累-かさね-【土屋太鳳 ..
[2ch|▼Menu]
796:名無シネマ@上映中
18/09/14 18:04:52.93 81CnEirR.net
>>765
同じ人いた
耽美な映像が好きなんだよね
キャスト皆美形だし画面が美しい
芳根京子も始まる前醜くないと叩かれてただけあって綺麗だしさ
予告で売ってたニナと累のキスは途中からそれ自体には何も感じなくなった
ニナと烏合のキスはエロかったけど
最後のサロメの為にもう一回観たい

797:名無シネマ@上映中
18/09/14 18:33:24.30 hYQP3rSp.net
>>750
同感
横山が一番酷かった

798:名無シネマ@上映中
18/09/14 18:34:52.57 hYQP3rSp.net
>>762
8年越しも酷い駄作だったし
今作も酷い駄作だったよ

799:名無シネマ@上映中
18/09/14 18:35:57.60 hYQP3rSp.net
>>770
坂道のアポロンパパ佳作
累は駄作
一緒にすんな

800:名無シネマ@上映中
18/09/14 19:04:35.96 AYP9SCwB.net
アンチは何の用だよ
スレの無駄遣いすんな

801:名無シネマ@上映中
18/09/14 20:26:44.63 sxBFR/79.net
>>778
お前のがあざといよ、と言いたいw
土屋太鳳大好き

802:名無シネマ@上映中
18/09/14 20:50:27.96 OoZtjDiw.net
累 見て来た。面白かった。
土屋太鳳が、ワザと下手な女優の演技と上手い女優の演技を使い分けてるんだけど
その使い分けも完璧だったわ

803:名無シネマ@上映中
18/09/14 22:28:04.63 sTSuRyvM.net
具体的には?

804:名無シネマ@上映中
18/09/14 22:33:23.40 uV/+5gHc.net
どうせ可愛い女の子のお遊戯だろうと思って見に行ったら、いい方に外れた
田尾のサロメは圧巻だったね
田尾は絶世の美女とは言い難いが、この演技ができる子ということで選んだのでは?
あんなとこに口紅置いてくかよ、アホちゃうか
と思ってたらやっぱり鍵だったか
あとはおまえらのいう通り芳根京子をブス扱いするのは無理がある
累がさね残念

805:名無シネマ@上映中
18/09/14 22:40:33.31 yPeLcKyX.net
太鳳はダンスやってるからな

806:名無シネマ@上映中
18/09/14 22:53:48.87 IYQ7sL7q.net
>>787
最後の言いたいだけじゃないのかw

807:名無シネマ@上映中
18/09/14 23:49:50.49 MjD4Cqk9.net
>>515
アメリカのドラマや映画みたいだよね。頑丈な筈のガラスが簡単に壊れる。ありえないだろうって。

808:名無シネマ@上映中
18/09/14 23:56:50.59 hy1a/r+v.net
土屋太鳳の凄さを知ってほしいわ。
あんなに頑張ってる人いないからね。
毎日睡眠2時間で、多忙なのにインスタさえ
手を抜かない。
そして、あのダンス!
努力の賜物だよ!

809:名無シネマ@上映中
18/09/14 23:58:00.94 uV/+5gHc.net
>>791
睡眠2時間か
だからダメなんだな
せっかくいい作品なのガラ空きで残念

810:名無シネマ@上映中
18/09/15 00:02:33.57 UGxinRjT.net
サニーよりは断然見ごたえある作品だとは思う

811:名無シネマ@上映中
18/09/15 00:14:02.61 tkpxUeto.net
>>791
女優とかどうでもいいわ

812:名無シネマ@上映中
18/09/15 00:19:05.47 E7GKcZF/.net
>>791
もっと寝させろよ
信じてないけど2時間じゃ死ぬわ

813:名無シネマ@上映中
18/09/15 01:00:12.33 vayWFnOm.net
>>757
ニナの頭部になってたっけ?
自分も記憶が…
ニナと累がイメージでコロコロ入れ替わってたから…

814:名無シネマ@上映中
18/09/15 04:06:28.14 /p+sG4dl.net
昨日いってきた、主演の二人は全く知らないが実力派なのがスクリーン越しに伝わる熱演だったが色々言われてる通り累も普通にかわいいのが引っかかる
原作も読破済みだがまあまあよくまとまってた、でも監督の見せたいモノが二人の入れ替わりや経過による変化になってるなあと感じた
悪く言えばストーリー不要レベルで主演二人の演技しか撮影されてない映画

815:名無シネマ@上映中
18/09/15 04:49:35.72 6IK4BhII.net
>>797
主演の2人を知らないって。作り話にもほどがあるな。

816:名無シネマ@上映中
18/09/15 05:06:28.38 /p+sG4dl.net
>>798
こんな時間にレスつくとは思わなかったわ、すまないが本当
基本的にテレビは見ないし芸能人も現在のはほぼ知らないんだわ、基本休みはゲームしかしないし
映画は結構いくがこの二人の作品は見てない、評価高いのあれば見ようかな

817:名無シネマ@上映中
18/09/15 05:50:00.25 6IK4BhII.net
>>799
まあ、オレもテレビは見ないから持ってないな。動画をみたり音楽を聴いたりしてる方が楽しいし。

818:名無シネマ@上映中
18/09/15 07:24:26.38 VFwUgOGL.net
レビュー工作虚しく圏外でワロタ

819:名無シネマ@上映中
18/09/15 07:44:48.82 fpAu9RKf.net
>>801
そういう事で喜びを得るって
君は累以上に不幸な人生を送ってきたのだろうね
(´・ω・) カワイソス

820:名無シネマ@上映中
18/09/15 09:08:35.11 NFNYcIHN.net
目の保養をしに観に行こうかと思っていたがここの書き込みを見て心がくじけそう

821:名無シネマ@上映中
18/09/15 09:30:42.75 RPoFSL1K.net
原作が好きで見に行ってきました
他の方にならって感想を
良かった点
土屋さんの今までの健康的な感じとは違い妖艶な美しさを感じることができた
演出に関係なく時々土屋さんの顔が芳根さんに見えた
檀れいさんがゾクッとするほど美しかった
もう少しだった点
時々土屋さんの演技がお茶目すぎ
最初の方の契約成立が唐突な印象
芳根さんに関しては意外と違和感なく見れました
子役の方々の演技もよかった
もう一回見てもよいくらい好きでした

