センセイ君主【竹内涼真 浜辺美波】 at CINEMA
[2ch|▼Menu]
1:名無シネマ@上映中
18/04/28 20:07:04.04 tTvrlrNa.net
ニッポンの恋を 明るくします。
映画『センセイ君主』公式サイト
URLリンク(sensei-kunshu.com)
映画『センセイ君主』公式Twitter
URLリンク(twitter.com)
2018年8月1日(水) 公開
竹内涼真 浜辺美波
佐藤大樹 川栄李奈 矢本悠馬 佐生 雪 福本莉子 / 新川優愛
原作:幸田もも子「センセイ君主」(集英社マーガレットコミックス刊)
監督:月川 翔
脚本:吉田恵里香
音楽:得田真裕

2:名無シネマ@上映中
18/04/28 20:07:50.31 tTvrlrNa.net
キャスト
弘光由貴 - 竹内涼真
佐丸あゆは - 浜辺美波
虎竹 - 佐藤大樹(EXILE / FANTASTICS)
アオちん - 川栄李奈
秋香 - 新川優愛
詩乃 - 佐生 雪
夏穂 - 福本莉子
アオちんの彼氏 - 矢本悠馬

3:名無シネマ@上映中
18/04/28 20:08:30.49 tTvrlrNa.net
映画『センセイ君主』 特報 【8月1日(水)ボンババぼん公開!!】
URLリンク(www.youtube.com)

4:名無シネマ@上映中
18/04/28 21:14:41.85 uPRITPhg.net
乙!やっと立ちました、ありがとう
正直5ちゃんではあまり盛り上がらないタイプの映画かもだけど、個人的には凄い楽しみ
予告の音楽誰が歌ってるんだろう
インパクトあって好き

5:名無シネマ@上映中
18/04/28 21:46:39.79 FsZ2Yqt/.net
拝啓>>1くん
ようやくスレを立てましたねぇ、遅い遅い!

6:名無シネマ@上映中
18/04/28 21:50:53.35 FsZ2Yqt/.net
>>1
ていうか、浜辺は、矢本、川栄とまた共演か、楽しそう。

7:名無シネマ@上映中
18/04/29 10:04:11.75 UCQy2Oqi.net
予告の曲はX-Ray DogのアルバムShepherdの「l Can Do Anything」 らしい
URLリンク(itunes.apple.com)

8:名無シネマ@上映中
18/04/29 10:51:37.94 5xhoaZb7.net
まあ本編では使われないんだろうな。
ダサいJPOPのタイアップソングが主題歌になるんだろう。

9:名無シネマ@上映中
18/04/29 12:00:02.07 fiAKsu3f.net
>>7
ありがとう
もうこれが主題歌でいいのにな
主題歌誰になるか気になる
ところでTって誰だろ?

10:名無シネマ@上映中
18/04/30 18:57:52.99 5kwktF8T.net
矢本出てんのか
ヒットするわコレ

11:名無シネマ@上映中
18/05/01 15:28:53.29 6qTIx95R.net
最近の邦画爆死連発を見てとてもヒットになる
とは思えないが・・・

12:名無シネマ@上映中
18/05/01 21:00:21.98 r1EKO6uP.net
>>3
あれ?浜辺ってブサイク?

13:名無シネマ@上映中
18/05/01 22:07:11.42 CzPyavG7.net
>>12
役に寄せてるんだよ
恋愛7連敗でかなり抜けてる子がヒロインだから

14:名無シネマ@上映中
18/05/02 12:01:33.21 c5Es4/DE.net
浜辺の左目が飛び出てるように見えるのはなんで?
キチっぽい

15:名無シネマ@上映中
18/05/02 19:23:09.75 N3YjKi8u.net
中川大志がロケで目撃されたというのは結局何だったんだろう

16:名無シネマ@上映中
18/05/02 22:40:39.29 PTOVtm1T.net
>>15
シークレットキャストTってフライヤーにあるけど中川君かな?
でもシークレットっていうくらいだから、ある程度大物かなとも思うんだけど

17:名無シネマ@上映中
18/05/03 09:30:33.55 wXy99qe/.net
ホリプロが出資してる映画だからTは高畑充希かも
そこまでやれば話題性抜群

18:名無シネマ@上映中
18/05/05 00:42:53.39 aPVPS3v1.net
浜辺美波は能登のおばちゃん(超大爆笑)

19:名無シネマ@上映中
18/05/05 03:59:36.89 LgI2hPcb.net
(超大爆笑)

20:名無シネマ@上映中
18/05/05 05:38:26.43 3s/zNUce.net
浜辺美波は能登のカマトト女(超大爆笑)

21:名無シネマ@上映中
18/05/05 09:49:28.21 LaAHFRmG.net
桜良おじさん的には、北の国からですっかり薄幸が板についてホタルちゃんとしか呼ばれなくて、
「あさってdance」でわたしってホントはアッカルイんだよと歯ぐきを出してアピールするしてた、、、えと?ほたるちゃんを思い出して痛い。

22:名無シネマ@上映中
18/05/07 02:39:37.47 3QvD38cT.net
となりの怪物くんのメガネの浜辺美波もかわいい

23:名無シネマ@上映中
18/05/10 08:03:26.86 1F5zfupK.net
>>22
でも合計5分程度しか映らないっていうから、見に行くのは躊躇われるなあ
キミスイヒット前のオファーらしいから、低い番手になるのも仕方ないんだろうけどね

24:名無シネマ@上映中
18/05/10 18:06:03.37 0cXgMFxG.net
フライヤーに出てるキャストだけじゃ弱いからT?
大志くんは他の映画撮ってたはず
松本麦とか館正臣とか原作キャラいないんだけど
今のキャストで2時間も話が持たない気がするし引きが弱い

25:稚羽矢
18/05/10 20:05:22.50 YKreEvUC.net
>>23
5分以上出てるけどな
メインの話には絡んでこないが、見せ場もあるぞ

26:名無シネマ@上映中
18/05/10 20:11:12.76 47fg98xW.net
浜辺美波は能登の白豚(超大爆笑)

27:名無シネマ@上映中
18/05/10 20:39:13.84 /kqRoOtU.net
予告見ると表向きは竹内主演映画だけど
その実浜辺売り出し映画の感じがする
ま、それがいいんだけど

28:名無シネマ@上映中
18/05/10 20:50:31.50 n23Uitmb.net
公開同日にトムクルやジェラシックパークがくるし、その前後も興収が期待される映画はかりでかなり小規模公開になるんじゃない?

29:名無シネマ@上映中
18/05/10 23:07:23.97 0cXgMFxG.net
竹内人気が下降ぎみだし
cook DoのCMも二人がウザくてすでに新鮮みがない
公開までに興味失いそう
ポスターはガチャガチャ
予告映像もあんまり惹かれない

30:名無シネマ@上映中
18/05/10 23:39:59.61 5WYLNn88.net
>>27
売り出し映画って・・・
残念ながら、注目集める題材でもないし
多くの人に新たに見てもらえる可能性限りなく低いだろ・・

31:名無シネマ@上映中
18/05/11 19:51:21.73 PfzD15Ig.net
URLリンク(twitter.com)

32:名無シネマ@上映中
18/05/12 15:21:55.16 PcWFu4Du.net
近くのイオンシネマにフライヤー置いてないんだけど
公開しないのかな
出してたとこも枚数すくなくてもうない 
追加キャストのフライヤー第2弾とかある?

