at CINEMA
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
750:名無シネマ@上映中
19/03/16 13:08:21.09 igCOr9Jc.net
>>15
そもそもが、宝塚のパロディだからな。
麻美れいって言う当時の超大物トップスターが
実在するぐらいだから。

751:名無シネマ@上映中
19/03/16 13:12:46.61 fLRxJXGb.net
とんでんと満洲が出てこないのはちょっと不満

752:名無シネマ@上映中
19/03/16 13:16:15.55 NfFTcx1L.net
>>728
ララガーデンおススメ。駅から近いし

753:名無シネマ@上映中
19/03/16 13:18:03.08 1nOEjjqX.net
赤城乳業は名前のイメージで群馬の企業だと思ってた。
さて、この週末、前週の90%キープできるかな?
春休みまでもう一息だから頑張ってほしい。

754:名無シネマ@上映中
19/03/16 13:35:23.99 kxief7kY.net
内陸住みの人は潮のにおいとかわかるのか・・・
海辺に住んでる俺には海藻の腐った生臭い臭気しか嗅ぎとれないのだが

755:名無シネマ@上映中
19/03/16 13:39:22.88 5AHh3CHG.net
宝塚調だからディスりの台詞や地域別クラス分けもネタとして聞き流せる
むしろ中途半端だと嫌味ったらしくなる

756:名無シネマ@上映中
19/03/16 13:41:42.08 5AHh3CHG.net
>>738
海に近づくと漂ってくるんだよ
いつもと違う匂いが
でモード切り替わる

757:名無シネマ@上映中
19/03/16 14:07:04.67 MhWmSewL.net
>>677
だから何が何でも一発合格しようと思うんだろ。
一発合格97点の俺がいうのだから間違いない。
しかし、何故3点間違えたのか未だにわからんがな
(´・ω・`)

758:名無シネマ@上映中
19/03/16 14:08:27.70 SeaG0R6K.net
>>721
東京へ電車で遊びに行くと空気の味で海が近い駅はわかるよね

759:名無シネマ@上映中
19/03/16 14:13:04.86 fhHy9nJI.net
一発試験って実は実技のことなんだが、まあ今どきは一発免許すら知らない子が増えてるから仕方ない

760:名無シネマ@上映中
19/03/16 14:15:59.49 fhHy9nJI.net
しかもかつては鴻巣じゃなくて大宮免許センター

761:名無シネマ@上映中
19/03/16 14:19:15.82 KG4VSQQl.net
>>721
実際は埼玉県民は群馬行く
温泉もスキー場もあるし
監督が千葉出身だから仕方ないけど
この映画は千葉の視点つよくて
千葉人が埼玉人を煽ってる映画になってる

762:名無シネマ@上映中
19/03/16 14:25:36.59 SeaG0R6K.net
>>738
海にあるアンモニアっぽい死の臭いは感じる
自分は山で暮らしてるけど海育ちの友達は山は土の死の臭いがするって言う
どっちも分かる
生命の終わる臭い

763:名無シネマ@上映中
19/03/16 14:30:18.00 jzsQmRxs.net
>>745
群馬と栃木はよく行くよね
千葉はどこも遠すぎるんだよ
アクアラインあっても都心通りたくないし

764:名無シネマ@上映中
19/03/16 14:32:07.07 hXajHFv1.net
>>620
家探しの候補地に、中目黒か三軒茶屋という地名が出てたから、だいたい旦那の通勤経路は分かる。
だから、埼玉に住むなら春日部から通いたいというのは納得できるよ。

765:名無シネマ@上映中
19/03/16 14:37:49.86 r7iqVg3T.net
原作と映画で「田無」を使ってもらえて感激です。映画の波及効果は全くありませんが
ぜひ十万石まんじゅうは田無もコラボしてほしいです
田無出身の有名人というと…んー 田無かどうかわかんないですけど西東京市という
くくりなら宮崎あおいさんとか多部未華子さんとかいますよ

766:名無シネマ@上映中
19/03/16 14:50:16.76 VHVZzoy9.net
きゃりーぱみゅぱみゅが田無じゃなかったかな
以前ものすごいどピンクなラッピング電車が
西武に走ってた

767:名無シネマ@上映中
19/03/16 14:59:30.77 r7iqVg3T.net
うーん、最近ぱみぱみさんって売れてないから名前を出したくなかたよ

768:名無シネマ@上映中
19/03/16 15:14:22.77 x6b9d6uX.net
田無には都下民にとって希望のタワーがあるじゃないか

769:名無シネマ@上映中
19/03/16 15:26:55.30 7HWbrWfT.net
>>693
小便くさいたまで
おれは吹き出しそうになった
劇場で、わらいこらえるのに必死だった

770:名無シネマ@上映中
19/03/16 15:35:56.60 y4LvIzhs.net
>>711
そうそう俺そこで免許もらった。

771:名無シネマ@上映中
19/03/16 16:06:11.91 NfFTcx1L.net
これGWの連休までやるかな?

