ジョーカー/JOKER part15 ワッチョイなし
at CINEMA
[前50を表示]
950:
19/10/20 22:54:18 9VBew4vS.net
笑われるのと笑わせるのとでは大きな違いがある
スタンドアップコメディというのは自虐ネタや客イジりネタをする人が多く、所謂ブラックジョークが多い。
そのどちらも「笑われる人」を作り出すもの
アーサーに才能が有る無しの問題ではなく、その環境に身を置いているという事が重要な点。
よく海外では日本人には皮肉が通用しないと言われるが、
それがアーサーの置かれている環境と、ジョークを真に受けてしまう人の心理という点で、理解しやすいかも知れない
951:
19/10/20 23:09:53 U0JWWelP.net
シンママと小人は同じ枠だろ
殺す理由のない優しい人々
952:
19/10/20 23:47:31 CXI6PWyi.net
ジョーカーとして完成されていく過程だとすれば、小人の時はまだ良心が残ってて、シンママの時はもうほぼなくなってたと考えてもいい
953:名無シネマ@上映中
19/10/21 00:45:01.64 NJEsNSb7.net
小人を逃がす元ネタ知らない奴多すぎw
954:
19/10/21 00:48:22 MzoBTTiS.net
なんか結構スレ伸びて話題になってるし
今日は行ってみようかなぁ
955:
19/10/21 01:08:47 b4wtf6GM.net
映画史人ナンバーワンかもしれない
ゴッドファーザー スカーフェイス 時計仕掛け
ビッグフィッシュ フェイク
超えてきた 自分も片親で育ち食べ物がない日もあった
ノートのシーンや トイレでアーサーが怒るシーンは
涙が出た
956:名無シネマ@上映中
19/10/21 01:35:31.89 CIwmXUwA.net
>>921
タクシードライバー見たことある?
957:名無シネマ@上映中
19/10/21 01:44:03.21 0dxGVZf4.net
>>919
元ネタなんなの?
958:名無シネマ@上映中
19/10/21 04:20:23 tWti8nNw.net
151 名前:名無シネマ@上映中 (バットンキン MM2f-X+LF) Mail: 投稿日:2019/10/19(土) 23:53:23.31 ID:GEyHjA7cM
ここもワッチョイかよ。
156 名前:名無シネマ@上映中 (バットンキン MM2f-X+LF) Mail: 投稿日:2019/10/20(日) 01:12:50.77 ID:4zfF/VOgM
>>153
つかなんで平気なのかなあと。
158 名前:名無シネマ@上映中 (バットンキン MM2f-X+LF) Mail: 投稿日:2019/10/20(日) 01:52:37.86 ID:4zfF/VOgM
埋め立て荒らしって、ワッチョイスレ立てた奴がワッチョイなしスレを潰すためにやるもんだよ。
最近はな。
161 名前:名無シネマ@上映中 (バットンキン MM2f-X+LF) Mail: 投稿日:2019/10/20(日) 02:52:23.76 ID:4zfF/VOgM
いまどきデフォが携帯だろ。
アプリの専ブラから書き込むもんでしょ。
適宜あぼーんしつつ。
ワッチョイあったってイヤなことを書き込む奴はいなくならないよ。
164 名前:名無シネマ@上映中 (バットンキン MM2f-X+LF) Mail: 投稿日:2019/10/20(日) 03:05:04.46 ID:4zfF/VOgM
荒れてもないのにワッチョイ付けてると、そのうち板が過疎るよ。
172 名前:名無シネマ@上映中 (バットンキン MM2f-X+LF) Mail: 投稿日:2019/10/20(日) 10:13:34.45 ID:4zfF/VOgM
>>171
ならTwitterに行けばいいのに。
↑ ↑ ↑ ↑
このスレ立てたキチガイのレス
スレリンク(cinema板)
959:名無シネマ@上映中
19/10/21 04:22:30 tWti8nNw.net
>>1=2=12
このスレ立てたキチガイがまた別にスレ立ててやがる
こいつはマジキチ
※他のワッチョイスレでもこのワッチョイと末尾Mを見たら要注意(このスレでも3つのIDで自演中)
(バットンキン MMed-CY10 (バッミングク MMae-CY10)= (バッミングク MM9b-IaFx) ID:224MgXkYM(OCN・格安SIM)※末尾M
(バッミングク MMa5-CY10) ID:224MgXkYM(OCN・格安SIM)※末尾M
(ワッチョイ ea38-CY10)=(ワッチョイ 9f38-IaFx)※末尾0
