フォルトゥナの瞳 ..
[2ch|▼Menu]
2:名無シネマ@上映中
18/11/10 05:38:34.49 ko8CZnBe.net
原作
百田尚樹『フォルトゥナの瞳』(新潮文庫刊)
監督
三木孝浩
脚本
坂口理子 三木孝浩
音楽
林ゆうき
キャスト
神木隆之介 有村架純
志尊 淳 DAIGO 松井愛莉 / 北村有起哉
斉藤由貴 時任三郎

3:名無シネマ@上映中
18/11/10 05:43:24.06 ko8CZnBe.net
予告
URLリンク(www.youtube.com)
特報
URLリンク(www.youtube.com)

4:名無シネマ@上映中
18/11/10 05:51:07.37 ko8CZnBe.net
                      story 
幼少期に飛行機事故で家族を失った【木山慎一郎】(神木隆之介)は、友人も恋人もなくただ仕事のみに生きてきた。
しかしある日、「死を目前にした人間が透けて見える能力」―フォルトゥナの瞳―を持っていることに気づき、生活が一変してしまう。
自分はなぜこんな力を持ってしまったのか―苦悩する日々の中、偶然入った携帯ショップで【桐生葵】(有村架純)という女性に出会う。
明るく、自分に対し夢や自信を与えてくれる彼女に心惹かれていき、孤独だった慎一郎の人生に初めて彩りが生まれる。
互いに惹かれ合い幸せな日々を過ごす2人。
しかしそれもつかの間、突然葵の身体が透け始めてしまう・・・

5:名無シネマ@上映中
18/11/10 10:34:45.23 rGpSeLGP.net
有村架純の影が薄くなるって
洒落になってないぞ

6:名無シネマ@上映中
18/11/10 13:15:47.43 o6Fqn9rN.net
最近の映画は有村架純か黒木華か高畑充希のどれかのターンばっかだね

7:名無シネマ@上映中
18/11/11 17:04:56.42 talX0kcj.net
>>6
は?

8:名無シネマ@上映中
18/11/11 18:09:22.60 09s31ojg.net
               _             ,ー 、_
    _        _\ ̄ニー___  __,,,,.,.(;;;;;:::::::)~'>‐〜ー-、,,_ __
    \\|l;、_   __\ ̄ ヽ\ \.゙゙<,/ / /'' ヽ- '^ヽ / ゙゙゙゙\.-‐、);)
      \\_\ヽ\ ̄"\;;, \, \,, \ \l(       / / ̄"'ヘ,;:'"'\
      農,ゝ/'二ニニー-,.,.,.,.,.,. ...,,,,__  .....,,,-   __(,〈-; .,,,__l;  _Y
       ∠ニ_ヽヽ \_ \_ ゝ_ ヽ.__ ヽ.,_ ヽ,,ーヘil||lllli=〉\   .,l;   ,)
            ゙゙゙"―.,.,.,.\_ \._ \._ >,ニ ̄   ~~~~'=|.  \_,/,  ヽノ
                   ̄ "゙ ゙゙゙゙゙゙~ ゙゙          =ノ' \__ノ, ヽノ
灼熱のマグマダイバー・サンダルフォン様が>>8GET!!  =ノ'\.__ノ, ヽノ
キュートな触手がエヴァ弐号機もガッチリ捕縛♪    ゞノ \ ,/'' ゝ/
                                ヾ/l ヽ/ノヽ/
                              ∠ ‐ " ー- '"
  第>>1使徒 結局お前はなんだっつーの!ハッキリしろこの引きこもり野郎!
  第>>2使徒 ターミナルドグマで磔にされてやんの(プ
  第>>3使徒 N2爆雷凌いだくらいでイイ気になってんじゃネーよ(プゲラ
  第>>4使徒 お前はナイフ一突きでやられてるし(ピッ
  第>>5使徒 のんきに突貫作業ですか?お前にはお似合いだな(ププ
  第>>6使徒 見事に釣られたわけだが(w
  第>7使徒 分裂できても攻撃パターンが一緒なら意味ねーっつーの(プゲラプオス
  第>9使徒以下 まあ俺たちの二の舞にはなるなよってこった(プゲヴァンゲリオン

9:名無シネマ@上映中
18/11/11 20:48:58.79 IiUTH8QZ.net
サザンが糞主題歌歌いそう

10:名無シネマ@上映中
18/12/05 21:58:40.97 dSLkz+ey.net
新予告
URLリンク(www.youtube.com)

11:名無シネマ@上映中
19/01/01 20:41:24.81 oe1Dj43z.net
あげ

12:名無シネマ@上映中
19/01/04 19:04:15.55 nFnirtcV.net
>>6
のんがやるはずだった役が全部この人に集中してる感じ
のんはまだ原石だったけどコメディもできる器の大きさが魅力だった
つくづくあの才能が惜しまれる
って言いたいんでしょ?

13:稚羽矢
19/01/05 19:04:27.60 eEAT/rA+.net
>>12
能年玲奈がやるはずだった役はあるだろうが、のんがやるはずだった役などありません(笑)

14:名無シネマ@上映中
19/01/15 00:13:56.24 Ptr4KYRn.net
1ヶ月前アゲ
神木隆之介、有村架純をエスコート
4度目共演で初の恋人役<フォルトゥナの瞳>
URLリンク(mdpr.jp)
DAIGO、北川景子から演技指導「台本読み合わせてアドバイスもらいました」 
神木隆之介、有村架純の映画『フォルトゥナの瞳』出演
URLリンク(news.nifty.com)
有村架純、神木隆之介の“神エスコート”に胸キュン!「かっこよかったです」
映画『フォルトゥナの瞳』レッドカーペットイベント&舞台あいさつ
URLリンク(www.youtube.com)
(動画)

15:名無シネマ@上映中
19/01/15 20:56:12.52 iqsUYZRX.net
スレタイが地味なので、今まで見つけられなかった
公開を楽しみに盛り上げていこう

16:名無シネマ@上映中
19/01/19 19:40:29.80 P1rabZH3.net
有村架純&神木隆之介の“ほのぼの2ショット”がかわいすぎると話題
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
公式インスタ
URLリンク(www.instagram.com)
(手のり神木)
URLリンク(www.instagram.com)
 

17:名無シネマ@上映中
19/01/20 18:59:06.42 klLy7nTu.net
有村は当然auショップの店員だよな?

