【韓国映画リメイク】見えない目撃者【吉岡里帆】 at CINEMA
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:名無シネマ@上映中
19/09/23 03:22:46.51 NMyrmF5r.net
懐かしいテイストの猟奇殺人映画で良かったな
最近こういうのないから
っていうかてっきりアンディ・ガルシアの『ジェニファー8」のりメイクだと思ってて、あれぇこんな話だっけかなと思ってググったら全然違ったw
あれは盲人女性が殺されてく話だった

51:名無シネマ@上映中
19/09/23 03:52:33.55 vsK6Rj6D.net
大倉孝二、押し返すのかと思いきや押し切られてワロタ
つーか、観てるこっちがイッテエー‼︎って叫びたくなった

52:名無シネマ@上映中
19/09/23 03:57:31.15 HWXkHno5.net
田口トモロヲ渋かったな

53:名無シネマ@上映中
19/09/23 06:04:20.81 pBecqsGw.net
>>51
ああなるとは思わなかった
さすが展開が韓国というか

54:名無シネマ@上映中
19/09/23 06:09:22.32 sMdLykkQ.net
あの人もこの人も容赦なく死んじゃうのは韓国映画テイストなのかな
まあ、どんな業物包丁でもあんな押し切りは不可能でちょっと笑いそうになっちゃったけど
失明のきっかけが多くの日本人には度し難いと思うが
同情を抱かせにくいのはオリジナル準拠なのか狙いなのか
なんにせよ邦画にはあまりない雰囲気を味わえる映画でお得感あります

55:名無シネマ@上映中
19/09/23 06:52:37.21 Cc/8VB+o.net
犯人が家の中に潜んでて一緒に来た刑事も殺されてるのに捜索続けるなよ
死にたいのかよ

56:名無シネマ@上映中
19/09/23 07:25:37.67 bIDTfEfb.net
>>51
無駄死にだった
吉岡含めて敵への警戒心が薄すぎた
大倉にいたっては木村を気にしすぎて
背後からおそわれて拳銃を落とす流れに
そして、拳銃を拾うも
片腕にヒットさせるだけで
犯人に頭きられて死亡。
一体全体どうやったら
ここまで間抜けな行動がとれるのやら。
脚本かんがえたやつは無能
これじゃ犯人を倒せたところで
カタルシスもありゃしない。

57:名無シネマ@上映中
19/09/23 07:30:55.95 pBecqsGw.net
大倉と田口は普通生かすよなあ

58:名無シネマ@上映中
19/09/23 08:14:25.43 Jggc9Pq4.net
韓国映画のリメイクだったのか。ダリオ・アルジェント版のリメイクだと思ってた

59:名無シネマ@上映中
19/09/23 08:17:26.61 NMyrmF5r.net
まァダリオ・アルジェントならガバガバ設定でも全く問題無いw

60:名無シネマ@上映中
19/09/23 08:19:13.94 NMyrmF5r.net
高杉真宙は「散歩する侵略者」で初めて観て宇宙人な演技上手いなぁ思ってたら今回も宇宙人な演技だった

61:名無シネマ@上映中
19/09/23 08:55:36.93 XTVaog/r.net
予告で糞みたいなJポップが流れた時点で切ったのだけど評判良いのか

62:名無シネマ@上映中
19/09/23 09:02:25.28 Cc/8VB+o.net
元々の期待値が低いだけです
ツッコミどころ満載だけど最後まで飽きずに観られたしまあいっかって程度の評価

63:名無シネマ@上映中
19/09/23 09:25:04.56 qxmVA3xW.net
観客の満足度は高そうな映画だと思うな

64:名無シネマ@上映中
19/09/23 10:24:36.33 9yF4tSnX.net
R15指定で、普通日本映画だと避けて通る描写を敢えて入れたとインタビューで言ってましたが、やっぱり結構グロ位ですか?

65:名無シネマ@上映中
19/09/23 10:37:00.19 S9bZg+SB.net
グロ画像は結構出るよ
捜査資料写真でグロ遺体確認したりするシーンある
後は犯行ビデオでギーコギーコとかがある

66:名無シネマ@上映中
19/09/23 10:43:13.52 9yF4tSnX.net
>>65
ありがとう、やっぱり結構グロありそうですね
ちょっと興味あったんだけど、グロ苦手なんで見送ろうかな

67:名無シネマ@上映中
19/09/23 10:54:25.32 qxmVA3xW.net
>>66
生きてる人物を損壊するわけじゃないしたぶん大丈夫だと思うけどね
面白いから観ないと勿体ない

68:名無シネマ@上映中
19/09/23 10:56:54.79 S9bZg+SB.net
興味あるなら見てほしいな
>>67 の通り生きてる人間は
…真剣白羽取り失敗があった

69:名無シネマ@上映中
19/09/23 10:57:40.08 S9bZg+SB.net
白刃だw でもそのシーンはグロではない、かなー

70:名無シネマ@上映中
19/09/23 11:04:30.07 tZBOeMt4.net
悪女とかオールドボーイとか
韓国映画のグロってほぼホラーよね

71:名無シネマ@上映中
19/09/23 11:06:47.85 qxmVA3xW.net
あれは笑っちゃってもいいんじゃないのかなw
自分はこの映画のアクションは結構好きだ
特に高杉真宙と大倉孝二が柳俊太郎を追いかけるとこが良かった
走るシーンが大好きなんだ
「予告犯」の生田斗真を追う戸田恵梨香とか

72:名無シネマ@上映中
19/09/23 11:07:19.79 qxmVA3xW.net
あ、
>>69へのレスね

73:名無シネマ@上映中
19/09/23 11:10:06.09 I6j8TecG.net
犯人役良かったけど映画の性質上話題になれないな
ただ、俺が犯人なら全員殺してる

74:名無シネマ@上映中
19/09/23 11:11:14.79 I6j8TecG.net
地下鉄の駅に誰もいないのおかしい同意だしエレベーターに逃げ込むのもありえない
簡単に追いつくし