772:名無シネマ@上映中
19/03/16 16:23:21.07 WHDNha9A.net
>>746
磯臭さ(つかヘドロ)を死の匂いってのは分からなくもないが
土を死の匂いと感じるのはいまいちピンとこない

773:名無シネマ@上映中
19/03/16 16:24:53.91 rQZTCbuo.net
ライバルとしては、こういう作品が埼玉にあって千葉にないのが悔しいねw
千葉の名物も、落花生、地引網、海女、ヤン車とか、色々あって楽しかった
飛行機、ネズミ、芋、梨ももっと登場させて、地名の幟も充実させて欲しかったな
あくまでも主役は埼玉なので仕方ないが

774:名無シネマ@上映中
19/03/16 16:33:57.94 6qXIP5r0.net
取手の地名まで出て
常磐線まで走らせたのに
到達出来ないとは!
でも少しでも、出て、うれしい茨城県民

775:名無シネマ@上映中
19/03/16 16:35:42.72 ZrcJgX2F.net
>>697
あれはもともと「八丁目村」というのがあった名残の単なる大字であって、1丁目から7丁目は存在しない。

776:名無シネマ@上映中
19/03/16 16:37:41.36 OI+aedbn.net
>>755
埼玉ではやってそうだなw

777:名無シネマ@上映中
19/03/16 16:42:18.00 KG4VSQQl.net
>>748
原作が書かれたダサイタマの時代には考えられないけど
現代は東急線と東武線が相互乗り入れしてるからな
春日部とか飯能とか和光市とか清瀬とか田無とか来るのはシュールすぎる

778:名無シネマ@上映中
19/03/16 16:56:18.90 kU7HKvkW.net
>>752
西東京スカイタワーの見える部屋に住んだ青年の物語も映画化されたことがあるが、転けてたな…

779:名無シネマ@上映中
19/03/16 16:56:37.76 pYWeyvoU.net
秩父の応援上映会売れてるの?
チケットピアからの応募だから
どれだけ売れてるかわからない

780:名無シネマ@上映中
19/03/16 16:56:59.94 lzFHe74w.net
>>748
それ言ったら、「んなわけねえだろ」って前スレでバカにされまくったわ。

781:名無シネマ@上映中
19/03/16 17:02:05.78 VNm4L66H.net
>>749
この映画がヒットするまで宮崎あおいと二階堂ふみの区別がつかなかった
今さらなが


782:迥轤ェホントによく似てるし



783:名無シネマ@上映中
19/03/16 17:02:53.15 /RksYGRw.net
結婚したら中目黒や三軒茶屋に住む
↑田舎者を笑うところだろ

784:名無シネマ@上映中
19/03/16 17:05:07.04 i4AIV7AA.net
>>728
新所沢が聖地らしい

785:名無シネマ@上映中
19/03/16 17:07:06.91 AxOAhL9X.net
>>728
MOVIXさいたま
まだこんな感じだぞ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

786:名無シネマ@上映中
19/03/16 17:07:50.43 OeuwEsHy.net
>>334
ママはどんな人だったのかねえ
映画では触れられてなかったよね?
百美の家庭はあっさり崩壊か
タクランでも驚かないようなママンだったし

787:名無シネマ@上映中
19/03/16 17:08:10.04 T2EweNLI.net
>>765
二階堂じゃなく若槻千夏だと思って観ていた
ちなみに若槻は埼玉

788:名無シネマ@上映中
19/03/16 17:16:18.62 rQZTCbuo.net
>>761
ダサイタマの時代には伊勢崎線と東横線が相互乗り入れしていた

789:名無シネマ@上映中
19/03/16 17:19:49.86 jDJRD1oS.net
関東平野在住じゃないから 今イチ笑いのポイントが分からないなあ
唯一笑ったのが 出身有名人自慢合戦で千葉のラスボスで市原悦子が出てきた時

790:名無シネマ@上映中
19/03/16 17:20:30.48 HgwuqXsU.net
( ゚д゚)MOVIXさいたま18:15の回が全滅・・・だと・・・

791:名無シネマ@上映中
19/03/16 17:20:57.60 HgwuqXsU.net
( ゚д゚)つI 完売御礼w

792:名無シネマ@上映中
19/03/16 17:37:28.83 PGuZIUlQ.net
>>677
違反せずに更新できるようなら埼玉は天国だぞ
近くの警察署(自宅の管轄警察署じゃなくてもOK)に行って1時間で更新完了、
しかも写真は警察側で撮ってくれるから用意する必要なし

793:名無シネマ@上映中
19/03/16 17:38:43.24 e8WayuPq.net
埼玉の映画館だけ一年位上映してそうw

794:名無シネマ@上映中
19/03/16 17:39:55.73 QVX1v+5O.net
あのペンギン(SAT)健全ロボダイミダラーに出てくる悪役とそっくり
あと群馬が川口浩探検隊だった

795:名無シネマ@上映中
19/03/16 17:40:05.54 PGuZIUlQ.net
>>771
日比谷線を介して東武と東横線を直通する電車は無かったぞ
東武からは中目黒まで、東横線からは北千住まで

796:名無シネマ@上映中
19/03/16 17:41:40.97 3EpUuenY.net
伊勢崎線はカステラ電車ってよりプリン電車だよなあと思いながら
ミシミシいう木で階段を上って降りて下り線ホームに行ってた

797:名無シネマ@上映中
19/03/16 17:43:04.97 On/KX40X.net
>>763
俺は買ったけどどうだろうね。大体1000席位みたいだけど、座席指定がないからもしかしたら席数以上売って立ち見も許容するのかもしれないし。