18:名無シネマ@上映中
19/01/21 23:15:51.91 EMpzMSX1.net
もちろん
URLリンク(cdnx.natalie.mu)

19:名無シネマ@上映中
19/01/25 11:01:27.70 yW9iHDC2.net
ラストシーンを近所の駅でロケしてたんで気になる作品 なので小説も読んだ
原作と同じオチなら正直駄作
公開画像を見る限り、変えてるようにも見えるね

20:名無シネマ@上映中
19/01/26 09:00:29.33 GspUdbMi.net
公式ロケ地マップ
URLリンク(datekobe.net)

21:名無シネマ@上映中
19/01/29 22:32:30.40 4kfcFJzQ.net
面白そうなので楽しみにしてる

22:名無シネマ@上映中
19/01/30 08:21:51.08 rpPpVyb6.net
近所の映画館、auユーザー限定しか試写会してくれないから申し込めなかったけど
ロケ地の市役所主催で試写鑑賞枠を50組100名だけ用意してくれてたのでそれを申し込んだよ
周辺の役所や県庁からも告知しまくってたから外れる確率高めだと思うけど、当たってるといいなぁ

23:名無シネマ@上映中
19/01/31 20:54:40.69 wDX+J/cF.net
この撮影中のメイキングシーン、GYAO独占映像らしい
URLリンク(gyao.yahoo.co.jp)
2月28日までの限定公開

24:22
19/02/01 18:56:11.39 cZ5sIXeR.net
試写会落選したぁ…
市役所に2900通くらい応募のハガキが届いたそうな
8日までイオン橿原でこの映画に関連する展示イベントやってるそうなので見に行こうっと

25:名無シネマ@上映中
19/02/01 23:28:12.72 toRtAsHh.net
TOHOシネマズ橿原でも試写会の宣伝してたしな。
わざわざ落選のハガキ送ってくるとは、ぬか喜びさせられたぜ。

26:名無シネマ@上映中
19/02/02 05:16:26.26 KA5F0B2L.net
アルルではタワレコのとこでもデカデカと告知されてたね
往復はがきだから返送されるのはしゃーないよ
落選の文字が微妙に大きいだけだったのは草w

27:名無シネマ@上映中
19/02/04 22:53:11.35 MIgSPkLq.net
二人の運命の結末は、秘密にしてください

いやいやww どんな映画でも結末のネタバレは厳禁だろww 寒い寒いwwww
なんか恥ずかしくなるこのコピー

28:名無シネマ@上映中
19/02/05 07:27:02.96 9k1AxhLv.net
「イニシエーション・ラブ」みたいにどんでん返しか何かビックリ要素が最後に有るの?ってこと
公式自らが観る楽しみ減らすようなことしちゃ駄目だよなw

29:稚羽矢
19/02/05 09:41:53.48 ltWszgsR.net
なんか神木が余計なことをしたから大事故が起きたようにしか見えない(笑)

30:名無シネマ@上映中
19/02/07 01:05:53.70 CX2DgCIc.net
特番、関東で放送しないとか
宣伝する気あるの?

31:名無シネマ@上映中
19/02/07 09:24:03.32 7Xo0IFM4.net
関西地区(ABC朝日放送)だけ22分に短縮されてるっぽいのも気になる
他の地域が30分ってのは、TVCM含めての放送枠ってことなのかな?

32:名無シネマ@上映中
19/02/07 09:25:52.16 7Xo0IFM4.net
あとこのスレに公式サイトが貼られてなかったんで書いとこっと
URLリンク(fortuna-movie.com)

33:名無シネマ@上映中
19/02/07 23:36:47.71 mMXoT2qa.net
トゥ←言いにくい

34:名無シネマ@上映中
19/02/07 23:54:40.14 el1DqTwT.net
>>33
春日さんに謝れ

35:名無シネマ@上映中
19/02/08 08:00:59.53 U2QOnH0t.net
イオン橿原での映画の小道具等の展示会は本日22時まで
最終日なので片付けでちょっと早めに終わるかもしれんね

36:名無シネマ@上映中
19/02/08 18:31:04.05 /u9IUL7b.net
今、関西のABC(朝日放送)でロケ地の神戸のことやってた。三木監督、ぼく明日のころに比べると、ずいぶん痩せたね。

37:名無シネマ@上映中
19/02/09 12:32:21.67 JlS5wt12.net
宣伝でほとんど百田尚樹の名前出てないのが笑える

38:名無シネマ@上映中
19/02/09 20:38:43.32 rFWhbwYh.net
昨日までやってたイオンモール橿原の展示イベントに置かれてた物をリストにしておきます
・世界で25台しか存在しなく日本には5〜6台しか輸入されていないというレアなスポーツカー、ランチア・ハイエナ・ザガート(赤色)
・工場のシーンで使われていた各社員の名札付きロッカー(主人公木山用のものだけ中からの撮影用に奥に四角い穴が開けられている)
・神木さんが着ていた自動車塗装工場の作業服
・監督が撮影現場で被っていた橿原市観光課から貸りたヘルメット(サイン入り)
・スタッフの誰かが使っていた決定稿の台本(通し番号98番。ガラスケース入りで紺色の表紙のみしか見えない状態、主演2人のサイン入り)
・橿原への感謝が書かれた主演2人のサイン色紙(2枚)
・撮影現場の写真(十数枚)
写真を撮ってなくて、うろ覚えなので抜けや間違いがあったら申し訳ないです

39:名無シネマ@上映中
19/02/10 17:39:08.86 fKmyUIY+.net
え、これ原作百田尚樹なん?
あのハゲがこんなありえない恋愛モノ書くなんて信じられない
後妻業たかじんバージョンならまだしも

40:名無シネマ@上映中
19/02/10 18:38:22.26 yFZ78MM1.net
原作本の感想読んでたらチョイチョイ指摘されてるんだけど
スティーブン・キングが1979年に出したデッド・ゾーンからパクってるってマジ!?

