アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 425 at CINEMA
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
600:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6f87-JWX2)
19/10/23 14:12:39 RppoiBzQ0.net
漫画は同じキャラで60年くらいやってるのすごいよね・・
ドラえもんみたいな日常ものとは違うし

601:名無シネマ@上映中 (スップ Sd52-6T9y)
19/10/23 14:13:54 Ct6CvrWOd.net
新作がヒットしづらいの

602:名無シネマ@上映中 (ガラプー KK5b-z1Wf)
19/10/23 14:26:17 3mvqe1v1K.net
>>593
人気出てそのノリで引っ張る→マンネリ化→鬼才現れ新視点or原点回帰で人気復活→マンネリ化→〜
を数十年繰り返し続けて研がれたコンテンツなので
MCUはその原作の空気を調整しながらあまり削り棄てずに映像化出来たのが成功要因の一つかと

603:名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa43-yE8x)
19/10/23 14:30:23 hYdLGkDwa.net
ある種ドラえもんみたいな日時ものに近い気がする

604:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 12c8-GrF/)
19/10/23 16:25:49 CEbOlj2v0.net
>>573
ジェフローブはもともとマーベル含むコミック作家だったし、ケビンよりずっと前から映画やテレビの仕事もしていたんだけどなあ
なんでこうなった

605:名無シネマ@上映中 (スフッ Sd32-+Ifn)
19/10/23 17:41:20 yk2N51R7d.net
ディズニーの圧力でしばらく洋画はディズニーやMCU関連以外の映画は作れないようにしたらいいのに

606:名無シネマ@上映中 (アウアウカー Saef-1P7U)
19/10/23 17:47:12 T7Yh1Iwba.net
そういう雑な対立煽りはいらないから

607:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1248-S3Tg)
19/10/23 17:50:51 umB6bzlS0.net
>>597
昔からやってる分、感覚が古かったんだろうね。
ブラパンやキャプマの単独映画化に反対したのこの人じゃなかったっけ?

608:名無シネマ@上映中
19/10/23 18:01:07.91 dSW2e30W0.net
ドラマ版でいいから
アベンジャーズの面々がスタークビルとかで
ちょいコメディ色な日常生活送ってるだけの話を見たい
ピザに何乗せるかで紛糾するだけの話でいい
スコットやバナーやロケット活躍しそう

609:名無シネマ@上映中
19/10/23 18:02:02.25 9H8mr4s60.net
クイルが久々に地球に帰って来て何やってたかきになる

610:名無シネマ@上映中
19/10/23 18:08:57.90 CEbOlj2v0.net
>>600
それはアイザックパルムッターでしょ
玩具屋で財を成して90年代にマーベル買収した人で、いわゆる「クリエイター」では無い

611:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 37f6-UkLQ)
19/10/23 18:29:23 dtFlKqfe0.net
>>601
6話だかしかない貴重な時間をそんなもんに使われたら超クソじゃない?

612:名無シネマ@上映中
19/10/23 18:46:36.85 3Q6cqH0b0.net
>>604
じゃあドラマ本編45分+おまけのコメディパート5分で

613:名無シネマ@上映中
19/10/23 18:58:27.04 2OKhjiAL0.net
「その星条旗のようなドーナツを食べるのか?最後の一個の」
「そうだが」
「火の雨が降るぞ」
「…傘が必要だな」

614:名無シネマ@上映中
19/10/23 19:00:33.03 SGRsDotz0.net
>>602
スリーパーズを見てケビンベーコンのクズっぷりに軽くトラウマになる

615:名無シネマ@上映中
19/10/23 19:08:02.14 dHvY92LB0.net
フェーズ1からエンドゲームまでの全あらすじをルイスの無駄話でやってほしい
たぶん15分ぐらいで面白くまとまると思う

616:名無シネマ@上映中
19/10/23 19:13:39.05 3Q6cqH0b0.net
>>606
そういえばドーナツがシビルウォーの原因だったな

617:名無シネマ@上映中
19/10/23 19:30:44.72 fV4XmDpe0.net
>>589
スター・ウォーズ、007、フーテンの寅さん、ゴジラがまだやってんだぞ

618:名無シネマ@上映中
19/10/23 19:57:36.00 FnHootvg0.net
>>604
ハエを1匹殺すだけで1話消費した傑作ドラマがあってな

619:名無シネマ@上映中
19/10/23 20:06:35.56 SGRsDotz0.net
映画じゃないけど渡る世間ってドラマ20年以上やってるよね
途中休むけど

620:名無シネマ@上映中
19/10/23 20:26:59.68 QtW/qqUFF.net
>>611
ブレイキングバッドって全6話だったんですね

621:名無シネマ@上映中
19/10/23 20:42:04.47 FnHootvg0.net
>>613
マーベルのドラマって全部6話縛りになったの?
シーズン2とかも無し?

622:名無シネマ@上映中
19/10/23 20:47:10.97 l9c4FXVBM.net
>>614
とりあえず1シーズンをフェイズ4の一部としてやるんじゃない?
ドラマの企画自体いっぱいありそうだし、加えて映画との兼ね合いもあるから、シーズン2なくても驚かない

623:名無シネマ@上映中
19/10/23 20:57:41.11 FnHootvg0.net
>>615
ピザ回ができるとしたらフェーズ6ぐらいまで続けなきゃ駄目だな

624:名無シネマ@上映中
19/10/23 20:58:15.68 vYBQzUsi0.net
スカヨハとエッチしたい

625:名無シネマ@上映中
19/10/23 21:12:29.44 ZU+TPeAL0.net
ニコラスケイジゴーストライダーとは言わないから使って欲しいな
これでもかって仕事してるけど

626:名無シネマ@上映中
19/10/23 21:32:49.13 daPa8wkGM.net
インヒューマンズみたいにグダグダにならないことを祈る

627:名無シネマ@上映中
19/10/23 22:04:37.43 tr4ec7Jv0.net
今更だけど最終決戦でペッパーがつけていたスーツのマスクとモーガンが
テントの中から持って出てきたマスクって同じ物?

