累-かさね-【土屋太鳳 ..
[2ch|▼Menu]
646:名無シネマ@上映中
18/09/11 22:13:38.81 G9znAoY4.net
続編の構想がありそうなラストだったな
原作も続きがあるし
見たいけど、コケたから無理か

647:名無シネマ@上映中
18/09/11 22:39:14.27 mRZ2NVVZ.net
>>632
サイゾーやアサ芸なんてスルーで良いのに
あの原作者前からなんか言わずにおれない人だもんな
見る側のリテラシーを信用してないんだろうけど

648:名無シネマ@上映中
18/09/11 23:09:27.50 jKpshCzT.net
キャッチコピーに女のドロドロ
CMはほぼ女のヒステリー声で終わる
百合キスシーンの繰り返し
これが前面に出てるんだからそりゃ避けられる

649:名無シネマ@上映中
18/09/11 23:24:24.23 DWeCZeUr.net
観てきたよ
素晴らしかった
予告がもう少し良ければな
もったいないよ
こんな素晴らしい映画は、ヒットしてほしい

650:名無シネマ@上映中
18/09/11 23:30:09.25 srrH0h0C.net
これが素晴らしいとか
どんだけ普段映画観てないんだよ

651:名無シネマ@上映中
18/09/11 23:48:35.19 DWeCZeUr.net
>>639
いや、月に5回くらいは見るよ
邦画


652:、洋画問わず。



653:名無シネマ@上映中
18/09/12 00:01:09.92 jgMLdRVY.net
実際見た人の評判良いよな

654:名無シネマ@上映中
18/09/12 00:03:27.90 rPAYNPlF.net
喰い女、毛皮のヴィーナス、女優霊(2014)など
劇中に舞台がある映画は全体イマイチでも何だか満足した気分になれる
オーブリー挿絵サロメダイジェスト、太鳳ダンス良かった

655:名無シネマ@上映中
18/09/12 00:03:53.11 33fmT+Mw.net
観てきたけど、時間泥棒だったよ
もはや、原作とは名前が同じなだけで別の話を観てるみたいだった

656:名無シネマ@上映中
18/09/12 00:06:53.37 o8uXPG0z.net
見てきた人の評価は軒並み高い
ただあのポスターと予告では見ようと思うまでのハードルが高い

657:名無シネマ@上映中
18/09/12 00:07:36.70 +6v4/Ngu.net
情報解禁時からキスアピールしてたよな。実際にキスする必要なかったと思う。
関係者が生でキスしてるところ見たかっただけじゃないか?

658:名無シネマ@上映中
18/09/12 00:11:02.49 U2L4GkvY.net
映画見たらわかるけどだんだんニナと累のキスはただの入れ替わる手段にしか見えなくなる
ストーリーや入れ変わった後の様子の方に興味がいかないよ

659:名無シネマ@上映中
18/09/12 00:12:22.43 U2L4GkvY.net
>>646
ごめん、入れ替わった後の様子の方にしか興味がいかなくなる、の間違い

660:名無シネマ@上映中
18/09/12 00:57:23.00 NLDDthEm.net
女の争いで素晴らしいってある?男の方が迫力あるっしょ。
ひ弱な男が絶賛しそうな映画。

661:名無シネマ@上映中
18/09/12 01:05:16.88 njSeGTcN.net
>>632
>何やらいろいろ細かいミスが“かさね”られた形となり、大コケスタートとなってしまった
これが言いたかっただけやろw

662:名無シネマ@上映中
18/09/12 01:29:07.97 10TqGK0F.net
>>638
予告ひどいよね
芳根目当てでなければ見てなかったよ
ラスト以外はおもしろかった

663:名無シネマ@上映中
18/09/12 01:55:54.51 VrrtpRVv.net
>>650
予告見たときに、絶対観に行かないなと
思ったけど、かなり評価高くて実際観に行ったら素晴らしかった。

664:名無シネマ@上映中
18/09/12 02:02:05.33 VrrtpRVv.net
>>648
この映画は、争いの部分を観てほしいのではないんだよ。
人間の本質を観てほしいんだよ。

665:名無シネマ@上映中
18/09/12 02:57:20.50 Zvri3SOJ.net
子供の頃の累はどっちかというと可愛い部類だと思うけど、本人がああ思ってたということは、親に虐待されてたんだろな。
その顔があの女を思い出させるのよ、的な。
母親はなぜ死んだんだろな。
監禁されてた女と累の関係は何かな。

666:名無シネマ@上映中
18/09/12 03:09:46.51 xObyPI3F.net
イエーイ✌️✌✌
このスレを原作者の中の人見てるーー??

667:名無シネマ@上映中
18/09/12 05:07:05.60 VJKRzGFN.net
>>652
どんな見方をしようと、本人の自由。

668:名無シネマ@上映中
18/09/12 05:37:25.89 /h3K9yyB.net
>>644
軒並み高いってこたあないだろ。
このスレだけでも賛否両論。
適当なこと言うな。

669:名無シネマ@上映中
18/09/12 07:07:25.72 VrrtpRVv.net
>>655
素晴らしい作品で間違いないよ。

670:名無シネマ@上映中
18/09/12 07:24:57.34 ZgUyNcLD.net
サイゾーに原作者が特攻したってマジか
ほっとけばいいのにな
めっちゃエゴサしてんだろな
この話の設定 時代が違えば良かったかも昭和初期とか
現代だと整形が身近になりすぎててどうしても違和感ある
そんなにコンプレックスなら整形しろよと

