ボヘミアン・ラプソデ ..
[2ch|▼Menu]
2:名無シネマ@上映中
18/11/26 12:10:27.64 WgNfwUBZ.net
伝説のバンド〈クイーン〉。
その生き様が世界を変えた、感動の物語。
#1 夢を追いかける若者たちの出会い
#2 常識を打ち破る名曲誕生の瞬間
#3 成功の光と影。そして解散の危機
#4 人生を懸けた史上最大のステージへ!
音楽史に名を刻んだ“戦慄の女王”
ドラマチックな物語を彩る 魂に響く28の名曲
伝説のバンド〈クイーン〉。
彼らの音楽を唯一超える、〈彼〉の物語が今、明かされるー。
映画『ボヘミアン・ラプソディ』公式サイト 2018年11月9日(金)全国ロードショー
URLリンク(www.foxmovies-jp.com)
映画『ボヘミアン・ラプソディ』公式 Twitter
URLリンク(twitter.com)
映画『ボヘミアン・ラプソディ』 - ホーム Facebook
URLリンク(www.facebook.com)
映画『ボヘミアン・ラプソディ』公式 Instagram
URLリンク(www.instagram.com)
(deleted an unsolicited ad)

3:名無シネマ@上映中
18/11/26 12:10:43.02 WgNfwUBZ.net
監督:ブライアン・シンガー
音楽プロデューサー:ブライアン・メイ ロジャー・テイラー
フレディ・マーキュリー (Vo,Key) ………… ラミ・マレック
ブライアン・メイ (G,Vo) …………………… グウィリム・リー
ロジャー・テイラー (Dr,Vo) ……………… ベン・ハーディ
ジョン・ディーコン (B) …………………… ジョセフ・マッゼロ
メアリー・オースティン …………………… ルーシー・ボイントン
ジョン・リード ……………………………… エンダイ・ギレン
ジム・ビーチ ………………………………… トム・ホランダー
レイ・フォスター …………………………… マイク・マイヤーズ
ポール・プレンター ………………………… アレン・リーチ
ジム・ハットン ……………………………… アーロン・マカスカー

4:名無シネマ@上映中
18/11/26 12:10:58.70 WgNfwUBZ.net
よく出る質問とか(おそらく時系列)
Q オープニングのFOXファンファーレは誰が?
A ブライアンとロジャーによる新録です
Q メアリー家族とクイーンがフレディ家に集まったとき、ジョンの横にいる黒髪の女の人は何者?
A ジョンの奥さん
Q 新しいアルバムを作る前のミーティングでフレディがかけたオペラは何?
A カルメンのハバネラ
Q アダム・ランバートどこに出てた?
A フレディが電話中に目で追ってたトラック野郎
Q 「言葉を理解してもらえるか不安だったけど、観客が歌い出した」ライブってどこの国のやつ?
A 音源は1985リオ、エピソードは1981南米ツアー、衣装と髪型は1978-79JAZZツアーのもの
Q パーティーでMCハマーの曲が流れてるけど時代がおかしくない?
A MCハマーではなく、その元ネタのリック・ジェームス「スーパーフリーク」という曲
Q 結婚したのにメアリーは浮気したの?orフレディはやり放題だったの?
A 結婚してない
Q エイズと分かってからジム・ハットンに会いに行くなんて酷い
A 実際はエイズになる前に付き合い始めた
Q ライブエイドでマイアミが音響のレバーを操作したのはなぜ?
A クイーンの時だけ大音量にした
Q ライブエイドのやぐらにいるのはボノ?
A やぐらにいる人物は映画の冒頭でステージの機材を運んでおり、階段ですれ違ったボノと顔が全然違うので別人
Q 歌声はフレディかマークマーテルもしくは役者かどれ?
A 何度議論しても結果が出てないのでBlu-rayが出るまで保留
Q IMAXとATMOSならどっち?
A IMAXもアトモスも映画館によってそれぞれ違うのと個人の好みがあるので一概には言えない
  質問の際はどこの映画館のIMAXorアトモスかまで書いて聞いたほうがいい

5:名無シネマ@上映中
18/11/26 12:11:30.05 WgNfwUBZ.net
過去スレ
ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 1
スレリンク(cinema板)
ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 2
スレリンク(cinema板)
ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 3
スレリンク(cinema板)
ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 4
スレリンク(cinema板)
ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 5
スレリンク(cinema板)
ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 5(実質6)
スレリンク(cinema板)
ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 7
スレリンク(cinema板)
ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 8
スレリンク(cinema板)
ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 8(実質9)
スレリンク(cinema板)
ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 10
スレリンク(cinema板)
ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 11
スレリンク(cinema板)
ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 12
スレリンク(cinema板)
ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 13
スレリンク(cinema板)
ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 14
スレリンク(cinema板)
ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 15
スレリンク(cinema板)
ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 16
スレリンク(cinema板)

6:名無シネマ@上映中
18/11/26 12:14:14.37 ZWW9tgVH.net
>>1


7:名無シネマ@上映中
18/11/26 12:15:23.35 pR/4jR9Z.net
>>1
フリック・乙・ザ・リスト

8:名無シネマ@上映中
18/11/26 12:20:54.52 hLb0J8tR.net
Q ライヴエイド直前の、ワゴン車内の会話は?
A 「デイヴィッドのこと、どう思う?」「うーん・・・いい奴じゃない?」「でもあいつゲイだぜ」

