゃってるやつwwww
ダサすぎ

69:
19/10/20 01:46:08 qHuwDMsr.net
宣伝みてインド映画かとおもたヨ
インド人とメガネ豚シンガーの非モテ自虐コメディ

70:名無シネマ@上映中
19/10/20 01:48:08 r8p7NIpo.net
>>57
IT それを聞いたら終わり

71:名無シネマ@上映中
19/10/20 01:54:02.56 Rxy2wK6z.net
たぶんこの脚本家はすごく暗い人なんだろうな。明るい人に憧れて必死で明るいリア充を描こうとしているのだが、ぎこちない嘘臭さだけが際立つみたいな。

72:名無シネマ@上映中
19/10/20 01:59:22.50 QUBn2ni3.net
グラミー賞4回受賞してて今年来日して東京ドームを満員にした大物だとか言うけど知らん

73:名無シネマ@上映中
19/10/20 02:01:18.67 tuOwv+DF.net
>>71
知らないことを恥ずかしいと思える性格になれるといいな
知らないことを堂々と知らないと言える、むしろ知られてないことが悪いなんて開き直るのは日本人の悪いところ

74:名無シネマ@上映中
19/10/20 02:02:54.45 6Pgyqu3L.net
この映画に、絵に描いたような明るいリア充なんて出てきてないが?

75:名無シネマ@上映中
19/10/20 02:02:56.04 qYb2m4zS.net
>>30
ラスト近くで一瞬映った、手作りのサージェントペッパーの衣装を着て踊っている二人に涙腺崩壊だったわ。

76:
19/10/20 02:10:17 qHuwDMsr.net
三流ラブストーリーでも
イケメンが出てたらコケなかったかもヨ

77:名無シネマ@上映中
19/10/20 02:14:14 tuOwv+DF.net
>>55
少なくて何か迷惑してるのか?都内なら別にそんないうほど少なない
お前が田舎に住んでて文句いってるなら住んでるのが悪い

78:名無シネマ@上映中
19/10/20 02:30:36.69 gJ7m2lYP.net
エドシーラン顔見たの初めてだったから本物かどうか最後までわからなかったわい
日本でいうと星野源が星野源役で出る感じだろうか

79:名無シネマ@上映中
19/10/20 02:37:09.00 tuOwv+DF.net
>>77
別に星野源に例える必要性がわからん
頭おかし過ぎやろあんた

80:名無シネマ@上映中
19/10/20 02:37:52.93 wq2+Qs1t.net
そもそもホモは作者だけだし(兄ちゃんはカマ)
兄ちゃんも本人は1話だけしか登場してないんだが
それでも無理やり毎週ホモネタを捻出するお前らは割と腐女子と思考が似ている。

81:名無シネマ@上映中
19/10/20 02:41:38.55 Tuu5pmoE.net
>>55
海外でコケて人気がないからでしょ
昨日土曜は地方の大きい映画館で20人しか入らないところもあったみたい

82:名無シネマ@上映中
19/10/20 02:44:07.08 gJ7m2lYP.net
この世界の藤田朋子はビリージョエルのヲタでもやってるだろうか

83:名無シネマ@上映中
19/10/20 02:47:06.40 wq2+Qs1t.net
>>43
作者の頭悪いのに頭いい設定のキャラとか出しちゃうこととかかな
野田先生や石田スイ先生は地で頭良さそうな感じがする.

84:名無シネマ@上映中
19/10/20 02:52:55.51 wq2+Qs1t.net
【悲報】ここ数年全く育成出来ていないカムイも移籍やな…

85:名無シネマ@上映中
19/10/20 02:53:37.72 n0rjB1Zn.net
こんな平和な映画のスレで攻撃的なやつ多すぎ。音楽知っててもまるで意味ないな。

86:名無シネマ@上映中
19/10/20 02:56:06.22 tuOwv+DF.net
>>84
同時にバカや無知が多いからだろ。子供の無知はまだしも、大人のバカや無知に優しくあれってのは筋違い

87:名無シネマ@上映中
19/10/20 03:03:16.30 gJ7m2lYP.net
エルかわいいよエル
俺の大好きなリボルバーからエリナリグビーとはちとミーハーのりだが
致し方あるまい

88:名無シネマ@上映中
19/10/20 03:34:46.29 7Je97jTC.net
自分の都合のいい理由しか書かないけど、
結局攻撃したいだけでしょ

89:名無シネマ@上映中
19/10/20 04:06:39 5s1Cm/yt.net
エド・シーラン知らないで観ても面白さ半減と思うが楽しめたならいいじゃないの

