at CINEMA
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
900:名無シネマ@上映中
19/03/17 07:42:13.36 QyjtnFSE.net
鉢形城をオススメ出来ん奴が地域語りしてもな

901:名無シネマ@上映中
19/03/17 07:46:04.91 Atn62ww3.net
>>877
既にこけてた
URLリンク(web.archive.org)URLリンク(www.seibu-group.co.jp)

902:名無シネマ@上映中
19/03/17 07:47:26.28 Atn62ww3.net
>>880
行ってみたけど地形マニアしか楽しくないよ

903:名無シネマ@上映中
19/03/17 07:47:31.80 CrcdJHvv.net
>>877
去年の秋ぐらいから既にオープンしてるけど高い駐車場に予約が必要な程度にはヒットしてるな
飯能市は今度群馬のこんにゃくパークみたいに漬物パークができるらしい
ヤマノススメがヒットしたり地味にノリに乗ってる市だ

904:名無シネマ@上映中
19/03/17 07:48:52.85 Atn62ww3.net
意識だけ高くない埼玉県民だったら気負いないあけぼの子供の森公園のが楽しいだろうな

905:名無シネマ@上映中
19/03/17 07:49:47.70 Atn62ww3.net
そもそも知らないと読めないし
い・・・飯能

906:名無シネマ@上映中
19/03/17 07:50:29.50 KN6gffy0.net
>>880
単なる城跡じゃねえか!
甲冑イベントはなかなかすごいが

907:名無シネマ@上映中
19/03/17 07:56:18.60 y6GQPCwO.net
毛呂山、越生、都幾川
読めない3兄弟
都幾川は諦めてひらがな
あの辺は何気なく古刹が集まってる風で小旅行感覚が味わえる
>>879
他所の町を悪く言うな! 同盟国だぞ!

908:名無シネマ@上映中
19/03/17 07:56:42.35 UO4x02wa.net
越生は読めなかったわ

909:名無シネマ@上映中
19/03/17 07:57:31.47 UO4x02wa.net
えつにゅう

910:名無シネマ@上映中
19/03/17 07:58:07.79 y6GQPCwO.net
>>886
城オタにとっては間違いなく埼玉で1番のスポット
単なるって なんやそれ?

911:名無シネマ@上映中
19/03/17 08:04:42.77 Atn62ww3.net
城ヲタを気取ってたらいつの間にか遭難ガチプロになってた

912:名無シネマ@上映中
19/03/17 08:05:16.53 Atn62ww3.net
険しい城跡があったら登ってみたくなるよな

913:名無シネマ@上映中
19/03/17 08:05:19.76 mUPAoSnv.net
>>853
この辺から怪しかった
2行目までとその後がバラバラ

914:名無シネマ@上映中
19/03/17 08:35:59.86 IWaJxTff.net
春日部にクレヨンしんちゃんランドを作ろう。

915:名無シネマ@上映中
19/03/17 08:42:06.26 5+paV+UO.net
娘役はakbの奴だったのか
akbにも可愛いのいるんだな

916:名無シネマ@上映中
19/03/17 08:47:17.54 Zdpu5hhN.net
上尾民だけどメッツァは既に行って来たよ
>>887
温泉もあるし良い所だよね
越生梅林は特に有名だと思うんだけど

917:名無シネマ@上映中
19/03/17 08:48:46.11 vb6+AbF0.net
URLリンク(www5e.biglobe.ne.jp)
埼玉と東京は同じ国だった!

