恋は雨上がりのように ..
[2ch|▼Menu]
769:名無シネマ@上映中
18/06/15 22:02:53.57 4gctF83P.net
小松菜奈のロマンティックが止まらない! | ar(アール)web
URLリンク(ar-mag.jp)

770:名無シネマ@上映中
18/06/15 22:03:00.49 cT5geW7Y.net
恋雨の撮影中に丁度大泉洋が探偵の宣伝やってたから順番に撮れなかったみたいだね
最初は小松菜奈と山本舞香が走る練習してたのが目撃されて、丁度その時やってた陸王に出るんじゃ?って噂があった
山ア賢人と竹内涼真のファンが「これは男のドラマなのに」とかもっともらしいこと言って嫉妬してたな w
その後は小松菜奈が毎日道端を走ってるところが目撃されてたんだよね
懐かしい

771:名無シネマ@上映中
18/06/15 22:11:50.37 ihDMvgoa.net
男向けのグッズが欲しかった
ブックカバーとか

772:名無シネマ@上映中
18/06/15 22:16:31.50 o1sbJv4p.net
>>766
ちょっと空くけど、大泉は年末に「こんな夜更けにバナナかよ」主演があるらしいぞ。
小松菜には同じく年末に「来る」ヒロインがある。
2人とも順調に仕事が入ってる。
まあこの映画観れば、オファーが次々来るのも当然と思うわ。

773:名無シネマ@上映中
18/06/15 22:19:48.41 1UH8dMjJ.net
>>749
おっさんと女子高生という表面的な設定だけでキモいと思われてる

774:名無シネマ@上映中
18/06/15 23:02:48.22 UMm0b6Pc.net
>>759
全くもってその通りだと思うけど、製作側はどういう勝算があって作ったんだろうね?
原作が人気?
小松菜が若い女性に人気?
大泉洋のファン目当て?
出来がいいのは確かだけど売りが難しいのは確か。
逆に今の粘り腰は口コミ効果と言っていいんじゃないかな。

775:名無シネマ@上映中
18/06/15 23:05:54.81 NyMTs6xC.net
>>769
オフショットの動画、
可愛いにも程があるだろ!何なんだ一体…

776:名無シネマ@上映中
18/06/15 23:44:41.52 Yzvg1BVa.net
>>775
ん?どこにある?

777:名無シネマ@上映中
18/06/15 23:55:51.24 /9jKMNOY.net
>>774
勝算というか、映画って皆が皆10億超えの大ヒット目指して作ってるわけじゃないよね
豪華キャストで作られる単館上映作品もあるし、まずは良い作品を作ろうという映画人の矜持みたいなものがあるんじゃないかな
出来た作品を売り込むのも会社の仕事だけど宣伝にもバカにならないお金が掛かるし、
どう頑張っても大ヒットにはならないだろうと判断されて宣伝はチカラ抜かれたのかも知れんね
出来た作品の価値を判断出来ない映画会社って何なんだろうね

778:名無シネマ@上映中
18/06/16 00:10:24.81 3WUZF/Si.net
ハイペースで小松菜作品見まくってる
予告犯は途中まで完全に作品に入っちゃって急に小松菜さん出てきてビビったw
作品に必要だったかは置いといてやっぱ可愛いわ
予告犯も恋雨と一緒でいい意味で予想を裏切られた良作だったよ
バクマン。も王道で良かった
恋愛は薄めだったけど小松菜さんの超絶ヒロイン感は良かった
恋雨をキッカケに好きな映画が増えて嬉しい
さて次は大泉作品を漁るかw

779:名無シネマ@上映中
18/06/16 00:16:13.35 N6Yr+foc.net
沢尻エリカって元々の資質もあるだろうけど
人気の急上昇や環境の変化についていけなくて問題起こして女優として大事な時期を無駄にしたと思う
いまは年齢を重ねて落ち着いたけど
なんかもったいなかったなって

小松菜奈には大ヒットしなくてもいいから
丁寧に仕事をしてキャリアを積んで行ってほしい
今のところそれを体現してるだろうからこれからも

780:名無シネマ@上映中
18/06/16 00:18:36.54 uNwc1T34.net
今年は日本映画のレベルが高い!
永久トップレベル連発
これ
万引き家族
ちはやふる結び

781:名無シネマ@上映中
18/06/16 00:20:52.14 N6Yr+foc.net
確かにバクマンのヒロイン良かったね
僕明日、バクマン、恋雨
彼女の演じるヒロインには引き込まれるものがあるわ

782:名無シネマ@上映中
18/06/16 00:33:32.54 gJmqiUDi.net
>>777
矜持を持って良い作品を世に送り出してくれたならそれで充分だと思うがな
少なくとも観客に取っては最高の映画会社じゃね?

783:名無シネマ@上映中
18/06/16 00:33:34.52 hwy+Fifi.net
>>778
大泉洋ならアフタースクールは見ておいて

784:名無シネマ@上映中
18/06/16 00:44:58.63 eSFjaGAF.net
映画コケたら干されたりする?
女優スレに書かれてたから心配になってきた

785:名無シネマ@上映中
18/06/16 01:05:22.27 pB/kjWAt.net
現場の評判がいいなら干されるとかないと思う
スタッフ受けがいいのは強みですよ、ええ

786:名無シネマ@上映中
18/06/16 01:06:00.69 /Y1tvtpf.net
女優スレはナリヲタのアンチがずっと張っているので気をつけなされ

787:名無シネマ@上映中
18/06/16 01:08:40.61 1Z6bEPFS.net
>>781
これマジそうなの
上手いと言われる人でもいわゆるヒロインに向かない場合がある
(アクション映画の女性キャストとかならまた別だけど)
小松菜奈は時折出る自然体の可愛さと、やっぱり目が印象的で格好良さもあって、
ヒロインキター!感がすごいんだよね

788:名無シネマ@上映中
18/06/16 01:10:21.66 t22ZglV2.net
>>757
これが西住流w

789:名無シネマ@上映中
18/06/16 01:12:35.94 eSFjaGAF.net
>>785
そうだよねちょっと安心した
>>786
気をつける

790:名無シネマ@上映中
18/06/16 01:29:46.77 uyIrCfyv.net
>>782
作ってくれるところまでは良くてもちゃんと売ってくれないと製作陣が報われないからなあ
日本の上映システムだと口コミで巻き返すなんてなかなか出来ないから
まあ観客側の質にも問題あるんだが

791:名無シネマ@上映中
18/06/16 01:31:30.31 zASHoA+6.net
小松菜が出演する映画はヒットしないというジンクスが起きないでほしい

792:名無シネマ@上映中
18/06/16 02:11:08.72 gJmqiUDi.net
>>790
そうか?
ここのレスを読む限り
この映画の観客はかなり上質だと思うがな
語り続けて行けば少しでも上映を長くする事ができる
その後、円盤や配信と形を変えても映画が好きな人に届けられるだろ、伝えて行けば

793:名無シネマ@上映中
18/06/16 02:32:20.13 jrv1pFEL.net
>>778
デストラクションベイビーズはイマイチだったろ?