671:名無シネマ@上映中
18/09/12 08:01:43.68 oukWsMqH.net
その傷も自業自得だしな

672:名無シネマ@上映中
18/09/12 08:02:19.14 oukWsMqH.net
てっきりいじめられてついた傷もだとおもってたよ

673:名無シネマ@上映中
18/09/12 08:03:01.19 Jrxdpcoh.net
原作途中で挫折して映画見て最終巻出てるとのことだったので読んでみたが
なんか設定がごたごたしてて分かりづらくって漫画の方はよく分からなかった。
最初は映画みたいに累が綺麗な人の顔を奪うみたいな単純明快な話だったはずなのに
親の過去の話とか出てきてなんか話の焦点がぶれてきた気がする。ガラスの仮面みたいに紅天女を
目指してるとか分かりやすいストーリーにしてほしかった。(個人的に)
映画は最初トーンが八つ墓村か貞子かってなホラーな感じだったから何も知らずに朝ドラ2人を目当てに見に
行った人はビビると思う。この監督って他は2作品くらいしか見てないんだけど割と女性のネガティブ
な感情を中心にストーリー進めたり屈折した人々を主人公にしたがるような。芳根ちゃんの演技が評価が低いと思う。今回はじめて
芳根の芝居みたがこのけれんみたっぷりで1歩間違ったら上映中止の作品を一つ上のランクに持っていったのは
彼女の気がする

674:名無シネマ@上映中
18/09/12 08:11:15.26 oukWsMqH.net
マネージャーの部屋リアリティなさすぎ80年代の映画かよ

675:名無シネマ@上映中
18/09/12 08:18:40.51 hOKZujud.net
いざながクズ
かさねもかわいくない(ていうか奇形)上に性格悪いしイライラする ありゃいじめられても仕方ない

676:名無シネマ@上映中
18/09/12 08:19:56.39 Jrxdpcoh.net
長文書いたが八つ墓村というか、むしろ犬上家のスケキヨだった。

677:名無シネマ@上映中
18/09/12 08:39:29.86 bqX2H95V.net
原作自体の世界観がレトロなんだよ

678:名無シネマ@上映中
18/09/12 08:44:51.60 fKiL9DHi.net
この作品の関係者かタレントオタが
低評価レビューを通報しまくって削除させてて
気持ち悪い

679:名無シネマ@上映中
18/09/12 08:46:40.10 fKiL9DHi.net
>>643
>観てきたけど、時間泥棒だったよ
>もはや、原作とは名前が同じなだけで別の話を観てるみたいだった
同感
フリパで観たけど時間返せ案件

680:名無シネマ@上映中
18/09/12 08:55:16.70 ggGyN9rN.net
原作と映画が別物なんてセオリーだろ
その上で2時間でニナ編のエッセンスはきちんと描いてたよ
ちなみに原作既読

681:名無シネマ@上映中
18/09/12 08:59:52.58 kv/dDFh5.net
乗っ取り対象が息絶えたら死ぬって事は
最後ニナが救急車で運ばれたけど、あの後死んでたら
累も死ぬって事?

682:名無シネマ@上映中
18/09/12 10:16:21.38 HJsyur9N.net
>>656
Filmarksで3.7、ヤフーで3.9だからまぁまぁ高いだろ

683:名無シネマ@上映中
18/09/12 10:17:11.65 HJsyur9N.net
>>655
それはそうだけど
今は屁理屈だろそれは

684:名無シネマ@上映中
18/09/12 10:19:00.72 HJsyur9N.net
乗っ取り対象が死んだら死ぬなんて言ってなくね?

685:名無シネマ@上映中
18/09/12 10:23:10.03 UnYcApaL.net
>>669
累の小学生時代に乗っ取られた女の子は顔交換状態のまま落ちて亡くなってるよ

686:名無シネマ@上映中
18/09/12 10:23:37.13 kdi58Y1n.net
そんな設定ないよな

687:名無シネマ@上映中
18/09/12 11:50:55.70 fKiL9DHi.net
>>670
低評価レビューを削除させまくった結果だから
実際はもっと低いよ

688:名無シネマ@上映中
18/09/12 12:11:49.38 wZHy3p8F.net
美人が顔に傷つけただけで「醜い」設定に納得できないのはアレだ
エメラルダスやハーロックは美形で通ってるのになんで?ってやつだな
やはり無理があるッスよ

689:名無シネマ@上映中
18/09/12 12:16:06.94 FDGbEXPM.net
何が気に入らないんだか
このスレは立った時から土屋太鳳アンチが私物化して叩き婆が荒らしてたしね

690:名無シネマ@上映中
18/09/12 12:37:08.61 2qN87zCh.net
ワッチョイ付けないスレはこうなる、の良サンプル

691:名無シネマ@上映中
18/09/12 13:39:19.15 10TqGK0F.net
>>673
それ原作?
映画は落ちたとき累戻ってたよね
口切れながら

692:名無シネマ@上映中
18/09/12 14:00:25.37 iJiYPDXC.net
観た人に聞きたいんだけど、顔


693:入れ替えたときの声はどちらの声になってるの? 顔だけ交換なら累の演技シーンは太鳳ちゃんの顔で芳根さんの声で演技してるってこと? それとも声帯まで変化してるイメージで太鳳ちゃんの声になってる感じ?



694:名無シネマ@上映中
18/09/12 14:03:50.18 10TqGK0F.net
声も入れ代わってたよ

695:名無シネマ@上映中
18/09/12 14:10:54.31 iJiYPDXC.net
>>681
そうなんだ
じゃあ顔がただ入れ替わってるというよりは憑依に近い感じで見ないと混乱しそうだね
ありがとう

696:名無シネマ@上映中
18/09/12 14:16:53.43 Ho3O4Y5V.net
首から上が変わるってことなのかな
烏合にどちらかが先に抱かれたら次から体の違いでバレるから出し抜きたい感出してたよね
土屋太鳳と芳根京子の体型や背丈が違うから衣装さん大変だなと思ってたけど違って良いのか

697:名無シネマ@上映中
18/09/12 14:31:34.43 frDNllul.net
黒木華を演技派とか言うと通ぶれる風潮

698:名無シネマ@上映中
18/09/12 15:26:53.10 9OkfjJNc.net
通ぶるも何も黒木華は普通に上手いじゃん
ビジュアルがもう少し良ければ完璧なんだが

699:名無シネマ@上映中
18/09/12 16:17:14.29 AO0FVzjs.net
面白かった
本はどう書いてあるのかなって思った
ニナ(累) ニナ(ニナ)って感じかな?

