アベンジャーズ AVENG ..
[2ch|▼Menu]
60:名無シネマ@上映中
18/12/08 03:45:49.18 z7RTxsya0.net
>>38
確かにそれは言えるな
新規かこの予告を見て映画を見たいとは絶対に思わない

61:名無シネマ@上映中
18/12/08 03:49:46.85 z7RTxsya0.net
>>39
いい推察だね
映画の冒頭のシーンだと見せかけて
実は終盤ってのは十分にあり得る
ネビュラの手がトニーの肩を触っているようなシーンが挿入されてるが
これはミスリードさせるためのシーンだね

62:名無シネマ@上映中
18/12/08 03:52:32.13 z7RTxsya0.net
>>57
ガモーラとスターロードって可能性もある

63:名無シネマ@上映中
18/12/08 04:00:05.67 6wSjf+eDd.net
俺が忘年会でウハウハしてる間に何が起きたんだ

64:名無シネマ@上映中
18/12/08 04:00:49.47 pTVtwom40.net
>>39
うむ
それあり得る

65:名無シネマ@上映中
18/12/08 04:05:17.03 +GSAgSLP0.net
>>60
そもそも前作からして新規には向けてないだろ
IWが過去作全部(またはいくつか)見てること前提で設定もキャラクターもほとんど説明せずに進んでいって
更にその続きと言ってもいい今作で新規獲得なんて狙う必要ない

66:名無シネマ@上映中
18/12/08 04:09:29.38 QwIzzruG0.net
しかしエンドゲームってなんかダサいよなあ
カタカナだからかも知れんが
嘘タイトルであって欲しかった

67:名無シネマ@上映中
18/12/08 04:10:25.61 ciwZiMtS0.net
新規がいきなりエンドゲームから見たらレビューサイトで★1付けるだろw

68:名無シネマ@上映中
18/12/08 04:11:17.49 nk6IvuqS0.net
マーベル焦らしすぎでワ...らえねーよ

69:名無シネマ@上映中
18/12/08 04:20:28.71 QwIzzruG0.net
まあハリポタの死の秘宝Part2をシリーズ初見で見るようなもんだもんな
前知識で言えばあれよりもさらに多いが

70:名無シネマ@上映中
18/12/08 04:25:48.40 6FEk5ztJa.net
>>66 End Game ...チェスのゲームでクイーンなどを犠牲にしてチェックメイト
勝利を掴取る、内容に合ってそうなタイトルだと思う

71:名無シネマ@上映中
18/12/08 04:32:26.22 fnhFG0aD0.net
ハリーポッター死の秘宝みたいなもんだからな

72:名無シネマ@上映中
18/12/08 04:35:33.69 6wSjf+eDd.net
ヴォルデモートがやろうとしてたことなんてかわいいもんだよな

73:名無シネマ@上映中
18/12/08 04:48:57.10 z7RTxsya0.net
1:27の方に触れる手は
ネビュラではなくガモーラ
もちろんクイルの肩を

74:名無シネマ@上映中
18/12/08 04:53:42.32 z7RTxsya0.net
>>73
訂正
肩に触れる手は

75:名無シネマ@上映中
18/12/08 05:06:15.17 +mI4uZ6z0.net
昔王の帰還を知識なしでふらっと観に行って全然わからんって文句言ってる友達がいたから今回もそういう人はまあいるだろうな

76:名無シネマ@上映中
18/12/08 05:27:13.67 vHk2QxHda.net
スコットがあのテンションなのは誰かと一緒に来たから?

77:名無シネマ@上映中
18/12/08 05:31:01.95 6wSjf+eDd.net
今回の予告編がフェイクの可能性は?

78:名無シネマ@上映中
18/12/08 05:57:12.62 ma15b/8La.net
ナターシャとスティーブのやり取りは予告のための映像っぽい

79:名無シネマ@上映中
18/12/08 06:14:19.87 PjdqXKQl0.net
来年は4月27日から5月6日まで10連休だからな
毎日エンドゲーム観に行けるぞ!やったな!

80:名無シネマ@上映中
18/12/08 06:20:59.65 flLH5P6hd.net
みんなどこで観るつもり?首都圏内なら川崎まで行くんか

81:名無シネマ@上映中
18/12/08 06:34:13.05 IkqsXTm1d.net
エンドゲームってタイトルを批判してる奴は、その言葉の意味も知らない無知野郎

82:名無シネマ@上映中
18/12/08 06:34:19.66 lDVfEYvT0.net
社長の宇宙漂流シーンがラストシーンじゃね?

83:名無シネマ@上映中
18/12/08 06:38:01.45 jHo0mi3h0.net
トニーのあのピンチは直後にあっさり助けられて台無しになる前振りなのは判る

84:名無シネマ@上映中
18/12/08 06:43:22.65 AYBqbH3sp.net
ディズニージャパン
「やっぱりエンドゲームじゃ馴染みないよね?ちゃんと邦題付けるから安心して」

85:名無シネマ@上映中
18/12/08 06:44:15.71 fPuPUtyP0.net
インフィニティウォーは六本木で初回を見たから今回も六本木で見ようかな

86:名無シネマ@上映中
18/12/08 06:46:43.35 3loHE66sa.net
アベンジャーズ怒りのデスゲーム

87:名無シネマ@上映中
18/12/08 06:52:41.64 +mI4uZ6z0.net
アベンジャーズ 〜〜

88:名無シネマ@上映中
18/12/08 06:56:43.79 4G4Eg2mr0.net
復讐者たち 〜終了遊戯〜

89:名無シネマ@上映中
18/12/08 06:59:58.81 kmKR6GFi0.net
予告だしシーンが時系列な順な訳は無いだろうなあ。
フェイクも一部含まれてる可能性も大いにあるし。

90:名無シネマ@上映中
18/12/08 07:05:58.87 fnhFG0aD0.net
予告じゃシリアスなシーンだが本編じゃすぐにシリアスムードを台無しにされるとそれはそれで良い
CWの空港シーンとかシリアスに見せかけて実は笑えるシーンも結構あったし