794:名無シネマ@上映中
18/06/16 02:33:04.46 jrv1pFEL.net
>>779
尻から下がやたら太いのでそそられなかったわ沢尻。

795:名無シネマ@上映中
18/06/16 02:35:00.96 jrv1pFEL.net
>>790
海外作品だけどマッドマックス怒りのデスロードは再燃しつつ一年くらい上映してたけどな。

796:名無シネマ@上映中
18/06/16 04:23:34.88 D+UakbLo.net
>>776
>>769のオフショット、クリックして右にスワイプしたらあるよ。もう天使にしか見えない。
小松菜はマネージャーがいるとスタッフさん達と仲良くなれないのでと、1人で現場に入るらしい。
それでスタッフ全員の名前を覚えて名前を呼んで仕事をするから誰もが彼女を好きになるって記事があったね。
監督達も彼女と仕事したがる人が絶えないし、実力があって仕事に真摯な努力家だからこれからも良い作品に出続けるだろう。
地味に見えるのは知名度の問題でヒロイン力は持って生まれたものでスケールも今までに無い女優かも?と思ってる。例えば石原さとみと共演するとしてもヒロインになるのは小松菜だと思う。
女性版渡辺謙みたいになっても俺は驚かないな。

797:名無シネマ@上映中
18/06/16 04:23:36.22 ZyWYoInx.net
>>676
二階堂ふみ、松岡茉優、志田未来、広瀬アリス、福田麻由子、芳根京子、吉岡里帆

798:名無シネマ@上映中
18/06/16 04:46:18.96 IcHTmwfP.net
>>769
顔は剛力彩芽、スタイルは榮倉奈々
小松菜最強だな

799:名無シネマ@上映中
18/06/16 05:11:46.71 pB/kjWAt.net
店長「俺ってそんなクサいのかな…」
濱田マリ「クサいです!」
この食い気味の言い方マジクソわろたわ

800:名無シネマ@上映中
18/06/16 07:48:57.01 jrv1pFEL.net
>>797
二階堂ふみ以外は賛同できない。特に芳根京子は世界三大棒読み女優のひとり。

801:名無シネマ@上映中
18/06/16 08:55:38.48 TnaVJ/qc.net
うちの近所の映画館
上映1日2回になってたな
12:00、19:00

802:名無シネマ@上映中
18/06/16 09:18:45.30 1uxC1Lyn.net
>>800
二階堂ふみもう腹一杯だわ
濃い顔がクドイ

803:名無シネマ@上映中
18/06/16 09:36:42.70 Uw87wTgh.net
>>777
いや、映画会社はこの作品の価値を分かっていると思うぞ。
映画のプロとして試写を見て何も感じないなんてことはあり得ない。
この映画は東宝でも大切にされていくはず。
次作の『来る』は川村元気が製作に当たるし
数字もついてくるんじゃないか。

804:名無シネマ@上映中
18/06/16 09:53:02.13 fTUZG/Nb.net
>>797
松岡茉優は「ちはやふる」で見ていい意味ですげーと思ったけどなあ。
ニッコリ微笑んでいるのに、文字にすると簡単な「目は笑ってない」を
感じられたとことか。

805:名無シネマ@上映中
18/06/16 10:08:04.88 pu/kYgyu.net
このスレに松岡オタいるよね

806:名無シネマ@上映中
18/06/16 10:24:02.69 gJmqiUDi.net
キャストを他の俳優・女優と比べる必要はないんじゃね?
この作品のあきら役を小松菜奈は見事に演じてくれた
それで充分だろ

807:名無シネマ@上映中
18/06/16 10:32:09.04 3m0UfTu1.net
>>805
松岡は普通にクレバーな女優だと思うわ。ひっぱりだこは当然だろう。

808:名無シネマ@上映中
18/06/16 10:52:45.70 gJmqiUDi.net
だから比べる必要はないって

809:名無シネマ@上映中
18/06/16 10:53:22.56 JJOrRHe0.net
>>790
本当に海外の客の質を知っているのか?
日本は客の質という意味では間違いなく世界上位だぞ

810:名無シネマ@上映中
18/06/16 10:57:31.19 pIxLyVxZ.net
小松菜奈ちゃん
恋愛映画で意外と小悪魔的な役をやったことがないと思うんだけど
これがそうかな?
相手、大泉だけどw

811:名無シネマ@上映中
18/06/16 11:17:50.62 D+UakbLo.net
>>803
「来る」は12月なんだな、楽しみ。
中島監督も渇き以来の作品なんだな、そこでまた小松菜を呼んでくれるのも嬉しいね。

812:名無シネマ@上映中
18/06/16 11:27:01.01 Ih9ZfeX9.net
ラストシーンを予告で見せちゃう映画をよく見かける中、この映画の予告もフロントメモリーMVもラストシーンを挿入してないんで感心してたんだが
公式サイトのトレーラーを見てたらTVCM1だけがラストシーン(ラストカットじゃない)を一瞬挿入してて、静止画がラストシーンでずっこけてしまったw
TVCM1はテレビで見た記憶ないんでCM流してる時間帯?にテレビ見てなかったのかも

813:名無シネマ@上映中
18/06/16 11:38:18.33 8ORaREPZ.net
プロが売るための映画だな
趣味で見るもんじゃないわこんなもん
小松菜菜のムダづかい
観客に経緯をもって作品をより高めないと自滅するだけだぞ

814:名無シネマ@上映中
18/06/16 11:44:45.23 gJmqiUDi.net
>>813
落ち着け、色々と

815:名無シネマ@上映中
18/06/16 11:55:36.09 SQwEQL/v.net
>>813
プロじゃない素人観客だが、今日4回目観に行くぞ。
素人観客に十分伝わる素晴らしさだがな。

816:名無シネマ@上映中
18/06/16 12:01:57.88 slNrKZ5R.net
この映画観た人の評価凄く良いんだよな
リピーターも結構いるみたい

817:名無シネマ@上映中
18/06/16 12:07:16.93 8ORaREPZ.net
でもこれがヒットしなくて良かったよ
こんなものがヒットしたら
浜辺ちゃんが膵臓で小松菜がコレで
時間の無駄をやらされるのが伝統になるからな
まあ浜辺ちゃんは新人の紹介映画として良かった
だから浜辺ちゃんクラスの新人を発掘した後でこういうのを企画してくれ
小松菜はこんなのやるんじゃもったいない

818:名無シネマ@上映中
18/06/16 12:08:35.90 xyXxwMMd.net
店長とちひろが久しぶりに再会した居酒屋はどこにある設定なんだろか
ちひろが乗ったタクシーは世田谷ナンバーだったが、背景に通る電車が何線かよくわからん
あと店長が家の玄関開けるときに映りこむ駅はどこなんだろか

