アベンジャーズ AVENG ..
[2ch|▼Menu]
2:名無シネマ@上映中
18/07/31 22:58:01.02 H2NEol/F0.net
≪2≫よくある質問
Q:そもそもMCUって何ですか?
→MCU=「マーベル・シネマティック・ユニバース」の略称です。
マーベル原作のコミックを、マーベル・スタジオが実写映画化したシリーズ、
またはシリーズが所有する世界観全体を指す言葉です。
Q:バットマン、スーパーマン、グリーンランタン、フラッシュ、ワンダーウーマンなどはMCUじゃないの?
→違います。彼らはDCコミックのキャラクターです。マーベル、DCは原作コミックの出版社名です。
出版社が違うので映画も配給会社が違い、当然、世界観も異なります。
DCの話題は当板のDCスレへどうぞ。
Q:MCUに登場するスパイダーマンは「アメイジング・スパイダーマン2」の続きですか?
→違います。過去のスパイダーマン実写映画5作品は、MCUと世界観を共有していません。
MCU以外のスパイダーマンの詳しい話題は、スパイダーマン総合スレへどうぞ。
(余談ですが、MCUのスパイダーマンは直接オリジンは描かれず、初登場時既にヒーローとして活動しています。)
Q:同じマーベルなのにX-MEN、ウルヴァリン、デッドプール、ファンタスティック・フォーなどはMCUに登場しないの?
→過去、彼等の実写映画化権はFOXが所有しMCUと世界観を共有していません。
2017年にディズニーのFOX買収合意がありましたが、今後X-MENやF4が実際にMCU作品へ登場するか現在は不明です。
また、既存のX-MENシリーズ等がMCU扱いとなることもありません。
例えば「アベンジャーズ / エイジ・オブ・ウルトロン」と「X-MEN / フューチャー&パスト」のクイックシルバーは、それぞれコミックの同キャラクターを基にした別人です。
MCU以外のマーベル映画の話題は他の該当スレへどうぞ。
Q:映画しか観てないんだけど、AoS/エージェント・カーター/デアデビル/ジェシカ・ジョーンズ/ルーク・ケイジ/ アイアン・フィスト/ディフェンダーズ等って何?
→MCUが舞台のドラマ作品です。ネット配信のドラマについては該当のスレなどを参考にしてください。

3:名無シネマ@上映中
18/07/31 22:59:41.54 H2NEol/F0.net
≪3≫これまでのMCU映画作品一覧(米劇場の公開順) 
<PHASE ONE:AVENGERS ASSEMBLED>
01)「アイアンマン」(2008)
02)「インクレディブル・ハルク 」(2008)
03)「アイアンマン 2 」(2010)
04)「マイティ・ソー」(2011)
05)「キャプテン・アメリカ / ザ・ファーストアベンジャー」(2011)
06)「アベンジャーズ」(2012)
<PHASE TWO>
07)「アイアンマン 3 」(2013)
08)「マイティ・ソー / ダークワールド」(2013)
09)「キャプテン・アメリカ / ウィンター・ソルジャー」(2014)
10)「ガーディアンズ・ オブ・ギャラクシー」(2014)
11)「アベンジャーズ / エイジ・オブ・ウルトロン」(2015)
12)「アントマン」(2015)
<PHASE THREE>
13)「シビルウォー / キャプテンアメリカ」(2016)
14)「ドクター・ストレンジ」(2016)
15)「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス」(2017)
16)「スパイダーマン:ホームカミング」(2017)
17)「マイティ・ソー / バトルロイヤル」(2017)
18)「ブラックパンサー」(2018)
19)「アベンジャーズ / インフィニティー・ウォー」(2018)
≪4≫今後の公開予定
<2018年>
8月31日 日本公開 「アントマン&ワスプ」
<2019年>
3月8日 全米公開 「キャプテン・マーベル」
5月3日 全米公開 「アベンジャーズ / (タイトル未定)」
7月5日 全米公開 「スパイダーマン: Far From Home (原題)」
<2020年>
7月31日 全米公開 以後タイトル不明
<2021年>
5月7日/7月30日/11月5日
<2022年>
2月18日/5月6日/7月29日
<公開年未定>
「ブラック・ウィドウ(タイトル未定)」(正式な製作発表は無し。2020年頃予定)
「ガーディアンズ・オブ・ザ・ギャラクシーvol.3」(正式な製作発表は無し。)

4:名無シネマ@上映中
18/07/31 23:00:37.76 H2NEol/F0.net
≪5≫関連スレ(映画作品板)
Thor マイティ・ソー 総合スレ 2戦目
スレリンク(cinema板)
ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー GotG Vol.2 15曲目
スレリンク(cinema板)
アントマン
URLリンク(lavender.2ch.net)
ドクター・ストレンジ DOCTOR STRANGE 9
URLリンク(lavender.2ch.net)
スパイダーマン総合45
スレリンク(cinema板)
【MCU】 ブラックパンサー Black Panther ★7代目
URLリンク(lavender.2ch.net)
アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー Avengers: Infinity War 10
スレリンク(cinema板)

5:名無シネマ@上映中
18/07/31 23:02:02.27 H2NEol/F0.net
≪6≫関連スレ(海外テレビ板)
【Netflix】MCU marvel作品総合【ディフェンダー】
スレリンク(tv2板)
【NETFLIX】 デアデビル / Daredevil
URLリンク(egg.2ch.net)
【NETFLIX】 デアデビル / Daredevil★2
スレリンク(tv2板)
【Netflix】ディフェンダーズ マーベル MCU - 29
スレリンク(tv2板)
【Netflix】パニッシャー/ Punisher マーベル MCU-3
スレリンク(tv2板)
【ABC】Agents of S.H.I.E.L.D. 3【マーベル】 
スレリンク(tv2板)
【Dlife】エージェントオブシールド 【バレ禁】11
スレリンク(tv2板)
【WOWOW】エージェント・オブ・シールド part3
スレリンク(tv2板)
【Dlife】マーベル エージェント・カーター2
スレリンク(tv2板)
【Mervel】マーベル エージェント・カーター【バレ】
スレリンク(tv2板)
【Dlife】マーベル インヒューマンズpart2
スレリンク(tv2板)
【Hulu】ランナウェイズ Runaways【マーベル】
URLリンク(egg.2ch.net)
【Netflix】ルーク・ケイジ/Luke Cage
スレリンク(tv2板)