91:名無シネマ@上映中
18/12/08 07:17:42.43 /GNO8Bzi0.net
IW予告
バナーがハルクになってワカンダをキャップ達と並走してた➡フェイク
エンドゲーム予告
弓おじがローニンになって日本で活動をしていた➡フェイク
の可能性が高いやろなぁ…

92:名無シネマ@上映中
18/12/08 07:18:33.99 /GNO8Bzi0.net


93:名無シネマ@上映中
18/12/08 07:19:14.61 /GNO8Bzi0.net
>>91文字化けしてしまった
IW予告
バナーがハルクになってワカンダをキャップ達と並走してた⇒フェイク
エンドゲーム予告
弓おじがローニンになって日本で活動をしていた⇒フェイク
の可能性が高いやろなぁ…

94:名無シネマ@上映中
18/12/08 07:21:34.98 KRcsAHhZ0.net
>>76 是非マイケルペーニャであって欲しい。そしてエンドゲームで過去最長の早口セリフを頼む。

95:名無シネマ@上映中
18/12/08 07:21:39.96 axxogNazr.net
冒頭から子供云々で強烈な死亡フラグ
刺されるが助かる
サラサラ免れる
予告で絶対絶命(確実に助かる)
ここまでやってからの社長死亡エンドはなさそうだ

96:名無シネマ@上映中
18/12/08 07:26:01.44 g/OAiEBM0.net
>>77
もちろん全部フェイクかもよ

97:名無シネマ@上映中
18/12/08 07:27:32.39 jHo0mi3h0.net
ルイスは誰と絡んでも面白くなる気しかしないので是非出て欲しい

98:名無シネマ@上映中
18/12/08 07:27:43.20 dmRzVGx1F.net
キャップヒゲを剃ったら少し禿げててヴィジョンの中の人みたいだ

99:名無シネマ@上映中
18/12/08 07:38:33.72 ADznHfIn0.net
フェイクってよりまだまだ映画も完成してない訳だしな。同時に本編と予告の編集をするから違う部分も出てくるわな。
監督は現時点では3時間超とかツイートしてたが公開版はバッサリ切ってもっと短くするだろうし。

100:名無シネマ@上映中
18/12/08 07:52:03.55 g6orkSVP0.net
>>99
インフィニティウォーのときはわざと使われてないシーンを入れたと言ってたよ

101:名無シネマ@上映中
18/12/08 07:53:55.88 V7Ork1sE0.net
社長のシーンが意外と中盤より後とかだったりして………

102:名無シネマ@上映中
18/12/08 07:56:36.93 kwDkd3Ip0.net
4の敵は順当にサノスなのか、


103:ネんかそうじゃない気もするのよね しかしスコットはどうやって戻ってきたんだ



104:名無シネマ@上映中
18/12/08 07:58:24.94 4G4Eg2mr0.net
社長がタイタンから出たってことはなにか帰還のあてがあったからなんだろうし
あのシーンは中盤以降なのかも

105:名無シネマ@上映中
18/12/08 08:00:59.33 kmKR6GFi0.net
キャプテンマーベルの中でまた何らかのヒントが示されるかもしれないし
今ある情報だけでどうなるって言っても厳しいものがあるな。
アベンジャーズ一区切りであると同時に今後の方向性も示すものになるなら
サノス以上の新たな敵が提示されるのかもしれない。

106:名無シネマ@上映中
18/12/08 08:04:43.07 rTdQhV9V0.net
真田広之が只のやられ役なのはマジ?

107:名無シネマ@上映中
18/12/08 08:06:37.45 GlndGMbB0.net
キャップの録画か?は漂流してるトニーの映像が何らかの形で届いて、それに対していってる可能性もあるのかな?シビルウォーの「駆けつける」が回収される的なあの携帯って今どこにあるんだっけ?

108:名無シネマ@上映中
18/12/08 08:10:34.74 0iki8vJd0.net
バナーが持ってたような

109:名無シネマ@上映中
18/12/08 08:12:19.14 Y1eBxu5Aa.net
>>99
予告は編集専門の会社に予告編の素材だけ渡して作らせることが多い
勿論どの素材渡すかは製作者の思惑次第だけど
渡された素材のうちどれ使うかは編集会社次第だし
ティーザーや第一弾予告だと大抵は未完成映像、CG未加工の
映像がほとんどだよな

110:名無シネマ@上映中
18/12/08 08:13:35.70 WHYHuSc80.net
>>39
仮に終盤のシーンだとしたら
実際見るときにまだあのシーンが残ってるなぁ展開わかってつまんねトレイラー見せ過ぎ
なんていう人もシビルウォーの時みたいに出てくる問題

111:名無シネマ@上映中
18/12/08 08:18:35.73 FX4jLeJSM.net
「アヴェンジャーズ:さいごの戦い」

112:名無シネマ@上映中
18/12/08 08:20:15.02 QZzz+TJIM.net
リベンジャーズ 最後のソー

113:名無シネマ@上映中
18/12/08 08:20:18.37 22lzMwVm0.net
生き残ったけど出なかったIWメンバーってローディ、ロケット、オコエ、エムバクくらいか
個人的にはロス将軍がどうなったか気になる
生きててアベンジャーズ責め始めたら思いっきりキャプテンに殴られそう

114:名無シネマ@上映中
18/12/08 08:27:19.69 YflYd1mca.net
>>112
それどころじゃないからか正式に破棄になったのかはわからんが髭剃ってるしWSのときのスーツ着てるし協定は機能してないんだろうな

115:名無シネマ@上映中
18/12/08 08:29:21.60 NYy4nLJ/0.net
真田どこだよと思ったら弓おじさんの足元に転がっててわろた、いやわろわえない

116:名無シネマ@上映中
18/12/08 08:35:07.11 V7Ork1sE0.net
(原題)って消えたんだ?

