恋は雨上がりのように ..
[2ch|▼Menu]
276:名無シネマ@上映中
18/06/24 21:15:16.57 cbqZw9BP.net
>>273
キミスイの末期のようなスレだな

277:名無シネマ@上映中
18/06/24 21:18:33.39 vOeZ5e6p.net
もし小松菜が握手会や写メ会やったら諭吉ぶっ込むわ

278:名無シネマ@上映中
18/06/24 21:28:10.70 1h0clWWt.net
>>277
デビュー当時は1日映画館長とかやってたんだよね

279:名無シネマ@上映中
18/06/24 22:08:16.67 /I45BUHY.net
既出かもしれないけど校内や部活シーン撮影が行われた大宮工業高校のウェブサイトに撮影協力した内容に関した情報があったのよ
URLリンク(www.omiya-th.spec.ed.jp)

280:名無シネマ@上映中
18/06/24 22:15:27.74 mC87sg9D.net
観てきた
ラストシーンはそのまますれ違って終わるんかと思ったら
ちゃんと再会するのな

281:名無シネマ@上映中
18/06/24 22:51:11.70 mm2yU7nv.net
あきら、はるか、みずき、ともよ、ユイ、みどり
みんな仮名なのに佳代子だけ漢字なんだな・・

282:名無シネマ@上映中
18/06/24 22:59:27.97 KXfqElwE.net
>>153
店長が臭いと言われてYシャツ着替えてるとき時計が5時15分だった
そのあと、あきらとユイちゃんのやめさせられちゃうとやり取り
あきら賄いもって事務所行ってYシャツの臭いを嗅いで店長現れやり取り
久保さんがお客様の忘れ物と携帯持ってきて、店の外に出てあきら客をおっかける
店に戻ってあきらしゃがみ込み病院に連れて行かれる
病院に行ったのはおそらく6時30分位で、アキレス腱だからMRIでもやれば30分かかるし
MRIでなくてもレントゲンとったかもしれないし待ち時間やなんやで先生と話してるときは7時30分にはなってたと思われる
だから病院行くとき明るかった外が暗くなっていてもおかしくない

283:名無シネマ@上映中
18/06/24 23:03:02.07 r5h1H+Hg.net
細かいところだが
ベッドでゴロゴロしてるあきらのシーンで
足のケガの跡がなくなってるところがあった
あのライバルキャラも煽るだけ煽って最後は消えてしまったのがおしい
ラストで店長と再会するけど
あきらが大学に入ったあたりとか
もうちょっと時間が経ったあとに再会してた方がいい余韻がのこったと思う

284:名無シネマ@上映中
18/06/24 23:15:05.17 mm2yU7nv.net
>>283
エンドロールであきらとみずきが競っている絵で
上手くまとめたと思う。
あきらが抜き返したことで、ああ、復帰できたんだなと安心して劇場を出ることが出来たw

285:sage
18/06/24 23:40:21.44 2WN6ZWtA.net
>>282
おお、ありがとう!(>>153 だけど)
気が付けばもう5回以上は観に行ってるんでもういいかなと思ってたけどまた観に行きたくなってしまったよw

286:名無シネマ@上映中
18/06/24 23:44:53.80 dvFOD8YE.net
URLリンク(www.youtube.com)
店長が独身だって知って、ときめくあきらがかわええw
ここ実写で見たかったなあ

287:名無シネマ@上映中
18/06/24 23:47:20.54 2WN6ZWtA.net
>>286
以前に書き込まれてたけど、久保さんの45歳バツイチ子持ちを聞いた後に小松菜奈ちゃんが一瞬顔芸してるんだよね

288:名無シネマ@上映中
18/06/25 01:22:26.74 PMXo4eTU.net
URLリンク(koiame.com)
ここ見るとロケの場所と撮影順番がわかりやすい
最後の土手シーンは当初は11月23日が撮影予定だったのが12月18日に延期になったのかな

289:名無シネマ@上映中
18/06/25 02:55:27.23 PC62A1Rt.net
小松菜は売れて欲しいけど
売れすぎて欲しくないという気持ちもある
程ほどがいいんだ

290:名無シネマ@上映中
18/06/25 12:14:49.99 krExh/Hy.net
小松菜は渡辺謙みたいになってほしい。銀幕のスターみたいな。

291:名無シネマ@上映中
18/06/25 12:55:13.69 V/5OqP81.net
>>271
なんだよ。日本橋も28日で終了じゃん

292:名無シネマ@上映中
18/06/25 15:03:47.31 U+KajXNs.net
GYAOのスピンオフもなかなかいいね

293:名無シネマ@上映中
18/06/25 17:14:52.66 ZBzSzTub.net
劇中も6月の話だし、劇場公開も6月中に終わるのはある意味リンクしてていいかもしれんな
半年後(かどうかはしらんが)の店長とあきらの再開の頃にBlu-rayでまた再会というのもなかなか乙ではある

294:名無シネマ@上映中
18/06/25 17:21:37.50 VeHZy1kq.net
>>293
自分の地元では7月入ってもまだやるみたい。

295:名無シネマ@上映中
18/06/25 18:29:40.21 WH0wrpkT.net
この映画みるとファミレで働きたくなる

296:名無シネマ@上映中
18/06/25 19:27:01.60 PC62A1Rt.net
ファミレスで働いたとしても残念ながら現実は
そんなピュアな恋愛はないよ
どうせ臭い扱いされるんだ
臭い臭い言われて

297:名無シネマ@上映中
18/06/25 19:35:51.65 krExh/Hy.net
静岡は7月に入ってもやるから映画の日にまた見てくる

298:名無シネマ@上映中
18/06/25 20:27:01.71 igw0+kEC.net
俺が行った映画館がたまたまそうだっただけかもしれないけど、決して入りは悪くないのになぁと思う
確かに映画館の目玉興行はゴールデンウィーク、夏休み、年末年始だから、そこから外れている時点でこういう予定だったのかもしれないけど

299:名無シネマ@上映中
18/06/25 20:57:12.70 ncEt/BRz.net
>>298
いや ~おれが観に行った所もだよ
1週間前だけどガラガラだと思ってたら半分以上埋まってびっくりしたわ!

300:名無シネマ@上映中
18/06/25 21:31:05.50 1AleryfG.net
昨日三回目観に行ったけど、田舎の割にまあまあ客入ってたよ
だからかどうか7月上旬まで上映予定になってた。来週末までかな
リピートするのは年に数本あるけど三回は思い出せないくらい久しぶりだわ
見るたびに違う感動がある、不思議な映画
こういう作品が興収が伸びないという理由で評価されない歪な日本映画界
やっぱり、人が死んだり地球を救ったり巨悪がやっつけたりしないと多くの人は感動しないのかな

301:名無シネマ@上映中
18/06/25 21:33:19.29 ktzY8R6L.net
そろそろ次週の予定がではじめてるところもあるけど、TOHOシネマズ以外は普通に来週もやるみたいだね
なんでTOHOシネマズだけ早々にやめるんだろうか

302:名無シネマ@上映中
18/06/25 22:05:25.55 EARwWFjR.net
SNSみると観た人の評価は凄く良いから
口コミで広まって制作者少しでも報われてほしい

303:名無シネマ@上映中
18/06/25 22:47:50.76 ulTFdm2s.net
何か賞とってほしいなあ。

304:名無シネマ@上映中
18/06/25 23:16:05.04 MYa8CWHw.net
タイトル見れば分かる通り、この映画は梅雨限定だよ
そして季節が過ぎて夏になったら、あきらと店長は恋の熱中症になるのさ

305:名無シネマ@上映中
18/06/26 00:49:09.49 w/iKcYrN.net
(は?)