822:名無シネマ@上映中
18/09/15 09:41:37.07 hIzqU7fG.net
横山はなんか違う
じゃあ誰が良い?って聞かれても出てこないけど何かが違うわ
もうちょっと口数少ないダンディな俳優が良かった

823:名無シネマ@上映中
18/09/15 10:13:49.25 5JM6L9jP.net
この映画は脇役はほぼ空気だからな
まあTHE女優にとって脇役は自分を存在させるための空気だからだろう
否が応にも主役2人に目が行く。脇役でも注目度が高い壇れいはTHE女優かつTHE女優役だから

824:名無シネマ@上映中
18/09/15 10:30:32.39 1coO7uHD.net
累可愛かったけど、まぁあんな傷あったら劣等感持つよなとは思う

825:名無シネマ@上映中
18/09/15 10:43:59.60 bmGb5ts+.net
浅野忠信の目的って何?
金儲け?大女優の復活?

826:名無シネマ@上映中
18/09/15 10:49:28.00 Zxo+AfQ2.net
>>805
俺が演じるべきやったな
桃白白にねっちょりKISSしたかったお

827:名無シネマ@上映中
18/09/15 10:58:46.59 3i3U932D.net
演出家の目って独特だもんね
目だけ岩松了なら良かったかwそれじゃ惚れないか怖くて

828:名無シネマ@上映中
18/09/15 10:59:52.82 WdWWnWRz.net
特殊メイクとCGを駆使して、土屋太鳳が一人二役にしても面白かったかも
あと、一度くらいハバタとキスして顔が入れ替わっても面白かった

829:名無シネマ@上映中
18/09/15 11:34:17.68 BHNCC+qF.net
>>808
累の母を累に重ねてる
大女優の復活

830:名無シネマ@上映中
18/09/15 11:47:00.29 5fAGjmYM.net
>>805
自分も横山は違う気がしたけど
存在感が薄くてちょうどよかったかもと今なら思える
あの役はそんなに印象が強くてはダメだよね
そういう意味では無名の役者を使う方が良かったかも

831:名無シネマ@上映中
18/09/15 12:04:15.54 TM5O9d8L.net
これエロい?

832:名無シネマ@上映中
18/09/15 12:08:59.59 lMU80MYA.net
エロくない

833:名無シネマ@上映中
18/09/15 12:35:01.21 zT+6sTa9.net
>>805
原作既読の身としては原作どおりなら違うなと思ってた
でも映画の改変された烏合は良かった
特に目つきや雰囲気がね
役者に対する見る側のバイアスが強いと合わないと思うんじゃない
演出家がニナの才能は好きだけど結局は自分の成功しか考えてなさそうな感じは出ていたと思う

834:名無シネマ@上映中
18/09/15 12:38:09.09 bmGb5ts+.net
>>812
ありがとう

835:名無シネマ@上映中
18/09/15 13:45:30.62 kNZYhoeL.net
見てきた。面白かったけど、最後累に恥をかかせようと口紅をすり替えた設定、どう考えてもばれるからそこだけ残念だった。
あんなに何回も顔変えてきてそこに気づかないとかニナがアホすぎる。誰か気づけよ撮る前にー。

836:名無シネマ@上映中
18/09/15 14:02:04.21 vayWFnOm.net
>>797
前半にけっこう累をブサイク呼ばわりするシーンあるけどすごい違和感出ちゃうからね

837:名無シネマ@上映中
18/09/15 15:08:16.99 z7HNA4iO.net
雨でヒマだったし2回目観てしまったわw 初見は土屋に引っ張られてしまったので今回は茅根メインで。
舞踊シーンは土屋にしかできないとは思うが、ニナ役の茅根を見てみたいとも思った。

838:名無シネマ@上映中
18/09/15 15:43:14.32 5JM6L9jP.net
おいおい
よしねちゃんだぞ
俺もかさねかきみの鳥はうたえるをリピートしたいんだが
前から見ようと思ってた映画の間にはハマらないもんだ
前から見ようと思ってたのを中止しないといけないのか。。。

839:名無シネマ@上映中
18/09/15 17:13:17.92 dbD7tonf.net
最高傑作

840:名無シネマ@上映中
18/09/15 19:48:43.04 0LkFQRAt.net
付き合いで見て、全然期待してなかったけど、面白かったです!
結末シッカリ描いて欲しいって言ってる人いたけど、私はあの最後で良かったと思います。最後は舞台を見てる気持ちになって、舞台の終わり=映画の終わでスッキリしました。あと、覚悟を決めた累にとってはニナの生死はそんなに重要じゃないのかなと。
時間おいて気になってきたのは、
⚪累母の行方…死んだのは顔の持ち主ですよね?交換できず、嫌っているだろう本来の顔で生きていくの苦しそう。
⚪口紅は減らないのか。

841:名無シネマ@上映中
18/09/15 19:56:34.02 DPQeZKsf.net
芳根京子はロクヨン映画版で父親に似て醜いと思い込んでる役やってたな
すっぴんボサボサ髪で暗ーい感じは今回と似てたかも

842:名無シネマ@上映中
18/09/15 20:10:16.13 twS8oi5p.net
よしねちゃん、次は「チャンネルはそのまま!」のおバカ記者役か
こっちの方が芽が出そう

843:名無シネマ@上映中
18/09/15 20:21:13.61 XBDRdUvu.net
この良い意味での「B級感」がいいんだなあ
大映ドラマみたい

844:名無シネマ@上映中
18/09/15 20:29:59.81 uynDLQva.net
『動物のお医者さん』の佐々木倫子の漫画、ドラマ化するんだ
ギャップありすぎだろう

845:名無シネマ@上映中
18/09/15 20:37:12.54 jG/J3Kdr.net
>>826
お前のA級映画が何か分からんと話にならん
>>827
イミフ