798:名無シネマ@上映中
19/03/16 17:44:11.08 WkuAOXfV.net
今日の池袋、
1日4回で、2回目の1540と、と3回目の1800は満席。
4回目(=最終回)は、20:20からで空席まだ少し有りだけど、いい席は埋まっていた。
席が取れてよかったのレベルかな。

799:名無シネマ@上映中
19/03/16 17:47:04.26 VNm4L66H.net
もはや埼玉県民映画と化してるなw

800:名無シネマ@上映中
19/03/16 17:48:23.26 ZrcJgX2F.net
>>779
床が木の電車、全力で走ってる感があって好きだった

801:名無シネマ@上映中
19/03/16 17:49:11.21 kjoH+OQ4.net
昔の日比谷線は銀色一色でなんだか未来的な乗り物だった

802:名無シネマ@上映中
19/03/16 17:51:36.19 /m9GFGHw.net
>>752
田無がなくなっていたの今知った

803:名無シネマ@上映中
19/03/16 17:55:12.43 kfXG3z1F.net
>>780
座席指定ないんか
それじゃどれだけ売れてるかわかんないはずだわ

804:名無シネマ@上映中
19/03/16 18:01:18.71 J/MZMwcY.net
>>697
上尾市にも「上尾市壱丁目」


805:という地名がある。



806:名無シネマ@上映中
19/03/16 18:02:48.57 J/MZMwcY.net
>>782
埼玉県民は地元愛が強い。

807:名無シネマ@上映中
19/03/16 18:03:07.69 CDVjKk+u.net
今日リピで見てきた
細部を色々見てみた感想
・百美初登場の時ワンコも一緒に出てたのに気付いた
・麗との勝負前皆を黙らせる時指を唇に当てる百美がいい
・自分が先にドアを開けて父親を通すのもいい
・阿久津は杖ついてて最後も杖にすがってたので足悪い設定?
・草加せんべい踏まされそうな麗の背後のおかよの悲痛な表情が泣ける
・どうしても見つけきれなかったふなっしー
・突撃の時海女が麗に「乗れ!」と言うのがいい
・最後だけ百美が「お父さん」呼びになるのもいい

808:名無シネマ@上映中
19/03/16 18:07:40.16 PtJ7vkOO.net
>>770
おまえそれ書くの三回目だよな?おまえ以外はみんなそんな勘違いしてないのに押すなよ

809:名無シネマ@上映中
19/03/16 18:08:00.12 3AO/ofnp.net
ふなっしーは目立ってるし喋ってるのに気づかなの?
その前に埼玉にはふっかちゃんがでてる
橋の上で対峙してる時画面の端を見てね
それにつけても金の欲しさよ

810:名無シネマ@上映中
19/03/16 18:14:02.55 hoJUBZun.net
埼玉県内での売れ行きや評判を見るに、なんやかんや埼玉県民も郷土愛があるよなw

811:名無シネマ@上映中
19/03/16 18:19:25.39 bKYw1H6a.net
マジで埼玉県内は初秋くらいまで上映するんじゃないか?

812:名無シネマ@上映中
19/03/16 18:23:44.54 SeaG0R6K.net
>>756
甘苦いちょっとカビ臭い感じ
アンモニアとかよりベースにある重い臭いだ
>>770
声が似てるね

813:名無シネマ@上映中
19/03/16 18:28:04.10 AxOAhL9X.net
埼玉県の日にDVDの販売は決定だろな
埼玉県の日に地上派で放送して欲しいけどw
来年の今頃だろな地上派は

814:名無シネマ@上映中
19/03/16 18:32:48.43 SeaG0R6K.net
>>817
麗を通す為に機動隊?を引き留める直前、地面に倒れて横座りで立とうと頑張ってる所で足の先のアップなかったっけ?
足首から先がなかった(=義足だったんだ)気がするけど……
なんせ映画館くらいし黒い服だったし一瞬だから見間違いかもしれない

執事じゃない、解放軍の時の阿久津は杖が潮干狩りの熊手なのが本当に面白いw

815:名無シネマ@上映中
19/03/16 18:36:18.02 iEV0WXJu.net
埼玉県の歴史も調べると笑えるな
時は明治、廃藩置県によりまず大宮県があった
が、たった8ヶ月後に浦和県と改称され県庁も浦和に奪われた。大宮と浦和の確執の歴史はここより始まる
川越県、忍県、岩槻県、熊谷県と新興県が乱立する群雄割拠の時代
が「県と言うには地域が小さすぎね」とお上(明治政府)の意向によりすべて合併されて現在の埼玉県に至る

816:名無シネマ@上映中
19/03/16 18:39:20.81 QVX1v+5O.net
埼玉千葉連合軍は川俣事件のうさをはらしました

817:名無シネマ@上映中
19/03/16 18:46:38.52 M5BBll8g.net
>>775
それ普通じゃね?
愛知県民は違反したら平針という名古屋でもかなり不便なとこにある免許センターに行かされるが

818:名無シネマ@上映中
19/03/16 18:50:43.59 NfFTcx1L.net
>>789
ほとんどが初回で分かるやつじゃないのw

819:名無シネマ@上映中
19/03/16 18:57:00.00 kU7HKvkW.net
発声上映企画も立ち上がってそうだな
流山で埼玉席と千葉席に分けてやって欲しい

820:名無シネマ@上映中
19/03/16 19:07:20.08 LT9mAL4a.net
>>789
ふなっしー、セリフ付きであんなにぴょんぴょん跳ねてるのになんで気付かないんだよぉ。

