スパイダーマン:ファ ..
[2ch|▼Menu]
256:名無シネマ@上映中
19/08/26 11:21:00.22 Eosls3Uk0.net
ファンが見たいのはホランドスパイディが鉄の意志を継いで戦ってく世界なんだ
なんでこんな単純なことがわからない

257:名無シネマ@上映中
19/08/26 11:32:41.66 0K12EFxxd.net
トニーの呪縛が怖い

258:名無シネマ@上映中
19/08/26 12:16:29.44 AWJdyomma.net
>>249
アイアンマン依存はFFHで終わりでいいよ

259:名無シネマ@上映中
19/08/26 12:19:38.93 W+iRsRmm0.net
カレンいなくなるのは悲しいし企業同士の関係悪化抜きにトニーひっぱるのは
一週間悲しんだら前を向いて修学旅行満喫して終わりでいい

260:名無シネマ@上映中
19/08/26 15:01:29.30 6c6oabCN0.net
ピーターは自分の危険はともかく、世界を救うために少数を犠牲にするような決断に
耐えられないだろって思ってたから、アイアンマンの意思を継ぐみたいな展開は違和感しかなかった
これから長いシリーズを通してそういう人格を形成させるつもりだったのかもしれないけど

261:名無シネマ@上映中
19/08/26 15:05:58.80 M/8Q1yrPd.net
>>253
いずれピーターも人々のために死ぬ日がやって来るけどマイルズ・モラレスが継承すると思ってた

262:名無シネマ@上映中
19/08/26 17:06:13.85 JyPoMsLDF.net
>>251
ほんこれ

263:名無シネマ@上映中
19/08/26 19:18:12.68 Ks9Z6tnCp.net
ホランドダーマはアイアンマンとセットがええんや!
アイアンマンやMCUじゃないなら、ホランド君じゃ無くてもええんや

264:名無シネマ@上映中
19/08/26 20:45:07.64 RtXXZmBS0.net
>>255
それはそれでいいんだけど、全く触れなくなるのも不自然じゃね?
いままでスタークインダストリーズが高性能コスチュームを提供してくれてたのに次からは自作しなきゃなくなるんだから。科学クラブでなんとかする?

265:名無シネマ@上映中
19/08/26 20:56:38.44 AQqIiPmS0.net
オズボーン社で作ればおk

266:名無シネマ@上映中
19/08/26 20:59:08.69 iTr2qMF+0.net
ノーマンオズボーンがピーターを見出して人類救ったヒーローって事にするしか無いな

267:名無シネマ@上映中
19/08/26 21:00:21.99 0yBnnA9Y0.net
そしてオズボーンはアイアンパトリオットに

268:名無シネマ@上映中
19/08/26 21:17:32.14 tVbCAFwG0.net
>>256
トムホスパイディはMCU要素以外に価値がないのか、冷たいな

269:名無シネマ@上映中
19/08/27 00:05:54.14 sKJXXc2+0.net
トニーやハッピーがいなくなると豪華感が薄まるからトビーマグワイヤ出して解決するべきって友達が言ってる

270:名無シネマ@上映中
19/08/27 00:16:42.51 IQUxgE2TM.net
実写スパイダーバースまじでやってくれー
トビースパイディ出てくるだけで泣いてまうかもしれん

271:名無シネマ@上映中
19/08/27 09:08:57.88 Zr3kD7OxM.net
スパイダーマンファン 「ソニー単独でろくな映画作れるわけない。 頼むからマーベルと仲直りして」
スレリンク(ghard板)

272:名無シネマ@上映中
19/08/27 12:05:05.86 kiOv9bOca.net
>>264
>ソニー単独でろくな映画作れるわけない。
スパイダーバース
> 頼むからマーベルと仲直りして
ネズミーに頼め

273:名無シネマ@上映中
19/08/27 13:37:32.87 Ze+1u2/qa.net
マルチカスにかまうなよしかもよりによってゲハ板のだし

274:名無シネマ@上映中
19/08/27 15:18:27.40 GgfY6vmSH.net
なんにしろパーカーがスタークを忘れてしまうのは寂しいな

275:名無シネマ@上映中
19/08/27 15:58:11.51 4g9z4xl7d.net
トニーだってインセン博士のことをいつまでも話題にしたりしないし
FFHっていうエピローグもやったわけだしいつまでもスタークさん連呼も不要じゃないかなあ

276:名無シネマ@上映中
19/08/27 16:02:54.24 OLOSw5nNd.net
Blu-rayまだー?

277:名無シネマ@上映中
19/08/27 16:13:41.68 kuRxylzYp.net
MCU離脱しないで欲しいと思ってるしビッグ3ではトニーが一番好き
が、今後事あるごとにトニートニー言うのはMCU内の続編だとしてもおかしいでしょ

278:名無シネマ@上映中
19/08/27 19:08:08.64 yCguh2v/0.net
もう『名前を呼んではいけないあの人』ばりに『死んでしまったあの人』『世界を救ってくれたチームの一員だったことは僕の誇り』『ミスタードクター』『叔母さんに遊ばれたおっさん』って表現しよう

279:名無シネマ@上映中
19/08/27 19:22:48.25 la9VgLNHa.net
トムホ続投するとしてヴェノムとかカーネイジと並ぶ絵がなんかしっくりこないわ
ヴェノムの方を仕切り直して、次のトムホスパイディに新ヴェノム出した方がいい気がする

280:名無シネマ@上映中
19/08/27 19:27:48.22 mx+bRZ3QM.net
つーかアメイジングスパイダーマンの続きやってデハーンとシニスターシックス出せよ

281:名無シネマ@上映中
19/08/27 19:34:24.36 la9VgLNHa.net
トムホあと二作契約残ってるし、トビーアンドリュートムホで実写版スパイダーバースなんてのも観たいわ

282:名無シネマ@上映中
19/08/27 19:40:09.67 KRazfjVc


283:0.net



284:名無シネマ@上映中
19/08/27 19:52:51.27 HEnHsJcwd.net
>>275
コメディもやれるトビーがピーターBでいいだろ

285:名無シネマ@上映中
19/08/27 19:54:10.76 m8uPfpxP0.net
>>275
そう考えたらトビーも孤独な中年スパイダー
アンドリューも恋人をなくしてやさぐれてそうなんだよぁ