9:名無シネマ@上映中
18/11/26 12:20:59.66 UdRXVVdg.net
>>7
・乙・
なんかジョン・ディーコンに見えた

10:名無シネマ@上映中
18/11/26 12:21:02.58 wCuMeiyC.net
この2週間はリアルライフかファンタジーか

11:名無シネマ@上映中
18/11/26 12:21:44.65 9zrwymqX.net
アダムはねぇよ
頭大丈夫かブライアンとロジャー
そんなんだからボウイに下に見られるんだよ

12:名無シネマ@上映中
18/11/26 12:22:01.46 fkapOIZk.net
リーロレロレロレロ

13:名無シネマ@上映中
18/11/26 12:25:48.90 hLb0J8tR.net
・サントラ未収録曲(クイーン&フレディ関連)
Seven Seas Of Rhye
Lazing On A Sunday Afternoon
I Was Born To Love You
Mr. Bad Guy
・歌詞のフレーズのみ(セリフへの引用も含)
You're My Best Friend
I'm In Love With My Car
Sweet Lady
Spread Your Wings
・クイーン以外の劇中曲
Sunshine Of Your Love(Cream、BIBAの店内BGM)
Happy Birthday(フレディピアノ弾き語り)
Super Freak(Rick James、パーティーシーン)
Carmen - Habanera(オペラ)
Madame Butterfly(オペラ)

14:名無シネマ@上映中
18/11/26 12:27:21.30 zvaoAf0m.net
>>1乙ツアー>>1乙ツアー

15:名無シネマ@上映中
18/11/26 12:27:23.07 rMJzSdWK.net
>>1 39

16:名無シネマ@上映中
18/11/26 12:28:45.78 q0Cv2nDV.net
クイーンは好きなのにアルバムはなぜかアルバムはオペラ座、華麗なるレース、ジャズ、メイドインヘブンしか持ってなかったので
これを機に全部レンタルで借りてきたがファースト、セカンドはいいね
若くて荒削りだけどゾクゾクするね

17:名無シネマ@上映中
18/11/26 12:28:59.85 Kw741fNr.net
サントラはいってるウィーウィルロックユーって本人歌唱じゃないよね?
明らかに声違うんたが

18:名無シネマ@上映中
18/11/26 12:31:19.00 GC5zd1x9.net
>>1
おつ
ボ・ラップperiod

19:名無シネマ@上映中
18/11/26 12:35:52.71 jD8Vpn2E.net
>>
アナザーワンバイタ乙!

20:名無シネマ@上映中
18/11/26 12:36:46.73 b0FluSmj.net
劇中のピアノ弾き語りは全部そっくりさんの歌唱かな
あとライブエイドのボヘミアン歌い出し数小節もそうだと思う

21:名無シネマ@上映中
18/11/26 12:38:32.47 UzknXmi7.net
荒木飛呂彦はQueenが一番好きなのかな

22:名無シネマ@上映中
18/11/26 12:39:13.54 BJCGze4D.net
応援上映に参加するようになると病みつきになるから、劇場選びの時、音響設備の優劣より応援上映か否かの方が優先するようになってしまった。

23:名無シネマ@上映中
18/11/26 12:39:22.49 luUdclPg.net
>>1
ドントストップミー乙

24:名無シネマ@上映中
18/11/26 12:41:58.40 HHpbNlHy.net
>>21
スタンド名に使い過ぎだよな相当好きだろうね

25:名無シネマ@上映中
18/11/26 12:42:54.09 ROdSjFQQ.net
テレビではじめて久米宏を見たとき「あ、ジョン・ディーコン…」と思った

26:名無シネマ@上映中
18/11/26 12:44:13.02 OmOALBma.net
URLリンク(www.tohotheater.jp)


27:n/premiumfriday20181130.html



28:名無シネマ@上映中
18/11/26 12:47:02.94 Onm5IdnE.net
マークマイヤーズも株あげたな

29:名無シネマ@上映中
18/11/26 12:52:27.44 WO3Eztvp.net
劇場にもよるが普通は途中からでも入れるよ
お金払ってるんだから

30:名無シネマ@上映中
18/11/26 12:53:26.90 RWBdPq9h.net
>>1乙です!
FAQが充実してきましたね

31:名無シネマ@上映中
18/11/26 12:57:15.98 TgW5qr18.net
ところが、インターネットでチケットを購入していても、上映開始からかなり時間経って劇場に行き、発券機でチケットを発券しようとしても、発券機が拒否することがあるから注意すべき。
窓口に行けば発券してもらえるかもしれないけど。

32:名無シネマ@上映中
18/11/26 12:58:03.81 luUdclPg.net
スタンド
マーチオブブラッククイーン 行進に強制参加させられ何処かに連れていかれる。
オールデッド 全員死ぬ
アンダープレッシャー 圧力をかけ動けなくする。

33:名無シネマ@上映中
18/11/26 12:59:24.51 AHnqQ94l.net
映画だけみてると、フレディーマーキュリーだけソロやって
他のメンバーはソロ活動もせずクイーン大事にしていたと錯覚するよねw
それにしてもMade in Heavenの楽曲がフレディーマーキュリーも生きていた上で
喧々囂々で作ったらどんな楽曲になったんだうな
Born to love もフレディーの歌い方変わっただろうし