846:名無シネマ@上映中
18/09/15 21:18:10.48 hYaA39B9.net
横山に良くも悪くも何の感情も抱かなかった
そういう意味では横山で良かったように思う

847:名無シネマ@上映中
18/09/15 21:37:48.57 9tPyeWtf.net
偏屈でふてくされてるようなイメージあるから横山は悪くないぜ
それよりもオーデション時の横山と顔ニナ(中身累)の二人だけの演出が安っぽく感じた
あそこの演出はなんとかして欲し


848:ゥった



849:名無シネマ@上映中
18/09/15 22:36:54.91 IBAdKuL1.net
烏合と累のキスシーンは印象的だった
出番少ないわりには印象に残ってるのは横山の持つ意外性ゆえかもしれない
烏合パートもう少し掘り下げて欲しかったぐらい
同じ意味で羽生田パートも掘り下げて欲しかったけどこちらはちゃんとした原作があるもんね

850:名無シネマ@上映中
18/09/15 23:01:08.16 dbD7tonf.net
最高傑作

851:名無シネマ@上映中
18/09/15 23:14:56.89 QyjyBsN/.net
今日観てきた。 友人の誘いだったので、原作も含め予備知識皆無での鑑賞。
あらすじの内容から、韓国映画のカンナさん大成功ですみたいに最後のほうで入れ替わってたとカミングアウトするか、ニナの中の人が本物に戻って評判ガタ落ちになるかのどちらかかと思って観てたけど自分的には結構意外な結末だったな。
太鳳さん芳根さん共NHKの連ドラでしか知らなかったから、こんな演技もできるんだーと思った。

852:名無シネマ@上映中
18/09/15 23:21:10.45 SAkTcugV.net
ほかの作品知ってても、この映画の太鳳と芳根の演技は覚醒している感があるよ
映画の中でも争う二人だけど、女優としてもバトル白熱してたわ

853:名無シネマ@上映中
18/09/15 23:40:21.61 zT+6sTa9.net
太鳳ちゃん予想以上に良かったしこんなに美人だっけ?と思ったぐらい
ちゃんとニナだったんだね

854:名無シネマ@上映中
18/09/15 23:43:05.13 tytkWin/.net
名前売れてて顔はそれなりに美人であれだけ踊れる女優そういないしな
土屋太鳳は適役だった

855:名無シネマ@上映中
18/09/15 23:49:15.42 neaENAgV.net
トリガールに8年越しに累
こんなタイプの違う傑作を引き当てる
これはもう尋常じゃない才能としか言えない
8年越しの時は並んだ2人から大入り袋を受け取ったんだ
瀬々監督からw
笑ったけど俺にとってみんな稀有なヒーローですよ

856:名無シネマ@上映中
18/09/16 00:45:55.82 WdKd/nv3.net
ラストのニナのダンスは別として、累とニナの配役を逆にしても、
それぞれちゃんと演じきっただろう
それくらい、土屋も芳根もいろんな面を出せていたと思う
というか、それも観てみたい

857:名無シネマ@上映中
18/09/16 03:58:47.51 mCv/IYOQ.net
>>699
>>701
そうそう、映画に入り込んでたのに、最後の躍りで、ただただ土屋太鳳のダンス見せたいんだなと醒めてしまった

858:名無シネマ@上映中
18/09/16 04:54:36.78 Mi2n+JGJ.net
2週目にしてランキング圏外とかもうね
被害者が少ないのは何よりだけどw

859:名無シネマ@上映中
18/09/16 05:04:17.54 fvwNR+Vw.net
U-25女優主演映画
35.2億 322scr 君の膵臓をたべたい(浜辺美波) 
32.5億 303scr orange(土屋太鳳)
28.4億 285scr ビリギャル(有村架純)
25.4億 320scr 8年越しの花嫁(土屋太鳳) 
24.7億 302scr ホットロード(能年玲奈)
23.2億 294scr ストロボ・エッジ(有村架純)
19.0億 295scr アオハライド(本田翼)
18.5億 306scr ぼくは明日、昨日のきみとデートする(小松菜奈)
17.7億 301scr 今日、恋をはじめます(武井咲)
16.3億 298scr ちはやふる 上の句(広瀬すず)
14.2億 281scr 四月は君の嘘(広瀬すず)
13.7億 272scr ひるなかの流星(永野芽郁)
13.0億 302scr チア☆ダン(広瀬すず)
12.8億 289scr ナラタージュ(有村架純)
12.5億 281scr 青空エール(土屋太鳳)
12.3億 160scr 黒崎くんの言いなりになんてならない(小松菜奈)
12.2億 294scr ちはやふる 下の句(広瀬すず)
12.1億 286scr オオカミ少女と黒王子(二階堂ふみ)
11.0億 246scr 好きっていいなよ。(川口春奈)
10.1億 303scr PとJK(土屋太鳳)
*9.3億 298scr クローバー(武井咲)
*7.6億 300scr 舞妓はレディ(上白石萌音)
*6.6億 305scr 一週間フレンズ(川口春奈)
*6.4億 281scr 未成年だけどコドモじゃない(平佑奈)
*5.3億 281scr 魔女の宅配便(小芝風花)
*0.9億 238scr セーラー服と機関銃 卒業(橋本環奈)
*0.8億 231scr 少女(本田翼・山本美月)
*0.7億 267scr 心が叫びたがってるんだ。(芳根京子)
芳根ちゃんの爆死主演を超えられるかどうかが焦点ですねええ

860:名無シネマ@上映中
18/09/16 05:22:26.00 ldAflbla.net
あそこまで性格が歪むレベルの劣等感や他者から受けた仕打ちやらをもう少し丁寧にやってくれたらなー
役者の演技は良かった

861:名無シネマ@上映中
18/09/16 05:30:46.57 FQhswxwd.net
7枚のベールの踊りで、胸を出さないのは納得がいかん。

862:名無シネマ@上映中
18/09/16 05:46:15.93 Mi2n+JGJ.net
出されてもスタイル悪いから目が腐りそうだけどな

863:名無シネマ@上映中
18/09/16 05:48:29.62 bfHY2DI2.net
>>824
この人ダークな役があってる
クラゲ姫も上手だった
最初の方の貞子目
タベさんのなんとかいう漫画映画
でもあったな