306:名無シネマ@上映中
18/06/26 00:51:23.41 js5rzUZR.net
>>277
6年位前に握手したことある

307:名無シネマ@上映中
18/06/26 01:09:58.41 LEooQLve.net
「君が僕の何を知っているの」と言われる度に落ち込む

308:名無シネマ@上映中
18/06/26 01:18:50.12 bfeH4k1x.net
恋雨の完成披露試写会で出演者が客席通路を通って登場してる写真があって
小松菜奈は笑顔で通路よりの手を出してくる観客たちの手をちゃんとタッチしてあげてたわ
その後ろを歩いてる大泉洋は両手を顔の横で振ってる感じだったからタッチしないで通りぬけたんじゃないかな

309:名無シネマ@上映中
18/06/26 03:34:50.74 FgINxXJ8.net
新宿ピカデリーにLASTがついた。
7月5日(木)で終了。
バルト9は水曜夕方にスケジュールが発表されるはず。

310:名無シネマ@上映中
18/06/26 05:51:30.87 yrtGGUgJ.net
Blu-ray早よ頼んます。9月ぐらい?

311:名無シネマ@上映中
18/06/26 06:36:35.59 1YGbubbo.net
>>304
やりまくり?

312:名無シネマ@上映中
18/06/26 06:48:43.07 jHtJNz6f.net
ようつべのに上がっていた映画感想を聴いたらちょっと面白かった。以下覚えている部分を上げてみる。
・あきらのラストのセリフは前向きにも捉えられるが原作、アニメではあきらから今後の関係に言及するセリフはほとんどない。あきらから「友達」と明確に言っている事から恋の終わりを自覚しているのではないか?
・原作からの改変で雨の中であきらが夜のファミレスに来て告白するシーン。
店長が外に出て傘を差し掛けるが、あきらの相合い傘の落書きが成就している。
あきらにコーヒーを出すシーンで持ちやすいように持ち手を回している。細やかな優しさが表現されている。
・店長があきらを抱き抱えて病院へ連れていくシーン。原作では店長のモノローグで「セクハラ云々」があったが映画ではカットしている。原作からのオミットの仕方が上手い。

313:名無シネマ@上映中
18/06/26 07:46:58.11 hLpkmAY6.net
キメセクはまずいでしょ?

314:名無シネマ@上映中
18/06/26 08:58:49.41 zQuNMfgK.net
*6億3602万4100円 *47万8217人 301SCR 恋は雨上がりのように
6億達成おめでとう

315:名無シネマ@上映中
18/06/26 10:22:50.05 zUh5MsgV.net
少なくとも、このスレ住民だけで2.5億は稼いでいるよね

316:名無シネマ@上映中
18/06/26 11:13:21.64 Brjz5qs8.net
>>279
ロケした高校の生徒がエキストラだったんだ。
あきらと一緒に走ってたのが、日体大の学生か。道理で体つきが出来てると思った。

317:名無シネマ@上映中
18/06/26 11:35:05.23 FgINxXJ8.net
日体大の学生も11秒44の設定を聞いた瞬間に
勝てないと思っただろうな

318:名無シネマ@上映中
18/06/26 11:39:08.78 W18AET9+.net
専門的なことは良く判らないけど
あきらの走り方、美しいよね!
店長のミルクの出し方も鮮やか過ぎないとこが良い。
あきらのあっ!って驚きも可愛いしな

319:名無シネマ@上映中
18/06/26 11:44:08.76 LEooQLve.net
日体大からは先日の日本選手権女子100mに
3人出場していて、学生では最多。
画面に写っていた部員の中から将来
オリンピック選手が出ても不思議ではない

320:名無シネマ@上映中
18/06/26 12:21:54.77 Xfm80NVm.net
おー。6億いった!

321:名無シネマ@上映中
18/06/26 12:29:47.88 qYX9bYMH.net
>>314
おめ!最終7億行く?
GWにもってきてたらもっと稼げたよね

322:名無シネマ@上映中
18/06/26 12:45:41.14 mQbKHA30.net
おら、おまいらもっと貢げや!

323:名無シネマ@上映中
18/06/26 13:32:21.88 jHtJNz6f.net
残りの興行収入と前売加算で最終7億届くかな?
アンビリと言えばそうだけど健闘したと思うな。

324:名無シネマ@上映中
18/06/26 13:51:47.62 /LqCpf5s.net
おじさんと女子高生の恋と聞くと気持ち悪いと敬遠されがちだけど
そういう先入観なしでいろんな人に観てもらいたい

325:名無シネマ@上映中
18/06/26 14:06:23.40 8PBOVUtq.net
観た人の感想、傑作!レベルまで行ってる人、多いんだよな、
名作として残したいわ

326:名無シネマ@上映中
18/06/26 15:14:38.58 oj3linri.net
そういえば高校の登下校のシーンで能見台駅のバスロータリーは出てきたけど高校のバス停は出て来なかったね
下校のシーンは何回かあったから出てきても良さげだけど、もしかしたら撮ったけど最終的に不要と判断して編集でカットしたのかもね
オープニングの疾走シーンにはバス停出てきてないよね?

327:名無シネマ@上映中
18/06/26 16:14:32.42 FgINxXJ8.net
TOHO六本木にいきなり28日終了の告知が出た。
結局都心TOHO系は一斉終了

328:名無シネマ@上映中
18/06/26 16:25:15.38 HOdRpzhi.net
平日の夜やってないから嫁に内緒で観に行けない

329:名無シネマ@上映中
18/06/26 17:14:12.79 JytZswzR.net
>>328
二人で行くんだ!