41:名無シネマ@上映中
19/02/10 19:52:01.14 +f8eGfHo.net
>>40
小説も読んだし、映画も観てるけど、全然違うよ。
主人公のジョン・スミスは学校の先生で、交通事故に遭って何年も昏睡状態だったんだけど、目覚めたら触れると未来が見える能力が備わってて、付き合ってた恋人は別の人と結婚してしまってるんだ。
その恋人だった女性が応援してる議員候補に触れたとき、その男が大統領になった未来ですることが見えてしまい、それを阻止するためにその男を狙撃しようとするんだけど失敗する。
でもその時に男が子どもを盾にしたことで批判され、大統領になることは阻止できる。その未来を議員候補に触れて確認したジョンは死ぬ。

42:名無シネマ@上映中
19/02/11 08:43:50.91 /XIEcJ16.net
6割くらい同じに見える
デッドゾーンのラブストーリー版な感じ

43:名無シネマ@上映中
19/02/11 09:26:26.21 MuhcFIfU.net
デッドゾーンも一応ラブストーリーだよ

44:名無シネマ@上映中
19/02/11 23:20:22.33 Z54BpN4w.net
ロケで岩田剛典を目撃てツイート見かけたけど結局は出てないの?

45:名無シネマ@上映中
19/02/12 00:36:44.47 0GD1L4+Q.net
それどうもガセネタらしいけど、それぞれ別の日に葛城市のファミレスシーンのロケとかラストシーンの撮影場となる橿原神宮の駅で岩田剛典を見たってツィートがあったりする謎

46:名無シネマ@上映中
19/02/12 01:03:10.49 0GD1L4+Q.net
あ、もしかしたらこれがホントにガセ情報だったら同一人物が書いた目撃ツィートが出処かもしれんねw
拡散されすぎて突き止めは難しいけども

47:名無シネマ@上映中
19/02/12 23:05:51.12 AbGSewrE.net
有村顔大きいと思ってたけど神木と並ぶと大きく見えないな

48:名無シネマ@上映中
19/02/13 05:51:24.27 9ZAerHXp.net
それはメイクさんやカメラマンさんの腕によるところかも
魅力を目一杯引き出してるこの作品のスタッフはかなり優秀

49:名無シネマ@上映中
19/02/14 01:35:26.88 mDwTLym0.net
テレビCM見たけど「瞳」を強調するわりに誰の瞳が特別なのかピンとこない
なんとなくストーリー把握したら神木のことってわかってけどそれにしては元々の神木の目のパーツが微妙でやはりピンとこない

50:名無シネマ@上映中
19/02/14 01:55:06.39 nWV/PcB9.net
目が小さくて目力ないからね

51:名無シネマ@上映中
19/02/14 03:35:26.32 wd81df5z.net
瞳や眼力が魅力的な役者さんと言えば誰が居るだろう…?

52:稚羽矢
19/02/14 12:08:28.35 8sB09PT6.net
>>51
眼力なら柴咲コウ、瞳なら松本穂香

53:名無シネマ@上映中
19/02/14 12:50:48.22 aSh1J/bO.net
>>6
去年はメアリージェンもよく観たけど、この頃は見ないね

54:名無シネマ@上映中
19/02/14 18:59:12.82 Tad3jdie.net
これ結局、有村架純も透けて見える特殊な瞳を持ってるんだよな
で神木を助けようとするってやつ
つまんなかった

55:名無シネマ@上映中
19/02/14 23:37:01.74 aI7ANLkv.net
>>30
東宝配給でテレビ局がついてない邦画の特番は関東では放送なしが普通ですけど

56:名無シネマ@上映中
19/02/14 23:45:24.22 Thh38Plm.net
>>55
君の名は。ですらそうだったしな

57:名無シネマ@上映中
19/02/14 23:50:34.57 YzDTr9D1.net
神木クンと有村さん
公開直前イベントより
URLリンク(www.youtube.com)
【インタビュー】神木隆之介、初の本格ラブストーリーに挑戦!
「大人っぽくなりすぎでしょ」、有村架純の変化に驚き
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
 
明日、観たいなぁ。仕事早く終わるかな

58:名無シネマ@上映中
19/02/15 04:27:36.42 5OX1YDcj.net
平成も最後だっていうのに未だにテレビ局に忖度して関東だけ特番宣伝無しとか、
それこそ動画配信サイトの見逃し配信を使えばいいのにね
DVDの映像特典にそのまま入っててもいいくらい出来は良かったぞ、あの番組
原作読んでオチは知ってるから、映画は観なくてもいいかなって思ってたけど予告編に無いシーンも出てきてて観たくなってきたもん

59:名無シネマ@上映中
19/02/15 05:18:25.33 F5uWqYsk.net
テレビ局に忖度??とんちんかんなことを
それに特番は普通に円盤に入るでしょ
無知すぎるのに文句だけ一丁前

60:名無シネマ@上映中
19/02/15 07:38:29.16 NC2vg1Qu.net
フォルトゥナ見るか七つの会議見るか悩んでる
今日の9:00から!
もう時間がない
誰か俺の背中を後押ししてくれー!