819:名無シネマ@上映中
18/06/16 12:11:35.18 3m0UfTu1.net
原作ではたしか高田馬場。早稲田だから。

820:名無シネマ@上映中
18/06/16 12:22:02.57 fOeLs8Wm.net
>>818
映画のタイトル ロケ地
でググればすぐヒットするし、前スレでもあったけど
実際の居酒屋は神田で、タクシーのシーンは高田馬場で、西武新宿線からタクシーのシーンの橋が見える
店長が神奈川の湘南近辺に住んでるなら、酔い覚ましで歩いて帰れる距離では無いわなw

821:名無シネマ@上映中
18/06/16 12:24:39.81 TTQuXwdM.net
みんなに見てもらいたくていろんな場面や感情を織り交ぜた感想を書こうとするのだが、
なぜか「小松菜奈かわいい」になってしまうのが、口コミが拡がりきらない原因なのでは。

822:名無シネマ@上映中
18/06/16 12:33:30.87 a9vq3QQg.net
小松菜もいいけど、大泉洋もすごいね
二浪してFラン私大しか受からず落ちこんでて これじゃダメだと思って
演劇の世界に飛び込んで そこから大出世じゃん
嫁はフジテレビプロデューサーで完全に勝ち組じゃねーか
イケメンじゃないけど雰囲気いいからクッソもてるんやろな
裏ではアイドルとか食いまくってそうだな

823:名無シネマ@上映中
18/06/16 12:40:42.49 NYs2JtIp.net
初めて来た!どっぷりハマってます。4回も観に行った。今まで生きててこんなにリピした映画は初めて。で、恋雨を語る場があるなんて知らなかった感激。あーここにいる人たちと映画館で会いたいな。

824:名無シネマ@上映中
18/06/16 12:45:31.65 xyXxwMMd.net
この映画の登場人物たちの機微もいろいろ興味深いんだが
店長とはるかのシーンのスポーツ用品店の外で信号待ちかなんかでとまるバスはどこ行きなんだ
とか、目に入ってくるそういうとこも気になって見てしまう

825:名無シネマ@上映中
18/06/16 12:45:40.40 D+UakbLo.net
?たぶん荒らしなんだろうが
この映画が好きな人は勿論、映画を低く評価しても小松菜だけ絶賛って人も多いけど、無駄遣いってなんだろう…
恋雨の小松菜は恐ろしく魅力的で、いままで小松菜に興味の無かった人(俺もそう)がこの映画で好きになったという意見も多く見る
映画としても良作と評価されてる
何がもったいないんだろう?同じ映画を観てるんだろうか?

826:名無シネマ@上映中
18/06/16 12:48:36.13 hWKGy7aa.net
>>807
同年代の女優の中でも、かなりかわいいしね。

827:名無シネマ@上映中
18/06/16 12:49:54.21 hWKGy7aa.net
TOHO日比谷はなかなかの入りだよ〜
URLリンク(i.imgur.com)

828:名無シネマ@上映中
18/06/16 12:57:49.16 t22ZglV2.net
5回目出撃してきます!

829:名無シネマ@上映中
18/06/16 12:57:54.53 ZyWYoInx.net
出てるだけで作品を見たくなる女優ランク
【A:評判に関係無く見る】松たか子、石原さとみ、広瀬すず
【B:7割方見る】小松菜奈、広瀬アリス、松岡茉優
【C:見る要因になる】倉科カナ、竹内結子、満島ひかり、吉田羊、福田麻由子、志田未来、有村架純
小松菜奈:渇きでC、僕明日でB。松岡茉優:ちはやでC、勝手にでB。
広瀬すず:海街でB、先生!でA。広瀬アリス:スープでB。
ここでみんながあんまり煽るから2回目観て来たけど、1回目の方がインパクトがあったかな
でも、ラストの歌は初回より上がったww

830:名無シネマ@上映中
18/06/16 13:03:34.40 k+sgF85a.net
またとんでもねぇ自分語りが来たな

831:名無シネマ@上映中
18/06/16 13:17:08.20 gJmqiUDi.net
>>829
比べる必要はないと言ってるだろ
やりたいなら他所へ行ってくれ

832:名無シネマ@上映中
18/06/16 13:22:31.93 pOuFmnh0.net
>>827
TOHO新宿も夕方は完売
店長アパートからタクシーに乗せられて帰る場面
びしょ濡れの小松菜が店長の話を聞き取ろうとしながら
微かに浮かべる笑顔がたまらないです

833:名無シネマ@上映中
18/06/16 13:24:44.10 NYs2JtIp.net
都会はまだ3回もあるんだ…我が地元のTOHOは1回のみ。羨ましい。

834:名無シネマ@上映中
18/06/16 13:30:14.24 TTQuXwdM.net
上野も完売しそう。回数増やしてほしいなあ

835:名無シネマ@上映中
18/06/16 13:35:19.62 3WUZF/Si.net
上で名前出てたから川村元気って調べたらすげえなこの人
若いが映画界じゃ最高峰のプロデューサーじゃん
丁度恋雨の監督繋がりで今見終わった、世界から猫が消えたならで脚本で名前が出てきて、この映画はあんまりだったけど映画好きってのは伝わった
来るも映画館で見てみようかな
渇きが合わなかったから不安はあるけど

836:名無シネマ@上映中
18/06/16 13:38:55.55 SP921A/B.net
>>824
スポーツ用品の外に止まってるの渋谷区のハチ公バスだよ
観るたびいろんなとこに目がいくようになって細かいことまで知りたくなるよね

837:名無シネマ@上映中
18/06/16 13:48:10.07 g0xMPHiP.net
>>820
原作だと店長の家はファミレスに近い、日吉公園の近く。
映画もそれに準拠してるかなとは思います。
タクシーは最寄りの駅までというぐらいの感じで解釈した。

838:名無シネマ@上映中
18/06/16 14:03:03.40 mFKu+I6H.net
>>837
え!?
じゃあ映画で向こうに江ノ島が見えてたけど、原作では全然別の浜辺の設定なんだw
改めてロケ地ガイド見たら原作の設定は川崎なのか
なら地元で子供とお祭り行った後に設定上の高田馬場まで出て来るのはめっちゃ遠いってほどでもないか
原作知らないんで、あの飲み屋の設定も店長の住んでる所の近所かと思ってたw

839:名無シネマ@上映中
18/06/16 14:08:26.47 mFKu+I6H.net
>>837
あ、忘れてた
教えてくれてありがとう

840:名無シネマ@上映中
18/06/16 14:16:14.05 xyXxwMMd.net
あきらの手帳でデートの日は父の日だが、たまたまその日なんだろうけど実は作者的には意味があるんだろか
でも店長、父の日に息子と会わないんだと気づいた

841:名無シネマ@上映中
18/06/16 14:35:02.62 GtRNxpvz.net
>>821
店長とあきらに徹底的にファーカスされた作品だから注目点が主演俳優に収束していくのも仕方がないかと。
勿論演出とか他のキャストがしっかり支えないと薄っぺらいモノに成りかねない所をしっかり作り込んでるからこその満足感なんだけどね。
飛び道具的な売りがないからこその丁寧な作りが評価されてるんだと思うよ。