75:名無シネマ@上映中
19/09/23 11:11:39.37 qxmVA3xW.net
>>70
韓国映画はアイデア絞った斬新な絵が多くてイイよね
大手の邦画は安パイ狙った作品ばかりになってしまって残念
三池崇史の新作は面白そうだけどね
窪田正孝のやつ

76:名無シネマ@上映中
19/09/23 11:19:14.10 pBecqsGw.net
>>73
うまかったよね

77:名無シネマ@上映中
19/09/23 11:21:43.99 tZBOeMt4.net
三池崇史に何を期待するのかw

78:名無シネマ@上映中
19/09/23 11:50:46.37 S9bZg+SB.net
白羽取り失敗は笑う所でいいのかw
>>74
深夜で出入り口によっては改札無人とか千代田線でもあるぞ
ホームでも駅員が端にいて反対側にいてやたら遠いとかある
隣の車両には人いるんだよな
いても見えてないから助け求めにいけない事かと納得してたが
エレベーターは誘導した高杉が悪いw

79:名無シネマ@上映中
19/09/23 11:52:27.67 qlYlDmGO.net
横浜市民としてはだだっ広い地下鉄の構内に違和感しかない
関内でもあそこまで広くない

80:名無シネマ@上映中
19/09/23 11:58:30.05 t0NAYrGl.net
いくらなんでも警察がここまで無能ではないと信じたい

81:名無シネマ@上映中
19/09/23 11:58:51.67 S9bZg+SB.net
>>79
パンフによるとロケ地は
信濃町トンネル
都営地下鉄 国立競技場駅付近
都営地下鉄 馬喰横山駅
京成電鉄 東成田駅
上野中央通り地下街
だそうだ

82:名無シネマ@上映中
19/09/23 11:59:40.53 qxmVA3xW.net
>>79
そういう事が判るのは地元がロケ地な人の楽しみでもある
あそこからここへ移動するのにそこ通るの?とか
自分は札幌だけど「探偵はBARにいる」を観てるとあれ?と思うことがたくさんあるし
>>81
パンフ楽しそう
買ってこようかな

83:名無シネマ@上映中
19/09/23 12:03:03.50 kQy/j/7X.net
犯人が潜んでるかも知れない屋敷の真ん前まで車で行くか?
音で気付かれて逃げるとは思わなかったのだろうか

84:名無シネマ@上映中
19/09/23 12:23:40.64 tZBOeMt4.net
韓国映画の主人公は基本的にお間抜けな人が多い
これ常識よw

85:名無シネマ@上映中
19/09/23 12:26:13.63 Jggc9Pq4.net
嫌な奴を徹底的に嫌な奴に描く演出は、韓国上手いな

86:名無シネマ@上映中
19/09/23 12:35:31.87 1Cabpysd.net
先日観たけど、あの手のサイコパスってもう出し尽くされてるような。あと人バンバン殺してるサイコパスのくせに、犬に対しては、ワンワン吠えられて、ビビってちょこっと切りつけただけって…。

87:名無シネマ@上映中
19/09/23 12:35:41.50 2WDbVah5.net
駅に人が居ないのは、怖さを際立たせるためだろ。ホラー映画みたいな。
いちいち細かい事気にしてたら、映画もドラマも漫画も、何にも面白くないわ。

88:名無シネマ@上映中
19/09/23 12:36:50.74 1Cabpysd.net
>>85
あの犯人って性欲クソ野郎だったからね。

89:名無シネマ@上映中
19/09/23 12:38:52.45 2r8LThg7.net
今日見たけど面白かったわ
出てきた瞬間犯人だと思ってごめんなさい國村隼さん
割とグロいのあるんで苦手な人いるかもね
あと吉岡里帆かわいい

90:稚羽矢
19/09/23 12:41:46.20 pwdeqjOi.net
>>86
韓国オリジナルだと滅多刺しで殺されるのよ…

91:名無シネマ@上映中
19/09/23 12:45:19.40 2WDbVah5.net
韓国の暴力、グロ描写は、日本は敵わない。
ボイスでも日本版のショボさときたらw

92:名無シネマ@上映中
19/09/23 12:47:36.37 1Cabpysd.net
>>90
この前それを観たので分かる。逆に日本版はなんでパルを生かしたのか分からん。

93:名無シネマ@上映中
19/09/23 12:52:13.64 qlYlDmGO.net
困り顔が愛らしいパルを殺したら可哀想だからに決まってる
今後また韓国映画をリメイクするならミッドナイトFMかチェイサーがいいと思う
北朝鮮や延辺が絡む作品はアレンジが難しいだろうし

94:名無シネマ@上映中
19/09/23 13:07:38.31 tZBOeMt4.net
>>91
表現力の問題というより、日本の規制が厳しいんだろな
昔の日本映画やドラマって、今と比べたら結構グロいし

95:名無シネマ@上映中
19/09/23 13:09:18.17 I6j8TecG.net
イッヌが死んでたら犯人役の評判ガタ落ちだからな

96:名無シネマ@上映中
19/09/23 13:13:24.81 tZBOeMt4.net
動物虐待推奨するのかー!!とかいう
ワケわからん連中が出てくるからかねー
無視すりゃいいのにな

97:名無シネマ@上映中
19/09/23 13:28:55.94 wdpmKZpO.net
犯人ご丁寧に
目を打ち抜かれてたな

98:名無シネマ@上映中
19/09/23 13:31:09.00 tt3p0vcF.net
潜入先で騒ぎすぎ(´・ω・`)

99:名無シネマ@上映中
19/09/23 14:00:05.19 sMdLykkQ.net
確かにライトついた車で乗り付けるとか「おいおい」って思うし
神奈川県警が東京またいで千葉までパトカーで乗り付けるって難しくないのかな
細かいディテールは突っ込みまくれるけど
つまらなくてそういう所を探すことに楽しみを見出す映画ではない
ホントおすすめ