61:名無シネマ@上映中
19/02/15 11:28:35.86 Uy3CtVuM.net
有村の映画はゾキュンとか俺だけしかいない街とか
レンタルしてそこそこ面白かったから
次もレンタルする

62:名無シネマ@上映中
19/02/15 12:21:58.77 tk/7nOHJ.net
めちゃくちゃな映画だった
2時間ドラマレベルのクオリティー
ご都合主義とはまさにこの映画のこと

63:名無シネマ@上映中
19/02/15 14:07:19.90 Du0dOIxp.net
正直つまらんかった
予告以上盛り上がる事は何一つない
神木と有村のアップが続くだけ
二人ほど途中で帰ってて笑った

64:名無シネマ@上映中
19/02/15 14:45:44.81 yG+sS80O.net
見終わった
予想より全然良かったよ、
感動の押し付けなく
ちょっと人生に疲れた人に見てもらいたいなぁ〜
ほんのり涙で、心洗われると思われ
お客も結構入ってて小ヒットかな
お薦め

65:名無シネマ@上映中
19/02/15 14:51:25.85 WX6o1yFd.net
そりゃ帰るわ
ツッコミ所多すぎだしな
ツッコミ所あるのは当たり前だけど、これは限度超えてる
出会いも携帯ショップじゃなきゃいけなかったのかな
警察も無能すぎだし、クレーン車の被害よりも木山を優先してんのも興醒めだし
そもそもあんなに追いかけまわすほど重罪か?
クライマックスがしょぼいし
わざわざ映画でやる内容ではない
せいぜい世にもの一編だろ

66:名無シネマ@上映中
19/02/15 15:06:26.65 eZN5HjVC.net
現在のメジャー系日本映画の全体から考えたらすべてが平均点。全てが予定調和。
冒頭の飛行機事故の場面でオチが読めた。つかあまりにオチや展開が予想通り過ぎて意外性なし。

67:名無シネマ@上映中
19/02/15 15:19:16.53 Ba7OBLnR.net
前半は、色々と伏線を張っては、回収して良かったのに
一番盛り上がる所が4分の3ぐらいの所に来て、そこから
後付けみたいに、10分以上説明されてもなあ。
やっぱり、百田って言う人はそれ程、頭が良くないんだろうなあ。
取り敢えず、終盤が酷すぎた。

68:名無シネマ@上映中
19/02/15 15:30:54.63 yG+sS80O.net
だからそんな 超大作、
感動大作じゃないんだって・・・
求めてるのが違うわな
神木くんの成長ぶりが嬉しいし
ガラガラかと思いきゃ同世代にあたるお客入ってたから、彼結構人気あるんだね。
有村架純は相変わらず何をやっても
有村架純だし、安定の可愛さだよ

69:名無シネマ@上映中
19/02/15 15:35:47.95 0aHJYnJz.net
>>67
それ百田と言うよりは脚本と演出の問題じゃないの?

70:名無シネマ@上映中
19/02/15 15:44:06.86 kyAyzHdx.net
>>68
顔アップだらけの映画だから君みたいな俳優ファンにはたまらないだろうね
そういう人にはオススメできるよ

71:名無シネマ@上映中
19/02/15 15:44:42.50 KHd8LPXm.net
>>39
コメディはまだしもシリアスなものや
恋愛ものは、あの後妻騒動を知ってると
創作物を見ようとは思わないなぁ

72:名無シネマ@上映中
19/02/15 15:53:26.68 yG+sS80O.net
>>70
全く違う
顔アップだらけの陳腐な映画なら
俺も途中で帰るよ

73:名無シネマ@上映中
19/02/15 15:58:15.82 yG+sS80O.net
たとえ「運命」が見えてたなら・・・
昨今の児童虐待とか
水泳の池江璃花子さんとか
なんか色々考えちゃうんだよなぁ

74:名無シネマ@上映中
19/02/15 16:01:37.96 nuJGDYzc.net
見てきた
原作未読、予備知識は予告編のみ
うーん、微妙
アップ多用は瞳がテーマだからなのかな
二人とも同じ瞳を持っているってオチは、ところどころで分かりやすく不自然な場面や表情があったしまあ予想できるかなって
もし自分がそういう瞳を持っていたら幼稚園の子供が大量に死ぬって分かってしまったらどうするかなー
まあ知らんぷりするしかないけど、たぶんすげー病むよなーって思いながら見てた

75:名無シネマ@上映中
19/02/15 16:06:03.04 Tz4EsWEI.net
いーやお粗末な映画だったな
邦画の悪いとこ凝縮してる

76:名無シネマ@上映中
19/02/15 16:10:05.50 RLM9NlMh.net
隣の婆さんとか泣いてたけどどこで泣くんだ?
世にもで山崎貴が監督した『バツ』ってやつとストーリーが似てるな
向こうが百田をパクったのかもしれんが
電車を止めるってのがクライマックスなのが地味でつまらない
設定が面白いだけに物語の展開が下手糞

77:名無シネマ@上映中
19/02/15 16:20:14.84 K3EYp9Mf.net
>>69
まあ、そうだね。神木の視点と心の囁きと、有村の視点と心の囁きとを交互に混ぜれば
良かったのかもしれんね。結果が出た後に、有村側の方を一気に出されてもナンじゃコレは
って感じで、しかも長々とやってたから覚めてしまった。

78:名無シネマ@上映中
19/02/15 16:23:49.77 yG+sS80O.net
そう
いろんな思い、想いを
めぐらせてくれる、
それはいい映画の証だよ
おばあさんには刺さるものが
あったんだろね
クライマックスで
実は私 こうでしたぁ〜は
キミスイやらの影響かね
もう一工夫欲しいところだな

79:名無シネマ@上映中
19/02/15 16:53:34.65 K3EYp9Mf.net
これさあ、最初が飛行機事故なんだから、最後も飛行機事故でよかったんじゃないの?
まあ、ハリウッドなら金が有るけど、邦画じゃ予算的に厳しいのかね。
あと、何で、沖縄に3日の旅行っていう設定なの?次の日から3日も休める会社なんて
アルバイトでも無理でしょ。

80:名無シネマ@上映中
19/02/15 17:24:20.94 uEoCs3yn.net
最後は救いすぎてとうとう寿命尽きて線路で死にましたって感じか
志尊も解雇されて人殺すような行動に出る奴があんな簡単に改心するわけない
なんでも都合良く出来すぎ

81:名無シネマ@上映中
19/02/15 17:29:30.33 tGBLe37l.net
でも、DAIGOだけは、最初から最後までクズの役だよな。この監督、よっぽど
DAIGOの事を嫌いなんだろうねえ。そもそも、ストーリーに、あの役が必要なのかねえ?