劇中で昨今の音楽事情(複数の作家による製作体制、人気ラッパーコラボなど)を皮肉ってたけど肝心の映画自体が女の尻を追いかけることに終始してて、折角のビートルズを誰も知らない世界で主人公がビートルズの曲でのし上がるというプロットが勿体ないと思った

しかし>>47のレスを見てYesterdayの歌詞を考えたらこれでいいのかと納得してないが溜飲は下がった

90:名無シネマ@上映中
19/10/20 04:55:39 K7zr0Cza.net
>>80
それはひどい
早期打ち切りの悪寒

91:
19/10/20 05:00:54 6Pgyqu3L.net
>>88
最初
ビートルズの曲でも誰も真面目に聞いてくれない
曲の問題ではなく、自分の人間性の問題

やっと売れ始める
盗作して売れても何もうれしくない。虚しい。
サマータイムを褒めてくれたエルが大切なことに気づくが手遅れ

異世界転生でチート能力身につけて富や名声を得ても幸せにはなれない
結局、自分の人間性の問題

お話の構造としてはビートルズとかどーでもいいんだよ、この映画
だから、生粋のビートルズファンにはウケない

92:名無シネマ@上映中
19/10/20 05:20:17.37 BMEtppGm.net
別にコケてはないぞ
元々大した予算かけてないし
URLリンク(www.boxofficemojo.com)

93:名無シネマ@上映中
19/10/20 05:25:47.90 K7zr0Cza.net
>>14の世界365日累計ランキング
9位ボヘミアンラプソディ
10位ジョーカー
34位ロケットマン
37位ダウントンアビー
41位イエスタデイ
完全にコケてるよ

94:
19/10/20 06:03:19 wq2+Qs1t.net
小鳥「ネタバレは禁則事項です」ー

95:
19/10/20 06:03:54 Y4BmvG4/.net
>>81
渡鬼世代ですねw

96:
19/10/20 06:18:44 wq2+Qs1t.net
小野寺「机の角を脳天に突き刺すぞ!」な

97:名無シネマ@上映中
19/10/20 06:24:38.72 wq2+Qs1t.net
>>30
海賊、忍者、ハンター等のパーティーで7つの秘宝を集める漫画はじめればよいな

98:名無シネマ@上映中
19/10/20 06:30:30.29 wq2+Qs1t.net
売上見りゃ分かるよ
10万部以下なんて飼ってる意味無いし〜

99:名無シネマ@上映中
19/10/20 06:34:05.64 wq2+Qs1t.net
酒タク氏がカネキと同じ能力もっててヒットがでるまでやりなおしてること気づいてないのか?〜

100:名無シネマ@上映中
19/10/20 07:07:34 tuOwv+DF.net
>>97
売り上げ語りたいならスレチだから他所でやれ素人が売り上げ語るとかアホか

101:
19/10/20 07:58:45 gJ7m2lYP.net
>>90
>結局、自分の人間性の問題
名曲であるはずの曲を演奏しても誰も聞いてくれない場面での台詞でもある

のちに語られるジョンの台詞も意味は同じだろう

話の構造としてはビートルズすらどーでもいいと言ってしまってるこの映画
だから、生粋のビートルズファンにはウケないはずないんだけどな

102:
19/10/20 09:09:14 PCKE1emT.net
>>42
サマーソング歌わなくて正解だろ
クドすぎるわ

103:
19/10/20 09:16:59 elSvegeA.net
泣いた!

104:名無シネマ@上映中
19/10/20 09:55:03 DujStYrN.net
>>56
NHKは洋楽に無関心だし

日テレは熱心に洋楽を取り上げてくれる。エドは日テレではレギュラーだよw

105:
19/10/20 09:57:21 wMhX2EXS.net
ビートルズの曲を映画館で聴けるだけでも意味があるよ
最近はCMや何かの主題歌でも全然聴かれなくて淋しい

106:名無シネマ@上映中
19/10/20 10:01:45 DujStYrN.net
高齢者はこの映画でエド・シーランを知り
若い子はこの映画でビートルズを知り

若年層と高齢者を結びつけるという意味でも意義のある映画だと思うよ

107:
19/10/20 10:07:18 U0JWWelP.net
>>105

ビートルズとエド・シーランを両方知ってる奴が少ないからコケたのかもな

108:
19/10/20 10:14:08 U0JWWelP.net
まあ日本ではコケたとまではいえないな
スクリーンアベでは優秀

週間上映25分前販売数合計ランキング:20191018
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 382543 2135266 7765 255 *75.3% ジョーカー
*2 124980 1943766 7207 259 842.1% 最高の人生の見つけ方
*3 *97509 *748832 4893 258 *66.6% 記憶にございません!
*4 *86588 1782616 7343 250 530.6% 空の青さを知る人よ
*5 *83524 *728853 5418 250 *64.2% 蜜蜂と遠雷
*6 *73484 *377091 1997 *76 771.8% イエスタデイ
*7 *73384 *738420 5271 248 *59.1% HiGH&LOW THE WORST×THE RAMPAGE
*8 *49180 *406033 2664 156 *45.7% ジョン・ウィック:パラベラム
*9 *47232 *353190 2642 250 *78.3% 天気の子
10 *43663 *310617 2203 222 *67.7% かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜
11 *38745 *710280 4388 188 883.6% 真実

109:名無シネマ@上映中
19/10/20 10:15:26 hONpyEDn.net
裏口の階段はハード・デイズ・ナイトの「can't buy me love」のオマージュか?

