【役所広司 松坂桃李 】孤狼の血【2018年5月12日公開】 at CINEMA
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
900:名無シネマ@上映中
18/05/13 21:10:20.72 eij969s/.net
>>851
事務所のがさ入れのシーンで、殺人容疑で


901:゚捕って言われてたよ。



902:名無シネマ@上映中
18/05/13 21:13:17.26 CnZsSwJI.net
>>866
そうだよねえ
しかも殺す計画を知っててトイレのタイミングと場所を案内してるんだから殺人幇助だろ

903:名無シネマ@上映中
18/05/13 21:13:40.66 cty6fTJw.net
>>769
R18でもないしね

904:名無シネマ@上映中
18/05/13 21:15:07.18 mmL5wHGH.net
一ノ瀬は死刑かな?
あれだけの事をやって捕まったらもう渡世に復帰は絶望的だよな。

905:名無シネマ@上映中
18/05/13 21:21:13.34 CiRZzR5R.net
>>866>>879
日岡はがみさんの後釜としてマル暴に残ったからな
尾谷組とも「綱渡り」をしていく覚悟ってことだろ

906:名無シネマ@上映中
18/05/13 21:21:16.88 CCAZzR8O.net
>>632
シンケンレッドとデカレッドが一緒に写っとるね(´・ω・`)

907:名無シネマ@上映中
18/05/13 21:21:37.72 h8/RSuLp.net
>>876
初めはパリッとネクタイ締めてフレッシュキャリア組だったのに、後半は無精髭ネクタイなしシャツのボタンの上幾つかは外して、見事に大上2号爆誕を匂わせてたな

908:名無シネマ@上映中
18/05/13 21:21:51.17 PpdWD/S3.net
>>861
>>864
>>878
2回目見に行く時はちゃんと見とくわ

909:名無シネマ@上映中
18/05/13 21:27:33.72 h8/RSuLp.net
>>883
広島県内での知名度はデカレッドの方が上疑惑

910:名無シネマ@上映中
18/05/13 21:27:38.71 B486p48R.net
最近の映画で拷問シーンがヤバかったのはレッドスパローだな
当然R15w
>>869
新仕置人?

911:名無シネマ@上映中
18/05/13 21:29:01.53 3IXw9djE.net
>>885
えらいね。
ヒットさせて、続編作ってもらおう。
僕も、もう1,2回は映画館で観るつもり。

912:名無シネマ@上映中
18/05/13 21:29:36.48 EEnTSEV7.net
一ノ瀬は残忍な殺し方だけど一人だから10年くらいじゃないの?

913:名無シネマ@上映中
18/05/13 21:30:42.62 v3QsqvfF.net
>>881
カタギを殺さない限り無期懲役止まりじゃなかった?

914:名無シネマ@上映中
18/05/13 21:31:05.69 BxYWD5Bw.net
2回目見たらガミさんがトモキに嬉しそうに話しかけてるシーンですら涙出てきた
ただ子供からかってるだけじゃなくて本当にかわいいんだなって
嶋田久作が意外と見せ場なく逮捕されたので続編あったらしれっと別人で出てほしい。なんなら石橋蓮司も

915:名無シネマ@上映中
18/05/13 21:33:08.98 5IAJe0G8.net
>>887
必殺仕事人
昔の藤田まことが出てたやつ
子供の頃に見たので

916:名無シネマ@上映中
18/05/13 21:34:17.02 h8/RSuLp.net
>>891
> 続編あったらしれっと別人で出てほしい
昨年小林稔侍でそれやってたけど現代じゃあんまり歓迎されなそう

917:名無シネマ@上映中
18/05/13 21:34:19.64 3IXw9djE.net
>>891
役所は良い人、優男役のイメージが強かった。
別のハードな一面見せたけど、根底に優しさを感じさせるとこが良かったね。
誰かが役所の演技を重層的と誉めてたけど、本当。

918:名無シネマ@上映中
18/05/13 21:35:37.66 h8/RSuLp.net
>>893
誤 昨年小林稔侍で
正 昨年山田洋次が小林稔侍で

919:名無シネマ@上映中
18/05/13 21:36:19.06 3IXw9djE.net
強さと優しさを同時に表現してた。
だから、あの最期がこたえる。

920:名無シネマ@上映中
18/05/13 21:38:22.63 B486p48R.net
>>891
ウザ絡みした後にペロッと舌を出した仕草とか
なんか可愛らしかったw

921:名無シネマ@上映中
18/05/13 21:39:11.80 1XUbnzwy.net
五十子→共政会(広島最大の暴力団)
尾谷→どこがモデル?