82:名無シネマ@上映中
19/02/15 17:47:19.72 uXbxVOat.net
【 DAIGO P 】〜DAIGOがアナタのおもちゃ!!!〜/ ゲスト : 【監督】三木孝浩さん
2019/02/15(金) 開場:21:50 開演:22:00
URLリンク(live.nicovideo.jp)

83:名無シネマ@上映中
19/02/15 17:55:40.03 FPEAbSHF.net
>>81
その後松井に会いに行くわけでもないしな
三木は隠れクソ映画量産機だろ

84:名無シネマ@上映中
19/02/15 18:22:59.91 DTkdj4kr.net
今見てきた
ホラー&恋愛って感じで普通に泣いた
人生疲れてる若者におすすめしたい映画

85:名無シネマ@上映中
19/02/15 18:42:39.03 RPDOTy0J.net
14:25〜の回観てきた
予告だけで中身が分かる映画だった
正直有村架純を愛でる映画だったな
セクロスの後の描写だけでお腹いっぱい

86:名無シネマ@上映中
19/02/15 20:40:58.87 lr/76OVR.net
感動してたのに
ん?同じ能力?
さっぱりわからなくなった
有村サイドでそんな能力あるような場面なにもなかったじゃん
わけわからん

87:名無シネマ@上映中
19/02/15 20:45:16.89 +VqWg4KO.net
ツッコミ所しかないんだけど
こんなんで泣ける奴が羨ましい

88:名無シネマ@上映中
19/02/15 20:52:22.73 sJeHY07C.net
有村架純は可愛かったな神木隆之介もまあいい子だったし
正直携帯ショップ店員にも整備工(磨き専門?)にも見えないし御都合主義的に展開に集中してる作劇だけど
ただただそれだけを愛でる映画だから別に良いんじゃね

89:名無シネマ@上映中
19/02/15 20:54:06.87 OkT0cFjA.net
初っ端でJAL123便のブラックボックス音声思い出して泣いた

90:名無シネマ@上映中
19/02/15 20:59:48.38 8S4a1ELM.net
警察に追われるくだりと松井愛莉はいらないだろ

91:名無シネマ@上映中
19/02/15 21:03:31.63 vQBwLOBt.net
ワンオクの曲が世界観に全く合ってないし途中でCMみたいな撮り方になってるしちょっと残念な所が目立った

92:名無シネマ@上映中
19/02/15 21:08:25.10 CktmWyKg.net
GPWSの
Whoop Whoop Pull Up!
Whoop Whoop Pull Up!
がクライマックスだったな

93:名無シネマ@上映中
19/02/15 21:09:13.97 Vs3g5HzI.net
百田ファンは、
「百田尚樹『殉愛』の真実」を読むべし
宝島社から絶賛発売中!

94:名無シネマ@上映中
19/02/15 21:10:33.51 lr/76OVR.net
有村もうちょい顔痩せた方がかわいいな
なんかNHKでつけた贅肉が削ぎとれてないのか

95:名無シネマ@上映中
19/02/15 21:27:48.86 kUH/hz2I.net
主人公が走り出したときに、これ彼女が仮に助かっても、警察から逃げてる途中で発作おきて死んだ不審者という社会的には不名誉極まりない死を賜ることになるじゃないかと思って内容入ってこなくなったわ
せっかく支店任せて貰ってたのに、身を呈して守った社長さんもいい迷惑だろ
身寄りのない主人公のことを一から技術仕込んで夫婦で可愛がってたのに恩を仇で返すようなことになって

96:名無シネマ@上映中
19/02/15 21:33:07.62 vQBwLOBt.net
園児の手を触ったのと注意の電話しただけで何の危害も加えてないのに警察に通報する幼稚園もどうかと思った
気軽に何でも通報しすぎな世の中だよ

97:名無シネマ@上映中
19/02/15 21:59:21.75 YFTQE7MW.net
それで警察がいきなり家に訪問するのもありえない
最低でも呼び出し食らうくらいだろ

98:名無シネマ@上映中
19/02/15 22:02:33.68 mmgmIYVP.net
>>79
>最後も飛行機事故で…
電車じゃないと慎ちゃんが止められない

99:名無シネマ@上映中
19/02/15 22:37:33.41 4Cl92hBg.net
医者が神木の能力に気づくきっかけの描写ってあったっけ。
子供が透けて見えただけだよね。
あと、有村が神木の最初の誘いに応じた理由ってなに。
本人は自分が透けているの気づいていないんだよね。
パンフ買えば書いてあるのかもしれないけど、どうも消化しきれない部分がある。

100:名無シネマ@上映中
19/02/15 22:57:34.96 tGBLe37l.net
>>99
有村架純の手が透けた時に、ネイルが綺麗とか言って誤魔化して、大事な話が有るって
言った時に、同じ能力が有るからピーンと来たんじゃないの?

101:名無シネマ@上映中
19/02/15 23:20:01.36 sJeHY07C.net
医者は症状からあたりつけて自分も透けて見えてる女の子にちょっかいかけようとしてんの見て確信
有村も透け見えするからやべ誘われてなかったら死んでたやんからのあーそういうことなって流れ
都合よく行く先々で同じ能力の人いるのはなんかなと思うしそうする物語上の必然ある?とは思うが
警察は多分幼稚園への電話を脅迫と捉えて任意同行を求めてる
拒否自体は可能だけど逃げる時身体が触れたら公務執行妨害適用して現行犯逮捕あり得るが今回はどうだったか記憶あやふや
公務執行妨害でない場合単純に園児の遠足に危害を加える可能性考えて駅に向かったんだろう
その場合刑事が覆面パトカーで向かうより交番勤務の制服が向かう方が早いしありそうではあるが

102:名無シネマ@上映中
19/02/15 23:24:11.24 VKLCUADu.net
>>99
神木隆之介クラスに真剣に誘われたら大抵付いて行くんじゃね?

103:名無シネマ@上映中
19/02/15 23:31:20.52 TuPryh27.net
透けて視える相手の死に規則性がないってのが問題だな
当日中かと思ったら数日後も透けてたり、旅行を提案された有村から神木は透けてたんかな?