330:名無シネマ@上映中
18/06/26 18:15:07.24 6YGLYaJU.net
>>323
終わり始めてるから無理でしょ

331:名無シネマ@上映中
18/06/26 18:39:33.61 K9b4vvTG.net
最寄りのTOHOは7/5まで。公開が1週遅かったオーバードライブも同日まで。なんか得した気分。

332:名無シネマ@上映中
18/06/26 19:23:03.70 CQpa5Xoh.net
小松菜は女性人気が高くて男には人気無かったけどこの映画で男ファン一気に増えたと思う

333:名無シネマ@上映中
18/06/26 20:07:28.22 WfeILhW2.net
一部の男ファンはけっこう虜にされてると思う
渇きとか、なんか引き込まれたしね
あ、俺のことです

334:名無シネマ@上映中
18/06/26 20:10:30.31 FgINxXJ8.net
ずっと平日の夜に観てきて
昨日が一番客が入っていたんだよ。
吃驚するくらい、それも若い人たちが主体。
やっと届き始めたのに、終わってしまうのは残念だ。

335:名無シネマ@上映中
18/06/26 20:26:23.96 0NPlDRyg.net
とっくにこのスレで語られてるだろうけど、恥ずかしながら4回目にして初めて気付いた。
「この感情を恋と呼ぶにはあまりにも軽薄だ。」アニメか原作で使われてるセリフ?みたいだけど(どちらも未見、未読)
店長が原稿用紙に書きはじめた文字を何の気なしに追ってみたらそのことばだった。店長が小説に書いたのは、あきらのことだったんだ。
原稿用紙に向かって小説を書きはじめたって描写としか思ってなかった。
店長からあきらに対する気持ちの描写があまり無いなって思ってたけど、こんなところに…

336:名無シネマ@上映中
18/06/26 20:49:45.36 LEooQLve.net
作品が刊行されたらそれはあきらへの回答になる
あきらが読んだら崩れ落ちるだろう
店長は出版社に持ち込んだり文学賞に応募したりはしないだろう。
あくまで自分のために書いたのだと思っている。

337:名無シネマ@上映中
18/06/26 20:53:30.62 EmcrFckm.net
>>332
パッと見が可愛くない。
でもあの手の容姿は不思議と女性からは好まれる。

338:名無シネマ@上映中
18/06/26 20:55:51.16 jHtJNz6f.net
>>335
確かに既に触れられているけど何度でも語ろうよw
このアレンジは正直原作を超えてると思う。あきらとの出会い自体を文学的に昇華させてる描写は原作にはない。
店長が文学に拘っていた設定が原作以上に生かされた描写だと思う。しかも原作かアニメ見た人しかわからないというサービスとして。
ただあれを読んだ久保さんの笑みがゲスなものになってしまうがw

339:名無シネマ@上映中
18/06/26 21:11:52.67 jHtJNz6f.net
>>332
この作品で小松菜奈無双を思い知らされたw
男性の平均的な好みからは外れてると思うけどあの魅力はなんだろう?
ツンデレとかギャップ萌えとか陳腐な言葉ではとても括れない。
番宣で普通にいい娘なのが伝わって来たのもポイント高かった。

340:名無シネマ@上映中
18/06/26 21:38:16.40 0NPlDRyg.net
>>338
やっぱり気付くよな、原作見てる人は笑
久保さんの笑みは確かにちょっといやらしい笑
タイトル「恋は雨上がりのように」とかやらないさりげなさが監督のバランス感覚だな

>>339
確かに俺も番宣で引っ掛かった、大泉じゃないけどキツイ性格に見えてたからギャップにやられた、なにこの感じのいい子!って。
で実際にスクリーンで観た恋雨の小松菜は更新されることは無いだろうと思ってた逃げ恥のガッキーを俺比で超えた笑

341:名無シネマ@上映中
18/06/26 22:17:48.66 YqVGqTg8.net
清野菜名かわいいんだけど顧問にしか見えない

342:名無シネマ@上映中
18/06/26 22:23:23.05 0raNz4+p.net
>>341
彼女は朝ドラの方がいいね

343:名無シネマ@上映中
18/06/26 23:00:25.75 YqVGqTg8.net
てかめちゃ演出演技のレベル高いな。ファミレスで働いてたことあるから厨房シーンは感心したわ。
脚本もうまくまとめてるなー。原作読みたくなったわ。
清野菜名はパーフェクトレボリューションが最古

344:名無シネマ@上映中
18/06/26 23:30:11.17 Om/9FfAr.net
>>340
そもそも彼女はあまりテレビに出ないこともあって、過去の映画の役柄のイメージがつきすぎてるね
CMでも結構癖のあるキャラで出ていることが多いし
もちろん事務所がそういう売り方をしてきたんだけどさ

345:名無シネマ@上映中
18/06/26 23:33:56.89 Mg460ooE.net
>>315
オレの解析ではこのスレ25人前後で回してるんだけど
どんだけ富豪揃いなんだよと

346:名無シネマ@上映中
18/06/27 00:20:53.13 z36mFjk9.net
25人もいる?世界の片隅のこのスレに
たぶんものすごく少人数で回してると思う

347:名無シネマ@上映中
18/06/27 00:25:51.27 dOlq+YHP.net
カラオケがお流れになって阿呆の吉沢が帰って
振られちゃったユイちゃんが下を向くところが好き

348:名無シネマ@上映中
18/06/27 00:37:56.79 oqCYn9ie.net
>>334
そんなに客が入ってるってどこよ?
都内とかロケ先の神奈川?

349:名無シネマ@上映中
18/06/27 00:57:50.25 lHKJWF0/.net
清野菜名って吉瀬美智子に似てるな
吉瀬の若い頃役とかできそう
ドラマシグナルで吉瀬の若い頃の役清野がやったらよかってん

350:名無シネマ@上映中
18/06/27 02:12:37.70 SaOreqYK.net
>>349
俺最初にはるかみたいで時沢口さん高校生役やめいやと思いました

351:名無シネマ@上映中
18/06/27 05:13:00.62 aK0cYR4Q.net
で、あきらの「えっ?」のヴァリエーションは、14てことでOKですかw
ホントにちょいちょい言ってて、その都度いいんだよね。お見事です!

352:名無シネマ@上映中
18/06/27 05:34:32.34 JzAaQnBU.net
小松菜のポニテ、マジ最強
芸能界でベストポニテ選手権やったら第一位だな

353:名無シネマ@上映中
18/06/27 06:31:17.76 SL04j/5k.net
地元映画館まさかの次週続映。
しかも朝イチに移ったから観に行ける。今週を生き延びる気力が湧いてきたw

354:名無シネマ@上映中
18/06/27 06:41:53.90 mbWZiZtR.net
今日観に行くぜぇ

355:名無シネマ@上映中
18/06/27 06:47:13.28 SL04j/5k.net
>>336
あのモノローグだけでは小説にはならないとは思ったけど、かといってエッセイを書ける立場でもない。確かに発表するモノではないとは思う。
ただもしラストに「友達」と自ら言った映画のあきらが読んだら嬉しいと思うよ。あの時こんなにも大事に思ってくれていたのか、と感慨深いんじゃないかな。

356:名無シネマ@上映中
18/06/27 07:49:34.24 vswUkE1M.net
せっかくなのでみなとみらいの映画館へ行った
デートの待ち合わせシーンのあきらの背後に映りこむ壁が、桜木町の駅にあんなのあったかと思ってたが
数年行かないうちに駅がキレイになって南口なんて出来てた
桜木町からみなとみらい歩いてる途中にあきらとはるかがランニング前のストレッチしてた場所はここかと
時間に余裕あったらジョナサンさんも寄りたかったが、行ってもロケで使った席に案内してもらえるのは難しいかな

357:名無シネマ@上映中
18/06/27 08:13:55.36 hzu47IAN.net
あのレベルの選手がアキレス断裂即終了みたいな感じになるのが少し気になったな。成長期なら人によっては半年で動けると思うが