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ジョーカーを「つまらない」っていう奴は幸せな奴
スレリンク(cinema板)
1名無シネマ@上映中2019/10/13(日) 23:02:59.91ID:i844CGSp
この映画、幸せな人は観ててもつまらないと思う。
俺は共感オブ共感だったし、本当にジョーカー爆誕しろってなった。
みおわって劇場出たところで、他の客がつまらない、アクションくれといっていた。
素晴らしい。
この映画を大勢が面白いと思ったら国が滅ぶ。
そして残念ながら、俺は最高だった。
2名無シネマ@上映中2019/10/13(日) 23:09:04.78ID:i844CGSp
たぶんこの映画以上に「人を選ぶ」映画はない。
楽しい映画でも、面白い映画でもない。
そういうんじゃなく「考えさせる映画」
「ジョーカー」をつまらないという人は、マッド・マックスみたいなのを期待してたのかな
これ観てつまらないと思えるのはとても幸せなことだと思うよ
960:名無シネマ@上映中
19/10/21 04:22:46 tWti8nNw.net
>>11
こいつは他のスレで書き込んだ直後にID変えてこの書き込みしてる
556 名前:名無シネマ@上映中 Mail: 投稿日:2019/10/08(火) 06:48:39.22 ID:qs4y8gbR
>>552
確かに
これ見るとよく似てる
557 名前:名無シネマ@上映中 Mail: 投稿日:2019/10/08(火) 06:50:16.17 ID:qs4y8gbR
しっかしヌンチャク卓球すごすぎるな
>>12
これは↓この書き込みしたのと同じ奴
452 名前:名無シネマ@上映中 Mail:投稿日:2019/10/07(月) 09:19:22.55 ID:z9jLaVI9
おれもやっと見てきた。
もう公開終了間際で、プラピの違う宇宙のヤツやってたよ・・・
日曜レイトなんて人いねーなw
宣伝にある、奇跡てシャロンテートが助かったことなの?!
いつものタランティーノにしては随分とマイルドな仕上がりな気がする。
子役の子可愛かったな〜。アドリブで床に突き飛ばされちゃった子。
西部劇を沢山観てる人は結構面白いシーンとかあったのかな?!
あと、タラはブルースリーのことリスペクトしてると思ってたが、あんな風に描くんだなw
961:名無シネマ@上映中
19/10/21 04:22:53 tWti8nNw.net
>>1-2=4=6=12
こいつはワンス・アポン・ア・タイム・ハリウッドでもワッチョイスレがあるのにワッチョイスレを別に立てる荒らし
最近はジョーカーがいたくお気に入りらしく、ジョーカーでもワッチョイなしのスレを乱立するキチガイ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
33 名前:名無シネマ@上映中 (バッミングク MMae-CY10) Mail: 投稿日:2019/10/07(月) 16:02:14.99 ID:br0szsCOM
ジョーカー/JOKER part15
スレリンク(cinema板)
382 名前:名無シネマ@上映中 Mail投稿日:2019/10/05(土) 10:42:22.30 ID:HTmDCGnp
ワンハリの話題がなくなっても、このスレを彼のために作りつづけていきます
昨日ジョーカーを観て、そう思った
495 名前:名無シネマ@上映中 Mail: 投稿日:2019/10/07(月) 16:20:15.60 ID:br0szsCO
ジョーカー見たあとだと同情しかないわ。
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
この荒らしは以下の3つのワッチョイで複数IDを使って自分で書いた書き込みに自分でレスをして
自演会話を繰り返すので注意
※他のワッチョイスレでもこのワッチョイと末尾Mを見たら要注意・末尾M2つと末尾0で自演する(このスレでも3つのIDで自演中)
(バットンキン MMed-CY10 (バッミングク MMae-CY10)= (バッミングク MM9b-IaFx) ID:224MgXkYM(OCN・格安SIM)※末尾M
(バッミングク MMa5-CY10) ID:224MgXkYM(OCN・格安SIM)※末尾M
(ワッチョイ ea38-CY10)=(ワッチョイ 9f38-IaFx)※末尾0
962:名無シネマ@上映中
19/10/21 05:38:15 crTuAF0E.net
観てきた
バッドマン見たことないけどジョーカーって結局力とか職とか持ってない病気持ちの↑みたいな痛い人なんでしょ?