628:名無シネマ@上映中
19/10/23 22:04:56.65 +xFV9XGd0.net
インヒューマンズはリブートするっぽいな

629:名無シネマ@上映中 (アウアウカー Saef-1P7U)
19/10/23 22:31:00 T7Yh1Iwba.net
インヒューマンズ劇場公開予定だったんだっけw

630:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6fe3-yGn7)
19/10/23 22:33:01 Mef2pi/F0.net
エターナルズとの違いがよく分からん

631:名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Sp47-c/xO)
19/10/23 22:53:33 Ct4h1ymTp.net
ディズニーが札束で顔叩いてスコセッシになんとか一本MCU作品撮らせて欲しい笑

632:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b396-bAQT)
19/10/23 22:55:19 c5tYB0cr0.net
インヒューマンズ、エターナルズ、ニューミュータンツあたりはどう差別化出来るのか確かに気になるな
GotGは音楽で上手いことウケたけど他でも同じこと出来るわけではないだろうし

633:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 036c-c/xO)
19/10/23 23:00:32 YOjWWnIl0.net
インヒューマンズはクリー人の実験なのは分かるけど、エターナルズとミュータントとディヴィアンツは3つともセレスティアルズの実験っていうのが本当に着いていけない。

634:名無シネマ@上映中 (スップ Sd32-+Ifn)
19/10/23 23:00:51 gz8HX03ld.net
派手な演出で誤魔化せばいい

635:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6b30-5xvm)
19/10/23 23:13:19 XMXvZlW20.net
>>625
ニューミュータンツは別に関係なくね?
というか公開まだすか

636:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c286-8gZu)
19/10/23 23:15:06 vYBQzUsi0.net
マジつまらなさそう

637:名無シネマ@上映中
19/10/23 23:42:53.81 9H8mr4s60.net
エターナルズはなんかソー一作目と同じ匂いはする

638:名無シネマ@上映中
19/10/23 23:58:52.33 ZU+TPeAL0.net
インクレディブルハルクは一作目になるんだろうね

639:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ffff-miMR)
19/10/24 00:11:37 6ibduLm40.net
ニコニコで見るよね普通
金払ってみるやつアホやろ

640:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6f33-GY2z)
19/10/24 00:20:34 q6rqJhdm0.net
金を払いたい人もいると思う

641:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c3f0-3lAe)
19/10/24 00:21:19 Q0ivtzd50.net
ドラマもだなディズニー待機勢居そう

642:名無シネマ@上映中 (スププ Sd1f-CM8p)
19/10/24 00:24:44 KNiKVqYtd.net
ブラックウィドゥは箸休め的なものになりそうだから今後を大きく変えるものにはならなさそう。
問題はエターナルズだ。
インヒューマンズの二の舞にしちゃ駄目だぞ!

643:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cf32-sEIE)
19/10/24 00:31:13 yF+T+UoM0.net
>>591
でも日本だと80億も稼いでんだぜ

644:名無シネマ@上映中 (ブーイモ MMe7-HBqz)
19/10/24 00:34:35 84PDxA0rM.net
ターミネーター3はかなり期待されてたからな
これの大失敗でそれ以降全部コケてる

645:名無シネマ@上映中
19/10/24 00:36:30 NuNKwnhc0.net
むしろターミネーター3は好きなんだけどなあ
4は審判の時が訪れた後だから仕方ないんだけど
ターミネーターが出たぞ、逃げろって話じゃなくなったのが残念だった

646:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c3f0-3lAe)
19/10/24 00:37:41 Q0ivtzd50.net
ジョンが不細工すぎた
これに限る

647:名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa27-W1wl)
19/10/24 00:43:35 LGE3UMDja.net
ターミネーター4はむしろ原点回帰で1のような怖さがあって好き

648:名無シネマ@上映中 (ブーイモ MMe7-HBqz)
19/10/24 00:53:32 84PDxA0rM.net
ジョンが不細工すぎた

649:名無シネマ@上映中
19/10/24 01:03:32.21 O5J4QLgId.net
AOSでターミネーター4視聴は罰ゲーム扱いされてたな

650:名無シネマ@上映中
19/10/24 01:03:35.74 1XMbs+bp0.net
ジョーカーみたいに普通の人が極悪人になる話やらないの?

651:名無シネマ@上映中
19/10/24 01:11:13.98 K1AJ23Dea.net
そんなんマーベルがやらんでも
京アニ事件を映画化したらええ

652:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3332-gqiP)
19/10/24 02:42:48 ZFzowrxM0.net
デップーが青葉おじに負けそうでワロタ

653:名無シネマ@上映中
19/10/24 03:59:27.61 yF+T+UoM0.net
>>638
2の二番煎じなんだけど、その部分に徹してる点は良く出来てると思う。ラストシーンは絶望の中の一筋の希望って感じでけっこう好きだ。

654:名無シネマ@上映中
19/10/24 05:12:28.11 W0A4gXGB0.net
もうマーベルは何十年やってもジョーカー超えできないだろう

655:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cfb3-RYcx)
19/10/24 07:12:04 Ry2C+Oaf0.net
T3はジョンがイケメンでギャグ作風じゃなかったらもうちょい名作扱いされてたろ

656:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7f0a-yJRS)
19/10/24 07:32:43 zVOsMUBH0.net
MCUが流行ったからこそジョーカーは生まれた
邪道をやるにはまずは王道があるからこそだし

657:名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa87-a7cA)
19/10/24 07:39:22 xOv0K50aa.net
ジョーカーが日本で売れたのってアメコミ臭を隠してたからだろ
知らずに単発映画だと思う人が多い

658:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7f0a-yJRS)
19/10/24 07:42:50 zVOsMUBH0.net
売れたと生まれたは違うでしょ

659:名無シネマ@上映中
19/10/24 08:25:02.21 AZBUw28x0.net
50年後くらいにアイアンマンからエンドゲームまでリメイクしてほしい。。

660:名無シネマ@上映中
19/10/24 08:30:08.47 NUaZ0Afra.net
>>620
同じ物だよ

661:名無シネマ@上映中
19/10/24 09:21:45.27 IHmufMYca.net
タイムトラベルものなんて誰も真面目に見ないのに、他映画を全否定することで当映画ルールを正当化するというやり方はちょっと引っかかった。

662:名無シネマ@上映中
19/10/24 09:31:34.02 ANf//b770.net
他の映画を例に出したほうが単純な過去改編じゃダメなことを分からせやすかったからじゃね?