922:名無シネマ@上映中
18/05/13 21:39:59.91 3IXw9djE.net
江口には、ぜひ続編に出てもらいたい。

923:名無シネマ@上映中
18/05/13 21:40:29.78 h50WnC3c.net
>>893
今年も出てくるぞw
小林稔侍

924:名無シネマ@上映中
18/05/13 21:40:47.29 CCAZzR8O.net
江口の牙突はヤバかったな

925:名無シネマ@上映中
18/05/13 21:40:55.24 AA2rvaip.net
これって続編あるの?原作もシリーズもの?

926:名無シネマ@上映中
18/05/13 21:42:15.57 J1S+ZcQ5.net
観たあと、どっと疲れたけどまた観たくなる

927:名無シネマ@上映中
18/05/13 21:44:27.93 3IXw9djE.net
>>898 小原組かも。知らんけど w >>902 「狂犬の眼」という続編がすでに刊行済。



929:名無シネマ@上映中
18/05/13 21:45:15.55 rOAHfNfi.net
「びっくりどっきりクリトリス」を言い終わる前に息絶えるのは
「マザーファッ…」で絶命するサミュエルLジャクソンのパロディ

930:名無シネマ@上映中
18/05/13 21:48:18.22 6bp/AJQI.net
最後日岡と大上が酒飲んで
もう一軒行くか?と誘って日岡が断ったら、
「そんなんだから女もいないんだ」みたいにわざと挑発かけて「女位いますよ」って言った後、
大上何て言ったか忘れたけど、ニヤニヤしてたよね
あれは、あの後日岡が美人局の女に会いに行かせるように仕向けた言葉だったのかな?
もし日岡も一緒に飲みに行ってたら大上と一緒にリンチされてたかもしれないよね

931:名無シネマ@上映中
18/05/13 21:50:38.98 1nRExYqU.net
記者に中村獅童使う必要あった?
日悪の縁?

932:名無シネマ@上映中
18/05/13 22:40:38.38 vPlwMWNR8
水死体、半開きになった目が白く濁っているのがスゴ。
普通は目を瞑らせているもんね。

933:名無シネマ@上映中
18/05/13 21:53:21.50 nH2dkEkG.net
盛り上がってて驚いた
良き良き

934:名無シネマ@上映中
18/05/13 21:55:58.73 B486p48R.net
役者陣上手い人ばっかだったから
真木よう子のど下手ぶりが際立ってたな…
14年前の事件の真相を話すくだりは見ててツラかった

935:名無シネマ@上映中
18/05/13 21:57:23.24 3IXw9djE.net
返り血を浴びて震えてたとこはよかったけどね。
>>910

936:名無シネマ@上映中
18/05/13 21:57:42.46 CiRZzR5R.net
>>907
それをいったら竹野内豊だってな
端役まで豪華キャストすぎ

937:名無シネマ@上映中
18/05/13 21:58:41.34 1nRExYqU.net
事件の真相明かすくだりの白々しさは真木よう子云々じゃなくて演出ミスでしょ

938:名無シネマ@上映中
18/05/13 21:58:49.36 oRtVBi1u.net
ピエールはもう白石ファミリーだね

939:名無シネマ@上映中
18/05/13 21:59:17.95 h8/RSuLp.net
>>910
あんな重い話をする場所が普通に人々が行き交う祭りの市街なのは俺も気になった

940:名無シネマ@上映中
18/05/13 22:01:53.90 AA2rvaip.net
今YouTubeで演者コメント見てて思い出したけど豚がやたらバチバチしばかれ蹴られで結構可哀想だったわww

941:名無シネマ@上映中
18/05/13 22:03:57.13 D2yP+i+p.net
盛り上がってるので
次スレ立てました
スレリンク(cinema板)

942:名無シネマ@上映中
18/05/13 22:07:14.16 3IXw9djE.net
>>915
なるほど。そういう観方もありうるね。
俺の場合は逆で、祭りの明るさとコントラストをなしてて、好きだったけどね、あのシーン。
「堅気を守ることだけを考えてた」