これでバッドマンとかのヒーローとの戦いに生き残れるのか
963:名無シネマ@上映中
19/10/21 06:23:12.11 1YYktRGU.net
>>844
そんなことしてるオジサンは毎日に近いくらい見るけどオバサンでそんな人滅多に見ないな
964:名無シネマ@上映中
19/10/21 07:03:54.91 Yqi8Vg2e.net
>>928
ジョーカーはアーサーと違って狂っているが頭もキレて犯罪者のカリスマ的存在だからな
ヒーローの弱点もついてくるから大丈夫
965:名無シネマ@上映中
19/10/21 07:48:31 az1EUFUP.net
ヒーロー特攻ついてるから大丈夫やろ
966:名無シネマ@上映中
19/10/21 08:38:12.49 9PRiOvDw.net
必ずバッドマンって書く人が現れるけどわざとなんだろうか
967:名無シネマ@上映中
19/10/21 08:42:21.18 H2FoKhQk.net
Bad Man 悪人
968:名無シネマ@上映中
19/10/21 08:59:50 l7OP4wuB.net
>>928
バットマンも
969:ただの金持ちのおっさんやし
970:名無シネマ@上映中
19/10/21 10:01:50 fRxnNANR.net
ちょっと喧嘩が強くて大企業パワーフルに使ってるおじさんだからな
971:名無シネマ@上映中
19/10/21 11:00:52.81 A/U+TIcS.net
>>922 もちろんあるよ
972:名無シネマ@上映中
19/10/21 11:30:05.01 oqP+gL5Z.net
そもそもジョーカーって強いからバットマンが苦戦するってのが存在意義じゃないよね
むしろそういうありがちなスーパーヴィラン像とは真逆の存在
能力的には普通の人間の域を出ていないただの犯罪者
ただ狂ってるから有罪にならず精神病院を抜け出して悪さをする
その度にバットマンは躍起になって捕まえるけどどんどん犯行はエスカレートしてく
だから不殺の信念で犯罪と戦うバットマンのアイデンティティを脅かす最大の敵になっていく
973:名無シネマ@上映中
19/10/21 11:50:21 Vw5kPjBG.net
>>896
作者の「自作解説」はべつにあてにならないってのは常識なんだがなー
作品のことを一番知っているのが作者とは限らないし
仮に知っていたとしても本当のことを言うとは限らない
974:名無シネマ@上映中
19/10/21 11:51:26 Vw5kPjBG.net
>>915
救急車というかパトカーだが、どっちにしてもサイレンは近づいてきて遠ざかってる
つまりあそこには停まっていない
975:名無シネマ@上映中
19/10/21 11:52:01 Vw5kPjBG.net
939は>>914ね。すまん
976:名無シネマ@上映中
19/10/21 12:18:00 ANctKkmq.net
そもそもアパートの住人が殺されて通報されて警察が来てる状況としたら
同じフロアの犯人がバカ笑いして壁ドンされて足止め受けない訳なかろ
977:名無シネマ@上映中
19/10/21 12:31:22.41 Q1Bc5yTE.net
>>938
解説ですらないよ
言ってるのは登場人物の設定
例えば「俺の解釈ではアーサーは男ではない!監督を信用するな!」なんて言ってるのと同じだが!
それは単なる妄想に過ぎない
978:名無シネマ@上映中
19/10/21 12:37:17.41 2RsQFCi8.net
めちゃくちゃ感動した
彼は過去と未来から自分を救った
今この目の前の刹那刹那に自己を解き放ってやることによって
ただまあ最後のセリフが全てだね
「でもお前には理解できないだろう」
他者という存在が彼の世界から消え失せたことを示すだけでなく
観客への冷酷なメッセージでもある
979:名無シネマ@上映中
19/10/21 12:39:22 ldFw9fva.net
なんだよ
ツイッターで11時11分問題
ここじゃ誰一人当ててもいないやん
便所の落書きだわ
980:名無シネマ@上映中
19/10/21 12:46:32 NJZLIB31.net
マーベル側のヴィラン主役としてはロキのドラマがあるな
ヴィラン扱いでいいのかわからんが
981:名無シネマ@上映中
19/10/21 12:48:10 NJZLIB31.net
あっこっちじゃないわ
982:名無シネマ@上映中
19/10/21 13:43:32 GBGDAAyp.net
>>942
どういうこと?