6:名無シネマ@上映中
18/07/31 23:03:22.13 H2NEol/F0.net
≪7≫ドラマシリーズの今後の予定
<ABC>
・エージェント・オブ・シールド…シーズン5 全米放送済 <日本>2018年8月4日よりWOWOWで放送、シーズン6 2019年夏に全米放送開始予定
<NETFLIX>
・デアデビル…シーズン3決定(2018年予定)
・ジェシカ・ジョーンズ…シーズン3決定
・ルーク・ケイジ…シーズン2(2018年6月22日より世界配信開始)
・アイアン・フィスト…シーズン2(2018年9月7日より世界配信開始)
・パニッシャー…シーズン2決定(2019年予定)
<HULU>
・ランナウェイズ…配信中
<FREEFORM>
・クローク・アンド・ダガー…2018年6月7日より全米放送開始
<放送媒体未定>
・ニュー・ウォリアーズ…2018年予定
≪8≫MCUプレリュードコミック一覧 (映画を補完するMCUのコミック作品)
「アイ・アム・ アイアンマン」
「アベンジャーズ:プレリュード」
「アイアンマン 3:プレリュード」
「ガーディンズ・オブ・ギャラクシー:プレリュード」
「アベンジャーズ エイジ・オブ・ウルトロン :プレリュード」
「アントマン:プレリュード」
「シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ:プレリュード」
「ドクター・ストレンジ:プレリュード」
「スパイダーマン ホームカミング:プレリュード 」
※未邦訳は以下参照
URLリンク(marvelcinematicuniverse.wikia.com)

7:名無シネマ@上映中
18/07/31 23:12:38.91 fM+Jmer80.net
>>1

8:名無シネマ@上映中
18/07/31 23:30:43.24 x/HeniL/0.net
映画の興行成績は、人工知能が「8割の的中率」で予測できる
URLリンク(wired.jp)

9:名無シネマ@上映中
18/08/01 10:49:00.90 s+X79puw0.net
スレリンク(famicom板)

10:名無シネマ@上映中
18/08/01 12:58:51.46 5qDh6gUqa.net
ガン監督が復帰する可能性が出てきた。
俺らの大勝利だな。

11:名無シネマ@上映中
18/08/01 13:22:26.57 /FEO8TeIa.net
>>10
マジで!?めっちゃ嬉しいわ
さすがガン監督。 これまでの功績は半端じゃないからね
gotg3期待してるぜ

12:名無シネマ@上映中
18/08/01 13:26:35.34 WFRfZ8zla.net
>>10
あほがここでも早とちりwwwww

13:名無シネマ@上映中
18/08/01 13:32:20.15 hdsxME8p0.net
>>8
各要素の組み合わせとマーケティングのタイミングか
宣伝が重要なのは分かるけど
リアルタイムでどれくらい予測が当たるのか見たいよね

14:名無シネマ@上映中
18/08/01 14:09:36.21 yF+iH2nmd.net
>>10
んなわけねーだろ

15:名無シネマ@上映中
18/08/01 14:21:38.88 D8eqt2YE0.net
アベンジャーズ4
仲間を目の前でサラサラされたアイアンマンがなんとか地球に戻るとこの大混乱はお前たちのせいだと人間に責め立てられる
こんな奴らを守るために仲間を失ったのかとショックでアイアンマンがヴィラン化する
人間を守ろうとするかっこいいキャプテンアメリカVS悪のアイアンマン
そんな中アントマンが別の世界の白髪のトニースタークを連れて現れて「過去まで戻り流れを変えるしかない」と言い出す
一方サノスは田舎で畑を耕していた

16:名無シネマ@上映中
18/08/01 14:38:31.49 VR+BK1xCd.net
おもんな

17:名無シネマ@上映中
18/08/01 14:40:11.36 X31XeqY+a.net
You don't know the power of the dark side.

18:名無シネマ@上映中
18/08/01 14:48:54.91 EVUil6R20.net
>>14
でも復帰させなきゃシリーズ終了じゃない?
主要キャストの大半が出演拒否しそうだけど

19:名無シネマ@上映中
18/08/01 14:51:04.71 JXjPfgLra.net
>>18
あの声明文で実質シリーズ終了だと思うよ

20:名無シネマ@上映中
18/08/01 14:55:56.93 GYZZE29+0.net
>>18
まさか
ディズニーに喧嘩うる俳優がいるとは思えない

21:名無シネマ@上映中
18/08/01 14:56:34.47 k2xyN6qqa.net
どう考えても声明文でアンチ活性化してトドメさしたし3は無しだろ

22:名無シネマ@上映中
18/08/01 14:58:27.23 tA2qVnPda.net
無しか
思えばこの10年よく順調だったな

23:名無シネマ@上映中
18/08/01 14:59:31.98 7M+ytmRga.net
トニーが白髪になってんのストレスのせいって言われててさもありなん
タイタン勢に目の前で死なれて胃が痛み
地球に戻ったらペッパーハッピーあたりも死んでたんじゃろ
白髪と言うより金髪にも見えるが

24:名無シネマ@上映中
18/08/01 15:00:45.75 GYZZE29+0.net
声明文は良く練られていて誰も批判してないしツイートを擁護もしてない
アンチはいないと思うし、時がたてばガンの次の別の仕事にきっと有利に働くありがたい声明文だった

25:名無シネマ@上映中
18/08/01 15:02:59.48 VPhJKQ/Ra.net
ドクターストレンジ見終わったけど
たいがいスピリチュアルすぎて理解を超えていた

26:名無シネマ@上映中
18/08/01 15:05:23.43 tA2qVnPda.net
あれはIMAXで飛び出すCGを堪能する映画

27:名無シネマ@上映中
18/08/01 15:06:17.97 X31XeqY+a.net
はみ出るはみ出るはみ出る坊さん!

28:名無シネマ@上映中
18/08/01 15:06:55.06 k2xyN6qqa.net
>>23
白髪は年数経過のせいとか言われてたの見かけたけど確かにストレス凄そうだな

29:名無シネマ@上映中
18/08/01 15:07:35.22 VPhJKQ/Ra.net
そっかDVDじゃ飛び出しようがないもんな
万華鏡を延々見させられてる気分だった

30:名無シネマ@上映中
18/08/01 15:08:27.83 1YpjyUFJ0.net
ストレンジは分かりやすい方でしょ

31:名無シネマ@上映中
18/08/01 15:16:36.24 /sf0OH3NE.net
ストレンジは個人的にはアイアンフィストやらせるならこいつだろ俳優だったスコットアドキンスが今一つ噛み合わない役で使われてしまったのが残念

32:名無シネマ@上映中
18/08/01 15:18:00.66 pX2QR1Cad.net
>>24
中立気取りながら一方だけ擁護してる卑怯者とメチャクチャ叩かれてるけどな

33:名無シネマ@上映中
18/08/01 15:21:09.87 GYZZE29+0.net
>>32
叩く人は何があっても叩くよ
小児性愛はジョークだとしても許されるものじゃない

34:名無シネマ@上映中
18/08/01 15:29:41.91 yF+iH2nmd.net
ガンから別の人に変えてGotG最終作つくればええやん

35:名無シネマ@上映中
18/08/01 15:33:01.02 s+X79puw0.net
スパイダーマンのスーツコロコロ変えるのやめてほしい

36:名無シネマ@上映中
18/08/01 15:35:00.05 tA2qVnPda.net
スパイダーマンのおもちゃなんてすでにあふれかえってるんだからバージョン変えないと売れないじゃないですか!