943:名無シネマ@上映中
18/05/13 22:07:21.73 CiRZzR5R.net
気がはや杉内

944:名無シネマ@上映中
18/05/13 22:09:19.34 pAckSEQR.net
>>910
あそこら辺は二時間サスペンス見てるみたいやったw

945:名無シネマ@上映中
18/05/13 22:09:41.73 3IXw9djE.net
役所はすごい役者だ、江口はかっこいい(森高がほれるだけある)
これが実感。

946:名無シネマ@上映中
18/05/13 22:10:31.34 aNDHtdTG.net
江口は千鳥ノブ

947:名無シネマ@上映中
18/05/13 22:12:31.04 zUd1QVj6.net
方言の映画って発音やイントネーションが気になるけど
広島県人から見ても全体的に違和感ない広島弁で聞きやすかったな
見逃した部分と理解できてない部分あるしもう一回見に行くかな

948:名無シネマ@上映中
18/05/13 22:14:22.02 EEnTSEV7.net
この映画のは正確には呉弁だよ
広島県の人がきいても呉弁はどこか異質でイントネーションが怖いというか汚いというか味がある

949:名無シネマ@上映中
18/05/13 22:14:44.47 wsYDu9I3.net
>>915
聞かれたくない話は部屋ではなく雑踏の中で
歩きながらってのは公安関係と


950:ゥ情報関係者の中では 結構常識的な話で 外国のスパイ小説とかにも結構出てくるぞ



951:名無シネマ@上映中
18/05/13 22:15:14.03 tyhvRrrF.net
>>906
日岡が断ったから大上は石橋蓮司のとこ行ったのでは。あの時に一緒に飲みに行ってたら殺されなかったかもという呵責も日岡にはあったと思う

952:名無シネマ@上映中
18/05/13 22:15:25.33 rq7VneV0.net
自分は江口に小物臭を感じたし
堪え性なさすぎる所に若干イラっとした
ま、ヤクザをかっこよく描かないということかな
だから終盤の日岡に嵌められたところでスッキリしたw

953:名無シネマ@上映中
18/05/13 22:16:33.89 h8/RSuLp.net
>>925
勉強になった

954:名無シネマ@上映中
18/05/13 22:16:47.01 3IXw9djE.net
俺は広島県人じゃないが、13年広島にいたのでわかるけど、比較すると呉の方がきついし、広島は間延びしてる。
海と内陸の違いだろうか。まあ広島も宇品あるけど。

955:名無シネマ@上映中
18/05/13 22:17:47.29 CiRZzR5R.net
>>927
そうそう
一ノ瀬って映画だけみるとむしろ無能そうなやつなんだよな
江口がかっこよすぎただけ

956:名無シネマ@上映中
18/05/13 22:20:15.88 FTwI1nuq.net
予告編「は」傑作
tetsu_tetsu_kunさん
2018年5月13日 17時40分
総合評価:★★
と言うか、名台詞と一番いい場面を予告編で出し切ってしまいましたね。
東映久々のジャポンノワール!!とすごく期待して今朝一番の上映に乗り込んだんですけど、全体に肩透かしでした。
 「人」が描き切れてない。まぁ、「よそサン」のドル箱映画もヤクザ言葉でただただ怒鳴ってるだけの何も心に残らない代物でしたが。
 松坂桃李は役柄に対して甘過ぎ、優し過ぎ、演技が浅過ぎ。
香港ノワール代表「男たちの挽歌」に出てる故レスリーチャンもマスクは甘いけど、兄(ティ・ローン)との兄弟愛、兄の親友(チヨウ・ユンファ)との友情を演じきってました。
松坂桃李と役所広司が次第に理解しあっていくプロセスを様々なエピソードを散りばめ映像にしてあるんですけど、泣けないんです。たいてい小生は小屋ん中で臆面もなく泣くんですけど、ぜっっぜん!!泣けない。
 敵役に石橋蓮司はじめ芸達者を揃えてるんですけど、これも又イマイチ。
観てる側の心に「この野郎ぉー」って憎々しさも生んでくれないし。
「ラディッシュアクター」竹野内豊が新境地を拓いた?どこが?
怖くないヤクザってどうなんでしょう。
江口洋介もねぇ…、予告編では引き込まれたんですけどねぇ、所詮はTVタレントの器ってとこですかねぇ。
今が旬?の滝藤賢一も「クライマーズハイ」ん時の神経質な記者を演じた実力はどこ?って感じなんです。
役所広司の熱演とピエール瀧の控え目ながらポイントを押さえた演技が見どころって言えば見所ですね。
 以上すべて監督に全責任あり、ですね。
むかしっから、日本の役者って軍人とヤクザを演じさせたら大抵は「らしく」出来るってのが相場だったので。
それすら出来なかった責任は全て監督にあります。
 ということで、孤狼の血は映画館で観るに値しません。
まぁDVDになったら、ちっちゃいモニターで観るから、もっと歯ごたえの無い印象でしょうけど。
はぁ⤵