286:名無シネマ@上映中
19/08/27 19:56:05.15 btOU6lt3M.net
3とかマーベラスとかやらかしてる感しか無いんだけど
トムホでまたオジサンの死ぬところからやり直されても、チガうしなw
ヴェノムとかアイアンスパイディだったら瞬殺やんwwいわれるよな

287:名無シネマ@上映中
19/08/27 20:46:29.94 UOO4VQ3w0.net
>>270
でもストーリーの流れでMCUでの経験に触れないのは違和感がある状況ってあると思うんだよね。
ここであの事思い出しもしないのかよ的な。

288:名無シネマ@上映中
19/08/27 21:04:52.98 la9VgLNHa.net
MCUに参加してこれからヤベェ!ってワクワク感がホームカミングの面白さの理由だった気がする
エンドゲームっていうお祭りも終わってそういう気持ちも落ち着いてきて、そろそろ単体でも面白いスパイダーマン観たいなぁって思い始めた
世界のスーパーヒーローじゃなくて親愛なる隣人スパイダーマンが観たい

289:名無シネマ@上映中
19/08/27 21:06:29.90 kuRxylzYp.net
映画のヴェノムはスパイディとの関わりのない形に改編されてるからな
いっそトムホでエイリアンスーツのエピソードやってリブートしてほしい気もする
>>279
いやそれははっきり言って考えすぎだよ
あれだけ長く続いたMCUでもいちいち過去作の出来事に触れてるシーンなんてそんなないけどうまく回ってる
過去作やコミックを知ってるファンはむしろセリフで細々と説明しなくても「こういうことがあっての行動だ」というのを汲み取ってくれるしな

290:名無シネマ@上映中
19/08/27 23:38:37.23 E1kVW1qxr.net
MCU側ではスパイダーマンは死んだ事にでもするのかね?
アニメのスパイダーバースってソニーだっけ?そこにトムホぶっ込めば楽しそうだが

291:名無シネマ@上映中
19/08/28 00:55:37.99 jmugQkt8p.net
ソニーがMCU離脱した上で、自前で使えるキャラだけでFFHの続き作ってもそれはそれでやりようはあるよな
(一定以上の水準の作品になるのは大前提だけど)
FFH最後の身バレから伏線あったスコーピオの復讐の的にされたり、
MJやメイおばさんが危険にさらされてシンビオートスーツの力を求めちゃうとか、
マイルス出てきて仲間になるとか
んで何年かしてディズニーとの話がまとまってそれまでのストーリーが邪魔になるなら
単独作でワンモアデイ展開とかすりゃリセットして再登場全然できちゃう

292:名無シネマ@上映中
19/08/28 08:11:06.80 5JV9n6/CM.net
ソニーが作るにしても、作中でトニーとかのワードも一切使えないんかね。

293:名無シネマ@上映中
19/08/28 08:20:40.24 3SAzWE6b0.net
ただでレンタルしてた分過去の出来事としての名前くらいは出させてほしいよね

294:名無シネマ@上映中
19/08/28 11:14:51.96 1DCP6zms0.net
29日からファーフロムの特別版上映をするみたいだが
そのためにわざわざMCU離脱の話題をだして、ファーフロムがコラボの最後ですよーって危機感をあおり
で 特別版上映がおわったころに、やっぱり提携継続しますみたいな話になったりしないのか

295:名無シネマ@上映中
19/08/28 11:49:34.10 bmq1Iqca0.net
スパイダーマンソニー原理主義者っているんだな

296:名無シネマ@上映中
19/08/28 12:00:48.68 JTJcDeKva.net
>>2


297:45 そんな単純な話じゃないよ



298:名無シネマ@上映中
19/08/28 12:27:15.02 mCDXsyjTd.net
Blu-rayまだー?

299:名無シネマ@上映中
19/08/28 13:42:27.07 HLH4xSBI0.net
まだだよー

300:名無シネマ@上映中
19/08/28 20:50:30.62 yvEk2Rhia.net
MCU作品ってアイアンマンとエンドゲームしか見てないから正直めっちゃどうでもいい
あ、MCUとマーベル社は別モンだと思ってるんでよろ

301:名無シネマ@上映中
19/08/28 21:27:51.46 iFZz5Rs60.net
じゃああんたの居場所はここじゃないね?

302:名無シネマ@上映中
19/08/28 21:48:39.15 HH4tNcRk0.net
FFHのあのラストで、
今後フューリーもアベンジャーズも助けてくれないって
ピーター曇らせ隊からすれば朗報だな

303:名無シネマ@上映中
19/08/28 21:52:15.26 kT/bLUvo0.net
ハッピーも出してな
おばさんのボランティア集会で「ペッパーも来たがってた」はスターク社の募金を持ってきたからだよね

304:名無シネマ@上映中
19/08/28 22:01:06.49 SSGjKkdi0.net
>>292
スパイダーマンはソニーのものだよ?

305:名無シネマ@上映中
19/08/28 22:54:57.13 kIrmq1k10.net
『スパイダーマン』続編、『ファー・フロム・ホーム』ピーター&ハッピーのシーンが重要に ─ トム・ホランドが明かす
URLリンク(theriver.jp)
(スパイダーマン役として)今までで一番いい仕事ができたと思うのは、(『ファー・フロム・ホーム』の)ジョン・ファヴローと飛行機に乗っているシーンですね。あそこは僕たちが作っている3部作の軸になる場面です。

306:名無シネマ@上映中
19/08/28 23:10:49.15 XRfQmW4Qa.net
楽しみだな

307:名無シネマ@上映中
19/08/29 00:38:28.42 dC3M5YvVM.net
ハッピーとメイおばさん、MJ筆頭にクラスメイト陣は出る想定であって欲しい…
続編待ちきれない

308:名無シネマ@上映中
19/08/29 09:25:14.45 jLZ/uPaMa.net
もう新作撮り始めてんの?監督決まってないよな?