34:名無シネマ@上映中
18/11/26 12:59:56.93 w5lUVkRh.net
Q 僕はバイセクシャルなんだ...
A あなたはゲイよ

35:名無シネマ@上映中
18/11/26 13:00:57.60 AHnqQ94l.net
ライブエイドでクイーンが歌ってる時に電話が鳴るのは
演出として言いたいことは分かるが間違ってると思う
電話は音楽に夢中になってるときはかけないw

36:名無シネマ@上映中
18/11/26 13:01:38.40 hLb0J8tR.net
>>28
それ本当に劇場によるから事前確認しといたほうがいいね
開始10分すぎたら入場不可ってとこもけっこうあるし

37:名無シネマ@上映中
18/11/26 13:02:15.16 cDxZtEUn.net
宝塚まで叩き出したか老人は

38:名無シネマ@上映中
18/11/26 13:03:28.57 zvaoAf0m.net
>>30
有人カウンターで発券はしてもらえる

39:名無シネマ@上映中
18/11/26 13:04:44.12 nq09COXM.net
>>34
自分もちょうど今、何であそこで鳴るんだと思ってたところだったんでびっくりした

40:名無シネマ@上映中
18/11/26 13:04:49.82 yU8d5IgA.net
パンフレットは関東にはあるのか?
中部圏の一応都会の映画館だがなかったわ

41:名無シネマ@上映中
18/11/26 13:05:54.38 zvaoAf0m.net
>>39
昨日の日比谷にはあったよ
映画グッズのTシャツやクリアファイル、トートバッグも復活してた

42:名無シネマ@上映中
18/11/26 13:07:47.50 hLb0J8tR.net
>>32
これについては過去スレでも何度か言ってるが、
クイーンより売れるわけないのが分かりきってるブライアンやロジャーのソロと
クイーンより売れる可能性が高いと思われてたフレディのソロでは意味合いが全く違うってことも考慮しないと

43:名無シネマ@上映中
18/11/26 13:08:38.25 rMJzSdWK.net
>>39
関東郊外の劇場2つ
週末には復活してた

44:名無シネマ@上映中
18/11/26 13:11:35.90 ROdSjFQQ.net
Q どう思う?
A ゲイみたいだ…

45:名無シネマ@上映中
18/11/26 13:17:43.48 JwB3mkpK.net
フレディの死後、脱退したジョンはこの映画を観たのかなぁ・・・

46:名無シネマ@上映中
18/11/26 13:18:11.86 HHpbNlHy.net
>>33
メアリーやたら美化されてるけど現実だと酷い女だよね

47:名無シネマ@上映中
18/11/26 13:18:45.04 6Cjw4lWV.net
>>8



48:汲セと「彼のことどう思う?」になってなかったっけ?



49:名無シネマ@上映中
18/11/26 13:20:12.88 ROdSjFQQ.net
>>44
通しで観たかどうかはわからない。
チェックはしていたらしい。
ブライアンかロジャーの公式より。

50:名無シネマ@上映中
18/11/26 13:20:25.02 TF7mR12H.net
札幌では応援上映やらないのか?IMAXで2回みたけど。

51:名無シネマ@上映中
18/11/26 13:21:52.14 gvZhf8I7.net
映画では映ってなかったような気がするんだけど、ボヘミアン・ラプソディのラストの銅鑼の直前、
Anyway the wind blowsの前あたりからロジャーが銅鑼の縁近くをぐるぐる小さく叩くのがなんか好き

52:名無シネマ@上映中
18/11/26 13:22:14.00 WO3Eztvp.net
>>35
10分遅れただけで入れてくれない意地悪な映画館あるんだ
例えばどこ?

53:名無シネマ@上映中
18/11/26 13:23:28.45 meVUTPKq.net
「家族買えばいいじゃん」だっけ
なんか染み染み

54:名無シネマ@上映中
18/11/26 13:23:39.79 WO3Eztvp.net
>>37
しかもスクリーン前で案内担当のスタッフが待機してくれる

55:名無シネマ@上映中
18/11/26 13:24:05.12 WO3Eztvp.net
>>45
メアリーの新しい彼氏もゲイ?

56:名無シネマ@上映中
18/11/26 13:26:09.98 hLb0J8tR.net
>>50
どこだかは忘れたけど都心の劇場でシネコン系ではなかったと思う

57:名無シネマ@上映中
18/11/26 13:28:56.15 ROdSjFQQ.net
>>51
「その500万ドルで家族を買え」だったかな。
ロジャーの台詞だったかな。

58:名無シネマ@上映中
18/11/26 13:32:35.30 rMJzSdWK.net
ジョン「400万で家族を買えば良い」

59:名無シネマ@上映中
18/11/26 13:34:07.47 6Cjw4lWV.net
>>45
どの辺が酷い?