33:名無シネマ@上映中
18/05/12 16:26:59.39 MqRJ/ZHv.net
近所のシネコンにもなかった
大きな作品は必ず此処なんだけど上映しないのかなあ
郊外の大きなシネコンにはあったので貰ってきた
一人一枚!って貼り紙されてた
何枚も取る人がいるのかな

34:名無シネマ@上映中
18/05/12 17:48:55.63 Jjw68Ogb.net
浜辺美波はとな怪ではメガネブタ(超大爆笑)

35:名無シネマ@上映中
18/05/13 09:17:51.43 ubwvKpJj.net
スイーツ映画 量産されてて
相手役をチェンジしただけの胸キュンばかり
どれが何の映画だかわからなくなるけど これはちょっと異色

36:名無シネマ@上映中
18/05/14 01:08:32.03 HekmizLB.net
いやちゃんと観ればどれも違うから。

37:名無シネマ@上映中
18/05/15 14:11:34.35 lDKgc+W4.net
原作の最後はモヤっとする終わり方だった
数学オリンピックの教授が出てきて、先生は才能買われてフランスに行けるチャンスが来るのに
彼女の成長を見守りたいから夢諦めて日本に残るって
夢が無いストーリーだな
予告はポップで軽いノリなんだから、フランスくらい2人で行っちゃえばいいのに
海外ロケやる予算が無いか?

38:名無シネマ@上映中
18/05/15 15:42:00.20 eF1AeeB8.net
原作本は持ってないんだけど主演以下のキャストがねぇ  合ってる?
虎竹?という重要なキャラがジェネレーションズの佐藤大樹
公開中の「ママレードボーイ」にもでてる 似た役回りの当て馬
動員を見込んでの配役だろうけど 彼はむしろヤンキー館正臣役では

39:名無シネマ@上映中
2018/05/19


40:(土) 22:38:29.19 ID:AW/LmqWu.net



41:名無シネマ@上映中
18/05/20 16:01:05.83 svmBf5oz.net
早くボンババぼん観たいんじゃ

42:名無シネマ@上映中
18/05/21 10:42:00.72 7zxB5NSQ.net
原作には石原さとみってキャラいたけど
さすがに悪ノリだからカットかな?

43:名無シネマ@上映中
18/05/21 13:21:44.21 EUb4eIPh.net
キャンプとかもあるけど真冬のロケだしカットかな
13巻のうち どれのどの部分を映画にするのか気になる
シンガポールも多分行けてないから原作とは別物でしょうね
弘光弟とシークレットTも何気に気になる

44:名無シネマ@上映中
18/05/22 02:07:25.58 WvIJxBGb.net
最後は雑に3年生飛ばして卒業したよね
卒業後はおまけみたいなものだから全部カットだろう
やっぱりフランス行くか行かないかでラスト?だとストーリー普通過ぎるよね

45:名無シネマ@上映中
18/05/22 14:00:14.02 jx+U7lLX.net
気になるけど期待はしてない
フライヤーのキャストだけで原作の魅力が伝わるとも思えないし
8月1日の公開日までにだんだんと興味が薄れる

46:名無シネマ@上映中
18/05/22 22:22:07.64 1JkHM6c7.net
佐生雪やん!人狼ゲームラヴァーズ以来だ嬉しい!

47:名無シネマ@上映中
18/05/23 17:59:47.14 t1Or5EvW.net
原作読んだけど
先生が5人くらいで飲み会するシーン、
JKと付き合うなんて今時普通でしょ〜みたいなことをみんな言ってるが、いやそうか?
今の時代の方が問題になるし難しくない?
昭和のネットの無い時代ならSNSで広まったりしないからまだマシだったかもしれんが

48:名無シネマ@上映中
18/05/25 07:58:20.57 KS/aDHsa.net
賭ケグルイ終わった後のロス感がハンパないな
はやく映画公開してくれないかな

49:名無シネマ@上映中
18/05/25 15:57:16.68 TE/AdD6O.net
6月1日にクリアファイル付き前売り券発売だって 

50:名無シネマ@上映中
18/05/25 16:23:42.61 KS/aDHsa.net
映画のチラシっていつ頃から映画館に並ぶのかな?

51:稚羽矢
18/05/25 16:29:23.62 TMzbxwFk.net
>>49
もうあるぞ
1人1枚とか制限されてたりする(笑)

52:名無シネマ@上映中
18/05/26 14:41:52.30 InnTEl2D.net
フライヤーの枚数 少なかったのかな
それよりも ずいぶん前に ヤフオクに10枚セット〇〇円で出てた
こんな人がいるからまだ一度もフライヤー見たことがないです 地元イオンシネマ

53:名無シネマ@上映中
18/05/27 11:02:15.17 hu1dlUuS.net
竹内がかっこいい先生役かと思ったら
こいつの童貞奪ったわよ〜って同僚の女教師にバラされたり、結構残念男子なんだね
それをJKに言うのも意味わからんけど、男にとってどうなんだろう?

54:名無シネマ@上映中
18/05/28 22:59:54.07 3LuWk6ex.net
同僚で元カノの松本麦とか 先生とあゆはの同棲を脅かす館正臣
この辺りを配役しないと単調すぎる 虎竹はすぐに引くし
あと弘光弟もいたほうが映画も盛り上がる 追加キャストまだ来るかな

55:名無シネマ@上映中
18/05/29 12:27:29.26 8+hK0veE.net
恋は雨上がりのようには微妙にコケてるよね
大泉洋が番宣で軽く冗談にかえて宣伝しててもやっぱり世間にはウケなかった
大人×JK禁断ものが避けられてる気がする
生田×広瀬の正統派でもダメだったし、今回は宣伝どうするんだろう

56:名無シネマ@上映中
18/05/30 07:08:25.21 +Hv6lvtB.net
恋雨は別に禁断ものではないんだけどな。
でも「JKと中年男は結ばれない、健全な話です」と宣伝するわけにもいかんし、
それがわかったところで今度はそんな当たり前な話はつまらんと避ける層も出てくるから難しいよな。
この映画の場合は設定よりコメディで押してるように見えるがどのくらい興味を引けるか。

57:名無シネマ@上映中
18/05/30 09:13:03.38 +Hv6lvtB.net
>>8 で予言した通り主題歌は別の曲になったけど、
ジャクソン5のカバー曲でこれはこれでいい感じやん。
音楽に関してはセンスいいなこの映画。
URLリンク(youtu.be)

58:名無シネマ@上映中
18/05/30 11:29:09.01 jfS4rRKZ.net
カバー曲かよ…手を抜くなよって思ってしまったよ

59:名無シネマ@上映中
18/05/30 16:34:26.62 +HwS5ff7.net
主題歌は案外いい ポップなコメディーに合ってる
ただ残念なのが あゆはの髪型 変だよね 黒で重いし
ウイッグなのがバレバレ エクステならもっと自然なのにね
逆に虎竹は明るめ茶髪よりキャラ的には黒に近いほうが、と感じる

60:名無シネマ@上映中
18/05/30 17:08:37.97 yYpbdnOb.net
主題歌がいいね!
大ヒット間違いなし!
K−POPサイコー!