117:名無シネマ@上映中
18/12/08 08:35:58.21 fThKTT7n0.net
>>114
マジやん…

118:名無シネマ@上映中
18/12/08 08:54:03.47 V7Ork1sE0.net
勘違いだった………

119:名無シネマ@上映中
18/12/08 08:55:35.01 eC75zMOs0.net
>>38
10年間追ってきた人達へのプレゼントだよ 今回で一旦終わりだから新規お断り

120:名無シネマ@上映中
18/12/08 08:55:41.83 nnxE329Gd.net
ホークアイ家族失って闇落ちローニン化の流れ?

121:名無シネマ@上映中
18/12/08 09:00:31.07 P0WjIPRi0.net
ホークアイ日本にいたけど人口半分になっても移動手段残ってたのか
だとしてもなぜ日本に向かったのか

122:名無シネマ@上映中
18/12/08 09:03:52.76 fThKTT7n0.net
それ思った
人工半分になってもゾンビ世界みたいに停電してないし文明社会は滅びてないな

123:名無シネマ@上映中
18/12/08 09:04:06.38 kmKR6GFi0.net
>>120
元々日本にいたのかもしれん。

124:名無シネマ@上映中
18/12/08 09:05:36.68 iFCGYy4za.net
>>122
だとしたら自宅謹慎中なのになんで日本にいたのかが気になるな

125:名無シネマ@上映中
18/12/08 09:11:16.76 0I4KSuX/a.net
トニーのシーンは実は終盤って考えると、ストレンジが見た未来はあのままトニーが死ぬ話だったけど、実際は
あの後ポッツがレスキューしに来てトニーは助かり結婚式って流れならポジティブでいいね

126:名無シネマ@上映中
18/12/08 09:13:25.02 QDkA5v/M0.net
謹慎解けてんだろ
もしくは社会が混乱してて観察処分もうやむや

127:名無シネマ@上映中
18/12/08 09:19:53.20 kmKR6GFi0.net
>>123
シールド加入前にやらかした事件でヤクザに恨まれてて
家族を拉致されたので日本に来てヤクザを狩っていたのかもしれない
詳細は単独作で!

なんてことは無いよね(´・ω・`)

128:名無シネマ@上映中
18/12/08 09:21:34.81 w2Ii4SWYa.net
>>84
アナイアレイションよりは分かる
エンドってついてるから何となく予想できる

129:名無シネマ@上映中
18/12/08 09:22:00.46 iFCGYy4za.net
>>126
それエンドロール後に監禁されてる家族の元たどり着いたと思っならサラサラしてるやつだ

130:名無シネマ@上映中
18/12/08 09:22:20.04 qXM5uQsf0.net
>>125
結局半分消滅で協定もうやむやならシビルウォーやった意味がない気がしてきた
アベンジャーズアッセンブルするためだけの布石だよなあ

131:名無シネマ@上映中
18/12/08 09:23:02.65 22lzMwVm0.net
日本のヤクザいじめてるのは家族サラサラして絶望したホークアイの壮大な八つ当たり

132:名無シネマ@上映中
18/12/08 09:23:34.13 kmKR6GFi0.net
>>84
ラグナロクとちがって単語自体は馴染みがあるものの組み合わせだから
わざわざ変えないと思うけどなあ

133:名無シネマ@上映中
18/12/08 09:26:18.19 bG9S7Uf8K.net
社長「でかした、ネビュラ!女の子ならペッパー、男ならローd…ハッp…ハワードだな」
ネビュラ「ガモーラかサノス」

134:名無シネマ@上映中
18/12/08 09:26:43.23 j5dx8qRWa.net
まず冒頭トニーのシーンから始まる
宇宙飛べるマーベルに助けられ、序盤は別の惑星で療養&装備補強
物語中盤か終盤でアベBGMをバックにマーベルと共にアベンジャーズのピンチに登場
メンツが揃って、キャプテンのアッセンブルからの反撃!
こんな幼稚でショボい予想しかできないけど、ルッソ兄弟なら遥か先を行く胸熱展開を用意してるんだろな
楽しみすぎる

135:名無シネマ@上映中
18/12/08 09:27:16.41 iFCGYy4za.net
社長はネビュラに置いてかれたの?

136:名無シネマ@上映中
18/12/08 09:27:29.75 YflYd1mca.net
>>129
もしサラサラ自体も復活のことも人々の記憶に残らないようなやり方で世界を元に戻すなら協定も元通りになるんじゃないかな

137:名無シネマ@上映中
18/12/08 09:28:08.39 YflYd1mca.net
ネビュラはトニーと同じ船にいるだろ

138:名無シネマ@上映中
18/12/08 09:30:59.38 kmKR6GFi0.net
ネビュラがいるならなんで当てもなく漂流してるのかって事になるしなあ

139:名無シネマ@上映中
18/12/08 09:31:01.51 xrWMFYtl0.net
まー指パッチン巻き戻しなら「世界であんな事が起きたのに、事件を知ってるのは俺達だけか…」的なオチかもしれん

140:名無シネマ@上映中
18/12/08 09:32:35.29 dLZWB5GMa.net
普段地味な弓の人の登場がかっけーw

141:名無シネマ@上映中
18/12/08 09:32:56.97 YflYd1mca.net
>>137
タイタンはめちゃくちゃ遠いっぽいし普通に地球に帰れなくて漂流してるんじゃないの?
ネビュラがいてもどうにもならない

142:名無シネマ@上映中
18/12/08 09:34:30.62 iFCGYy4za.net
>>140
別に地球に帰れなくてもネビュラがいたら通り道の他の惑星で資源は集められるでしょ

143:名無シネマ@上映中
18/12/08 09:36:03.37 YflYd1mca.net
>>141
それだったら別にネビュラがいなくても出来そうじゃね

144:名無シネマ@上映中
18/12/08 09:37:54.03 Wl2E3PaK0.net
社長がラベジャーズに助けられそうな気もする。

145:名無シネマ@上映中
18/12/08 09:38:06.21 C+4qCi6Hd.net
>>105
ヤクザ役Aだったら笑うんだがw
脇役ってもいくらなんでも名無しなわけないよな