918:名無シネマ@上映中
19/03/17 08:50:41.42 KN6gffy0.net
>>887
えっ、ごめ
突っ込んでほしいのかと思って
寄居はレトロな街並みと美しい渓流の町で結構好きだよ
玉淀祭りは一度は行ってみたい
写真で見るとすごい

919:名無シネマ@上映中
19/03/17 08:53:24.12 yCQT0AY0.net
>>897
むさくるしいのムサ上(さがみ)とムサ下(むさし)

920:名無シネマ@上映中
19/03/17 09:10:56.38 wYYOMsko.net
ハリウッドがアップを始めました。
「翔んでボストン」

921:名無シネマ@上映中
19/03/17 09:13:33.72 KN6gffy0.net
>>898>>890に対してでした
あと地味にワカサギ釣りできるスポットって埼玉で寄居だけ!(東側の方は知らないのでたぶんだけど)

922:名無シネマ@上映中
19/03/17 09:18:34.34 dmXhbBmC.net
>>900
全然イケてる側の都市じゃねーか

923:名無シネマ@上映中
19/03/17 09:36:45.09 P4aKBoNq.net
草加せんべいをよろしく

924:名無シネマ@上映中
19/03/17 09:41:09.41 jg6+uA+t.net
東京の警官はグレーっぽい制服着てて、現実との線引きをするための演出なんだろうなとも思ったけど、どこかで見た記憶もある。
1960年代くらいの昔の映像で似たようなカラーだった覚えもあるから、それがモデルかな。

925:名無シネマ@上映中
19/03/17 09:44:27.06 KN6gffy0.net
>>881
昔宮沢湖に行ったときは半分廃墟となった公園に
湖の畔のプレハブ売店におばあちゃんがいて
メニューの「牛丼」を頼むと目の前でレトルトを温めだし
「アイスコーヒー」を頼むと小さい缶コーヒーをばしっと置かれる
そんなシュールな空間だったのに
いつのまにか北欧風の湖畔をきどるお洒落な場所になってたな

926:名無シネマ@上映中
19/03/17 09:53:49.62 UnIvYaoe.net
実家の埼玉に帰省中だがやはりこれは埼玉で見てこその映画だよな
今日近くの映画館に見に行ってくる

927:名無シネマ@上映中
19/03/17 09:53:57.77 weYz8pdN.net
聖地さいたまに着席。10:00の回完売にはチケ売場でも驚きの声。さて今日の反応は

928:名無シネマ@上映中
19/03/17 09:53:59.57 oUz+M5yQ.net
>>892
鉢形城の背後の絶壁を登るの楽しいよな

929:名無シネマ@上映中
19/03/17 10:02:29.93 p8+Efxbs.net
川越と越谷がほぼ出てないのはいただけなかった
一応中核市だぞ?

930:名無シネマ@上映中
19/03/17 10:06:47.42 CrcdJHvv.net
>>904
全体的に90年代の映像っぽい感じしたな
そのへんの映画ドラマのオマージュいっぱい入れてるだろうな

931:名無シネマ@上映中
19/03/17 10:15:24.88 v1sO6MEq.net
>>909
川越はのぼりだけ見たな
麗が各地区代表を呼んだ時に
川越は観光地として賑やかだからあまり田舎云々は言えないのかも
越谷は知らんw

932:名無シネマ@上映中
19/03/17 10:17:35.82 A3fpxcEV.net
>>887
都幾川は読めるだろ
越辺川は知らん人は読めんと思うが

933:名無シネマ@上映中
19/03/17 10:19:25.18 zlE4KtYW.net
最後、島崎が春日部に家を建てると聞かされ埼玉県民が埼玉の地名で失神するというのは上手いオチだw

934:名無シネマ@上映中
19/03/17 10:22:55.81 jg6+uA+t.net
>>910
セクシーなダンサーが踊ってるクラブは、ジュリアナをさらに先鋭化した感じで確かに90年代ぽさはあるね。
池袋は未来都市になってるけど、これも90年代のフィクションで思い描かれた未来予想図のテイストを感じる。

935:名無シネマ@上映中
19/03/17 10:27:02.66 VNiHhoCA.net
越谷の人はドクター秩父山で我慢してください。

936:名無シネマ@上映中
19/03/17 10:45:20.10 nAjHQfGY.net
ぱるるだとわからなかった
エンドロールで名前見てわかってびっくりした