358:名無シネマ@上映中
18/06/27 08:49:58.20 RgynvKyo.net
あきらにとって人生初めての挫折だったんでしょ
映画から入ってやっと原作漫画読んだ
漫画だと整形外科の主治医の先生のリハビリは精神的な要因も(正確じゃないかも)ってセリフもある

359:名無シネマ@上映中
18/06/27 10:01:28.29 BbQKZ6kZ.net
オレも映画から原作読んだけど映像で見たかったシーンが結構あったわ
個人的にちひろがガーデンにアキラくんを見に行ったシーンは映像で見たかった

360:名無シネマ@上映中
18/06/27 10:42:41.36 EtCF+78D.net
>>344
ワンアップの上田の妹役のCMとかけっこう好き、そこはかとない変人感が上手い笑
小松菜は人気モデルだったこともあって華があるよね、脇に置けないオーラがある
個性派になってく気もするけど、ドラマで当たり役掴んで大ブレークしても驚かないな。映画中心ぽいけど。
同じ女子高生やってもキャラクターの演じ分け上手いよね?
後追いで出演作だいぶ見たけど十代で撮った映画と比べても演技のスキルは凄い上がってる。
あきらを演じるにはいまがベストタイミングだったかもしれないね。

361:名無シネマ@上映中
18/06/27 10:52:25.47 xxK6KyjU.net
エンドロールでパラパラ漫画持ってきてそれが原作につながるアイディアに感服したわ。音楽も手練に頼んでるし素晴らしい。何気にスキがない

362:名無シネマ@上映中
18/06/27 11:14:20.28 OEPQV2xy.net
#真田丸 第一話で北条氏政が汁かけ飯を食いながら登場!超盛り上がる方々!
お前ら、汁汁言いやがって!北条氏政が汁男優みたいな扱いじゃねーか!#真田丸
URLリンク(togetter.com)
汁男優
URLリンク(ja.wikipedia.org)
62 :日曜8時の名無しさん:2016/05/10(火) 23:49:08.44 ID:SfkaQmXj
最近、汁飯男の出番が無いんでつまらないな
スレリンク(nhkdrama板:62番)

こいつらやたら汁に反応するなw

363:名無シネマ@上映中
18/06/27 14:20:40.10 Y6aLzu9N.net
最寄りのシネコンが週末金曜から一日一回一番小さい箱でレイトのみ上映に更新されていた
朝イチのみだと絶対行けないんで感謝だわ

364:名無シネマ@上映中
18/06/27 15:21:42.92 EtCF+78D.net
うちのシネコン来週でも三回あるよ!
大泉の地元だからかな?
山梨はどうかな?笑

365:名無シネマ@上映中
18/06/27 18:11:58.10 iKJafhSS.net
円盤でペイでそうやな

366:名無シネマ@上映中
18/06/27 18:29:23.22 RgynvKyo.net
山梨はTOHOシネマズ甲府で一日一回昼間上映のみで明日で終わり
今日のTOHOシネマズ新宿の19時上映回はほぼ満席で凄いw
レディースデイだからもあるかもだけど
一日五回上映してたTOHOシネマズ新宿も明日で上映終わりか

367:名無シネマ@上映中
18/06/27 18:35:56.76 N2GkQT3g.net
明日、仕事帰りに恋雨の映画観て、自宅に帰ってサッカー見て、次の日休みww最高ww

368:名無シネマ@上映中
18/06/27 18:37:09.42 9iNimt6m.net
近所のイオン来週もやる

369:名無シネマ@上映中
18/06/27 19:17:19.25 e5Ludjdf.net
【大泉洋】北海道カルト・北海道真理教【水曜どうでしょうステッカー】
URLリンク(g)<)
帝京大学青舎祭イベント 水曜どうでしょうトークライブ
なぜ救われるのか?
「水曜どうでしょう」を宗教学する
登壇者:藤村忠寿/嬉野雅道/筒井史緒
URLリンク(www.teikyogakuyukai.jp)
東京のTVと北海道のTVの違い(笑)をドヤ顔で語る大泉洋(笑)
URLリンク(www.youtube.com)
TEAM NACS(大泉洋)のファンは観劇マナーが非常に悪い
URLリンク(mixi.jp)
URLリンク(monya.blog.so-net.ne.jp)
URLリンク(nacs2ch.s206.xrea.com) (→704行)

370:名無シネマ@上映中
18/06/27 19:43:20.27 qY+bz+fV.net
>>366
こういうの見るとやりようによってはもうちょっと興行収入伸ばせたのかな?と思っちゃうな。まだうちの方は上映あるんでもう一度観る予定。
上映終わったら小松菜ロスになりそうだわ、たぶんぼく明日や、渇き観るんだろうけど…やっぱ恋雨だなー恋雨ロスだな。

371:名無シネマ@上映中
18/06/27 19:51:24.32 EdP84+OM.net
都内のTOHOシネマズもうやってないかと思ったら錦糸町はまだやるみたい

372:名無シネマ@上映中
18/06/27 19:57:39.44 JEYFPGyJ.net
これはかなり面白かったね
アニメも映画もよかったわ

373:名無シネマ@上映中
18/06/27 19:57:51.58 EdP84+OM.net
あと、大阪や名古屋は金曜日以降も普通にやるようだ
ハンソロやるためにスクリーンを確保したかったのかな

374:名無シネマ@上映中
18/06/27 20:00:10.17 RgynvKyo.net
TOHOシネマズのサイトの関東圏の上映スケジュールをパラパラ見たら府中とか川崎とかまだやるようだし、一斉に上映終わるわけではないのね

375:名無シネマ@上映中
18/06/27 20:02:48.42 t8Q0y9vr.net
出来が良いからクチコミでジワジワ来ないかな

376:名無シネマ@上映中
18/06/27 20:09:04.45 EdP84+OM.net
>>375
どうかなあ
去年のキミスイが1週目ガラガラだったのにその後じわじわ来たあのムードと比較すると、さすがに違うかなと
ただ、ちゃんと客が入っているのになんで終わるのかなとは思う
1日1回でもいいから続けてほしい

377:名無シネマ@上映中
18/06/27 20:10:15.48 zKjoXZZb.net
なんだか身持ち悪いスレだな

378:名無シネマ@上映中
18/06/27 20:15:40.35 Vzsioeom.net
今日また観てきた。ラストシーンはやっぱり良くて大好きなんだけど、5〜6月だけの出来事にするのは無理があったなーなんて思ってしまった。6月にセミ鳴かないよね?夏祭りも6月にないよ…

379:名無シネマ@上映中
18/06/27 20:24:08.23 B1FpfQ0t.net
自分がいつも行く館も来週はレイト復活だ。
待っていれば必ず良い時間にやってくれるから好きだぜ。

380:名無シネマ@上映中
18/06/27 21:36:54.26 SL04j/5k.net
>>376
結局大多数の関心を呼ぶには至らなかったんだろうね。数あるスイーツ映画の一つ、歳の差モノの一つにしか思われなかったのだろうか。
かくいう自分もTwitterでの激オシのツイートとたまたまの番宣見なければ絶対に観に行かなっただろうと思う。

381:名無シネマ@上映中
18/06/27 21:52:25.25 zkB2L+/d.net
>>380
まぁ、キャストの中で、いわゆるメジャーな役者は大泉洋だけだったからね
小松菜奈は可愛いけど、同世代の中で知名度が高いかと言われると、ちょっと
ただ、この2人がハマり過ぎてた

382:名無シネマ@上映中
18/06/27 21:53:37.78 f6wlFmZW.net
東京多摩地区は、来週も続映。
TOHO府中が19時
TOHO南大沢が19時20分
イオン調布が朝の時間帯から21時半からに変わった。
上手くすれば、府中から調布は掛け持ちできる

383:名無シネマ@上映中
18/06/27 22:14:26.79 RgynvKyo.net
>>382
シアタス調布の公式スケジュールって今週末金曜日までしか出てなくない?
レイトに変わるってどこに載ってるの?