957:名無シネマ@上映中
18/05/13 22:20:48.60 B486p48R.net
>>911
喋らなければいいんだなw
>>915
トモキには聞かせられないから
外に出たのはわかるし
あえての外の明るさとのコントラストで場所自体は気にはならなかった
ただ、秘密を告白するには声デカっ!
と思ったw

958:名無シネマ@上映中
18/05/13 22:23:27.65 ClLBVSFn.net
むしろ外出よっか、ってなるまで息子の存在気にしてない風だったのが謎

959:名無シネマ@上映中
18/05/13 22:25:12.80 EEnTSEV7.net
あの秘密の会話の裏で超巨大な2015年完成の呉市役所がずっと映ってて違和感あった

960:名無シネマ@上映中
18/05/13 22:25:14.15 3IXw9djE.net
近来稀に見る傑作です。
江口さんかっこいい w

961:名無シネマ@上映中
18/05/13 22:25:57.70 eEtGKn4m.net
終盤明らかになっていく大上の真の顔が格好良く描写されすぎてて
冒頭の妹つまみ食いのとこだけキャラとして浮いちゃってるような

962:名無シネマ@上映中
18/05/13 22:26:29.05 3IXw9djE.net
>>934
なに、そんなん出来たの w
2014年5月から神奈川へ引っ越したんで、知らなかった。

963:名無シネマ@上映中
18/05/13 22:27:56.01 CCAZzR8O.net
>>917
乙ぱい揉んでいい?

964:名無シネマ@上映中
18/05/13 22:29:56.02 wsYDu9I3.net
>>934
広島とかの他の地名は現実通りなのに
呉だけ呉原にしたのはそういう事情もあるからかもね
ところで原作も呉だけ架空地名なん?

965:名無シネマ@上映中
18/05/13 22:34:21.74 5IAJe0G8.net
呉のみなさん、頑張ってください!
呉のみなさん、頑張ってください!! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


966:名無シネマ@上映中
18/05/13 22:34:26.99 EEnTSEV7.net
孤狼しかり片隅しかり最近呉は話題になってるんで観光客どんどん増えればいいな
みんなヤクザの怖いイメージもってるかもしれんけどいたって平和な街です

967:名無シネマ@上映中
18/05/13 22:36:36.27 wsYDu9I3.net
今の呉市は海軍と自衛隊の街ってことでやってるよな
大和ミュージアムとか鉄のくじら館とかインスタ映えもするし
なかなか良いぞ。あとはJR呉線をなんとか複線化してくれれば・・・

968:名無シネマ@上映中
18/05/13 22:37:14.57 B486p48R.net
冒頭のメグミといい、
ヘルスのお姉ちゃんといい大上はブス専なのかな?
てか、大上は妻子いるの?

969:名無シネマ@上映中
18/05/13 22:39:09.03 3IXw9djE.net
13年広島で仕事にいたとき、数え切れないほど呉往復したな。懐かしいねえ。
行きは自動車専用道路で、帰りはのんびりと海沿いで、「この世界の片隅に」コースだったな。

970:名無シネマ@上映中
18/05/13 22:40:58.81 3IXw9djE.net
>>943
原作では、交通事故で妻子を失くしている。
大上を邪魔に思うヤクザの陰を匂わせてる。

971:名無シネマ@上映中
18/05/13 22:44:08.78 PKqX2OYB.net
真木よう子だけが悔やまれるな
あれだけ良い役なら別の上手い人にやってほしかった