60:名無シネマ@上映中
18/11/26 13:34:49.19 ROdSjFQQ.net
>>56
ジョンの台詞だったのか。勘違いしてた。サンクス。ちょっと意外。

61:名無シネマ@上映中
18/11/26 13:37:54.66 N9FdzkPX.net
>>21
前にプリンスがいちばん好きとか言ってたな。
1~3部はプログレや70年代多め。
4部のラスボス吉良がクイーン(顔はボウイ)
4部以降は新しいバンド名を結構拝借してる。

62:名無シネマ@上映中
18/11/26 13:40:27.13 6BB7L7/I.net
>>46
なってない
しっかりデイビッドと書いてある

63:名無シネマ@上映中
18/11/26 13:42:34.38 0g7oVWYb.net
>>44
脱退してねーよ。

64:名無シネマ@上映中
18/11/26 13:43:21.77 6BB7L7/I.net
>>1乙するの忘れてた。エー乙!
>>14
アルバムトゥアーアルバムトゥアーの響きなんか好きだわ

65:名無シネマ@上映中
18/11/26 13:43:44.65 GHMJA9YE.net
>>32
そんなに詳しくない方だけど
映画だと実話と大きく違うところがあるのに
ブライアンやロジャーがよくOKしたなと思った
まあクイーン側から見て不快じゃないように収まってるんだろうけど
映画だとマネージャーがクズみたいだけど
ジムと一緒にフレディーの最期まで面倒みたんだよね

66:名無シネマ@上映中
18/11/26 13:45:40.37 zvaoAf0m.net
>>62
声に出したい英語のフレーズだわw
使うことないけど

67:名無シネマ@上映中
18/11/26 13:47:19.46 6Cjw4lWV.net
映画だとクズはポールと中盤のフレディだけだったように感じた

68:名無シネマ@上映中
18/11/26 13:49:55.63 SZXJ6FFW.net
僕あんなんじゃないよ
byフレディ

69:名無シネマ@上映中
18/11/26 13:51:10.71 z+s096qf.net
このスレ消費が早すぎる

70:名無シネマ@上映中
18/11/26 13:52:31.36 Ms5hdcBF.net
メンバーの全員が奥さん同伴でフレディのパーティーに出るシーン
途中怒ってみんな帰っちゃうけどなんで?

71:名無シネマ@上映中
18/11/26 13:54:36.88 W/GWFtjx.net
後ろの席に居た奥さんに付き合って観に来た感じの旦那の方がエンドロールで実物フレディが歌ってるのを見て
「本物の方がずっと男前やんか…」って呟いてた

72:名無シネマ@上映中
18/11/26 13:55:41.60 GHMJA9YE.net
>>67
映画の話題じゃないレスも多いからね
別にいいけど

73:名無シネマ@上映中
18/11/26 13:56:03.72 hLb0J8tR.net
ジョンは口数は少ないけど印象に残るセリフが多いよね
序盤の車修理に口出しするブライアンに「だったら変わってあげようか?」からの
売っ払われて「高かったに」からの
ロイ「まぁいいさ、君らの金だ」→ジョン「僕の金だけど」
の一連の流れも好き

74:名無シネマ@上映中
18/11/26 13:57:39.19 6Cjw4lWV.net
映画の最初…フレディにしてはちょっと可愛すぎのような
ライブエイド…もうそっくり本人が乗り移ったみたいだ
エンドロールの本物…うわー本物だ。記憶にあるよりかわいいな

75:名無シネマ@上映中
18/11/26 13:59:54.59 oUoSX+PK.net
フレディがポールの脅しにも怯むことなく絶縁宣言したときに、うそうそwちょっと〜冗談だってぇ〜っみたいに言うところ
ポールの小物っぽさが出てて印象的だった
実際のやり取りを見た人はいないだろうからポールに対する周囲のイメージがあんな感じだったんだろうな

76:名無シネマ@上映中
18/11/26 14:01:39.14 /uSHccBF.net
>>63
マネージャーってポールのこと?
彼はフレディの亡くなる3ヶ月前にエイズによる合併症で亡くなっているよ
映画ではテレビ出演していたけど、フレディの私生活をタブロイド誌に売ったのは本当の話だしクズなのは間違っていない

77:名無シネマ@上映中
18/11/26 14:02:28.76 z56ehph6.net
I want to break freeは映画だいぶかわいいと思う

78:名無シネマ@上映中
18/11/26 14:03:08.85 rMJzSdWK.net
>>68
ここロジャーとブライアンは帰る姿が見えたけど
ジョンは帰ったか残ったか分からなかった
その前のディスコかクラブかのシーンでもジョンは楽しんでたように見えるし
帰った理由はバカらしい乱痴気パーティだって感じと
ポールとフレディがデキてる事への不快感かなと思った

79:名無シネマ@上映中
18/11/26 14:03:10.39 PKbmwNaW.net
>>34
よく考えたらその通りだな

80:名無シネマ@上映中
18/11/26 14:05:57.54 NckYdAVM.net
>>40
>>42
ありがとう
でも週末しか行けないから売り切れそう(>_<)

81:名無シネマ@上映中
18/11/26 14:06:34.64 GHMJA9YE.net
>>74
最期を看取ったもう一人の人と勘違いしてるかもしれない
今見れないけど10年ぐらい前のBSのドキュメンタリーで
男性がジムと看取ったと証言してた

82:名無シネマ@上映中
18/11/26 14:14:06.22 aS4UhlCi.net
>>79
身の回りの世話をしてた男性じゃないかな
外出の際に身なりを整えるのが僕の仕事だったから
葬儀のときも最後の外出だと思って整えたと言ってた人