821:名無シネマ@上映中
19/03/16 19:10:18.17 LT9mAL4a.net
マックスコーヒーとうまい棒は茨城産な。

822:名無シネマ@上映中
19/03/16 19:15:55.21 0GafbAgy.net
>>799
千葉や山梨は違う
自分で更新用の写真を用意するし、警察署で頼むと1週間待たされる

823:名無シネマ@上映中
19/03/16 19:20:19.28 kfXG3z1F.net
今日、オープンの埼玉ムーミンパーク
埼玉県民はいけよw
駐車場2500円
入場料より高いやんけ
URLリンク(metsa-hanno.com)

824:名無シネマ@上映中
19/03/16 19:23:16.14 1WD9owTu.net
これリピしても面白いよねほんと
久々に当たり映画だわ

825:名無シネマ@上映中
19/03/16 19:25:57.67 0NdTt8BM.net
>>737
ガリガリ君といえば電気グルーヴに「ガリガリ君」て曲あったな
俺ガリガリ君♪てやつ
昔メロン牧場って電気グルーヴのトークを収めた本に、
ガリガリ君の会社の社員にファンがいるのか年賀状がきたんだよ
寅年だからトラガリ君になってたとか言ってたの思い出した

826:名無シネマ@上映中
19/03/16 19:32:05.55 iEV0WXJu.net
同じ埼玉勢としてクレヨンしんちゃんとコラボすればいいのにもったいない
翔んで埼玉でも最後の方で一言だけクレしんのこと言ってたし

827:名無シネマ@上映中
19/03/16 19:35:34.18 QQqoTAV0.net
フジの映画でそれは無いだろ

828:名無シネマ@上映中
19/03/16 19:36:24.85 SeaG0R6K.net
>>834
細かいネタが星屑のように散りばめられてるもんね

829:名無シネマ@上映中
19/03/16 19:37:10.22 tHAOQDa9.net
>>695
写真、所沢駅じやなくって新所沢駅じゃん

830:名無シネマ@上映中
19/03/16 19:37:26.08 r7iqVg3T.net
>>765
今でもつかないよ。宮崎あおいが結婚したからか出演が減ったから
ああいう顔の人は「二階堂か?」と推察してるくらい

831:名無シネマ@上映中
19/03/16 19:40:04.86 0NdTt8BM.net
5年位前にやってたロッテのチョコレートのCMは見分けつかなかった

832:名無シネマ@上映中
19/03/16 19:41:27.34 YX8DTiZO.net
もしかしたら「クレヨンしんちゃん」の方で「翔んで埼玉」に(ほんの少し)触れてくれるかも
知れない。

833:名無シネマ@上映中
19/03/16 19:47:16.94 m0rFFFyp.net
こんなにヒットするとわかってたら
局を越えてちょっとだけコラボあっただろなw
夢の中でGACKTと伊勢谷のキスを見てうなされるクレヨンしんちゃん

834:名無シネマ@上映中
19/03/16 20:04:33.02 WHDNha9A.net
>>812
ロリ顔が宮崎でそうでないのが二階堂と思ってる

835:名無シネマ@上映中
19/03/16 20:06:44.87 6z8HkHOl.net
>>805
車持ってない&飯能は遠いんだよ@戸田市民
県内を東西に移動するのはかなり不便なのだ
行く機会がないと行かないだろうな
オープン直後は混むだろうし

836:名無シネマ@上映中
19/03/16 20:12:38.96 dIuVvrBL.net
今週の新潮の鳥頭ニュースが「ダサいタマ」やん
サイバラの息子は受験する大学が草加市(獨協だな)にあるってだけで
「どーしてうちの子がせんべい市にいかなあかんねん」と志望校変更させられたらしい(高知出の癖にw)
浦和高校出の佐藤優は埼玉愛を語るw

837:名無シネマ@上映中
19/03/16 20:15:59.54 5O8I5Vyb.net
>>256
パクリではなくパロディです

838:名無シネマ@上映中
19/03/16 20:26:06.89 YmWJfy01.net
埼玉の映画館で見てきたが隣の老人が最初はそこそこ笑ってたものの
段々険しい顔になってて終わり頃は笑ってなかったので
怒ってるんじゃないかと心配になったぜ

839:名無シネマ@上映中
19/03/16 20:28:32.14 /GSJti2T.net
これ映画館のガキが笑っていたのと思ってたんだが。怖すぎる……
283: (関東・甲信越) [US] [] 2019/03/13(水) 23:51:49.77 ID:3XITlFRZO
ラスト近くに子供のキャッキャ笑う声が聞こえる演出あったけどそこだけホラーみたいだった

840:名無シネマ@上映中
19/03/16 20:28:34.21 WHDNha9A.net
>>794
表面じゃなく掘り進んだ湿った匂いなら分からんこともない

841:名無シネマ@上映中
19/03/16 20:34:26.18 /GSJti2T.net
もっと売れて欲しいな、配給増やせよ。
二階堂とぱるるが可愛すぎた。

842:名無シネマ@上映中
19/03/16 21:09:22.17 dIuVvrBL.net
これ明日の伸び次第では
月曜の舞台挨拶で「20億達成!\(^o^)/」って監督言えるやもしれんね
でGACKTに「…狂ってるぞ、埼玉!w」位は言わせたいw