983:名無シネマ@上映中
19/10/21 13:48:36 IJmGlFC6.net
>>942
全然意味分からなくて草
984:名無シネマ@上映中
19/10/21 15:07:11 Q6FkmKvE.net
フィリップス監督によると、「演技はドキュメンタリーであるべき」と考えるホアキンと、
キャリアも長く“自分のやり方”が決まっているロバートの間で軋轢があったという。
ホアキン 勝新
デニーロ 黒澤
幼い頃リバーにお前がやるのはこれだ!とレイジングブル観せられたが
今や昔憧れた人とも亀裂とは
なかなか
985:名無シネマ@上映中
19/10/21 15:17:39 5hDhjZb6.net
自分の悲しいことを話そうとすると涙が出て止まらなくなるんだけどこれもきっと病気かな
すげーめんどい
986:名無シネマ@上映中
19/10/21 15:24:35.00 +6BtaOrL.net
ハングオ
987:ーバーの自閉症のデブ役は今何しているんだ
988:名無シネマ@上映中
19/10/21 15:29:15.27 Vw5kPjBG.net
>>949
>幼い頃リバーにお前がやるのはこれだ!とレイジングブル観せられた
またここで兄の名前が・・・
989:名無シネマ@上映中
19/10/21 15:30:31.19 MtykgNDj.net
この映画観終わって鬱になった後でスースク観ると
原作のジョーカーはもともとこれだしなと思って気分が直る
990:名無シネマ@上映中
19/10/21 15:36:07 em7ou+Jp.net
質問。途中で寝てしまったが、なんで元同僚を殺してしまったの?何言われたの?
991:名無シネマ@上映中
19/10/21 15:39:24 CVs/iG3v.net
映画アスを見た人ならピンと来るはず
エレミア書11章11節について調べてみろ
11時11分の謎が解けるかもぜ
992:名無シネマ@上映中
19/10/21 15:43:43 bz0+RpAe.net
>>911
アーサーは「才能のない芸人」だから貧乏になって当たり前
政治関係ない
993:名無シネマ@上映中
19/10/21 15:44:49 bz0+RpAe.net
>>949
だたのマウントの取り合い
主役と元スターの間でよくある話
994:名無シネマ@上映中
19/10/21 15:45:44 Xo2V1f71.net
自分の単独映画作るって言われてたのにホアキンに企画取られて傷ついてたというジャレッド・レトー
別スレで親日家のうどん好きと知ってちょっと笑った
そういや昔サマソニに来てたな
995:名無シネマ@上映中
19/10/21 15:48:39.75 bz0+RpAe.net
ジャレットレトは美形すぎて損するタイプ
996:名無シネマ@上映中
19/10/21 15:49:36.16 bz0+RpAe.net
ジャレットレトだと全世界の不細工なコドオジが共感出来ない
こういう映画にはなっていない
997:名無シネマ@上映中
19/10/21 15:57:36.85 Xo2V1f71.net
恋愛絡みなので美形ジョーカーじゃないと説得力に欠けるんだろうが、やっぱりジョーカーは美形じゃないほうがジョーカーらしい
銀歯ギラギラでケタケタ笑ってる時のキチガイ的な気味悪さと
スッと真顔になって眼光鋭いギャップは結構良かったと思う
レト版はホアキン版とはまた違う良さがあったので
対バットマンとかDCEUで続けりゃいいのに
URLリンク(cosmicbook.news)
998:名無シネマ@上映中
19/10/21 16:02:13.26 Vw5kPjBG.net
>>961
このカットはかなりコミックスのジョーカー感あっていいねレトジョーカー
スースク本編ではただのイキリチンピラでつまらなかったが・・・
999:名無シネマ@上映中
19/10/21 16:10:42.98 sxylyeFF.net
レトジョーカー
好きな食べ物:うどん
なんか親近感わくなw
1000:名無シネマ@上映中
19/10/21 16:17:07 ZFHLXxxH.net
>>961
レトジョーカーの風貌は、ジム・キャリー「マスク」を思い出してしまう
1001:名無シネマ@上映中
19/10/21 16:17:45 9829CY11.net
>>960
レトも太ればこの通り
ジョンレノン暗殺犯を演じるために激太りした時の画像
左・チャップマン 右・太ったレト
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
1002:名無シネマ@上映中
19/10/21 16:29:34.88 jL66sUUA.net
ホアキンのジョーカーが今の世の中でウケる理由がなんとなく分かる
レトのジョーカーもアメコミの派手な作風にマッチしてて悪くはない
それぞれ同じキャラ名だけど全く別物
1003:名無シネマ@上映中
19/10/21 16:31:35.77 ZO2gpRtN.net
ジョーカーとバットマンは紙一重、ジョーカーは誰にでもなる可能性があるし街のせいでもあるって意味でいい?