110:
19/10/20 10:22:33 URa9ExPZ.net
>>57
日本でもドーム公演でチケット抽選になる程度には人気だし有名
知らない奴は洋楽そのものに興味ないんだろう

111:名無シネマ@上映中
19/10/20 10:46:59 /f7oIz2M.net
えどしーらんエドシーランも知らねえ奴がこの映画を語るなよアホか

112:
19/10/20 10:48:56 gJ7m2lYP.net
日本だと誰ポジ?米津より上?

113:名無シネマ@上映中
19/10/20 10:55:39 /f7oIz2M.net
>>111
日本に例えようとする事がダサい。エドの場合世界的なアーティストなんだから国内レベルの誰かと例えたらそれはもうエドじゃないから。
事実イギリスでは国内レベルで活躍してるいわば米津みたいなやつだっているんだから、エドを米津に例えるのであればそういうイギリス国内レベルと同じレベルまでエドが下がることになるわけだし

114:
19/10/20 11:11:15 YMDKkKjv.net
日本じゃエド山口の方が有名だからな

115:
19/10/20 11:33:07 z2Wxq5JX.net
>>113
日本じゃエド山口かエド・はるみだよね

自分は最近の洋楽はさっぱりわからん
聴く機会もないし
エドシーランも知らなかった
それはそれとして、この映画はビートルズの映画ではないんだね
ビートルズの映画だと思って見に行くとガッカリする

恋愛ものの味付けにビートルズが使われてるというところかな

116:名無シネマ@上映中
19/10/20 11:42:08.53 ZcicZlMI.net
顔はシーマンみたいな顔してるよねシーラン

117:名無シネマ@上映中
19/10/20 13:16:12.38 5s1Cm/yt.net
>>90
お前が何を訴えたいのかよく分からん
日本語下手くそだな(笑)

118:名無シネマ@上映中
19/10/20 13:18:40.95 5s1Cm/yt.net
>>111
星野源とかかねぇ?

119:名無シネマ@上映中
19/10/20 13:21:15.38 tuOwv+DF.net
>>117
ここにあほが一匹w

120:名無シネマ@上映中
19/10/20 13:25:02.65 Ch5A5gqr.net
>>114
アビイ・ロードのギャグがわからないくらいだと楽しめないが
歌詞が苦もなくスラスラ出てくるほど熱心なファンも楽しめない
ただ実際はその中間のふわっとしたファンが一番多いだろうから
そういう層は主人公と一緒にビートルズを再発見して楽しめる
そんな映画だと感じた

121:名無シネマ@上映中
19/10/20 13:38:12.89 RocD7YyN.net
さっき観てきたが予告とちょっと内容ちがくね無いシーンがあるが

122:
19/10/20 14:10:22 gJ7m2lYP.net
Nowhere man, the world is at your command〜♪
が浮かんできたから中間層のライトファンかな?
歌唱パートが上手くて悔しいとか女が可愛くて悔しいとか楽しかったですよ

123:
19/10/20 14:25:43 U0JWWelP.net
>>118
テイラースイフトをあいみょんと例えるようなもんだな

124:名無シネマ@上映中
19/10/20 14:29:13 DAU6icHT.net
みんながNMH知ってるなよのところが日本じゃエドシーランの部分だし
こけるのはしょうがないな

125:
19/10/20 14:46:37 URa9ExPZ.net
エド・シーラン知らないなら
ニュートラルミルクホテルなんて何の話かも分からんかもな

126:
19/10/20 15:19:21 U0JWWelP.net
日本ではビートルズやエドシーランより吉永小百合なんだよ

127:
19/10/20 16:11:09 47UEGDNZ.net
ゲームオブスローンズに出て炎上して出禁になったエドシーラン
一般層には歓迎されてない不細工が出てヒットしたするばずない

128:名無シネマ@上映中
19/10/20 16:27:46 K7zr0Cza.net
イエスタデイ今日はもう10位圏外
夜に挽回できる?