843:名無シネマ@上映中
19/03/16 21:15:20.72 2Z/Ahb7L.net
>>781
さすがある意味埼玉の首都w

844:名無シネマ@上映中
19/03/16 21:21:14.94 NcFRYI/i.net
観てきたが隣の男がでかい声で映画にツッコミしてるし逆側の女はずっと咳してるわで最悪だった

845:名無シネマ@上映中
19/03/16 21:29:22.28 iqqzfWER.net
>>818
そういうのは、地方出身者のほうがより気にするからな

846:名無シネマ@上映中
19/03/16 21:47:49.24 5O8I5Vyb.net
>>428
イッテQの女芸人温泉同好会でもスクールウォーズパロディ二回やってたから若い世代でも知ってた人は結構いたんじゃないかな
おかずクラブゆいPに相撲で負け続けの温泉同好会のメンバーがロッカールームに集められて
山下真司が登場して不甲斐ない部員達を叱咤する場面を再度熱演
唯一のスクールウォーズ世代いとうあさこが呼応して立ち上がって
「悔しいです!!」の叫び以下を再現して全員が団結

847:名無シネマ@上映中
19/03/16 21:55:49.15 tb2jnvj2.net
梅田の映画館もよく入ってた
常磐線は実際もああいうものと思われてるのか反応が薄い
ただ分からないところがあるだけで全体としては好評のようだ

848:名無シネマ@上映中
19/03/16 22:12:15.77 r7iqVg3T.net
八王子の方が田無より都心から遠いのに全然有名…国鉄の駅もあるしな…
国鉄の駅って強いよやっぱ

849:名無シネマ@上映中
19/03/16 22:14:29.93 rQZTCbuo.net
>>826
後ろの席の男女が「カメラを止めるな」以来の、通ぶった不自然な笑い声を上げてたのがウザかった
埼玉から1000km離れたこの土地で、本当に内容を理解して笑っているようにも見えなかった

850:名無シネマ@上映中
19/03/16 22:19:02.21 PtJ7vkOO.net
>>830
国鉄とかあなたの30年前からタイムスリップして来たの?

851:名無シネマ@上映中
19/03/16 22:54:28.80 wzTNDZ5g.net
観てきたが、これは面白いわ
謂わゆる邦画の欠点が全てプラスになってた感じだね
出落ちで後半ダレるかと思ってたがむしろ加速してやり切ってたな
邦画大嫌いの俺が見ても95点
地理説明があまりないから土地勘ない地方人には厳しそう

852:名無シネマ@上映中
19/03/16 22:54:51.91 NsNXghTs.net
>>831
稚内に映画館あった?

853:名無シネマ@上映中
19/03/16 22:55:05.54 95nZogBi.net
>>783
床が木の電車というと思い出すのが都電なんだが
今はもうそんな車両無いんだろうな多分

854:名無シネマ@上映中
19/03/16 23:02:37.65 rQZTCbuo.net
>>834, >>835
URLリンク(smjo.net)

855:名無シネマ@上映中
19/03/16 23:08:33.71 LuKmmtcb.net
>>820
間違いなく感動してる
63歳の俺も同じ状態だった

856:名無シネマ@上映中
19/03/16 23:13:55.94 iEV0WXJu.net
子供はさすがにドラえもんやプリキュアの方に行くからか全然いなかったけど
代わりにジジババ率高いよね。身体にガタがきているお年寄りがわざわざ見に来るとはすこし感激

857:名無シネマ@上映中
19/03/16 23:14:54.36 IoAAZ1ph.net
浦和で見たせいか観客がずっとどこかで笑ってたから
隣の人がポップコーンばりばり食べてたり
後ろの若いカップルが時折ツッコミ入れ出してもさして気にしないで観られたなw
あと映画見た後であれほど熱く客が語り合ってる映画初めてかもw
真剣に怒ってるにーちゃんとかまで居た

858:名無シネマ@上映中
19/03/16 23:23:33.44 E9Gab4eE.net
>>820
うちの両親66と71も同じような反応だった
どこがいいんだと

859:名無シネマ@上映中
19/03/16 23:26:08.41 IoAAZ1ph.net
まあ笑えないって人が居るのは解るけどね
差別が完全に無くなった社会という訳でもないし
埼玉狩りの場面とか今でも世界中にありふれてる事象なんだし

860:名無シネマ@上映中
19/03/16 23:27:35.76 jVDe35Bf.net
>>838
プリキュアの平日はむしろ大きなお友達であるアラフィフが多いぜ!
すでに市民権を得ている模様

861:名無シネマ@上映中
19/03/16 23:39:55.81 NUGXOoQs.net
で何が「翔んで」なの?