663:名無シネマ@上映中
19/10/24 09:58:27.00 noOF188/0.net
>>647
何言ってんだこいつ

664:名無シネマ@上映中
19/10/24 10:51:54.24 xtXrJxh4d.net
URLリンク(jp.ign.com)
ディズニーCEOがスコセッシとコッポラのマーベル作品批判に対し「無礼だ」と反論

665:名無シネマ@上映中
19/10/24 11:04:02.51 Ha8A+CwM0.net
無礼なのは巨匠に対して敬意を持たないマベール俳優監督位とディスニーだよ
大体マーベル映画以外全く数字取れない大根俳優&監督ばかりだし
MIBの新作、ブライトバーン大コケでMCUだから売れただけの人間が勘違いするなよ

666:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bf5f-cmPQ)
19/10/24 11:15:09 Ex/9k3k20.net
うるせえっ ジェミニマンでもみとれっ

667:名無シネマ@上映中
19/10/24 11:23:06.01 g8njjvYfd.net
嫉妬してるだけ

668:名無シネマ@上映中
19/10/24 11:44:03.93 5C+7V24x0.net
MCUが売れてんだからいいじゃん

669:名無シネマ@上映中
19/10/24 11:44:49.78 0LL/26XQd.net
MCU以外作らなくてもよくね?

670:名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa27-x9wT)
19/10/24 12:07:20 ChwpeWbda.net
コケたのは単純につまらないからだろ

671:名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa27-3lAe)
19/10/24 12:11:56 Lg5dkTqKa.net
ここ最近の映画はリメイクリブートや数年越し続編とか多いな

672:名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa27-SNNO)
19/10/24 12:22:12 ePJyTOsma.net
スコセッシなんて過大評価の糞監督だし
コッポラなんてゴッドファーザー1、2は素晴らしいが後の映画なんて駄作だらけの糞監督
地獄の黙示録(笑)なんて作った奴が偉そうに他所の映画語ってんじゃねーよ

673:名無シネマ@上映中 (スップ Sd1f-/P2k)
19/10/24 12:22:28 nXhRk8vsd.net
過去の栄光にすがってる

674:名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd1f-MdO6)
19/10/24 12:27:42 VKdkr6q2d.net
>>655
これだけ言ってもまだわかってない観客もいるぐらいだし

675:名無シネマ@上映中
19/10/24 12:28:21.51 zaSvztB00.net
>>603
そうだった。完全に勘違いだわ

676:名無シネマ@上映中
19/10/24 12:30:52.18 nKgxAwBed.net
スコセッシもコッポラも富も名声もあるのになんであんなに余裕ないんじゃろ
自分の地位が脅かされたわけでもないしどっしり構えてたらいいのに

677:名無シネマ@上映中
19/10/24 12:35:01.20 u7OCGDWwd.net
別に乗っかるわけじゃないがクリヘムは大作には度々出るのに尽く評判悪くて可愛そうだよなぁ……
ゴーストバスターズもMIBも彼目当てで行ったのにつまんなくて本当残念だった

678:名無シネマ@上映中
19/10/24 12:36:19.31 C6UPqCrCa.net
>>669
この流れに飲み込まれてアメコミユニバース系の映画ばかり作られるようになる未来を案じてるんだろ

679:名無シネマ@上映中
19/10/24 12:39:10.40 v97ABpmZa.net
>>652
アイアンマンとハルクは再編集版とか出してほしいな

680:名無シネマ@上映中
19/10/24 12:56:33.64 K1AJ23Dea.net
>>669
自分の映画に金が回らなくて配信系に追いやられたからじゃね?だったら他社ディスるんではなくこれからは配信系の時代配信バンザイって称賛すればいいのに

681:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cf20-KSaA)
19/10/24 13:07:29 /8JlH8oq0.net
でもMCUはテーマパークってのは妥当な話だと思うけどな
むしろスコセッシの危機感に対してギャーワー騒いで
老害だ嫉妬だと嘲笑するMCUヲタの方が余裕ないんちゃう
世界で一番売れてるんや、ディズニーが映画館全部押さえたから
スコセッシの映画なんかかからんやんけプギャー、
みたいなセンシティブな反応の方が「なんで?」やで
売れてるのが凄い言うのならもっと余裕の反応したらいいのに
テーマパークええやん別に
スコセッシだって「テーマパークは楽しいしいいと思うけど
映画館がそればっかりになるのが困る」、って言っただけやん

682:名無シネマ@上映中 (ワイモマー MMff-roNU)
19/10/24 13:08:50 gJEj4ve9M.net
頭悪そうなヒーロー映画ばかり作られたんじゃ映画産業も終わりだよな
まあジョーカーがある程度売れたからまだ完全に終わったわけじゃないだろううけど
社会派映画は全く作られなくなったものな・・・

683:名無シネマ@上映中 (ワイモマー MMff-roNU)
19/10/24 13:10:48 gJEj4ve9M.net
アイアンマン初期とかはまだ社会的なメッセージがあったけど
今は完全な漫画の世界だものなマッチョイズムでアメリカ最高みたいな映画ばかり

684:名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa27-UCUv)
19/10/24 13:12:09 K1AJ23Dea.net
ガッツリ見てんだなw

685:名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd1f-jbV9)
19/10/24 13:14:32 nKgxAwBed.net
>>675
全く作られなくなった…?
どこの星の人?

686:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e39d-miMR)
19/10/24 13:17:24 5C+7V24x0.net
>>675
お前がヒーロー映画しか見てないだけだろ

687:名無シネマ@上映中
19/10/24 13:36:09.42 gZ8phqEva.net
>>676
テロリストを叩いて回るあたりめっちゃ好きだわ
戦車破壊するシーンみたいなのが無くなってちょっと残念

688:名無シネマ@上映中
19/10/24 13:46:36.16 jKBqVNFId.net
スコセッシとスピルバーグ「アメコミに頼ってる今の状況じゃハリウッドも観客もまずいでしょ」
コッポラ達「MCUが儲けてて腹立つなぁムクムクムクッ……他の大御所が叩いてるし便乗して叩いたろ!」
この違いがある

689:名無シネマ@上映中
19/10/24 13:51:58.22 o8Gd/OsH0.net
流石にコッポラの映画見たことない奴がいるわけないよな

690:名無シネマ@上映中
19/10/24 13:59:13.43 QA00XmBV0.net
直接的なディズニー批判が業界タブー扱いでできないからMCUに矛先向けて間接的ディズニー批判してるだけに俺には見えるけどな
ディズニーストレートに批判した奴はルーカス級でも酷い目にあわされるから