309:名無シネマ@上映中
19/08/29 11:52:19.89 hnvulZWNd.net
>>295
実写権だけはね

310:名無シネマ@上映中
19/08/29 13:37:46.44 +3oModi7d.net
って事はあのジェット機がピーターのものになってスパイダーバースで色んな奴等がスーツ作ってか

311:名無シネマ@上映中
19/08/29 13:39:42.13 EKLLpXyJ0.net
>>301
思いっきり爆破されたろ

312:名無シネマ@上映中
19/08/29 14:40:03.43 t0P2B+P70.net
>>283
ミステリオはFFHで研究成果と仕事とチャンスと命を失ったけど、今度は存在していた事実まで奪われるのかな?

313:名無シネマ@上映中
19/08/29 21:31:47.47 sQr+V03C0.net
ミステリオはソニーに権利があるっぽいよ

314:名無シネマ@上映中
19/08/30 01:43:21.86 WwnXuMFW0.net
ブルーレイ12/4発売か

315:名無シネマ@上映中
19/08/30 01:49:18.92 sK8BY7S70.net
ディズニーと比べると遅いな
配信は11/6だって

316:名無シネマ@上映中
19/08/30 01:55:25.62 TlgNSLFu0.net
MCU離脱につき何らかの編集でも加えたりしてなw

317:名無シネマ@上映中
19/08/30 03:31:29.35 asM7e3Tdd.net
日本限定スチブは楽天が一番安かったんで予約したわ 
尼限定もいいんだが高いんだよな

318:名無シネマ@上映中
19/08/30 07:41:07.70 oGpCRfd3d.net
バースに比べるとちょっとお高いな
DVDがナイトモンキーなのは欲しくなる

319:名無シネマ@上映中
19/08/30 08:12:08.76 eR3OhW8Wd.net
アマゾンのスペシャルボーナス・ディスクが気になる

320:名無シネマ@上映中
19/08/30 08:12:30.73 eR3OhW8Wd.net
でも+2000円はでかいよな

321:名無シネマ@上映中
19/08/30 11:07:47.60 7I8


322:L2O4da.net



323:名無シネマ@上映中
19/08/30 18:30:26.08 g5CpsxZOM.net
>>299
トムホの次作はルッソ監督ののチェリーだよ
あとソニー配給のアンチャーテッドも主演が決まってる
スパイダーマンの契約あるといっても、実現はどうなるかわからんと踏んでるわ

324:名無シネマ@上映中
19/08/30 23:53:00.01 gywsM/IX0.net
ホームカミングの時もそうだけど限定版は余計な物がゴチャゴチャ付いてて置き場所に困るからいらんわ
なのでアマゾン特典付きの4k版を予約しました

325:名無シネマ@上映中
19/08/31 00:29:51.93 b2jQ2B9N0.net
なぜキャプテンマーベルがこれにでてこないのよ
いるんだろ
いちばん強力な選手は全ての試合に出せよ

326:名無シネマ@上映中
19/08/31 00:53:22.52 VUjAHFTx0.net

宇宙にいるから出れるわけないやん
死ねよクソガキ

327:名無シネマ@上映中
19/08/31 05:40:04.37 /phZS6rG0.net
キャプテン・マーベルが他タイトルとかに出だしたら
アイアンマンとかスパイダーマンとかが手こずるくらいの敵に
何となく苦戦するようになるから心配いらないだろ

328:名無シネマ@上映中
19/08/31 07:52:58.76 Av9Wf+Af0.net
>>306
いつもソフト発売約1ヶ月前にデジタル配信されてる

329:名無シネマ@上映中
19/08/31 09:24:07.28 tvyIJ5YT0.net
もう尼スチールなくなってんのかよ

330:名無シネマ@上映中
19/08/31 10:03:56.59 4wyba9ONa.net
ナイトクローラーのジェイクギレンホールって言うから
さっきググるまで、ずっとXメンに出演してたのかとばっかり思ってたぜ…

331:名無シネマ@上映中
19/08/31 11:29:57.39 rpolr5N30.net
尼が高いのは消費税10%込みの価格だからか
タワレコでは今の表記は8%だけど10月から10%表記(今申し込んでも最終的には10%価格)ってあった
買うときはそれぞれのサイトの設定注意だ

332:名無シネマ@上映中
19/08/31 14:48:11.56 B6XT8nR3d.net
メイおばさん、ありがとう

333:名無シネマ@上映中
19/09/01 08:26:31.28 38jv296Md.net
いつの間に違う尼スチール出てたんだ?
転売屋にとられたわ
あれ定価いくらだったの?

334:名無シネマ@上映中
19/09/01 09:50:18.48 Zgw3iLkd0.net
もう限定スチールやめてほしいわ
転売ヤーしか得してねえだろ
欲しいやつは予約開始するまで1日中サイトに張り付いてろってか

335:名無シネマ@上映中
19/09/01 11:09:32.95 oIEFNDRAM.net
限定スチールもう無いの?残念

336:名無シネマ@上映中
19/09/01 11:35:44.92 wPcWY+70a.net
下手糞なイラストのミステリオVerなんて要らないし…
パンフレットと同デザインのスチブで良し

337:名無シネマ@上映中
19/09/01 12:22:09.68 TGWR1YWT0.net
いやあれなかなかデザイン良かったよな
まあでも通常でいいかな

338:名無シネマ@上映中
19/09/01 12:55:27.52 XlLEcIfaM.net
楽天のスチールブックならまだあるぞ

339:名無シネマ@上映中
19/09/01 13:01:24.49 XlLEcIfaM.net
日本限定プレミアム・スチールブック(BOX)のほうが特典は多いし、とっさにどちらか選べと言われても迷っちゃうよなあ

340:名無シネマ@上映中
19/09/01 15:24:35.17 ZF77K9ui0.net
ミステリオ仕様のスチールはデザイン自体は良くてもそれに画力が追いついてない感あるの残念だよな
村田雄介はプレミアム限定版でアート描かせるから使えないにしても

341:名無シネマ@上映中
19/09/01 19:32:58.84 SayoRlen0.net
前作との二枚組でないンだな
いまだに高いし廉価も出てないから楽しみにしていたのに。