842:名無シネマ@上映中
18/06/16 15:47:06.07 aS/mzPVp.net
清野さんが年相応にしか見えなかった
最初顧問の先生かと思った

843:名無シネマ@上映中
18/06/16 16:36:04.55 zXMcO51B.net
でもよくよく考えてなんであきらは店長のこと好きになったんだろうなぁ・・
ルックスも良くてスタイルも良くて運動神経も良くて
まぁ怪我して挫折して落ち込んでるのはわかるけども
なにをそこまで店長に惹かれるものがあったかねぇ
わかんないもんだねぇ

844:名無シネマ@上映中
18/06/16 17:09:40.23 a9vq3QQg.net
多分好きっていうより癒しだよ
陸上辞めて落ちこんでる時 店長のちょっとバカっぽい感じが
あきらには救いだったんだよ
あと母子家庭だからファザコン気質なのかもしれない

845:名無シネマ@上映中
18/06/16 17:12:55.94 a9vq3QQg.net
つーか都内ではそんなに客入ってるんか?
地方じゃどの映画もガラガラだわ
俺が恋雨見たときは平日のレイトで10人もいなかったなあ

846:名無シネマ@上映中
18/06/16 17:15:23.26 3m0UfTu1.net
地方、平日、レイトで10人て、大入り満員レベルなんじゃ?

847:名無シネマ@上映中
18/06/16 17:49:26.76 vizXke95.net
10億いったかな?

848:名無シネマ@上映中
18/06/16 17:51:30.90 N6Yr+foc.net
地味に羊も良かったな
口数は少なくてときちんと母親してる感が伝わるというか
靴のくだりがすごく良かった

849:名無シネマ@上映中
18/06/16 18:18:10.72 fTUZG/Nb.net
>>843
原作では他校でもイケメンで有名な山本キャプテンの顔も覚えてなかったり、
友達のお土産の人形からわざわざムキ彦人形を選んだりしてるところがあるから、
ちょっと変わった趣味なんだとは思う。

850:名無シネマ@上映中
18/06/16 18:26:21.93 fTUZG/Nb.net
地方のこっちは、この映画に限らず、予約状況見てる限りは映画業界を心配してしまうレベル。
あくまで予約状況なので直前にぞろぞろ入ってるのかもしれないけど。
恋雨のレイトもなくなって、来週から1日一回上映だし、寂しい限りだ。
ただ、一回だけど箱は割と大きいとこ割り当てられてるからそれなりに入ってるのかもしれないと妄想。

851:名無シネマ@上映中
18/06/16 18:33:41.70 sQFYlUQz.net
>>848
ある種の理想の母親像だったね。
本人独身なのにw

852:名無シネマ@上映中
18/06/16 18:33:43.01 lcdHRVVx.net
映画は都会と田舎の格差が激しい娯楽だよ
スクリーン数では東京愛知大阪が突出していて、あとは身近に映画館がないレベル

853:名無シネマ@上映中
18/06/16 18:35:04.40 k6ABsvwC.net
>>847
最終7〜8億位の推移

854:名無シネマ@上映中
18/06/16 18:37:46.37 glJ5r6t+.net
ツイッターとかの感想見るかなり好評なんだよな
なんとかもっと口コミで広まってほしい

855:名無シネマ@上映中
18/06/16 18:42:21.27 NWjmwRQW.net
東宝だからなあ
他の配給なら上映スケジュールを厳格にコントロールされないから、これから増えるというのもありなんだけど
チームNACSの盟友安田顕が出てる死んだふりは、全然ランク外なのになぜか今月下旬から上映館が増える

856:名無シネマ@上映中
18/06/16 18:55:53.55 tHwqIC61.net
死んだふり増えるの?面白いのかな。
私が住む県では公開しないんだけど。
恋雨もがんばれー

857:名無シネマ@上映中
18/06/16 18:57:13.17 uyIrCfyv.net
>>852
そうでもない。
田舎だけどクルマでなら45分以内に切符売り場に辿りつける距離にスクリーンが27
しかもマイナー作品ならほぼガラガラだから好きな席で見れるし
シネコンが全国に増えて地方格差はむしろ田舎のほうが恵まれてるように思うわ

858:名無シネマ@上映中
18/06/16 18:58:35.74 FjfHRhi1.net
>>855
死んだふりはもともと上映館数めちゃくちゃ少ないんだわ
そのわりにデイリーのランキングでトップ10に入るか入らないかの争いしているからな

859:名無シネマ@上映中
18/06/16 19:20:30.46 2G8cx1hd.net
映画だから時間の制約はあるのは仕方ないけど、
不安になってあきらが店長の家へ→泣く→抱きつく
の流れがバタバタだと感じた
小松菜が気持ちを高めるのに苦労したようだがわかる気がする
やっぱ先に店長の「君が俺の何を知っているの」があって欲しかった
あくまで個人的な感想です

860:名無シネマ@上映中
18/06/16 20:28:36.76 j9cN6GvJ.net
病欠店長が心配なのと、決着つけたら?の加瀬の言葉もあって居ても立ってもいられなくなったんじゃないかな?
5回も告白する猪突猛進あきらだから違和感なかったけどな自分はw

861:名無シネマ@上映中
18/06/16 20:30:08.58 pu/kYgyu.net
仙台なんかシネマコンプレックス入れても五箇所しか映画館ないんだぞ

862:名無シネマ@上映中
18/06/16 20:35:01.47 3WUZF/Si.net
死んだふりも見たが子なし新婚(5年くらいまで)夫婦が共感できる映画
結婚10年超の俺にはそんな嫁いねーよって思ってしまった

863:名無シネマ@上映中
18/06/16 20:53:07.73 tdedwWzf.net
>>857
正直言うと、本当のマイナー作品はそういうところに配給もされないんだよ

864:名無シネマ@上映中
18/06/16 21:28:52.83 2G8cx1hd.net
>>860
もう一回見てくるw

865:名無シネマ@上映中
18/06/16 22:09:32.48 a9vq3QQg.net
「なんでこんなに胸がちぎれそうなの?」のところの演技は
すごかったよなあ
早くDVD出てくれや
一人で部屋で何回も見たいんじゃ

866:名無シネマ@上映中
18/06/16 22:20:07.51 mFKu+I6H.net
〜胸がはち切れそうなのって自分には聞こえたんだが、原作だと何て言ってるのだろう?