83:名無シネマ@上映中
18/11/26 14:14:09.09 GC5zd1x9.net
>>76
ロジャーがポールにシャンパンのお代わりを無視されたのも、ノットウェルカムなんだとシラケたんだろうね

84:名無シネマ@上映中
18/11/26 14:14:54.10 aS4UhlCi.net
クイーンという現象のやつかな
ようつべにある

85:名無シネマ@上映中
18/11/26 14:16:45.55 hLb0J8tR.net
>>34
クイーンのステージが始まったとたん
画面に釘付けの世界中の視聴者たちの映像を挿入しつつの「電話が鳴りやんだぞ・・・・」
そしてステージ終了の瞬間から回戦パンクする勢いで怒濤の電話攻勢!
みたいな演出もアリかもしれない、というかドラマ的な盛り上げとしてはそっちのほうがハリウッド的かもしれない
個人的にはステージ終了からそのままエンドロールっていうライヴ感を重視した流れで正解だったと思う

86:名無シネマ@上映中
18/11/26 14:19:14.13 aS4UhlCi.net
リアル世代はもう定年なんだから昼間に応援上映やってほしいんだけど
映画館関係者さんお願いします

87:名無シネマ@上映中
18/11/26 14:19:30.01 1mkG2VOZ.net
>>76
ジョンは、お酒を飲むと言っていたから残っていたよ。
タダ酒だしw

88:名無シネマ@上映中
18/11/26 14:22:20.19 hLb0J8tR.net
>>79-80
ジムと一緒にフレディの最期を看取ったのはピーター・フリーストーンだね
本も出してる、絶版になっててプレミアついてるけど
URLリンク(amzn.asia)

89:名無シネマ@上映中
18/11/26 14:25:32.54 qadjM9Lh.net
>>81
ソロ契約の報告の場で立ち去るポールの手をロジャーが「触るな」っていう感じで払いのけてたのも印象的だったな
一部ビートルズファンにとってのオノ・ヨーコ
一部ピストルズファンにとってのナンシー・スパンゲン
一部ニルヴァーナファンにとってのコートニー・ラブ
ブライアンとロジャーにとってのポールはそんな存在なんだろうな

90:名無シネマ@上映中
18/11/26 14:27:04.78 z56ehph6.net
>>84
大阪では土曜日の昼間にやってたとこあった
他でも探せばあるかも

91:名無シネマ@上映中
18/11/26 14:28:17.38 Qf6mrjyL.net
>>84
それ
主婦なんかだと夜は出にくかったりするし

92:名無シネマ@上映中
18/11/26 14:29:37.51 XlQb6pTa.net
IMAXで観て、ライブエイドのステージは神様が用意してくれたすばらしい一瞬だったのだと再確認した
歌った曲の歌詞がフレディやクイーンのことを暗示してるみたいで空恐ろしくなった

93:名無シネマ@上映中
18/11/26 14:30:29.48 UmsgE+8T.net
映画見てる間中ジョンの鼻なげーなって思った
高いんじゃなくて長いの
それとは別にBBCドラマのシャーロックのジョンワトソンの俳優にも似てるなあって思った
要は好みの顔だなって
好み問わずだとロジャーが一番可愛いと思った
劇中でも女には不自由しないみたいなこといってたし
当時の本当のロジャーもモテモテだったんだろうなー

94:名無シネマ@上映中
18/11/26 14:31:32.89 6JzLw3VU.net
おまえら、ピーターのこと散々悪者扱いだけど
500万円もらったら喋っちゃうべ?

95:名無シネマ@上映中
18/11/26 14:34:03.70 cApcjg5z.net
4 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 6f77-NMzV) sage 2018/11/26(月) 14:28:40.42 ID:7wfIBRD40
それ以前にクイーンモノマネで感動しちゃうってやっぱりクイーンのファン層ってそんなもんなんだなって思っただけだわ
素人のカラオケで感動してそう

96:名無シネマ@上映中
18/11/26 14:34:15.80 eMXViJkZ.net
>>92
ピーターも悪者扱いなの?
ポールじゃなくて?

97:名無シネマ@上映中
18/11/26 14:36:04.11 gYorUP2O.net
We will rock youのライブがカットされたのは何故なんだろう
あれくらいなら尺的にも問題なさそうなのに
音声に問題があったのかな?

98:名無シネマ@上映中
18/11/26 14:36:05.08 qadjM9Lh.net
>>92
金の面で言えば、彼はすぐ貧窮したわけではないから違うと思う。
怖いのは、金ではなく怨恨(逆恨み)で暴露したというところ。

99:名無シネマ@上映中
18/11/26 14:37:56.11 Si/iyr2D.net
>>94

100:名無シネマ@上映中
18/11/26 14:37:57.02 tSKKWTEY.net
50億越え記事キター
どんどん行こう、伝説作ろう

101:名無シネマ@上映中
18/11/26 14:38:24.08 DisFbvHn.net
ちょっと見逃してしまったんだけど、
世界ツアーの後に
歌詞の意味が伝わってるのかどうか分からなかったけど、行ってみたら皆が大合唱してくれた
みたいな台詞があったけど、あれは日本のことを言ってたの?