972:名無シネマ@上映中
18/05/13 22:44:34.96 B486p48R.net
>>945
ありがとう
よく考えてみたら
家族がいたらあんな無茶できないよなあ

973:名無シネマ@上映中
18/05/13 22:45:44.36 O2uRWjFN.net
>>883
松坂桃李と伊吹吾郎に同じ場面なかったのが残念。

974:名無シネマ@上映中
18/05/13 22:46:17.83 yLikkRNf.net
>>946
上手くてエロく、影があって腹が座った演技ができる女優って、今なら誰だろうねえ。

975:名無シネマ@上映中
18/05/13 22:48:32.48 tyhvRrrF.net
>>949
高岡早紀一択

976:名無シネマ@上映中
18/05/13 22:48:32.58 BxYWD5Bw.net
>>948
ガミさんと日岡で刑務所面会に行くシーンで対面はしてた。殿と爺も随分前になるな〜

977:名無シネマ@上映中
18/05/13 22:50:43.41 6bp/AJQI.net
日岡が豚小屋で戦う所
怒りの大声


978:出した後は無言で相手の腹に何発も入れた後地面に頭ゴンゴンの拳で顔面ガンガン っていうのを無表情無言で行うのが怖かったし 習ってた空手のやり方で倒さない所がマジギレ感出てた



979:名無シネマ@上映中
18/05/13 22:55:13.27 fzTrY2gA.net
パンフ買えばよかったああああああ
カッコいいよおーー(*´ω`*)
URLリンク(up.mugitya.com)

980:名無シネマ@上映中
18/05/13 22:56:53.77 PHSSIdO8.net
>>936
放火とかは、まあ相手がヤクザ関係者だからさておき、
あそこだけは無関係の妹を食ってるもんなあ。
まあ、あくまで同意の上でやったんだろう。事後で訴えられたわけでもないし。

981:名無シネマ@上映中
18/05/13 23:00:29.85 /9/T4kx9.net
あれってちょっとフェラしてもらっただけでしょ?

982:名無シネマ@上映中
18/05/13 23:03:42.00 /tLZFfYW.net
フェラのイメージだね

983:名無シネマ@上映中
18/05/13 23:04:11.32 AA2rvaip.net
やわっこかったでーみたいなこと言ってたしパイズリかもしれない

984:名無シネマ@上映中
18/05/13 23:04:59.67 BBloHiwp.net
もう原作の日岡とは別人だな
続編を作るとしたら原作の続編とは別物になるか
今の世の中ではヤクザとマル暴が結託する映画を作るのは無理かもしれん

985:名無シネマ@上映中
18/05/13 23:05:02.99 0n/HlVjv.net
シャツもはだけてたからどこまでしたのかよくわからないけど、きっと口でやったんだろうと思った
かき氷があんな意味を持つとは

986:名無シネマ@上映中
18/05/13 23:05:34.03 jvrgCvlL.net
>>931
数多くの絶賛されてるレビューを持って来ないて数少ない酷評してるレビューをわざわざ持ってくる根性の悪さ

987:名無シネマ@上映中
18/05/13 23:05:34.35 bT83KmqI.net
冷やっこかったでしょ
かき氷食べてたでしょ

988:名無シネマ@上映中
18/05/13 23:05:45.86 0n/HlVjv.net
>>957
(かき氷食べた後の口が)ひゃっこくて気持ちよかった
と言ってたはず

989:名無シネマ@上映中
18/05/13 23:06:06.23 PHSSIdO8.net
>>957
あそこは、「ひやっこかったでー」(冷たかったぞ)だと思ったが。
要するに、かき氷食った口でフェラしてもらったから冷たかったのかなと。

990:名無シネマ@上映中
18/05/13 23:06:40.28 AA2rvaip.net
>>961-962
冷やっこいって言ってたのか!MEGUMIだから完全にそっちの先入観持ってたわ

991:名無シネマ@上映中
18/05/13 23:12:15.40 D2yP+i+p.net
>>949
オノマチとか?