384:名無シネマ@上映中
18/06/27 22:38:44.21 f6wlFmZW.net
>>383
シアタス調布のツイッターに次週予定が載っています。
URLリンク(twitter.com)

385:名無シネマ@上映中
18/06/27 22:56:04.03 ET6YnfIw.net
>>378
原作では夏休みとか入ってる

386:名無シネマ@上映中
18/06/27 22:57:38.63 fLN7Os8E.net
>>381
確かに客を呼べる俳優は少なかったかも。今時はテレビドラマでも主役級てんこ盛りは珍しくない中ではちょっとシンプルだったかな。
でも観てしまえばほぼベストなキャスティングだからなあ。難しいもんだね。

387:名無シネマ@上映中
18/06/27 23:07:42.97 oqCYn9ie.net
>>378
種類によっては6月下旬から鳴き始めるセミもいるよ
夏祭りは7月だろうし、夏風邪&台風が8月で、
二人が別れるシーンは、浜辺に人がいないから9月だろう
二人の再会が半年後の3月だとすると、時期的に店長の昇進人事の話と整合する

388:名無シネマ@上映中
18/06/27 23:12:31.77 stPUKPIH.net
意外に思うかも知れないけど20代前半の女の子に聞いてみたら半分ぐらいは小松菜奈を知らない
さすがに大泉は有名だけど女子を呼べるタイプじゃないしな・・・
内容重視で製作したのかも知れんが、営業担当は頭抱えただろうなあ

389:名無シネマ@上映中
18/06/27 23:16:22.49 stPUKPIH.net
>>387
浜辺のシーンも6月だよ
何度か出てくる「来月のシフト希望」は常に7月のことを言っている
この映画は梅雨の一ヵ月の出来事を描いているんだと思う

390:名無シネマ@上映中
18/06/27 23:24:57.00 oqCYn9ie.net
>>389
いや、何度か出てくる「来月のシフト希望」は1か月という時間の経過を表している
つか12月に昇進人事の話なんかしないよ普通、そういう話は年度末にするもんだ
土手でランニング中に誰も白い息を吐いて無かったし、店長も冬着ではなかった

391:名無シネマ@上映中
18/06/27 23:44:31.23 9iNimt6m.net
客呼べる俳優なんてほぼいないでしょ
やっぱおっさんとJKていうので事件もあったし
偏見で避けられたんだよ

392:名無シネマ@上映中
18/06/27 23:47:28.03 WtqTczJL.net
原作と勘違いしてんのか?
浜辺のシーンまで6月なのは間違ってないぜ

393:名無シネマ@上映中
18/06/27 23:49:32.02 EdP84+OM.net
>>390
普通の会社の人事異動は4月だし、そのためのネゴは12月頃には始まってるよ
多分あなたの話はお役所のような7月に大規模異動がかかる会社でしょ
>>391
悪いけどそのカキコ自体偏見だらけ

394:名無シネマ@上映中
18/06/27 23:51:41.75 stPUKPIH.net
>>390
少なくとも「ほかにやりたいこととかあるでしょ」って話した時の「来月のシフト希望」は7月だっだぞ
書いてあった
流れ的に浜辺での「来月のシフト」の話も7月のことだと思った
ラストシーンが何ヵ月後のことかは明らかにされていないし

395:名無シネマ@上映中
18/06/28 00:00:11.76 ODo93w+1.net
梅雨にこだわってる人いるけど梅雨じゃなくても雨降るから

396:名無シネマ@上映中
18/06/28 00:03:08.27 PysUPbU+.net
まあ時間の進行がおかしいのは事実

397:名無シネマ@上映中
18/06/28 00:08:18.82 dtgBb372.net
携帯電話の忘れ物をした客も
のんびり自転車漕いでて
あきらの足の早さを強調するシーンには
ちょっとどうなのかなとは思った
あと店長のアパートをあきらはどうやって知ったのか
全体的に詰めが甘い映画

398:名無シネマ@上映中
18/06/28 00:12:52.43 MQpv5xIt.net
頻尿の俺が尿意を忘れるなんて、名作だわ

399:名無シネマ@上映中
18/06/28 00:20:53.05 +PPCbvC9.net
>>384
おお、ありがとう
公式垢のツイッターなんてあるんだ
シネコンのツイッター垢ってほとんどツイートないんからフォローしてなかったんで盲点だったw

400:名無シネマ@上映中
18/06/28 00:22:26.71 68QRFbz2.net
やっぱり原作とは違って、6月でまとめてるんだよね。無理に6月にまとめなくても…って見れば見るほど>>396の言う通りおかしいと思ってしまう。
1、2回観た時は思わなかったけど。デートが6/17、祭りが6/23か24、台風その後来たとして、海辺はどう考えても7月。来月のシフトの件ってセリフで、え?って思うわ。何回も観るほど好きな映画なんだけどね。
あと久保さんが休憩中に店長の原稿読むのは3月。後ろのカレンダーの数字の並びを見る限り。

401:名無シネマ@上映中
18/06/28 00:27:54.32 68QRFbz2.net
やっぱり原作とは違って、6月でまとめてるんだよね。無理に6月にまとめなくても…って見れば見るほど>>396の言う通りおかしいと思ってしまう。
1、2回観た時は思わなかったけど。デートが6/17、祭りが6/23か24、台風その後来たとして、海辺はどう考えても7月。来月のシフトの件ってセリフで、え?って思うわ。何回も観るほど好きな映画なんだけどね。
あと久保さんが休憩中に店長の原稿読むのは3月。後ろのカレンダーの数字の並びを見る限り。

402:名無シネマ@上映中
18/06/28 00:35:47.41 W3KbX6/Q.net
松葉杖使うほど足を痛めてすぐ復帰するし月末には浜辺で割とちゃんと走ってるとかね
でも、シフト希望の紙を店長に渡して
「何か欲しいものでもあるの?」って話から始まって
「やっぱり全部は入れられないよ。」
「来月はシフト入らなくていいから。来月も、その次も、入らなくていいから。」
っていう別れ話で終わってるんだよね、あきらの恋
にこやかな顔でその言葉を聞いているあきら
あんな美しい別れの場面は今まで見たことが無かったよ