102:名無シネマ@上映中
18/11/26 14:38:47.62 xTwKLlmk.net
うちの近所の映画館、先週はじめから少なくとも今週末まで
毎日18時過ぎから応援上映やってる


103:んだけど、 田舎なんで逆に人が入ってるのか心配 都会は大変ね



104:名無シネマ@上映中
18/11/26 14:39:28.17 GYEoTzaH.net
>>99
>>4

105:名無シネマ@上映中
18/11/26 14:39:38.98 7vU/Xw5C.net
暗示といやぁ、やっぱりタイトルのボヘミアンラプソディーなんだよなぁ。
あの曲が作られたときは、フレディ(ファルーク)という人間があのような末路を辿るとは
周囲はもちろん本人だって思わなかったわけなんだし。
フレディが自分の中のファルークを殺し、
セクシャリティや孤独に悩み、
漂泊の果てに愛憎越えて、家族と再会して、死と直面する。
まるで曲の通りの人生になるなんて、なんて出来すぎた話なんだ、予言の曲かよ、ってな。
これ以上の暗示はないよってくらいの暗示。
で、ガリレオって誰。

106:名無シネマ@上映中
18/11/26 14:39:45.73 tSKKWTEY.net
>>99
リオ

107:名無シネマ@上映中
18/11/26 14:40:14.32 qadjM9Lh.net
>>99
日本でもそういうことはあっただろうけど、あのシーンはブラジルじゃないかな。

108:名無シネマ@上映中
18/11/26 14:43:55.26 gvZhf8I7.net
ポールはライブエイドのことを伝えなかっただけじゃなくて、フレディになぜ伝えなかったと問われて
「(自分は)伝えたけど(あなたが)忘れたんじゃないか」みたいな言い訳したよね 最低

109:名無シネマ@上映中
18/11/26 14:44:02.80 7vU/Xw5C.net
>>99
南米。リオ公演。

でもwe will rock youって77年の曲だよね
Radio gagaの成り立ちとストーリー上カブらないようにエピソードミックスしてる?

110:名無シネマ@上映中
18/11/26 14:45:40.69 DisFbvHn.net
>>101
>>103
>>104
ありがとう、テンプレにあったのね

111:名無シネマ@上映中
18/11/26 14:46:02.50 eMXViJkZ.net
>>105
わかりやすいクズ(直後に私生活を脅し通り売ってるし)で切り捨てた後のカタルシスが半端なかった

112:名無シネマ@上映中
18/11/26 14:46:31.54 YKNGIAjB.net
MCハマーの曲がよかったけど当時の音楽関係者に音楽性が認められてたもんなの?

113:名無シネマ@上映中
18/11/26 14:49:15.39 ds1tB7p7.net
I was born to love youって海外の評価はどんなもんなんだろう。フレディのソロ活動の中の一曲なのか死後に出されたmade in heavenのクイーンの楽曲としてなのか。
日本人は大好きだからベストアルバムの日本盤にボーナストラックとして収録されることはあるけど。

114:名無シネマ@上映中
18/11/26 14:49:19.38 gYorUP2O.net
南アフリカ公演したことで顰蹙買ったみたいなエピソードを入れなかったのは何故だろう
それが翌年のライブエイドへのカタルシスに繋がると思うのに

115:名無シネマ@上映中
18/11/26 14:49:27.18 qadjM9Lh.net
>>109
この質問もテンプレへ

116:名無シネマ@上映中
18/11/26 14:49:27.18 XlQb6pTa.net
フレディがボヘミアン〜のフレーズ思いついたり作詞しながら涙ぐむシーンは、観てて魂つかまれたわ

117:名無シネマ@上映中
18/11/26 14:50:08.09 aS4UhlCi.net
>>89
声をあげよう
平日昼間の応援上映を!!

118:名無シネマ@上映中
18/11/26 14:50:08.20 mooA6BA1.net
>>109
これもテンプレだぞw
みんなテンプレ読んでから質問しよう

119:名無シネマ@上映中
18/11/26 14:50:38.44 eHfCq2s6.net
>>99
ブラジルだと思ったんだけど

120:名無シネマ@上映中
18/11/26 14:51:16.23 wDHYS1KY.net
レディー・ガガとレディオガガは関係ありますか

121:名無シネマ@上映中
18/11/26 14:51:36.44 gYorUP2O.net
we will rock you未収録の件はテンプレになってないってことはあまり話題になってないのかな
映像作品化で完全再現と謳って販促するつもりとかなのかね

122:名無シネマ@上映中
18/11/26 14:52:21.42 7vU/Xw5C.net
>>111
色々説明くさい場面とかマスコミのガヤ場面入れなきゃならなくて面倒やん?
メンバー各自のソロ活動といい、めんどくさい不都合は省かれてるよね

123:名無シネマ@上映中
18/11/26 14:52:39.42 eMXViJkZ.net
レディオガガのレディオガガググのとこ
日本語訳字幕になるほど翻訳ってこうするの


124:かーって感心しちゃった 洋楽ってあんま歌詞の日本語訳とか気にしないんだけど普段



125:名無シネマ@上映中
18/11/26 14:52:57.89 eHfCq2s6.net
>>91
ロジャーは女の子好きなのを隠さない陽性のキャラだった
来日時にはジョン・ディーコンがグルーピーとよく遊んでたと伝えられている