937:名無シネマ@上映中
19/03/17 10:53:30.88 GeINnBXj.net
>>912
読んでもらえないから平仮名町名になったんだよ
>>913
あれは百美の失神とシンクロ(笑)

938:名無シネマ@上映中
19/03/17 10:54:29.92 dM7xGUGl.net
あの水溜まりの周りにアウトレット作って「レイクタウン」とか言っちゃうなかなかのコンプレックスっぷりをネタにしないのはもったいない

939:名無シネマ@上映中
19/03/17 10:59:34.25 k05RYZZn.net
春日部と越谷の仲の悪さは大宮浦和に勝てるw

940:名無シネマ@上映中
19/03/17 11:00:48.85 fq7BCjLl.net
しかし百美の即デレぶりは今時もはや魔夜マンガでしかありえないな
普通ならあと30分はツンでもたせる
ラジオでのMCぶりから二階堂ふみは声優もやれそうと思った

941:名無シネマ@上映中
19/03/17 11:01:49.15 CrcdJHvv.net
>>896
ごめんなさ〜い、黒山三滝の温泉は閉館しました(越生民)
銭湯施設ゆうパークおごせをときがわの玉川温泉が買い取ってリニューアルしたのでそっち行ってください
越生(おごせ)町
4月は山の中腹にある世界無名戦士の墓へ続く桜の山道がライトアップされ、まるで黄泉への旅路みたいに見えたり(歩いてる人もまばらでふらふらと吸い込まれてるよう)
東京の人が骨を埋めに来る巨大霊園があったり
今度つつじの山腹で格安の樹木葬始めたり
どんどんお墓の町になりつつある"生を越える町"越生町

942:名無シネマ@上映中
19/03/17 11:02:00.97 2BhRUbho.net
浦和と喧嘩してた大宮の人の旗がオレンジ色だったらもっとよかった

943:名無シネマ@上映中
19/03/17 11:07:25.24 VukWpZ0n.net
>>920
>百美の即デレぶりは今時もはや魔夜マンガでしかありえない
映画ではGACKTのルックスで説得力が増してる
そのうち阿久津も落とすんじゃないかと妄想

944:名無シネマ@上映中
19/03/17 11:10:24.77 nrE62c/K.net
濃厚なホモキッスが見れる春映画は翔んで埼玉だけ!(たぶん)

945:名無シネマ@上映中
19/03/17 11:12:51.30 uqVAFl2+.net
これでもかと鳩サブレの鳩ちゃんの顔に寄ってくのワラタ。
埼玉県民には拷問なんだろうなあ。

946:名無シネマ@上映中
19/03/17 11:14:38.61 vb6+AbF0.net
十万石まんじゅうコラボ版って送料はおいくら?

947:名無シネマ@上映中
19/03/17 11:17:27.27 LoCih6Ij.net
>>869
ルパン三世の銭形警部も初期はインターポールじゃなくて埼玉県警所属だったような…

948:名無シネマ@上映中
19/03/17 11:20:10.24 +2uTiBeK.net
>>907
アイマスのせいで夕方は小箱なんだよな

949:名無シネマ@上映中
19/03/17 11:24:33.49 p9g5yTbJ.net
>>925
鳩サブレは神奈川の銘菓
あれはしらこばとだよ

950:名無シネマ@上映中
19/03/17 11:25:52.36 37P2LXT3.net
>>929
埼玉でサブレといえば
はにわだよね

951:名無シネマ@上映中
19/03/17 11:26:56.23 LoCih6Ij.net
>>285
>スクールなんたらは60年代青春ドラマのパロディの要素もあるからな。
それ、若かりし日の森田健作現千葉県知事閣下の得意ジャンルじゃないですかあw

952:名無シネマ@上映中
19/03/17 11:27:22.31 WTyBD0b8.net
>>930
はにわサブレと言えば十万石饅頭だね

953:名無シネマ@上映中
19/03/17 11:31:05.90 vjHebjiP.net
>>894
ララガーデンにあるよ

954:名無シネマ@上映中
19/03/17 11:32:11.42 vjHebjiP.net
>>907
春日部来いや!