61:名無シネマ@上映中
18/05/30 17:56:52.16 42FvbvkD.net
>>7
そのままこの曲で良かったじゃん…

62:名無シネマ@上映中
18/05/31 00:02:31.35 n61PvA6s.net
予告を観る限り
うっすい内容を空騒ぎで無理やり上げ底してる感が否めない

63:名無シネマ@上映中
18/05/31 01:57:54.11 aSCf31Vy.net
銀魂2
インクレディブル・ファミリー
ジュラシック・ワールド
ミッション:インポッシブル
コード・ブルー
未来のミライ
検察側の罪人
夏休みってこのへんが10位争いしてるだろうけど
なんでそんな激戦の中で公開することになったんだろう
ヒロイン失格の時みたいに9月の閑散期でよかったのに

64:名無シネマ@上映中
18/05/31 05:29:39.79 qfo6A27G.net
一応学生客見込んでるんでしょ。
客層もそこらへんとは被らなそうだし(銀魂は被る?)

65:名無シネマ@上映中
18/05/31 07:10:46.00 Hz74PTDN.net
竹内って女子中高生に人気あるのか甚だ疑問
ファン層っておばさんなんじゃないかと思ってる

66:名無シネマ@上映中
18/05/31 11:25:02.30 vrqyJFHl.net
>>64
主力は20代30代でしょう
コメディだから多少小さい子でも連れて来る人いるだろうし
最近は日曜劇場で更に上のおばさんもファンに付けてるから娘をエサにした親子連れとか狙うのかな

67:名無シネマ@上映中
18/05/31 11:37:44.45 1onlq38P.net
主題歌微妙すぎ
アーティストもカバー曲ってとこも

68:名無シネマ@上映中
18/05/31 11:44:17.07 qfo6A27G.net
下手なJPOPより名曲のカバーのほうが全然良い。

69:名無シネマ@上映中
18/05/31 12:31:55.46 e72yBMq8.net
竹内、浜辺のメインコンビで集客は狙えない 二人共人気がいまいちだし
たぶん原作第一の人にはキャラに合ってなくて避けられそう
8月1日 同日公開の「青夏」よりは上にいくと思う 作品の規模も公式の力の入れ方も違う
ジェネレーションの佐藤君、 矢本君 ああおちん役 新川優愛など
脇キャストさんたちの人気具合どうなのかな 特に集客見込める人選とも思えないな

70:名無シネマ@上映中
18/05/31 12:36:20.75 e72yBMq8.net
× ああおちん役
〇 あおちん役の川栄李奈

71:名無シネマ@上映中
18/05/31 13:27:39.90 aSCf31Vy.net
ただ女子高生が先生に片思いするコメディなら、楽しいんだけど
「両想いで同棲してる」って部分が生々しくて真顔になってしまう
毎日同じマンションから出勤通学って、絶対バレるやん

72:名無シネマ@上映中
18/05/31 13:41:02.05 e72yBMq8.net
原作4話のラストで同じクラスのヤンキー館クンにバレて
写め撮られて5話で一大事!!という展開 
それでも一件落着 上手く収まり、続く先生とJKの関係 
映画もコメディー強調しないとヤバいよね 予告編はその辺り上手にできてるけど

73:名無シネマ@上映中
18/05/31 16:59:17.61 T6+Tbe73.net
>>68
竹内はエキストラ募集だけでも数千人集まるから集客出来ないなんてことは無いぞ
インスタやTwitter見ても竹内だけ異常にいいねが多いから若手の中では1番人気ある

74:名無シネマ@上映中
18/05/31 22:41:48.97 aSCf31Vy.net
竹内が「カッコいい先生」を演じるなら需要があると思うんだけど
この先生のキャラは「高校生なんてみんなクズ」とか言う残念な大人なんだよね
同棲する時の言い訳が「バレても問題無し。他に就職なんていくらでも見つかる」発言とかも
生徒と同棲バレたら懲戒解雇処分で、世間的にもカッコ悪いし頭悪いだろ

75:名無シネマ@上映中
18/06/01 05:44:23.77 pS0T9nEN.net
>>73
予告見ただけだと少女漫画によくあるウエメセイケメン王子みたいな印象だけど、
そんなアホな役なら逆に見たくなったw

76:名無シネマ@上映中
18/06/01 06:13:41.58 QKif01LE.net
>>72
去年の秋頃がピークだったとはいえ弘光先生ができる年代の俳優では今もトップクラスの人気だろうな

77:名無シネマ@上映中
18/06/01 16:29:42.54 qyn1MG60.net
竹内は学割先生のCMみたいに
さわやかな熱血ヒーローキャラが合ってるんじゃないかな?
帝一でも正統派イケメン役だったよね
でもセンセイ君主はラノベのやれやれ系闇主人公みたいなキャラだから
本郷奏多とかのイメージだった

78:名無シネマ@上映中
18/06/01 19:46:07.93 7zmNa779.net
どうも浜辺がブッサイクに撮られてそう。
そう考えたら広瀬すずの先生!がこけた理由が推して知れそう。
あれはすずを可愛く可愛く撮りすぎてついでに生田斗真とチューを2回もする
あんなんで生田のファン層がリピったり同性の知人に勧めたりするわけないわ
しかし予告の浜辺は哀れなくらいブサイク顔連発しとるな

79:名無シネマ@上映中
18/06/01 21:08:22.40 XhYIFend.net
浜辺さん 演技うまいよね「スーパーサラリーマン左江内氏」のゲストのときに思った
アイドル役でTV収録の待ち時間設定  一人かマネとの時は凄いビッチ 
他の誰かが連絡で部屋に来ると、ぶりっ子 その繰り返しで振り幅あっても難なく自然 
今回は原作の変顔も振り切ってて好感もてる

80:名無シネマ@上映中
18/06/02 00:54:57.88 sRJf8sgY.net
予告の時点で笑っても歌

81:名無シネマ@上映中
18/06/02 09:34:36.42 QOlIVvL2.net
映画『センセイ君主』<TWICE主題歌>予告【8月1日(水)ボンババぼん公開!!】
URLリンク(www.youtube.com)
映画『センセイ君主』特報2【8月1日(水)ボンババぼん公開!!】
URLリンク(www.youtube.com)
映画『センセイ君主』 特報 【8月1日(水)ボンババぼん公開!!】
URLリンク(www.youtube.com)

82:名無シネマ@上映中
18/06/02 13:49:32.67 95UPan68.net
原作に合唱コンクールや踊る話なんてあったっけ?

83:名無シネマ@上映中
18/06/02 19:38:58.80 3zY7M/Oq.net
今日、恋雨見て来たけど、予告映像でこの映画やってたわ
ただ、夏休みの他の映画の予告と比べると見劣りするねえ
この映画だけおふざけ感満載だわ
葵わかなの青夏とともに爆死するんだろうなあ

84:名無シネマ@上映中
18/06/02 20:52:58.87 mQliZ9wZ.net
予告みただけで
竹内のやる気なさそうな顔がすごい
「…くっだらねえ映画だなあ」と顔に書いてある
浜辺は思考放棄してバカ顔してるし

85:名無シネマ@上映中
18/06/02 21:53:52.62 H6g+1TJh.net
>>82
あれ見て
興味ない人を惹きつけられると思ってるなら
製作陣はヤバいよな

86:名無シネマ@上映中
18/06/03 00:23:44.41 FKqzl3+J.net
ツイッターのフォロワー数だと虹色デイズのほうが多いな
ファンの心理的には、好きな俳優が出てるならヒロインよりも男主人公のがいいのか?