342:名無シネマ@上映中
19/09/01 20:23:31.58 KmVxAc7u0.net
ディズニーは廉価版を出さないらしいからね

343:名無シネマ@上映中
19/09/01 20:23:58.11 KmVxAc7u0.net
ソニーだった

344:名無シネマ@上映中
19/09/01 20:39:12.6


345:6 ID:4s4VTuDT0.net



346:名無シネマ@上映中
19/09/02 11:45:23.36 mWLvcTCzr.net
どうせ次のスパイダーマンが興収下がったり、評価低かったらまたMCUに合流するでしょ
そしてディズニーはスパイダーマンの公開時期に嫌がらせで何かぶつけて興収下げようとしそうww

347:名無シネマ@上映中
19/09/02 12:41:39.34 i6J/74oCd.net
>>335
それはそれでディズニーの取り分減るような

348:名無シネマ@上映中
19/09/02 19:32:59.08 e/aBLEVQ0.net
MCUとのコラボが魅力的であれば提携は続いたろうから
また互いに旨味を感じれば復活するんじゃない

349:名無シネマ@上映中
19/09/02 19:38:12.84 bM3Hb1Ai0.net
別に提携しなくていいからソニー倒産しろ。ヴェノムやグリーンゴブリン返せ

350:名無シネマ@上映中
19/09/02 21:54:42.30 e/aBLEVQ0.net
願いが叶うといいね♪

351:名無シネマ@上映中
19/09/02 23:03:52.40 fUMv3HVza.net
離脱でかまわんが再交渉の噂は継続中なのか?

352:名無シネマ@上映中
19/09/03 01:53:49.56 wW7jZEoZ0.net
離脱となると今後の続編では当然ハッピーやらニックフューリーやらとの絡みが一切無くなる訳だが話に無理が生じてこないか?

353:名無シネマ@上映中
19/09/03 03:25:04.56 huCWYHz10.net
ここまで絡ませちゃうとねw
でももともとは別作品だったんだしそこまで固執しなくてもいいんじゃね?

354:名無シネマ@上映中
19/09/03 08:57:58.55 8dKlko0N0.net
興業収入は3でがた落ちになるだろうな
いままでウォルト・ディズニーにたよりすぎた

355:名無シネマ@上映中
19/09/03 09:05:38.82 lX2AhgX4M.net
>>341
数年後展開で強引にもってけばなんとかなるかも

356:名無シネマ@上映中
19/09/03 11:31:13.26 RUQ1w8lWr.net
古参のアメコミファンがソニーもディズニーも悪くない
一番悪いのは90年代にマーベルが倒産しかけて映像化権利を各映画会社に売り飛ばさなきゃいけなくなる前に
買い支えれなかった当時の自分達アメコミファンだって言ってるのを見て大人だなと思ったww

357:名無シネマ@上映中
19/09/03 12:22:41.46 5f6XSNCC0.net
>>330
ミステリオ仕様のスチブってどれ?
尼に掲載されてる?

358:名無シネマ@上映中
19/09/03 12:29:34.82 5f6XSNCC0.net
自己解決
ダサすぎてワロタ

359:名無シネマ@上映中
19/09/03 15:39:04.64 RUOusKVV0.net
>>345
かっこいい

360:名無シネマ@上映中
19/09/03 18:04:57.25 PouZqPwcd.net
タダで1000円もらう方法
@メル.カリをインストール
Aコードを入力して1000円もらう
コードはこれやで

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

361:名無シネマ@上映中
19/09/03 19:27:50.45 gd09x4Lnd.net
>>345
大いなる作品には大いなる投資が伴うのか

362:名無シネマ@上映中
19/09/03 21:28:41.55 wOA0Gu/T0.net
どうでもいいが一回くらい物語を完結させろよ

363:名無シネマ@上映中
19/09/03 21:37:05.89 s2npM2bY0.net
スパイダーバースも3Dついてきたけど
再生機がないのにしれっとついてくるのが嫌だ
試しに見ようとしたらやっぱりダメだった
プレステ4ならテレビが非対応でも再生出来るのかな
でも今さらゲームやらないしな(年を取って集中力ないし、目もつらいし)

364:名無シネマ@上映中
19/09/04 00:19:32.31 UT+1zFeod.net
PS4のマーベルスパイダーマンやろうぜ
マルチユニバースで観測されてない新世界(完全新規)だから楽しめるぞ

365:名無シネマ@上映中
19/09/04 07:46:24.06 NbwwyPB8a.net
>>351
原作のアメコミ自体エピソードの区切りはあっても完結って概念が無いから無理だな。

366:名無シネマ@上映中
19/09/04 10:33:38.94 cEDyx22Ea.net
ダークナイトトリロジーは完結したけどな

367:名無シネマ@上映中
19/09/04 10:54:10.27 MelMtx7ja.net
楽天ブックスから値下げのメール来たけど、あのスチールブックのデザイン不評なんかな?

368:名無シネマ@上映中
19/09/04 14:18:01.40 FFjZzL3hr.net
>>351
RDJのアイアンマンとクリエヴァのキャップの物語は完結したじゃん
今後はドラマで弓おじの物語とシーハルクでハルクの物語も完結するんだと思う

369:名無シネマ@上映中
19/09/04 14:19:38.89 Yx2wHRLwM.net
>>357
スパイダーマンの話だろ
ライミ版もアメスパも打ち切りだし

370:名無シネマ@上映中
19/09/04 14:37:52.23 IFXX/UKCa.net
デザインというより画力じゃないの

371:名無シネマ@上映中
19/09/04 16:17:32.79 TeJv3hEm0.net
ライミ版は予定がなくなったのは確かだけど内容的には完結してるような

372:名無シネマ@上映中
19/09/04 16:46:08.26 NbwwyPB8a.net
アメスパは初っ端から色気出して伏線張り過ぎてるのがな。
完結してない感を高めている。