700:名無シネマ@上映中
18/09/12 16:45:15.37 NaMiQXu7.net
>>675
じゃあ高いアベレージのは、実は全部低く、普通のは低レベル、低レベルはクソレベルってワケだwwww

701:名無シネマ@上映中
18/09/12 17:03:41.84 gVO32dWk.net
累は大スクリーンで見たほうがいいタイプの映画ですか?
小箱でも問題ないなら来週以降に伸ばすけど

702:名無シネマ@上映中
18/09/12 17:08:11.80 4E8pm1Ny.net
>>688
大きい方がいいと思うけど
普段芝居観てる人ならどっちでも大丈夫かと

703:名無シネマ@上映中
18/09/12 17:13:11.93 gVO32dWk.net
ありがと。参考にします

704:名無シネマ@上映中
18/09/12 17:19:21.00 432n2sqP.net
母親が監禁してたのはどういう人なんだろ
あんな田舎に監禁してたら顔とりかえにいくの大変だと思うがw

705:名無シネマ@上映中
18/09/12 17:22:21.17 432n2sqP.net
>>688
舞台のシーンがなかなか迫力があるので出来たら大きなスクリーンで
サロメのシーン良かったよ

706:名無シネマ@上映中
18/09/12 17:23:06.07 NaMiQXu7.net
>>684
土屋太鳳や芳根京子を下手と言って通ぶりたい輩の多いことww

707:名無シネマ@上映中
18/09/12 17:46:51.89 Hb3mf6EC.net
演技下手という意見は意外と出てないよ最初から

708:名無シネマ@上映中
18/09/12 18:03:51.69 MQqWkhmW.net
>>684
素人目にもわかるくらい上手い。
はっきりいって格が違う。

709:名無シネマ@上映中
18/09/12 18:04:40.34 njPmAiXE.net
最初から貶すのが目的の奴を除けば
黒木華を上手いと言っていた人の一人が
通ぶって貶していたな
もう一人は芳根京子の演技を絶賛していたが

710:名無シネマ@上映中
18/09/12 18:18:39.21 2Kd6piLG.net
累の母親の顔は監禁していた檀れいの顔ってこと?

711:名無シネマ@上映中
18/09/12 18:34:17.35 B0IVq4DS.net
>>697
累の母親は檀れいと顔を交換して女優として活躍していた人…本来の顔は映画には出てないよ

712:名無シネマ@上映中
18/09/12 18:51:39.45 PN1CPx/h.net
見てきた。まあいいやという感じ。
芳根ちゃんやっぱ可愛い。
サロメは外観ニナ心は淵累が踊ってるんじゃなくて、 太鳳ちゃんが踊ってるとしか見なかった。

713:名無シネマ@上映中
18/09/12 19:23:39.60 PT8Fbhqe.net
累は母親の素顔を知ってるんだろうか?

714:名無シネマ@上映中
18/09/12 20:00:10.78 9HN35QxV.net
踊りをただ見せたい土屋太鳳の事務所がって感じはした

715:名無シネマ@上映中
18/09/12 20:11:18.13 fKiL9DHi.net
コケて当然の学芸会

716:名無シネマ@上映中
18/09/12 20:16:44.20 kutUSeyf.net
>>702
何故そんなに必死なの?
高評価だと困る事情でもあるの?

717:名無シネマ@上映中
18/09/12 20:47:07.64 FDGbEXPM.net
すごい粘着
ID:fKiL9DHi


718:!D:exLzqmvF



719:名無シネマ@上映中
18/09/12 21:46:45.29 B0IVq4DS.net
尺の都合もあるんだろうけど、原作の小学生編が好きだったから屋上シーンの改変はちょっと残念

720:名無シネマ@上映中
18/09/12 22:01:52.73 OkDdsB1s.net
すまん映画は原作の何巻までやるのか教えてください

721:名無シネマ@上映中
18/09/12 22:04:10.63 hLWqpgoU.net
3巻だと思う

722:名無シネマ@上映中
18/09/12 22:06:56.11 euJx5Npk.net
サロメは4巻の最初の方

723:名無シネマ@上映中
18/09/12 22:48:15.67 Qy/1c7GD.net
>新海誠@shinkaimakoto
>映画「累-かさね-」観てきました。とても良かったです。ラスト、どこまで連れて行ってもらえるんだろうと
>はらはらしながら観ていましたが、見事でした。そして土屋太鳳、すごい。
新海も見てたんやね
ニナ「もしかして…」
累「私たち…」
「「入れ替わってる〜!?」」

724:名無シネマ@上映中
18/09/12 22:58:17.97 3NbkWr3a.net
>>709
口紅「私の存在価値は!?」

725:名無シネマ@上映中
18/09/12 23:15:03.03 ZgUyNcLD.net
なんか原作者が一番面白い気がしてきた

726:名無シネマ@上映中
18/09/12 23:23:38.76 z6cbEi/4.net
>>696
通ぶってるんじゃなくて、通なんだよ。
ちゅうかねー、
何もわかってないやつが、人格攻撃に走る。
うわーん、芳根京子の悪口は言うな〜!
って駄々こねるしかできんのなら、
こういうとこに書き込むな。

727:名無シネマ@上映中
18/09/12 23:30:34.49 tuhNQjPZ.net
>>712
芳根を誉めていたもう一人の奴は
謝罪すべき所は謝罪していたからまともだと思うが
お前は通ぶっているだけの単なるカスだよ