87:名無シネマ@上映中
18/06/03 01:58:19.76 siHrcgTx.net
>>83
たしかにw
アメコミが好きでヒーローやりたいみたいな人だから
なかなかこういう作品はしんどいかもね
前売りは売れてるのかな

88:名無シネマ@上映中
18/06/03 17:43:50.36 bZCgyX8k.net
竹内君も美波ちゃんも売れてて1月2月のいちばん寒い中での撮影だったから大変だったよ
某猪木じゃないがやる前から負ける事だけ考えるのはどうなんだ?まだ誰も完成品見てないんだし

89:名無シネマ@上映中
18/06/03 19:26:09.95 t6srwjAE.net
うん、当然見には行くんだけどね
世間的には評価されないだろうなと思って

90:名無シネマ@上映中
18/06/03 19:29:42.49 0u18+6wt.net
最後の展開次第じゃない?
先生がフランス行き決めて離ればなれの遠距離、切ないけど頑張ろうってオチでよかったのに
何故か土壇場でフランス行き辞めるから、それが映画の結末として爽快感があるのか疑問
男としてのキャリアアップと、恋人を天秤にかけて恋人選ぶって嬉しいのかな

91:名無シネマ@上映中
18/06/03 19:36:06.98 0u18+6wt.net
あと美波ちゃんのヒロイン、予告では一生懸命頑張る!ってキャラに見えるけど
実際は勉強もせず受験すら受けないし、卒業したら無職で結婚するんだよね
それが女の理想なのは分かるけど、せっかく先生が彼氏なんだから大学くらい行けばいいのにって思った

92:名無シネマ@上映中
18/06/03 19:51:38.78 URz7X3SD.net
予告編が沢山でてるんだけど、どれもテンション高くて
コメディ−強調も分かるしポップもいいんだけど
ひとつくらいはシリアス系の落ち着いたバージョンも見たい
2時間の本編があのノリで続くのはちょっとキツイかな
あと特報2とか何気に追加キャスト何人か映りこんでる?ただのモブ?

93:名無シネマ@上映中
18/06/03 20:35:26.57 6YMpapNc.net
>>90
そうなんだ。浜辺ちゃんは憂いのある役の方が引き立つと思ってたけど予告見る限りコメディもいけるね。

94:名無シネマ@上映中
18/06/03 21:38:42.22 9e8Bmkac.net
ギャグが前面に押し出された恋愛物だとヒロイン失格はヒットしたな

95:名無シネマ@上映中
18/06/03 22:09:38.88 v4Rv1X58.net
竹内は世間の評判はイケメン俳優みたいだけど本質はコメディ俳優だと思ってるから浜辺ちゃんとのコンビ楽しみにしてる
でもおっさんだからJCJKのいない時間帯を狙って行かないといけないのが辛いw

96:名無シネマ@上映中
18/06/04 00:05:04.11 DKy/qDzw.net
映画見るからと思ってマンガ読んだけど
弘光先生がめちゃ嫌いなタイプだったww
なんなんこのスカした中身のない男
読んでてイライラしたわ

97:名無シネマ@上映中
18/06/04 00:09:51.34 4hksU+x+.net
書き込み見る限り原作クソっぽいけど
なんで人気あるの?

98:名無シネマ@上映中
18/06/04 00:18:47.24 vss3anu6.net
>>94
夏休み公開だから全時間帯にJCJKいそうじゃない?浜辺おじさん達には辛いね。自分も竹内はラストコップみたいなおバカな役が合ってると思う。

99:名無シネマ@上映中
18/06/04 02:52:17.94 pNp1Ue4O.net
先生っていっても臨時だから、正規雇用じゃないし給料安いよね
年収300万くらい?でJKと同棲して、食費養うのって結構キツいんじゃないかな
一か月とか短期なら分かるけど、3年も同棲って無理ありすぎないかw
住民票やら税金どうなってんだ

100:名無シネマ@上映中
18/06/04 03:42:17.09 vss3anu6.net
>>98
実家からの仕送りとか?(笑)
少女漫画のあり得ない設定ってわかってはいるけど気になるよね。未成年の生徒と3年同棲したら捕まりそうとかいらぬ事考えてしまう。

101:名無シネマ@上映中
18/06/04 10:29:00.84 TWqT5ePX.net
中学の同級生に先生と結婚した子がいる 身長高くて大人っぽい美人、中身はミーハー
高校は別で その子は高1から音楽教師と付き合って卒業後すぐ18歳で結婚
結構ながく続いてるよ 子供がふたり    できちゃった結婚かも
「センセイ君主」実写の情報でたとき「まんまじゃん」と思った

102:名無シネマ@上映中
18/06/04 11:22:16.06 Bsm6IP6d.net
特典付き前売りあちこちで余ってる状態だから結構厳しそうだね

103:名無シネマ@上映中
18/06/04 11:28:32.55 cR8AgLTR.net
>>101
邦画実写の厳しい状況が今年は続いている上に
あの予告内容では・・・

104:名無シネマ@上映中
18/06/04 12:51:35.42 TWqT5ePX.net
ヒロイン失格がヒットした頃とは状況がかなり変化してる 特にスイーツ系の乱発
教師とJKのシリアスもダメだけど、予告見た限りでここまでのコメディーも不安
年配の教師や親など 脇に知名度あって落ち着いた俳優女優を配置などすれば
少しは深みが出て軽さも気にならないんだけど 本編がどうなっているのか

105:名無シネマ@上映中
18/06/04 13:17:13.26 pNp1Ue4O.net
先生主人公で映画化するなら「ここは今から倫理です。」のほうが話題性ありそう
原作が人気ですでにメディア化の企画動いてそうだけど

106:名無シネマ@上映中
18/06/04 17:22:59.23 DKy/qDzw.net
竹内も浜辺も今期のドラマで飛躍したかっただろうけど
どちらも出来が微妙だからなあ
映画前に弾みつける感じではなくなったよね

107:名無シネマ@上映中
18/06/04 19:52:06.07 x4DPabJZ.net
前売り1400円だから中高生は買うと損なんだよな
あと公開日が8月1日だから初日に観に行くんなら大人も買う意味はない
数百円払ってクリアファイル欲しいかどうか

108:名無シネマ@上映中
18/06/04 20:07:00.97 nPix2dQb.net
恋雨「センセイ君主がコケそうだな…。」
ママレ「くくく…奴は大コケ四天王の中でも最弱…。」
覆面系ノイズ「コケスイーツ界の面汚しよ…。」

109:名無シネマ@上映中
18/06/04 20:33:37.04 0lkpgMF0.net
>>106
小人用800円で売ってたけど

110:名無シネマ@上映中
18/06/04 20:58:53.93 kEMYORU6.net
クリアファイルだけならオークションで沢山出てるしなあ…
ただそのクリアファイルにも入札ほぼ無し状態だから、まだまだ全国で買える状態で余ってるんだろうね

111:名無シネマ@上映中
18/06/04 21:05:53.38 DKy/qDzw.net
竹内好きなんで待望の初主演


112:だし見に行くけど なんせ大人が鑑賞するには辛そうな内容だ 予告みて竹内やる気ないのかと思ったけど、クールを持ち合わせてない竹内の クールの表現かと気付いてかなりヤバい映画だと悟った 早々にこの路線は見切りをつけて別のステージを見つけてもらいたい