864:名無シネマ@上映中
18/09/16 08:50:30.44 IC81NjJe.net
素晴らしい作品

865:名無シネマ@上映中
18/09/16 11:26:09.10 xjsGEWoK.net
>>845
そだね、健全元気印の役より暗い役がうまいと思う

866:名無シネマ@上映中
18/09/16 11:31:52.71 TReL2F17.net
コケがコケコケうるさい芳根ちゃん映画(きみ歌?)だと暗いときが怖すぎる

867:名無シネマ@上映中
18/09/16 11:32:31.57 TReL2F17.net
ココサケかw

868:名無シネマ@上映中
18/09/16 13:06:37.46 /HCuKCKY.net
>>839
なんか履き違えてるね
むしろ若手では土屋太鳳しかできないからキャスティングしたんでしょ

869:名無シネマ@上映中
18/09/16 13:55:21.82 AJG3bx6q.net
サロメは踊りの褒美としてヨカナーンの首を求めるわけだから、踊りの下手な女優は使えんわな。振付は土屋の身体力を活かしたものなんだろうけど。

870:名無シネマ@上映中
18/09/16 14:07:48.22 2nlAm747.net
大映ドラマと言われると違和感あったが
フジ系1時半の昼ドラの方が近いかな
愛の嵐とかね。高木美保は壇れいと
似た雰囲気もある。それより凄いけどさ

871:名無シネマ@上映中
18/09/16 14:26:16.41 8P6+ePlh.net
偽ニナ、怪我を押して演じて劇を大成功に収めたあと実はボックリ逝ったのではと思ってるんだけど皆さんはどういう解釈? 

872:名無シネマ@上映中
18/09/16 14:27:47.87 wb7+7mEM.net
それを示す描写はどこにもなかった筈

873:名無シネマ@上映中
18/09/16 14:39:56.87 LLSjJpc8.net
あわよくば続編を作れるようにしてるから逝ってないよ

874:名無シネマ@上映中
18/09/16 15:24:42.23 bvyTZzQG.net
気合い入れて行ったらガラガラだった
タオだから観ないって人いるしなぁ
悲しすぎ

875:名無シネマ@上映中
18/09/16 15:32:24.02 +ozq4oN9.net
俺も初見はすげー離れた2人だったよ
素晴らしい体験だった

876:名無シネマ@上映中
18/09/16 15:34:53.77 +ozq4oN9.net
てかこれ見た後の第一声がそれなら映画みずにディズニーランドで並んだ方が充実すんじゃね

877:名無シネマ@上映中
18/09/16 15:53:57.13 mCv/IYOQ.net
>>850
知るかボケ
俺がどう感じたかだよ
何が履き違えてるだ
調子に乗るな

878:名無シネマ@上映中
18/09/16 15:54:39.49 CC1IEUTu.net
土屋太鳳じゃなくなるから続編はしない

879:名無シネマ@上映中
18/09/16 15:56:28.83 Fpy+56MK.net
アンチ臭がプンプンしますな

880:名無シネマ@上映中
18/09/16 16:12:26.37 OJ5Fycot.net
ニナは頭を打って意識回復しないままになって
偽者ニナがそれを利用してずっと続けていくってことでしょ

881:名無シネマ@上映中
18/09/16 16:16:06.17 +ozq4oN9.net
土屋太凰を超えます!って言いきれる踊れる新人女優が出てきたらリメイクすればいいんじゃないかね
どうも原作もこの後はフェードアウトするみたいだし
しかし、だいぶ時間が経たんと普通無理だわ、
これ見たらリメイクや続編で勝算無いわ。バカか特攻凡人がやっても無意味だし

882:名無シネマ@上映中
18/09/16 16:22:18.29 nRQQwt2P.net
それやるなら
舞台で土屋太鳳が累役やれば
イヴのすべてみたいで面白そう

883:名無シネマ@上映中
18/09/16 21:47:30.45 2nlAm747.net
パンフレットいまさら読んだ
太凰ちゃんはかさね撮影時には舞台経験無かったんだって
今年の1月に初舞台。しかしPLUTOだって浦沢直樹のアトムリメイク漫画だよな
踊りは無さそうw
あと有名なダンスは紅白の郷ひろみ言えないよでのダンサーだって
俺も見てるわw思い出したw
芳根ちゃんは出来ればマバタキせずに見てって
確かにw
浅野忠信は2人の才能に男性で良かったと
同世代だったら嫉妬してしまうと
確かにw
佐藤監督は太凰ちゃんは全体を認識して準備して作り上げるタイプ
芳根ちゃんはその場で感じ取ったものを瞬時に吸収して形にするタイプだそうな
「ジャスミンティーのように」って言われてインスピレーションを得るみたいなw

884:名無シネマ@上映中
18/09/16 23:16:47.92 nGMGvrl1.net
>>865
PLUTOは森山未來のやつだろ?
海外の有名振付師のやってるやつだから
ダンスあるよ

885:名無シネマ@上映中
18/09/16 23:26:26.43 HWo2LOSN.net
>>853
オレは両者生きてると思うわ

886:名無シネマ@上映中
18/09/17 00:18:55.44 pDa9vKdU.net
>>866
そうなのか見たいけど
チケットは更に取りづらそうだな

887:名無シネマ@上映中
18/09/17 00:30:13.57 FXDSAVs3.net
観てきた
土屋太鳳・・声は耳につくが迫力あって良かった
芳根・・普通に美人で累の顔のまま出歩いたりしてるし設定に無理有り。演技がちょっと大袈裟
浅野・・いいんじゃない
横山・・シャツが長すぎて笑うわw
サロメ長すぎwでも2時間20分位にならんかな
大ヒットしたなら2も作れるかもしれないけど19時過ぎ上映とはいえ客3人でしたわw