104:名無シネマ@上映中
19/02/15 23:37:09.24 70EAzAoa.net
死にそうな人がわかるってのはつのだじろうの「恐怖新聞」にあったネタだな。
>>101
あれは公務執行妨害にならないね。
単なる任意同行を拒否しただけ。最後は被疑者確保とか言ったけど、何の被疑者だよ馬鹿警官って思った。

105:名無シネマ@上映中
19/02/15 23:41:45.61 WDf50xkq.net
オリジナル作品もろくに作れない素人に監督やらせるからこんな駄作が出来上がるんだよ

106:名無シネマ@上映中
19/02/15 23:49:30.13 tGBLe37l.net
>>103
そこら辺を上手く理由が付けれれば、話に広がりとか
深みが出来たのにねえ。

107:名無シネマ@上映中
19/02/15 23:59:07.75 XZzdbRZ0.net
有村架純の大きな顔と乳を楽しみました。

108:名無シネマ@上映中
19/02/16 00:02:23.74 cIsQOYAa.net
幼稚園への電話は公衆電話使えよって思ったわ

109:名無シネマ@上映中
19/02/16 00:08:25.49 zDBABLxB.net
あの幼稚園への電話は脅迫にも威力業務妨害にもならない。そもそも警察が来る案件ではない。

110:名無シネマ@上映中
19/02/16 00:08:39.31 WyVxMFP8.net
>>67
有村の…も伏線張ってただろ。
見抜けなかったお前が見る目ないだけ。
有村…云々を最初からばらしてたら何が面白いんだよ。お前は映画見るな。見てもいいけど書き込むな。

111:名無シネマ@上映中
19/02/16 00:10:04.12 WyVxMFP8.net
>>79
飛行機事故をどうやって救うんだよ。
考えてから書き込めよ。

112:名無シネマ@上映中
19/02/16 00:11:07.09 WyVxMFP8.net
>>86
あっただろ。
帰る神木を心配そうな目で見てただろ。

113:名無シネマ@上映中
19/02/16 00:12:48.93 WyVxMFP8.net
>>88
そうそう。有村って何見てもあざとさしか感じなかったし、芝居も同世代の女優と比べて劣るなあって思ってたけど、
この作品は有村がこれまでで一番可愛いく感じる。
演技もハマってる。

114:名無シネマ@上映中
19/02/16 00:32:31.99 +PIcXdwZ.net
>>102
神木って可愛い女の子がひょこひょこ付いていくほどのイケメンかなあ、と個人的に思った。
可愛い娘なら結構誘われていそうだから、そんなに簡単についていくのは、しっくりこなかった。

115:名無シネマ@上映中
19/02/16 00:34:33.27 79QVNswr.net
>>1
愛か死か、 その選択に、 あなたは涙する―
僕には、 君の運命が 見える。
“フォルトゥナ”とは運命の女神。
その瞳を持ってしまった者には
「死を目前にした人間が透けて見える」という不思議な力が宿る。
運命が見える男と“死の運命”に導かれる女性が織りなす、
心震えるラブストーリーが誕生する。
二人の運命の結末は、秘密にしてください。
映画『フォルトゥナの瞳』公式サイト
URLリンク(fortuna-movie.com)
映画『フォルトゥナの瞳』公式 Instagram
URLリンク(www.instagram.com)
映画『フォルトゥナの瞳』公式 Twitter
URLリンク(twitter.com)
2019年2月15日(金) 公開
(deleted an unsolicited ad)

116:名無シネマ@上映中
19/02/16 00:36:35.77 79QVNswr.net
>>1
キャスト
木山慎一郎 (運命が見える男)…………………… 神木隆之介
桐生葵 (死の運命に導かれる女性)……………… 有村架純
金田大輝 (「GARAGE ENDO」で働く青年) ……… 志尊淳
宇津井和幸 (「GARAGE ENDO」の客) …………… DAIGO
植松真理子 (慎一郎のかつての同僚)…………… 松井愛莉
黒川武雄 (慎一郎の主治医)……………………… 北村有起哉
遠藤美津子 (遠藤の妻)…………………………… 斉藤由貴
遠藤哲也 (「GARAGE ENDO」の社長) …………… 時任三郎

117:名無シネマ@上映中
19/02/16 00:59:15.22 dFL8AE/r.net
>>114
神木がイケメンに見えないのは蒼井優を不細工とか言うのと同じく芸能人逆補正が働いている

118:名無シネマ@上映中
19/02/16 01:00:55.05 ilr+WkXI.net
>>106
原作ではちゃんと規則性があったのに、映画では省略されちゃったから変な感じになった。

119:名無シネマ@上映中
19/02/16 01:03:13.53 2pJ5ujeD.net
神木はiPhoneXR使ってないとダメだろう
auの看板映しすぎ
CM分値引きしろ

120:名無シネマ@上映中
19/02/16 01:14:47.27 v1l0BVKP.net
>>112
ん?
ということはいつから神木は透けてたんだ?
沖縄に行こうと言った時も透けてて
沖縄には行かずに出勤しようとして
結果的に神木は死んだ
??
違うな
透けても手を加えると透けなくなる
沖縄に行こうと言ったのは急に有村が透けて
それが7時30分の電車に乗るとわかったからだし

121:名無シネマ@上映中
19/02/16 01:46:25.33 ibMzUpU7.net
女は信用するなというサイコスリラーなのか

122:名無シネマ@上映中
19/02/16 02:44:42.41 MuL/vAC1.net
結局、ロケ先で目撃されたっていう岩田剛典は出てたん?

123:名無シネマ@上映中
19/02/16 07:45:03.85 wlnlmjyx.net
>>99
原因不明の心臓発作に医者も心当たりがあったんじゃね?
それより本人には自分が透けてるのは見えない設定って先生はどうやって知ったんだ?