*1 *54373 ジョーカー
*2 *45132 マレフィセント2
*3 *44830 映画スター☆トゥインクルプリ…
*4 *16176 最高の人生の見つけ方
*5 *14506 記憶にございません!
*6 *14103 世界から希望が消えたなら。
*7 *12352 空の青さを知る人よ
*8 *11412 楽園
*9 *10439 蜜蜂と遠雷
10 *10080 HiGH&LOW THE W…
[2019/10/20 16:06 更新]

129:
19/10/20 16:30:17 kyU4HZjI.net
記事を読んだけど、本番で扉開けるまでジャックにジョンを会わせてなかったそうだね

130:
19/10/20 16:47:23 Ch5A5gqr.net
でもジョンに会いに行くってのは作中でもわかってるわけでしょ?
まあ、わかってても実際に見たら…ということだろうが

131:名無シネマ@上映中
19/10/20 17:15:14 RF+lyj3t.net
比べる映画はアクロス・ザ・ユニバースとかじゃないの?
なんでハリウッドブロックバスターと比べるんだよ

132:
19/10/20 17:20:48 iN6Cq1XX.net
>>127
うーん逆転して欲しいけど席数がなあ

133:
19/10/20 17:25:15 Kq2+t4Qy.net
>>127
イエスタデイは席消化率低いから夜10位復帰と予想

134:
19/10/20 17:44:06 z2Wxq5JX.net
>>121
私は残念なことに英語がわかんないので洋楽の歌詞を気にして聞いたことがない
ビートルズも曲は知ってるけど何を歌ってるのかはほとんどわかんない
何を言ってるのかわかんないからポールやジョンの歌声も音の良い楽器の一部みたいなもん
そういう人にはこの映画は楽しめないのかもね

135:名無シネマ@上映中
19/10/20 17:52:29 5s1Cm/yt.net
>>118
やっぱり食いついてきた融通の効かない異常者
その対象が分からない人間に分かりやすく例えることすら出来ないとか、お前単なる知恵遅れじゃん
どんだけ普段人とコミニュケーションとれないんだよ引きこもり(笑)

136:
19/10/20 18:20:45 U0JWWelP.net
>>132
昨日すでに

座席数・上映回数・館数前日集計:20191021
順位 座席数 回数 箱平均 番箱 取得館 上映館 取得率 映画(作品名)
*1 571838 1790 319.5 2.2 259 367 70.6% マレフィセント2
*2 304440 1247 244.1 3.2 246 326 75.5% ジョーカー
*3 210166 *844 249.0 3.0 174 231 75.3% 映画スター☆トゥインクルプリキュア
*4 146470 *965 151.8 5.9 249 347 71.8% 最高の人生の見つけ方
*5 144494 *908 159.1 5.6 214 297 72.1% 楽園
*6 131570 *941 139.8 6.8 241 318 75.8% 空の青さを知る人よ
*7 *91223 *625 146.0 6.2 251 355 70.7% 記憶にございません!
*8 *85282 *670 127.3 7.1 242 324 74.7% 蜜蜂と遠雷
*9 *83710 *596 140.5 6.7 241 322 74.8% HiGH&LOW THE WORST×THE RAMPAGE
10 *81283 *525 154.8 5.9 125 148 84.5% スペシャルアクターズ
11 *79252 *486 163.1 5.9 130 162 80.2% フッド ザ・ビギニング
12 *53153 *402 132.2 7.3 173 249 69.5% 真実
13 *48789 *288 169.4 5.9 *74 106 69.8% イエスタデイ
14 *46352 *225 206.0 4.1 *74 179 41.3% 世界から希望が消えたなら。
15 *43506 *298 146.0 6.6 131 194 67.5% クロール −凶暴領域−

137:
19/10/20 18:24:58 URa9ExPZ.net
まぁエド・シーランは現在進行形の売れっ子だからまだ例えやすいほうかと
合ってるかどうか知らんが米津でも星野源でも好きなように例えればいい

ボラプのときもクイーンを日本で例えたがる奴多かったけどアレのほうが困った
ましてビートルズなんて日本どころか世界中見回しても他では例えようがないし

138:名無シネマ@上映中
19/10/20 18:34:20.51 gzu2a1R+.net
>>135
これは座席数であって売り上げじゃない

139:名無シネマ@上映中
19/10/20 18:39:41.20 K7zr0Cza.net
まだ10位圏外ね
*1 *67874 ジョーカー
*2 *52517 マレフィセント2
*3 *46750 映画スター☆トゥインクルプリ…
*4 *17095 最高の人生の見つけ方
*5 *17062 世界から希望が消えたなら。
*6 *15672 記憶にございません!
*7 *14953 空の青さを知る人よ
*8 *13114 HiGH&LOW THE W…
*9 *12452 楽園
10 *11707 蜜蜂と遠雷
[2019/10/20 18:16 更新]