146:名無シネマ@上映中
18/12/08 09:38:22.13 xrWMFYtl0.net
???「スタークさん、キャストアウェイって映画しってる?ウィルソーン!って奴」

147:名無シネマ@上映中
18/12/08 09:38:34.30 iFCGYy4za.net
>>142
でも資源ある惑星を通るルートやそもそもどこに惑星があるかとかは社長だけじゃ分からなくない?
いや社長なら分かってもおかしくない気もするけど

148:名無シネマ@上映中
18/12/08 09:40:01.73 eFWlOx2h0.net
トニーはマーベルが助けに来そうだけどなぁ
長官が呼んだわけだし、手で来るならあのタイミングが一番しっくり来そう

149:名無シネマ@上映中
18/12/08 09:41:11.01 j5dx8qRWa.net
エンドゲームがバートンにとって最高活躍作品になるといいな

150:名無シネマ@上映中
18/12/08 09:42:28.87 BpUttaPQa.net
最初のシーンの緑色凄い好き
スティーブはやっぱええ事言うなぁ
スコットどうやって戻って来た?!
やっぱり皆で過去に行くのかな
情報量多すぎて頭パンク中

151:名無シネマ@上映中
18/12/08 09:42:40.29 jHo0mi3h0.net
袖で刀の血を拭う動作って海外でもあんのかな?日本だから?

152:名無シネマ@上映中
18/12/08 09:42:41.50 g0P4tOrFa.net
トニーはクラグリンが助けるだろ

153:名無シネマ@上映中
18/12/08 09:43:38.93 YflYd1mca.net
>>146
そんな風になる状況でネビュラがトニーを置き去りにするか?ってのとトニーならなんとか出来るだろうと思う
タイタンが他の星からすごい離れてて通信機能もワープ機能に壊れててネビュラがいても詰んでる状況じゃないかと
まあネビュラが一緒にいるっぽいシーン二つともフェイクで社長は序盤じゃなく中盤〜終盤で彷徨ってる可能性もあるが

154:名無シネマ@上映中
18/12/08 09:43:59.75 bG9S7Uf8K.net
MCU最大の衝撃
「…ENDGAMEの上映時間は85分です」

155:名無シネマ@上映中
18/12/08 09:44:12.58 j5dx8qRWa.net
真田ってバートンに刀術教える人じゃなくて、日本で悪さしてたとこローニンにボコられるチンピラなの?

156:名無シネマ@上映中
18/12/08 09:46:26.92 0I4KSuX/a.net
アントマン&ワスプで「量子が異世界間を行き来してる」とか「時間の渦に巻き込まれると危ない」的なことは言ってた
けどタイムスリップするとは言ってないよね

157:名無シネマ@上映中
18/12/08 09:48:21.13 jHo0mi3h0.net
その時トニーに電流走る
「そうだ!氷漬けになって冬眠しよう!」

158:名無シネマ@上映中
18/12/08 09:48:43.27 0DI6f7Jz0.net
トニーの胸のリアクター50のやつと形違うくない?
IWから時間空いた感じかな

159:名無シネマ@上映中
18/12/08 09:48:42.97 mXtgoycpa.net
弓の人っていつの間に剣の達人になったんだ

160:名無シネマ@上映中
18/12/08 09:49:03.11 1BUDI9un0.net
さっき予告に気づいてリアルに声出たわ
制作ペースめっちゃ早いな

161:名無シネマ@上映中
18/12/08 09:51:31.60 2IrKB6eU0.net
>>18
ハリウッドあるあるやけどそういうシーンはあんま見たくないよな
無事収穫できてもサノス印の農作物売る場所あんまなさそうやけど

162:名無シネマ@上映中
18/12/08 09:53:51.56 ehG89Zwoa.net
>>125
アントマンの時系列がどの辺か忘れたけどサラサラ前には謹慎とけてはいるだろうな

163:名無シネマ@上映中
18/12/08 09:55:32.52 V7Ork1sE0.net
ヌンチャクも使うのかな?ローニン

164:名無シネマ@上映中
18/12/08 09:56:50.58 j5dx8qRWa.net
農業って


165:しいんだぞ サノスいつ農業の知識得たんだろ 実家がタイタン星で農家だったのか?



166:名無シネマ@上映中
18/12/08 09:57:58.71 YflYd1mca.net
ストーン使えば余裕だろ

167:名無シネマ@上映中
18/12/08 09:59:37.76 kmKR6GFi0.net
サノスへの対抗勢力ってアベンジャーズだけなのか?
サノスがやった事にはクリーもスクラルも他の惑星も
困ってるだろ。
そのあたりのスタンスはキャプマで明らかになるか?

168:名無シネマ@上映中
18/12/08 09:59:47.13 4jjv4Hkia.net
このやはり未だに皆気落ちしているテンションをどう最終決戦までに最高潮まであげられるか、あげてくれるのかが楽しみです

169:名無シネマ@上映中
18/12/08 10:00:06.23 4G4Eg2mr0.net
ストーンで農業出来るんなら各地回って農作物配って平和に物語が終われたね

170:名無シネマ@上映中
18/12/08 10:00:07.12 ni+MMVVi0.net
タイムストーンで連作障害もなんのその
ってなんかずるいなぁ

171:名無シネマ@上映中
18/12/08 10:01:59.93 ZIHfQtIod.net
スパイダーマンの予告編は今日のいつだ?