728:名無シネマ@上映中
18/09/12 23:50:24.32 10TqGK0F.net
>>691
母親の生活観とか影武者どうなってたのか気になったね
女優仕事を入れ代わってたらほぼパーティーとかインタビューとか小さい宣伝活動しかできないと思うけど名声もらって満足してたのかね
怠け者なら家でのんびり暮らせていいが

729:名無シネマ@上映中
18/09/13 00:29:46.88 VpORFYA1.net
横山ではなく大倉が良かった気がする

730:名無シネマ@上映中
18/09/13 00:35:14.35 JlXoj91I.net
この映画ってエロあるの?
ポスターは艶かしいけど

731:名無シネマ@上映中
18/09/13 00:37:26.13 5L5aKMVw.net
NHKBSとかでサロメの舞台があると必ずチェックしちゃうな
七つのベールのシーンでどこまでやるかって
昔買った海外のオペラのやつは全裸になってた(ゲージツ作品なのでモザイクなし)

732:名無シネマ@上映中
18/09/13 02:01:51.32 lvZh6NlQ.net
クリアファイルなかなか良デザインなんだが、
350円でペラペラなのな、顔の入れ替わりなんか、
入れてくれれば、500円でも買ったのに。

733:名無シネマ@上映中
18/09/13 02:02:09.87 /4H4d+zT.net
芳根が上手いのはわかってたけど土屋があんなに演技派だったとは予想外だった
横山が全然天才演出家に見えなくてそこだけ残念だった
斎藤工とか瑛太とかもっと変人っぽい奴の方が合ってたと思う

734:名無シネマ@上映中
18/09/13 02:32:39.45 lvZh6NlQ.net
原作ちらっと見たけど、カサネにもっとスポットしなければ
ならない原作だと思った・・・・
だがメインはニナ土屋で企画されてる。カサネ役ははっきり言ってだれでも良い。
メイクやCGでどーにでもなるし、土屋の一人二役でいいんじゃねと思った。

735:名無シネマ@上映中
18/09/13 02:36:34.43 OKM/AWAz.net
>>715
それはない

736:名無シネマ@上映中
18/09/13 02:46:22.25 PEnARXee.net
>>719
ガチの変人である必要はないし天才演出家というよりスランプを抱えて燻ってる感が大事
原作どおりだと合ってなかったが映画の烏合なら合ってると思う

737:名無シネマ@上映中
18/09/13 07:49:48.81 B


738:YFASXWN.net



739:名無シネマ@上映中
18/09/13 08:23:46.92 sx9pshdz.net
種田梨沙でてます?

740:名無シネマ@上映中
18/09/13 08:41:15.06 M7OJs90s.net
映画版烏合は原作の烏合と雨野を混ぜたキャラと聞いてなるほどと思った

741:名無シネマ@上映中
18/09/13 08:45:58.78 IHNR5KMo.net
>>695
素人受けはするよね
上げときゃ通ぶれる

742:名無シネマ@上映中
18/09/13 08:51:50.88 vm+Lji7z.net
>>713
謝罪したのは俺だが?

743:名無シネマ@上映中
18/09/13 10:36:04.87 98fawARB.net
>>720
累にスポット当てるとなると、それこそシンデレラも銀河鉄道もやらんといけなくなるし、自然とニナ編の後もやらなきゃ終わらんからな
ニナが乗っ取られていくサイコスリラー調にした方が映画一本としては作りやすかったんじゃない?
その代わり続編とかは作れないけど

744:名無シネマ@上映中
18/09/13 10:38:42.64 rfGAbA8B.net
>>727
謝罪したというのが>>603を指しているのならば
それは俺だが
ホラまで吹くとは
>>713が言っている様にお前は根っからのカスだな
もしお前が>>ID:GkcQvzRLだったのならば
謝罪は撤回ね

745:名無シネマ@上映中
18/09/13 12:19:10.02 HIkolfIJ.net
お酒飲んで観たせいか寝てないのにラストを思い出せない。申し訳ないが二人がどうなったかヒント。くれまいか。

746:名無シネマ@上映中
18/09/13 12:33:56.03 7DpZWUgM.net
○良いと思った改変
・累顔のニナが堂々としている
…終盤の展開と合わせて、累とニナの内面の対比になった
・ほくろがどうこうの追加台詞
…とても印象に残る場面で、結局振られたニナの屈辱が際立った
△残念だと思った改変
・倒れるまでニナの病気は内緒
…原作を知らない状態で見ると「突然そんなに都合のいいもの出されても…」という戸惑いしかない…原作だと先に病気のことが読者に明かされるから、ニナの焦りと不安がわかるんだけどね

747:名無シネマ@上映中
18/09/13 12:37:51.95 v4XQBRdB.net
>>731
一応倒れる前から時々ペットボトルのお水で薬飲んでたけどね
それでもまぁ唐突ではあるけど

748:名無シネマ@上映中
18/09/13 12:47:32.27 7DpZWUgM.net
>>732
あれ、メンタル系のお薬だと思ってたよ

749:名無シネマ@上映中
18/09/13 12:53:21.43 uVefsuVp.net
てかあれだけ高いところから落ちて無傷ってすごいよね

750:名無シネマ@上映中
18/09/13 13:11:00.77 yNw3ebTq.net
>>729
謝罪したってのは>>599のことだ。
ついでに>>597でもある。
せっかく書き込みやめようと思ってたのに、
時間たってから人格攻撃のわけわからん反論書くバカがいるから思わず書き込んでしまった。
煽るやつがいたら、これからも受けて立つ。

751:名無シネマ@上映中
18/09/13 13:15:16.68 +vTYQuhW.net
スレ潰し目的の無駄煽りには全力で協力します宣言か
迷惑極まりないな