100:名無シネマ@上映中
19/09/23 14:06:52.89 qlYlDmGO.net
県警に直接応援求めるのもいいけど緊急事態なら所轄に応援頼んで貰った方が良くないか

101:名無シネマ@上映中
19/09/23 14:19:46.98 Jggc9Pq4.net
日本の『黒い家』も、一時期ハリウッドで企画されてたけど保険のシステムが違い過ぎて頓挫
日本と同じ保険形態の韓国でリメイクされたな
日本と韓国の相性って、こういう処だけはバツグンに良いんだな

102:名無シネマ@上映中
19/09/23 14:21:25.44 3lJv9/75.net
殉職刑事のフォロー
全くないのが気になった

103:名無シネマ@上映中
19/09/23 14:28:21.28 bgE5r6nl.net
>>99
それ
ガバガバポイントを挙げたらきりがないけど
とりあえず最後まですごく楽しかった

104:名無シネマ@上映中
19/09/23 14:43:35.77 y+KOcMAt.net
普通、犯人倒す→ ピーポー、ピーポー→警官隊がなだれ込むかと思ってたら
応援の警官自体が現れないとはw 応援要請の後
一体何やってたんだよw

105:名無シネマ@上映中
19/09/23 14:49:29.59 S9bZg+SB.net
ド僻地で移動に時間かかったのかねw

106:名無シネマ@上映中
19/09/23 15:03:25.24 QYWeU3OY.net
風俗店はまねきねこで撮影したのかな?

107:名無シネマ@上映中
19/09/23 15:50:54.25 GUYUoy0g.net
>>98
捕まってた子を見つけた時も、今ガムテープ剥がしたら絶対騒ぐよな、と思ってたら剥がしたし案の定泣いたし
なんてベタベタな展開なんだろうw

108:名無シネマ@上映中
19/09/23 16:35:44.26 20CZSI1U.net
クレジットでノーハンドで楽しませる人妻って出て吹き出した(笑)

109:名無シネマ@上映中
19/09/23 16:47:10.67 yn6s/nJp.net
何故邦画は敵のアジトに単体で乗り込もうとするのか同じ過ちを繰り返しすぎてる

110:名無シネマ@上映中
19/09/23 17:07:03.68 1Cabpysd.net
>>102
韓国のオリジナル版だと、エンドロールで死んだ刑事の墓参りをしてる。

111:名無シネマ@上映中
19/09/23 17:19:30.65 yn6s/nJp.net
高校生が病室で吉岡里帆を鼓舞するシーンと、サイコパスがトドメを刺さずに自分語りしだすシーンはマジでいらなこった

112:名無シネマ@上映中
19/09/23 17:26:38.33 pBecqsGw.net
>>92
それじゃ日本人は見にこないよ、、、

113:名無シネマ@上映中
19/09/23 17:56:15.58 VDyk3Tvf.net
包丁振り回して暴れている男とか横浜の駅の所で捕まえれるだろと思ったし
てっきりあの時捕まえたもんだど思ってたわ
何故一度戻ってこれたんだよ
後支持無視して入り込んだ結果警官一人死んだけどあのまま待ったらあの子殺されたから仕方ないんかねえ・・・

114:名無シネマ@上映中
19/09/23 17:57:18.74 VDyk3Tvf.net
後幾ら犯人がアレでも完全に殺すような射撃はまずいでしょと思った
後半は邦画らしくない作風が目立ったな今度オリジナル借りるか

115:名無シネマ@上映中
19/09/23 17:58:50.43 pUe8wbqk.net
見てきた、面白かった。アレ?何で?って思いながらも勢いと緊張感ある展開で最後まで楽しめた。
盲導犬は可愛いかったな。

116:名無シネマ@上映中
19/09/23 18:37:51.59 otug4Uk4.net
普通の犯人なら最初に目撃された時に一緒に連れ去るだろ。

117:名無シネマ@上映中
19/09/23 18:40:17.19 VDyk3Tvf.net
>>116
多分「どうせ目が見えねえからろくな証言出来ねえだろ」と舐めてたんだと思う
実際最初警察は話半分だったし

118:名無シネマ@上映中
19/09/23 18:45:37.45 Yoq4XW2R.net
レイは目?意識?
足りたから助かったの?

119:名無シネマ@上映中
19/09/23 18:46:58.82 20NCGhXP.net
まあ22年目の告白くらい、豪華な相棒くらいの出来だな。悪くはないけど良いってほどじゃない
気軽な刑事モノエンタメってとこ。
犬がかわいい。事後の救急車のシーンはまあまあ感動した。特徴が無いかわいいJKは全部好みだw
野毛の追っかけっこがまあまあカッコよかった。重要じゃないシーンだけど

120:名無シネマ@上映中
19/09/23 18:47:38.33 Yoq4XW2R.net
>>108
すごい気になる!どんなサービスだ?

121:名無シネマ@上映中
19/09/23 18:57:00.79 Dma6qXj7.net
映画に引き込ませる内容で良くできてるよね。りほちゃんの演技も良かった。
ただ連休なのにお客さんが少ない。あんなに強烈な解体シーンとかいらない
からもうちょっとソフトにしてR15を外して色んな人に観てもらいたかったな。

122:名無シネマ@上映中
19/09/23 18:58:13.41 VDyk3Tvf.net
>>121
だよね遺体写真を見せないとか頑張ればPG12まで引き下げれたと思う

123:名無シネマ@上映中
19/09/23 19:04:35.96 qxmVA3xW.net
>>121
自分は土曜日の夕方に観たんだけど半分以上埋まってたよ
日曜に観た「アド・アストラ」よりも入ってた
どっちも小さいスクリーンだけどね
グロ描写はあって良かったと思う
悪趣味な描写と綺麗な女優っていうのは絵になるからね
観客の若い女の子たちもグロシーンは喜んでる感じだったな

124:名無シネマ@上映中
19/09/23 19:07:41.04 20NCGhXP.net
15歳以上ならネトウヨが発狂するような
視覚障害者映画にすれば良かったのにね