172:名無シネマ@上映中
18/12/08 10:02:20.26 j5dx8qRWa.net
>>164
戦い終わってストーンの力で農業
やられた方のアベブチ切れそうw

173:名無シネマ@上映中
18/12/08 10:02:45.86 jHo0mi3h0.net
資源を増やすという発想が出来ないサイコパスの癖に農業やるのかよケツ玉ゴリラめ
どっかのファーマーみたいにやばいモン栽培してんじゃねーだろうな

174:名無シネマ@上映中
18/12/08 10:03:18.09 iqYhvGpiM.net
スコット帰還してるの見ると、やっぱり時間逆行させるんじゃないかと。量子世界と絡めて。リークにあった、手の甲に着けた装置使って。

175:名無シネマ@上映中
18/12/08 10:04:19.75 jHo0mi3h0.net
ケツ玉ってなんだよ
ケツアゴと混同したよ玉アゴゴリラめ

176:名無シネマ@上映中
18/12/08 10:05:26.46 TLtEq8RR0.net
サノスが農業をやるのは原作通りか

177:名無シネマ@上映中
18/12/08 10:09:52.89 NUvOcmPwM.net
インフィニティストーンを最終的にどう取り扱う事にするのかも気になるね。

178:名無シネマ@上映中
18/12/08 10:10:32.86 7+2LeGQD0.net
>>18
チャールズブロンソンは畑のスイカをめちゃくちゃにされて激怒
マフィアを壊滅させてたな

179:名無シネマ@上映中
18/12/08 10:13:22.73 HgFPNrcT0.net
スティーブは戦うしかないってw
誰と戦うのかな?
サノス殺せばサラサラさん達が生き返るの?

180:名無シネマ@上映中
18/12/08 10:15:35.95 qBLZd7o9p.net
衣服見るとネビュラだな
URLリンク(i.imgur.com)

181:名無シネマ@上映中
18/12/08 10:16:20.70 S0WbDggKd.net
>>69
それ、まさに俺。わけわかんなかったわ

182:名無シネマ@上映中
18/12/08 10:16:28.57 7+2LeGQD0.net
アイアンマンが漂流してるのは実は映画の一番最後のほうだったりして

183:名無シネマ@上映中
18/12/08 10:16:56.85 kmKR6GFi0.net
予告とは関係ないけどフューリーがあの事態で
キャプマに救援を出した理由も明らかになるんだろうか?
キャプマならサラサラしない確信でもあった?

184:名無シネマ@上映中
18/12/08 10:18:39.62 1wqL44X+0.net
>>154
ラーメン食い逃げしようとしたのかもしれんな

185:名無シネマ@上映中
18/12/08 10:18:49.89 W93JXz12M.net
アベンジャーズ内だと二回もエンドゲームって発言あるんだな

186:名無シネマ@上映中
18/12/08 10:19:22.77 IUL/ToPW0.net
サラサラから復活したフューリー「・・・ッカー!」

187:名無シネマ@上映中
18/12/08 10:20:54.28 S0WbDggKd.net
>>94
それはアントマンの続編でやってほしい。
勿論、アベンジャーズメンバーが口パクしてる映像込で。ロケット、グルート、ドラックスにヴィジョンがやろうもんなら、俺の腹筋死ぬわ。

188:名無シネマ@上映中
18/12/08 10:22:32.43 i7qdyn4U0.net
アベンジャーズ:最後の戦場

189:名無シネマ@上映中
18/12/08 10:26:34.24 vH9eUeTW0.net
どうだ資源の有り難みがわかったろうと言いながら野菜を抱えて救助にくるサノス

190:名無シネマ@上映中
18/12/08 10:31:12.35 xrWMFYtl0.net
ネビュラはサイボーグだから空気も食料もそんなに必要ないだろうし、トニーの良い愚痴聞き役になると思う

191:名無シネマ@上映中
18/12/08 10:32:14.43 WLbVQiKJa.net
アクション面でどう盛り上げるのかが見当つかんな

192:名無シネマ@上映中
18/12/08 10:32:19.28 p/WyO0sZa.net
サノスが野菜作り頑張ってるも惚れてる死の神のため

193:名無シネマ@上映中
18/12/08 10:41:19.26 4G4Eg2mr0.net
サノスが豊穣の女神にでも惚れていれば…

194:名無シネマ@上映中
18/12/08 10:42:50.91 dBuH80rO0.net
みんなもうナノマシンのスーツ着たり、雷神として覚醒したり、一気にパワーアップしてるのに
弓から刀に武器変えただけでまだ戦力になると思ってるホークアイさんが気の毒すぎる・・・

195:名無シネマ@上映中
18/12/08 10:45:37.06 cThbpq58K.net
ちなみに原作サノスはガントレット後は農業に勤しみ引退と見せかけてただけだったり

196:名無シネマ@上映中
18/12/08 10:48:18.34 7+2LeGQD0.net
あの鎧はカカシとしてつかってるのか?
やはりサノス農園にも害獣がいるのか

197:名無シネマ@上映中
18/12/08 10:48:40.83 AXAq4idR0.net
カカシがわりにしてた鎧再び装着して闘いに戻るのか
サノス以外にヴィランがいてそいつと闘う気もするし
第二弾予告が見たい

198:名無シネマ@上映中
18/12/08 10:48:52.19 csPaoQrl0.net
サラサラ組みんな生き返るんだろうなぁ
キャプテンはガチで死にそうだけど

199:名無シネマ@上映中
18/12/08 10:53:45.15 n6Z2dUHI0.net
予告くれただけで満足すぎる

200:名無シネマ@上映中
18/12/08 10:56:38.65 ttqLaBT+0.net
IWの予告も冒頭は最後の部分だったし、トニーのとこってもしや最後?アベ1みたいに決戦で飛び出して本当に帰れなくなって
生死不明になるとか、、、 

201:名無シネマ@上映中
18/12/08 10:59:32.36 fThKTT7n0.net
>>192
やめて差し上げろ…

202:名無シネマ@上映中
18/12/08 11:02:33.46 ni+MMVVi0.net
なんかグラジエーターに似たシーンあったし
農場サノスが最後近くだったりとか

203:名無シネマ@上映中
18/12/08 11:03:23.72 qrA7+ZzLd.net
>>179
わざわざpart2ってタイトルにしてくれたのになんで見たんだよww

204:名無シネマ@上映中
18/12/08 11:03:25.10 7+2LeGQD0.net
URLリンク(www.youtube.com)
SPIDER-MAN: INTO THE SPIDER-VERSE Date Night Trailer (NEW 2018) Animated Superhero Movie HD
スパイダーマン達と劇場マナーを学ぼう
60,688 回視聴 4162 44