140:
19/10/20 18:41:35 U0JWWelP.net
>>137
間違えたわ

141:
19/10/20 18:42:59 gzu2a1R+.net
最新デイリーランキング(約20分毎更新)
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
 *1 *69995 ジョーカー
 *2 *53425 マレフィセント2
 *3 *46772 映画スター☆トゥインクルプリ…
 *4 *17331 世界から希望が消えたなら。
 *5 *17227 最高の人生の見つけ方
 *6 *15969 記憶にございません!
 *7 *15219 空の青さを知る人よ
 *8 *13377 HiGH&LOW THE W…
 *9 *12590 楽園
 10 *11862 イエスタデイ
[2019/10/20 18:37 更新]

2019/10/20 18:34更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *69995(+2121) 228210(.747) 118.9% 42.2% *90038 ジョーカー
*2 *53425(+*908) 426978(.762) ****** 43.0% *67578 マレフィセント2
*3 *46772(+**22) 235745(.970) ****** 36.5% 508329


142: 映画スター☆トゥインクルプリ… *4 *17331(+*269) *40855(.847) ****** 30.7% 220149 世界から希望が消えたなら。 *5 *17227(+*132) 129893(.886) 101.1% 60.5% *17664 最高の人生の見つけ方 *6 *15969(+*297) *75077(.826) *89.7% 50.2% *17110 記憶にございません! *7 *15219(+*266) *93197(.696) *96.6% 50.5% *19170 空の青さを知る人よ *8 *13377(+*263) *51978(.621) *95.1% 54.4% *17783 HiGH&LOW THE W… *9 *12590(+*138) 107184(.748) ****** 53.0% *15396 楽園 10 *11862(+*281) *31360(.673) *97.0% 36.0% *14250 イエスタデイ



143:名無シネマ@上映中
19/10/20 18:52:40.11 K7zr0Cza.net
公開2週目の休日で10位11位争いじゃコケたも同然ね

144:
19/10/20 18:55:28 Kq2+t4Qy.net
10位行けるかな?
ラグビー有るから夜は低調だと思うが

145:
19/10/20 18:55:57 +vvbrKd1.net
エンドロールで老人ジョンがジョンレノンって書かれてたか確認したかったが見落とした
わかる人いる?

146:名無シネマ@上映中
19/10/20 19:20:33.01 EwYBdM5L.net
>>143
ノンクレジットて、wikipediaには書いてあった。
僕も探したけど、見当たらなかったから、
そうなのかも

147:名無シネマ@上映中
19/10/20 19:23:20.58 gzu2a1R+.net
>>141
こんな館数で無茶いうなし

148:
19/10/20 19:38:37 bkZQXIix.net
ダニー・ボイルって大物ではあるけど
スラムドッグ以外メジャーなのってないよね?
トレスポもいわゆるサブカルだし
興行収入はこんなもんではないかと

149:名無シネマ@上映中
19/10/20 19:45:07 K7zr0Cza.net
>>145
ドルビーアトモス制作なのにドルビー上映どこでも却下
劇場数が少なく小さいスクリーンをあてがわれるのも実力のうち

150:名無シネマ@上映中
19/10/20 20:25:52.93 J48ELg/D.net
ボヘミアンラプソディー並みにビートルズのビートルズ楽曲が聞けるかと思ったけどそもそもそんなストーリーじゃなかった

151:
19/10/20 20:43:37 CpVSijYI.net
ロシアでUSSRを演ったのはテンション上がった

152:名無シネマ@上映中
19/10/20 20:50:49 nAEwkovq.net
世界中でこういう事が起こってるんだろうなと
想像させられた
消えたビートルズを主人公が蘇らせたように
コーラやハリポタもそのうち作る技術を持ってて
かつ記憶もある誰かが蘇らせるだろう
おそらく日本なんかでは有名な漫画、
例えばドラゴンボールとかが消えてて
誰かが蘇らせるような事もあったかもしれないとかね

153:名無シネマ@上映中
19/10/20 21:04:34.14 6Pgyqu3L.net
>>150
藤子不二雄が20年以上前にやってただろ

154:名無シネマ@上映中
19/10/20 21:10:26.06 yqCCsxSf.net
ジョン出て来たところは泣いたわ

155:名無シネマ@上映中
19/10/20 21:10:57.88 IEVOEmA3.net
ブサメン勢揃いの駄作イエスタデイはアトモスで見る価値ナッシング

156:
19/10/20 21:26:07 1ueqQM/S.net
>>60
サタニックマジェスティーズは作られなかっただろうし
作られてたら世紀の名盤扱いだなw