691:名無シネマ@上映中
19/10/24 14:12:03.35 ChwpeWbda.net
ミッキーこええな

692:名無シネマ@上映中
19/10/24 14:19:11.93 wEqaoNfOp.net
アイアンマンシリーズは実はテロリズムはアメリカ国内からの支援と演出の結果という話だったからな

693:名無シネマ@上映中
19/10/24 14:34:30.94 QA00XmBV0.net
どう考えてもテーマパークってディズニーの体制への批判だし

694:名無シネマ@上映中
19/10/24 14:40:59.59 5C+7V24x0.net
ディズニー以外も同じようなもんだし1番売れてるMCUを例に出しただけだろ
今のハリウッドの映画界全体に向けて言ってるんやろ多分

695:名無シネマ@上映中
19/10/24 14:42:59.76 lzvhqSXH0.net
URLリンク(i.imgur.com)

696:名無シネマ@上映中
19/10/24 14:44:23.63 bEwdL2cta.net
ミッキーパッチンネタはリアルすぎて笑えんw

697:名無シネマ@上映中
19/10/24 14:47:25.10 K1AJ23Dea.net
>>688
最後の石はアバターか?

698:名無シネマ@上映中
19/10/24 14:55:46.37 PDpy4r1K0.net
「我々は映画から何かを学ぶことを期待するからです。何かを得たいと思うし、啓蒙を、知識を、刺激を受けたいと思うから。
同じ映画を何度も、繰り返し観ることで、得られるものがあるのかどうかが私には分からない。
マーティンが“映画じゃない”と言ったのは親切だったと思いますよ、“浅ましい”とは言わなかったので。私はそのように言いますが。」

かっけえ

699:名無シネマ@上映中
19/10/24 15:44:13.22 Q0ivtzd50.net
>>686
ユニバーサルとかも嫌ってそうだな

700:名無シネマ@上映中
19/10/24 15:49:34.58 to+ZC4MGa.net
ナタリー・ポートマンのコメントは
反論というよりスコセッシの意見を砕いて再説明してるだけな気がw

701:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c31c-roNU)
19/10/24 16:09:17 fQxnTPH40.net
ワイティティやガンがタクシードライバの監督だったら
トラヴィスは悪の政治家殺してヒーローになって終わりとか勧善懲悪映画で終わってただろうな
キングオブコメディでルパートが最後に大受けして一流のコメディアンになって成功

そこがスコセッシとMCUしかヒット取れない低予算ホラー出身監督との差
その点ライミはちゃんと原作に通じた社会の厳しさをちゃんと織り込めたスパイダーマンを作ったよね

702:名無シネマ@上映中 (スフッ Sd1f-ErsV)
19/10/24 16:10:45 ue8HdpVGd.net
>>694
お前はジェームズガンの作品を本当に見たことあるのか?

703:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bf5f-cmPQ)
19/10/24 16:16:57 Ex/9k3k20.net
スーパーとか見てたら>>694みたいな感想は出ないわなw

704:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c31c-roNU)
19/10/24 16:17:39 fQxnTPH40.net
スーパーヒーローは、単に今日のギャングスターやカウボーイ、宇宙探検家です。酷いスーパーヒーロー映画もありますが、
美しいものもあります。ウエスタンやギャングスター映画(そしてそれ以前はただの『映画』)のように万人受けってわけじゃありません。
天才だってそうです。それでいいのです」と話している。


全然違うよね
前者はあくまで人間がやってるから現実的だけど
後者は人間じゃないからあれにはなれないし
現実ではスーパーヒーローなんて助に来てくれないよ?
地球を壊すのは宇宙人でなく同じ人間だからさ
こういう映画って今ある問題から目をそむけてるだけなんだよな

705:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 839d-CM8p)
19/10/24 16:21:13 QA00XmBV0.net
スコセッシとかコッポラも好きだけど大衆娯楽映画sageはただの監督の老害化で残念としか思えないからディズニーあたりの批判が事実上許されなくなりつつある大手映画会社への批判を関節的にやってるのだと思いたいね

706:名無シネマ@上映中 (ガラプー KK07-DbjP)
19/10/24 16:27:26 CK7qPmfaK.net
フィクションに現実から説教しても野暮だからね

とりあえず次のMCUを待ちながら原作本誌も楽しむよ
2020年は大きなイベントが続くみたいだし

707:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c31c-roNU)
19/10/24 16:28:50 fQxnTPH40.net
>>695
あるよ
スーパー! で才能を枯渇しちゃったね
俺はあれぐらいのものを期待してたんだけどガッカリだね何も笑える点もブラックジョークもなかった
GOGはただのおちゃらけミュージックビデオみたいなもん
あれで感動したなんて思うやつの頭を割ってみてみたいもんだわ というか安っぽい感動なんていらねーし
宇宙人が死んだとして人間じゃないんだから感動なんてするかよ昆虫が死んだようなもんだろ?あれで感動とかバカ丸出し
Escape(The Pina Colada Song)をこんな映画に使われたことの怒りのほうが強い

708:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bf5f-cmPQ)
19/10/24 16:33:04 Ex/9k3k20.net
ていうかMCUってわりと現実的な問題取り込んでるよね
直接ではないけど

709:名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa27-UCUv)
19/10/24 16:33:52 K1AJ23Dea.net
なんでそこまで下らないものに熱心に細かく関われるのか分からん

710:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c31c-roNU)
19/10/24 16:39:49 fQxnTPH40.net
近年で社会的なメッセージがあったのはホームカミングぐらいだな
現実を生きてる人間ならバルチャーを応援したくなるね

711:名無シネマ@上映中
19/10/24 16:41:53.86 CNP14QZXM.net
イキリオタク長文たれ流してて草
面白いから新作来るまで毎日投稿して

712:名無シネマ@上映中
19/10/24 16:45:11.54 m5p3jLhgd.net
スパイダーマンはヴィランに同情することが多いな

713:名無シネマ@上映中
19/10/24 16:45:45.15 /HCk9Wex0.net
スタローンがMCUに参加したけど、シュワちゃんも参加する可能性ってあるだろうか。

714:名無シネマ@上映中
19/10/24 16:51:31.13 CK7qPmfaK.net
>>706
もう少し若い頃だったらスパイディのヴィランでクレイヴン ザ ハンター役とか似合ってたと思う