124:名無シネマ@上映中
19/02/16 07:52:59.55 wlnlmjyx.net
>>69
原作は読んだの?
原作通りの構成なら百田にも責任はある。

125:名無シネマ@上映中
19/02/16 11:56:15.12 YAII4OIh.net
>>123
他にも同じ能力を持った人に会ってたんじゃないの?
生死の境を彷徨うと得られる能力なら
病院の患者にたくさんいそう
全然珍しい力じゃないな

126:名無シネマ@上映中
19/02/16 12:46:28.99 BREGwiii.net
>>104
確保時は線路立ち入りで罪状確立してるよ

127:名無シネマ@上映中
19/02/16 13:17:48.58 tQw9Ov4O.net
なんだ、この小説スクールの生徒が書いたような人間味のない駄作は

128:名無シネマ@上映中
19/02/16 13:24:16.04 x+TWimNH.net
なんでこんな安っぽい恋愛モノで泣ける奴がいるのか謎
終始んなわけねぇだろみたいな感じでツッコミ所が気になって全然入り込めなかった

129:名無シネマ@上映中
19/02/16 13:42:17.33 w3YHMZNz.net
やたら神木君が「え・・・」連発するのが気になった
そこは表現変えて変化つけて欲しかった

130:名無シネマ@上映中
19/02/16 13:50:50.38 CzLnouoW.net
え?
え?
WOWOWかよwwってとこあったな

131:名無シネマ@上映中
19/02/16 14:16:39.58 x+TWimNH.net
オリジナル作品でろくに奏功してない素人が監督なんだから演出にセンスないのは当たり前

132:名無シネマ@上映中
19/02/16 14:35:45.43 ny3CrxYH.net
>>110
最初からバラすんじゃなくて、例えば、沖縄に行ったとしたら
実は神木が死んでいて、それを避けるために、有村が
ドタキャンした。有村は死を予感出来るんじゃなくて
飛行機事故が近付くと体に変調を来してしまう。
だから、シフトの人が熱を出したと嘘を付いて
沖縄に行くことを回避して、神木を別の場所に呼び出し
そこで、新たな事が起こって片方か両方とも死ぬ。

133:名無シネマ@上映中
19/02/16 14:53:33.86 Chf39GLL.net
医者が,助けた奴のその後の人生責任持てるのかよが全然伏線になってなかったな
ファイナルデットコースター落ちくらいやって欲しかった
電車も軽量な高所作業車程度では,停車駅で減速してるので大したことないだろ
近鉄電車が大和川超えるときに,傾いた橋脚が折れて全速でダイブでもしない限り
あんなに死人は出ない

134:名無シネマ@上映中
19/02/16 15:02:07.13 8KxWH67V.net
神木くんが殴られて運ばれた病院の医者がいきなりフォルトゥナとか言い出した所で
ダメだこりゃとなって思いっきり寝たわ

135:名無シネマ@上映中
19/02/16 15:05:41.31 tDhWr0aQ.net
なんで2時間ドラマじゃダメなんだろうか
演出、カメラワーク、脚本
どれもテレビドラマレベル
これで金をとるのは客に失礼だと思わんのか

136:名無シネマ@上映中
19/02/16 15:13:50.96 Chf39GLL.net
それにしても,神戸に近鉄とか違和感ありすぎだったわ
阪急・阪神に断られたんだろな

137:名無シネマ@上映中
19/02/16 15:16:01.08 OvAt6muM.net
>>110 伏線を伏線って見せれてない時点でダメ脚本

138:名無シネマ@上映中
19/02/16 15:18:41.15 Chf39GLL.net
>>134
あんなに瞳持つ奴が普通にいて
しゃべることにペナルティがなければ,そういう能力が存在してるは常識になってるはずだしな
死に戻りみたいに,しゃべると自分か聞いた相手が死んじゃう設定ないとおかしい

139:名無シネマ@上映中
19/02/16 15:46:48.22 8KxWH67V.net
冒頭の「緊急降下中ですプルアップ」ってJALの許可得たのかね?

140:名無シネマ@上映中
19/02/16 17:23:20.87 wlnlmjyx.net
>>137
自分の見る目のなさを脚本のせいにする典型的なクソ客だなw

141:名無シネマ@上映中
19/02/16 17:32:14.99 /sOwgyD0.net
初見でも、飛行機事故を告白された後の表情や「私達は未来を生きるの」というセリフとか
マンションの窓から意味深に木山を見つめるとか
おセックスの後木山を見つめて涙を流すとか
この女間違いなく何か隠してるよなって気付かねーか?

142:名無シネマ@上映中
19/02/16 17:37:03.14 UfZJJdLD.net
一番要らない演出だったなそれ

143:名無シネマ@上映中
19/02/16 17:39:09.63 UfZJJdLD.net
間違えた>>139の演出が一番要らない
あれはどうなの?とびっくりした

144:名無シネマ@上映中
19/02/16 18:46:56.21 GNtbCajT.net
>>135
同意

145:名無シネマ@上映中
19/02/16 18:50:53.56 Chf39GLL.net
後、問題は予告編見るだけで
落ちがわかってしまうんだよな
重要なシーンはほとんど予告編に出てたし

146:名無シネマ@上映中
19/02/16 19:14:08.71 OvAt6muM.net
>>140 クソ客ですが、お前は分かったのかよw

147:名無シネマ@上映中
19/02/16 19:21:45.07 rHfAuu2L.net
>>140
理解するに値しないので寝たわ 参照>>134
せっかく109のエグゼクティブシート真ん中を6ポイント無料で取ったのに
無料でも損した気分になる作品てどうなの?