157:
19/10/20 22:01:15 ilEtsITI.net
なぜビートルズがない? なぜコークがない? 欧州の2人はなぜ異変を知っていたのか?
本編では何一つ解明されていない。そこでだ。「イエスタデイ2」はありうるか考えてみた。

ジャックは教師をしながら、「無いものリスト」を作成。そして謎の解明に向けた挑戦は次代に
受け継がれる。ジャックの子供たちに、まさかの欧州熟年カップルの子供が加わり、異次元の
世界で壮絶なアクションが繰り広げられる! ビートルズとかもう関係ないしwww

158:名無シネマ@上映中
19/10/20 22:22:12.07 grPEGIA2.net
お手本のような、ダダスベリ


159:



160:
19/10/20 22:48:39 wdEo3J/l.net
今日見てきたけどヒロインめちゃくちゃうざくないか?
売れないでミュージシャンやめようとしたら何度も引き止めたくせにいざ売れるきっかけができたら私は行かないとか
そのくせ売れ出してきたらすり寄ってきといて一夜限りは嫌だの私を引き止めたいなら飛行機にのるなだのヒスるし
いちいち電話してきて彼氏できたことを伝えてきといて告白されたらあっさり捨てるしクソアマだろ

161:名無シネマ@上映中
19/10/20 23:09:24.23 o/Zqm6pA.net
>>157
モデルはビートルズのメンバーの奥さんのあの人だったりして

162:
19/10/20 23:17:11 PCKE1emT.net
ヒロインが可愛いからなんとなく許されてるけど
キャラ的にはかなり面倒くさい女なのは確か
まぁ主人公のうじうじぶりも酷いからおあいこか

163:
19/10/20 23:20:43 if2nzb6w.net
期待値が低かったから、思ってた以上に楽しかった
ビートルズは詳しくないけど、出てくる曲は全部どこかで聞いた事があったから改めてビートルズ凄えなって思った

全体的にはビートルズの楽曲をダシにした臆面もないシンデレラストーリーだから、ビートルズファンからの評価は辛そうだな
あと、デボラとギャビンはもっとキレていいと思う

164:
19/10/20 23:22:45 YEoBWcEG.net
敗因は単純だろ イケメンがいなかった ただそれだけだよ

165:名無シネマ@上映中
19/10/20 23:36:13.35 U0JWWelP.net
>>161
ボラプもいなかった

166:名無シネマ@上映中
19/10/20 23:38:24.42 yqCCsxSf.net
あの世界、キリスト教はあるんだろうかw

167:名無シネマ@上映中
19/10/20 23:43:16.98 IEVOEmA3.net
しょうもない駄作にブサメンだらけの配役は完全にアウト

168:
19/10/20 23:48:19 Kq2+t4Qy.net
タバコ無い世界はちょっと羨ましい

169:名無シネマ@上映中
19/10/21 00:22:43.28 sLHCjIU8.net
>>163
エリナーリグビーの歌詞にツッコミ入れられてなかったようだからキリスト教はあるんだろう
レットイットビーの字幕でMother Maryを母メリーみたいに訳してたけど
聖母マリアのことだと思ってた

170:
19/10/21 00:46:28 5WhXiwEb.net
それで思い出したけど、レコード会社の女が
エド・シーランはヨハネで主人公がイエス、みたいに言うシーンがあったけど
実際はイエス=ビートルズで、主人公もイエスの言葉を伝える者だったってことだよな

171:
19/10/21 00:49:57 sLHCjIU8.net
>>167
エドシーランが言ってたのは洗礼者ヨハネで福音書記者のヨハネとは別だぞ
サリエリとモーツァルトにも例えてたな

172:
19/10/21 00:52:06 sLHCjIU8.net
あ、ヨハネとイエスはエドシーランが言われてた、の間違い

173:
19/10/21 00:58:04 5WhXiwEb.net
>>169
そっちのヨハネか
確かに言われてみれば役割上そっちだわな

174:
19/10/21 01:03:35 6MRxMD52.net
明日のイエスタデイ1日2回のみ上映なのに
予約ゼロのシアターがあるてどゆこと?

175:名無シネマ@上映中
19/10/21 01:29:15.12 q30GE57P.net
平日なんてそんなものかと

176:
19/10/21 01:34:17 6MRxMD52.net
でも同じ映画館で他の映画は埋まってるみたい

177:
19/10/21 01:36:48 azjVMU9a.net
で、どうしろと?