867:名無シネマ@上映中
18/06/16 22:29:46.02 d3xJBmlx.net
新木優子の巻き添えで
小松菜奈「事実じゃないことを作られて」千眼美子、新木優子の幸福の科学の報道と関連か
小松さんに一体、何があったのか。ツイッターの投稿を見る限り、小松さんは東京スポーツの記事の内容を批判しているのではないか、と推測するツイートが多数確認された。
「小松菜奈さんの守護霊霊言を収録したあたりから...」
東スポが8月31日、ウェブ上で配信した記事「新木優子『幸福の科学』信者発覚で波紋 さらなる女優信者も」は、女優・新木優子さん(24)が宗教法人「幸福の科学」の信者であると報じた8月31日発売の「週刊新潮」(2017年9月7日号)の内容に基づいていた。
幸福の科学はこれまで、歴史上の偉人や芸能人などの「霊」を呼び出すと、その語った内容だとして書籍などにしてきた。新潮記事によると、教団は全国の教団施設で、新木さんの「守護霊インタビュー」を8月13日から公開しているという。
東スポが「幸福の科学」広報局に問い合わせると、新木さんが信者か否かは「個人情報についてはお答えできません」とした上で、こう新木さんの守護霊インタビューのきっかけを説明したという。
「同じ所属事務所の小松菜奈さんの守護霊霊言を収録したあたりから、新木さんの守護霊が何か言いたいことがある感じで総裁のところにちょくちょく現れていたという背景があり、霊言収録となりました」

868:名無シネマ@上映中
18/06/16 22:34:27.44 uyIrCfyv.net
>>863
そりゃ首都圏限定公開作品なんかは無理だけどね
いわゆる名画座みたいなのがあって今は単館系作品を扱ってるからかなりマイナーなのも観れるよ
シネコンも無駄にスクリーン多いから単館系やることもある
それ以上マイナーなのは自分には必要ないわw

869:名無シネマ@上映中
18/06/16 22:55:18.34 FDbSVCSe.net
明日は店長とあきらのデートの日なので久しぶりに映画みてきます

870:名無シネマ@上映中
18/06/16 22:59:21.38 Uw87wTgh.net
あきらが11秒44を出した場面
最初に映った時にスタンドのみづきは映り込んでいた?
角度的に画面外の位置だったのかな

871:名無シネマ@上映中
18/06/16 23:02:49.11 +fjfXm94.net
>>865
そこよかったよな
ここまで言われて理性を保っている店長すげーと思うくらい胸に迫ってきた
撮影中断して気持ちを作った甲斐あるね
俺も「ちぎれそう」に聞こえて、健気で苦しいあきらの気持ちをよく表現した台詞だと思ったな

872:名無シネマ@上映中
18/06/16 23:27:18.37 SQwEQL/v.net
今日、4回目観てきた。
自分が行く映画館も1日1回になったので、もうそろそろ大スクリーンで観るのも終わりなのかな。
>>860
自分も基本的に同意。
ただ店長のアパートを訪れた時私服だったので、そこが少し疑問。
いつもバイトの行き帰りは制服なので。
でも制服で店長とハグは、さすがに絵的にまずいんだろうな。
ということで、この日は週末とか学校が休みの日だったんだと、解釈している。

873:名無シネマ@上映中
18/06/17 00:27:33.10 /n+Za0s/.net
合同練習ではるかに「彼女は中学の記録保持者です」と紹介していた子は
キャプテンではないの?
出場者名簿を持ってきた場面ではみずき(一年生)と同級生ぽかったけど。

874:名無シネマ@上映中
18/06/17 00:28:50.23 FG+mpJ0i.net
さっきレイトショーで観てきた
観るたびに必ず誰か、というか女性客だけど、主演の小松菜奈と大泉洋をベタ褒めする意見がロビーに出てから聞こえてくる
このキャスティング、やっぱり凄いわ

875:名無シネマ@上映中
18/06/17 00:34:06.24 EufqwjiP.net
>>870
俺も2回目から気になって、昨日5回目まで目を凝らしたけど、みずきの姿は
映りこんでないみたいだよね。
撮影の仕方よくわかんないけど、ああいう場合は、カメラの位置変えて、同じ芝居
2度するの?それともトリミングw 教えてエロい人
あきらちゃん店長と初デートおめ!!
もう、この頃は、opの疾走シーンから涙ぐんでしまって、5卓のお客様の忘れ物の
スマホ握ってウエイトレス姿で走るシーンでは、涙が零れ落ちる。涙前倒しw

876:名無シネマ@上映中
18/06/17 00:48:57.95 7pCVYBSH.net
ここ最近ろくなことがなくて憂鬱な日々だったので
この映画に出会えたことでなんか救われた

877:名無シネマ@上映中
18/06/17 00:51:14.34 DocIiRdb.net
台風で吹き飛ばされてちひろに介抱された店長が寝言で
「橘さぁん…橘さぁん…」と連呼してたってことはだ
店長はどこかで橘さんに気を寄せてたってことか?
気のないふりをしつつも心の奥底では!

878:名無シネマ@上映中
18/06/17 01:05:36.75 ivXWTdGs.net
それだけ見て分からないならみずき無しのテイクとみずき有りのテイクを両方撮ったってことなんだろうね。1度映画の撮影現場に立ち合ったことあるけど、数10秒のシーンでも色々な角度から何度も撮ってたよ

879:名無シネマ@上映中
18/06/17 01:13:11.63 R75g9Ywd.net
>>877
店長は大人だからあきらを受け入れなかっただけで、男としては普通に欲情していたと思うぞ
17歳の美少女に欲情するのは変態でも何でもない
この映画ではそこは追及してはいけないところだ。

880:名無シネマ@上映中
18/06/17 01:29:03.39 MiHPWbau.net
>>877
漫画にはあきらのことが気になって眠れない日々を送る店長の描写がちゃんとあるよ。
いかん!いかん!と踏み止まるけど

881:名無シネマ@上映中
18/06/17 01:37:16.52 X4R14A9C.net
やっぱり人間、まったく気の無かった相手でも
猛アタックをかけられると心は揺れ動くんやね

882:名無シネマ@上映中
18/06/17 01:48:23.43 QevpLpNk.net
受け入れることが出来ない相手から思われるのは辛いんだよ。
相手が魅力的であればなおさら。
加瀬は其れが分かっているから店長を救ってやりたかった(あきらも)

883:名無シネマ@上映中
18/06/17 02:44:57.32 YzI0ab3s.net
>>881
すごく引く場合もある。

884:名無シネマ@上映中
18/06/17 03:53:00.90 R75g9Ywd.net
>>882
映画だと加瀬はあきらに優しく進言するけど、アニメ版だと割と厳しく追い込むんだよな
それで矢も楯もたまらず店長の家へ押しかけるんだけど
映画だと衝動的に行動を起こす感じじゃないから、ちょっと違和感があるんだな
加瀬に「サンドイッチ、ありがとう」なんて言ってるし。もちろんサンドイッチのお礼じゃないよね。

885:名無シネマ@上映中
18/06/17 04:04:21.89 6+0pUfoG.net
あきらが11秒44を出した時、実は倉田みずきがいた競技場の客席のシーン
撮影方法はよく分からないが、走り終えたあきらにタオルを投げ渡すために応援席を駆け下りて行った喜屋武はるかが、自身の参加競技に出るために階段を駆け上がって倉田みずきの後ろを通り過ぎて行き、それを倉田みずきが目で追ってる
いいシーンだよね