113:名無シネマ@上映中
18/06/04 21:07:33.43 BaBNVHdx.net
すいません
ヘタレ田舎バンドの新しいやつ見てみてね
URLリンク(www.youtube.com)

114:名無シネマ@上映中
18/06/05 01:30:38.08 PEFWkXVF.net
関係者向け試写後の監督のコメントがフラグにしか思えないんだが・・・

115:名無シネマ@上映中
18/06/05 06:43:52.58 ezljA8G8.net
>>105
賭ケグルイは良かったんだけどね。
深夜ドラマだから効果ないか。

116:名無シネマ@上映中
18/06/05 12:24:55.84 4NrGI5dr.net
TOHOシネマズ渋谷で前売り券買おうとしたら上映しないから扱い無いって言われたよ
竹内君と浜辺ちゃんて全く期待されてないんだなこれは予想外

117:名無シネマ@上映中
18/06/05 13:03:30.62 6hQHGb10.net
渋谷は箱が少ないからやないか。
夏休みは公開する映画多そうだし。

118:名無シネマ@上映中
18/06/05 14:17:31.82 J9XIcN3u.net
田舎のイオンシネマだけど毎週買い物ついでにフロントを覗く
クリアファイル付きチケットまだ残ってた 新フライヤーもありました
ここは色々ずれてるから大箱、回数用意して「あれっ?」なるかも
「曇天に笑う」も大掛かりな宣伝、「センセイ君主」はどうなるかドキドキ

119:名無シネマ@上映中
18/06/05 16:12:09.99 /3wBjH+h.net
特典付き前売り券ってジャニ以外はそんなに早く売り切れないイメージだったけどそうではないのかな
帝一のメンコはどうだったかな

120:名無シネマ@上映中
18/06/05 16:58:08.04 Tsl3qiwi.net
早く見たいんだが、内容が内容っぽいから、上映したらまたアンチ浜辺の大爆笑が
ウザい書込みしまくるんだろうな

121:名無シネマ@上映中
18/06/05 17:49:58.70 QIllgVmH.net
>>114
渋谷で公開しないって事はやっぱり大規模公開じゃないのかな?竹内は今年推されてないね。
人気ももう下降気味で待機作の情報も全く出ないし。今年の業界推しはマッケンか吉沢っぽい。

122:名無シネマ@上映中
18/06/05 18:31:40.75 Rdd8hwrV.net
>>119
竹内君はまだ十分推されてると思うがやはり興行的に期待薄なのかなと思ってしまった
せっかくエキストラで参加したのにな

123:名無シネマ@上映中
18/06/05 19:09:07.15 QIllgVmH.net
>>120
前週にコードブルーも公開だし夏だから洋画の話題作も続々公開だからあまり期待されてないだろうね。トップ10に入れたら良い方だと思う。

124:名無シネマ@上映中
18/06/05 19:12:08.59 6hQHGb10.net
>>119
296館のようだから大規模じゃない。

125:名無シネマ@上映中
18/06/05 19:28:50.73 Ef/o+SbN.net
TOHO渋谷がでかい映画館だと思ってる人多そうだな

126:名無シネマ@上映中
18/06/05 21:04:04.14 J9XIcN3u.net
特典のファイルがあんまり魅力的じゃないかも
何年か前にコナンとルパンがコラボした時はじめてファイル付きチケット買った
新一とルパンが「決着つけようぜ」と並んでて 裏面にはふたりの定番セリフがいっぱい
2タイプあってどっちもすぐに完売してたよ 
今回はデザインもだけど浜辺さんがまだ知名度低いせいもありそう

127:名無シネマ@上映中
18/06/06 08:04:25.17 Vs9a5v9S.net
>>122
300館前後ならちょっと前までなら10億以上は期待されてたんだけどねえ。
今はその10億も超えない映画が連発されてるからこれもどうなるやら。

128:名無シネマ@上映中
18/06/06 16:40:49.06 /uNWKyfs.net
水石亜斗夢くんが「蓮君役で出ます」とツイしてて公式ツイにも載せてた



129:蓮君?どんなキャラだっけ 他にも何人か生徒役が個人的なツイ JK役が多くてそこそこ知名度ある若手俳優がいないね 



130:名無シネマ@上映中
18/06/06 23:48:51.33 qgb+BEU4.net
今年の実写化だと
プリンシパル2億、坂道のアポロン4億
となりの怪物くん5億、ママレードボーイ3億だったね
好調なのはラプラスの魔女12億、祈りの幕が下りる時15億
高齢層や男性客も取り込まないと厳しい状況

131:名無シネマ@上映中
18/06/07 00:15:23.04 UZf31sr2.net
プリンシパルって2億もいってるの?
数字出たの見たことないけど

132:名無シネマ@上映中
18/06/07 03:00:50.67 xHey/Ruu.net
>>127
実績ある作家の東野圭吾原作と
こんな漫画原作、もともとのファン数も全然違うし、比べる対象にしたら流石に失礼だよ

133:名無シネマ@上映中
18/06/07 03:42:05.66 0RL15buM.net
でも映画の評価は散々だけどなw

134:名無シネマ@上映中
18/06/07 08:00:18.75 BYgM7nYK.net
恋雨はどのぐらいいってるんだろう?
で、肝心のこの作品はみんなどのぐらいだと思う?2億?3億?
初代ボキャブライダーで同日公開の青夏とどっちが勝つと思う?

135:名無シネマ@上映中
18/06/07 11:02:01.28 Bx0BmS2V.net
青夏は公開館100館以下じゃないか?
300館規模のセンセイ君主と比べるような対象じゃないと思うが

136:名無シネマ@上映中
18/06/07 12:46:01.17 xqlLiSW8.net
今年の300館規模で信じられないのがダントツの「曇天にわらう」
イケメンワラワラ映画で宣伝も沢山して結果は散々
もう動員数とかでタイトルも忘れられてるレベル
まさかあの映画みたいにはならないと思う 主題歌もニーズありそうだし

137:名無シネマ@上映中
18/06/07 17:38:50.52 mg3xgFdw.net
>>133
いくら松竹でも曇天は酷かったんだね。センセイ君主はコケても曇天より制作費がかかってなさそうだしまだ気が楽かも。
でも本当に脇のキャストが弱いよね。10億行ければ良い方だろうね。

138:名無シネマ@上映中
18/06/07 18:28:26.70 KxVDcpuY.net
映画の何が当たるかなんて公開されなきゃ分からんよ
それこそキミスイがあんなヒットすると思ってた人いるかって話
タイトルが悪いから一般層は避けるとか言ってる奴までいたわ

139:名無シネマ@上映中
18/06/07 18:29:26.25 /zr+oaCL.net
>>134
今年の映画の興行収入見たら
この映画で
10億ってかなりハードル高いぞ
5億近く行けたら奇跡レベルだと思うが

140:名無シネマ@上映中
18/06/07 19:07:12.49 Bx0BmS2V.net
原作読んだけど、台詞が途中からひらがなばっかりになるのなんで?
小学生向けなのか?最近の高校生は漢字読めないから?
ヒロインがずっとひらがなばっかりで話すからスゲーバカっぽい