37:名無シネマ@上映中
18/08/01 15:36:11.45 t6uL4ih/0.net
>>31
40代の俳優がフィスト演じるのは無理あるでしょ

38:名無シネマ@上映中
18/08/01 15:36:18.57 0FMkjKrD0.net
そもそもあれは宇宙進出用みたいなもんだし
地球で普通のヴィランと戦うならオーバースペックなんだろう

39:名無シネマ@上映中
18/08/01 15:36:46.03 FUz8DUZg0.net
BIG3いなくなったらBIG3のフィギュア作れなくなるしおもちゃ屋も悲しむな

40:名無シネマ@上映中
18/08/01 15:37:49.39 DeZMmnbv0.net
>>35
スーツ変えないとホットトイズちゃんが路頭に迷っちゃうから・・・

41:名無シネマ@上映中
18/08/01 15:54:52.18 SEu2no3h0.net
ストレンジはいままでのMCUにないワクワク感があって好きだけどねぇ

42:名無シネマ@上映中
18/08/01 16:16:13.04 rOooIPOM0.net
>>37
武術の達人アイアンフィストを武術のド素人が演じるのはいいのか?

43:名無シネマ@上映中
18/08/01 16:18:08.19 VPhJKQ/Ra.net
ドクターストレンジは世界最高峰の武術の使い手だそうだがMCUでは違うんだったよな

44:名無シネマ@上映中
18/08/01 16:21:49.80 s+X79puw0.net
ヴェノムバース邦訳されるらしいね

45:名無シネマ@上映中
18/08/01 16:22:17.89 ez/jhni6p.net
>>42
武術の達人の雇用を奪ってるから間違いなく差別ですね

46:名無シネマ@上映中
18/08/01 16:25:22.99 cUlPk7RqE.net
>>37
言うて彼童顔だし30ちょいぐらいって言えば全然通るから良いと思うけどな
若手時代香港で修行してるから中国武術にも精通してるし
まあ腕捲りした格闘系マッスル魔術師よりは良かったと思うわ
おまえ別の映画のキャラだろ感パなかった

47:名無シネマ@上映中
18/08/01 16:40:08.05 FwbHJ+Fp0.net
ブラックパンサーは2はどんなNEWスーツになるか
スパイダーマンも変わるか

48:名無シネマ@上映中
18/08/01 16:42:55.47 VPhJKQ/Ra.net
とりあえずスーツにアークリアクター仕込む王様

49:名無シネマ@上映中
18/08/01 16:45:28.64 FwbHJ+Fp0.net
アベ4の立ち位置次第だとネッドが新しいスパイダースーツ作るなり改良しそう

50:名無シネマ@上映中
18/08/01 16:45:53.70 fep3rG490.net
初めてサムの声吹き替えで聞いたけど、面白黒人感無いね。
慣れる?

51:名無シネマ@上映中
18/08/01 17:02:50.97 JcDVplVya.net
>>50
WSの時はひどいと思ったが今はそうでもないかも
まぁ字幕でおけ

52:名無シネマ@上映中
18/08/01 17:06:10.21 Ic8pHkQEF.net
>>18
GOTGは2作で終了だよ

53:名無シネマ@上映中
18/08/01 17:07:26.40 FwbHJ+Fp0.net
>>50
最初が慣れてないから酷かったぐらいでCW辺りから上手くなってる

54:名無シネマ@上映中
18/08/01 17:33:05.16 brc9mhOaM.net
ガーディアンズ終了なの?

55:名無シネマ@上映中
18/08/01 17:35:21.50 DCo4VxJL0.net
流石にやるんじゃないの?
話の雰囲気は変わるかもしれんけどそれなりにヒットはするだろ

56:名無シネマ@上映中
18/08/01 17:51:17.86 1YpjyUFJ0.net
監修とかそういう形でも関わってほしいかな
でもディズニーの言い分も分かるし
うーん難しい

57:名無シネマ@上映中
18/08/01 17:51:50.73 WREeDvaq0.net
ホットトイズのおもちゃは高いのか安いのか

58:名無シネマ@上映中
18/08/01 18:10:38.56 n6bKKvTA0.net
3作契約してるだろうし、冷たいと言われないために復帰声明
そんなとこだろ
しかしもう出ないとかグズれば、あっさり打ち切りもあるだろ
キャスト違約金も取られるかもな
その上、今後の役者人生に大きく関わるから難しい判断だったろうな

59:名無シネマ@上映中
18/08/01 18:14:04.71 B5FCtY+70.net
>>57
貧乏人には縁のないおもちゃだよ

60:名無シネマ@上映中
18/08/01 18:21:00.35 FwbHJ+Fp0.net
高い上に保存に難あり遊ぶにしても難あり

61:名無シネマ@上映中
18/08/01 18:41:33.60 qhtig3xw0.net
インクレディブルファミリー観てきたんだけど
マーベルで見たような要素があるからすんなり楽しめたわ

62:名無シネマ@上映中
18/08/01 18:48:27.69 X31XeqY+a.net
ありゃただのF4や

63:名無シネマ@上映中
18/08/01 19:27:53.04 CdX+AV/bd.net
サミュエル参加してるよな

64:名無シネマ@上映中
18/08/01 19:31:46.17 YPLWTTLp0.net
>>42
今から達人になるから

65:名無シネマ@上映中
18/08/01 20:06:18.73 s0+eKsyt0.net
とりあえず変態スーツ着ろや

66:名無シネマ@上映中
18/08/01 20:11:01.80 GYZZE29+0.net
>>60
保存に難kwsk

67:名無シネマ@上映中
18/08/01 20:18:09.11 qIjmLcjl0.net
変えるべき監督はスパイダーマンとドクターストレンジなのに

68:名無シネマ@上映中
18/08/01 20:23:31.56 wXRQZJA1a.net
ホムカミ面白いだろ
ストレンジの監督は変えてくれ

69:名無シネマ@上映中
18/08/01 20:28:51.85 xztdI4Nbd.net
ストレンジそんなに悪くないだろ
他が良すぎるだけ

70:名無シネマ@上映中
18/08/01 20:32:54.05 ePV74bdjr.net
ええ…ホムカミよかっただろ

71:名無シネマ@上映中
18/08/01 20:35:26.74 wxChJ3RIM.net
一作目ってキャラ紹介の部分が多いから何回も観る気にならんな

72:名無シネマ@上映中
18/08/01 20:39:22.90 LhT/aWG0a.net
よく考えたら今月の末だな、アントマンの公開
インクレディブル・ファミリー見に行ったら予告やってたよ

73:名無シネマ@上映中
18/08/01 20:48:08.02 actZDMM8a.net
もうインフィニティウォーの動画違法アップされてんな

74:名無シネマ@上映中
18/08/01 20:48:11.62 tCf+lsrV0.net
ホムカミのアクションはこのスレでもけっこう叩かれてるね
なまじルッソ兄弟のシビルウォーの後だっただけに