126:名無シネマ@上映中
18/11/26 14:55:04.12 xkLxEJ+u.net
>>111
ライブにはだいぶとブランクがあったみたいな演出になったからであろ。

127:名無シネマ@上映中
18/11/26 14:55:31.94 b0FluSmj.net
>>118
we willは中盤がっつり鳴らしてるし
最後の別離に歌詞がはまらないと思って削ったんじゃないかな

128:名無シネマ@上映中
18/11/26 14:55:42.24 DFO4kGYJ.net
フレディは、実際はポールのことずっと友人として接していて、金渡したりプレゼントあげたり仲良くしていた。パーティーにも呼んだり。
だから突然タブロイド紙にポールがフレディのエイズの話を売ったときなんでかわからなかったみたい。
ポールからしたら寵愛がジムに移ったのが許せなかった。嫉妬。

129:名無シネマ@上映中
18/11/26 14:56:06.09 rMJzSdWK.net
>>121
記者会見で不特定多数との恋愛について聞かれた時
「ロジャーに聞いてくれ」って言われてたね

130:名無シネマ@上映中
18/11/26 14:56:16.49 q0Cv2nDV.net
>>46
まだジムのことをゲイだと言ったと思ってんのかわからんけど
フレディがジムのことを I think he is gayなんて言うわけないだろ
知っとるわ
>>55
400万ドルな

131:名無シネマ@上映中
18/11/26 14:57:14.06 Uln1P5mi.net
>>124
やっぱりフレディってカオナシっぽいんだよな

132:名無シネマ@上映中
18/11/26 14:57:20.92 z56ehph6.net
>>114
SNSで同士募って映画館に掛け合えば可能かも
TOHOみたいなとこじゃなくて、古くからの地主がやってるような映画館ね
平日昼間だから30人ぐらい集められたら話聞いてもらえると思うけど

133:名無シネマ@上映中
18/11/26 14:59:09.64 kbnIiL/L.net
>>111
撮影したシーンを全部入れると
4時間超えの大作になるんで、
泣く泣く半分をカットしたらしい
なので、未公開シーンに
南アの件も入ってるのかも

134:名無シネマ@上映中
18/11/26 14:59:19.12 q0Cv2nDV.net
これ配給会社はマジでZeppで応援上映企画してくれんかなあ
座りながらの手拍子は体動かせないからつらいわ

135:名無シネマ@上映中
18/11/26 14:59:53.84 6BB7L7/I.net
ボヘミアンラプソディ作曲中に「生まれて来なきゃよかったと思ったりする」と歌ってハッとする場面は
歌ってるうちに自分の深層心理を引きずり出してしまったような戸惑いを感じるけど
ライブエイドでは、過去の自分はそう思ってたけど今は違うぞ、と歌ってる感じがする
いい対比になってると思う

136:名無シネマ@上映中
18/11/26 15:00:42.57 UmsgE+8T.net
>>121
ロジャーはイメージ通りだけどジョンもっていうの意外だなー
それでいて劇中だとロジャーは奥さんがーとか子供がーって話題に出してて(フレディの誘いを断る口実かもだけど)
遊んでたのに結婚もちゃんとしたんだーってギャップに萌えた
それも今思うと結婚せずにメアリーを隣に住まわしてキープして
独り暮らしの豪邸建てて遊び続けたフレディとの対比かな?
劇中演出としてね。実際は知らんけど

137:名無シネマ@上映中
18/11/26 15:01:06.33 nZmct/De.net
牧場のレコーディングの時、フレディがひとり部屋で詩を書きながら微妙な顔になってたのは泣いてたの?

138:名無シネマ@上映中
18/11/26 15:01:21.02 mooA6BA1.net
>>129
未公開シーンの日本関係のとこ日本版だけでいいから円盤特典につけてくれないかな〜
見たいよね

139:名無シネマ@上映中
18/11/26 15:02:39.80 q0Cv2nDV.net
>>95
おれも最初思ったけど何回も見てるうちに映画の4曲がベストだと思った
実際、ライブエイドシーンは13分強らしいんだけど、あの凝縮された時間だからこそ見てる人間は昇華できる
映画を見た日は帰ってからかならずつべでライブエイド動画見るんだけど
この長さを映画でやったら長かったなといつも思う

140:名無シネマ@上映中
18/11/26 15:04:48.75 6Cjw4lWV.net
円盤もいいけど映画館で観たい
ノーカット版上映してくれないかなー

141:名無シネマ@上映中
18/11/26 15:05:33.72 eMXViJkZ.net
>>131
いいですねその解釈好き

142:名無シネマ@上映中
18/11/26 15:08:15.55 qadjM9Lh.net
>>131
ライブシーンでは
I dont want to die!
のところ、アングルが少し変わって歌にも力がこもってて…

143:名無シネマ@上映中
18/11/26 15:10:09.71 gYorUP2O.net
>>135
Crazy little...は削っても仕方ないかなと思うけどWe will...は入れないとダメだと思うわ
尺的には一分程度で長さは感じないだろうし
観客との一体感とバンドとしての復活を象徴するならあれ以上のものはないし 中盤の制作秘話的シーンも伏線として活きてくるしで