141:名無シネマ@上映中
18/06/07 20:15:10.74 ywUWeWQY.net
>>137
そういう漫画表現、むかしからあるやつ

142:名無シネマ@上映中
18/06/07 20:36:33.41 Bx0BmS2V.net
>>138
そういう漫画表現って、時々じゃない?
9〜13巻まで何故かずーっとひらがな多いんだよw
「先生にめっちゃおこられて 信用がかんぜんにゼロになったあたしは」
ってかんじの話し方がずっと続くから中身小学生みたい

143:名無シネマ@上映中
18/06/07 21:11:27.96 xqlLiSW8.net
脚本家の吉田恵里香さん 連ドラ「花のち晴れ」の原作改編で炎上してる
テレビ局や監督演出の問題でもあるのに脚本家さんが謝罪とか気の毒
映画も13巻の原作を2時間に収めるのが大変だけど主軸の改編はあんまりしてほしくないかも

144:名無シネマ@上映中
18/06/07 21:39:06.79 xqlLiSW8.net
上スレの誤字  原作改変でした 
13巻全部じゃなくても8巻くらいまでの良い場面、核になる場面を押さえて繋げてあれば理想
連投 スミマセン

145:名無シネマ@上映中
18/06/07 22:01:36.56 0Pm4xkLU.net
う゛っ あぶねっ

146:名無シネマ@上映中
18/06/08 01:39:25.70 5Jpt1H4o.net
>>140
批判コメントにも2日で100人以上にわざわざ返信してるのが引いた
あれだけの量返信するのに2時間はかかるんじゃないか
敵作るタイプの人間だね

147:名無シネマ@上映中
18/06/08 08:43:17.61 merd12Gp.net
>>142
う゛っ あぶねっ
予告編のこのせりふ、美波ちゃんが言ってるんだよね。
こういう声出せるんだ、と感心した。
あれで、この映画楽しみになった。

148:名無シネマ@上映中
18/06/08 10:55:55.55 bHrwXBvq.net
花のち晴れの人なんか、脚本
ドラマ見てないけど、がるとかでも滅茶苦茶叩かれとるね
ジャニの売り出し中の子が出てるからファンも無駄に熱いんじゃないの

149:名無シネマ@上映中
18/06/08 14:11:39.77 5Jpt1H4o.net
あおチンのキャラ紹介、「弘光への恋を応援する」って書いてあるが
原作では一応卒業するまでは秘密の恋だよね?
最初からバレてる設定に変えられた?

150:名無シネマ@上映中
18/06/08 19:14:55.19 pkLDmLai.net
花のち晴れはオリジナル展開になってから視聴率が上がってきてる
ヒロイン失格も大ヒットしてるし、吉田さんは脚本家としての力量はあるんだろう

151:名無シネマ@上映中
18/06/08 20:26:28.25 wX0A7nQH.net
予告でCG使ってあるけどさすがに本編に出てこないよな…w

152:名無シネマ@上映中
18/06/09 01:09:25.31 N/9Mt1ah.net
予告がつまらなすぎるんだが
ボンバボンがマックス面白いシーンなの?
主題歌が洋楽カバーなのも微妙
ヒロイン失格の時みたいなオリジナル曲作って欲しかった
これが仮に10億クラスのヒットになったら
100%竹内の力だと思う

153:名無シネマ@上映中
18/06/09 01:44:04.39 mmiyhL4y.net
じゃぁこけたら竹内の責任でいいよね

154:名無シネマ@上映中
18/06/09 10:30:03.29 bfa1oOi0.net
竹内くん3冊目の写真集 サイクル早すぎでしょう しかもエロ寄り
今 8月公開の主演映画 しかも高校の数学教師役というイメージ(元からないけど)損なうとか考えないのかな
公開まで人気を保つのに必死なんだろうけど完全に逆効果 映画の動員も厳しいね

155:名無シネマ@上映中
18/06/09 14:25:13.85 ssF6Zlub.net
でもセンセイ君主ってエロありだよね?
ヒロインの子が乳丸出しにするシーン2回くらいあるし
先生も風呂場で股間見られたりした気がする

156:名無シネマ@上映中
18/06/09 15:02:09.76 pTfJCWaE.net
原作ファンが竹内涼真だと爽やか過ぎると言ってるくらいだからね
まぁ興行に関しては最近の若手俳優主演が爆死しまくってハードル下がってるから良かったと言うべきか

157:名無シネマ@上映中
18/06/10 10:56:36.66 tS+o7h+2.net
確かにエロ要素はあるね
ただ原作もこの映画もコメディー色が濃いから
竹内写真集の風味とはミスマッチかな 写真リアルすぎて

158:名無シネマ@上映中
18/06/10 11:22:51.72 aA0lkSpa.net
>>152
流石に今をときめく浜辺美波だから、あっても片乳だけだと思います。

159:名無シネマ@上映中
18/06/11 09:49:30.83 lYVN9+HZ.net
脇キャストどうにかなんないの? 芸人のオラキオとか
ゼネレーションズの佐藤君と矢本君がイケメンDK枠なんだ
JK役は可愛い子 オリキャラいたりするけど
松本麦先生や担任教師のもっと知名度ある女優俳優いなきゃだめでしょ

160:名無シネマ@上映中
18/06/11 13:26:11.32 qMsmyaYg.net
キミスイは主演2人を無名にした代わりなのか
映画オリジナル要素で小栗北川の有名人出したけど効果は大きかったのかね

161:名無シネマ@上映中
18/06/11 13:45:31.96 trfQqwt+.net
>>156
予算がないんじゃないの?
人気あるとも言えない原作だし

162:名無シネマ@上映中
18/06/11 13:54:57.45 x3gx1wqm.net
麦先生は弘光先生の童貞奪った自慢するライバル役だし
生々しくて嫌われるから誰もやりたくないんじゃない?

163:名無シネマ@上映中
18/06/11 13:56:23.76 qMsmyaYg.net
そういや撮影期間も結構短かったな
まあ予算が少ないって事は成功のハードルも低いって事だから

164:名無シネマ@上映中
18/06/11 14:01:54.71 x3gx1wqm.net
原作で綾瀬はるか似だと何度も言わせてる秋香役に綾瀬は無理だったみたいだねw
担任はザキヤマ似設定だけどさすがにザキヤマ本人が出ることも無かったか

165:名無シネマ@上映中
18/06/11 15:52:31.41 GoJdOcKP.net
>>161
秋香は竹内の事務所の先輩の石橋杏奈あたりが来ると思ったけど新川優愛だった。
公開時期も話題作とほぼ被ってるしキャストも弱いしヒットする予感がない。同じ監督でも響は脇キャストが豪華だしえらい違いで悲しくなる。

166:名無シネマ@上映中
18/06/11 17:25:04.22 lYVN9+HZ.net
これホントに夏休みの東宝?と言う感じ 
今上映してる羊と鋼の森は大河主演の鈴木亮平、ベテラン三浦友和など
少し前のママレードボーイの両親2組も有名俳優女優  まあヒットはしてないけど

167:名無シネマ@上映中
18/06/11 18:44:18.19 Q7mHlMfn.net
オーバードライブも東宝だった
内容真反対にしてあるんだな

168:名無シネマ@上映中
18/06/11 19:27:01.45 qMsmyaYg.net
>>162
有名人使おうがヒットしなきゃ意味がない

169:名無シネマ@上映中
18/06/11 20:36:56.62 x3gx1wqm.net
ママレードボーイは同居だけど
センセイ君主は両親海外行くしな
一人娘を担任に預けて3年も放置って、ひどい親だ