75:名無シネマ@上映中
18/08/01 20:53:53.27 FUz8DUZg0.net
早く8/8にな〜れ

76:名無シネマ@上映中
18/08/01 21:18:58.08 vcfcTu1D0.net
悪くはないけどサム・ライミ版とかと比較するとやっぱり迫力にかけるんだよな。2002年初めにあれだけのが撮れるならもっと頑張っても良かったでしょ的な

77:名無シネマ@上映中
18/08/01 21:25:18.34 nOCgLURba.net
復習したの生かしてフェリー繋ぐの好きだけどな

78:名無シネマ@上映中
18/08/01 21:26:40.93 dixpEpID0.net
>>71
オリジンものにしてはストレンジって物凄く観やすくて好き

79:名無シネマ@上映中
18/08/01 21:50:25.84 rDrkrzVNd.net
>>74
CW以前にアメスパよりゴミだからだろ
満を持してMCUが作ったスパイダーマンがあの程度のアクションとか萎えるわ

80:名無シネマ@上映中
18/08/01 21:56:18.30 wXRQZJA1a.net
ホムカミは半人前ヒーローの成長譚だろ
ビュンビュンズバズバアクションする方が違和感ある

81:名無シネマ@上映中
18/08/01 21:57:25.74 FUz8DUZg0.net
ホムカミ2にご期待下さい

82:名無シネマ@上映中
18/08/01 21:58:02.43 QYOR3u0B0.net
スパイダーマンの高層ビルの間を糸を使って通り抜けていくという魅力的なアクションシーンや街中での戦闘シーンはサミライミ版で散々やってるし
そもそも短期間で2回目のリブートだから「また初めからかよ」と思っている観客に面白いと思わせる映画を作るのは非常に難しいと思う

83:名無シネマ@上映中
18/08/01 22:06:37.18 0uT5PHuTa.net
今までのスパイダーマン映画でできなかったことやってる感あっていいと思う
ああいうノリだったホムカミからIWアベ4を経て次回作での「MCUのスパイダーマン」としての結実にはかなり期待してる

84:名無シネマ@上映中
18/08/01 22:07:09.01 XA5P95UK0.net
ライミ版もアメイジングも色々とザルで、映画としてはそれほど面白くないと思うがの。

85:名無シネマ@上映中
18/08/01 22:07:47.44 0d1beirm0.net
>>83
やっぱり離脱しちゃうの?

86:名無シネマ@上映中
18/08/01 22:08:22.37 A17XL3zY0.net
ライミ2は間違いなく名作だろ

87:名無シネマ@上映中
18/08/01 22:12:52.13 fYJD2f7Ad.net
>>46
アドキンスの持ち腐れ感凄かったよな、キャプテンアメリカ辺りに出てくれば大活躍出来たかもしれないのに

88:名無シネマ@上映中
18/08/01 22:17:11.35 pE3hsGDzd.net
アメイジング2が一番好きかも

89:名無シネマ@上映中
18/08/01 22:17:50.50 PADqG3890.net
え?MCU映画ごときがサムライミのスパイダーマン1・2に喧嘩売ってんのか?
MCU映画なんざサムライミ2部作越えた映画ひとつもねえじゃんw

90:名無シネマ@上映中
18/08/01 22:19:05.92 ClwNJXSx0.net
ナチュラルに3省いてるとこが笑いどころ

91:名無シネマ@上映中
18/08/01 22:20:00.89 0d1beirm0.net
アメスパ1部作もいいぞ

92:名無シネマ@上映中
18/08/01 22:20:07.57 0uT5PHuTa.net
こいつデップー以外も神輿に使うんだな

93:名無シネマ@上映中
18/08/01 22:29:28.63 3oQtkXmQ0.net
>>89
オズ始まりの戦いで大滑りして干され気味のサムライミさんじゃないっすか

94:名無シネマ@上映中
18/08/01 22:29:42.92 PADqG3890.net
スパイダーマン1→100
スパイダーマン2→150
とするなら
ダークナイト80
アイアンマン1 70
ウインナーソルジャー60
アベンジャーズ50
アベンジャーズIW30
ちびるうぉー(笑)10
バトルロイヤルww 5
GOG 60
ブラパンツ −50
やぞwwwwwwwww

95:名無シネマ@上映中
18/08/01 22:30:31.38 PADqG3890.net
ちなみにホームカミングとかいうアイアンマン4は−60くらいな
ブラパンよりゴミだわ

96:名無シネマ@上映中
18/08/01 22:33:00.00 FUz8DUZg0.net
前スレに出てたMarvel Studios Visual Dictionaryポチろうと思ったら
同じの2種類あって値段違うし発売日も違うんだがナンヤネンコレ

97:名無シネマ@上映中
18/08/01 22:33:01.87 0d1beirm0.net
>>95
ソー2、BvS、JLは?

98:名無シネマ@上映中
18/08/01 22:35:10.51 ClwNJXSx0.net
レス乞食にそれ以上餌やんなって

99:名無シネマ@上映中
18/08/01 22:35:13.57 0uT5PHuTa.net
>>97
とても迷惑なので荒らしの与太話を掘り下げないでください

100:名無シネマ@上映中
18/08/01 22:35:47.82 0d1beirm0.net
すみませんでした

101:名無シネマ@上映中
18/08/01 22:51:33.07 Pfr6fyL6M.net
インクレディブルの監督が
前作の頃はヒーロー映画はスパイダーマンかX-MENくらいしかなかった
と言ってがヴィジョンの言う通りアイアンマン登場以降
ヒーローが山ほど出てきたんだな

102:名無シネマ@上映中
18/08/01 22:53:25.46 t80KMSqpK.net
>>96
アメリカ発売版とイギリス発売版かと

103:名無シネマ@上映中
18/08/01 23:06:15.46 FwbHJ+Fp0.net
ぶっちゃけMCUアベンジャーズやる前はアメコミ映画といえばバットマンかスーパーマンかスパイダーマンにX-menのイメージだしな

104:名無シネマ@上映中
18/08/01 23:10:34.23 dixpEpID0.net
そんな中で二作やったファンタスティック4って凄いんじゃね

105:名無シネマ@上映中
18/08/01 23:28:09.13 FUz8DUZg0.net
>>102
じゃーどっち買っても同じか
ありがとう

106:名無シネマ@上映中
18/08/01 23:54:18.84 FVnT3lUdp.net
ヴェノム、
エディが善人でシンビオートが苛烈だから寄生獣みたいな感じになってんな

107:名無シネマ@上映中
18/08/01 23:55:37.96 A17XL3zY0.net
一応ヒーローだしアンチヴェノムっぽい

108:名無シネマ@上映中
18/08/02 00:11:32.44 QKZHMjXwM.net
>>92
クソザコメンタルだから権威ならなんでもすがるぞこいつ

109:名無シネマ@上映中
18/08/02 00:37:34.14 uF7dubG70.net
アメコミ映画みてるような雑魚にいれたくないわw
お前らの方がよっぽど子供やんけw
いいとし扱いてヒーローヒーロー連呼して恥ずかしくないのけ?

