ウィンストン・ チャーチル/ヒトラーから世界を救った男 Darkest Hour at CINEMA
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
650:名無シネマ@上映中
18/04/15 20:40:48.81 d6UeLXf6.net
正直ホラティウスとカミカゼの違いがわからん

651:名無シネマ@上映中
18/04/15 20:44:24.54 BuuLXPmc.net
>>649
〜ウィンストン・チャーチル〜って付けときゃいい

652:名無シネマ@上映中
18/04/15 20:54:25.16 43++8SMb.net
「サウンド・オブ・ミュージック」とか今だったら、
「ヒトラーと闘った音楽一家」とか最悪な邦題にされてたんだろうか

653:名無シネマ@上映中
18/04/15 21:40:33.26 brZ+81KG.net
イギリスの一番長い日

654:名無シネマ@上映中
18/04/15 21:49:40.37 lJ4Lr/aw.net
そんなこと言い出したらインディジョーンズは「ナチスを手玉に取った考古学者」なんてサブタイトルつけられてしまいますわな。

655:名無シネマ@上映中
18/04/15 21:55:21.38 bNdV3Q7Q.net
>>653
首相のいちばん長い日

656:名無シネマ@上映中
18/04/15 22:29:31.99 7DKLwWfV.net
ウィンストンチャーチルと闇の時間

657:名無シネマ@上映中
18/04/15 22:34:07.29 Ext/6llK.net
秘書とシャワータイム

658:名無シネマ@上映中
18/04/15 23:17:20.86 u5ipgxG3.net
英国王のスピーチ、ダンケルクと見ておくと楽しいです。またYou have my supportは泣けました。

659:名無シネマ@上映中
18/04/15 23:23:14.84 EXmcnAG4.net
ちゃーちる苦労日記

660:名無シネマ@上映中
18/04/15 23:34:53.79 ab8qNsym.net
ハリファックスさんあんな描かれ方して子孫たちは複雑だろうか

661:名無シネマ@上映中
18/04/15 23:51:27.42 BuuLXPmc.net
ハリファックスはアメリカ大使としてその後の米英の友好関係に大いに貢献してる
こいつが首相で講和してたら大変なことだが、歴史の結果的にはこれでよかった

662:名無シネマ@上映中
18/04/16 01:48:10.81 g7CDjuTa.net
普通にゲイリーオールドマン演技
良かったけど…
シド&ナンシーはクソ映画化だったけど
シド?ゲイリーオールドマンやったかぁ?

663:名無シネマ@上映中
18/04/16 07:38:09.76 g91V5xKL.net
チャーチルの暗そうで暗くない
でもちょっとだけ暗い時間

664:名無シネマ@上映中
18/04/16 10:03:29.91 uyYBo7j1.net
チャーチルは鬱病を患っていたらしいがDarkest hourってそのことを表してるのかと思ったが違うのか。

665:名無シネマ@上映中
18/04/16 19:38:51.30 tQtkHomo.net
ヒトラーから世界を救った男
じゃなくて
ヒトラーに戦争するように仕掛けた男だろ
ものすごい誤りだな

666:名無シネマ@上映中
18/04/16 20:05:25.24 mFbj947k.net
この映画の不気味なくらいのチャーチルageは怖かった
でも最後にしっかりとチャーチルが戦後の選挙で負けた(事実大敗)した事が紹介されててそこは少し見直した
イギリスでは今もチャーチルは人気者らしいね

667:名無シネマ@上映中
18/04/16 20:42:00.23 b775Mpxn.net
高校の時、AETの先生にクラス全員一つずつ質問をしなさいって言われて、
「イギリスの人が最も誇りにしている歴史上の人物は誰ですか」と尋ねた
チャーチルと答えるのだろう、それともビートルズかな、とも思ったのだが、
返ってきた答えは「リチャード一世」だった
チャーチルやビートルズは「歴史上」というには最近すぎたのかも知れない

668:名無シネマ@上映中
18/04/16 20:50:09.47 dCE1+UwB.net
>>666
田中角栄みたいなもんなんだろ

669:名無シネマ@上映中
18/04/16 22:22:59.75 T/q3K21A.net
>>668
あえて日本の政治家に例えるなら吉田茂じゃね?
チャーチル・・・ヒトラーから世界を救った男
吉田茂・・・終戦直後の混乱期から日本を救った男
田中角栄・・・派閥政治や金権政治を蔓延させた男

670:名無シネマ@上映中
18/04/16 22:31:50.50 nl+08uLy.net
吉田は容姿が似てるな
葉巻き好きだし英国びいきだし

671:名無シネマ@上映中
18/04/16 22:34:39.22 MzP4fM6T.net
政治家ではないが源義経が近いポジションじゃないか。
平家討伐という大役を果たしたらあっというまにお払い箱にされた辺りが。

672:名無シネマ@上映中
18/04/16 22:39:41.84 czSdxazp.net
>>670
本好きのインテリで発言が気が利いてるところも似てるな>吉田茂
孫は漫画しか読まないバカだが…