886:名無シネマ@上映中
18/06/17 04:07:26.91 6+0pUfoG.net
>>884
進言とサンドイッチ両方含めてのお礼だと思ったよ

887:名無シネマ@上映中
18/06/17 05:48:21.34 QybIn6Dz.net
加瀬があきらにキスするシーンは映画で省かれててよかったわ
あれがあったらマジでブチ切れてた

888:名無シネマ@上映中
18/06/17 06:55:37.30 DgFd6WJL.net
never young beach - お別れの歌 (official video)
URLリンク(www.youtube.com)
小松菜スレで知ったけど
俺の彼女感スゴイw

889:名無シネマ@上映中
18/06/17 09:27:41.51 BzoMwJ4v.net
雨降ると無性に店長に会いたくなって本当に会いに行っちゃう
あきらの気持ちわかるなぁ、恋に恋する乙女
私もそんな頃があったような(笑)

890:名無シネマ@上映中
18/06/17 09:46:48.23 PbZDl/xo.net
>>870
最初の競技会シーンでははるかたちの後ろの通路まで映ってなく、みずきも映ってない
みずき自身の回想での松葉づえ姿のスタンドシーンにエキストラでオタク風貌の変なおっさんが立ってるんだよな
目が落ち着きなく泳ぐし髪型がマッシュルームで、なんであんな目立つとこに映りこませてんの?と思った

891:名無シネマ@上映中
18/06/17 10:13:20.80 lR5vLqwP.net
今4回目を見終わった。
浜田マリが「店長は45歳子持ちバツイチ」
とけなしたとき、
アキラが、店長が独身と分かって
「よし!」って感じで
唇噛んでいたのに今回初めて気付いた。
その後も本当に全く無駄なシーンが一つもない
のに感動した。

892:名無シネマ@上映中
18/06/17 12:45:32.86 YzI0ab3s.net
邦画の恋愛モノなのにスレが盛り上がってるなー。うれしいわ。

893:名無シネマ@上映中
18/06/17 13:17:39.03 58Ra59fH.net
恥ずかしながら、小松菜の誰も不快にさせない美しい肢体を
劇場の大画面で目の当たりにした時は心奪われたわw

894:名無シネマ@上映中
18/06/17 13:21:55.82 6vrnH2JA.net
>>880
>>884
こうした改変が原作ファンにもある程度受け入れられているのは正直驚く。
特に店長の心理は原作とは結構異なっているように見受けられる。
物語の根底を揺るがしかねない改変をしながら原作ファンの多くも納得できる出来というだけで奇跡に近いと思う。

895:名無シネマ@上映中
18/06/17 13:31:57.49 6vrnH2JA.net
店長があきらを明確に女性として意識する描写があればラストの爽やかさはないし、加瀬がもっとイヤな奴だったら話が2時間では収まらない。
映画の持つ制約の中でこの物語が単なる歳の差恋愛モノではない、という原作の魅力を最大限に引き出すか、という命題に真摯に向き合った結果の改変だからイヤな感じがしないんだろうね。

896:名無シネマ@上映中
18/06/17 13:35:29.60 mR8KY+46.net
>>894
あからさまな表現を避けたというだけじゃね?
店長は恋に落ちたと思って観てたぞ、ワシは
以前も書き込んだが、この映画は官能的なラブストーリー

897:名無シネマ@上映中
18/06/17 14:02:16.03 32P3Mqc6.net
小松菜奈は小悪魔的な芝居が異常にうまいから
この映画見るまでそういう感じなのかなと思ったけど
店長を想う気持ちがまったく穢れのない純真無垢な感じだったから
そのギャップにまたやられたわ
ギャップ萌えだよ

898:名無シネマ@上映中
18/06/17 14:11:03.56 6vrnH2JA.net
>>896
その読みも全然ありだと思う。
密やかだからこそより官能性が高まる。
実際店長はあきらに対する恋愛感情を父性的な感情に無意識に偽装してたとも取れるし。
たたそこを突っ込んで描かなかった割り切りがむしろ映画としての完成度を高めたと個人的には思えたので。

899:名無シネマ@上映中
18/06/17 14:17:54.48 6vrnH2JA.net
店長の部屋で抱きつくのは原作では店長かららしいけど、映画ではあきらからに改変したのも良かったと思う。
結構重大な改変だと思うけどこれも映画のスタンスでは妥当だと思う。

900:名無シネマ@上映中
18/06/17 14:24:50.32 6vrnH2JA.net
連投失礼。
要するに映画最高ということを言いたいだけw

901:名無シネマ@上映中
18/06/17 14:32:37.88 biJK0NF0.net
パンフレット買おうと思ったけど、もう置いてないでやんのw

902:名無シネマ@上映中
18/06/17 14:52:11.16 YzI0ab3s.net
>>899
実写だけに大泉洋が生臭くなってはぶちこわしだからな。かなりそう言う雰囲気が出ないように工夫してるね。

903:名無シネマ@上映中
18/06/17 15:10:19.00 9HPSIORl.net
>>901
うちは田舎だからまだまだ売ってるわw

904:名無シネマ@上映中
18/06/17 15:38:56.49 mR8KY+46.net
清野菜名は「桜蘭高校ホスト部」にも出ていたんだなぁ
あのドラマ、中々に濃いキャスティングだとは思っていたが、そうか…
戸次もこの映画とはまた別のインパクトがあった事を思い出したぞ

905:名無シネマ@上映中
18/06/17 15:55:25.22 hGA/b/VH.net
>>869
僕は「寄生獣」を見ます

906:名無シネマ@上映中
18/06/17 16:57:32.01 EufqwjiP.net
今思うと、「いかん、いかん」 てのは、TVニュースで、
45歳の飲食店店員が、17歳の女子高生にわいせつな行為を働いて
逮捕されました。
ってのが流れたのを、店長が、慌てて消したシーンで表現したんでねえの

907:名無シネマ@上映中
18/06/17 17:52:55.59 LZ7vq1c1.net
スマホ忘れた客、一応店内にいた描写されてたんだな

908:名無シネマ@上映中
18/06/17 19:06:50.97 ZMBVhcfu.net
コケ映画

909:名無シネマ@上映中
18/06/17 19:58:30.54 mR8KY+46.net
変なものを呼んでしまうので
次スレの>>1には「sage進行」の記述を是非お願い致したく

910:名無シネマ@上映中
18/06/17 19:59:53.42 5GqodxDq.net
笑顔でないと出勤登録できず 出退勤管理システム開発 外食産業向けに
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
あきらに喧嘩売ってんのか?

911:名無シネマ@上映中
18/06/17 20:08:57.11 mqEdo1IJ.net
>>909
サゲサゲうっせえな。どうでもいいじゃん。

912:名無シネマ@上映中
18/06/17 20:13:09.11 76hRPGN/.net
小松菜奈って渇きの印象が強くて
バクマンで清純ヒロインやってても全然らしくなかったけど
今作は一途な体育会系少女が嵌ってた

913:名無シネマ@上映中
18/06/17 20:29:38.18 nYaO3JD/.net
>>909
つか>>1に!extend:checked:vvvvv入れてスレ立てしろだろ

914:名無シネマ@上映中
18/06/17 20:49:20.29 YzI0ab3s.net
>>912
渇きの時はまだ棒読みっぽいな

915:名無シネマ@上映中
18/06/17 21:09:44.82 76hRPGN/.net
OPの外から教室にズームインしていくときに窓枠がなかったのに教室から見たら枠がついてたのはどんな意図?