110:名無シネマ@上映中
18/08/02 00:40:32.09 32OjGr7P0.net
ヴェノムの胸のマークがはっきりわからんな

111:名無シネマ@上映中
18/08/02 01:24:31.65 ijnKBdg+0.net
まさか邦題がそのままファーフロムホームとはね。素晴らしいがあまりに予想外。
リミックスとバトルロイヤルは何だったのか。

112:名無シネマ@上映中
18/08/02 01:28:09.18 UMfBZ9j0a.net
え?ソニピクじゃん…

113:名無シネマ@上映中
18/08/02 01:29:04.92 QbMpTevm0.net
>>111
そりゃ配給会社が違うから

114:名無シネマ@上映中
18/08/02 01:30:44.03 QCF9DvL9d.net
スパイダーマンはMCUにいるだけで配給はソニーだからな。

115:名無シネマ@上映中
18/08/02 01:40:58.73 m51f+xOB0.net
また貸してくれるさ

116:名無シネマ@上映中
18/08/02 01:44:48.45 bbxuCQV40.net
ヴィジョンガモーラは復活しそだけどわいのロキ様はどうなるのやら

117:名無シネマ@上映中
18/08/02 01:53:53.71 BBvvRBHlM.net
ロキはまあなんとかするじゃろ・・今のままではソーがあまりにもつらすぎる
ガモーラは続編に必要だしーとか思ってたけど
生き返ったらそのまま綺麗にハッピーエンドでGOTG3なしってのもありえそうな気がしてきた

118:名無シネマ@上映中
18/08/02 01:56:31.48 jz+el9pv0.net
GOTG3は中止だと思う

119:名無シネマ@上映中
18/08/02 02:12:23.08 32OjGr7P0.net
スターロードの話は1と2で終わってるし、ガモーラとドラックスはアベ4でサノスとの決着がつくだろうから、3はロケットとグルートの話だろ?死期を悟ったロケットのハードボイルドなストーリーでawesome mixは全曲ジョニーキャッシュみたいな感じなら監督変えてもいけるだろ。

120:名無シネマ@上映中
18/08/02 02:20:23.05 jz+el9pv0.net
アダムはどう絡める?

121:名無シネマ@上映中
18/08/02 02:24:05.63 yS/u1rOW0.net
アダムは今は存在の示唆だけで宙吊り状態だから
GotG以外の作品にソブリン出してお話始める様な事も可能ではあるな

122:名無シネマ@上映中
18/08/02 02:40:37.33 MMcb9EqM0.net
エターナルズとかで回収したら

123:名無シネマ@上映中
18/08/02 04:17:19.34 uF7dubG70.net
618名無シネマさん(禿) (オッペケ Sr47-cnlH)2018/08/01(水) 21:45:16.54ID:IRFoQHtDr
ジェームズガン監督の復帰をガーディアンズの俳優陣が望んでる反面
クリエヴァとクリヘムは早々にガンのアカウントを切ってるし
MCUの間でも賛否両論のようだね
619名無シネマさん(カナダ) (ワッチョイ b271-7T62)2018/08/01(水) 22:00:24.14ID:BcSOtg8h0>>621
RDJトムヒトムホランドもガンのフォロー外したよ
トムヒは一年以上ツイートしてなかったのにアンフォローするためだけにログインw
GotGキャストがガンサポートのコメントを発表するのと同時期だから意図的臭い
ディズニー関係者内部でも揉めてるんじゃないの
GotG3をどうするかの発表もまだないし向かう所敵なしだったMCUがこんなことで躓くとはね

リアルシビルウォー開始wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

124:名無シネマ@上映中
18/08/02 07:27:24.37 cFOvVBCNa.net
クリエヴァはペドとか許せなさそう
人権問題を支援してきたし

125:名無シネマ@上映中
18/08/02 07:29:57.06 TtIA2BWD0.net
>>94
誰も賛同してくれないねw

126:名無シネマ@上映中
18/08/02 07:31:33.51 zxybtqklM.net
クリエヴァは高潔な人間だから悪人は絶対に許せないんだろう
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

127:名無シネマ@上映中
18/08/02 07:35:05.28 gWdzH5qh0.net
>>101
スポーン「…」
パニッシャー「…」
ハルク「…」
ブレイド「…」

128:名無シネマ@上映中
18/08/02 07:35:19.86 AoEIaSkm0.net
スパイダーマン:ファー・フロム・ホームの邦題決まったんだな
URLリンク(twitter.com)

129:名無シネマ@上映中
18/08/02 07:42:48.22 Rrm4Jnnz0.net
>>128
バトルロイヤル化しなくてよかった

130:名無シネマ@上映中
18/08/02 07:47:32.26 Kw2iVX2H0.net
「アントマン&ワスプ」試写
前科モンの悪キャラ設定が実質失われ、デッドプールと差別化するためギャグ側にも振り切っておらず。
シリーズ過渡期、方向性模索中の印象。
伸縮自在カーチェイスなど映像面に光る部分があるので、予告編みて既視感強めぬよう注意。
アベンジャーズ最新作の事前鑑賞は必須

131:名無シネマ@上映中
18/08/02 08:09:35.17 ymzItFZEa.net
小さくなってもパンチ力は変わらないから弾丸みたいな威力ってことは
ジャイアントマン状態だと実はヨワヨワだったりするの?

132:名無シネマ@上映中
18/08/02 08:25:36.78 pL375xv2a.net
ピム粒子応用(資源をでかくか、人を小さく)すれば資源危機とか解決できるからサノスを説得できたな

133:名無シネマ@上映中
18/08/02 08:34:47.44 bDoJ9PvI0.net
『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー Vol.3』監督にジェームズ・ガンは再雇用されない見込み…とバラエティが報じる。
掘り起こされたツイートに対して「ディズニーは他のスタジオとは異なる基準」を持つ他、問題投稿の存在を同社は事前に認識していなかったという
URLリンク(twitter.com)

134:名無シネマ@上映中
18/08/02 08:42:12.92 cFOvVBCNa.net
>>問題投稿の存在を同社は事前に認識していなかったという
やはりディズニーが認めたうえで〜というのはうそだったのか

135:名無シネマ@上映中
18/08/02 08:45:41.82 pL375xv2a.net
ディズニーってリスクマネジメントしっかりしてそうだけどそうでもなかったやな

136:名無シネマ@上映中
18/08/02 09:39:22.67 THxevuF/a.net
>>129
ファーフロムホームの直訳も十分ダサい

137:名無シネマ@上映中
18/08/02 09:43:20.65 A8PWEZGF0.net
ディズニーザル過ぎるやろ
スーパー!とかスリザー撮ってるんだぞガンは