1004:名無シネマ@上映中
19/10/21 16:51:44.23 Vw5kPjBG.net
>>967
>ジョーカーとバットマンは紙一重
これはバットマンの定番の世界観でこの映画もたぶんそう
>ジョーカーは誰にでもなる可能性があるし街のせいでもある
原作では大体の場合これはないが、この映画ではそういう解釈も可能
1005:名無シネマ@上映中
19/10/21 16:58:07.01 tnbqLI2L.net
1
1006:1月11日は本の日
1007:名無シネマ@上映中
19/10/21 17:00:21.26 bz0+RpAe.net
>>965
そこまで太ったらジョーカーじゃなくなる
1008:名無シネマ@上映中
19/10/21 17:02:54.87 zBZ06nkG.net
誰でもジョーカーになる可能性があるって意見がちらほらあるけど、トイレでの踊りを見たらとてもじゃないけどそんな風には思えないな
個人的にあれはヒースレジャーを超えた狂気だよ
1009:名無シネマ@上映中
19/10/21 17:03:17.80 bz0+RpAe.net
ホアキンは不細工だから全世界のコドオジにウケた
しかし、ハーレイクインとのロマンスが生まれるには美形でなければいけない
ホアキンじゃマーゴットロビーと釣りあい取れない
1010:名無シネマ@上映中
19/10/21 17:09:08.91 +4mPLsXe.net
>>972
しね
1011:名無シネマ@上映中
19/10/21 17:14:25 kcN/QFmu.net
見てきたぞ
のっけから蹴られたりかわいそうでしかたなかったな
ジョーカーの映画としてはいまいち面白くなかった
フォールアウトって題名にでもすれば良かったんじゃないかな?
かきたいテーマにバットマン利用してるようでなんかノレなかっわ
1012:名無シネマ@上映中
19/10/21 17:15:34 yhvanyip.net
決して醜いわけじゃないけど映し方によっては異様な不気味さが出る俳優だと思う
1013:名無シネマ@上映中
19/10/21 17:19:08 bz0+RpAe.net
>>973
コドオジ落ち着いて
どうあがいてもお前の人生終わってるから
1014:名無シネマ@上映中
19/10/21 17:22:06 y+KaMcfY.net
子供部屋おじさんは禁止ワードです
1015:名無シネマ@上映中
19/10/21 17:26:08 f7yDyO0D.net
トーマスと関係が?
→はい僕はトーマスの捨てた息子です。トーマスにリーマンの始末を頼まれました。
→ペニーの手紙と写真をマレーに渡す。
たったこれだけ、ノックノックとかやってる場合かよ
1016:名無シネマ@上映中
19/10/21 17:26:44 +6BtaOrL.net
こどおじがジョーカーになれば
青葉みたいにニュースにでれるだろ
1017:名無シネマ@上映中
19/10/21 17:26:59 3/+FQ1Bh.net
>>971
ヒースジョーカーとは全く別の種類の狂気って感じ
元々メンタルやられてる人間が現実世界で追い詰められた末に陥る狂気に近いのがトイレで踊るアーサーなんだと感じたけどな
1018:名無シネマ@上映中
19/10/21 17:30:43 2Auake/v.net
冷蔵庫に入った後、それまで固定だったカメラが急にグラグラっと不安定に動くよね
あれ予想だにしない行動にカメラマンが慌てたんだろな、ホアキンの完全アドリブだった事がこのことからもうかがい知れる
1019:名無シネマ@上映中
19/10/21 17:33:50 jL66sUUA.net
>>972
スースクのジョカハレお似合いだったし、あれでナチュラルボーンキラーズみたいなぶっ飛んだ映画観れると期待してたのに製作が頓挫してほんま残念
世のジョカハレ熱が冷めないうちに作って公開して
そのあとでこのジョーカー作ればどっからも文句出なかったのにワーナー下手すぎ
1020:名無シネマ@上映中
19/10/21 17:47:57 Vw5kPjBG.net
>>982
ワーナーさんキャスティングとスタッフチョイスは天才なんだけど
作らせる段階で超無能な上司と化して邪魔ばっかりするから碌なことないのです
1021:名無シネマ@上映中
19/10/21 17:54:12.03 zBZ06nkG.net
>>980
ヒースのは概念を擬人化したみたいな狂気である意味現実の存在感が希薄
ホアキンは耳を切り落としたゴッホとか、現実世界でもありうる狂気だけど、それは限りなく少数であって凡人の中に偏在してるものではないと思うな
1022:名無シネマ@上映中
19/10/21 17:55:21.27 fyg4aija.net
俺も今日やっと観終わったんだけど
ラストシーンの「ジョークを思い付いた」ってのとブルースのカットはシリーズ追ってないと分からないやつかな?