373:名無シネマ@上映中
19/09/04 16:53:27.31 Mw17QMSAd.net
記憶が正しければ4部作予定だったよなアメスパって

374:名無シネマ@上映中
19/09/04 17:52:32.10 6B58XGGsC.net
それはライミ版だ

375:名無シネマ@上映中
19/09/04 18:01:27.15 c0K4gQE0d.net
PS4のスパイダーマンを映画化してほしいわ
ヴィランオールスターだったけど楽しめたしブラックキャットを映像化するいい機会だわ
あの世界ってグウェンどうなってんだろ

376:名無シネマ@上映中
19/09/04 18:02:50.11 DJmru7sBd.net
>>363
いや3、4も製作予定だったろアメスパ
3は2016年、4は2018年公開予定だった

377:名無シネマ@上映中
19/09/04 18:06:10.27 SqzbDvu6d.net
ライミはとりあえず1作目作って好評だったから3まで作って一旦完結した。3は評判悪かったけど成功扱いなので追加で3部作を作る計画ができたがライミとソニーが揉めておしゃか
アメスパはもともと3部作は作る予定で1作目以後に4作目も追加で計画は出て公開日まで発表されてたけど、アメスパ2が不調という理由で白紙。
とはいえ北米では製作費回収できなかったけど世界的に見れば一般的な水準よりもかなり高く稼いでるから、まだやりようはあった
まあどちらもソニーのせいだな

378:名無シネマ@上映中
19/09/04 18:51:38.86 21O9RDC/r.net
ライミ3の時で
三部作が流行りだから。と説得して完結できる終りにしたんだよな
クビにする気まんまんだったと。感じワル

379:名無シネマ@上映中
19/09/04 22:28:41.23 G6JdYvtxa.net
スパイディ映画ブランドを確立したのはソニー

380:名無シネマ@上映中
19/09/04 22:36:24.78 nqYb63IC0.net
>>366
商売敵と手を組む大英断でソニー史上最高額の興行収入を記録したファーフロムホーム
ソニーのおかげでトニーの新たな一面を描写したシビルウォー、ホームカミング、インフィニティウォー、エンドゲーム
ベイマックスと並んでアメコミ映画史上に残る傑作扱いを受けたスパイダーバース
どれもソニーのせいだな

381:名無シネマ@上映中
19/09/04 23:13:09.41 fNyVjACH0.net
海外ではソフトが10月にでるのに日本は12月ってソニークソだよな

382:名無シネマ@上映中
19/09/04 23:31:23.05 zpOik7dDM.net
おばさんがエロイってのが分からない。50過ぎのオバサンだよ
普段は40代でもBBAって言うくせに

383:名無シネマ@上映中
19/09/04 23:32:00.49 FAC30/GI0.net
映画は最速だったのに?
そのぶんおまけ増量で頼むわ

384:名無シネマ@上映中
19/09/05 00:16:22.28 0vvhv54Ea.net
>>370
ディズニーのせいだよ…多分

385:名無シネマ@上映中
19/09/05 00:25:49.69 aG3oZTD7a.net
>>371
普段って誰のことやねん

386:名無シネマ@上映中
19/09/05 04:10:00.76 WkszrIyn0.net
>>371
おこさまなのか女なのか

387:名無シネマ@上映中
19/09/05 05:14:18.99 hpZV7+J4M.net
>>374
一般的に40代はBBAって言ってるからそうかと思っって
>>375
意味がわからないけど見た目がエロイからいいってことか
俺はエロイとは思わないけど。エロイのが多数はだから
声が大きいだけだけなのかノイジーマイノリティー
俺がまちがってたみたいだなすまぬ

388:名無シネマ@上映中
19/09/05 05:31:38.25 dhOuaM050.net
メイおばさんってコミックでヤカンかぶって戦ってたことなかったっけ?ググっても出てこない。記憶違い?

389:名無シネマ@上映中
19/09/05 08:51:23.50 eIwzmmag0.net
30代くらいになると分かるけど
40代前半女性はまだまだ綺麗だぞ
50代になるとさすがにおばちゃんだが

390:名無シネマ@上映中
19/09/05 11:29:00.75 zp5opOedd.net
>>377
レッドトルネードのマチルダおばさん?

391:名無シネマ@上映中
19/09/05 11:53:10.20 oQDXtIVTd.net
ファーフロムのエンディングでこれくらいやってほしかった
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

392:名無シネマ@上映中
19/09/05 14:20:29.53 B6ZMBBuya.net
>>380
2枚目の改行の場所がモヤモヤする

393:名無シネマ@上映中
19/09/05 16:02:25.60 WkszrIyn0.net
>>381
思った!ス
タン・リー

394:名無シネマ@上映中
19/09/05 17:26:07.40 dhOuaM050.net
>>379
あーそれか!しかもDCだったか…

395:名無シネマ@上映中
19/09/06 01:58:09.58 p0fwRjaF0.net
スパイダーマンの実写映画って呪われてんじゃね?

396:名無シネマ@上映中
19/09/06 12:37:15.44 0wurnnV90.net
ファーフロムの続編はないけど
トムホで上手く繋げて新作作るって事?
トニー一派の話すら出来ないのか

397:名無シネマ@上映中
19/09/06 13:11:39.19 Psm7ztOY0.net
『スパイダーマン』ソニー独自のユニバース展開へ
URLリンク(www.cinematoday.jp)
Varietyによると、トニーは現地時間5日、同サイトが主催するエンターテインメント&テクノロジーサミットにおいて、
「現在、(MCUへの)扉は閉ざされています」と明かし、「『スパイダーマン』はこれまで大きな成功を収めてきて、今や私たちは独自のユニバースを抱えています。
(ユニバースにおいて)やらなければいけないことを、実行できる能力はあります」と今後の方針について語ったという。
現在ソニーは、映画『ヴェノム』の続編や、モービウス・ザ・リヴィング・ヴァンパイアの単独映画など、スパイダーマンのヴィランを主人公とする作品に取り掛かっている。
またVarietyは、ソニーが『スパイダーマン』の世界を舞台したテレビシリーズを5〜6作企画していると報じており、ソニー独自の『スパイダーマン』ユニバース展開へ準備が進んでいるとみられる。