888:名無シネマ@上映中
18/09/17 00:33:16.79 ORv1EbXA.net
>>850
それはそうなんでしょうけど、例えばアーティストが映画に出て熱唱するシーンがあったら、その役よりも本人そのものに見えてしまうということでしょう
受け取る側の問題です
当然ながら本人らは無問題

889:名無シネマ@上映中
18/09/17 00:53:33.81 JzljP1Dq.net
>>865
PLUTO見たけどバリバリダンスあったよ
あの時も二役だったんだけどウランはあってたけど大人の女性役はあんまりだった
だけど累の二役は上手かったから役に合ってたんだな

890:名無シネマ@上映中
18/09/17 02:03:42.49 868xPRkx.net
>>871
あれはロボット役だからな。
永作の初演も観たけど、土屋もなかなかよかった。
もっとダンスやアクションさせればいいのに、と思った。

891:名無シネマ@上映中
18/09/17 11:55:24.68 JzljP1Dq.net
>>872
自分も永作のも見たよ
ウランもアトム同様ロボット
ウランは少女だから良いけど大人の女性の発声は出来てなかった
今作は腹から太い声出せてたから見直したよ

892:名無シネマ@上映中
18/09/17 14:22:52.99 UkgyoZBeS
作者のキャスト擁護が必死すぎて寒い
見た人の感想なんか見た人の勝手だろうに

893:名無シネマ@上映中
18/09/17 14:16:14.54 kZTQrYiN.net
最高傑作

894:名無シネマ@上映中
18/09/17 15:39:24.02 F/3qQ5wH.net
>>869
サロメ長すぎに同


895:モ 長すぎてイライラしたわ



896:名無シネマ@上映中
18/09/17 16:30:35.22 j+J3gr6g.net
>>865
監督の意見からもやっぱり芳根京子がガラスの仮面の北島マヤタイプだね

897:名無シネマ@上映中
18/09/17 16:56:39.65 Bc/IvgRu.net
横山が出てくるたびに吹き出しそうになった。
バラエティに出まくっている奴を映画に使ったらダメだな。

898:名無シネマ@上映中
18/09/17 17:04:07.47 4ccsje+e.net
横山が一番大根だったな

899:名無シネマ@上映中
18/09/17 17:59:23.44 CgbgZXF/.net
>>838
土屋太鳳のナチュラルに自信に満ち溢れた顔が重要なのではないか

900:名無シネマ@上映中
18/09/17 18:06:32.58 F/3qQ5wH.net
映画の宣伝で仲良く出てる土屋と芳根にげんなり
アンジャッシュのコントで映画の宣伝で殺人鬼と被害に合う女性が宣伝で一緒に見てねーと手を振ってって
これはダメだろと注意されるのを思い出した

901:名無シネマ@上映中
18/09/17 18:15:54.38 br+9G+vs.net
土屋太鳳は下膨れすぎて無理
チビなのに顔デカいし
ちんちくりんなのに鍛えてるから
コロコロしてるし
全然女優って雰囲気じゃない

902:名無シネマ@上映中
18/09/17 18:16:31.73 xH5H2iHM.net
この映画のキャッチは以下が正しい
見せてあげる偽物が本物を超える瞬間
もっと多くの人に見てほしかった。。。

903:名無シネマ@上映中
18/09/17 18:24:36.66 CgbgZXF/.net
>>881
そんなん洋邦問わずどの映画でもやってるわ

904:名無シネマ@上映中
18/09/17 19:06:05.41 ZjVhL1Uy.net
>>877
そうかいろんな見方があるね
私は芳根京子さんには乙部のりえ
ニナの母には俳優ではないが善良さから姫川歌子を感じた

905:名無シネマ@上映中
18/09/17 19:29:38.28 eOQ9gHDk.net
田尾の方が美人役って無理あるわ
顔でかいし、スタイルも悪いし
謎の創作ダンス(笑)のキレはスゴいけどさw

906:名無シネマ@上映中
18/09/17 20:26:45.08 5ouICDGq.net
>>878
必ず連投セットで出てくるな

907:名無シネマ@上映中
18/09/17 20:30:52.23 CgbgZXF/.net
横山なんかずっとおしっこ我慢してる人みたいでなんなんだよあれは

908:名無シネマ@上映中
18/09/17 20:36:05.75 He9WYq95.net
>>888
そう見えるならもはや眼か脳の病気だろう
通院をお勧めする

909:名無シネマ@上映中
18/09/17 20:39:20.87 CgbgZXF/.net
ジャニヲタきめえ

910:名無シネマ@上映中
18/09/17 20:46:03.88 kZTQrYiN.net
>>879
キャラ的に大倉だよねw
遊び人だし

911:名無シネマ@上映中
18/09/17 20:58:54.14 iaaFRZe9.net
横山は気になるほど悪くないって意味ではいい仕事してると思う
逆に凄い仕事を幾つも残してる浅野忠信と筒井真理子は
代表作にはなり得ない仕事だった。主演の2人と比べると物足りない
浅野忠信は下支えの存在感が大きいのは分かるけど。
壇れいが現れる瞬間もこの映画のピークのひとつでゾクゾクくる

912:名無シネマ@上映中
18/09/17 21:02:26.35 CgbgZXF/.net
淵に立つの二人が淵家の縁者を演じるというネタ

913:名無シネマ@上映中
18/09/17 21:03:44.01 b+IB8248.net
>>891
さすが大倉にやけに詳しいね
ちなみに烏合は遊び人設定ではないよ

914:名無シネマ@上映中
18/09/17 22:09:14.28 ORv1EbXA.net
鳥貴族

915:名無シネマ@上映中
18/09/17 22:47:20.61 /0NTV1MA.net
俺はスゲー良かったと思ったが、確かに客は、ほとんどイナカッタ。
傑作だと思ってる。
べっぴんさんは傷アリでも美人だと思った。
俺で良ければ結婚したい。
あんな傷どうでもいいレベル。

916:名無シネマ@上映中
18/09/17 23:06:20.41 SdE/UaXV.net
累は刺された感じでもないし、ニナも絶命する様子はない(「こ ろ し て」発言はこのままでは死なないことの証)から、「モンスターの誕生