715:名無シネマ@上映中
19/10/24 16:54:09.71 ue8HdpVGd.net
>>700
お前の最初のレスと矛盾してないか?ただの勧善懲悪しか描けないと言ってるじゃん

716:名無シネマ@上映中
19/10/24 16:55:07.03 ANQWdyTS0.net
ターミネータージェニシスの老シュワとエミリアクラークのコンビはメシア3部作の老ケーブルとホープのコンビとダブったわ

717:名無シネマ@上映中
19/10/24 16:59:31.79 GNGDVcjv0.net
シュワならヒーローで見たいわ
ケーブルがジジイでもいいじゃない

718:名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa27-xOAQ)
19/10/24 17:15:44 VsHzu1DGa.net
>>706
シュワルツネーガーといえば
バットマンのミスターフリーズ

719:名無シネマ@上映中
19/10/24 17:22:47.51 yF+T+UoM0.net
>>671
そりゃ杞憂もいいところだな。DCのユニバース系は失敗して単発路線に移っちゃったし、ダークユニバースは初動からコケたし。

720:名無シネマ@上映中
19/10/24 17:25:20.51 yF+T+UoM0.net
>>701
ウィンターソルジャーとかブラックパンサーとか、テーマ性があるよね。それをエンタメと両立させてるんだから凄い。

721:名無シネマ@上映中
19/10/24 17:26:22.04 1uMEogvw0.net
映画にある社会的メッセージの価値は意味わかるけど
マーベル映画はこれぐらいで十分だろ、全映画を重厚にしてどうするのって話
むしろ何もなさそうな所とか
一見アホなシーンから社会的メッセージを見つける方が面白い

722:名無シネマ@上映中
19/10/24 17:31:51.33 Q0ivtzd50.net
X-menシリーズとかその塊だからMCUの奴楽しみだな

723:名無シネマ@上映中
19/10/24 17:36:08.93 wEqaoNfOp.net
兵器産業と拡大政策、監視社会に潜むファシズムへの警告、人種的断絶、女性の社会進出の暗喩
他にもあるだろうけどいろんな映画があるのがMCUのいいとこだね
娯楽作でないものを願うのは流石に行き過ぎと思うけど

724:名無シネマ@上映中
19/10/24 17:44:42.56 dtRnMwiy0.net
>>713
その2作はエンタメと社会的テーマとのバランスがいい気がするね
逆にエンタメ全振りな作品ってなんだろう?アベ1?

725:名無シネマ@上映中
19/10/24 17:48:39.18 sFMoJsdId.net
>>717
インフィニティウォー〜エンドゲームはもうエンタメ全ブッパのファン向け感ある 特にエンドゲーム

726:名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa87-a7cA)
19/10/24 17:54:37 fIg8ffRza.net
娯楽全振りはラグナロク

727:名無シネマ@上映中
19/10/24 18:06:00.43 RUaBXWbEa.net
インチキ臭いメッセージとかテーマとかそんなん要らん
最高に面白いエンタメ映画を作ってくれればそれでよい

728:名無シネマ@上映中
19/10/24 18:22:09.53 uO87Ji9md.net
スゲー悪いヤツがいて、それをイケメンとマッチョと美女がブッ飛ばす
こういうのでいいんだよ

729:名無シネマ@上映中 (ガラプー KK07-iqSq)
19/10/24 18:27:02 h3JjO8w7K.net
ハルク
人々に恐れられる

ちびっこに大人気

ファンタスティック4の岩の人
人々に恐れられる

ごく一部の人には理解され、彼女もゲットするも
人々には恐れられたまま
嫁と娘とも絶縁

どうしてこうも違うのか

730:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b36c-Kqhs)
19/10/24 18:36:22 dtRnMwiy0.net
>>718
エンドゲームは個人的に泣いたからエンタメ感なかったけど言われてみればそうだな
笑えるエンタメもいいけど泣けるエンタメもいいよね

731:名無シネマ@上映中 (スププ Sd1f-M1yS)
19/10/24 18:42:56 sFMoJsdId.net
>>722
緑のおっさんと岩のおっさんなら緑のおっさんのが親しみやすく感じる

732:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e333-MdJ4)
19/10/24 18:48:21 8vDkyXur0.net
社会的メッセージ性()

そんなんならコマンドーとかが出てきた時点で駄目だわな。

733:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c3f0-3lAe)
19/10/24 18:58:42 Q0ivtzd50.net
ガンロックぐらい愛嬌ないとな

734:名無シネマ@上映中 (ササクッテロ Sp47-PGwi)
19/10/24 19:16:01 dnOCegj9p.net
コッポラは甥の前でも同じこと言ってみてくれ

735:名無シネマ@上映中
19/10/24 19:23:08.28 YzBJL3GO0.net
スピルバーグの意見は同意できるな
西部劇の件もだが、3年前の発言もいい
「リチャード・ドナーの『スーパーマン』や、(クリストファー・)ノーランの『ダークナイト』、最初の『アイアンマン』はすごく良かった。
でもスーパーヒーロー映画で最も感銘を受けたのは、『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』だ。
この作品を見終わって映画館を出た時、皮肉のない、必要な時に現実的なことを考えなくていい、新しい経験をした感覚になった」

736:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bf5f-cmPQ)
19/10/24 19:33:00 Ex/9k3k20.net
スピルバーグも昔は売れてるけどくだらねえ映画ばっかりとりやがってみたいに言われてたよね

737:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e333-MdJ4)
19/10/24 19:35:51 8vDkyXur0.net
ロストワールドとか駄目続編の典型だしな。

738:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ffd3-YLAF)
19/10/24 19:43:34 xxqIFksO0.net
ガーディアンズの下ネタ、バイオレンスネタをまじめな顔で話すドラックスも子供受けするだろうな

739:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ff9d-BMl7)
19/10/24 19:48:08 aBQcuSkL0.net
社会派の映画はネットや円盤で一人で観る
エンタメ映画は映画館で家族で観る
特に安定感のあるMCUは安心して家族分前売り券買う
そういう時代だ諦めろスコセッシお前はネット行きだ

740:名無シネマ@上映中 (スププ Sd1f-wqe1)
19/10/24 19:48:58 rIhU4tXOd.net
タクシードライバーのメッセージってなんだよ
中年オルトライトはモヒカンにしてお気に入りの風俗嬢の店に突撃しろってことか?