125:名無シネマ@上映中
19/09/23 19:09:36.21 p+EzSRTC.net
ひとり、または少人数で乗り込み、あっさり殺される刑事。
アメリカのド田舎ホラー(クライモリとか)か。
応援来るのが遅すぎるのはド田舎ホラー以上だった。
実務経験のない元警察官が現役刑事より勘が鋭いのは
NASA職員より作業員のほうが組み立てに詳しかった
アルマゲドンを思い出した。

126:名無シネマ@上映中
19/09/23 19:12:01.32 20NCGhXP.net
最後の先走りのおかげでレイちゃんは助かったと思うよ
侵入者撃退しないなら儀式解体を進めてたからな

127:名無シネマ@上映中
19/09/23 19:13:02.83 TJqMlvNE.net
>>124


128:名無シネマ@上映中
19/09/23 19:18:23.88 2r8LThg7.net
返り血が服につかない為なんだろうけどパンツ一丁で解体動画はなかなか変態的だったな

129:名無シネマ@上映中
19/09/23 19:24:31.30 Yoq4XW2R.net
手がキョウコ?
被害者だけでなく
JK風俗嬢が区別つかない演出で
まじでわからん

130:名無シネマ@上映中
19/09/23 19:26:52.98 qxmVA3xW.net
>>129
ぬいぐるみで示唆されてたね

131:名無シネマ@上映中
19/09/23 19:27:36.87 Yoq4XW2R.net
ジョニーじゃない大倉、死亡フラグ立ててたもんな

132:名無シネマ@上映中
19/09/23 19:33:42.08 20NCGhXP.net
監禁部屋から救われたのが何とかアスカで
解体部屋から救われたのがレイ
なんだエヴァ。。。びみょーw

133:名無シネマ@上映中
19/09/23 19:38:25.67 20NCGhXP.net
レイちゃんの助けを聞いてついに助けた
諦めなければ成就する。というエンタメ骨格ですね

134:名無シネマ@上映中
19/09/23 19:44:31.73 v+QMGJfn.net
一刻も早くレイを助け出したいと言う気持ちは分かるけど
連続殺人鬼のアジトに目の不自由な女性とスケボー高校生が突入、、、
って無理ありすぎないか?

135:名無シネマ@上映中
19/09/23 19:49:54.62 2JoHuXQ/.net
ストロベリーナイト、ボイス、サイン、あなたの番です
最近放送された連ドラの良いところ取りって感じなのか?

136:名無シネマ@上映中
19/09/23 19:51:34.95 J8ptPqWM.net
スレおそっ

137:稚羽矢
19/09/23 19:51:38.10 WLmKkBIN.net
韓国版も台湾版もパルの餌やりとか洗体とか普段からちゃんとコミュニケーション取ってる姿を見せてるから
犯人に特攻かますシーンが胸アツなんだけどなんで日本版は削ったのだろうか…
というか主人公のシャワーシーン削るなよ(笑)

138:名無シネマ@上映中
19/09/23 19:55:04.93 oyVRZCXF.net
>>134
そうなんだけど、
 主人公2人は車の中で閉じこもってました。
 突入した警官は殺されました。
 人質も殺されました。
 応援の警官はずっと来ませんでした。
だと、映画として成立しないわけで・・・。
そこ突っ込むのは野暮だと思うぞ。

139:名無シネマ@上映中
19/09/23 19:58:21.14 qlYlDmGO.net
台湾ではなく中国だ

140:名無シネマ@上映中
19/09/23 19:59:10.71 VhIhM5bT.net
そこを突っ込んじゃうとまず一般人を連れてかないんじゃね
あの時、母親寝てたからいいけど起きてたら絶対引き止めてる

141:名無シネマ@上映中
19/09/23 21:22:08.00 xwYMi7L6.net
人質を救い出すのが最優先事項だったのなら
応援部隊が来るまで人質を死なせないよう時間稼ぐのがミッションなわけで
クローゼットに閉じ込めた時点でミッション完了だった気がするんだよな
そう簡単に蹴破れないと思うし

142:名無シネマ@上映中
19/09/23 21:28:48.55 U22BvsQD.net
韓国のオリジナル版だと、主人公は児童養護施設の育ちで、真犯人と最後に対決する場所がその児童養護施設。見えない目撃者のようにアウェイにズカズカ乗り込んでない。

143:名無シネマ@上映中
19/09/23 21:43:26.97 v+QMGJfn.net
>>141
浜中は元警察官で人生を投げてる(この時点では)が前途ある未成年者を巻き添えにすべきではない。
下手をすれば三人とも殺されていたかもしれない。
レイを見捨てても待つべき、、、
細かいようだけど、とりあえず浜中が単身乗り込んで行く展開は有りだったと思う。
まぁ結局、本編と同じ流れになるからソーすべきだったろうw

144:名無シネマ@上映中
19/09/23 21:45:54.88 VDyk3Tvf.net
>>141
てか応援来るまでずっとベッド押し続けて出られないようにすれば良かったよな

145:名無シネマ@上映中
19/09/23 22:12:15.62 VJEiJJnd.net
大倉を見て、良く警察官になろうと思うな

146:名無シネマ@上映中
19/09/23 22:24:15.96 S9bZg+SB.net
>>128
わざわざカメラに振り向くヒャッハーぶりが律儀で良かったw

147:名無シネマ@上映中
19/09/23 22:26:47.74 VJEiJJnd.net
あれはカメラをOFFしただけでは

148:名無シネマ@上映中
19/09/23 22:28:52.95 v+QMGJfn.net
あんなヤツでも刑事やってたんだから自分はソレ以上の警官になれると自信を持ったんだろw

149:名無シネマ@上映中
19/09/23 22:38:43.60 49HIfWgU.net
後半に行くほど内容がひどくなっていったな

150:名無シネマ@上映中
19/09/23 22:40:36.50 QYWeU3OY.net
日下部の武器は牛刀?
接近戦じゃチャカより強いね
吉野は頭割られる時キンタマ蹴り上げればいいのにって思ったけど