403:名無シネマ@上映中
18/06/28 00:51:37.62 fBm7klZg.net
ラストのあきら見るに店長への恋は終わってないと思うんだがな
本人は恋を終わらせたつもりだったけど、半年振りに店長と偶然再会してこの思いは本物だと気付いたんだと思う

404:名無シネマ@上映中
18/06/28 00:54:26.89 68QRFbz2.net
>>403
終わってないね
あんなに泣いてるんだから
にしてもラストは小松菜奈はもちろん、店長

405:名無シネマ@上映中
18/06/28 00:55:12.64 68QRFbz2.net
>>403
終わってないね
あんなに泣いてるんだから
にしてもラストは小松菜奈はもちろん、店長の演技もいいね
何回もすまん

406:名無シネマ@上映中
18/06/28 01:00:17.00 UFt8AMHp.net
友達と言っておきながら連絡先も伝えず
シフトから外してそれっきりって俺的には納得できない

407:名無シネマ@上映中
18/06/28 01:42:26.27 OWK5rVJs.net
>>406
台風の日に店長の家に行ったとき「なんか店であった?」とたずねられてることからも
メールや電話番号は教えてもらってなくても何かあったら店長の家でも店でも行くことはできたし
もしあきらがたずねてきたら店長はむげにはしていないと思う
でも店長が背中を押してくれたことを受け入れ前に進むために店長への気持ちは一度断ち切り、会いに行くこともできたけどあきら自身がそれをしなかったのだと思う

自分は友達のハグって言ったあとの店長の「ありがとう」が
なんであんなおちゃらけたような言い方なんだろうと、あそこだけがどうも腑に落ちない

408:名無シネマ@上映中
18/06/28 01:46:05.67 W3KbX6/Q.net
>>406
友達になるために冷却期間が必要だったんだよ
>>405
終わらせたからこそ泣いたんじゃね
友達であることを受け入れた
それは悲しみだけじゃなく、より強い関係に気づいたとも言える
男女の恋愛という、高校生にとっては火遊びのような関係より
もっと強い人間同士の信頼関係というのも尊いものでしょ

409:名無シネマ@上映中
18/06/28 06:47:39.91 6hQJDhA0.net
今度の日曜ファーストデイはオレの行ける範囲ではTOHOららぽーと富士見と
ユナイテッドわかばのみ
新しいららぽーとの方に行くか

410:名無シネマ@上映中
18/06/28 06:54:19.38 yLY5tp4g.net
>>408
たぶん君の解釈は誰も受け入れてないと思うよ
さすがに涙をそう解釈したのは無理がある

411:名無シネマ@上映中
18/06/28 06:59:28.11 5QRXwTS/.net
映画は原作と違うけど上映時間の関係で間が端折られてるから辻褄合わせの行間は漫画読めということだと思う

412:名無シネマ@上映中
18/06/28 07:44:09.79 qvv0+x6S.net
あのおどけた「ありがとう」は自制心の現れかと推察した。

413:名無シネマ@上映中
18/06/28 09:13:53.65 1WmBdFMs.net
ここ最近で一番の映画だった

414:名無シネマ@上映中
18/06/28 10:33:20.62 xwoi0ME5.net
>>388
小松菜はモデル一本でやってたらカリスマモデルとしてバラエティーとかに出て今より知名度あったかもな?
まぁでも渇き。で本人も映画関係者も女優中心でって判断は正しかったと思う。
ラストシーンが決別の涙で恋は終わって友達としてって意見は少数だけどいるよね、公式な見解が出ないから間違いとは言えないし、原作に準拠したらそうなるのかも?
でも半年ぶりに店長にあって、想いが本物だって気付いて感情が高ぶって涙が止まらないのに友達でもいいから、って思考になるかね?言っても17歳の子供よ?猪突猛進のアタックかましてたあきらにそんな分別あるかね?
だと店長の笑いの意味も判らなくなるんじゃない?
しょーがないな、この娘はまったくって、あきらの粘りに負けましたって声を出して笑うわけて、あきらの恋の終わりを受け止める表情じゃないでしょ?と解釈したけどね。
勿論、イコール恋が成就するってことじゃないけど。

415:名無シネマ@上映中
18/06/28 12:00:35.08 UFt8AMHp.net
いまシネコンは恋愛ものでは50回目と2本体制をとっているから
7月7日に虹色デイズが来たら入れ替わりになるところが多そう

416:名無シネマ@上映中
18/06/28 12:17:42.32 KgUTA/tJ.net
>>414
ラストのは諦めきれないから執着するしかないだろってことだと思ってる

417:名無シネマ@上映中
18/06/28 12:41:03.25 84cbtLjf.net
>>416
なるほど。そこにちひろの台詞が生きて来る訳ね
ラストシーンはあえて曖昧に作ってる感じだし
観た人それぞれで好きな未来を描けるのがいいよね
個人的にはやっぱりあきらは諦めてはいないし
店長も真っ正面から受け止める覚悟を決めたように見えた
大泉はラストシーンでは自分のカットはいらないって言ったらしいけど
あれは必要だったよなぁ
あの表情と笑いだけの演技を見て、演技が達者な人だと知ったわ

418:名無シネマ@上映中
18/06/28 13:00:01.67 gPdskM9g.net
小松菜が、ラストシーンは半年ぶりぐらいの再会 と監督が言った時に大泉さんがちょっと泣きそうになったって言ってたと話してたよね〜。その感情が表情によーく出てて。必要なカットだった。

419:名無シネマ@上映中
18/06/28 13:38:06.27 JPzlkOIe.net
原作は完全にこれきり、アニメも少なくとも恋愛関係としての進展はない終わり方の中で、最後となる映画が今後の関係の発展を含む曖昧な終わり方にしたのは良かったよね。
しかし店長の子供は大きくなったらあきらがいた時の事を振り返ってあきらの事をどう思うのだろう。
あのお姉さんは何だったんだ?とは思うよな。
もう少し大きくなったら親父やるな、ぐらい思うかもw

420:名無シネマ@上映中
18/06/28 13:56:14.13 /Hh2eWhY.net
1スレ見たら結構キャスティングで叩かれてたんだね。
今となってはこれ以外考えられんけど

421:名無シネマ@上映中
18/06/28 14:33:55.48 5QRXwTS/.net
今、小林薫が45くらいだったら店長でもいいかな

422:名無シネマ@上映中
18/06/28 15:34:00.83 xwoi0ME5.net
>>420
そりゃキャストが完璧とは中々ね…悪く無いよな、とは思うけど。
ただし、小松菜と大泉に関しては奇跡的と言いたいほど嵌まってる。
小松菜に至っては小松菜の当て書きとしか思えないほど

423:名無シネマ@上映中
18/06/28 16:28:21.24 gsjREZtE.net
夏祭りのシーンで息子が離れたときピントがおかしくなかった?
あれ何だったんだろ

424:名無シネマ@上映中
18/06/28 16:44:54.95 1WmBdFMs.net
ツイッターとかの感想見るすげぇ好評だな。

425:名無シネマ@上映中
18/06/28 16:55:36.77 IFJfFXMw.net
小松菜奈は渇き。を見て以来だったけどいい感じに成長したな

426:名無シネマ@上映中
18/06/28 17:17:05.99 6hQJDhA0.net
坂道のアポロン観た時は正直あまり小松菜のこと感心しなかったが
これみて小松菜のファンになってしまった

427:名無シネマ@上映中
18/06/28 17:39:58.64 waYnMuLW.net
小松菜奈の代表作になったよね
この作品見たら誰もが小松から目が離せなくなるみたいな
そういう作品に巡り会える女優は幸せだと思うし
また永井監督と仕事してほしいて切実に思う

428:名無シネマ@上映中
18/06/28 19:22:50.84 2RTF5eox.net
>>423
俺もそれ気になった
イヤな感じにピントがぼけていた
はるかの心象風景かな?