955:名無シネマ@上映中
19/03/17 11:32:49.61 YCW8Pwxx.net
羽生ちゃん11回目NHK杯優勝キタ━(゚∀゚)━!
( ゚∀゚)o彡°所沢!所沢!!

956:名無シネマ@上映中
19/03/17 11:33:55.56 vjHebjiP.net
>>925
はぁ?

957:名無シネマ@上映中
19/03/17 11:36:44.13 v/UeF9HL.net
面白かったけど、後半ちょっと笑えるとこが少なかったな
地下で大集会のシーン、埼玉から千葉の海までトンネル開通したのかと期待したのにな
オチが残念
あまりに前半デスリ過ぎて、逆に後半アゲ過ぎでつまらなく感じた
あの自虐こそが面白いのに
どうせなら、埼玉遷都で、東京都民と逆転するぐらいの展開欲しかったかな

958:名無シネマ@上映中
19/03/17 11:38:01.37 nrE62c/K.net
>>935
「はぶ」なのについ「はにゅう」と読んでしまう埼玉県民の悲しいサガ

959:名無シネマ@上映中
19/03/17 11:38:32.88 p9g5yTbJ.net
>>930
だよね

960:名無シネマ@上映中
19/03/17 11:40:18.16 chVHJUts.net
>>937
日本埼玉化の方が凄いじゃん。

961:名無シネマ@上映中
19/03/17 11:43:25.99 fq7BCjLl.net
失神しかけた百美を麗がお姫様抱っこして運んでいくのを見てキャーキャー喜んでた
女生徒達って腐女子?とか思ってしまった

962:名無シネマ@上映中
19/03/17 11:48:34.70 /k6/MdK7.net
>>887
>毛呂山
読めるだろ、げろやま

963:名無シネマ@上映中
19/03/17 11:50:54.69 CA4fyD7R.net
>>938
NHK杯羽生優勝は文脈見ないとどっちかわかんないからw

964:名無シネマ@上映中
19/03/17 11:51:07.18 VukWpZ0n.net
>>937
映画後半では伝説パートと現代のギャップを埋めるストーリーだから
ラストが埼玉遷都は有り得ないのでは
伝説パート終盤がシリアス化してお笑い要素が減ったのは確かだけど

965:名無シネマ@上映中
19/03/17 11:56:15.91 CrcdJHvv.net
>>235
住宅街ウォーキングが趣味なんだけど
都心の住宅街なんか歩くとせまっくるしくて誰もいなくてなんか空気も湿っていて
あんなとこ高い金出してまでよく住むわと思ったわ
狭山丘陵とかと、と、と、と、所沢の方がずっと歩いてて気持ちがいい
まあ、多摩丘陵の住宅街には負けるんだけど(個人の見解です)

966:名無シネマ@上映中
19/03/17 12:00:04.90 VukWpZ0n.net
>>944追記
もしも全てフィクションなら埼玉遷都もありだけど…
現代パートは要らなくなるし全然違うお話になる

967:名無シネマ@上映中
19/03/17 12:09:52.71 vb6+AbF0.net
十万石まんじゅう570円なのに送料が1000円近いじゃんか
こりゃ実店舗まで行かないと。埼玉へ(;゚д゚)ゴクリ…

968:名無シネマ@上映中
19/03/17 12:21:48.99 vjHebjiP.net
>>947
春日部で映画観て、十万石饅頭買えばいいよ

969:名無シネマ@上映中
19/03/17 12:25:33.07 v18XL5jU.net
>>948
それこそが埼玉解放戦線の真の狙い
さては、貴様埼玉だな!