752:名無シネマ@上映中
18/09/13 14:21:02.25 2nleiTkY.net
>>686
たしかに
台本めんどくさそう

753:名無シネマ@上映中
18/09/13 14:39:13.49 gtKOgYiI.net
>>735
通ぶった荒らしの屑に対し
通ぶった屑と言うのは単なる事実であり
人格攻撃でも何でもない
通ぶった屑は一人でオナってろや、カス

754:名無シネマ@上映中
18/09/13 14:57:28.26 rfGAbA8B.net
>>735
お前はこういうタイプの奴だね
カワイソス(´・ω・)
URLリンク(imgur.com)
もう相手になる気は無


755:いから レス付けるなよ



756:名無シネマ@上映中
18/09/13 15:02:45.75 lRgdbHyC.net
結局爆死か・・・
このふたりは人気ないんかね、主演ドラマの視聴率も悪いし
俺は好きだけどね

757:名無シネマ@上映中
18/09/13 17:17:13.89 t8GsuALd.net
>>731
ニナの焦りと言えば烏合への執着ももう少し丁寧に描いても良かったかな
昔会った時に顔が武器になると言われただけでは執着心に説得力がない

758:名無シネマ@上映中
18/09/13 17:31:00.92 vithkLa7.net
週末の席数1/3だわ
半減では済まなかったね

759:名無シネマ@上映中
18/09/13 17:51:59.07 OFa8+1bu.net
予想よりもだいぶ面白かったよ。
原作知らないからか?
2人とも良かったよ。

760:名無シネマ@上映中
18/09/13 18:36:12.57 dO5M5Zzi.net
木曜
*3 257094 1121 229.3 225 292 77.1% 累−かさね−

金曜
*9 *90337 *690 130.9 227 292 77.7% 累−かさね−
上位で1作品だけ席泥棒状態だったし、仕方ないか。

761:名無シネマ@上映中
18/09/13 20:26:47.20 VpORFYA1.net
>>721
は?てめーの存在がないわwww

762:名無シネマ@上映中
18/09/13 20:36:12.34 6UTzB7is.net
横山が重要な役で出るとどうしても安っぽくなるんだよな
映画に出るならもっと軽い役の方がいいよ
主演の二人と浅野はまあまあ良かった

763:名無シネマ@上映中
18/09/13 20:45:23.97 uVefsuVp.net
そんなこと書いても自担に演技仕事来ないよ(笑)

764:名無シネマ@上映中
18/09/13 21:05:10.76 5Q6+7l0Q.net
雑誌に載ってて醜いってかかれてるほう顔に大きい傷があるだけやんって思った
むしろ美人だし

765:名無シネマ@上映中
18/09/13 21:17:04.92 PEnARXee.net
この映画の横山良かったよ
普段と違うギャップがあったし
目つきとか雰囲気出てた

766:名無シネマ@上映中
18/09/13 22:23:03.97 tNy8SIZQ.net
横山良かったか?
有能な演出家ってオーラも無かったし、モテる男にも見えなかった
セリフをしゃべると一人だけ素人レベルで浮いてた
テレビでも気難しい刑事役とかやってるけどこの手のキャラは似合わないと思うんだけど

767:名無シネマ@上映中
18/09/13 22:38:58.43 hdHlWDMQ.net
>>750
というかストーリー的に累のエゴを生み出すためのアテ馬だし、サロメまでの繋ぎだからあんなもんじゃね。ニナが寝てる間にサラっと別れてるし、あまりキャラが立つのもどうかと。

768:名無シネマ@上映中
18/09/13 23:11:13.44 poaq8pKt.net
サインしららんやう

769:名無シネマ@上映中
18/09/13 23:21:09.67 X710xchA.net
>>750
ジャニヲタくせえ

770:名無シネマ@上映中
18/09/13 23:28:28.35 cRpGwzCo.net
映画の烏合好きだな
バラエティのイメージ強かったけどやっぱりジャニーズの人だなと思ったし色気もあった
感性の違いだね
ニナと累の圧倒的な演技バトルが勿論インパクトあったけど少ない出番のわりに印象にはちゃんと残ってるよ

771:名無シネマ@上映中
18/09/13 23:41:19.95 DhCkryhC.net
>>718
いいね、入れ替わりぽく替わるクリアファイル
原作がマンガなら同じポーズで見比べられるとか工夫してくれたら買うのになあ

772:名無シネマ@上映中
18/09/14 00:16:56.87 Y/Uag/g2.net
見てきた
面白かったけど、累の児童期が醜くなくて普通の子供だった
あと、土屋は演技にムラがあるというか今下手糞演技してんの?と思う箇所がいくつかあった
途中どっちがどっちかわかりにくかった
いや、わかるけど見た目と中身が違うから頭の中が混乱した
キャストの都合上体型も変るのが残念やね

773:名無シネマ@上映中
18/09/14 00:24:09.70 Y/Uag/g2.net
>>730
ラストネタバレ

怪我をしたニナは救急車で運ばれた
累は舞台へ戻って芝居を続けた


774:。キスをする人形の首がニナの頭部になってキスして終わり



775:名無シネマ@上映中
18/09/14 00:26:19.45 Y/Uag/g2.net
>>716
ない。物語上キスシーンが何度もある

776:名無シネマ@上映中
18/09/14 00:32:11.83 Mxro0/us.net
ラストの劇のサロメだっけ?
あれ1番重要なはずなんだけど難しすぎて浅野忠信が解説しててもよく分からんかったわ
あれ理解しなきゃ話にならんよなぁ

777:名無シネマ@上映中
18/09/14 01:03:37.79 T5pYz9yD.net
どっちがどっちを繰返し、リピーター狙い。君の縄の2番煎じいや出涸らしか。