917:vで映画が終わっちゃうんだよね 興行成績的に続編は難しいだろうし、三部作のスペシャルドラマで再構成とかしてくれないものか…原作者は大喜びで協力してくれそうだぞ



918:名無シネマ@上映中
18/09/17 23:27:20.98 xeZACZaF.net
母親の超特大写真のシーンはは恐怖分子という台湾映画のパクリ
URLリンク(www.reddit.com)

919:名無シネマ@上映中
18/09/17 23:29:26.00 1CRIhC0D.net
原作のストーリー運びの上手さに比べると、この映画はうーんと言わざるを得ない
かさねもニナも過去にどんな出来事があって、どういう想いで行動してるのかいまいち分かりにくい
全体的に、そういう肝心な情報を観客に教えるのが遅すぎたりして、説明の仕方が悪い
終盤のサロメの舞台は良いけど、そういうガチの演劇シーンを序盤にももう少し入れるべきだったと思う。
かさねが口紅すり替えてニナを泳がせたのも意味が分からない。そんなことしてもキャットファイトになるに決まってるのに

920:名無シネマ@上映中
18/09/17 23:38:04.13 UdX+dvCF.net
横山とキスして顔入れ替わってたら神映画だった

921:名無シネマ@上映中
18/09/17 23:40:45.15 CgbgZXF/.net
累とニナの抱く劣等感は普遍的なものだからバックボーンを逐一説明しなくても感情移入はし易い作りになってたと思うけどな
外見の醜さへの劣等感と表裏一体の自己愛や外見だけで中身が無い事への不安なんかは誰もが身に憶えがあるだろう
累の顔のまま普通に外を出歩いていた時のニナのナチュラルな自信が尊かった

922:名無シネマ@上映中
18/09/17 23:48:16.38 VNJRcIYO.net
サロメが踊るシーンってそんなにキモになってるの?
原作だと確かほんの数コマとかだったよね?

923:名無シネマ@上映中
18/09/17 23:48:44.70 SdE/UaXV.net
映画版の顔交換の、特に傷が移動するところなんかは凄く顔がムズムズしそうなんだけど
あれは視覚的な演出だけで、当人達は何も感じてなかったってことなのかな?
もしムズムズを伴うものだったら、口紅すり替え作戦がうまくいくと思ってた(偽物だと顔がムズムズしないから違和感バリバリ)ニナが間抜けになっちゃう

924:名無シネマ@上映中
18/09/17 23:53:23.58 CgbgZXF/.net
そもそも原作のサロメはニナが植物人間になった後
映画はサロメの底なしの欲望を心身共にに化物になってしまった累に重ねた

925:名無シネマ@上映中
18/09/18 00:20:05.28 FSgDjv51.net
げんさく

926:名無シネマ@上映中
18/09/18 00:53:50.84 K7bNLwu/.net
>>902
土屋太鳳への忖度だよ
踊りの押し売り

927:名無シネマ@上映中
18/09/18 07:12:45.19 4XI2pFsf.net
昨日観に行った。良かったよ。
>>901さんの意見はその通りだと感じた。

928:名無シネマ@上映中
18/09/18 07:44:11.24 sLaiLAiz.net
昨日見たけど面白くはあったな
特に2人の熱演が良かったし、累の動機もマネージャーの動機も納得感があって、感情移入は特に後半深く出来た
ただこの話が今の時代に合っているのかはちょっと疑問だった
劣等感をそのまま出すのは今は敬遠され、客体昇華して明るく振る舞うのを求められている気はしてる
そっちの方が自分自身への残酷さももっとあるとは思うけど
だから予告の激しさが一般からは敬遠される要因にはなったかもね
でもいざ見ると満足感はあったから、気になってる人なら見た方がいいとは思われました

929:名無シネマ@上映中
18/09/18 08:34:15.17 ylLArTe/.net
>>865
土屋のダンスはSiaのMVのほうが有名
あれで土屋が踊れる女優として業界にしれ


930:わたった



931:名無シネマ@上映中
18/09/18 08:57:50.41 C4biFf0R.net
>>901
分かる
愛されて育った者の自信が溢れていた

932:名無シネマ@上映中
18/09/18 09:02:52.93 GQIPQ2r1.net
原作だってサロメの踊りは大コマとってたじゃん そもそもサロメといったら首と踊りだろ
女優に容姿の良さしか重要視しない人多いな
女優は演じてこそなのに
ニナも舞台女優じゃなくてモデルならきっと売れたよ

933:名無シネマ@上映中
18/09/18 09:21:42.25 GALosXyY.net
容姿なら別の誰かを引き合いに出してマウンティング出来るからな
それも劣等感をなんとか拭いたいという心理だよね
土屋太鳳がニナ役に選ばれたのはあの歩く充実感みたいな溢れ出る自信ゆえだと思う

934:名無シネマ@上映中
18/09/18 10:00:02.77 xpW8ODjO.net
>>910
剛力も適任やな

935:名無シネマ@上映中
18/09/18 10:12:34.99 4NLHmZM/.net
>>913
強力さんはオーディションで即落とされた子のイメージとダブった。

936:名無シネマ@上映中
18/09/18 12:05:14.94 kSM1dYAs.net
>>911
顔デカずんぐりむっくりのチビのモデルとか

937:名無シネマ@上映中
18/09/18 12:19:26.02 ing0870o.net
土屋太鳳は非リア女の劣等感刺激するんだよな
本当に毎日が充実しててポジティブで自他の比較に意味が無い事を悟ってそうな感じとか
それゆえに見た目がどうこう言われても意に介さず胸を張って生きてる感じも癇に障るのかもね

938:名無シネマ@上映中
18/09/18 12:30:02.74 RbDgpjO4.net
回数減らされ終わりそうなので累見てきた
原作未読なので累が美しすぎるとの批判の先入観なし
土屋太鳳芳根京子すごいね
評判通りいっときも目が離せない才能ある2人の演技の応酬引き込まれる
横山もバラとは違う表情を見せいい演技だったけど前半だけで
ニナの報告だけで別れたとの描写もなく残念
浅野忠信は安定の存在感
檀れいは根っからのスターたったあれだけのシーンで魅せる
ただニナは絶世の美女設定らしいけど顎の肉など所々興醒めして感情移入が難しいシーンがあり残念
美しい表情もあるが美女?と頭を傾げる場面もあった
もう少し徹底的に節制するなりして見た目もニナに近づけて欲しかった
踊りは土屋にしか出来ないがあくまで見た目に関しては芳根がニナの方が安定していたのかなと思った