970:名無シネマ@上映中
19/03/17 12:27:19.36 vdPa5hVa.net
20箱買って配ってください

971:名無シネマ@上映中
19/03/17 12:38:20.06 ZE2QKiPU.net
ムービックスさいたま初回、拍手は湧かなかったが終了後通路では
「面白かった!」の声とともにあるあるネタや俳優の出身地などを語る
喧騒がやまず気持ちいい
聞いた限りで一番笑いがあったと感じたのは「家を建てよう、春日部に」
東京ネタには盛んに笑いがあったけど、千葉エンペラーの写真には
見事に反応ナシ
近くの席の子供がはなわの歌を「カラオケで歌いたい」と言っていた

972:名無シネマ@上映中
19/03/17 12:40:23.87 AQyZpolQ.net
ララガーデンならしんちゃんシネマスタジオ、サトーココノカドーに、名物藤うどんもあるでよ。
十万石なんかララガーデンから徒歩2分に店がある。

973:名無シネマ@上映中
19/03/17 12:42:26.62 vb6+AbF0.net
>>948
か、春日部!春日部なんて言ってたら口が春日部になっちまう!!

974:名無シネマ@上映中
19/03/17 12:46:03.74 DlYc1w93.net
さいたマラリアに罹らないようにな

975:名無シネマ@上映中
19/03/17 12:47:36.66 cS+7kcrJ.net
まだ映画は見てないけど予告の高見沢さんの旗で感心した
自分同じ学校出身だけどああゆうのって地元民の心くすぐるポイントよね

976:名無シネマ@上映中
19/03/17 12:55:29.74 A4GtSvg5.net
六本木ヒルズの箱が明日からなにげにでかくなってる

977:名無シネマ@上映中
19/03/17 13:04:19.25 NHJzkhye.net
>>925
鳩サブレは神奈川
あれは草加せんべいにシラコバト

978:名無シネマ@上映中
19/03/17 13:17:23.12 v/UeF9HL.net
日本埼玉化、世界埼玉化っても、結果にカタルシスがないんだよ
田畑と、郊外型ショッピングモールとかが
オシャレー、クールって、東京都民やフランス人とかが洗脳されてこそ
埼玉が世界制覇を果たしたと言える
潜在的じゃなく、もにすごく憧れてしまうくらい
そこまで、やってくれたらな

979:名無シネマ@上映中
19/03/17 13:21:25.69 ZE2QKiPU.net
潜在的に侵食する
それが「埼玉らしいやり方」
上っ面のハデさは求めないんだろう

980:名無シネマ@上映中
19/03/17 13:29:33.13 YCW8Pwxx.net
舟和の芋ようかん
文明堂のカステラ
シュガーバターの木
etc
食えば食うほどお口の中にさいたまの風が語りかけます

981:名無シネマ@上映中
19/03/17 13:31:19.76 vbtw7hhs.net
ラストの伝説、現代パートの融合とスクリーンを飛び越えてリアルな世界でも埼玉産が全国を侵食してるってところが面白いんじゃん
フェイクな派手さはいらないなぁ

982:名無シネマ@上映中
19/03/17 13:39:18.62 CrcdJHvv.net
この映画って観客に知らぬ間に埼玉愛醸成させるな
この漫画前に読んだときはそうでもなかったんだけど
昨日映画見た後読み返すとめちゃくちゃ面白かった
埼玉の自虐しながら郷土愛に溢れてるさじ加減が絶妙
すごい狭い範囲のローカルなネタしかやってないのにアマゾンで好評価なだけあるわ
URLリンク(www.amazon.co.jp)

983:名無シネマ@上映中
19/03/17 13:43:01.49 kF7UXcGT.net
>>961
笑っていたらリアルでは取り返しがつかないくらい日本埼玉化しててゾッとした

984:名無シネマ@上映中
19/03/17 13:52:30.19 e6r0SPjv.net
>>958
それじゃあ完全な空想ネオサイタマじゃないか
この世界観は、現在する埼玉を面白おかしく拡張して、揶揄しているから面白いんだよ
ネオサイタマをみたいならニンジャスレイヤーでも読んでればいい