205:名無シネマ@上映中
18/12/08 11:04:27.43 qrA7+ZzLd.net
ネトフリ勢の出番はなさそうですね……

206:名無シネマ@上映中
18/12/08 11:04:35.82 nxK9Kh39a.net
サノス「また野菜が枯れてしまった。タイムストーンを使うか」

207:名無シネマ@上映中
18/12/08 11:04:47.42 sZwAdPAE0.net
既出かもしれないけど、エンドゲームってAOUでのトニーのセリフにもあったんだね
ニューヨーク決戦で時空の穴を越えた先で見たサノスの軍勢の説明のシーンで

208:名無シネマ@上映中
18/12/08 11:08:08.96 4q1Z6N7B0.net
ルッソ兄弟「ネットで出回っているストーリー予想で当たってるのはひとつもないよ」

209:名無シネマ@上映中
18/12/08 11:08:25.72 S0WbDggKd.net
>>201
たまたまだよ。ほんと、たまたま金ローで流れてたのを見てね。
全作見てる嫁に聞きながら、なんとかついて行こうとしたけど、アカンかった。
ツマンナイっては思わなかったけどな。

210:名無シネマ@上映中
18/12/08 11:08:43.01 dLZWB5GMa.net
>>194
作物を食いに来るカラスの多さにイラついてもう一回半減とかやりそう

211:名無シネマ@上映中
18/12/08 11:11:05.29 V7Ork1sE0.net
サノスが出張ってくる理由が、人口半分作戦が失敗だった位しか思いつかない………

212:名無シネマ@上映中
18/12/08 11:12:55.89 bsOAOLao0.net
サノスに戦う理由はないけどアベンジャーズ側が報復に来るからそれに応戦するんじゃない?

213:名無シネマ@上映中
18/12/08 11:15:21.79 iFCGYy4za.net
仮にサラサラから元に戻る方法見つかったら止めに来るでしょ

214:名無シネマ@上映中
18/12/08 11:16:37.61 V7Ork1sE0.net
スペースでいくらでも逃げれるんでは?
若しくはインフィニティストーン破壊されちゃったらサノス倒しても意味ないし………サノスが能動的に行動してくれないとボコるにボコれなくない?

215:名無シネマ@上映中
18/12/08 11:17:04.87 V7Ork1sE0.net
>>211
ソレならありそう

216:名無シネマ@上映中
18/12/08 11:20:43.05 ZRxdrutur.net
アントマンが訪ねてるアベンジャーズの基地が実は過去だったりして………

217:名無シネマ@上映中
18/12/08 11:21:14.67 yp76PvhE0.net
生存組vsサラサラ組展開が一番クソだろうな
サノスが復活させて

218:名無シネマ@上映中
18/12/08 11:21:56.11 AkMmEZXU0.net
時間の渦に飲み込まれて未来の世界に行き着いたスコット
何者かに襲われるが縮小技術を駆使するヒーローに救われる
スコット「・・・キャシー?」
キャシー「パパ!来たのね!」
スコット「キャシー背が伸びたか?ここはどこ?パパは粒子世界から帰れなくなって・・・今縮んだよな!?そのスーツはなn」
キャシー「パパをずっと待ってたのよ!今日この時間帯に過去から来ることになってたの!」
てな感じで未来のキャシーから粒子世界を制御できるデバイスを預かり、未来の状況と当時何が起きたかを知ったうえで
過去に戻ると予想(妄想)
地球が滅びず未来の新生アヴェンジャーズを見てみんな元気でやってるたから必ず勝てると確信して帰る
あの余裕の笑顔だったのだ
ちょっとターミネーターっぽいなぁ

219:名無シネマ@上映中
18/12/08 11:22:03.22 z7RTxsya0.net
ローニンって何なの?
ホークアイじゃないの?

220:名無シネマ@上映中
18/12/08 11:23:29.71 BOzlGm2dr.net
mcu強さランキング
ssサノス
sソー(ストームブレーカー) ドルマムゥ エゴ スルト(永遠の炎)
Aヘラ ハルク プロキシマミッドナイト ドクターストレンジ ブラックドワーフ スカーレットウィッチ エンシェントワン
Bコーヴァスブレイヴ ヴィジョン ウルトロン マレキス ロナン エボニーマウ ドラックス スパイダーマン ウォーマシン クイックシルバー アボミネーション ヨンドゥ
Cロキ ゴースト キリアン(エクストリミス) キャプテンアメリカ ブラックパンサー キルモンガー ガモーラ グルート ヴァルチャー ウインターソルジャー
Dアイアンモンガー スターロード ウィップラッシュ ヴァルキリー カエシリウス ロケット クロスボーンズ ネビュラ ジアース レッドスカル
Eファルコン ウォン ブラックウィドウ ホークアイ マンティス オコエ ユリシーズクロウ
Fマリアヒル
Gシャロンカーター

221:名無シネマ@上映中
18/12/08 11:24:38.89 rqw8iae10.net
予告来てるじゃねえかあああああああああああああああああああああああああああ
うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああ
いやだああああああああああああああああああああああああああああああああああ

222:名無シネマ@上映中
18/12/08 11:24:48.77 V7Ork1sE0.net
>>217
コミックで一回死んだホークアイがワンダの暴走でなんとなく生き返っちゃって、暫く2代目ローニンやってた

223:名無シネマ@上映中
18/12/08 11:26:23.03 z7RTxsya0.net
>>220
なるほど
同一人物なんですね

224:名無シネマ@上映中
18/12/08 11:27:45.86 EshF6Z+Rd.net
>>194
サノス「エイトリ、カカシ用に鎧作れ」

225:名無シネマ@上映中
18/12/08 11:27:54.84 tGat2dGD0.net
>>209
自分もそう思う
そもそもIWのラストでも戻って来るって言ってるし
生態系バランスは半分にしたからって上手くいくわけないのよ
昔から言われてることだが、里山も人が手入れしてこそ里山でな・・
食料を作る田畑も人が居ないとダメ
以前も書いたが、思っていたのと」違うってことで
最後過去に戻ってやり直すのをアベンジャーズと戦うんじゃないかね
お前個人のエゴで世界をイジるなってね
それこそ全能の神にでもなったつもりかって

226:名無シネマ@上映中
18/12/08 11:28:46.34 7+2LeGQD0.net
AvengersEndgame.com をURL欄に入力するとなぜかデッドプールのサイトにいく
It seems that the website touted to hold the much-anticipated trailer,
AvengersEndgame.com, will not take you to that clip. Rather,
it redirects to 20th Century Fox’s Once Upon a Deadpool, that studio’s upcoming, toned-down re-release of Deadpool 2.