429:名無シネマ@上映中
18/06/28 19:30:47.70 WnpJBqVJ.net
今日観終わって涙声になっているお客さんかなりいたよ。
浜辺のシーンで泣いたという声がちらほら聞こえてきた。
あの表情は揺さぶってくるからな・

430:名無シネマ@上映中
18/06/28 19:39:23.63 WnpJBqVJ.net
今日はこの後焼肉ドラゴンも梯子するつもりだったけど
まだ余韻が残っているから無理だ
初見というわけではないのに

431:名無シネマ@上映中
18/06/28 19:39:35.92 gPdskM9g.net
>>423
あ、自分も気になってた。あれなんだろう。
同じ場面で、じゃあまたガーデンで ってセリフの後の店長の目線も気になる。細かいけどw

432:名無シネマ@上映中
18/06/28 19:45:28.90 BD4boPey.net
はまって5回も観ちまった

433:名無シネマ@上映中
18/06/28 20:01:04.96 KRpQjfkh.net
昇進するということは、店長は異動になって引っ越しもするかもしれないね。最後に会わなければ、メアドも知らないままあきらは店長にもう会えなくなってたかもしれないのかなとか考えていた

434:名無シネマ@上映中
18/06/28 20:02:35.89 KRpQjfkh.net
そのことにあきらは気づいたのかな…

435:名無シネマ@上映中
18/06/28 20:23:49.55 EMl9aJL8.net
海辺のシーンいいな、店長からシフトに入らなくていいって言われて
小松菜が頷きながら、いい表情するんだよなー
いい女優だなと思った。
小松菜の表情を追ってるだけでも楽しいね。

436:名無シネマ@上映中
18/06/28 20:42:48.08 ODo93w+1.net
悲しいけど生活の中の人間関係じゃないとやっぱり疎遠になるよね

437:名無シネマ@上映中
18/06/28 20:47:51.00 KRpQjfkh.net
>>436
それがわかっていながらの
「メールしたいです」なのかも。疎遠になるスピードに抗うような。
映画の感想サイトで「あきらの恋というよりも思慕に近い気持ち」って
書いてあってすごく腑に落ちた
ところでサントラ買ってしまった

438:名無シネマ@上映中
18/06/28 20:47:54.08 bmd7Zqu9.net
浜辺のシーンは走るとこが好き
しなやかに伸びた手足を真横から
望遠レンズで撮ってる画
早く配信されないかな

439:名無シネマ@上映中
18/06/28 21:01:25.08 /SJRMnQp.net
コケ映画w

440:名無シネマ@上映中
18/06/28 21:35:28.58 WnpJBqVJ.net
『波の窓辺』の帯に「九条ちひろ先生渾身の処女作」と書いてあったから
ちひろも世に出たのはつい最近のことなんだよね。
とすると店長が連絡を躊躇うくらい「羨ましい」ちひろの状況というのは
どういうものなのだろう。
たとえ世に出なくても投稿・応募を続けていたということなのか

441:名無シネマ@上映中
18/06/28 21:36:09.45 MfAM8BVY.net
TOHO系は今日で終了のところ多いね
仕事の都合で結局見れなかった(涙)
いまさっき上映終わったの知ってたけど
パンフだけ買いに寄った
高いな!でも楽しみ(*^^*)

442:名無シネマ@上映中
18/06/28 22:08:39.23 sRzUjfz8.net
あんなに涙を浮かべて「メールしたいです」が別れの言葉とか、ありえねえよ

443:名無シネマ@上映中
18/06/28 22:37:52.59 IaY2OEQr.net
あー!パンフだけ買いに行こうと思ってたのに忘れてた
上映終了後も売ってるものなのかな
買いですか?

444:名無シネマ@上映中
18/06/28 22:46:44.51 W3KbX6/Q.net
うーん、みんなは恋愛成就のハッピーエンドだと解釈してるのか・・・
自分は恋愛としては終わって、友達と言う新しい関係のスタートと理解したんだが
年の差恋愛が絶対うまく行かないとは思わないけど、むしろ友達のほうがハッピーになれるんじゃね?

445:名無シネマ@上映中
18/06/28 22:50:13.42 W3KbX6/Q.net
>>423
息子が離れていった時、ピントは息子のほうを追っていたよ
暗い場所で撮影する時はレンズの絞り開放にするのでちょっとピントをずらすと激しくボケるんだよ

446:名無シネマ@上映中
18/06/28 22:51:35.77 IlefEbqJ.net
>>444
あなたがそう思うのは自由だけど、あんまり押し付けがましく言わない方がいいと思う

447:名無シネマ@上映中
18/06/28 22:53:15.55 7L5q4RpX.net
>>426
そうなんだ?
最後歌わなかったからかな?
多分音痴だと思う
顔立ちや体つきに対して声量がないよね

448:名無シネマ@上映中
18/06/28 23:02:46.91 UFt8AMHp.net
あきらがロッカーの扉をドン閉じした時に背景に写っていた
フロアでは笑顔でニコニコ元気よく、の張り紙に目がいってしまう

449:名無シネマ@上映中
18/06/28 23:14:49.19 W3KbX6/Q.net
>>446
こんな良い映画のスレで2ちゃん名物罵り合いはゴメンなので押し付けがましく言うつもりはありません
人それぞれ自分の好きな解釈で良いかと
和やかな議論なら大歓迎ですが

450:名無シネマ@上映中
18/06/28 23:19:41.97 Gdre4Xph.net
ラストのその後についてはむしろ色んな感想が読めて面白い。
原作スレのやさぐれぶりを見るとラストは曖昧にして正解だったと思う。
確かなのは二人にとって一つのステージは終わったということだけ。
基本的にその後は観客に委ねられてると思う。

451:名無シネマ@上映中
18/06/28 23:53:59.50 ioRq2OO0.net
あきら涙笑顔からのエンディング「ガンバろっかな今日は〜それ(恋)は昨日(約半年前)の続き〜♪」ってことでは?