398:名無シネマ@上映中
19/09/06 13:33:33.53 bqTmZrtfr.net
ソニーが単独でMCU程上手くユニバースを構築出来るはずないからその内またMCUと合体するしかなくなるでしょ

399:名無シネマ@上映中
19/09/06 13:47:33.01 m1vt1m


400:Vv0.net



401:名無シネマ@上映中
19/09/06 14:03:12.29 ejCUX4SM0.net
Sony Pictures Chief on Spider-Man Split: ‘For the Moment the Door is Closed’

402:名無シネマ@上映中
19/09/06 14:16:29.09 XiqU7ieVa.net
>>387
ほんとそれ
ソニーはMCU並に上手くは絶対出来ない

403:名無シネマ@上映中
19/09/06 15:48:27.52 alRHbpoG0.net
>>387
まあまた泣きついてくるかマーベルは待ってればいいよ
とむほはかわいそうだね

404:名無シネマ@上映中
19/09/06 16:30:45.79 BRNWkGsga.net
メイおばさんの中の人54歳だったのかよ
しかも過去にRDJと交際歴ありw

405:名無シネマ@上映中
19/09/06 17:43:23.70 aBfkECeoa.net
メイおばさんとトニーも交際あるからな

406:名無シネマ@上映中
19/09/06 19:21:15.91 bO+Apw9Rd.net
そんな散々言われてきたネタを今さら…

407:名無シネマ@上映中
19/09/06 22:19:17.23 m1vt1mVv0.net
MCUとの再合流のハードルを上げてるのはネズミ側だということに気が付かない間抜け

408:名無シネマ@上映中
19/09/07 10:33:38.47 vtYajjnua.net
>>394
その散々の時欠席してたもんでね

409:名無シネマ@上映中
19/09/07 19:10:46.51 UowR8zzE0.net
スパイダーマン映画ってほんと運が無いわな
サムライミ版は4も作る予定が中止で終わったしアメスパは2がコケて続編お蔵入りになったし今回もこのザマだしな

410:名無シネマ@上映中
19/09/07 19:40:53.91 axJayyYd0.net
>>397
・20年くらい企画されては中止されてるスーパーマン
・乳首つけたりバットクレジットカード出したりするバットマン
アメコミ人気キャラはつらいな

411:名無シネマ@上映中
19/09/08 00:05:44.83 qN4gVLKU0.net
>>397
ライミ3とウェブ2は映画内容が悪かったのもあるが配給会社やプロデューサーなんかの横槍でダメになったのがね、、、
ソニーに戻るの不満持ってる人はこの二回の前科があるから不安なんだと思う

412:名無シネマ@上映中
19/09/08 06:17:29.00 CvH0ZsFg0.net
なぜ『スパイダーマン4』の製作が頓挫したか…サム・ライミ監督が語る
>会社が設定した締め切りまでに、僕が自分で納得できる物語を作れなかっただけなんだ」とコメント。
 当時を振り返り「ソニーには『僕は素晴らしい映画以外作りたくないので、この映画は作らない方がいいと思います。
 だからあなた方が計画しているリブート版をどうぞ進めてください』って言ったよ」と明かした。
> ライミ監督の発言に対しソニーの共同会長エイミー・パスカルからは
 「スタジオのお金を無駄にしないでくれてありがとう。あなたの親切に感謝します」という言葉が返ってきたとのこと。

413:名無シネマ@上映中
19/09/08 06:41:13.52 ur/2Otfr0.net
アメスパ2は内容良いだろ!

414:名無シネマ@上映中
19/09/08 06:48:05.41 u0nPoNUwa.net
>>400
クソニーw

415:名無シネマ@上映中
19/09/08 09:00:49.54 BOLD6xBP0.net
アメスパ2はディレクターズカット版が傑作になりそう

416:名無シネマ@上映中
19/09/08 11:39:25.49 qgYKsQBZd.net
よく分からんが
ファーフロムの続編の話は消えてないの?

417:名無シネマ@上映中
19/09/08 11:48:30.49 CvH0ZsFg0.net
あの終わり方なら、エディ・ブロックがピーターに絡みやすいんじゃないだろうか

418:名無シネマ@上映中
19/09/08 11:52:17.24 jzSjVuahr.net
>>398
マン・オブ・スティールはない事になったの?

419:名無シネマ@上映中
19/09/08 13:01:29.78 gJbxxSAiM.net
>>404
消えてないけど大幅に変更される

420:名無シネマ@上映中
19/09/09 09:51:58.69 q7g6d6Cf0.net
めんとくせーな

421:名無シネマ@上映中
19/09/09 16:26:05.65 t4pmEXV10.net
>>407
んー、ありがとう
いわゆる思い出のアイアンマン社長のとか
ニックフューリーとか知ってる人たちは出ないままあの話の続きをやるのか・・
残念な作品にならなければいいのだが・・

422:名無シネマ@上映中
19/09/09 19:18:01.28 2bJzlxlj0.net
ソニー嫌いなディズニーキチガイはもう見なくて良いよ、バイバイ
つまんなそうなフェイズ4でも楽しんでなさいw

423:名無シネマ@上映中
19/09/09 19:56:31.39 isgHyjTCd.net
今回のスパイダーマンの魅力はトムホランドである事がでかい。そのホランドがソニーで安泰発言をしてる時点でMCUは終わったシリーズだっつぅ事なんだよな。守銭奴ディズニーは調子こかないよーに。

424:名無シネマ@上映中
19/09/09 20:07:47.37 UeYSpC0pa.net
製作はどこでもいいから続編はよ見たい
スパイダーマンが顔出す可能性があるかもしれんしないかもしれん程度のヴェノム2でも最速で来年とか長すぎる

425:名無シネマ@上映中
19/09/09 20:37:17.37 VfNQDnDQ0.net
ディズニーファンと喧嘩したくて仕方ない人もバイバイしてほしい

426:名無シネマ@上映中
19/09/10 07:31:34.25 4SxGnEvYp.net
ニワカのスパイダーマン好きだけど
結局続編どうなるの??決まったの?