992:名無シネマ@上映中
18/05/13 23:15:22.43 /9/T4kx9.net
じゃあ極楽とんぼの加藤が楽屋で共演したAV女優にフェラさせたってエピソードと変わらんね
そんな男が朝の顔やってるんだしなんの問題もない

993:名無シネマ@上映中
18/05/13 23:19:01.82 6bp/AJQI.net
>>963
なるほど、かき氷食べた口でしてもらってたのか
日岡が一生懸命作ったかき氷を違う使い方する大上ww

994:名無シネマ@上映中
18/05/13 23:21:57.52 FenFuVCq.net
>>941、939
去年は片隅に見て、今年は呉市自体が大好きになって旅行行ったわ。
呉氏も大好きだw

995:名無シネマ@上映中
18/05/13 23:27:24.86 3IXw9djE.net
孤狼の呉全景ショットもよかったね。
かなり高いとこから映してる。

996:名無シネマ@上映中
18/05/13 23:28:19.99 yLikkRNf.net
取調室から出てきたとき、MEGUMIが口を拭ってたし、口紅もはみ出してたよね
なんかもう、東映らしいつーか、あそこでニヤっとしたわよ
>>950
そうですねえ。高岡早紀なら、もっと色々やってくれてたかも
>>965
オノマチは、真面目な役が多い印象なのですが、上手いしなんとかしてくれそう。

997:名無シネマ@上映中
18/05/13 23:31:44.36 3IXw9djE.net
「チワワみたいに可愛い顔して、ベッドの中では土佐犬になるらしいのう」w

998:名無シネマ@上映中
18/05/13 23:32:04.41 FHTpSZAo.net
>>969
ドローン撮影も入ってたね

999:名無シネマ@上映中
18/05/13 23:32:54.13 3IXw9djE.net
>>972
車が走り去る最後のとこね。

1000:名無シネマ@上映中
18/05/13 23:34:06.26 bT83KmqI.net
>>950
高岡早紀は舞台版の娼年で松坂桃李と共演したときにツーショット写真を撮られて噂になったから無理でしょ
本来なら映画版の娼年に出てもおかしくなかったのにキャスティングされなかったし

1001:名無シネマ@上映中
18/05/13 23:36:48.30 G/WzW8Sb.net
>>960
コピペでチラ裏レビューを張るなんて100%痛い人やん

1002:名無シネマ@上映中
18/05/13 23:36:54.11 QQVkQvNn.net
>>965
尾野は庶民顔だからこういう役は合わないよ

1003:名無シネマ@上映中
18/05/13 23:37:16.01 3IXw9djE.net
この映画は呉弁のセリフが重要な要素、魅力になってる。
細部のちょっとした会話なんかね。
他の地域じゃ無理かも。

1004:名無シネマ@上映中
18/05/13 23:39:57.26 bgDwSYKv.net
オノマチは日曜劇場 この世界の片隅にでるよ

1005:名無シネマ@上映中
18/05/13 23:40:32.92 PHSSIdO8.net
>>977
細かい所を言えば、「たちまちビール」は、ちょっと違ったな。
「たちまちビールくれぇや」だったらしっくりくる。

1006:名無シネマ@上映中
18/05/13 23:41:07.82 bgDwSYKv.net
オノマチは女優やる前ホステスやった経験有りと
どこかで見たけど?

1007:名無シネマ@上映中
18/05/13 23:42:34.21 3IXw9djE.net
>>979
広島の方は少しノンビリしたイントネーションなんだよな。
呉弁は勢いある。
「じゃろ(う)」って女性もいうね。可愛いけど。

1008:名無シネマ@上映中
18/05/13 23:47:04.28 PHSSIdO8.net
>>981
「じゃろ」は使いどころによるけど、男女問わず使うね。
特に、相手の言葉に同意するときの「そうでしょ」という意味で使う
「ほうじゃろぉ」は、男女問わず広島人はほぼ100%使うと言っていいな。

1009:名無シネマ@上映中
18/05/13 23:52:05.38 iANoGbmt.net
江口洋介があんなに色気あるとは今まで気付かなかった
昨日見たのにラストシーンの記憶が曖昧なんだけど美人局バレた後の流れどんなだったっけ?