916:名無シネマ@上映中
18/06/17 21:12:36.85 jD5lwWvS.net
>>915
演 出 上 の 都 合
それ以上言わせんな

917:名無シネマ@上映中
18/06/17 21:55:54.26 UgHkOZmS.net
倉田みずき役の山本舞香、陸上大会のシーンで腹筋割れてんじゃんとびっくりした。
そしたら、空手やっていて、小6の時県大会で優勝してるんだね。
すごく納得。

918:名無シネマ@上映中
18/06/17 22:23:27.74 s8lEdCI4.net
>>916
(((^_^;) それ正しいと思います

919:名無シネマ@上映中
18/06/17 22:26:50.13 ut00j36V.net
小松菜を映画館で観たのは恋雨が初めてだったけど、これから新作が出たら欠かさず見に行くだろう。
大画面で見る価値のある女優は多くは無いが、小松菜は間違いなくその価値がある女優だと思う。外見、華やかさ、演技力、雰囲気、声、所作すべてが揃ってる。広瀬すずも良いけど小松菜が上だな。
4回観たけど良い映画だったなぁ、批評的な評価は別にして、これを超えるのは小松菜にとっても簡単じゃないだろうな。

920:名無シネマ@上映中
18/06/17 22:30:12.17 UgHkOZmS.net
夜までオッケー(ニコッ)、のCM、今見れた。
小松菜かわいいな。
CMで見かけるから、テレビドラマも結構出てると勘違いしてたんだな。

921:名無シネマ@上映中
18/06/17 22:34:16.35 58Ra59fH.net
西田役や倉田役のウイッグヘアには多少の違和感が付きまとっていた
吉澤の焦げトーストもそうだが、映画的な完成度を損なってまで原作に
寄せる必要が果たしてあったのだろうか?
監督の自己満足ではなかっただろうか?

922:名無シネマ@上映中
18/06/17 22:35:07.05 dorFJRrp.net
「テレキャスター・ストライプ」と「フロントメモリー」エンドレスで流しながらジムで走ってきたら爽快だった

923:名無シネマ@上映中
18/06/17 22:54:54.83 R75g9Ywd.net
>>921
たしかに、これだけ良い映画に仕上がってるのに完成度が微妙なんだよなあ
監督は自己満足というより頑張って色々気を使って仕事はしたけど、まさかこれだけ良い映画になるとは思ってなくて詰め切れなかったんじゃないか
とさえ思える
巨匠レベルの監督だと一通り撮り終わってからでも気になるところは撮り直したりするけど
若い監督だとなかなかそうも行かないのもあるし

924:名無シネマ@上映中
18/06/17 23:08:26.61 76hRPGN/.net
今アニメの一話観たけどヒロイン役小松菜奈がはまり役どころか超えてしまってるほどだな
スタイルもそうだがあのただ見つめてるだけで睨んでるような表情は小松菜奈以外にありえない
女子高生役が出来なくなるほど年をとる前にこの役ができて良かったな

925:名無シネマ@上映中
18/06/17 23:26:44.96 R75g9Ywd.net
自分はずっと本田翼のファンなのであきら役は翼にやって欲しかったけどもう歳がヤバいし
小松菜で映画観てからは小松菜以外考えられなくなった

926:名無シネマ@上映中
18/06/17 23:38:36.05 58Ra59fH.net
>>923
確かに、漫画の世界を実写で忠実に映像化するという構想で制作してみたら
主演二人の奇跡的マッチングと監督のセンスが相乗効果を発揮して、周囲の
想定以上の良作に仕上がってしまった感はあるね
だからこそ、些細な瑕疵が目について勿体なく感じてしまう

927:名無シネマ@上映中
18/06/17 23:38:51.72 pwny6lWC.net
あきらの家の本棚に『監査なんとかハンドブック』という本があったのは
お母さんは会計士か何かという設定なのかな。
いつも仕事をしているイメージだ。

928:名無シネマ@上映中
18/06/17 23:49:32.91 /n+Za0s/.net
小松菜の背中が格好いいと思う人は少なくないはず

929:名無シネマ@上映中
18/06/17 23:51:14.48 b3XmeiVf.net
>>924
オレもアニメあったと知って、録画してたのを見つけて3話までみた。
演出、役者の演技は映画の方がいい感じがするよねぇ。
いろいろあるけど、痛めた足を覗いた時に、指をそぼめるところとかいい!

930:名無シネマ@上映中
18/06/18 00:00:02.68 JRrKUlR8.net
次スレ
恋は雨上がりのように Koi Ame【小松菜奈 大泉洋】サンドイッチ 4皿目
スレリンク(cinema板)

931:名無シネマ@上映中
18/06/18 00:36:21.97 nt7JGktQ.net
先週にこの映画観て以来、毎日小松菜奈のことサーチしまくってる
俺30オーバーなのにこんなに一人の女優のこと気になるの初めて
これは恋ってやつなのかな

932:名無シネマ@上映中
18/06/18 00:41:23.07 xfobpR50.net
恋です

933:名無シネマ@上映中
18/06/18 00:55:57.98 9GnMCuqK.net
>>927
たしかエンドロールに協力団体として
公認会計士の業界団体みたいなのが出ていたから
そうなのかもね。
自分は原作未読なので何とも分からないけど。

934:名無シネマ@上映中
18/06/18 01:01:53.99 hcIYep+V.net
監督やスタッフやキャストも想像だにしなかった化学反応が起きてしまった映画
すごく良い映画だけど梅雨に公開する為に駆け足気味で制作したようで、もっと細部を煮詰めれば邦画の名作になれた映画だから勿体無かった

935:名無シネマ@上映中
18/06/18 01:22:56.68 Z9+QEbuq.net
確かに公認会計士協会のHPに取材協力したとあった
原作でも仕事は何なのか分からなかったが映画で分かるなんて意外
誰が決めたのか知らないけどここまで細かいことやってるこの作品の完成度が高くないなんて思えない
一体焦げたホットサンドの何が気に入らんのだ
直火でホットサンド作るの普通に難しいし飲食店だろうが見習いが賄いで作るものなんてあんなもんじゃないか

936:名無シネマ@上映中
18/06/18 01:37:28.78 nCbhoDqN.net
まぁ原作では名前すら無かったくらいだし、映画制作サイドで細かい設定を決めていった感じなのかな
吉田羊クラスの女優に名無しキャラはマズイという判断もあるかも

937:名無シネマ@上映中
18/06/18 01:37:51.02 5lF+NXVC.net
大量生産されるスイーツ金太郎飴映画よりはマシではあるけど
傑作には今一歩届いてない作品

938:名無シネマ@上映中
18/06/18 01:57:23.30 Z9+QEbuq.net
>937
君には傑作ではないかもしれないが逆に君が傑作だと言える作品を教えてくれよ
別に何書こうが君の勝手だが映画を知ったような口に腹立つわ
何を根拠に傑作に届いていないと言えるのか

939:名無シネマ@上映中
18/06/18 05:32:06.31 q8npyHb8.net
はやくBlu-ray出して欲しい!神棚に祀る

940:名無シネマ@上映中
18/06/18 05:33:03.56 hVmJPt7e.net
居酒屋の「早大割り」の張り紙は割引サービスのこと?
それとも水割りやソーダ割りみたいなお酒の飲み方で
高田馬場界隈に伝わる恐ろしげなお酒の飲み方なの?