151:名無シネマ@上映中
19/09/23 23:00:06.03 sMdLykkQ.net
>>145
そこらへんはオリジナル譲りなんじゃないのかな
日本人には腑に落ちない描写
まぁ、吉岡里穂のデカ魂に触発されたと理解しよう

152:名無シネマ@上映中
19/09/23 23:01:56.36 k5oeUFPQ.net
>>144
ベッドの反対側にタンスとか棚をつっかえ棒みたいにかましておけば絶対に出てこれなかったのにね
そう出来る条件が揃ってたかどうか定かではないけど
まあとにかく、こうすれば良いのに。が多過ぎる映画だったわ

153:名無シネマ@上映中
19/09/23 23:11:55.04 YgHFe9FC.net
鉈だか牛刀を押し込んで頭蓋骨にめり込ませるのって相当な腕力じゃないか
振りかぶればいけるだろうけど

154:名無シネマ@上映中
19/09/23 23:18:37.42 4gCzcNHg.net
>>152
> こうすれば良いのに。が多過ぎる映画だったわ
簡潔且つ的確w

155:名無シネマ@上映中
19/09/23 23:22:35.08 v+QMGJfn.net
この映画は盲人のヒロインが格闘の末に凶悪犯を射殺するって衝撃のラストが「肝」で、、、
他の事は有象無象って感じでドーでも良いんだろうね。
そんな「作り」だった。
映画館で見てる時はハラハラドキドキで結構、楽しめたよw

156:名無シネマ@上映中
19/09/23 23:24:43.73 LxbJQ5Az.net
伏線わかりやすすぎるし
みんな死に急ぎすぎだし
だれも助けないのが意味不明
22年目の告白といい韓国映画は人を残虐に殺すと流行るのか?

157:名無シネマ@上映中
19/09/23 23:26:26.85 09EBMgiQ.net
頭かち割られた死体見ても何ともない高校生って警官より殺人鬼の資質あるな

158:名無シネマ@上映中
19/09/23 23:41:44.67 VJEiJJnd.net
高杉真宙が大倉の死体を見ながら不気味に笑うみたいなエンドでも良かったかも

159:名無シネマ@上映中
19/09/24 00:02:39.23 cc2rHYkV.net
野毛といい東成田といいロケ地は良かった。
東成田は有名な秘境駅ですよ。
夜に駅員がいないかは知らないけど。

160:名無シネマ@上映中
19/09/24 00:05:14.79 GgyAr6+e.net
夜っつっても深夜じゃなくて夕方ぐらいでしょ
あんな人け無いなんてあり得ない

161:名無シネマ@上映中
19/09/24 00:09:16.45 5ct895bb.net
刑事なんだから
一般人の独自捜査やめさせろや
捜査情報漏らすなや

162:名無シネマ@上映中
19/09/24 00:17:07.16 BheQsi+k.net
>>161
律儀に電話をかけて捜査情報をご報告申し上げるからなw

163:名無シネマ@上映中
19/09/24 00:18:35.24 cc2rHYkV.net
>>160
いや、あの駅本当に人いないのよ。

164:稚羽矢
19/09/24 00:19:45.13 b39yqWDq.net
>>157
闇落ちした高校生の未来の姿なんだよ、犯人は(笑)

165:名無シネマ@上映中
19/09/24 00:25:34.61 oX7VfoTB.net
あなたの番ですの刑事じゃねぇかと思ったよ

166:名無シネマ@上映中
19/09/24 00:27:50.13 oX7VfoTB.net
盲目の人ってあんなに階段駆け下りられるもんなの?

167:名無シネマ@上映中
19/09/24 01:05:24.64 CfeKY09n.net
22年目でも思ったけど何で宣伝でもエンドロールでも明確に韓国映画が原作だと言わないんだろう調べりゃあ分かる事なのに

168:名無シネマ@上映中
19/09/24 01:28:31.65 WTNT5MsH.net
トモロヲとハゲ課長の関係性の掘り下げも見たかったけど冗長か

169:名無シネマ@上映中
19/09/24 01:30:30.41 oX7VfoTB.net
序盤はセブンで終盤はドントブリーズやりたかったのかな

170:名無シネマ@上映中
19/09/24 01:36:14.02 GgyAr6+e.net
>>166
盲目3年目であのスキルレベルは無いよなあ

171:名無シネマ@上映中
19/09/24 01:41:07.01 bAZh0vhc.net
>>167
opでブラインドが元ネタですって出してただろ
エンドロールにもあったはず

172:名無シネマ@上映中
19/09/24 02:49:05.27 6oKswWsM.net
>>170
あなた・・・
盲目の人なの?

173:名無シネマ@上映中
19/09/24 03:50:42.47 KUYYrlgk.net
>>159
野毛って教えてもらってGoogle Mapで見たら確かに魅力的な街だね
あそこで撮りたくなるのは解る

174:名無シネマ@上映中
19/09/24 03:51:47.82 KUYYrlgk.net
>>167
ポスターにもチラシにも書いてあるぞ
まぁそれでも自分は勝手に「ジェニファー8」のりメイクだと思い込んでたけどw

175:名無シネマ@上映中
19/09/24 04:43:50.14 VLSGkCHs.net
左腕を銃で撃たれてもノーリアクションってのはやめてほしい。痛みを感じない設定とかなら分かるけど、演技力が無いように見える。

176:名無シネマ@上映中
19/09/24 04:48:00.58 QRVjAwtY.net
吉岡里帆の演技ってちゃんと見たの初めてなんだけど上手いね

177:稚羽矢
19/09/24 06:31:45.87 b39yqWDq.net
>>171
>>174
オリジナルが英題なのをいいことに監督とかもアルファベット表記でなんかハリウッド映画のリメイクであるかのように擬態してるけどな(笑)