939:名無シネマ@上映中
18/09/18 12:54:49.14 16uAyiNB.net
>>915
土屋じゃなくてニナというキャラがの話
絶世の美女という設定なんだからモデルを選んだ方が大成したと思う
烏合がいなきゃ意味なかったんだろうけど

940:名無シネマ@上映中
18/09/18 12:58:24.40 kCGtTMuV.net
>>912
膨れた般若みたいな土屋がサロメの踊りを踊るのがおかしい、って思わないのか。

941:名無シネマ@上映中
18/09/18 13:15:41.80 sf1g+9zb.net
>>917
烏合の去り方は原作と近いよ
女2人の語りの中で終わる
原作では身体の関係もなく累じゃないニナに違和感を覚えて烏合が振った
映画では累が大きな存在になり烏合を必要としなくなって関係が終わった感じ
映画ではニナが烏合になぜ執着していたかの描写が弱いのが勿体ない
あと原作よりニナが悪どい感じに変わっている

942:名無シネマ@上映中
18/09/18 13:37:59.92 zgwfhzQI.net
原作のニナはただ不憫だからな
もし映画ラストシーンの後原作と同じルートになるなら植物人間になっちゃうんだよな
サロメの踊りを踊るのに容姿は関係ないだろ
どうも容姿マウンティングしたい人がいるみたいだなアンチかなにかか?

943:名無シネマ@上映中
18/09/18 13:51:35.19 ing0870o.net
烏合はもっとあっさりした存在だよね原作だと
映画見たいに終始不機嫌な感じでもなく

944:名無シネマ@上映中
18/09/18 14:40:51.48 h4hHaZK6


945:.net



946:名無シネマ@上映中
18/09/18 16:19:47.95 sf1g+9zb.net
>>922
原作の烏合は爽やかで闇のなさそうな良い人だよね
でもそれをあの映画版の中に入れたら1人だけ明るくて浮くから変えたんだろう

947:名無シネマ@上映中
18/09/18 20:31:36.70 roa1RCCC.net
>>901
わかる
あの傷のまま、堂々としてる土屋太鳳すげえなと思ったが、芳根なんだよな
入れ込んで観すぎた

948:名無シネマ@上映中
18/09/18 20:35:06.66 KR/j/qZA.net
>>925
わかる
ワインのシーンの最初、一瞬どっちか分からなくなった。

949:名無シネマ@上映中
18/09/18 21:20:48.62 B4XteGEv.net
芳根が芳根とギリギリ判別できるかどうかのブサイクメイクしてればと思うと惜しまれる作品
監督・原作はそこだけは譲るべきではなかった
つまりプロデューサーが悪い

950:名無シネマ@上映中
18/09/18 23:55:09.83 gFbO+vVy.net
この映画爆死なるの?

951:名無シネマ@上映中
18/09/18 23:56:41.08 SyFh/HH1.net
うっかり生首模型にキスして顔が入れ替わると期待してたのに…。これぞ究極のホラー。

952:名無シネマ@上映中
18/09/19 00:11:08.40 KCS+EK4e.net
烏合(横山)とキスしたがらないのは烏合と顔が変るのを恐れたためかと思ったわ
いや、変らないのか? ニナと変った後は口紅をふいて他の口紅をつけてるの?

953:名無シネマ@上映中
18/09/19 00:16:46.97 Ld+mMqKS.net
動員ランキング、先週初登場9位で今週は早くもランク外。朝ドラヒロイン2人が熱演してこの結果
はつらいのぅ。

954:名無シネマ@上映中
18/09/19 00:52:20.69 iR+jJcrI.net
この2人が人気ないって事が証明された映画

955:名無シネマ@上映中
18/09/19 01:43:02.06 pidO0o7W.net
主演二人の演技がいいとは散々書かれてるけど他の部分についての言及が少ないんだよな
それがこの映画の評価を表してる
演技だけ良くても作品として良いとは限らない
特に脚本はもっと頑張ってほしかった

956:名無シネマ@上映中
18/09/19 01:57:23.30 x7KnjJxB.net
>>930
烏合とキスしたがらないとは何のこと?
ニナも累も好きだからされることに抵抗ないんだが

957:名無シネマ@上映中
18/09/19 05:03:32.03 1umF8pAk.net
主演の外見がどうの人気がどうの爆死がどうのしか出てこない貧しい感性じゃ映画なんて楽しめる訳無いわな
それこそ劣等感にまみれた日常を送ってそうだ

958:名無シネマ@上映中
18/09/19 05:33:09.39 r07/Wdxi.net
番宣しまくった結果がこれだからな
この2人が人気ないのは否定できないぞ

959:名無シネマ@上映中
18/09/19 06:15:31.59 1umF8pAk.net
まぁあの二人は人気が無いんだ〜と唱えながら己の惨めな人生を慰めるといいよ
それで何が変わるのか知らんけど

960:名無シネマ@上映中
18/09/19 06:23:18.90 r07/Wdxi.net
人気ないキャストを使うからこうなる
人気のあるキャストを使ったらまた違ったかもな

961:名無シネマ@上映中
18/09/19 06:41:10.80 H8Mg6Y9P.net
人気よりミステリアスな雰囲気が大事
番宣出過ぎだなこの作品に限らず

962:名無シネマ@上映中
18/09/19 06:41:40.32 DbNUQAHv.net
>>938
武井咲と剛力彩芽を使うべきだったな

963:名無シネマ@上映中
18/09/19 06:49:18.38 jOPupPjS.net
芸能人叩いても不細工な一般人の人生がマシになる訳ではないから自分が頑張るしかないんだよ

964:名無シネマ@上映中
18/09/19 07:06:30.51 6W8WOPEI.net
土屋太鳳みたいな不細工のちんちくりんを
美人女優役に配したのがそもそもの間違い