178:名無シネマ@上映中
19/10/21 03:16:43 x/fJDitt.net
>>173
平日にこの映画以外もう埋まってる映画だらけの映画館ってどこよ

179:名無シネマ@上映中
19/10/21 04:04:54.28 p9mDg3VY.net
映画館は客入りが悪いと2週間で上映中止はザラ
イエスタデイは人気ないから今月中に終了する所もありそう

180:名無シネマ@上映中
19/10/21 04:22:58 ugLorRM3.net
つかそんな上映期間とか気にするとかアホかよ
ここの奴らはすでにみてんだろ?それとも二回みたいと言う事か?なら早くいけばいいだけの話だろ。2〜3週間もあればよっぽど特殊な仕事してない限り1回はいけるだろアホか

181:名無シネマ@上映中
19/10/21 04:54:06 HvgQmjKg.net
とアホが鼻息を荒くして言っている

182:名無シネマ@上映中
19/10/21 05:51:04.92 9C3HLkLN.net
>>177
そういうくだらない煽りで言葉を封じる自分のしょうもなさをまず省みるべき。

183:名無シネマ@上映中
19/10/21 06:20:14.47 IbMpuzWi.net
主演の2人がハイテンションで「メッチャ面白いこの映画を60秒で紹介するぜ!」みたいなノリで宣伝する予告があったけど、実際見ると2人とも辛気臭い表情してる時のほうが多かったな

184:名無シネマ@上映中
19/10/21 06:34:02.29 q30GE57P.net
イエスタデイは平日休日とも特殊上映を除けば
ジョーカーを上回る着席率を維持してるのに
そんなに簡単に終わらないでしょう
昨日の着席率30%だよ?

185:名無シネマ@上映中
19/10/21 07:05:25.95 EFHGHYRM.net
そもそもイエスタデイは座席数が圧倒的に少ないから
着席率なんてあてにならないでしょ
動員ランキングも落ちる一方で伸びる要素ない

186:名無シネマ@上映中
19/10/21 07:13:27 EFHGHYRM.net
現にイエスタデイの座席数はどんどん減らされてる
10月21日 48789
10月22日 46761

187:名無シネマ@上映中
19/10/21 07:23:01 q30GE57P.net
>>183
休日はプリキュアとか子供向けに箱が回るからでしょ

188:名無シネマ@上映中
19/10/21 07:23:12 3sDluNtg.net
まだやってるのか...

189:名無シネマ@上映中
19/10/21 07:31:21.35 m9cCM5nF.net
エドシーランのキャラ設定が笑える
そんなキャラじゃないだろw

190:名無シネマ@上映中
19/10/21 07:42:38 D3CKCijt.net
誰も気にしてねえよ

191:名無シネマ@上映中
19/10/21 07:44:03 Sfukofix.net
ジョーカーの勢いが止まらない
ベネチア国際映画祭の金獅子賞を受賞、アカデミー賞最有力
世界興行収入800億円
韓国で455万人動員、イエスタデイは爆死
日本で150万人動員

192:名無シネマ@上映中
19/10/21 07:55:25 WlNvtAHC.net
wonderwallの少年はoasisファンだったのかな

193:名無シネマ@上映中
19/10/21 08:47:53 Dn8Qpzg6.net
続編のタイトルはもちろんイエスタデイ・アンド・トゥデイ

194:名無シネマ@上映中
19/10/21 09:00:56.13 l9ycpmfx.net
ジャックの親らがLet It Beのタイトルを間違えるところで
Let It Goも出てくると待ち構えてたのになかった

195:名無シネマ@上映中
19/10/21 10:39:23 2WURmN4I.net
>>180
リリジェがほんのちょっとねと言ってる割にガッツリロマンスする詐欺CMな

196:名無シネマ@上映中
19/10/21 12:34:26 O+SzH7L7.net
日本語吹き替えなかった時点で有名にならん時点で誰もみないとおもう

197:名無シネマ@上映中
19/10/21 12:55:07 60pGTUbo.net
屋根の上ライブの後、部屋で2人きりのシーンがあって内緒よのジェスチャーするけど
あれは事後ですかね

198:名無シネマ@上映中
19/10/21 13:08:03 aesC/2Fk.net
地元での公開が決まったけど、11月29日〜って何やねん。

199:名無シネマ@上映中
19/10/21 13:22:00.91 dD/h7bDV.net
>>8
グラミー賞だよビーの50thアニバーサリーでのトリビュート

200:名無シネマ@上映中
19/10/21 13:30:53.14 NUr8+zNe.net
>>195
やるだけいいやろ

201:名無シネマ@上映中
19/10/21 13:45:46 g7gcdS53.net
>>195
いちいちうるせーな。早く見たいなら首都圏でろや
そもそもそこまで待てない程早く見たい作品でもないやろ
全米では既に公開してる作品とかわざわざ文句言うのか?アホか

202:名無シネマ@上映中
19/10/21 14:51:29 jc/0SwG8.net
クイーン→エルトン→ビートルズときたら
次はデビッド・ボウイかな?

203:名無シネマ@上映中
19/10/21 15:41:25.63 vYwAKwr2.net
見てきたけどFix Youってネタにされる曲なんか?