178:名無シネマ@上映中
19/09/24 06:40:37.56 9HhGrnmh.net
>>177
一緒に出てくる名前みればわかるやろw

179:名無シネマ@上映中
19/09/24 07:38:25.68 DAroAbjk.net
問題点の指摘がこれだけ愛に満ちてる作品も珍しいな

180:名無シネマ@上映中
19/09/24 07:54:02.50 KUYYrlgk.net
まぁちゃんと面白いからね

181:名無シネマ@上映中
19/09/24 09:25:28.62 Uo7fhPET.net
不思議だよな
見てる最中からツッコミが常に浮かぶのにちゃんと面白い
演出が上手いってことなんだろうが

182:名無シネマ@上映中
19/09/24 09:39:11.02 f78t42wJ.net
辻褄を合わせることが目的じゃないからね

183:名無シネマ@上映中
19/09/24 09:49:14.54 CfeKY09n.net
伏線がちゃんとあってそれがしっかり回収される映画は大体基本佳作以上

184:名無シネマ@上映中
19/09/24 09:51:52.20 0zgum8qe.net
回収されない伏線はそもそも伏線じゃないんだよ。
なんでもない描写を勝手に伏線だと勘違いして回収されなかったと批判するアホがたまにいるけど。

185:名無シネマ@上映中
19/09/24 11:58:00.78 EZ8wUqHQ.net
出来るだけ予備知識入れずに見るのが好きなので全く知らなかったけど
朝鮮系の名前が英字でいっぱい出てたし
「台本翻訳」ってクレジット見て「あー韓国映画のリメイクか」って理解したよ
純粋な邦画ではない雰囲気がずっと流れててイイ

186:名無シネマ@上映中
19/09/24 12:50:56.54 75EvF6gg.net
お墨付きだョ
URLリンク(up.mugitya.com)

187:名無シネマ@上映中
19/09/24 14:08:16.55 wQ1mPTxm.net
前半が面白かったからこそ、後半脚本家が降りたのを疑うレベルでツッコミどころが多すぎる展開になったから
ある意味話題騒然だな

188:名無シネマ@上映中
19/09/24 14:49:13.98 1Ah025v8.net
たった今見終わったけどガチで面白くて草
ツッコミどころとか別にないやんちょー楽しましてもろたで

189:名無シネマ@上映中
19/09/24 14:51:42.89 1Ah025v8.net
あと吉岡りほに惚れますた

190:名無シネマ@上映中
19/09/24 15:00:59.23 EZ8wUqHQ.net
大写しが多いのはいいけど
ちょっと厚着すぎるよね

191:名無シネマ@上映中
19/09/24 15:40:39.36 DV69sAN/.net
>>186
奥先生は犬が出る映画は大抵褒めそう。

192:名無シネマ@上映中
19/09/24 16:10:57.52 CKY+KdC6.net
犯人との攻防はユルさはどうにかならなかったのか
もともとの韓国版はその辺どうなってんだろ

193:名無シネマ@上映中
19/09/24 16:18:58.16 oX7VfoTB.net
犯人は何故拳銃拾わなかったのか

194:名無シネマ@上映中
19/09/24 16:35:35.43 JJgmBw6h.net
浅香航大が犯人とみせかけて、ラストで田口トモロヲが真犯人でした
くらいやらないとインパクトないよ

195:名無シネマ@上映中
19/09/24 16:39:03.08 r/3NzTTx.net
犯人から貰った2万円を出せと言われて
すんなり出したシーンが一番わからん。

196:名無シネマ@上映中
19/09/24 17:04:29.35 aHP14qSC.net
>>195
別に没収ってワケじゃなく事件終了後あの2万円は返してくれるから。

197:名無シネマ@上映中
19/09/24 17:05:45.62 ub7yyhdx.net
車の中の会話を聞き逃したかもだけど
そもそもあの屋敷はどうやって特定したんだ

198:稚羽矢
19/09/24 17:36:38.91 b39yqWDq.net
>>197
犯人が高校生時代に目撃した猟奇殺人事件の現場

199:名無シネマ@上映中
19/09/24 17:41:09.97 /0wbERf3.net
>>198
サンクス

200:名無シネマ@上映中
19/09/24 18:03:55.13 O5VPrDEC.net
欲言えば殉職した刑事に手合わせるとことかあっても良かったかな
そこで警察官になる決意を固める的な
まあでも終わり方は前向きでよかった

201:名無シネマ@上映中
19/09/24 18:32:46.94 b3SpVyC+.net
素人が2時の方向とか唐突に軽々しく口にするのはどうかと思った
あと木村も吉野も弱すぎ
パルかわいい

202:名無シネマ@上映中
19/09/24 18:45:07.98 O5VPrDEC.net
>>201
時計盤は別にいいじゃんw
木村と吉野は死に方があまりにもアッサリすぎるからちょっとねえ

203:名無シネマ@上映中
19/09/24 18:55:59.98 b3SpVyC+.net
>>202
いやあり得ないから
普通に暮らしてたら永遠に出てこない言葉
早い話、人に道案内する時使う?

204:名無シネマ@上映中
19/09/24 19:05:56.39 252wDu2u.net
犯人が警察官なのは日本版オリジナルなんでしょ?
「彼女、俺の同期だったんですよ」って木村刑事に教えてた奴がいたけど
あれ話してたのが日下部ってことにして
実はなつめと犯人が警察学校時代からの顔見知りだったっていう因縁設定にすれば
まだ色々とエピソードとかも膨らんだろうに

205:名無シネマ@上映中
19/09/24 19:09:27.18 O5VPrDEC.net
>>203
だって見えないんだからしょうがないし時計盤で教えてくれって言ってたじゃん
普通の人に道を教えるのとはちゃうやろ
しかも追われてる状況でイチイチ点字ブロック見つけて従って直角に曲がってる場合じゃない
角度で方向教える以外にうまい誘導思い浮かばないけど時計じゃないとしたら右斜め前!とか
直角に左!とか?どっちでもええわ別に

206:名無シネマ@上映中
19/09/24 19:09:49.17 OuafJatq.net
>>204
事件化せず闇に葬れそうだったのに自ら掘り返すバカになってしまうだろ