862:名無シネマ@上映中
19/03/16 23:42:36.49 fIAizdcx.net
>>841
埼玉人が頭おかしいだけでこれが他の人種や県民だったら大問題になるからな

863:名無シネマ@上映中
19/03/16 23:54:10.61 cNBBV6al.net
>>839
俺も今日池袋サンシャインで見てきたけど
さすが池袋、埼玉の植民地
エンドロールで誰も立ち去らず、終わると同時に会場で拍手が起こった映画初めてだった
以外と若い女の子多いなと思ったけど
そうか、池袋は腐女子の聖地乙女ロードあるのか

864:名無シネマ@上映中
19/03/17 00:06:45.33 MhtvDhLO.net
>>801
他の客が不快になるような野次が出そうだな
受け狙いの掛け声に周りがドン引きとかあるから、応援上映の類いは

865:名無シネマ@上映中
19/03/17 00:11:31.93 MhtvDhLO.net
>>821
演出ですよ、監督の意向だとか

866:名無シネマ@上映中
19/03/17 00:36:22.89 KN6gffy0.net
そういえばはなわのエンドロール
大昔にドラサイトだかのフラッシュ系サイトで見たことある気がする
作成者が関わってるのかな

867:名無シネマ@上映中
19/03/17 00:54:59.56 V65Ph99Y.net
今日、大阪の映画館のあるショッピングモールではなわが埼玉歌ってたのもあって、どんなんだろうと初めて見たけど面白かった。
ガクトも役にぴったりハマってるね

868:名無シネマ@上映中
19/03/17 01:16:02.84 V65Ph99Y.net
でも埼玉出身の人からすれば、芸人でいうところのおいしいのか、どうなんだろと思った。
いい気はしない人もいるんじゃないかなとか

869:名無シネマ@上映中
19/03/17 01:16:02.66 lscq1yPa.net
>>849
あれはガクトにしか出来んな

870:名無シネマ@上映中
19/03/17 01:18:36.84 lscq1yPa.net
>>850
観客動員では埼玉で一番受けてるそうだが、案外もっと遠隔地の地方人の方がモヤモヤしてるかもね

871:名無シネマ@上映中
19/03/17 01:36:14.53 KN6gffy0.net
埼玉人だがまったく悪い気はしなかったな
むしろ埼玉愛めっちゃ感じたし
もやもやするとすれば東寄りなネタが多かったことくらい
のぼり旗も埼玉の3分の1を占める秩父市無かったし(市だけ出てるのかなと思ったらなぜか寄居町だけは町で出てた)

872:名無シネマ@上映中
19/03/17 01:41:57.38 6ntYbtj9.net
ガクトは冒頭のオリエンテーションみたいなシーンで
女子たちといろいろやり取りしてるの見て
棒だなと思った


873:ェ ダ埼玉人だと判明してからうまくなった気がする



874:名無シネマ@上映中
19/03/17 01:52:19.75 Zh9ovBbm.net
>>853
秩父ののぼり、最後の「おいこら千葉」のシーンで寄居とともに出てなかったっけ?

875:名無シネマ@上映中
19/03/17 02:07:02.84 0eXUpdMw.net
改めて現実パートがあって話がうまく収まって調和がとれてるのに驚かされる
上手く原作をまとめ上げたものだ

876:名無シネマ@上映中
19/03/17 02:12:39.73 PJB428uV.net
プロ値からの推定興収 〜3/16
初日  土曜  累計  作品名
2.05億 2.45億 4.50億 キャプテン・マーベル
    1.40億 1.40億 プリキュアミラクルユニバース
0.60億 0.70億 1.30億 君は月夜に光り輝く
0.55億 0.55億 1.10億 えいがのおそ松さん
平日  土曜  累計  作品名
1.35億 1.80億 18.1億 ドラえもん のび太の月面探査記
2.85億 1.15億 19.3億 翔んで埼玉
2.20億 0.67億 10.4億 グリーンブック
1.56億 0.46億 4.55億 スパイダーバース
1.75億 0.44億 4.15億 運び屋
0.93億 0.27億 124.8億 ボヘミアン・ラプソディ
0.38億 0.20億 5.65億 僕の彼女は魔法使い
0.93億 0.16億 11.8億 フォルトゥナの瞳

877:名無シネマ@上映中
19/03/17 02:19:10.34 0eXUpdMw.net
明日20億行きそうなのか

878:名無シネマ@上映中
19/03/17 02:24:23.65 lscq1yPa.net
>>854
序盤の演技は全員やや硬かったと思う
撮影もその学園シーンからだったらしいから探り探りだったのかもな

879:名無シネマ@上映中
19/03/17 02:30:34.39 JB/2rejq.net
>>858
行くだろうね

880:名無シネマ@上映中
19/03/17 03:01:00.50 xf7yAGqJ.net
>>830
八王子は東京に雪が降ると各局八王子駅から中継するから知名度はかなり高いよね
この映画で地名が出るとウケるところはシンゴジラにちょっと似てるなと思った
あれも武蔵小杉や多摩周辺や三井ビル関係に勤務してる人は興奮してた印象

881:名無シネマ@上映中
19/03/17 03:08:00.79 igD7Vmt6.net
埼玉より完全に北関東バカにしてるよね
栃木・群馬・茨城民達よ
なにか言うことはないのか?