1010:名無シネマ@上映中
18/05/13 23:52:53.63 lwX5pnoI.net
>>980
ホステス経験があるのは吉田羊
オノマチもそういう記事が出たことあるけど、スナックでバイトしてたことがあるのをそう書かれただけみたい
スレチ失礼

1011:名無シネマ@上映中
18/05/13 23:53:04.08 AA2rvaip.net
映画ドラマの広島弁あるあるだけど誰も彼もが一人称「わし」ではないんだよなぁ
豚小屋の若いやつとかが使うわしはちょっと違和感あった
つっても時代的なものもあるのかなぁ
あとPRポスターとかでよく見る「〜じゃけん」ってほぼ使わん
使うのは「〜じゃけぇ」

1012:名無シネマ@上映中
18/05/13 23:55:01.05 bT83KmqI.net
オノマチは「素敵なダイナマイトスキャンダル」ではエロくて影のある役やってたよ
絡みシーンもあったし

1013:名無シネマ@上映中
18/05/13 23:55:34.76 U93UBdTL.net
グッズのメガネケース一瞬買いそうになった

1014:名無シネマ@上映中
18/05/13 23:56:49.21 3IXw9djE.net
>>982
女性の方がよく使ってた印象ある。
特に女性同士の会話。

1015:名無シネマ@上映中
18/05/13 23:57:05.62 tyhvRrrF.net
竹野内の役はリリー・フランキーのが良かったのでは?それで警察に捕まるんじゃなくて殺される

1016:名無シネマ@上映中
18/05/13 23:57:14.20 yLikkRNf.net
>>983
薬局のおねえちゃんのライターがつかなくて、桃李が狼のジッポをとりだす。
え、たばこ吸うの?
うん、吸うよ!
(青空)

1017:名無シネマ@上映中
18/05/13 23:57:24.84 lwX5pnoI.net
次スレ
【役所広司 松坂桃李 】孤狼の血 2【R15+】
スレリンク(cinema板)

1018:名無シネマ@上映中
18/05/13 23:58:50.17 EEnTSEV7.net
普通この程度の抗争で相手の組長の首ちょんぱなんてせんだろ
まぁそこは映画だし尾谷組にとって大上(おおかみ=狼)がとても大事な存在ってのを示したかったんだろうな

1019:名無シネマ@上映中
18/05/13 23:59:19.31 xv6C282Q.net
>>949
高島礼子
奥貫薫
夏川結衣

1020:名無シネマ@上映中
18/05/14 00:00:04.63 vksl83RH.net
>>993
ホントのVシネマになっちゃうよ

1021:名無シネマ@上映中
18/05/14 00:01:40.29 v8G70Jtv.net
>>990
ラストは原作どおり、数年後にすっかりガミさんみたいになった桃李が
新米刑事を連れてガサ入れするシーンで終わった方が良かったな。
「やり方は昔の上司からみっちり教え込まれとるけえのぉ。わしについて来いや」
でエンド

1022:名無シネマ@上映中
18/05/14 00:01:46.21 gO7yIP/R.net
>>992
まあ、そこはね。
加古村が呉に侵攻して十数年とかだったから、それまでに溜まってたものが一挙にと。

1023:名無シネマ@上映中
18/05/14 00:02:26.85 YbLzYJsc.net
>>985
日岡も「わし」と言ってたけどあれはOKなの?

1024:名無シネマ@上映中
18/05/14 00:04:29.51 M59w/7QX.net
いやーイケメンの竹野内さんがいいわ

1025:名無シネマ@上映中
18/05/14 00:04:52.94 v8G70Jtv.net
>>997
「わし」は広島ではごく一般的に一人称として使ってるよ。
別にヤクザ者だけが使ってるわけではない。
個人的な過去を言えば、広島弁のおかげで大学時代、他県の友人からはヤクザ呼ばわりされたw

1026:名無シネマ@上映中
18/05/14 00:05:05.95 YbLzYJsc.net
>>995
それやると続編の原作(凶犬の眼)とのつながりが悪くなるんだよな
続編は「孤狼の血」から2年後、日岡が田舎に飛ばされたところから始まる

1027:名無シネマ@上映中
18/05/14 00:05:07.25 M59w/7QX.net
>>991
もう立ててる

1028:名無シネマ@上映中
18/05/14 00:05:47.14 ciH9ejd5.net
>>991
削除してくだされ

1029:名無シネマ@上映中
18/05/14 00:06:34.14 ciH9ejd5.net
>>995
続編は左遷されてたような?

1030:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 87日 3時間 36分 8秒

1031:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1503日前に更新/213 KB
担当:undef