204:名無シネマ@上映中
19/10/21 17:21:18.81 O+SzH7L7.net
64?か数字の名前の曲あった気がするけど意味がわからんかった
その年になって死んだから70まで生きてるのが感動したとかそんなんだったのかな

205:名無シネマ@上映中
19/10/21 18:36:25 yxIT12jx.net
>>130
これ、例えば10年前にこの企画あったら
主人公は白人だったかね?
そしたらもっとヒットしたんだろうか

「アクロスザユニバース」は全編ビートルズの曲だけのミュージカル映画だったが
主演は白人青年周りもほとんど白人で固めてた
今回は監督がボイルってのもあるが
ほんとにここ何年かで多様性になったなと思う

206:名無シネマ@上映中
19/10/21 19:07:08 VOLpe1Po.net
脚本がクソでも
主役がシャラメで
ブサ白人エドシランが出なければ
コケなかったとおもふ

207:名無シネマ@上映中
19/10/21 19:13:17 cgQnAinO.net
観て来た
続編は売れない作家がハリーポッター書く話だな!
というかこれに限らず何故かコカ・コーラやタバコが存在しない世界観となってたとは話的には意味なかったけど

208:名無シネマ@上映中
19/10/21 19:57:27 ebITMoNy.net
>>6
>40歳だぜ
ジョン・レノンが平穏に78歳を迎えたパラレルワールドを見て、
不覚にも映画館で泣いた。

209:名無シネマ@上映中
19/10/21 20:18:23.07 RaUtMhy7.net
予告にジョン出さなかったのは正解だな

210:名無シネマ@上映中
19/10/21 20:27:26 VceReAjV.net
>>199
個人的にはZEPかストーンズに期待

211:名無シネマ@上映中
19/10/21 20:40:51.87 JFNO3dhE.net
>>206
あのシーンはびっくりしたわ

212:名無シネマ@上映中
19/10/21 21:00:51 Fg8SURaw.net
>>201
when i'm 64

213:名無シネマ@上映中
19/10/21 21:31:47.79 cDVQSPHU.net
>>201
Paul様のラブソングだよね。
「64歳になってハゲになっても好きでいてくれる?」って

214:名無シネマ@上映中
19/10/21 22:33:28.08 XrUtBt23.net
う〜ん、つまらなかったな
まだかわぐちかいじの漫画をNetflixでドラマ化した方が面白いんじゃね?

215:名無シネマ@上映中
19/10/21 23:08:22.74 ebITMoNy.net
しかしあの世界、ローリングストーンズは存在してたけどアイワナビーユアマンは無かったことにするんかな?
ロックンロールサーカスはダーティーマックバンドは別のバンドに差し替えかな?
あと、デヴィッドボウイもいたけど、アクロスザユニバースも無かったことにするんかな?
フェイムはジョン・レノン抜きにするんかな?

216:名無シネマ@上映中
19/10/21 23:12:14.52 Oz3eGln1.net
んーでもビートルズが結成されなかった世界があるとすると真っ先にジョンの事が思い浮かばないかな?

217:名無シネマ@上映中
19/10/21 23:18:33.30 b4hUwePW.net
ぶっちゃけ深く考えずに、心から楽しんだ者勝ちの映画でしょ。
ジョーカーはその逆なんだろうけど。

218:名無シネマ@上映中
19/10/21 23:26:59 ucjQX4ZL.net
>>200-201
ビートルズ板より

88ホワイトアルバムさん2019/10/17(木) 00:04:04.91ID:???0
When I’m Sixty Fourって


219:こうじゃそんなに知られてる曲なのか? いきなり Will you still need me,will you still feed me When I’m sixty-four? って言われてわからなくてもそんな不思議なことに思えないのだが 89ホワイトアルバムさん2019/10/17(木) 00:16:46.90ID:???0 >>88 海外のコピーバンドだとそのフレーズを観客にマイクを向けて歌わせるんだよね。 日本では誰も歌わないけど。 だから有名なフレーズなのかも。 90ホワイトアルバムさん2019/10/17(木) 00:45:10.07ID:???0 64は代表曲ってわけじゃないけど普通に有名だと思うぞ なんで64歳?ってのも含めて、ある意味インパクトある曲だし



220:名無シネマ@上映中
19/10/21 23:32:04 okK8buyJ.net



221:ールドプレイは関係ないだろ



222:名無シネマ@上映中
19/10/22 00:05:34 cUt5feOZ.net
>>212
ロジャーウォ―ターズは
ビートルズを聞いて狂喜のアイデアを思い付いたと明言してる

ビートルズが無いとロック史が変わる


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1641日前に更新/208 KB
担当:undef