941:名無シネマ@上映中
18/06/18 06:37:29.05 ydRPCtAa.net
金が掛けられないのが邦画だから減点方式で観るどうしてもアラが目についてしまうね。
基本邦画は一点突破だと思ってる。
どこか一点でも観るべきポイントがあれば他は目を瞑る。突っ込み始めたらキリがない。
この作品は店長とあきらの関係に絞りこんで素晴らしい成果を上げた。役者が自己の存在を掛けた素晴らしい演技をした。それでいいと思う。

942:稚羽矢
18/06/18 07:59:07.42 d9m1q0kc.net
>>940
独特な呑み方でいいんじゃないかな?(恵美風

943:名無シネマ@上映中
18/06/18 09:22:34.44 8G1f/D6x.net
昨日見てきたが
邦画実写でキャスティングバッチリだなと思えたのはホント久々だわ
話も面白かったしスイーツ系にしちゃがんばったな

944:名無シネマ@上映中
18/06/18 10:44:45.22 TstncnI+.net
小松菜最高だったなぁ。彼女のポテンシャルを大泉が受けの芝居で存分に引き出してくれたと思う。現時点で小松菜奈の最高傑作でダブル主演ではあるけどトップクレジットは小松菜で小松菜の為の映画だった。
映画賞の受賞は作品の質的に難しいと思うけどノミネートぐらいはして欲しいな、それぐらい美しく魅力的だったので何か形に残って欲しい。
これがテレビドラマアカデミーなら最優秀主演レベルだと思う。

945:名無シネマ@上映中
18/06/18 12:03:36.13 hcIYep+V.net
映画から入ってAmazonプライムでアニメ見たけど、小松菜奈をモデルにしたかと思うくらい似てた
ただアニメあきらはやたらエロく描かれてて映画あきらの健康的な色気とは随分違ったw

946:名無シネマ@上映中
18/06/18 12:41:24.93 qzImsUSZ.net
TOHOシネマズの上映スケジュール、金曜日以降はどうなるのかな
もう一度、スクリーンで観ておきたいな

947:名無シネマ@上映中
18/06/18 13:52:14.52 Jy8SX165.net
ツイッターとかで映画の感想みるとかなり好評みたいだな
もっといろんな人にみてもらいたいな

948:名無シネマ@上映中
18/06/18 17:08:57.60 HtutNw2H.net
加瀬役の人は恋雨出演がきっかけで京急バスの運転手募集広告のイメージキャラに起用されたんか?
京急のバスや車内で広告を目にしてたが映画のチャラ男と違ってさわやか男だったから同一人物と気づかなかったよ

949:名無シネマ@上映中
18/06/18 17:28:37.61 afJMpvi7.net
加瀬役の人は仮面ライダーや朝ドラやってるからそっちからの引き合いが強いと思われ
ちなみに金髪の西田ユイ役の娘も加瀬役の人と朝ドラ出てたよ

950:名無シネマ@上映中
18/06/18 17:34:35.44 UH8Zxo+b.net
ユイ役は意識高すぎ高杉くん、の人か
もしかすると吉岡里穂くらいに化けるかもしれんな

951:名無シネマ@上映中
18/06/18 18:06:59.70 tIfN1aM/.net
>>948
去年の朝ドラに料理人役で出てた
調理指導はその時にしっかりと受けたらしい

952:名無シネマ@上映中
18/06/18 18:09:31.37 FdEYMH5f.net
ユイ役の松本穂香は7月期TBS日曜9時の
「この世界の片隅に」主役だから、
吉岡里帆よりも恵まれているぞ。
松本がこのチャンスを活かせるといいね。

953:名無シネマ@上映中
18/06/18 18:10:16.54 u5B/MG0E.net
>>948
5月25日に公開された映画が切っ掛けで6月半ばにポスターというのは無理だろ
検索するといつ頃から展開されていたのか分るぞ
興味を持ったらまず調べような

954:名無シネマ@上映中
18/06/18 18:29:02.33 HtutNw2H.net
>>953
何わけわからないこと言ってるの?
映画撮影してたの昨年の12月じゃん、京浜急行との仕事のきっかけとしたらこの頃だと思ったから
京急バスの運転手募集の広告やってたの見たの4月頃からで、今はもう加瀬役の人の広告見かけないので、何を調べろなの?

955:名無シネマ@上映中
18/06/18 18:51:39.92 u5B/MG0E.net
>>954
撮影が切っ掛けというケースもない訳ではないだろうが
この場合は>>949の言うように朝ドラやライダーでの知名度が買われたと考えるのは自然じゃね?
それはそれとして、何をどう調べるのか本当に全く分からないのか?

956:名無シネマ@上映中
18/06/18 19:00:12.23 HtutNw2H.net
調べのはわかるよ、てか調べたから
人に偉そうにいう前に自分も調べてから書き込むことはしないで、検討違いなこと書いてて喧嘩腰でスゴい

957:名無シネマ@上映中
18/06/18 19:00:32.79 afJMpvi7.net
>>891
今夜イオンでレイト見る予定なんで確認して来るよ
冒頭の登場人物紹介シーンは結構見逃してるなぁ
映画の中盤で、加瀬があきらにまかない断られ、あきらが吉澤にまかない頼み、加瀬がお子ちゃまだねぇwって言うところで、奥にいた久保さん(濱田マリさん)が聞き耳たてながらの顔芸が絶妙なのは気付いてたんだが

958:名無シネマ@上映中
18/06/18 19:03:29.26 DGRaRmLQ.net
>>954
食ってかかった挙げ句になんもわかんねえのかよ。めでてえなwww

959:名無シネマ@上映中
18/06/18 19:05:36.14 afJMpvi7.net
あ、アマゾンプライムで昨日恋雨のアニメ全十二話を一気見したんだが、あきらのセリフ、胸がちぎれそうってアニメでも言ってたね
はちきれそうと聞こえたと上の方で書き込んだの自分なんだが、それも今夜のレイトで聞き間違いしたの確認して来るw

960:名無シネマ@上映中
18/06/18 19:13:42.15 62myHLEa.net
小松菜ちゃんがジョンテって黒人ダンサーと
踊ってるなんかのMV、あれいいね
なんかエロティックやわ
ミステリアス&エロかわ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2200日前に更新/263 KB
担当:undef