144:名無シネマ@上映中
18/11/26 15:10:17.19 t9LlQvWo.net
最初、ロジャーの演技って棒だよなー、と思ってたけど、
何度も見ているうちに、あのひょうひょうとして動じない感じがありだと思えてきた。
何度見てもマイアミのギャグ
「背中に夕日が沈む」
「お茶か武器がいるかな」をスルーさせるところがすげー笑える。
ジム(マイアミ)ビーチ、いい味出してたなー。
一人だけビシッと決まったスーツ姿とかも。
他にもあった細かいギャグ、脚本家の腕なのか、監督の腕なのか、
実に素晴らしい。

145:名無シネマ@上映中
18/11/26 15:14:22.65 gYorUP2O.net
>>122
フレディに焦点当てる為に話を変えたんだろうけど
バンド全体の危機に焦点当てた方がライブエイドでの復活は活きるのになあ
やっぱり尺の問題か もしくは死人に口なし的な感じなのか

146:名無シネマ@上映中
18/11/26 15:15:10.38 gvZhf8I7.net
>>130
応援上映だと途中までとかの曲も多々あるからZeppでやるならいっそのこと
フィルムコンサートをやってほしい どこにお願いするのかわからないけど

147:名無シネマ@上映中
18/11/26 15:17:38.13 2LcRiVo9.net
>>129
カットしたシーンの解説見たけど、南アフリカのシーンはなかったよ
円盤発売するときは、特典映像でカットシーン入れてほしいな
日本公演の39演奏は見てみたい
ゲイバーのシーンももっと長かったらしいし

148:名無シネマ@上映中
18/11/26 15:18:12.97 7GHsafUD.net
>>140
ロジャーの人の演技は、ブライアンほどではないけど
そうそうロジャーってこんな感じだったわと思いながら見てたよ
口調とか雰囲気とか、特徴うまく捉えてると思う

149:名無シネマ@上映中
18/11/26 15:21:29.30 JwB3mkpK.net
>>47
ありがとう。公式見てみます。
>>61
活動していないだけで脱退していなかったんですね。
良かった。勘違いでした。すみません。

150:名無シネマ@上映中
18/11/26 15:22:29.78 erW88pqV.net
>>117
レディーガガは、「レディオガガ」から芸名つけたと明言してる

151:名無シネマ@上映中
18/11/26 15:22:45.44 gYorUP2O.net
この感じだと南アフリカの件は制作側があまり掘り起こされたくないだろうと思って取り上げなかったのかな
現実も十分劇的なのになあ
エイズの件とかの脚色は別にいいとは思うんだけど

152:名無シネマ@上映中
18/11/26 15:27:46.41 EBm/jvzh.net
ライブエイドでWe will rock youカットしたのは、観客のノリ方が足踏み足踏み手拍子じゃなかったからじゃないかと思ったりしてる
作曲シーンでブライアンが言ってた「想像してみろ 観客全員が足踏みをするんだ」と矛盾するし

153:名無シネマ@上映中
18/11/26 15:29:53.67 erW88pqV.net
Queenのことほとんど知らないけど、
(ルックスと劇中に出てくる有名な曲と、フレディがゲイでAIDSだったこと位)
めっちゃよかった。
二時間半かぁ、長いなと思ったけど、あっという間だった。

154:名無シネマ@上映中
18/11/26 15:30:38.33 gYorUP2O.net
>>148
その考察は面白い
でも原因がそれなら映画のいろんなシーン同様脚色で観客が足踏みしてたようにすればいいのに
まあライブエイドはYouTubeで簡単に比較できて違いは一目瞭然だけど

155:名無シネマ@上映中
18/11/26 15:32:52.37 Z6ElFILR.net
普通に見てたけどゲイやらライブシーンやら
ラミめちゃ頑張ったな
これからも注目される俳優だな

156:名無シネマ@上映中
18/11/26 15:32:59.46 6JzLw3VU.net
>>94
ごめん、ポールでした
最近人の名前が覚えられなくて

157:名無シネマ@上映中
18/11/26 15:34:12.71 b0FluSmj.net
サントラ15万枚突破

158:名無シネマ@上映中
18/11/26 15:37:29.73 Y3hrjL0d.net
ピーター・ポール&メアリー
なんつて

159:名無シネマ@上映中
18/11/26 15:38:41.91 du4us34J.net
ここだけの話
俺、応援上映が始まる前、スコッチウイスキーをストレートで飲んで参加している。

160:名無シネマ@上映中
18/11/26 15:40:47.55 Z1DPmm+3.net
これだけ上映時間があっという間に感じたのは久しぶり

161:名無シネマ@上映中
18/11/26 15:44:48.60 c336nJkz.net
オペラ座の合宿ってどこですか?外国の田舎みたいな所
あとそこでボヘミアンラプソディのイントロの音が聴こえたのはどこからの音ですか?教会?それともフレディの頭の中の音ですか?

162:名無シネマ@上映中
18/11/26 15:48:44.01 hLb0J8tR.net
>>111
サンシティ騒動は人種問題や政治問題が絡んでるから、
描くとしたらそこだけでけっこう尺とらないと
ていうか入れて欲しいエピソードなら他にもいっぱいある
ジョン加入の経緯とか完全スルーだし
パンクブーム期にNMEに中傷された事件とか
ブライアンが紅茶とコーヒーで30分悩む話とか


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1897日前に更新/269 KB
担当:undef