138:名無シネマ@上映中
18/08/02 10:08:14.29 TtIA2BWD0.net
ディズニー叩きがまた始まったなw
ガンに雇われた工作員かよw

139:名無シネマ@上映中
18/08/02 10:08:34.68 XLC4XZDf0.net
スパイダーマンちょっとどっかに行っちゃうよ

140:名無シネマ@上映中
18/08/02 10:12:45.66 o/oPlQ1o0.net
スパイダーマンだとホームステイ行ってきますみたいな感じだな

141:名無シネマ@上映中
18/08/02 10:19:41.64 1nR+4xpx0.net
ていうか解雇した究極の理由ってガンみたいなのがいればディズニーの印象悪くなるからとかじゃないの?
どう考えても解雇した結果印象最悪になってる気がするし、MCUにそこそこのダメージだと思うんだが
まあそういう問題じゃあねえんだろうけどさ

142:名無シネマ@上映中
18/08/02 10:22:06.59 QntGQFm8d.net
ディズニーのブランド下げるようなやつは雇っておけないってだけ

143:名無シネマ@上映中
18/08/02 10:33:24.53 HjCgTtA+a.net
新アベンジャーズ
全員小学生

144:名無シネマ@上映中
18/08/02 10:33:33.02 sjyZQLyBd.net
Twitterで煽りまくってる品性ZEROのライアンもあく解雇せーや

145:名無シネマ@上映中
18/08/02 10:36:24.20 ymzItFZEa.net
全員小学生時代でただ駄弁るだけのショートドラマ
複数名小学生時分から過酷な奴がいて結構きつい

146:名無シネマ@上映中
18/08/02 10:37:24.61 k8wjBayja.net
>>141
ガンを擁護したGOTGメンバーもなさ叩かれてるの知らないのか
ディズニーが再雇用するのとこのまま解雇するのを比べれば
前者の方がはるかにダメージがでかいんだよ
それくらいわかるよな

147:名無シネマ@上映中
18/08/02 10:41:26.09 cX6KRNIep.net
>>146
ガンを解雇したディズニーも叩かれてるけどな
叩かれてるか叩かれてないかの話ならどっちサイドも同じ

148:名無シネマ@上映中
18/08/02 10:48:03.71 zA2XcUZ70.net
過去のタチの悪いジョークで反省してるし良い人だからと言われても客には癌の人となり全てなんて分からないし
過去はもちろん今後も絶対セクハラや児童への性的暴行で告発されることはありえないって保証することは誰にもできないのだから
ディズニーとしては危なっかしくて雇ってられんだろ
雇い続けてもし真性ペド疑惑が出たり誰かに告発されたらMCUにもディズニーにも今以上に酷いダメージ行くんだぞ

149:名無シネマ@上映中
18/08/02 10:51:13.72 cX6KRNIep.net
雇用前の発言を元にこれからの行動を懸念するなら事前にリサーチして最初から雇用しないようにすべきだな
ガバガバすぎる

150:名無シネマ@上映中
18/08/02 11:45:10.47 dOiO2OtUa.net
まぁガンがツイート消してれば良かっただけだな

151:名無シネマ@上映中
18/08/02 11:49:21.53 BLwK+EV/a.net
ディズニーの将来性の無さが見えてきた。

152:名無シネマ@上映中
18/08/02 11:50:31.58 dOiO2OtUa.net
アントマンまだ興行収入でダークワールド抜いてないってやばくね

153:名無シネマ@上映中
18/08/02 12:01:41.40 sjyZQLyBd.net
評判も悪くないのにこんな程度なのが意外だわ
オタク向けすぎるんかな

154:名無シネマ@上映中
18/08/02 12:22:23.03 aVJyIFv9p.net
世界興収は下から3番目みたいだけど、ソー1は超えそう?

155:名無シネマ@上映中
18/08/02 12:24:59.57 TtIA2BWD0.net
>>147
いやだからー
印象がいい悪い
叩く叩かれるの問題じゃなく
今となってはどうにもならないし
再雇用もあり得ないつってんのよ

156:名無シネマ@上映中
18/08/02 12:26:31.35 5ymFGyHVd.net
>>141
まともな人は大体ディズニーの決定に理解示してるよ
叩いてるのは元々ディズニー嫌いなやつか世間知らずだけ
そんなやつらからの印象が悪くなったったって何の影響もないよ

157:名無シネマ@上映中
18/08/02 12:28:18.62 dOiO2OtUa.net
イギリスまだ公開してないと思うからまだ伸びるとは思うけど
IW効果うすいな

158:名無シネマ@上映中
18/08/02 12:46:12.99 5XupMtfqa.net
このスレですら、IW公開直後に公開されたアントマンのトレーラーほぼ話題に上がってなかったしな

159:名無シネマ@上映中
18/08/02 12:55:49.42 STEzvlI3d.net
中国でまだ公開してないのは大きい

160:名無シネマ@上映中
18/08/02 12:59:16.97 PeMPwZqLp.net
IWで大規模な凄い戦いととてもショックな結末見せられた後に
見るからに小規模でコミカルなアントマンは行く気しないよなあ
IW前ならアントマンも期待してたけど

161:名無シネマ@上映中
18/08/02 13:04:12.93 LsLORfpr0.net
客の本音「蟻マンじゃなくてアベ4観せろよ!!」

162:名無シネマ@上映中
18/08/02 13:06:21.51 o/oPlQ1o0.net
>>161
キャプテンマーベルをご期待ください
アメリカではキャプテンマーベルて話題になってるのかな

163:名無シネマ@上映中
18/08/02 13:26:20.08 IJyxcuxL0.net
ガン解雇の問題も最後のジェダイでライアン大暴れしてるのも結局ディズニー上層部がめちゃくちゃなんだろうなー・・・って感じ

164:名無シネマ@上映中
18/08/02 13:59:59.90 HsBqFFG3M.net
IWの本国配信で監督コメンタリーの話題がちょくちょくありますね

165:名無シネマ@上映中
18/08/02 14:28:09.01 UFolMQvD0.net
age

166:名無シネマ@上映中
18/08/02 15:10:54.38 RIqAOebEd.net
>>126
どっちも待ってた

167:名無シネマ@上映中
18/08/02 15:13:01.98 Vu9nMPjua.net
そこはお前谷村新司ばりに手ぇ突っ込めよw

168:名無シネマ@上映中
18/08/02 15:25:17.59 ymzItFZEa.net
ガーディアンオブギャラクシーリミックス借りたはずが
1作目の方を借りていた
なぜだ
パッケージにはしっかり小さいグルードが載ってたのに
入れ替わっていた?

169:名無シネマ@上映中
18/08/02 15:26:20.66 zGGCm/0zM.net
普通に店員が入れ間違えたんじゃ
言ってみ

170:名無シネマ@上映中
18/08/02 15:34:04.23 OHLxK3yI0.net
>>168
すりかえておいたのさ!