452:名無シネマ@上映中
18/06/28 23:59:07.08 EMl9aJL8.net
メルアド教えてください!じゃなくてメールしませんか?ってのがいいんだよなぁ

453:名無シネマ@上映中
18/06/29 00:09:08.79 EvBxUdIj.net
私たち友達ですよね
友達ならメールぐらいすると思うんです
私、店長とメールしたいです!
いいよねーいいよー

454:名無シネマ@上映中
18/06/29 00:20:18.89 30quv/st.net
オープニングの、「ところで橘、メッセとかする?」にリンクするんだよなあ
メッセ (リアルならラインか) でなく、あえてメールって言うのが草

455:名無シネマ@上映中
18/06/29 00:24:58.39 VpOQCffe.net
物語の大半を6月に詰め込んだのがこの作品に覚えた違和感の原因か
最初の授業シーンからガンガン鳴いてるセミとか、夏祭りやら
夏風邪やら台風やらを描きたいなら、各エピソードを6月下旬から
8月末に分散して描写すれば良かったのに

456:名無シネマ@上映中
18/06/29 00:32:48.58 30quv/st.net
1ヵ月にまとめるならそういう演出を入れれば良かったんだよね
シークエンスごとに日めくりカレンダーを映すとか
セミとか夏系のイベントとかは季節に合うように調整して

457:名無シネマ@上映中
18/06/29 00:37:25.89 VpOQCffe.net
>>440
雑誌か何かに連載していたものを1冊の単行本にまとめたのなら
小説家デビューが2年以上前でもおかしくないかな

458:名無シネマ@上映中
18/06/29 00:47:58.40 Q2Y2cmu9.net
冬に撮ってるんだからセミの声をいれる必要はなかったよね
構成のミスだろうな

459:名無シネマ@上映中
18/06/29 01:04:04.86 EvBxUdIj.net
>>455
>>456
ホントそれ。見れば見るほど気になって仕方なくて。
最初見たときは冒頭セミ鳴いてたからてっきり7月ぐらい、夏祭りは8月中旬、浜辺が8月下旬ぐらいの話と思ってた。(今まで台風7号が6月に上陸したことあるかな…)
で、半年後の再会が2月〜3月で計算合うんだよ。なぜ6月1か月にまとめたんだ…?
最大の違和感は夏祭り。祭りまで原作にそう必要なかった。
製作陣、セミと祭りに関しては誰もつっこまなかったのか。

460:名無シネマ@上映中
18/06/29 01:08:33.59 30quv/st.net
まあ焦げパンを気にしない監督だからな

461:名無シネマ@上映中
18/06/29 01:10:27.98 tUNApuwh.net
>>460 揚げパンって?

462:名無シネマ@上映中
18/06/29 01:14:33.00 tUNApuwh.net
あ、間違えたw焦げパンw

463:名無シネマ@上映中
18/06/29 01:17:01.54 hAT8TVRd.net
だから初夏から秋冬にかけてのお話だって
勝手に6月だけと言ってるけどシフトの紙とか細かい辻褄なんか気にすんなって映画とはそういうもんだと思う

464:名無シネマ@上映中
18/06/29 01:25:01.45 o+YNw0xz.net
事務所に貼ってあったシフト表orカレンダーて6月て表記されてたっけ?
17日がちょうど今月と同じ日曜日だったから6月と錯覚してるのかな?
あきらが来月のシフト希望で出した紙は7月て書いてあったから、じゃあ今は6月て逆算になるのは自然か

465:名無シネマ@上映中
18/06/29 01:25:39.05 30quv/st.net
作り手は6月1ヵ月のお話として作ったけど
割とお話に拡がり感が出て1ヵ月では違和感が出ちゃったということ
この映画は作り手がコントロールし切れて無いんだよ

466:名無シネマ@上映中
18/06/29 01:29:39.84 t+J1EEh9.net
大雨のあとでユイちゃんが掃いていた落ち葉も
枯れ葉が混じっていたような気がする

467:名無シネマ@上映中
18/06/29 01:29:52.11 tUNApuwh.net
>>464
シフト表は、1週間ごとに月〜日までで間違いなく6月表記。
カレンダーもきちんと2018年6月だった。

468:名無シネマ@上映中
18/06/29 01:34:26.36 o+YNw0xz.net
倉田みずきに壁ドンされた日のあきらが帰宅直前に店長が来月のシフト全部入れていいの?て聞く時のシフト希望の紙が8月のだったりしないのかね?
冒頭のシフト希望の文字は写してたけど、紙の文字ははっきり映ってないよね?

469:名無シネマ@上映中
18/06/29 01:38:51.54 tUNApuwh.net
結果的に大好きな映画になったけど、東宝はよくこの映画を全国300館規模で公開したね。大赤字じゃないの?超人気俳優が多数出てるわけでもないし。
原作のことあんま知らないけどそんなに人気あったのかな?

470:名無シネマ@上映中
18/06/29 01:40:03.75 30quv/st.net
>>468
はっきり7月のシフト希望と書いてあった

471:名無シネマ@上映中
18/06/29 01:44:52.14 t+J1EEh9.net
あきらとはるかがバスでムキ彦の話をしたのが中間テスト期間
はるかがムキ彦を投げ落とした時に吉沢が夏祭りの話をする
神社でやるアジサイ祭りのことだと思えばいいかな

472:名無シネマ@上映中
18/06/29 01:52:35.25 o+YNw0xz.net
ラストの土手のシーン直前のあきらが居なくなった後のガーデンの近況を映すシーン
ユイが「あきらちゃん戻ってきてよ」とぼやいてガーデンのシーン終わるが、その時のお客の服装がどんなだったか覚えてないんだよね
半年後のはずだからガーデンの客も冬服のはずなんだがそこまで注目して見てなかった

473:名無シネマ@上映中
18/06/29 02:11:29.92 o+YNw0xz.net
>>470
だとすると、日単位で劇中のイベントを羅列すると
こうなるのかな?
6/17(日)あきらと店長デート
6/18(月)〜6/23(土)の6日間
はるか、登校時にムキ彦を引き当てる
お祭り
倉田みずきと遭遇
風見沢と南高の合同練習
倉田みずきの壁ドン
6/24(日)スポーツ用品店で店長親子とはるか遭遇
6/25 (月)〜6/30(土)の6日間
陸上競技会開催
はるか、ガーデン来店と、あきら、店長のアパートへ
ユイ、ガーデンで落ち葉掃きと、浜辺で走り方コーチ

474:名無シネマ@上映中
18/06/29 02:21:04.76 o+YNw0xz.net
ごめん、訂正
だとすると、日単位で劇中のイベントを羅列するとこうなるのかな?
6/17(日)あきらと店長デート
6/18(月)〜6/23(土)の6日間
はるか、登校時にムキ彦を引き当てる
お祭り
倉田みずきと遭遇
風見沢と南高の合同練習
倉田みずきの壁ドン
6/24(日)スポーツ用品店で店長親子とはるか遭遇
6/25 (月)〜6/30(土)の6日間
陸上競技会開催
はるか、ガーデン来店と、あきら、店長のアパートへ
九条ちひろの朝食作りと、ユイのガーデン落ち葉掃き
浜辺で走り方コーチ

475:名無シネマ@上映中
18/06/29 05:32:36.13 O5DZE4xI.net
6/24が陸上競技じゃないかな
6/8から11あたりで怪我してバイト休んでるはずなのに、
それがシフト表に反映されてなのが残念
夏祭りのポスターの開催日が読み取れればはっきりするのにね


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2180日前に更新/142 KB
担当:undef