227:名無シネマ@上映中
18/12/08 11:29:02.20 EshF6Z+Rd.net
>>186
アベンジャーズ:最後の農場

228:名無シネマ@上映中
18/12/08 11:29:07.12 tGat2dGD0.net
最後過去に戻ってやり直す → 再度過去に戻ってやり直す

229:名無シネマ@上映中
18/12/08 11:29:12.65 uMlDGchRM.net
>>184


230:名無シネマ@上映中
18/12/08 11:29:50.99 EshF6Z+Rd.net
>>182
ローニンは店の用心棒か

231:名無シネマ@上映中
18/12/08 11:31:26.99 4G4Eg2mr0.net
>>223
ガモーラの母星は成功だったんじゃないの

232:名無シネマ@上映中
18/12/08 11:32:36.37 zOpcK0Qja.net
スコットの精神力はなんなんだ
量子世界というとんでもない所に取り残されたと思ったらしれっと帰って来てるしそこで恐らくピム一家が消えたことを知ったはずなのに

233:名無シネマ@上映中
18/12/08 11:32:57.19 yBa3Vr9F0.net
サノスは実情なんざ気にせず農業勤しんでるから
元に戻されない限りは戦う意思ないだろ

234:名無シネマ@上映中
18/12/08 11:33:41.37 tGat2dGD0.net
>>229
そんなこと何も描かれてないぞ?
殺しまくって放置してるんじゃないの?

235:名無シネマ@上映中
18/12/08 11:34:23.04 pTVtwom40.net
>>192
ピム博士「ナノテクなんて時代遅れ」
ホーク愛「どうすんだよ俺」

236:名無シネマ@上映中
18/12/08 11:36:17.25 7+2LeGQD0.net
101回目のタイムトラベル
キャプテンアメリカ「くそ!今度は●●が死んじまった またやりなおしだ!」

237:名無シネマ@上映中
18/12/08 11:36:54.94 IVYnQNi+0.net
>>230
xmenにもスコットがいて、あっちのはジーンに消された

238:名無シネマ@上映中
18/12/08 11:37:15.74 4G4Eg2mr0.net
>>232
IWでサノスがガモーラに言ってなかった?
あの後お前の故郷で生まれた子たちは腹は満たされパラダイスだったって

239:名無シネマ@上映中
18/12/08 11:38:20.56 tGat2dGD0.net
>>231
今まで農業もやったこともなさそうなド素人が
上手くやれてるとは思わんけどな(歩いてる場所も畑と言うより雑草っぽかったし)
なんか農業を単純作業だと舐めてる人が多そうだけど、何でも経験が無いとダメ

240:名無シネマ@上映中
18/12/08 11:42:39.72 ZRxdrutur.net
>>229
ソレが全宇宙で成功するとは限らない

241:名無シネマ@上映中
18/12/08 11:46:37.23 ZRxdrutur.net
>>223
少なくともサラサラが失敗じゃ無いとサラサラ組戻す大義が薄まっちゃう………若しくは食料問題も同時に解消する手段考えてないと

242:名無シネマ@上映中
18/12/08 11:51:56.16 jHo0mi3h0.net
真田広之クリントにやられるにしてもアクション見せてくれると嬉しいんだけどな

243:名無シネマ@上映中
18/12/08 11:52:21.64 otD1oZiM0.net
サノス、自白剤でラスボスを明らかに…

244:名無シネマ@上映中
18/12/08 11:52:38.00 Ls2/FgRL0.net
もう最新アーマー出ない感じかな?

245:名無シネマ@上映中
18/12/08 11:57:40.95 4G4Eg2mr0.net
>>238
まあそりゃそうだけどただの一例として

246:名無シネマ@上映中
18/12/08 11:58:25.03 yBa3Vr9F0.net
>>232
ガモーラがお前のせいで言うたら
でも豊かになったじゃんって返されてぐぬぬ言うてたろ

247:名無シネマ@上映中
18/12/08 11:58:47.66 WHYHuSc80.net
>>155
でも名前からして時間だし
なんかあるんじゃねタイムヴォルテックス

248:名無シネマ@上映中
18/12/08 11:58:54.58 qBDhrbMva.net
サノスからタイムストーン奪いに行くって理由だけで何が悪いのか分からんなぁ
サノス自身の決着と残った人間自身の決着は別の話だぞ

249:名無シネマ@上映中
18/12/08 12:05:10.51 9KNf4NaY0.net
タイムストーンだけで解決するのではなく
量子世界でタイムスリップしてストーンを6つ集め
宇宙の法則を支配しサラサラをチャラにするという説もある

250:名無シネマ@上映中
18/12/08 12:09:48.43 0uWtlWSSM.net
過去に戻ってスペースとタイムのストーンを得るだけでもいいわな

251:名無シネマ@上映中
18/12/08 12:13:45.67 W93JXz12M.net
おれはエマストーンでも許す

252:名無シネマ@上映中
18/12/08 12:14:05.64 1rgRE6ffa.net
サノスは植物の受粉は虫がやってるんだとかミミズが土を耕してることとか知らないんだと思う

253:名無シネマ@上映中
18/12/08 12:14:36.33 jHudrY7q0.net
今更、インフィニティストーンの一つに過ぎないタイムストーンが物語のキーになるわけがない。
生き残ったメンバーで何か新しいネタ考えるだろ。