741:名無シネマ@上映中 (ブーイモ MM1f-C0MJ)
19/10/24 19:50:11 e/3Ah6hEM.net
>>733
あれはベトナム帰還兵の件とか当時の荒れた社会を風刺してたんとかじゃねぇのか

742:名無シネマ@上映中 (スプッッ Sdc7-ZnDs)
19/10/24 19:53:15 cWg8LrTMd.net
スコセッシもコッポラもどこまでがMCU管轄なのか把握もしてないで発言しとるのがなんとも
スコセッシにいたっては一つも見てもいないみたいだし

743:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bf5f-cmPQ)
19/10/24 19:57:49 Ex/9k3k20.net
コッポラってディズニーランドのキャプテンEOっていう
マイケルジャクソン主演のアトラクションの監督やってたんだな



744:しかして本人的に黒歴史的ななにかになってるんか



745:名無シネマ@上映中 (ササクッテロ Sp47-HiRB)
19/10/24 19:57:50 Chyn3sXzp.net
スコセッシとコッポラの発言がひとくくりにされてんのはなんか違和感あるんだけどな
スコセッシの「テーマパーク」発言は良い意味でMCUのある側面を的確に例えてると思うし、そういう映画の存在意義自体を否定してるわけではないでしょ?
対してコッポラのはただの感情的な悪口でしかない

746:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7f0a-yJRS)
19/10/24 19:59:46 zVOsMUBH0.net
俺だよ!悪魔博士だよ!

747:名無シネマ@上映中 (ガラプー KKe7-DbjP)
19/10/24 20:05:20 CK7qPmfaK.net
>>722
ベンは去年アリシアと結婚たのにもう別れたのか
確かにアリシアの怖さが垣間見えた場面は有ったけど

748:名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa27-qRtq)
19/10/24 20:09:21 to+ZC4MGa.net
GOTG1は宇宙人底辺層の世界観をちゃんと徹底的に作り込んでたのが驚いた。

749:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ff44-fRVd)
19/10/24 20:14:59 FctLjM/s0.net
コッポラはスパイダーバースは評価してるらしい
多分ディズニーを遠回しにdisりたかったのかな

750:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cf33-ueud)
19/10/24 20:16:33 LNBqJNm+0.net
そりゃコッポラの方が芸術畑寄りの人だしスコセッシなんて劣化リメイクでお情け作品賞貰う人だよ
芸術畑の人がマーベルつまんねって言ってもそりゃそーだろとしか

751:名無シネマ@上映中 (スプッッ Sddf-/P2k)
19/10/24 20:19:11 Y1TAW9KXd.net
どっちも3流監督じゃねーか

752:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ fff0-RXo9)
19/10/24 20:19:13 VOrlHifI0.net
変な擁護ツイが回ってきたが
さすがにスコセッシやケン・ローチに向かって
多様性は大事ですよ?とか上から目線でいうのは
無知すぎて恥ずかしい…
スピルバーグだってヒーロー映画に小さな映画が駆逐されてしまうって否定的な発言してるのに
なに勝手に味方認定してるんだよ

753:名無シネマ@上映中 (ブーイモ MMff-C0MJ)
19/10/24 20:24:50 HnzJKiUUM.net
>>743
君の中ではね
世間では違うよ

754:名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa27-x9wT)
19/10/24 20:25:51 39JCHi3ta.net
巨大になりすぎるディズニー帝国はいかがなものかって意見なら同意できるwww

755:名無シネマ@上映中 (エムゾネ FF1f-Xtl1)
19/10/24 20:25:52 Bhg6z87HF.net
>>744
ここに書くんじゃなくてその人に伝えてあげてください

756:名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa27-x9wT)
19/10/24 20:27:48 39JCHi3ta.net
あと小さな映画館はどんどん潰れてシネコンしか生き残れないって悲しい現状も

757:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c3f0-3lAe)
19/10/24 20:34:08 Q0ivtzd50.net
買収されない場合は潰れパターンのが多いなどの企業も

758:名無シネマ@上映中 (スップ Sd1f-dl2L)
19/10/24 20:42:23 N5dgTreyd.net
>>724
そのうち青い獣のおっさんも加わると思うと胸熱だな

759:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 839d-F3sD)
19/10/24 20:44:30 BOhG0U860.net
>>732
スコセッシが文句垂れた理由って、これを配給側に言われたからっぽい

760:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e39d-miMR)
19/10/24 20:45:56 5C+7V24x0.net
勝手に潰れてくのを自分たちのせいにされても困るだろディズニーも
ビジネスなんだから売れないとこは潰れてくのが当たり前やろ

761:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ffd3-YLAF)
19/10/24 20:53:24 xxqIFksO0.net
海パンのおっさんや全裸のサーファーの出番はあるだろうか?

762:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ fff0-mjLV)
19/10/24 20:59:23 gdO/1cMd0.net
まあ普通に客入らんからな……

763:名無シネマ@上映中 (スフッ Sd1f-/P2k)
19/10/24 20:59:44 QelWYSQSd.net
>>745
こんな醜態晒してるのにまだ認めないの?

764:名無シネマ@上映中 (ブーイモ MMff-C0MJ)
19/10/24 21:00:52 9steQt1hM.net
>>755
世間に問えばいいよ
人格がどうであれば映画監督としては一流と答えるだろうよ

765:名無シネマ@上映中 (ワイモマー MMff-roNU)
19/10/24 21:11:48 gJEj4ve9M.net
スコセッシとコッポラが三流?w

766:名無シネマ@上映中 (ササクッテロ Sp47-HiRB)
19/10/24 21:12:41 Chyn3sXzp.net
>>753
海パンのおっさんはブラパン2のヴィランになるってリークがある
ファンタスティックフォーが公開決まってるから全裸サーファーもそのうち来るだろう

767:名無シネマ@上映中 (スフッ Sd1f-M1yS)
19/10/24 21:13:15 fe+4TXFWd.net
スコセッシは一流 コッポラは昔は一流今は……

768:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ffe3-ifJw)
19/10/24 21:29:43 YrBG/qUs0.net
>>757
今一流と呼べるのはトッドフィリップスだけだぞ

769:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 437f-frhH)
19/10/24 21:32:47 v1axTRq10.net
前のF4の時のシルバーサーファーって確かCGで吹替えはフィッシュバーンだった
ディズニーのドレスコード全裸大丈夫なのか?