427:名無シネマ@上映中
19/09/10 08:20:15.83 dUs8m1CJ0.net
チャン・チーみたいなマイナーキャラはキャプテン・マーベルとか出さないと持たないけど、
スパイダーマンは単独でも集客力があるからね

428:名無シネマ@上映中
19/09/10 17:09:25.65 iID+liEg0.net
>>4142021年7月って情報がリークされたよ。

429:名無シネマ@上映中
19/09/10 19:03:04.93 6wrH0XK20.net
結局ちゃんと不自然なく話が進んでなおかつ面白ければどこがやろうといいんだよね。個人的にヴェノムの出来はイマイチでスパイダーバースへの繋ぎは下手クソだったけどフタを開けたらスパイダーバースは大傑作だったし正直どうなるかわからん…

430:名無シネマ@上映中
19/09/10 20:07:57.13 8+FdHwx70.net
ヴェノムからスパイダーバースに繋ぐ要素ってなんだっけ?
ヴェノムいまいちでスパイダーバース傑作なのは同意だけど
そもそも制作チーム全然別だし

431:名無シネマ@上映中
19/09/10 20:54:22.09 4z6yNBtw0.net
続編でも何でもないのに予告流す仕様

432:名無シネマ@上映中
19/09/10 21:12:12.81 8+FdHwx70.net
あーすっかり忘れてたすまん
何故あえてこのシーン?って謎の編集されたのが流れてたね

433:名無シネマ@上映中
19/09/10 23:45:11.71 9Qh+Abjha.net
蛇足感ひどかった

434:名無シネマ@上映中
19/09/11 19:14:20.27 tN96SHv2d.net
以前にもX-メンの予告が何か別な映画にくっついてなかった?

435:名無シネマ@上映中
19/09/12 00:47:13.78 Rt68at4e0.net
まあスパイダーバースを成功させたのはディズニーがハンソロで切ったフィル・ロード&クリス・ミラーでスパイダーマンの成功もジョン・ワッツの功績は大きいから最終的には人選次第みたいなとこはあるかな…

436:名無シネマ@上映中
19/09/12 08:33:33.56 JGEYpQ9k0.net
>>414
4までは確定してるぽい

437:名無シネマ@上映中
19/09/12 08:36:31.14 F0jxgExe0.net
URLリンク(screenrant.com)
2014年にハッキング流出した契約書からすると、アイアンマンなどの名前を明示しなければ
次回作でもホームカミングやファーフロムの場面をフラッシュバックとして使えるんじゃないかと考察してる
>Meanwhile, it's even possible they may be able to use flashbacks from the previous films; both Spider-Man: Homecoming and Spider-Man: Far From Home were technically produced by Marvel Studios on Sony's behalf, and thus are counted as Sony movies.

438:名無シネマ@上映中
19/09/12 10:00:13.21 SAHT60jOd.net
>>422
アメスパ2の予告にフューチャー&パストの予告が突然流れたような。
吹替だとSPYAIRのオリジナル主題歌が流れた後に剛力彩芽ちゃんの吹替X-MEN予告がぶっ込まれるという。今やったら結構荒れるだろうなー

439:名無シネマ@上映中
19/09/13 10:28:38.84 13ZY4h+mM.net
とりあえずインフィニティが一段落して、
しばらくはアベンジャーだよ全員集合がないから
ソニーもネズミも突っ張ってるけど、
そのうちお互いに妥


440:協してまた復帰する気もするなあ



441:名無シネマ@上映中
19/09/13 16:30:24.16 z+xNg4pBa.net
離脱スパイダーマンがMCUに合流とかまたちょい騒ぎになるだろうし
お互いにどちらかがコンテンツとして死ぬ間際まで蘇生法として寝かすんじゃないか?
完全に死んだものを甦らせるパワーがあるかまではしらんが

442:名無シネマ@上映中
19/09/14 10:12:42.81 1Ahk227o0.net
>>425
ただで貸し出していたんだからそれくらいはね‥

443:名無シネマ@上映中
19/09/14 10:40:51.37 8SEvfwbI0.net
またソニーとディズニーの交渉が再開されたってニュース出てるな
ソニー側は製作費は折半で30%の劇場興収をディズニーに払う代わりに
ヴェノム等の今後シリーズ化を予定していたキャラクター達もMCUに含める事を希望してるみたいね

444:名無シネマ@上映中
19/09/14 11:24:19.99 phLbszIP0.net
>>430
海外の記事で読むとその30%が何かは書いてなかったけど
出資比率が30%じゃないの?

445:名無シネマ@上映中
19/09/14 12:29:00.35 NybCoO8u0.net
>>415
10年前はキャプテンアメリカやアイアンマンとかソーに集客力はないとか言われてたな

446:名無シネマ@上映中
19/09/14 12:29:37.19 8v8XEhcyM.net
交渉再開?
そうなら嬉しい

447:名無シネマ@上映中
19/09/14 12:31:15.48 mjCfiuvfa.net
飛ばしに等しい記事らしいで

448:名無シネマ@上映中
19/09/15 11:35:31.30 PSyRk5sc0.net
スパイダーマンは三作で終了だろ?
また新しいの作るんだろうな

449:名無シネマ@上映中
19/09/15 11:50:58.22 izPO+KSt0.net
ScreenXで観た人いる?

450:名無シネマ@上映中
19/09/15 19:42:43.92 0RYZEpbQM.net
>>436
お台場で観たよ
確かに画面は左右に広いけど、左右の壁にも映像を投射してるだけで、
そっちに視線を移すと結局中央への注意がおろそかになるから、
あまり意味は感じなかったな
幅広な分、左右の映像は特注なのかな

451:名無シネマ@上映中
19/09/15 20:03:50.96 4qjszLVL0.net
>>436
開業したばかりのTOHOシネマズ 熊本サクラマチで観た。今作みたいな映画の派手なシーンにはぴったりだね。
思ったよりわりときちんと中央の映像から画角を広げたような広がりのある映像になってたな。
ただ、左右の映像はやや荒く輝度も低く感じた。まぁ、左右の映像は凝視するわけじゃなくパノラマ感を感じるためにあるんだからそれほど気にならなかったけど。