アレを最後に持ってくるのは逃げだという意見もわかるが個人的にはあれしかないとすら思えた
冒頭の疲れ果てて階段を上がるシーン
事務所クビになって階段降りるシーン
メイク完了して階段で踊りながら降りるシーン全部好き
1023:名無シネマ@上映中
19/10/21 17:56:10.49 +6BtaOrL.net
そもそもアメコミの延長線上のストーリーラインでは
金獅子賞をとれんわな
1024:名無シネマ@上映中
19/10/21 18:01:01.85 jxOM7fTI.net
バットマンの敵というアメコミらしい軽い位置づけが好きだったから
こんな感じで神格化されすぎるとなんか違うんだよなーという印象
1025:名無シネマ@上映中
19/10/21 18:06:40 FQsZC9iB.net
ジャック・ニコルソンの頃から常に話題をさらっていくのがジョーカーだろ、その他扱いされたのはレト版のだけ
1026:名無シネマ@上映中
19/10/21 18:07:24 Vw5kPjBG.net
>>987
もちろんバットマン最大の敵ではあるんだが
アメコミ史上屈指の名ヴィランでもあるので(DCマーベルあたりでアメコミヴィラン総選挙やったら多分1位)
この受け方もわからないでもないんだよね
1027:名無シネマ@上映中
19/10/21 18:09:32 jxOM7fTI.net
>>988
レト版はそもそも世間的に認知されてないレベルの出番しか与えられてないから
きちんと主役級で出てる歴代のと同列に語るのはどうかと思う
1028:名無シネマ@上映中
19/10/21 18:12:25 VZPmf/C3.net
>>976
社会保障を支える次世代がいない&経済成長しない日本自体が終わった国だろ
消費者がいなくなるんだから社畜の生活もいずれ成り立たなくなる
1029:名無シネマ@上映中
19/10/21 18:12:56 FQsZC9iB.net
>>990
いや事実を言ってるだけで、お前はレト版から入ったのか知らないけど、あれだけ別格にコケたジョーカーだぞ?
1030:名無シネマ@上映中
19/10/21 18:16:47 XqIyK1CI.net
レト以外は全編に出てたから
いろんな演技を観る機会があったけど
レトは使われてた演技がアヒャヒャ部分だけだったしなw
エクステンデッド版にも入れてもらってないちゃんと演技してるシーンもいっぱいあるのにお蔵入り
それなのにきっちり比較に出されるんだから分が悪い
1031:名無シネマ@上映中
19/10/21 18:18:24 FQsZC9iB.net
ハーレークインにも負けたんだから言い訳はできんだろ
1032:名無シネマ@上映中
19/10/21 18:18:44 XqIyK1CI.net
レトが評価されてるコメントもたくさんあったよ
これまでのジョーカー像で固定されてる人には
あの今までにない色気ジョーカー像はイヤだったろうね
1033:名無シネマ@上映中
19/10/21 18:19:31 Jv2qGHSu.net
>>994
あの映画、壮大にコケるから注目しとけ
1034:名無シネマ@上映中
19/10/21 18:21:33 loDkCEoO.net
全て妄想派の完全勝利だったな
ジョーカーに社会問題投影したり、スコセッシオマージュしたり、マジになっちゃってどーするのと
金獅子賞のたけしが言ってる
1035:名無シネマ@上映中
19/10/21 18:22:04 FQsZC9iB.net
評価されるのは分かるけど話題をさらわれてる側だから、せめてハーレークインには勝たないとジョーカー史上で初のコケっぷりなのは否定できないね
1036:名無シネマ@上映中
19/10/21 18:22:14 hJcbRIze.net
>>997
ソースくれ
1037:名無シネマ@上映中
19/10/21 18:23:59 FQsZC9iB.net
>>996
いや同じ作品内で存在感ゼロという話でハーレークインを出したぐらいで単独のことは関係ないよ
1038:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13日 19時間 43分 53秒
1039:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
最新レス表示スレッドの検索類似スレ一覧話題のニュースおまかせリスト▼オプションを表示暇つぶし2ch
143日前に更新/275 KB
担当:undef