254:名無シネマ@上映中
18/12/08 12:15:04.24 W93JXz12M.net
>>250
でもタイタンの植物はそういうのないかもしれないよ(´・ω・`)

255:名無シネマ@上映中
18/12/08 12:15:05.94 +r7SUEsY0.net
タイムトラベルするならデップーに任せた方がいいな

256:名無シネマ@上映中
18/12/08 12:21:05.60 9KNf4NaY0.net
ティルダスウィントンが出演って噂が本当ならタイムストーン貰いに行くのかな

257:名無シネマ@上映中
18/12/08 12:21:12.34 lEuFY19fa.net
トニーの漂流シーンは素直に冒頭のシーンだと思う
一度地球に帰ってからなら、わざわざスターロードの船で行かないだろうし、そもそも1人で宇宙に出る理由もない
普通にタイタンからの帰り道だが、船の燃料と食材が持たず
遭難してるだけだと思う

258:名無シネマ@上映中
18/12/08 12:22:47.86 mXtgoycpa.net
>>175
小さくして量子の世界にの世界に捨てる

259:名無シネマ@上映中
18/12/08 12:23:27.04 Qa2uAynh0.net
人口が半減した世界を細かく描写してほしいな

260:名無シネマ@上映中
18/12/08 12:24:43.24 9KNf4NaY0.net
出発地点のタイタンには資源なかったのかな
確保してなお尽きたのか

261:名無シネマ@上映中
18/12/08 12:25:04.54 IxgHT/2Ip.net
IWの時もそうだったけど、第一弾予告の絶望感たまらんな
第2弾でアクション入れてくるんだろうけど

262:名無シネマ@上映中
18/12/08 12:27:18.19 i7qdyn4U0.net
ティルダスウィントン→ストレンジを励ます幻影
ケイトブランシェット→サノスが作った再生怪人枠
こんなだったりするかもw

263:名無シネマ@上映中
18/12/08 12:33:35.84 +RsQcxQup.net
リーク画像で社長が白髪だったのは時間経過のせいじゃなくて宇宙空間漂ってたストレスが原因の可能性が

264:名無シネマ@上映中
18/12/08 12:33:55.68 WHYHuSc80.net
>>258
火星みたいに荒廃してたけどカップ麺くらい残ってなかったかな

265:名無シネマ@上映中
18/12/08 12:35:19.93 nnxE329Gd.net
エンドゲームは戦闘シーンゼロの
宇宙と時空を渡るインターステラーみたいな話かもしれない

266:名無シネマ@上映中
18/12/08 12:35:47.85 bsDFFnkka.net
全宇宙の半分がサラサラして量子世界へ送り込まれただけだったりするのか

267:名無シネマ@上映中
18/12/08 12:36:51.57 SxkmiLZD0.net
地球からタイタンに行った時はあっさり着いたのに逆はすごい苦労してるのな
ワープホールが見つからないとかなんか事情ありそうだけど

268:名無シネマ@上映中
18/12/08 12:40:24.29 Wl2E3PaK0.net
>>265
行きはQシップで自動航行だったしね。

269:名無シネマ@上映中
18/12/08 12:40:57.32 UxJspPx70.net
平成とBIG3の話がほぼ同時に終わると思うとなんか胸に来るものがあるな

270:名無シネマ@上映中
18/12/08 12:40:59.80 J+4R93ita.net
>>224
URLリンク(theriver.jp)
>>234
バタフライエフェクト…
そうか、最後は運命を受け入れて各々の道を行く…素敵やん

271:名無シネマ@上映中
18/12/08 12:41:10.42 Osks7/720.net
略してエンゲーとか止めてね

272:名無シネマ@上映中
18/12/08 12:44:07.59 MAmdprWNd.net
でもサラサラが成功してたらそれはそれで燃えない?
やり方は倫理的に間違ってるけど、敵の言ってる事は間違ってない。
既にパッチン後の優良な世界がある中、倫理的に間違っている、失った人達を取り戻したい、自分達のやり方が正しいとは言えない中でアベンジャーズが立ち上がるというのも中々美味しい展開だと思う

273:名無シネマ@上映中
18/12/08 12:50:06.44 vUipbBc2F.net
ラストのテロップが何になるのかな
意外とテロップなしだったりして

274:名無シネマ@上映中
18/12/08 12:50:54.98 ZTUg0+5I0.net
>>245
縦か横かで言うと、まだ横軸しか示されてないんだよね

275:名無シネマ@上映中
18/12/08 12:52:51.47 Yz7Op1R+0.net
エンドゲームのロゴがボコーンとか言って崩れて
アッセンブルだったらなー

276:名無シネマ@上映中
18/12/08 12:58:53.03 +C5rX6YJ0.net
エンドゲームトレーラー3300万回超えてて草
歴代と比べてどうなんだろう?

277:名無シネマ@上映中
18/12/08 13:01:58.00 1s7QOs6ua.net
>>206
エンドゲームも違う言ってて結局エンドゲームだしネットで当たってるストーリーはありそう

278:名無シネマ@上映中
18/12/08 13:02:07.88 +LsrykzY0.net
2018年最もツイートされた映画、1位がブラックパンサーで2位がIWだってさ
ブラパン人気すぎw

279:名無シネマ@上映中
18/12/08 13:08:15.92 +LsrykzY0.net
なんかエンドゲームのURLにアクセスすると
デッドプールのWebに飛ばされるらしいな
なんかドメインが取られたんだってさ
そんでドメイン人質にプレミアのチケット貰おうとしてるらしいww
来店の3月までに反応がなかったらドメインを
アダルトグッズの通販サイトにリダイレクトされるらしいwwww

280:名無シネマ@上映中
18/12/08 13:09:16.63 7gl9nFDo0.net
スパイダーマンの予告はどうなったの?

281:名無シネマ@上映中
18/12/08 13:09:43.89 fPuPUtyP0.net
>>214
全然ありそう
時間の渦で過去に行っちまったなら行くあてなんてアベンジャーズ基地しか無さそうだし


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

56日前に更新/230 KB
担当:undef