882:名無シネマ@上映中
19/03/17 03:59:05.51 AQyZpolQ.net
>>862
あほ

883:名無シネマ@上映中
19/03/17 04:06:32.03 jxTydvyR.net
>>851
更に大河の謙信のパロディ的「出陣じゃー」で
埼玉県民の士気がMAXになるというねw
ほんとキャスティングの勝利
青木玄徳が仮に麗役やってもこうはならなかった・・・高校生にはより近いはずだがw

884:名無シネマ@上映中
19/03/17 04:29:46.50 qlg3wuIN.net
なんで高須と組んでるんだ?
もう笑えないだろ。

885:名無シネマ@上映中
19/03/17 05:54:55.91 BPE8/ele.net
>>812
芸スポじゃなく映画板でそれを言うのは恥ずかしいよ
普段映画を見ない人がここに来ているなら、それはそれで嬉しいが

886:名無シネマ@上映中
19/03/17 06:05:47.01 BPE8/ele.net
>>817
植民地経由か暑い国経由だな
これが遠いと思う人って元から出歩くの嫌いじゃないかな
来週秩父で映画観て味噌ポテトとわらじ丼食ってお土産は鹿肉

887:867
19/03/17 06:26:00.30 zGELUD8d.net
ごめん
秩父じゃなく飯能だったなムーミン村
芋畑経由で

888:名無シネマ@上映中
19/03/17 06:26:19.26 JL9lCy6n.net
RATSは特殊部隊では無いけど特殊な部隊。
埼玉県警「犯罪多いので機動隊に特殊部隊(RATS)作りました^^」
警察


889:。「埼玉には空港や港が無いし首都とお隣さんだから、特殊部隊(SAT)なんか設置しないよ」 埼玉県警「じゃあ独自に編成しますね〜」 みたいな経緯で創設された部隊なので、厳密にはRATSは特殊部隊の範疇に入らない(SATの正式な名称は "特殊部隊" であり、日本警察の特殊部隊とはSATを指す)。 それでも装備や技術的には立派なLE系特殊部隊だけどね。 寧ろSATの枠に当てはまらない分自由度が高く、アドリブで突入し一切無線で言葉を発しない戦術や、 パリ同時多発テロで有用性が認められた移動盾を採り入れる等、独自の発展を遂げていたりするので此方の方が面白い。 https://i.imgur.com/pOFg12H.jpg https://i.imgur.com/Owumk7x.jpg ↓ https://i.imgur.com/V0apZmC.jpg https://i.imgur.com/U3oiJBy.jpg https://i.imgur.com/QcM1a8b.jpg https://i.imgur.com/9681p1q.jpg



890:名無シネマ@上映中
19/03/17 06:32:58.53 y6GQPCwO.net
SAT:SAITAMA ATTACK TEAM (翔んだ埼玉)
MAT:MONSTER ATTACK TEAM (帰ってきたウルトラマン)

891:名無シネマ@上映中
19/03/17 06:34:03.90 y6GQPCwO.net
>>865
もう散々笑った、出遅れ乙

892:名無シネマ@上映中
19/03/17 06:52:26.40 y6GQPCwO.net
>>855
坂戸も飯能も長瀞も出ていた気がする

893:名無シネマ@上映中
19/03/17 07:00:55.13 qlg3wuIN.net
>>871
お前は馬鹿で知られるネトウヨだな。
早く死ね。

894:名無シネマ@上映中
19/03/17 07:16:10.23 3wUu9wpG.net
>>867
乗換面倒だけど武蔵野線経由がはやいかも

895:名無シネマ@上映中
19/03/17 07:22:48.73 AMvoxKtR.net
>>677
ほとんど旅行だもんな@三郷

896:名無シネマ@上映中
19/03/17 07:28:54.85 y6GQPCwO.net
戸田―飯能
川越から本川越をぶらぶらするルートが楽しそうだな

897:名無シネマ@上映中
19/03/17 07:32:15.10 J6YytvtC.net
ムーミンランドもコケそう
埼玉って本当何やっても駄目だな

898:名無シネマ@上映中
19/03/17 07:38:07.23 QyjtnFSE.net
大宮・久喜から羽生に抜けて秩父鉄道と八高線に乗る
土日なら東飯能からバスが出てるじゃん

899:名無シネマ@上映中
19/03/17 07:38:32.63 KN6gffy0.net
>>872
そんなに出てたか!
長瀞町は有名だから「市」じゃなくて「町」でも出るのはわかるけど
寄居「町」は何も有名じゃないよな〜
今梅林やってる越生町の方が有名よな〜・・・(越生町在住)

900:名無シネマ@上映中
19/03/17 07:42:13.36 QyjtnFSE.net
鉢形城をオススメ出来ん奴が地域語りしてもな

901:名無シネマ@上映中
19/03/17 07:46:04.91 Atn62ww3.net
>>877
既にこけてた
URLリンク(web.archive.org)URLリンク(www.seibu-group.co.jp)

902:名無シネマ@上映中
19/03/17 07:47:26.28 Atn62ww3.net
>>880
行ってみたけど地形マニアしか楽しくないよ

903:名無シネマ@上映中
19/03/17 07:47:31.80 CrcdJHvv.net
>>877
去年の秋ぐらいから既にオープンしてるけど高い駐車場に予約が必要な程度にはヒットしてるな
飯能市は今度群馬のこんにゃくパークみたいに漬物パークができるらしい
ヤマノススメがヒットしたり地味にノリに乗ってる市だ

904:名無シネマ@上映中
19/03/17 07:48:52.85 Atn62ww3.net
意識だけ高くない埼玉県民だったら気負いないあけぼの子供の森公園のが楽しいだろうな

905:名無シネマ@上映中
19/03/17 07:49:47.70 Atn62ww3.net
そもそも知らないと読めないし
い・・・飯能

906:名無シネマ@上映中
19/03/17 07:50:29.50 KN6gffy0.net
>>880
単なる城跡じゃねえか!
甲冑イベントはなかなかすごいが

907:名無シネマ@上映中
19/03/17 07:56:18.60 y6GQPCwO.net
毛呂山、越生、都幾川
読めない3兄弟
都幾川は諦めてひらがな
あの辺は何気なく古刹が集まってる風で小旅行感覚が味わえる
>>879
他所の町を悪く言うな! 同盟国だぞ!