965:名無シネマ@上映中
18/09/19 07:21:09.48 mDXsxoMT.net
美人女優が顔に傷書いて、醜いとか劣等感とか大袈裟に騒いでるんだもん
醜女役に同情も共感もできないのだから面白いわけがない
綺麗な顔で男をゲトするためにチャチな細工したりキャットファイトするのが売りで
最後はファン歓喜のサロメダンスで女優の宣伝
よほどの女優ファン以外金払ってまで見ないわな

966:名無シネマ@上映中
18/09/19 07:21:35.84 h8XLMlaK.net
>>940
人気かその二人?わざわざ演技力ない人選しなくても
それじゃ演技中のニナ(inニナ)とただのブスじゃん
主役に人気男俳優か人気男アイドルをおいて当たり障りのないストーリーを演じるのが邦画で興行稼ぐ手段だよな
キムタクと二宮が演じてたら内容同じでも興行はもっと増えてただろうな

967:名無シネマ@上映中
18/09/19 07:42:48.51 QjRdy88P.net
面白かったし友達にも薦めても恥ずかしくない映画だと思うよ

968:名無シネマ@上映中
18/09/19 08:34:23.51 Qlpxx+Kv.net
URLリンク(www.twitter.com)
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)

969:名無シネマ@上映中
18/09/19 08:44:00.30 MBG6A96k.net
>>943
文章から劣等感が滲み出てて良いと思います

970:名無シネマ@上映中
18/09/19 08:44:44.35 XrCnmFNg.net
スピード感ある映画で面白かったよ
キャストも皆はまってた
なぜそうなったのかの細かな描写はもう少し欲しかったけど原作未読でも楽しめる

971:名無シネマ@上映中
18/09/19 09:27:05.16 J/A9DzWn.net
もうちょいシナリオを練り込んで欲しかったよね
途中でニナが睡眠不足っぽいことを漏らすのは「眠って目覚めなくなること(病気の再発)が怖い」って心理がある…なんてのは、前情報なしで映画単体だと気付かないぞ
夜更かしてるのかと思ったわ

972:名無シネマ@上映中
18/09/19 14:38:21.66 LZuZ7b9K.net
芳根さんの絞り出すような生の声が良かった
土屋さんは迫力あるシーンの時でもアニメのアテレコみたいな感じの発声で残念 踊りは本当に良かった
檀れいのサロメがちっさい画面なのにめちゃくちゃ良かったなあもっと見たかった

973:名無シネマ@上映中
18/09/19 14:52:15.62 OCdsZLw5.net
あのアニメ声で演技の下手さを演出してたんでしょ

974:名無シネマ@上映中
18/09/19 16:17:08.69 GKjE1XcX.net
絶世の美女役が土屋太鳳な時点でこの映画は詰んだ

975:名無シネマ@上映中
18/09/19 16:41:05.22 ivxf0Vg/.net
>>946
ジョジョと同じ賞ということは
ジョジョに匹敵する面白さ

976:名無シネマ@上映中
18/09/19 16:55:34.64 LZuZ7b9K.net
>>951
上手い場面でもそうだったから気になった

977:名無シネマ@上映中
18/09/19 17:57:28.92 bBio4s6I.net
ガラガラだけど

978:名無シネマ@上映中
18/09/19 18:05:04.52 XZ0mF/Ai.net
スレ伸びてないんですね、よく出来てる映画なんだけどな。ただ、まあ、『良い話』でもなんでもないけどねコレ

979:名無シネマ@上映中
18/09/19 18:17:12.73 21zoozyd.net
>>944
キムタクとニノがキス…。いやー。

980:名無シネマ@上映中
18/09/19 19:06:21.02 JfT+/Eeo.net
美人同士の痴話喧嘩
転落を見たいが結末はもやもや

981:名無シネマ@上映中
18/09/19 19:47:25.25 1nun6ZXn.net
演技が上手い設定のシーンでヒヒヒーンは無いだろう

982:名無シネマ@上映中
18/09/19 20:09:16.36 0wtpp64R.net
これ芳根ちゃんが主役で太鳳は脇役だと思うんだけどなんでダブル主演の扱いなんだろう

983:名無シネマ@上映中
18/09/19 20:10:30.04 dD9jpR+7.net
ソフト化の時に主演二人のコメンタリー付けてくんないかなー
買ってしまうかもしれん

984:名無シネマ@上映中
18/09/19 20:14:34.68 0wtpp64R.net
累はなんで子供の頃虐められてたんだろう
子役全然醜くなくてむしろ可愛かったな

985:名無シネマ@上映中
18/09/19 20:22:29.33 zwJN1wAj.net
>>958
累の圧勝じゃん
ニナは落ちて頭を打って植物人間になってしまうんだろ

986:名無シネマ@上映中
18/09/19 20:27:14.33 JfT+/Eeo.net
>>963
ニナの顔になるために毎度キスせなあかん累が圧勝?
累の顔で認められないと永遠に勝てんやろ

987:名無シネマ@上映中
18/09/19 21:32:42.18 nVFZ9Kci.net
主演女優たちに比べて、浅野、横山は何だ
日本は全然男優が育ってない

988:名無シネマ@上映中
18/09/19 21:44:30.35 CQZqJTR/.net
浅野、良かったじゃん。
この映画、面白かった。
でも、テーマ的に幅広い人に溯及するようなものじゃないから、興収が厳しいのもわかる。
難しいね。

989:名無シネマ@上映中
18/09/19 22:01:33.51 ymVn+Tdc.net
>>962
学校でのいじめって単純な顔の造形だけじゃなくて

990:名無シネマ@上映中
18/09/19 22:03:52.73 KCS+EK4e.net
久しぶりに映画のパンフレットを買ったけど、表紙裏表紙が特殊な加工になってるな
で、「これでいいですか?」って店員が差し出した黒い裏表紙に明らかに指紋がついてて、
嫌だったけど目立つ指紋がついてるので交換してくれとは言えずブルーな気分で帰宅


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1931日前に更新/230 KB
担当:undef