171:名無シネマ@上映中
18/08/02 15:42:42.84 XLC4XZDf0.net
>>168
それはロキの仕業かな

172:名無シネマ@上映中
18/08/02 15:56:50.68 4YufRArIa.net
>>168
甘い、甘いぞ

173:名無シネマ@上映中
18/08/02 16:12:10.64 TtIA2BWD0.net
>>168
文句はレンタル店へ

174:名無シネマ@上映中
18/08/02 16:13:04.23 2c7rAp8K0.net
完全にガンの自業自得
バカッターの末路
マーベル俳優からもアンフォローされてるし

175:名無シネマ@上映中
18/08/02 16:31:33.53 XLC4XZDf0.net
>>174
それもロキの罠だな

176:名無シネマ@上映中
18/08/02 16:49:14.62 +P73z3IR0.net
>>168
リアリティーストーンを持った店員がいたんだよ

177:名無シネマ@上映中
18/08/02 16:54:13.82 8J6U26R90.net
>>124
リアルでシビルウォー起こりそう

178:名無シネマ@上映中
18/08/02 17:10:03.97 nV2652dYd.net
トムホが新スーツ着てるぞ
URLリンク(scontent-nrt1-1.cdninstagram.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

179:名無シネマ@上映中
18/08/02 17:13:40.23 6wggIv1F0.net
>>178
おぉ〜
ホムカミのまんまかな?

180:名無シネマ@上映中
18/08/02 17:24:54.91 4SXAgFKk0.net
やっぱあそこでクィルがサノスに手を出していなきゃガントレット奪えていたし、サノス相手に勝利できていたよな。
戦犯クィルがやらかさなければ、あそこでサノスに勝利できていたって予想してる海外の
人も多いわけだし。ストレンジは力づくでもクィルをサノスから引き離すべきだったね

181:名無シネマ@上映中
18/08/02 17:25:38.98 H+uFXJIka.net
お披露目はパリコレでやれ

182:名無シネマ@上映中
18/08/02 17:30:50.23 pcmW2aRzd.net
あそこでガントレット奪ってたら勝てないんだもん by ミスター・ドクター

183:名無シネマ@上映中
18/08/02 17:32:46.90 4SXAgFKk0.net
>>182
ガントレット持っていないサノスがどうやったら全宇宙の人口を半分に減らせるんだよw

184:名無シネマ@上映中
18/08/02 17:34:15.54 zGGCm/0zM.net
奪われるのが唯一勝てるルートってことはやっぱ奪ってもすぐ取り返されるとかなんだろう

185:名無シネマ@上映中
18/08/02 17:36:20.40 LsLORfpr0.net
奪ったあとに誰かを人質に取られてガントレットを返せって言われるとか
あそこにいるやつらに誰かを犠牲に出来るやつがいると思えない

186:名無シネマ@上映中
18/08/02 17:38:11.98 tSdqVkzH0.net
ガントレット奪ってたらその場でトニーごと殺されて奪い返されたとかじゃね?

187:名無シネマ@上映中
18/08/02 17:40:26.87 ohm8L7Cm0.net
>>180
これ言う人いるけどあの時点でサノスに勝利する内容だったら、IWはここまで盛り上がらなかったよね

188:名無シネマ@上映中
18/08/02 17:40:48.69 4SXAgFKk0.net
あれでもマンティスの能力で力が入らない状態だったんだぞ?奪われた時にクィルが手を出して
いなければトニー殺す暇なんてないからな?

189:名無シネマ@上映中
18/08/02 17:41:52.87 8J6U26R90.net
>>180
ビジネスや脚本などの都合があるからね。
そりゃあ人間が本気だして頭使ったら
数分で問題解決して映画終わっちゃうヨ

190:名無シネマ@上映中
18/08/02 17:44:54.78 4SXAgFKk0.net
ガントレットを奪えないまでも、サノスがあの時点で持ってるストーンを全部破壊すればよかったんじゃないかな?
サノスの左手に集中砲火してストーンぶっ壊せば勝てる未来あったよね・・・
別にストーンは絶対に破壊不能ってわけじゃないし

191:名無シネマ@上映中
18/08/02 17:46:39.83 zGGCm/0zM.net
話の流れからするとワンダかヴィジョンのビームくらいなんじゃね、壊せるの

192:名無シネマ@上映中
18/08/02 17:49:02.63 tSdqVkzH0.net
めんどくせーな
ストレンジが他のパターンはダメだつってんだからダメなんだよわかれよ

193:名無シネマ@上映中
18/08/02 17:49:06.25 8vQ8kSFBa.net
破壊するほどの衝撃をガントレットに加えたら起きちゃうんじゃないか
マンティスが抑え込むのも精一杯で長続きしそうになかったように見える
てか破壊できんのかな?
ワンダはマインドストーン由来の能力だからマインドストーンを壊せるってだけだろうし

194:名無シネマ@上映中
18/08/02 17:49:11.88 2IFhLHnK0.net
ストーン破壊されても今までみたいに地道に間引き続けるだけだと思います

195:名無シネマ@上映中
18/08/02 17:49:49.51 LsLORfpr0.net
ストレンジ先生を信じろ

196:名無シネマ@上映中
18/08/02 17:50:35.28 Cu5fHOEBd.net
マインドストーンは
マインドストーンから力を得たワンダなら壊せる
ていうだけなんで
まあストームブレイカーでカチ割ったら壊せそうだけど

197:名無シネマ@上映中
18/08/02 17:50:40.09 ohm8L7Cm0.net
マインドストーンが破壊出来たのはあくまでワンダの能力がマインドストーン由来だからであって、他のストーンが石の力以外の方法で破壊出来るかどうかは作中ではわからなかったよね?
トニーがストレンジにタイムストーンを破壊しろとは言ってたけど、ストレンジが拒否したからどう破壊するかまでの話にはならなかったわけだし

198:名無シネマ@上映中
18/08/02 17:51:19.47 zGGCm/0zM.net
ほんとオーディンとヘイムダル何やってたんだろうな
ここ数年の話じゃないだろうに

199:名無シネマ@上映中
18/08/02 17:51:59.85 0IwiHiLSM.net
サノスを眠らせている間にストレンジがサノスの首をワームホールで切断すれば勝てた

200:名無シネマ@上映中
18/08/02 17:52:32.32 zGGCm/0zM.net
>>197
うん、マインドストーン由来とかは一言も言ってないし、壊せるのはすげーパワーがいるからできるのは君くらいだ、言うてた

201:名無シネマ@上映中
18/08/02 17:54:26.26 0m6ra7Z0x.net
ドンチードルとクリエヴァは最初っからガン監督のツイッターフォローしてなかったみたいだよ
RDJもフォロー数変わってないから多分元々フォローしてない

202:名無シネマ@上映中
18/08/02 18:01:24.94 zGGCm/0zM.net
んー止まっちゃったねー
仮想敵相手にぎゃんぎゃんやらないと何もできないんだろーねー
あまりに周囲を敵か味方かハッキリさせたがるし、自分を見つめなおさないとずっと苦労するよー

203:名無シネマ@上映中
18/08/02 18:05:39.13 4SXAgFKk0.net
アメリカはペドとかロリに厳しいからねー。
これが日本ならこうはならなかったよ。日本は伝統的にロリ、ペド、ショタには寛容な国だし

204:名無シネマ@上映中
18/08/02 18:07:17.57 ohm8L7Cm0.net
>>200
言ってなかったか
じゃあ勘違いでしたわ

205:名無シネマ@上映中
18/08/02 18:19:42.07 59XbAaKgp.net
>>203
るろ剣の作者は児童ポルノ持ってて捕まったけどな

206:名無シネマ@上映中
18/08/02 18:21:35.54 4SXAgFKk0.net
>>205
るろ剣の作者って捕まったけど、それが原因で集英社から追放されましたか?