778:名無シネマ@上映中
18/09/14 01:05:57.29 wDilWZ+3.net
DVDなら見たいタイプの映画かも

779:名無シネマ@上映中
18/09/14 01:17:00.51 0UIc5cUN.net
こんなバカな原作厨だけしか見てないのはもったいない傑作だったぞ
8年越しに続いて土屋太凰の代表作だわこれ
KAOKIRI貌切り連想したわ。それにしてもこっちのが金がかかってる
たおの身体能力を堪能できるし、舞台の映像の美しさは息を飲む瞬間が何度もあった

780:名無シネマ@上映中
18/09/14 01:20:26.24 wDilWZ+3.net
何回も見に行ってあげてオジサン

781:名無シネマ@上映中
18/09/14 01:30:50.82 0UIc5cUN.net
まさにバカな原作厨か

782:名無シネマ@上映中
18/09/14 02:01:54.99 hy1a/r+v.net
どうも好きな映画だと思ったら、
ストロベリーナイトの監督じゃん!

783:名無シネマ@上映中
18/09/14 10:45:41.60 TIr+7Erq.net
>>759
えぇ…
めっちゃわかりやすく説明してくれてたでしょ

784:名無シネマ@上映中
18/09/14 10:46:30.83 TIr+7Erq.net
面白いと思ったけど
そもそも観に行く人が少なそうなのが残念

785:名無シネマ@上映中
18/09/14 11:18:02.23 hvmDzJjZ.net
興行収入が良い=名作には必ずしもならないからな
なんか当たり障りのない受けがよさそうな話を人気俳優で演じるのが一番楽で手っ取り早くて収入ももらえるからそりゃそういう作品が増えるよなといろいろ感想みてると感じるわ

786:名無シネマ@上映中
18/09/14 12:08:50.48 csREILI7.net
いい作品なのに沢山の人に観てもらって評価してほしいな

787:名無シネマ@上映中
18/09/14 12:46:59.65 ZMposypv.net
見れば大半の人が楽しめるのが明らかなのに
もどかしいな。宣伝は難しい。
客入りでもったいねえのは坂道のアポロン以来か

788:名無シネマ@上映中
18/09/14 13:13:41.90 ds3l33TT.net
あんな三流週刊誌みたいなコピーつけたらそりゃ避けられるわ
特報のおどろおどろしいナレーションからしてやっちまった感

789:名無シネマ@上映中
18/09/14 13:27:07.71 hy1a/r+v.net
Yahoo!のレビューは、sunnyより評価高いよ!
sunnyも見たけど、比べものにならないくらい
かさね の方が良かった

790:名無シネマ@上映中
18/09/14 15:33:49.53 EF7Icx/+.net
本編みてからだとサロメの美しいシーンを織り交ぜてダークで静かにしたら
印象的な予告ができたろうにな

791:名無シネマ@上映中
18/09/14 15:44:49.46 hFEWZ5DV.net
今、観てきました。
最後のシーンでステージに立ってる顔はドッチなんだろうねえ?
土屋太鳳だったら拍手喝采で、スタンディングオベーションで
終わるんだろうし、芳根だったら会場が悲鳴だらけになるんだろうし。
そこまで見たかったわ。

792:名無シネマ@上映中
18/09/14 15:45:47.48 AUz1U4mq.net
>>734
そもそも女子二人がぶつかったくらいで商業ビルのガラスがあんなに簡単に割れるもんかなーって思った
JW2だと恐竜バトルでガラスがパリーンってシーンがあったけどそれと同じような重量感w

793:名無シネマ@上映中
18/09/14 15:46:44.60 Xb+pKGiC.net
俺は元々キャストにも原作にも興味なかったけど、予告編で
「どうしようもない劣等感ってやつが!」
「私はあんたとは違う!」
で、おー気合い入ってんなと思って観ようと思ったクチ。

794:名無シネマ@上映中
18/09/14 15:47:04.27 bGxHEKel.net
>>745
ニナが抱かれたいって男って大前提を忘れないか?

795:名無シネマ@上映中
18/09/14 16:50:13.20 x1mmkm2A.net
土屋太鳳はぶりっ子キャラで同性に嫌われてるのがもったいないな。実力はあるのに
後ろの席のカップルの女が終了後に「土屋太鳳あざとくて嫌いだったけど見直した」って言ってたわ

796:名無シネマ@上映中
18/09/14 18:04:52.93 81CnEirR.net
>>765
同じ人いた
耽美な映像が好きなんだよね
キャスト皆美形だし画面が美しい
芳根京子も始まる前醜くないと叩かれてただけあって綺麗だしさ
予告で売ってたニナと累のキスは途中からそれ自体には何も感じなくなった
ニナと烏合のキスはエロかったけど
最後のサロメの為にもう一回観たい

797:名無シネマ@上映中
18/09/14 18:33:24.30 hYQP3rSp.net
>>750
同感
横山が一番酷かった

798:名無シネマ@上映中
18/09/14 18:34:52.57 hYQP3rSp.net
>>762
8年越しも酷い駄作だったし
今作も酷い駄作だったよ

799:名無シネマ@上映中
18/09/14 18:35:57.60 hYQP3rSp.net
>>770
坂道のアポロンパパ佳作
累は駄作
一緒にすんな

800:名無シネマ@上映中
18/09/14 19:04:35.96 AYP9SCwB.net
アンチは何の用だよ
スレの無駄遣いすんな

801:名無シネマ@上映中
18/09/14 20:26:44.63 sxBFR/79.net
>>778
お前のがあざといよ、と言いたいw
土屋太鳳大好き

802:名無シネマ@上映中
18/09/14 20:50:27.96 OoZtjDiw.net
累 見て来た。面白かった。
土屋太鳳が、ワザと下手な女優の演技と上手い女優の演技を使い分けてるんだけど
その使い分けも完璧だったわ

803:名無シネマ@上映中
18/09/14 22:28:04.63 sTSuRyvM.net
具体的には?