148:名無シネマ@上映中
19/02/16 19:41:23.52 FXz74FTd.net
>>135
同じテレビドラマ映画でも会議やマスカレの方がエンタメしていた

149:名無シネマ@上映中
19/02/16 19:55:47.99 wlnlmjyx.net
>>146
わかったかどうかが問題じゃなくてそれを脚本のせいにすることを批判してるんだがな。
少なくともこのスレだけでも気づいた人間は複数いるし展開が読めたといってる奴までいる。
なので伏線に関しては脚本に瑕疵はない。

150:名無シネマ@上映中
19/02/16 20:36:17.07 jYtsj2o4.net
有村さんが窓から神木君を見てる時の表情からして、オチは予想できるよな。
飛行機の女の子が透けてないところもね。

151:名無シネマ@上映中
19/02/16 20:44:08.89 jYtsj2o4.net
>>96
通報しないで事件が起きると文句いうくせに。

152:名無シネマ@上映中
19/02/16 21:01:38.64 Chf39GLL.net
予告編で電車止めるノわかってたから
落ちがなさ過ぎなんだよ
あの医者が爆破予告の電話でもして,電車止めて死ぬ気だった二人とも助かるって
警察が予告電話の医者のところに踏み込んだら医者が死んでたとか
予告と違う落ちが欲しかったわ
そもそも,あの医者意味なさ過ぎだろ
それと,神戸の幼稚園で牧場なら六甲牧場だから電車ではいけないだろ

153:名無シネマ@上映中
19/02/16 21:08:00.89 tDhWr0aQ.net
こういうゴミに限って邦画はヒットする傾向にあるからムカつく

154:名無シネマ@上映中
19/02/16 21:19:35.71 Chf39GLL.net
それとフォルゥナは運の女神で運命とは違う神だから
運命は三女神で,ラキシス,クローソー,アトロポスだろ

155:名無シネマ@上映中
19/02/16 21:29:10.89 yaQt6PMp.net
「百田尚樹『殉愛』の真実」宝島社

156:名無シネマ@上映中
19/02/16 21:58:54.76 Chf39GLL.net
あと,原作にはあるのかもしれないが
見捨てた記憶が残って,助けた記憶が消えたのが謎すぎる
普通,人間の脳は不都合な方の記憶が消える事が多いから
助けたほうの記憶だけが残るほうが普通
それに有村役は記憶が残ってる設定だから
容体が落ち着いて,有村役の子供が,助けてくれた男の子にお礼を言いたいといえば
TVとかで感動の対面とか大々的にやるわ
というか,それ以前に同じ病院に収容されてるだろうけど

157:名無シネマ@上映中
19/02/16 22:04:59.68 0PVVCHrA.net
>>152
ホントそうw 予告から想像したストーリーそのままで笑ったw そういう意味で12人の真逆をいってる

158:名無シネマ@上映中
19/02/16 22:05:45.75 C79nlDcl.net
>>150
飛行機の女の子は手が透けてたよ

159:名無シネマ@上映中
19/02/16 22:08:06.44 0PVVCHrA.net
>>139
123便と福知山線脱線事故を意図的に想像させる作りになってるとは思う。

160:名無シネマ@上映中
19/02/16 22:19:47.87 jYtsj2o4.net
>>158
そうだったかな。
しっかり見てたつもりだったけど。

161:名無シネマ@上映中
19/02/16 22:27:04.49 Chf39GLL.net
医者が絡むシナリオ思いついたけど
タクシーが駅に着いたとき,駅に警察が手配されていて主人公が捕まる
もう止められない,助けられない
それでも,電車は止まってセーフ
主人公もヒロインも訳がわからない
主人公は拘束されて,警察の取調室に
取調官が 
お前は何故あんな電話した,今朝,電車を止めないと爆破するという電話がかかってきた
それで,電車が止まって,結果的には事故は防げた
犯人は携帯の発信からすぐわかったが,死んでいた
お前が,あの電話をしたのは何故なんだ?
そして,嫌疑不十分で釈放されて,あの医師が死亡していたことがわかり
葬式に行くと,あのとき見た園児が・・・
そこで,愛する人を救うためですかというシーンのリプレイ
くらいの落ちは欲しいわ
(まあ,園児を無理矢理欠席させるという逃げもあるけどね)

162:名無シネマ@上映中
19/02/16 22:51:46.50 jYtsj2o4.net
>>161
・・・。

163:名無シネマ@上映中
19/02/16 23:18:29.24 0hFCmFvK.net
初週の土曜で販売数5万超えないのは厳しいスタートだね

164:名無シネマ@上映中
19/02/16 23:19:57.29 GNtbCajT.net
>>163
デスサイズ有村

165:名無シネマ@上映中
19/02/16 23:20:30.87 avRyk922.net
>>152
医者は他人を助けたら代償を払うっていうことを伝えるためにいるんだろ
次死ぬとか、医者がいないとわからんだろ

166:名無シネマ@上映中
19/02/16 23:41:17.13 exZkwwmM.net
>>163
こんな映画がヒットされても困るわ

167:名無シネマ@上映中
19/02/16 23:50:21.67 jYtsj2o4.net
神木君「(有村さん死んじゃう)明日から沖縄行こう(本当は行かずに俺死んじゃうけど)」
有村さん「(神木君死んじゃう)分かった行こう(本当は行かずに私死んじゃうけど)」
神木君「8時に待っててね(有村さん助かって僕死んじゃうけど)
有村さん「やっぱり7時30分の電車に乗るね(神木君助かって私死んじゃうけど)」
天国の神木君「俺を助けるつもりならどうしてライン送った・・」
有村さん「あそこまで先走る奴とは思わなかったから(笑)」

168:名無シネマ@上映中
19/02/16 23:54:22.69 ctVfZPKq.net
>>135
有村架純が出てる映画って大多数がテレビドラマの延長みたいじゃん
アイアムアヒーローだけは良かったわ

169:名無シネマ@上映中
19/02/17 01:17:01.30 FeXo6plG.net
冒頭の少女の死に方で生きてる感じがしたら案の定
狭い世界の話だから少女=葵もバレバレでそのまんまやった
助けられたという台詞が事故を避けられたからという割には重い表情から、過去の出来事だと言うことはわかる
設定上、死にかけた人間は瞳を持つという共通点があるんだから葵が持っていてもおかしくない

170:名無シネマ@上映中
19/02/17 02:13:41.77 IPWkotQi.net
つまらなすぎた
この監督の作品は二度とみない

171:名無シネマ@上映中
19/02/17 02:36:30.35 2CrRK0w8.net
原作読んでこれは映画もズッコケるだろうなと思ってたのが案の定w
この監督の作品で好きなのは、ガッキー主演の「くちびるに歌を」だけだわ
ホットロードもソラニンも映像が綺麗なだけで糞の一言
フォルトゥナは有村を眺めるだけの宣伝映画


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1941日前に更新/72 KB
担当:undef