207:名無シネマ@上映中
18/08/02 18:24:44.69 BBvvRBHlM.net
由来とは言ってないが近い力とか言ってなかったっけ?
だからおれも>>196みたいな認識だった

208:名無シネマ@上映中
18/08/02 18:25:01.57 4SXAgFKk0.net
和月とガン。どちらもヒットメーカーだが、和月は現実に児童ポルノの所持で警察のお世話になったけれど、
集英社は和月を見捨てず、るろ剣の連載も再開させてくれた。
それに対して現実で手を出しているわけでもない、ツイッターの言動だけでディズニーに監督を降ろされたガン監督。
どちらがロリペドに寛容なのかは問うまでもないだろう

209:名無シネマ@上映中
18/08/02 18:34:35.76 JFl5xVYLa.net
取られそうなら飲み込んじゃいな

210:名無シネマ@上映中
18/08/02 18:35:24.06 UFolMQvD0.net
ヴェノムバース邦訳されるの早いな
この調子でいったらスパイダーゲドンも結構早く邦訳されそう

211:名無シネマ@上映中
18/08/02 18:58:23.27 Y2vbrhu2a.net
>>183
今までもやって来たように、一つ一つ惑星回って半分殺し回るんだよ

212:名無シネマ@上映中
18/08/02 18:59:04.56 R4E5r0Thx.net
集英社がディズニーほど企画力なくて、余分な力もないし金もないし持て余す時間もないだけのことだ

213:名無シネマ@上映中
18/08/02 18:59:47.55 TdCliOvia.net
>>205
半年で復帰るろ剣連載再開

214:名無シネマ@上映中
18/08/02 19:10:10.84 pcmW2aRzd.net
>>183
すぐガントレット取り戻したかもしれない
そこはいろんな想像ができるけど負けルートなのは確かだろ

215:名無シネマ@上映中
18/08/02 19:10:39.76 4SXAgFKk0.net
集英社って日本の出版業界じゃ金も力も相当あるでしょ。伊達に週刊少年ジャンプを作っているわけじゃない

216:名無シネマ@上映中
18/08/02 19:15:37.61 TgF+8Oo4a.net
サノスの勝利or生存がストレンジの言う勝ちパターンの必要条件なんだろうな

217:名無シネマ@上映中
18/08/02 19:19:52.02 08QZ2b5u0.net
URLリンク(www.cinematoday.jp)
マーベル映画『ドクター・ストレンジ』のスコット・デリクソン監督がTwitterをやめてしまった。
現地時間7月28日のデリクソン監督公式Instagramの投稿で明らかになった。
 Instagramの投稿で、監督は「私はTwitterを離れました。しかし、ここ(Instagram)にはとどまるつもりです」と『ドクター・ストレンジ』のキャスト陣の姿が収められた写真と共に報告。
現在、監督のTwitterアカウント自体は削除されていないが、投稿は7月20日で止まっている。
さらに、2017年11月の「Twitterはくそだ」という投稿が、固定されたツイートとして残っている。
デリクソン監督はTwitterをやめた理由を明かしてはいないが、ガン監督の解雇が少なからず影響していると考えられる。
またデリクソン監督は、先日『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』のキャストが共同で発表したガン監督を支持する声明文を、自身のInstagramに投稿している。

218:名無シネマ@上映中
18/08/02 19:22:05.79 jmj1pGTVM.net
リアルシビルウォーでワロチ

219:名無シネマ@上映中
18/08/02 19:22:53.44 MMcb9EqM0.net
DC作品の監督もツイッター辞めたな

220:名無シネマ@上映中
18/08/02 19:42:17.37 uYHxiStba.net
ヴェノムの日本版ポスター評判いいな
映画もこのまま盛り上がるのかどうか
URLリンク(theriver.jp)

221:名無シネマ@上映中
18/08/02 19:44:10.74 nmG02ZcW0.net
矢吹は書類送検だし罰金もたったの20万円

222:名無シネマ@上映中
18/08/02 19:44:19.30 FbRxYMkoM.net
糞ダサいカタカナが無ければ… 漢字は見映えいいのに

223:名無シネマ@上映中
18/08/02 19:44:29.28 nmG02ZcW0.net
矢吹じゃないや和月か

224:名無シネマ@上映中
18/08/02 19:55:23.70 LsLORfpr0.net
Twitterがくそなんじゃなくて
Twitterにくそなこと書くやつがくそなんだと思うけど違うんか

225:名無シネマ@上映中
18/08/02 20:00:13.72 jz+el9pv0.net
普通のスーツのマスクって行方不明だよな
Qシップで外してどっか行ったし

226:名無シネマ@上映中
18/08/02 20:36:38.71 tSdqVkzH0.net
ツイッターで良い事言ってもメリットないけど
悪い事言うとデメリットがでかい

227:名無シネマ@上映中
18/08/02 20:49:56.52 Y2vbrhu2a.net
サノス戦てガントレットを奪って終わりじゃなくて、そのあと本体倒さなきゃならないんだよね
指パッチンさせないためと勝つためのガントレット強奪だけど、奪ったあとどうするかは考えてたのかな

228:名無シネマ@上映中
18/08/02 20:54:59.90 0PkyqVSm0.net
サノスを宇宙空間に放り出すだけで勝負付くと思うんだ。エボニー・マウもそれで倒されてたし、幾らサノスでも
宇宙空間じゃ生きられないでしょ

229:名無シネマ@上映中
18/08/02 20:57:13.17 TtIA2BWD0.net
>>220
「最悪」ってのが最高にカッコ悪いんですけど

230:名無シネマ@上映中
18/08/02 21:02:15.42 jmK47BIdd.net
>>224
どっちもクソやで

231:名無シネマ@上映中
18/08/02 21:05:34.09 32OjGr7P0.net
>>220
最悪って刺青入れる外人が増えるな

232:名無シネマ@上映中
18/08/02 21:06:27.12 zXe8YZmx0.net
>>227
NYのウォンの近くに落としといたらなんとかするかも

233:名無シネマ@上映中
18/08/02 21:09:33.17 tcN8zAZSd.net
最悪の悪はこっちの惡でね

234:名無シネマ@上映中
18/08/02 21:11:49.77 +P73z3IR0.net
>>228
ロキがスペースストーンを渡す前にヘイムダルがビフレストでサノス達を宇宙空間にとばせば良かった


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2145日前に更新/90 KB
担当:undef