985:名無シネマ@上映中
19/03/17 13:52:37.40 v/UeF9HL.net
描かれた埼玉県民の姿って
ある意味、世界での日本人の姿とも重なる
明治以降、欧米人に憧れて卑屈な部分もあって頑張ってきたが
実はアニメ、オタク文化はじめ、日本文化が潜在的に世界侵食してるもんね
一方、日本人のアジアに対する優越感と、
埼玉県民の群馬栃木茨城、さらに東北に対する優越感も

986:名無シネマ@上映中
19/03/17 13:58:18.01 NbuJ7jBb.net
目立たない、地味なダサイタマという馬鹿にされる立ち位置は変わらずひっそり埼玉に侵食されていく世界
埼玉を別のあるワードに変えたら現実がそうなっていることに気付かされるという仕組み

987:名無シネマ@上映中
19/03/17 14:05:33.63 n638mM+o.net
毛呂く埼玉

988:名無シネマ@上映中
19/03/17 14:21:40.25 0TZ7lUVX.net
>>962
埼玉古墳群がかつて行田が関東の中心だったことを示してるのに
『めざせ世界遺産』(あくまでめざせ)の看板がいつまでもひっそりと立っていたり
その埼玉の全盛期(古墳時代)博物館が入館料100円だったりとか
大好き!埼玉県

989:名無シネマ@上映中
19/03/17 14:38:50.50 nrE62c/K.net
何もないという割には歴史ある大宮氷川神社のことには触れられない不思議

990:名無シネマ@上映中
19/03/17 14:39:16.52 M+V6Zj9C.net
>>941
そこ笑った
あれぐらいが丁度いい
濃厚なBLキスはいらんかった

991:名無シネマ@上映中
19/03/17 15:06:33.12 TwZDuWNO.net
TBSラジオの爆笑問題の日曜サンデーに16時からさいたまんぞう出演

992:名無シネマ@上映中
19/03/17 15:14:58.76 s8rdsPoH.net
東京・神奈川×埼玉・千葉・群馬・栃木・茨城
関東の対立構図は映画通り上記でOK?

993:名無シネマ@上映中
19/03/17 15:20:14.95 QHP/qW3L.net
>>885
都民だけど小学生の頃に林間学校で行ったから読める
というか都民からみた飯能ってそういうところだよね

994:名無シネマ@上映中
19/03/17 15:21:21.33 NX1xVXz5.net
>>971
まじかw

995:名無シネマ@上映中
19/03/17 15:51:03.06 mP/PTz5t.net
>>968
博物館で勾玉を作り、同じ敷地内で埴輪を作るんだよね

996:名無シネマ@上映中
19/03/17 15:58:04.47 woRs5Cln.net
なるほどだからエンディングソングをはにわが歌っていたのか
細かいネタの宝庫だわ

997:名無シネマ@上映中
19/03/17 16:02:42.82 /k6/MdK7.net
>>973
都民的には飯能はそうだな
都民的に数少ない身近な埼玉
所沢とかもそうではある


998:ェ



999:名無シネマ@上映中
19/03/17 16:23:53.88 C5LdBMv9.net
キモい映画。

1000:名無シネマ@上映中
19/03/17 16:26:01.35 WsB9xnGb.net
>>677
学生時代に軽井沢での合宿の帰りに早抜けして鴻巣免許センターいった
いっそ軽井沢に作れw

1001:名無シネマ@上映中
19/03/17 16:29:55.52 243k5qBl.net
>>677
千葉は幕張と流山w
県北部に二つもいらんから、県南部に作れ

1002:名無シネマ@上映中
19/03/17 16:35:50.84 ao5ypTK/.net
翔んで埼玉は埼玉県周辺ではまだ流行ってるかもしれないが
地方ではもう終わった映画
客席ガラガラだわ