804:名無シネマ@上映中
18/09/14 22:33:23.40 uV/+5gHc.net
どうせ可愛い女の子のお遊戯だろうと思って見に行ったら、いい方に外れた
田尾のサロメは圧巻だったね
田尾は絶世の美女とは言い難いが、この演技ができる子ということで選んだのでは?
あんなとこに口紅置いてくかよ、アホちゃうか
と思ってたらやっぱり鍵だったか
あとはおまえらのいう通り芳根京子をブス扱いするのは無理がある
累がさね残念

805:名無シネマ@上映中
18/09/14 22:40:33.31 yPeLcKyX.net
太鳳はダンスやってるからな

806:名無シネマ@上映中
18/09/14 22:53:48.87 IYQ7sL7q.net
>>787
最後の言いたいだけじゃないのかw

807:名無シネマ@上映中
18/09/14 23:49:50.49 MjD4Cqk9.net
>>515
アメリカのドラマや映画みたいだよね。頑丈な筈のガラスが簡単に壊れる。ありえないだろうって。

808:名無シネマ@上映中
18/09/14 23:56:50.59 hy1a/r+v.net
土屋太鳳の凄さを知ってほしいわ。
あんなに頑張ってる人いないからね。
毎日睡眠2時間で、多忙なのにインスタさえ
手を抜かない。
そして、あのダンス!
努力の賜物だよ!

809:名無シネマ@上映中
18/09/14 23:58:00.94 uV/+5gHc.net
>>791
睡眠2時間か
だからダメなんだな
せっかくいい作品なのガラ空きで残念

810:名無シネマ@上映中
18/09/15 00:02:33.57 UGxinRjT.net
サニーよりは断然見ごたえある作品だとは思う

811:名無シネマ@上映中
18/09/15 00:14:02.61 tkpxUeto.net
>>791
女優とかどうでもいいわ

812:名無シネマ@上映中
18/09/15 00:19:05.47 E7GKcZF/.net
>>791
もっと寝させろよ
信じてないけど2時間じゃ死ぬわ

813:名無シネマ@上映中
18/09/15 01:00:12.33 vayWFnOm.net
>>757
ニナの頭部になってたっけ?
自分も記憶が…
ニナと累がイメージでコロコロ入れ替わってたから…

814:名無シネマ@上映中
18/09/15 04:06:28.14 /p+sG4dl.net
昨日いってきた、主演の二人は全く知らないが実力派なのがスクリーン越しに伝わる熱演だったが色々言われてる通り累も普通にかわいいのが引っかかる
原作も読破済みだがまあまあよくまとまってた、でも監督の見せたいモノが二人の入れ替わりや経過による変化になってるなあと感じた
悪く言えばストーリー不要レベルで主演二人の演技しか撮影されてない映画

815:名無シネマ@上映中
18/09/15 04:49:35.72 6IK4BhII.net
>>797
主演の2人を知らないって。作り話にもほどがあるな。

816:名無シネマ@上映中
18/09/15 05:06:28.38 /p+sG4dl.net
>>798
こんな時間にレスつくとは思わなかったわ、すまないが本当
基本的にテレビは見ないし芸能人も現在のはほぼ知らないんだわ、基本休みはゲームしかしないし
映画は結構いくがこの二人の作品は見てない、評価高いのあれば見ようかな

817:名無シネマ@上映中
18/09/15 05:50:00.25 6IK4BhII.net
>>799
まあ、オレもテレビは見ないから持ってないな。動画をみたり音楽を聴いたりしてる方が楽しいし。

818:名無シネマ@上映中
18/09/15 07:24:26.38 VFwUgOGL.net
レビュー工作虚しく圏外でワロタ

819:名無シネマ@上映中
18/09/15 07:44:48.82 fpAu9RKf.net
>>801
そういう事で喜びを得るって
君は累以上に不幸な人生を送ってきたのだろうね
(´・ω・) カワイソス

820:名無シネマ@上映中
18/09/15 09:08:35.11 NFNYcIHN.net
目の保養をしに観に行こうかと思っていたがここの書き込みを見て心がくじけそう

821:名無シネマ@上映中
18/09/15 09:30:42.75 RPoFSL1K.net
原作が好きで見に行ってきました
他の方にならって感想を
良かった点
土屋さんの今までの健康的な感じとは違い妖艶な美しさを感じることができた
演出に関係なく時々土屋さんの顔が芳根さんに見えた
檀れいさんがゾクッとするほど美しかった
もう少しだった点
時々土屋さんの演技がお茶目すぎ
最初の方の契約成立が唐突な印象
芳根さんに関しては意外と違和感なく見れました
子役の方々の演技もよかった
もう一回見てもよいくらい好きでした

822:名無シネマ@上映中
18/09/15 09:41:37.07 hIzqU7fG.net
横山はなんか違う
じゃあ誰が良い?って聞かれても出てこないけど何かが違うわ
もうちょっと口数少ないダンディな俳優が良かった

823:名無シネマ@上映中
18/09/15 10:13:49.25 5JM6L9jP.net
この映画は脇役はほぼ空気だからな
まあTHE女優にとって脇役は自分を存在させるための空気だからだろう
否が応にも主役2人に目が行く。脇役でも注目度が高い壇れいはTHE女優かつTHE女優役だから

824:名無シネマ@上映中
18/09/15 10:30:32.39 1coO7uHD.net
累可愛かったけど、まぁあんな傷あったら劣等感持つよなとは思う

825:名無シネマ@上映中
18/09/15 10:43:59.60 bmGb5ts+.net
浅野忠信の目的って何?
金儲け?大女優の復活?