170:名無シネマ@上映中
18/06/11 21:07:18.46 Q7mHlMfn.net
責任とればおける

171:名無シネマ@上映中
18/06/11 22:22:00.04 ZP5VY1ch.net
主題歌は佐野元春

172:名無シネマ@上映中
18/06/11 22:53:39.09 PnEn8BTO.net
>>162
響は脇キャストが豪華なのか。で、主演は欅の平手。
だから監督はクランクアップした時点で持ってるもの全部出し切ったとわざわざツイートしたのか。
いくらなんでもそんなこと言うの早すぎるだろと思っていた。
いろいろプレッシャーかかってるのね。

173:名無シネマ@上映中
18/06/12 12:17:29.58 tymB6X4P.net
主題歌だけど特報で最初に使ってた洋楽の曲のほうが
パンチが合って良かったね
ジャクソン5のカバー下手くそだわ

174:名無シネマ@上映中
18/06/12 12:47:20.17 KbVIf19y.net
ツイッターで「映画の予告編で思ってしまうこと」っていうツイートがバズってるけど
たしかに恋愛映画に対する憤りも分かるな
興味無い俳優女優だったら苦痛でしかないし
拒否反応が出ないよう、好きになってもらうよう予告編は作るべきなのに
今のままじゃダメだよなあ

175:名無シネマ@上映中
18/06/12 13:14:34.58 BaOBx/Qf.net
同日公開の青夏の予告の方が数段面白そう

176:名無シネマ@上映中
18/06/12 13:26:40.13 7WMpkjaj.net
本編映像が全く流れないアレ?

177:名無シネマ@上映中
18/06/12 14:03:38.79 6BivpAJF.net
同日公開の「青夏」新しい予告編 いいね! 主演ふたりが地味でスルーしてたけど
最初は東宝と松竹 竹内×浜辺 佐野×葵 で「センセイ君主」の圧勝でしょ と思ってた
2作品の新しい予告を比べたら今は「青夏」に興味わいてる 青夏よく出来てる 田舎の壮大な自然
やっぱりスイーツ映画は王道の胸キュン要素をちゃんと見せた方がいいと思う ロケーションシーンも
教師と生徒のリアル恋愛が避けられてしまうから、と言ってもコメディー色強すぎは魅力ない

178:名無シネマ@上映中
18/06/12 15:27:06.79 KbVIf19y.net
「切ない」アプローチで押した方が良いよね
青夏は最初から夏休み限定の切なさを出してるのがいいな
センセイ君主も最後は先生がフランスに行く危機があるのに、予告で全然出さないよね

179:名無シネマ@上映中
18/06/12 16:14:15.06 zlReUXAC.net
青夏の本予告マジでいいな
正直泣きそうになったわ予告なのに

180:名無シネマ@上映中
18/06/12 16:43:17.07 BaOBx/Qf.net
まあキャスト力はこっちがやっぱり強いんだろうけどね

181:名無シネマ@上映中
18/06/12 18:35:28.44 Zr0IIyAY.net
>>171
拒絶反応起こしてるの洋画ヲタだけでしょ

182:名無シネマ@上映中
18/06/12 18:53:28.61 3jxCsGSI.net
アニオタもだな。

183:名無シネマ@上映中
18/06/12 22:37:12.97 u5UbYBAZ.net
浜辺美波かわゆい

184:名無シネマ@上映中
18/06/13 13:17:00.68 2ZUdGjHt.net
成人年齢が18歳になるが、教師×生徒の恋愛ものは
生徒が18歳であればOKになるんだろうか?
まぁそれでも公表したら親からの文句やトラブルありそうか

185:名無シネマ@上映中
18/06/14 23:47:34.09 VV/gr4kB.net
週刊朝日の表紙の美波ちゃんカワユス

186:名無シネマ@上映中
18/06/15 03:51:26.79 df+574iW.net
予告のつまらなさ何
コメディパートばっかでしかも別に面白くない
キュンキュンシーンもない
この予告見て映画館行くやついるの?

187:名無シネマ@上映中
18/06/15 05:40:54.14 o1k74sX8.net
>>183
予告だけじゃなく
全編通してああなってるんじゃないかな
そうでもなければあんなに興味ひかない予告編なんて作れないと思うが・・・

188:名無シネマ@上映中
18/06/15 09:43:50.61 GCkM8yGs.net
個人的にどうしても出演者欄を見て うーんと思ってしまう キャストだけでどうこうはないけど
主演ヒロインの他は 矢本 川栄いろいろ出すぎてて飽きた
かと言ってジェネも新人女優も誰それ状態 間口がせますぎる
 
一応少女漫画スイーツ映画としての予告に 魅力1ミリも感じない

189:名無シネマ@上映中
18/06/15 09:54:05.24 Lmb9VO8Y.net
予告はコメディ映画ののりだよねw
でも少女漫画スイーツの予告でよかったのって何だろ
スイーツっぽくはなかったけど
オレンジの予告がわりと上手かった印象がある

190:名無シネマ@上映中
18/06/15 14:07:21.78 SiLKHRnU.net
公式サイトに載ってるクラスメイトの2人って原作にいたっけ?
主人公、秋香、麦ちゃん、クラスメイト2人の合計5人に好かれる竹内かw
ただのハーレムだけどこれ女性客はイライラするだけじゃないの?

191:名無シネマ@上映中
18/06/15 14:20:11.45 GCkM8yGs.net
今のところ麦ちゃんは出てなくないですか?映画予告にもキャストにも

192:名無シネマ@上映中
18/06/16 08:55:31.92 0SJBBv0E.net
マスコミ抜け試写の感想が出てるね
「センセイ君主」浜辺美波がコメディエンヌの才能開花させてる。
「賭ケグルイ」で見せた顔芸にレパートリーが増えまくり。しかも懐かしい小ネタ満載

193:名無シネマ@上映中
18/06/16 11:03:05.52 2RGjd3+y.net
>>188
予告でグレーのジャージ?の小柄女子の後姿が映るけどあれは生徒役なのかな?もしかしたら麦ちゃんかと思ったんだけど。

194:名無シネマ@上映中
18/06/16 12:15:34.83 Vzrq9PLr.net
予告のコメディシーン見てもクスリともできないし
コメディ映画にも分類できない駄作臭しかしねえ

195:名無シネマ@上映中
18/06/16 14:25:11.40 0SJBBv0E.net
冒頭部分少しネタばれがあるけど、試写観た人の感想
映画「センセイ君主」を一足先に見てきました。
URLリンク(www.soylatteempire.com)

196:名無シネマ@上映中
18/06/16 14:26:34.72 Qo3+lO+D.net
教師と生徒が付き合ってるだけでも、バレたらやばいのに
同棲までしてるからな
本人たちに悪いことしてる自覚が薄すぎるし、コメディにされても笑えない

197:名無シネマ@上映中
18/06/16 14:52:39.39 5R9qyX2H.net
予告2のグレージャージは生徒役の川栄李奈かな 麦先生にしてはスタイルが、、、
同じ予告で、あゆはが「惚れてまんがな〜」と廊下を走るときに一瞬映る男子生徒役
なんか見たことがある気が

198:名無シネマ@上映中
18/06/16 15:21:05.99 Qo3+lO+D.net
>>192
成長して感動かー
でも原作では進学も就職もせず、無職エンドなんよね
「君に届け」みたいに教師を目指して受験頑張り、最後は先生になるとか
「となりの怪物くん」ではヒロインが弁護士になって「成長したな」と思うことはできたが
今作ではどの部分を「成長した」と捉えればいいんだろう

199:名無シネマ@上映中
18/06/16 16:42:15.27 5R9qyX2H.net
試写の感想みてきた
胸キュンもあり感動の映画とまとめられていた
でもあの予告からはいっさい伝わってきませんが

200:名無シネマ@上映中
18/06/16 19:34:59.72 DN6342DP.net
マスコミ向けの試写会なんだからネガティブな感想なんか誰も言わないでしょ

201:名無シネマ@上映中
18/06/17 13:41:26.79 MI0yEDFT.net
結局 親公認なら同じ学校の教師と生徒の同棲はアリということ?
4巻終わりから出てきたヤンキーが最初こそ脅したりしてるけどそのうち弘光先生ファンに
このキャラをもっと活躍させたらいいのに映画には登場もさせないの?