770:名無シネマ@上映中 (ブーイモ MMe7-mJOO)
19/10/24 21:50


771::42 ID:ojKvkkMIM.net



772:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ffe3-ifJw)
19/10/24 21:55:56 YrBG/qUs0.net
>>762
そのアイリッシュマンとやらはジョーカーに勝てるの?

773:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c3f0-6UbF)
19/10/24 21:58:11 7irnn47J0.net
どんな良い作品撮ろうが見ないで批判する行為は老害と言われても仕方ない

774:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6f33-GY2z)
19/10/24 21:58:38 q6rqJhdm0.net
DCショップが駅ナカでやってたけどスパイダーマンのマーベルより今一つ盛り上がってない

スーパーマンとバットマンの人形はあるがジョーカーはないんだよな

775:名無シネマ@上映中
19/10/24 22:10:49.70 n6wcwCQm0.net
何を持って勝ち負けを決めるかだな
興行収入?賞の多さ?
>>764
しかし逆にスコセッシやコッポラを誰か知らずに老害言ってる連中もいるからな

776:名無シネマ@上映中
19/10/24 22:12:05.02 TPL7Lfnq0.net
URLリンク(www.nme.com)
‘Doctor Sleep’ director uses Martin Scorsese’s own words to counter Marvel criticism
Justifying his response, he references an old Scorsese quote, in which the director says “movies are our dreams,”
and that no one dream is more valid than another. Watch the full interview below.

777:名無シネマ@上映中
19/10/24 22:19:48.93 ojKvkkMIM.net
>>763
アカデミー賞レースで互角に勝負すると言われてるし
なんといってもジョーカー自体が100%スコセッシリスペクトで作られてるから
勝ち負け以前にスコセッシより格下
師弟関係みたいなもん
スコセッシいなかったらジョーカーは存在してない
ほんとに何も知らんで言っている奴多いのな

778:名無シネマ@上映中
19/10/24 22:20:11.81 TPL7Lfnq0.net
URLリンク(www.wsj.com)
ボブ・アイガー
Bob Iger Responds to Marvel Critics,

779:名無シネマ@上映中
19/10/24 22:56:38.87 f8s1TjVG0.net
>>766
要するにスコセッシらもそういう有象無象と同レベルの批評をしだしてるってこと
若者が古い映画なんて見る価値ねーよと思考停止で切り捨てる行為と全く同じ行為
あれほどの名作を世に送り出した傑物にしてはあまりにもお粗末な言動
晩年を汚すとは正にこのことだよ

780:名無シネマ@上映中
19/10/24 22:57:26.75 RxRRsvCNd.net
>>758
海パンのおっさんってネイモアやんな?
あいつ昔のスパイダーマンのアニメのイメージで完全な善玉だと思ってたんだけど元はヴィランだったのか?

781:名無シネマ@上映中
19/10/24 23:17:19.76 v1axTRq10.net
ロキってラグナロクからIWでソーと共闘してたけどアベンジャーズというわけではないよね
明確に元ヴィランからアベンジャーズ入りしたのはバッキーだけ?

782:名無シネマ@上映中
19/10/24 23:20:05.57 W7Cs9HM70.net
バッキーは洗脳されてたからねえ
仕方ないっちゃあ仕方ない

783:名無シネマ@上映中
19/10/24 23:21:45.13 BOhG0U860.net
>>772
ワンダとピエトロ

784:名無シネマ@上映中
19/10/24 23:24:24.37 dtRnMwiy0.net
バッキーはサイドキック→ヴィラン→?→アベンジャーズ?
ポータルから出て来た人はアベンジャーズ認定でいいのか?
あとネビュラも元ヴィランな気がする

785:名無シネマ@上映中
19/10/24 23:37:48.37 1WpgihpCd.net
バッキーは正式加入はしてない気はする

786:名無シネマ@上映中
19/10/24 23:39:59.39 aDwjfqtgK.net
ヨンドゥも…立派な戦士だった ラベジャーズだからアベンジャーズと違うのか
ネビュラ普通に馴染んでたからヴィランかな?ただ姉さん欲しかっただけっていじらしいGotG絶対メンバーから犠牲者出るから切ないわ

787:名無シネマ@上映中
19/10/24 23:47:02.28 R+MvaNQC0.net
エンドゲーム後のアベンジャーズ常勤メンバーってハルクとファルコンと弓くらい?アントマンとワスプは入るか

788:名無シネマ@上映中
19/10/24 23:51:38.09 GOoLNSPod.net
なんとでも言えばいいけどせめて見てから言ってほし

789:名無シネマ@上映中
19/10/24 23:56:41.87 1WpgihpCd.net
>>778
ワンダも

790:名無シネマ@上映中
19/10/24 23:59:36.58 gdO/1cMd0.net
ネビュラは浄められた
It was fun.

791:名無シネマ@上映中
19/10/25 00:01:47.51 LOTiQVUgd.net
コッポラはともかくスコセッシは批判じゃないだろアレ

792:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e3c4-1RvR)
19/10/25 00:25:10 WlrLfxgD0.net
ネビュラってスペクトルマン思い出す名前

793:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f396-jkUe)
19/10/25 00:25:47 C9kX9EHx0.net
>>778
ホークアイは引退でしょ
ハルクもあれ怪我治るのか分かんない上性格的に一線は退きたいだろうから常勤はサム、ローディ、ワンダ、ホープくらいか
……地味だな

794:名無シネマ@上映中
19/10/25 00:46:11.05 KpoBWm9b0.net
スコセッシは批判してるわけではない アホなのはスコセッシに便乗して別のことほざいてるコッポラ

795:名無シネマ@上映中
19/10/25 00:49:33.84 WlrLfxgD0.net
>>784
代わりにシルバーサーファーとウルヴァリンいれてにぎやかにしよう

796:名無シネマ@上映中
19/10/25 00:55:45.71 LpA14i8p0.net
>>785
コッポラは凄いよな
スコセッシは業界への警鐘のつもりの発言で、クリエイター側を傷つけない様に言葉に気をつけていたのに、コッポラは単に喧嘩売りに来ただけ

797:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f396-jkUe)
19/10/25 01:04:38 C9kX9EHx0.net
>>786
言ってから気付いたけど、テロリストやらスパイやらの悪行が尽く露見してるナターシャがアベンジャーズ出来てたんだから(本人がやりたがるかはともかく)バッキーもアベンジャーズ入っていいよな
個人的にはシビルウォーの時キャップとしてたアイスの話みたいな緩い会話をローディとかとするバッキーも見てみたいし

798:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cf33-ueud)
19/10/25 01:12:47 2Hs66O300.net
逆にコッポラにMCUサイコーて褒めて貰いたいか?
批判することも許さないてディズニー共産党体制やん

799:名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd1f-ZnDs)
19/10/25 01:16:40 dbxlsuovd.net
何を言ってるんだお前は

800:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d329-GYgd)
19/10/25 01:26:41 OADJCk7h0.net
批判(批評)と悪態はまったく別モノだろ
スコセッシのはむしろ妥当な批評、こういう大衆向け作品ばかりになると
映画界の進化としては良くないんじゃないかというのは一理ある

801:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 839d-CM8p)
19/10/25 01:34:13 cDbTwrbX0.net
>>786
スパイディもなんだかんだでネズミとソニーが仲良く喧嘩しながら残留し続けさせる羽目になる予感しかないわ

802:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 839d-CM8p)
19/10/25 01:36:24 cDbTwrbX0.net
>>765
ジョーカーが一般にグッズ売れるキャラかというと微妙だし...
スパイディとバットマンは一般に売れる

803:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bf86-5LUk)
19/10/25 01:55:40 OVfbrtKR0.net
アイアンマン3でスーツ依存克服して全部廃棄したのにAOUで速攻アイアン軍団とか作ってるのちょっと話繋がってないよな

804:名無シネマ@上映中
19/10/25 02:04:18.39 6APCSsek0.net
>>794
それウルトロン見た時から気になってる
どこかで納得のいく説明されてないかな?ウルトロンのオーコメには特にフォローなかったはず

805:名無シネマ@上映中
19/10/25 02:06:28.21 5B5rWgzv0.net
依存症は克服したけどアーマーは必要って事だろ。スマホ依存症の人が克服出来てもスマホなきゃ困るのと一緒じゃね

806:名無シネマ@上映中
19/10/25 02:09:48.58 L+f92aHKd.net
エンドゲームのキャップにまくしたてるシーンが一応フォローになってないかな
要は個人的なスーツ依存は脱したけど宇宙からの脅威に対する懸念は消えなかったと

807:名無シネマ@上映中
19/10/25 02:20:04.38 OVfbrtKR0.net
3は次の話の事とか考えずに完結させるつもりで作ったって話を見た気がするけどああいう展開になるなら最後にスーツ全部爆破とかしなくて良かったよな
あれだけAIスーツあったら十分な戦力になっただろうに

808:名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd1f-/3Wb)
19/10/25 02:27:09 omLAVpPZd.net
CWでトニーが結局そういうの辞めれなかったから
ペッパーと別居中みたいな事を言ってなかったか?
私より趣味が大事なの?ギスギスみたいなのはリアルでもあるわな
IWまでにはペッパー側が理解してくれたみたいだが

809:名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa27-Ptcm)
19/10/25 02:30:05 c1vEjgaza.net
その時のペッパーとの関係云々は只のメタネタ

810:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 73ee-ANvb)
19/10/25 03:12:37 aQgcAwKc0.net
せっかく研究してたんだから量産型ヴィジョンを作ろうよ

811:名無シネマ@上映中 (スッップ Sd1f-APhn)
19/10/25 03:20:02 L+f92aHKd.net
ウルトロンの件がけっこう精神にきてたみたいだしそこには踏み切れなかったんだろう

812:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e39d-zi9C)
19/10/25 05:48:45 5B5rWgzv0.net
パルトローもナタポもMCUから卒業したと見せかけてまた出てくる感じ凄い嬉しいよな。噂通りリヴタイラーもまた出てきてほしいわ。

813:名無シネマ@上映中 (スププ Sd1f-wqe1)
19/10/25 05:49:57 74AJE8v2d.net
>>737
スコセッシは最近だけでマーベルについて2回コメントしてる
テーマパーク発言は1回目、2回目は「マーベルは侵略者だ」と罵倒してる

814:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6f33-GY2z)
19/10/25 05:58:30 kt7ZHZcC0.net
>>778
アントマンとワスプはアベンジャーズに入るのかな
共闘はしたけど入らなさそう

815:名無シネマ@上映中
19/10/25 06:28:45.46 RJHPFlR/0.net
アーマーへの依存をやめたが外宇宙からの脅威に対抗するためのシステムの構築は必要だからな
恒久的に世界を守るためには鋼鉄の軍団は必要だってのがサノスの襲来でよく分かる
生命を半滅されても戦力の維持もできるし、戦い以外にも救助に使えるし

816:名無シネマ@上映中
19/10/25 06:40:12.73 6GPk0DJ90.net
スパイダーマン除くキャプテンマーベルまでのBDセット20作品が69800で売ってるけど誰が買うのか

817:名無シネマ@上映中
19/10/25 06:44:32.55 kt7ZHZcC0.net
>>736
キャプテンEOは悪くなかったよ

818:名無シネマ@上映中
19/10/25 06:46:26.44 plSMAipC0.net
ソフトロックBGM: URLリンク(www.youtube.com)

819:名無シネマ@上映中
19/10/25 07:04:47.48 HB5KJI1D0.net
XMEN1からマーベル映画は一通り見てるけど
面白くなかったのは精々ゴーストライダー2とリブートファンタスティック4くらいだったな
前者は1は面白かったのに、炎のおしっこシーン以外見どころなかったし
後者はツマラナイ上にDC作品のような暗さとドゥームの誰得なデザイン改変が嫌いだった

820:名無シネマ@上映中
19/10/25 07:46:44.94 bVZ98ncLa.net
ゴーストライダー2の見所
・ニコラスケイジの変な演技
・ライダー時のキモい動き
・ライダーが乗ったマシンは全部ヘルマシンに
・V-MAX
・CG技術があがったことによる革ジャンのくすぶり具合がリアル

821:名無シネマ@上映中
19/10/25 07:55:49.60 /rGhLoeR0.net
>>811
ペナンスステア

822:名無シネマ@上映中
19/10/25 07:57:21.13 RJHPFlR/0.net
>>811
コズミックペナンス


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1671日前に更新/221 KB
担当:undef