826:名無シネマ@上映中
18/09/15 10:49:28.00 Zxo+AfQ2.net
>>805
俺が演じるべきやったな
桃白白にねっちょりKISSしたかったお

827:名無シネマ@上映中
18/09/15 10:58:46.59 3i3U932D.net
演出家の目って独特だもんね
目だけ岩松了なら良かったかwそれじゃ惚れないか怖くて

828:名無シネマ@上映中
18/09/15 10:59:52.82 WdWWnWRz.net
特殊メイクとCGを駆使して、土屋太鳳が一人二役にしても面白かったかも
あと、一度くらいハバタとキスして顔が入れ替わっても面白かった

829:名無シネマ@上映中
18/09/15 11:34:17.68 BHNCC+qF.net
>>808
累の母を累に重ねてる
大女優の復活

830:名無シネマ@上映中
18/09/15 11:47:00.29 5fAGjmYM.net
>>805
自分も横山は違う気がしたけど
存在感が薄くてちょうどよかったかもと今なら思える
あの役はそんなに印象が強くてはダメだよね
そういう意味では無名の役者を使う方が良かったかも

831:名無シネマ@上映中
18/09/15 12:04:15.54 TM5O9d8L.net
これエロい?

832:名無シネマ@上映中
18/09/15 12:08:59.59 lMU80MYA.net
エロくない

833:名無シネマ@上映中
18/09/15 12:35:01.21 zT+6sTa9.net
>>805
原作既読の身としては原作どおりなら違うなと思ってた
でも映画の改変された烏合は良かった
特に目つきや雰囲気がね
役者に対する見る側のバイアスが強いと合わないと思うんじゃない
演出家がニナの才能は好きだけど結局は自分の成功しか考えてなさそうな感じは出ていたと思う

834:名無シネマ@上映中
18/09/15 12:38:09.09 bmGb5ts+.net
>>812
ありがとう

835:名無シネマ@上映中
18/09/15 13:45:30.62 kNZYhoeL.net
見てきた。面白かったけど、最後累に恥をかかせようと口紅をすり替えた設定、どう考えてもばれるからそこだけ残念だった。
あんなに何回も顔変えてきてそこに気づかないとかニナがアホすぎる。誰か気づけよ撮る前にー。

836:名無シネマ@上映中
18/09/15 14:02:04.21 vayWFnOm.net
>>797
前半にけっこう累をブサイク呼ばわりするシーンあるけどすごい違和感出ちゃうからね

837:名無シネマ@上映中
18/09/15 15:08:16.99 z7HNA4iO.net
雨でヒマだったし2回目観てしまったわw 初見は土屋に引っ張られてしまったので今回は茅根メインで。
舞踊シーンは土屋にしかできないとは思うが、ニナ役の茅根を見てみたいとも思った。

838:名無シネマ@上映中
18/09/15 15:43:14.32 5JM6L9jP.net
おいおい
よしねちゃんだぞ
俺もかさねかきみの鳥はうたえるをリピートしたいんだが
前から見ようと思ってた映画の間にはハマらないもんだ
前から見ようと思ってたのを中止しないといけないのか。。。

839:名無シネマ@上映中
18/09/15 17:13:17.92 dbD7tonf.net
最高傑作

840:名無シネマ@上映中
18/09/15 19:48:43.04 0LkFQRAt.net
付き合いで見て、全然期待してなかったけど、面白かったです!
結末シッカリ描いて欲しいって言ってる人いたけど、私はあの最後で良かったと思います。最後は舞台を見てる気持ちになって、舞台の終わり=映画の終わでスッキリしました。あと、覚悟を決めた累にとってはニナの生死はそんなに重要じゃないのかなと。
時間おいて気になってきたのは、
⚪累母の行方…死んだのは顔の持ち主ですよね?交換できず、嫌っているだろう本来の顔で生きていくの苦しそう。
⚪口紅は減らないのか。

841:名無シネマ@上映中
18/09/15 19:56:34.02 DPQeZKsf.net
芳根京子はロクヨン映画版で父親に似て醜いと思い込んでる役やってたな
すっぴんボサボサ髪で暗ーい感じは今回と似てたかも

842:名無シネマ@上映中
18/09/15 20:10:16.13 twS8oi5p.net
よしねちゃん、次は「チャンネルはそのまま!」のおバカ記者役か
こっちの方が芽が出そう

843:名無シネマ@上映中
18/09/15 20:21:13.61 XBDRdUvu.net
この良い意味での「B級感」がいいんだなあ
大映ドラマみたい

844:名無シネマ@上映中
18/09/15 20:29:59.81 uynDLQva.net
『動物のお医者さん』の佐々木倫子の漫画、ドラマ化するんだ
ギャップありすぎだろう

845:名無シネマ@上映中
18/09/15 20:37:12.54 jG/J3Kdr.net
>>826
お前のA級映画が何か分からんと話にならん
>>827
イミフ

846:名無シネマ@上映中
18/09/15 21:18:10.48 hYaA39B9.net
横山に良くも悪くも何の感情も抱かなかった
そういう意味では横山で良かったように思う

847:名無シネマ@上映中
18/09/15 21:37:48.57 9tPyeWtf.net
偏屈でふてくされてるようなイメージあるから横山は悪くないぜ
それよりもオーデション時の横山と顔ニナ(中身累)の二人だけの演出が安っぽく感じた
あそこの演出はなんとかして欲し


848:ゥった



849:名無シネマ@上映中
18/09/15 22:36:54.91 IBAdKuL1.net
烏合と累のキスシーンは印象的だった
出番少ないわりには印象に残ってるのは横山の持つ意外性ゆえかもしれない
烏合パートもう少し掘り下げて欲しかったぐらい
同じ意味で羽生田パートも掘り下げて欲しかったけどこちらはちゃんとした原作があるもんね

850:名無シネマ@上映中
18/09/15 23:01:08.16 dbD7tonf.net
最高傑作


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1936日前に更新/230 KB
担当:undef