202:名無シネマ@上映中
18/06/17 16:07:54.63 Uw8MDKG+.net
先生!やひるなかの流星や恋は雨上がりのようにでは
大人との恋愛ってだけで悩んでたのに
同棲オッケーになったら他作品ヒロインの苦労がなんだったのって思うw

203:名無シネマ@上映中
18/06/17 18:55:58.32 tDLl5X5h.net
雨上がりは店長にその気が全く無かったじゃん

204:名無シネマ@上映中
18/06/17 22:39:32.91 dBzK2tFA.net
竹内がそれほど大人の男に見えないのでその辺はあまり気にする人いないのでは
お兄ちゃんみたいな感じでしょ
浜辺が年齢より落ち着いているし

205:名無シネマ@上映中
18/06/17 23:03:05.31 BzRm9eSN.net
浜辺美波は三流大根女優(超大爆笑)

206:名無シネマ@上映中
18/06/18 03:38:10.47 3BG5LaWf.net
竹内は去年まで高校生役やってたしなw

207:名無シネマ@上映中
18/06/18 23:25:33.52 8n4bn7g/.net
ツイッターも盛り上がってるし試写の評判も良いですね
ファンの評判なので甘いかとは思いますが
写真見る限りみんな良い雰囲気です
竹内君と美波ちゃんは並ぶととてもお似合いで綺麗

208:名無シネマ@上映中
18/06/19 00:07:15.51 KLZZTUQS.net
公式ツイにリプで
学校の先生にガチ恋してて、頑張ってアタックしてるのになかなか振り向いてもらえません!
どうしたらいいですか?って何人か質問してるけど
それ現実でやったらアカンことやろw
それに公式が「頑張ってくださいね!」なんて答えたら未成年と付き合うことを勧めることになる
せいぜい「卒業して、大人の女性として振り向いてもらえるように頑張ってね!」かな

209:名無シネマ@上映中
18/06/19 01:09:46.79 cMorSf/M.net
若い男の先生って一番身近で大人に見えて好きになっちゃうんだよね
卒業して結婚した人いたわ
バレなくて良かったねって感じw

210:名無シネマ@上映中
18/06/19 07:42:49.67 XuXT/wsx.net
シークレットキャスト「T」の正体が判明。
教師・小池徹平が生徒・中川大志の恋敵に、「覚悟はいいかそこの女子。」出演(コメントあり)
URLリンク(natalie.mu)

211:名無シネマ@上映中
18/06/19 07:43:37.45 XuXT/wsx.net
ごめん間違えた。

212:名無シネマ@上映中
18/06/19 11:52:33


213:.91 ID:EiHOjGcZ.net



214:名無シネマ@上映中
18/06/19 14:32:41.40 KLZZTUQS.net
ジャニーズの飲酒事件でもそうだけど、
未成年側に悪いことしてる自覚が足りないよね
先生の立場なら、卒業するまで見守ってあげるべきなのに、付き合っちゃ駄目でしょ
恋は雨上がりのようにではその点最後まで大人としての線引き貫いたから
口コミで評価された

215:名無シネマ@上映中
18/06/19 15:45:46.62 EiHOjGcZ.net
恋雨はよく出来てると思った
ヒロインの一途さ それをオトナとしての立場で揺らぎない対応
映画見る若年層の未成年にも倫理観は必要 いくらエンタメコメディーでもそこは大事

216:名無シネマ@上映中
18/06/20 20:41:08.58 X23kt+1T.net
「あおちんの彼氏.矢本悠馬」って 役名を付けてもらえなかった矢本君
たしか原作にはちゃんと名前があったはず  この監督さん 私はダメだ 
以前 他の監督が「どんなに小さい役たとえ台詞がなくても姓名をつける」と言ってた
出演してくれる役者もキャラクターも可哀そうだからって この監督は現場では「鬼」だけど

217:名無シネマ@上映中
18/06/20 20:57:31.59 9MtL+hh1.net
原作では、最初にヒロインに彼氏ができて
そいつがめちゃブサイクで萎えるっていうストーリーだよね?
そこは浜辺の印象悪くなるからカットしたのかな

218:名無シネマ@上映中
18/06/20 21:08:49.51 abYjh6ka.net
>>212
それって、監督より脚本家の責任じゃないか?
この映画、監督と脚本家、別だよね。

219:名無シネマ@上映中
18/06/20 21:14:03.46 0kJ/Obtx.net
考えるのめんどくさいから役名付けなかったと本気で思ってるのか

220:名無シネマ@上映中
18/06/20 21:25:13.41 UWRmM3S9.net
ガム君も原作では名前なかったよな

221:名無シネマ@上映中
18/06/20 22:35:39.29 ceC7k5Qi.net
月川監督はプロデューサーに比べれば権限ないと思うよ
脚本家もヒロイン失格しかヒット作ない

222:名無シネマ@上映中
18/06/20 23:07:37.90 7Q6k1CM+.net
この映画は心配しなくてもコケるよ
なぜかと言うとTOHOシネマズなんかの前売り券情報で特典が早々に無くならない映画はもれなくコケてるからね

223:名無シネマ@上映中
18/06/20 23:28:29.18 0kJ/Obtx.net
ここにいる人らはそもそもこの映画に興味あるのか?何目的?

224:名無シネマ@上映中
18/06/20 23:37:41.77 abYjh6ka.net
竹内涼真初主演映画で、完成披露試写会でも9割方若い女性だったというから、5chan参加者とはかぶらないからねえ。
そこからして推して知るべしじゃないか?

225:名無シネマ@上映中
18/06/21 00:50:51.29 7YoStnmN.net
まずは虹色デイズがどうなるかで
スイーツ向けの動向予想できるんじゃないかな?
センセイは竹内1人だけど、虹色はイケメン4人組という設定だし
あっちのほうがファンの数も多いんじゃないかな

226:名無シネマ@上映中
18/06/21 01:42:14.65 KQ0l+Sux.net
>>221
そうだね。中川が花のち晴れで話題だし他の3人もそこそこ人気あるから健闘するかもね。
なんとなく竹内は菅田山崎福士の全盛期の人気には遠く及ばない感じがする。待機作もないしマッケンや吉沢とかの方が話題になってるから厳しいかも。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1690日前に更新/234 KB
担当:undef