207:名無シネマ@上映中
19/09/24 19:24:36.01 6x7brpQ+.net
ハリウッド映画だと何時の方向とかよく出てくるから知ってる人は多いんじゃないか?
まあ知ってるだけじゃあんな上手く言えないだろうけど

208:名無シネマ@上映中
19/09/24 19:25:22.02 b3SpVyC+.net
>>205
普段からそういう言い方に慣れてないと、時計盤と言われたって言葉の意味すらわからんのが普通

209:名無シネマ@上映中
19/09/24 19:31:43.34 3j6VIM7N.net
>>205
いやそこちゃうやろ
頭どんなけズレてるねん
〜時の方向なんか訓練受けてないと無理やろ

210:名無シネマ@上映中
19/09/24 19:43:16.86 b3SpVyC+.net
>>209
しかもスマホ越しの離れた場所

211:名無シネマ@上映中
19/09/24 20:07:48.24 1Ah025v8.net
別にどーでもよくない何も違和感ないけど
てか細かいとこツッコム癖ある人無理じゃないかこれ少しは粗も認めて見た方がいいこともあるよ別に物語に関わる致命的なミスでも何でもないと思う

212:名無シネマ@上映中
19/09/24 20:12:16.01 VLSGkCHs.net
>>192
オリジナル版だと主人公が児童養護施設育ちで、ラストバトルはそこを舞台にしたかくれんぼから火攻め、最後はほぼ殴り合い。

213:名無シネマ@上映中
19/09/24 20:21:29.11 LY1pMHet.net
>>204
今まであれ日下部だと思ってたw

214:名無シネマ@上映中
19/09/24 20:22:28.45 j4DmFQLE.net
時計のとこより他にいくらでもツッコむところあるだろw

215:名無シネマ@上映中
19/09/24 20:22:55.88 LY1pMHet.net
>>186
いぬやしき先生!

216:名無シネマ@上映中
19/09/24 20:25:50.74 GgyAr6+e.net
「何時の方向」ってのはゲームやってると結構使うけどな
最近はアナログ時計読めない子供もいる時代だからそういうツッコミも出てくるんかな

217:名無シネマ@上映中
19/09/24 21:07:47.68 fdlgfmFJ.net
>>216
というか自分が解らないから映画の登場人物も解らなくしろ!というのが凄い

218:名無シネマ@上映中
19/09/24 21:26:06.89 yqKZHD15.net
もう三回見た。

219:名無シネマ@上映中
19/09/24 21:34:42.67 fdlgfmFJ.net
>>218
スゴいね
自分はムビチケで間違って2枚買ってしまったからもう一度観に行くけど買って正解だったな
しかし2週目から上映回数がいきなり減ってしまうんだな

220:名無シネマ@上映中
19/09/24 22:05:19.66 75EvF6gg.net
満足度1位おめ
URLリンク(filmaga.filmarks.com)

221:名無シネマ@上映中
19/09/24 22:10:39.67 aHP14qSC.net
浜中なつめ、、、とんだ疫病神だったな。
スケボー高校生の国崎、定年間際の木村刑事、書類書きをたくさん抱えてる吉野刑事、、、
三人とも当初この事件に感心が全く無かったろ?
それがヤル気満々のなつめに触発され修羅場へと巻き込まれて逝く、、、
木村刑事は「再任用で定年後も警察に残る」と日下部を前にして宣言(直後に殺される)。
吉野刑事なんて「警察が正義の味方だってことを見せてやる!」と単身乗り込むも逆に
脳天をカチ割られて絶命だぞ。
そして国崎くんは、、、(ry
酷い話じゃないかw

222:名無シネマ@上映中
19/09/24 22:20:56.71 /TnAG+eB.net
最後、犯人射殺したけど
なつめはあくまで元刑事であって、
今は一般市民だからタイーホ

裁判で緊急避難が認められる
みたいな感じになるの?

223:名無シネマ@上映中
19/09/24 22:24:33.62 CfeKY09n.net
>>222
一応正当防衛と認められる+死刑当然の人だし・・・という事で無罪になったんじゃない?
邦画何で足と手撃って動けなくするかと思ったら射殺当然の行為で驚いた

224:名無シネマ@上映中
19/09/24 22:37:53.04 aHP14qSC.net
正当防衛⇒無罪どころか浜中なつめと国崎春馬は県警本部長表彰が妥当。
二人が行かなかったらレイは確実に殺されていた。
突入した吉野刑事は初弾を外したがなつめは3発発砲して3発とも日下部のカラダを射抜いていた。
冒頭の射撃訓練でもなつめは全弾、真ん中に的中させていた。
そして警察学校の卒業式では総代で答辞やってたくらいだから首席で卒業したんじゃないの?

225:名無シネマ@上映中
19/09/24 22:42:22.65 EZ8wUqHQ.net
盲人であることと
犯人の凶暴性から
緊急避難が認められるでしょうね

226:名無シネマ@上映中
19/09/24 22:58:11.29 HUK74Lq+.net
>>216
使わねーよ何のゲームやってんだよ

227:名無シネマ@上映中
19/09/24 22:58:30.16 WTNT5MsH.net
國村隼の出てきた瞬間、こいつ犯人だろう感半端ない

228:名無シネマ@上映中
19/09/24 23:02:45.78 9HhGrnmh.net
>>227
盆栽じゃ物足りなくなったんだな!とまで思った

229:名無シネマ@上映中
19/09/24 23:22:08.98 Shu/xSCR.net
シューマイみるたび思い出す

230:名無シネマ@上映中
19/09/24 23:37:26.25 q9bVWvDj.net
いろいろ雑だけどまぁ面白かったわ

231:名無シネマ@上映中
19/09/25 00:01:19.35 A8jJcZQa.net
ハワイの映画祭に出品されるけど海外受けしそう?
個人的にはよかったが
後ブラインドが一番よかったって聞くけど見た人おる?
やっぱブラインドは面白いんか?