908:名無シネマ@上映中
19/03/17 07:56:42.35 UO4x02wa.net
越生は読めなかったわ

909:名無シネマ@上映中
19/03/17 07:57:31.47 UO4x02wa.net
えつにゅう

910:名無シネマ@上映中
19/03/17 07:58:07.79 y6GQPCwO.net
>>886
城オタにとっては間違いなく埼玉で1番のスポット
単なるって なんやそれ?

911:名無シネマ@上映中
19/03/17 08:04:42.77 Atn62ww3.net
城ヲタを気取ってたらいつの間にか遭難ガチプロになってた

912:名無シネマ@上映中
19/03/17 08:05:16.53 Atn62ww3.net
険しい城跡があったら登ってみたくなるよな

913:名無シネマ@上映中
19/03/17 08:05:19.76 mUPAoSnv.net
>>853
この辺から怪しかった
2行目までとその後がバラバラ

914:名無シネマ@上映中
19/03/17 08:35:59.86 IWaJxTff.net
春日部にクレヨンしんちゃんランドを作ろう。

915:名無シネマ@上映中
19/03/17 08:42:06.26 5+paV+UO.net
娘役はakbの奴だったのか
akbにも可愛いのいるんだな

916:名無シネマ@上映中
19/03/17 08:47:17.54 Zdpu5hhN.net
上尾民だけどメッツァは既に行って来たよ
>>887
温泉もあるし良い所だよね
越生梅林は特に有名だと思うんだけど

917:名無シネマ@上映中
19/03/17 08:48:46.11 vb6+AbF0.net
URLリンク(www5e.biglobe.ne.jp)
埼玉と東京は同じ国だった!

918:名無シネマ@上映中
19/03/17 08:50:41.42 KN6gffy0.net
>>887
えっ、ごめ
突っ込んでほしいのかと思って
寄居はレトロな街並みと美しい渓流の町で結構好きだよ
玉淀祭りは一度は行ってみたい
写真で見るとすごい

919:名無シネマ@上映中
19/03/17 08:53:24.12 yCQT0AY0.net
>>897
むさくるしいのムサ上(さがみ)とムサ下(むさし)

920:名無シネマ@上映中
19/03/17 09:10:56.38 wYYOMsko.net
ハリウッドがアップを始めました。
「翔んでボストン」

921:名無シネマ@上映中
19/03/17 09:13:33.72 KN6gffy0.net
>>898>>890に対してでした
あと地味にワカサギ釣りできるスポットって埼玉で寄居だけ!(東側の方は知らないのでたぶんだけど)

922:名無シネマ@上映中
19/03/17 09:18:34.34 dmXhbBmC.net
>>900
全然イケてる側の都市じゃねーか

923:名無シネマ@上映中
19/03/17 09:36:45.09 P4aKBoNq.net
草加せんべいをよろしく

924:名無シネマ@上映中
19/03/17 09:41:09.41 jg6+uA+t.net
東京の警官はグレーっぽい制服着てて、現実との線引きをするための演出なんだろうなとも思ったけど、どこかで見た記憶もある。
1960年代くらいの昔の映像で似たようなカラーだった覚えもあるから、それがモデルかな。

925:名無シネマ@上映中
19/03/17 09:44:27.06 KN6gffy0.net
>>881
昔宮沢湖に行ったときは半分廃墟となった公園に
湖の畔のプレハブ売店におばあちゃんがいて
メニューの「牛丼」を頼むと目の前でレトルトを温めだし
「アイスコーヒー」を頼むと小さい缶コーヒーをばしっと置かれる
そんなシュールな空間だったのに
いつのまにか北欧風の湖畔をきどるお洒落な場所になってたな

926:名無シネマ@上映中
19/03/17 09:53:49.62 UnIvYaoe.net
実家の埼玉に帰省中だがやはりこれは埼玉で見てこその映画だよな
今日近くの映画館に見に行ってくる

927:名無シネマ@上映中
19/03/17 09:53:57.77 weYz8pdN.net
聖地さいたまに着席。10:00の回完売にはチケ売場でも驚きの声。さて今日の反応は

928:名無シネマ@上映中
19/03/17 09:53:59.57 oUz+M5yQ.net
>>892
鉢形城の背後の絶壁を登るの楽しいよな

929:名無シネマ@上映中
19/03/17 10:02:29.93 p8+Efxbs.net
川越と越谷がほぼ出てないのはいただけなかった
一応中核市だぞ?

930:名無シネマ@上映中
19/03/17 10:06:47.42 CrcdJHvv.net
>>904
全体的に90年代の映像っぽい感じしたな
そのへんの映画ドラマのオマージュいっぱい入れてるだろうな

931:名無シネマ@上映中
19/03/17 10:15:24.88 v1sO6MEq.net
>>909
川越はのぼりだけ見たな
麗が各地区代表を呼んだ時に
川越は観光地として賑やかだからあまり田舎云々は言えないのかも
越谷は知らんw


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1897日前に更新/257 KB
担当:undef