1003:名無シネマ@上映中
19/03/17 16:44:14.73 qlg3wuIN.net
終了だな。

1004:名無シネマ@上映中
19/03/17 17:08:13.40 7Hq+isax.net
明日春日部で観るよ楽しみ

1005:名無シネマ@上映中
19/03/17 17:09:21.15 NHJzkhye.net
>>977
それはお前の地元の区や市の都民であって、都民全体ではないから
家の区は三浦半島と日光だから、飯能なんか30過ぎて、たまたま知り会った子が飯能住みで初めて知った地名だしな

1006:名無シネマ@上映中
19/03/17 17:09:34.95 sROsvvUf.net
埼玉県の市はみんなメジャーだわ
千葉県民だけど負けました
匝瑳市とか鎌ヶ谷市とか知っている人いないだろう

1007:名無シネマ@上映中
19/03/17 17:19:24.43 +QeIfHNu.net
匝瑳と鎌ヶ谷はメジャーだよ
安食卜杭新田なら読めないからマイナーかな

1008:名無シネマ@上映中
19/03/17 17:25:31.51 fq7BCjLl.net
ラストの愛海は婚約者に感化されてしまったんかな
あんだけ嫌がってたのにあの恍惚とした表情
百美の最後の笑みも幸せそうにも何か企んでるようにも見える
あと全く姿が変わってない麗や百美もさりげに怖い

1009:名無シネマ@上映中
19/03/17 17:25:53.82 WTyBD0b8.net
>>983
確か月曜は十万石休みだよ

1010:名無シネマ@上映中
19/03/17 17:26:22.19 NHJzkhye.net
>>985
場所は知らないが鎌ヶ谷は日ハム二軍いるから名前はメジャーだろ

1011:名無シネマ@上映中
19/03/17 17:29:02.02 37P2LXT3.net
加須をカスと読んでた

1012:名無シネマ@上映中
19/03/17 17:29:23.74 VNiHhoCA.net
>>985
埼玉県民だが読めません。

1013:名無シネマ@上映中
19/03/17 17:41:00.12 0Kbh3qG/.net
【魔夜峰央原作】翔んで埼玉 11【二階堂ふみ GACKT 伊勢谷友介 京本政樹】
スレリンク(cinema板)

1014:名無シネマ@上映中
19/03/17 17:56:55.14 i0JvZl2E.net
>>989
カニ男ハムニ

1015:名無シネマ@上映中
19/03/17 18:12:30.46 NyO+KpHZ.net
>>985
鎌ヶ谷は有名だろ。鎌ヶ谷大仏あるだぞ

1016:名無シネマ@上映中
19/03/17 18:23:45.79 VukWpZ0n.net
鎌ヶ谷にちょっと似てる
鳩ヶ谷市は有名じゃなかったと思います!
川口に吸収合併されちゃったし…

1017:名無シネマ@上映中
19/03/17 18:23:55.04 i0JvZl2E.net
>>989
地井武男の出身地として匝瑳も有名

1018:名無シネマ@上映中
19/03/17 18:26:28.83 nHyUCSJf.net
鳩サブレーのポーチ欲しい

1019:名無シネマ@上映中
19/03/17 18:41:02.11 VukWpZ0n.net
次スレもあるのでこのスレ埋めます
商品券を受け取った解放戦線の方々は次スレへ集合願います
【魔夜峰央原作】翔んで埼玉 11【二階堂ふみ GACKT 伊勢谷友介 京本政樹】
スレリンク(cinema板)

1020:名無シネマ@上映中
19/03/17 18:43:51.75 VukWpZ0n.net
千葉解放戦線と群馬ジュラシックパークの従業員さんも
次スレへ移動して下さい

1021:名無シネマ@上映中
19/03/17 18:46:07.18 VukWpZ0n.net
目指せ興行収入50億!

1022:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 20時間 54分 46秒

1023:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1908日前に更新/257 KB
担当:undef