452:名無シネマ@上映中
19/09/16 18:59:57.14 lycbLCAB0.net
新規契約
・アベンジャーズ5にヴェノムを登場させ、今後MCUにヴェノムを登場させる(これまではソニー側の要求をディズニーが拒否していた)
・ヴェノム以降もスパイダーマンのサブキャラやヴィランをMCUに優先的に登場させて、MCUでソニーピクチャーズの単独映画の宣伝をしても良い事にする
これwin-winじゃねぇの?
URLリンク(wegotthiscovered.com)

453:名無シネマ@上映中
19/09/16 19:37:54.41 3sJaGCGIa.net
結局風に吹かれて転がる糞をファイギがなんとかしなくちゃなんないのね・・・

454:名無シネマ@上映中
19/09/16 20:18:55.25 X08sJ/Kt0.net
サブキャラを優先的に出せ
フェイズ4台無しやないかーい

455:名無シネマ@上映中
19/09/16 20:41:33.22 7n+5Vf4ja.net
ソニー側に原作コミックに詳しい奴いないのか?

456:名無シネマ@上映中
19/09/16 21:46:07.84 dlPxWjcs0.net
>>439
>・ヴェノム以降もスパイダーマンのサブキャラやヴィランをMCUに優先的に登場させて、MCUでソニーピクチャーズの単独映画の宣伝をしても良い事にする
これってリンク先の記事のどこに書いてるの?
該当部分の英文を引用してみて

457:名無シネマ@上映中
19/09/16 21:48:05.43 dlPxWjcs0.net
>>439
あとディズニーはソニーの提案にイエスと言ったの?

458:名無シネマ@上映中
19/09/16 22:37:


459:31.28 ID:GWZMsvJY0.net



460:名無シネマ@上映中
19/09/16 23:49:11.93 osNqTiPnp.net
原作詳しい人が全員名プロデューサーになれるとかそんなんあり得ないけど
原作も知らないし優秀でもないプロデューサーに任せてうまく行くわけもない

461:名無シネマ@上映中
19/09/17 06:36:55.28 9wQX/ohva.net
まあ少なくともMCUの原作への目配せとかそれを生かした伏線張りなんかは、原作に詳しいファイギがいたからには違いないしな。

462:名無シネマ@上映中
19/09/17 20:33:07.89 PT8MpZDR0.net
アンドリュー・ガーフィールドはスパイダーマン役かっさらわれたこと納得してるん?

463:名無シネマ@上映中
19/09/17 20:34:50.50 37QqGYyM0.net
>>448
めしのたね失うことを前向きに受けとるやつはおらんだろ

464:名無シネマ@上映中
19/09/17 20:56:25.96 8O+XLJwtM.net
>>448
ガーフィールドにも続投の話来てたらしいな

465:名無シネマ@上映中
19/09/17 22:15:22.72 8zNYu0xza.net
マズルフラッシュの位置が気になる
手首を掴んでるはずなのに
URLリンク(i.imgur.com)

466:名無シネマ@上映中
19/09/18 17:03:39.83 r/MM+N5N0.net
スパイダーマンシリーズのプロデューサーのエイミー・パスカルとMCUのトップのケヴィン・ファイギが仲悪いのもややこしい問題の一つ
そしてエイミー・パスカルも映画製作のキャリア見るとこれまた有能だから余計に厄介

467:名無シネマ@上映中
19/09/19 15:05:12.57 PfyfJ4Mbx.net
>>448
沈黙やハクソーリッジを見ると、ガー君の日本へのうっすらとした怨念が透けて見えて、ついニヨニヨしてしまう(笑)

468:名無シネマ@上映中
19/09/19 15:19:41.75 gIxwCD3ax.net
>>410
ファンタス・・・じゃなかった、F4ってホントにヒットするのか?
監督や役者を見るに、あの7:3の中国人だけ壮大にぶっコケる悪寒がするんだが

469:名無シネマ@上映中
19/09/19 15:45:17.81 eCu2R7Z5r.net
シャン・チーは中国で確実に売れるだろうから全世界興収では大丈夫っていう意外に安パイな作品よ
個人的には楽しみにしてるけど一番リスクあるのはエターナルズだと思う
安パイにする為に最も豪華キャストにはしてるがその分製作費も高いだろうからな
そして設定とストーリーがスケール大き過ぎるんよなぁ

470:名無シネマ@上映中
19/09/19 16:32:05.13 AGBc2L9Ta.net
貿易戦争加熱したら配給されないというリスクも・・・

471:名無シネマ@上映中
19/09/19 17:56:45.69 slUZ84qZ0.net
>>439
結局ガセだったってことか?

472:名無シネマ@上映中
19/09/19 19:38:16.67 25W9n/g3x.net
>>455
でもシャンチーを演じるのは韓国系だろ?
中国人が感情移入するとは思わんな
怒りの鉄拳みたく敵が日本人なら話は別かも

473:名無シネマ@上映中
19/09/19 22:02:47.97 AGBc2L9Ta.net
韓国系家族を扱ったドラマには出てるみたいだけど、中国系カナダ移民でね?ハルピンだから北方系寄りの顔立ちってだけで

474:名無シネマ@上映中
19/09/20 07:40:29.02 H2R7R288M.net
まぁ媚びれば売れるってもんでもないから、結局は出来次第だ

475:名無シネマ@上映中
19/09/20 14:23:36.64 DvRFl3I40.net
MCUで本格香港カンフー物ってどんな感じになるのか楽しみなんよね
当時のマトリックスみたいにまた新しいカンフーアクションを作れたら話題になると思う

476:名無シネマ@上映中
19/09/20 15:15:57.23 ZfbhsfT2M.net
アストラル体バトルみたいな特殊能力がなきゃただのカンフー映画だよね
マーベルはどう仕上げるのかな

477:名無シネマ@上映中
2019/09/2


478:3(月) 23:33:51.42 ID:UmJiTXku0.net



479:名無シネマ@上映中
19/09/24 12:30:23.00 bFXYSF9pd.net
ガーフィールドだとあんなドタバタするスパイディにはならなかっただろうね


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

582日前に更新/214 KB
担当:undef