232:名無シネマ@上映中
19/09/25 00:39:49.72 KcoUlO7Y.net
Twitter見てると「気になってるけどグロいの怖い」「犬が死ぬのは絶対嫌だから解るまで観ない」って人が多いね
自分も鼻もがれ遺体までは何とか耐えたけど成田事件の資料写真祭りあたりから限界来た
刑事さん2人いい人だったな…いい人すぎたよ…最初あんなだったのにな
木村さんの奥さんのことを思うと泣けるし
Twitter見て吉野さんも結婚指輪してたと知ってますます凹んだ
吉野さんの頑張りを直視出来なかったのが申し訳ないのでもう1回観に行くつもり
パルたん可愛すぎて助かってよかった
もしも盲導犬がピットブルならクソ犯人の顔面ぐちゃぐちゃ因果応報ざまぁwwwwできただろうな
あと個人的にあの担任は犯人の次ぐらいにクソ野郎だと思う

233:名無シネマ@上映中
19/09/25 00:56:16.48 2MXYAjdT.net
>>220 これを機会に観客増えて欲しいな。

234:名無シネマ@上映中
19/09/25 00:59:14.09 uOlhv6De.net
吉岡里帆さん見直したは
業界では評価あがってそう

235:名無シネマ@上映中
19/09/25 01:17:57.56 RJs2jSj1.net
>>221
ひどい言われても・・・
そもそも犯人と対峙するのが
警察官の仕事なわけで・・・

236:名無シネマ@上映中
19/09/25 01:18:28.59 zJzDhmCg.net
エッチなシーンはあるのか?

237:名無シネマ@上映中
19/09/25 01:50:50.35 M9d6umRp.net
>>232
> 成田事件の資料写真祭りあたりから限界来た
分かる
洋画含め大体の映画のグロ度って、前半から「この映画はこれくらいのレベルで行きますよー」って
提示されるんだけど、この作品は意地悪く早朝バズーカみたいにそこからギアチェンジするんだよな
> もしも盲導犬がピットブルなら
あなた某タランティーノ作品を鑑賞済ですね
> あの担任は犯人の次ぐらいにクソ野郎だと思う
記号的なクソさだったなw

238:名無シネマ@上映中
19/09/25 02:04:21.07 R+V7f8vA.net
>>231
韓国版見たけどどっちかと言えばサイコホラー寄りな作り。日本版の偶然遭遇した出来事から大きな事件の発覚に繋がって…みたいなサスペンス要素はあんまなくて、そこら辺はこっちのが上手いと思った。
ただ、イッヌとの絆は韓国版のが深く描かれてたな。

239:名無シネマ@上映中
19/09/25 02:13:01.95 y8FzdWnd.net
日本版も途中から思いっきりホラーだったよな
それに気づいたからあの二人が死んだのもしょーがないかと思たけど
それなりに人間ドラマが描けてたから残念だよ

240:名無シネマ@上映中
19/09/25 02:13:46.90 y8FzdWnd.net
>>238
韓国版はイヌ死ぬの?

241:名無シネマ@上映中
19/09/25 02:21:38.19 A6cLW3w9.net
面白かったわ
犯人は吉野刑事と思ってたのに予想が外れた・・・

242:名無シネマ@上映中
19/09/25 04:56:53.26 5ChQxgZB.net
>>235
警察官は公務員であくまで職業だから命賭けてまで犯人捕まえたり人を助けたりするわけじゃないよ
一人で猟奇犯に会ったりアジトに乗り込んだりするのは不自然
早くしないと被害者の命が危ないってのはある程度理解出来るけど現実にはあんな無理しないよな

243:名無シネマ@上映中
19/09/25 05:07:55.42 Lzb1iGzc.net
>>241
もし吉野とか木村が犯人なら最初の段階でもっと事件を揉み消そうとするだろうから、それはないと思った

244:名無シネマ@上映中
19/09/25 05:12:59.13 y8FzdWnd.net
>>242
なぜそこでそんな行動を取る?はB級ホラーのお約束

245:名無シネマ@上映中
19/09/25 05:37:48.03 mVXQem31.net
>>238
韓国人犬食うのに絆深く書くのかよ
よっぽどホラーだな

246:名無シネマ@上映中
19/09/25 05:48:19.43 rM2sqqOu.net
画像は?

247:名無シネマ@上映中
19/09/25 06:14:16.62 OGsDddBj.net
インスタ用の写真自分が撮られてると思ってるときの吉岡里帆可愛いね

248:名無シネマ@上映中
19/09/25 06:46:05.63 hW/sBRTg.net
六根清浄って以前「チコちゃんに叱られる」でやってたけどドッコイショの語源なんだってね。
ロッコンショウジョウ⇒ドッコンショウジョウ⇒ドッコンショウ⇒ドッコイショみたいなw

249:名無シネマ@上映中
19/09/25 06:55:39.62 y/yB+Nfp.net
羊たちの沈黙と悪の教典辺りから引っ張ったようなシーンが多いな
特に浅香航大は伊藤英明をかなり意識したろw

250:名無シネマ@上映中
19/09/25 06:56:42.61 NrL03xA3.net
>>244
どうすれば吉岡が拳銃持って犯人とタイマンにできるかの犠牲者よなw

251:名無シネマ@上映中
19/09/25 07:29:18.30 zkDY/GIT.net
>>247
たしかに可愛いが、主人公が劇中で笑うのは救急車でレイに会うシーン以降だけにして欲しかった。

252:名無シネマ@上映中
19/09/25 07:59:25.34 mEOEmK6Z.net
>>249
悪の教典の蓮見を意識するなら、腕撃たれたときに痛がるリアクション取ればよかったのに。
いくらサイコパスでも腕撃たれてりゃ痛いだろうに。もし痛覚がない設定なら

253:名無シネマ@上映中
19/09/25 09:00:55.99 4k8trm+i.net
儀式殺人はセブンを思い出すね


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1712日前に更新/211 KB
担当:undef