673:名無シネマ@上映中
18/04/17 03:24:36.70 cVpxYoNV.net
眠かった。終盤のファンタジーに萎えた。

674:名無シネマ@上映中
18/04/17 07:13:02.30 fHnKtQiY.net
戦後処理の大事な時期にチャーチル降ろしたイギリス国民って馬鹿だな

675:名無シネマ@上映中
18/04/17 07:13:54.26 tHsCmDcd.net
>>645
ギレン乙

676:名無シネマ@上映中
18/04/17 14:01:51.67 vFLi9aKr.net
>>643
欧米だと「ドイツ人=むっつりスケベ」のイメージらしいというエピソードを思い出して笑った
(「むっつりスケベ」ってあんまり聞かなくなったが)
普通の独裁者(?)なら「後であの子呼んで」とかなりそうな所を、「見てるだけ」な所が何となくヤツらしい
勿論、事実関係はわからないわけだが、多分「見てるだけ」だったのだろう

677:名無シネマ@上映中
18/04/17 15:20:47.30 uNVffMza.net
>>658
どっちも見ていったんだが、まさかのダンケルク以下とは思わんかったわ。

678:名無シネマ@上映中
18/04/17 20:39:59.73 dc9vfpAl.net
癌のおじいさんはドイツに勝つところを見る前に死んでしまったのか

679:名無シネマ@上映中
18/04/18 14:25:50.66 QVuusHr4.net
閣外大臣って
どのような,位置付けなんですか ?
各省の代表として
内閣と対立するんですか ?それとも
野党議員が,大臣になる場合の ポスト なんですか ?

680:名無シネマ@上映中
18/04/18 16:20:09.27 conbKlFd.net
ドイツは本当に惜しかったよなあ。
ダンケルクで英兵殲滅してたら講和で終戦だったのに。

681:名無シネマ@上映中
18/04/18 16:34:08.44 ecd65nV5.net
その辺はIF話になるからきりないけど、対ソ開戦は人類史上最大の謎の一つだと個人的に思う

682:名無シネマ@上映中
18/04/18 16:58:20.81 +CUVxVbD.net
成功体験があると次もうまく行くだろうと根拠のない自信を持ってしまうんだろう
日本もそうだけど

683:名無シネマ@上映中
18/04/18 17:14:08.05 PdnMjmP5.net
それにしても英仏片付けてからソ連とやれば良かっただろ

684:名無シネマ@上映中
18/04/18 17:24:04.30 hBa02djN.net
>>679
なりきりAIか?

685:名無シネマ@上映中
18/04/18 17:48:17.80 +CUVxVbD.net
>>683
ソ連も、まさか二正面作戦に出るとは思わないだろうと油断してた
と上の方で書いてる人がいたし
ヒトラーはフリードリヒ大王への心酔から、困難乗り切った英雄としての自分を夢想した
ということでは

686:名無シネマ@上映中
18/04/18 17:51:47.05 +CUVxVbD.net
>>685
ちょっと日本語が変だった

687:名無シネマ@上映中
18/04/18 18:00:43.89 hQXpeQkB.net
枢軸側のシナリオとしては、
独が英仏を屈服させて講話
イタリアは地中海支配、日本はインドシナ、満州朝鮮を支配
独と日でソ連に奇襲攻撃、挟み撃ち
中立法のアメリカは動けず

これしかない

688:名無シネマ@上映中
18/04/18 23:36:46.21 rJg3v3ZQ.net
>>679
ググりゃ分かるだろ。
文字通り閣議に参加しない大臣のこと。首相が任命する。
何人でも任命できるんで大勢居るから映画に出てきたような状況になる。

689:名無シネマ@上映中
18/04/19 17:43:14.79 rYWfCpOO.net
>>639
原題を直訳すれば「丑三つ時」がドンピシャな気がする。

690:名無シネマ@上映中
18/04/19 18:41:36.85 iz65xalG.net
それじゃホラーだな
「お先真っ暗」とかの方がまだいいような

691:名無シネマ@上映中
18/04/19 18:52:07.00 rYXbztq9.net
最初のアトリーの演説がかっこよかったわ

692:名無シネマ@上映中
18/04/19 21:53:50.07 c/otcY0P.net
>>689
サブタイは「みなさま方よ、今に見ておれでございますよ」だなw

693:名無シネマ@上映中
18/04/19 22:09:34.62 sWYaNLXW.net
チェンバレンは党内であんなに圧倒的な権力持ってたのか

694:名無シネマ@上映中
18/04/19 23:46:02.68 Wq5Tm1tR.net
>>693
てっきり第二次大戦勃発でチェンバレンの宥和政策は破綻して失脚したと思ってた
ああやって力を持ってるのを見ると日本の政治家でいう院政みたいなことをやってたんだな

695:名無シネマ@上映中
18/04/20 00:54:08.98 TG9P8B2y.net
チェンバレンの父親はチャーチルの父親のライバルだったんだよね
ジョセフチェンバレン

696:名無シネマ@上映中
18/04/20 01:04:36.21 X/BqYw7A.net
にかいとしひの

697:名無シネマ@上映中
18/04/20 03:53:19.89 rUNWoPfT.net
>>692
懐かしいのお。映画館でデートで見に行ったな・・・
ところで、JFKの父はアメリカ大使で、「英国はもうすぐ降伏するだろう」と本国に報告したと
何かで読んだのだけど、何で読んだか思いだせない。

698:名無シネマ@上映中
18/04/20 20:15:47.07 W7Y1kGaF.net
また「ヒトラー」入りの邦題だ〜
ホロコーストを免れたベルリンのユダヤ人たち描く「ヒトラーを欺いた黄色い星」公開
URLリンク(natalie.mu)

699:名無シネマ@上映中
18/04/20 20:18:58.88 ZM6qAxE3.net
ヒトラーの経済効果

700:名無シネマ@上映中
18/04/20 20:59:11.84 5oxIxG/I.net
帰ってきたヒトラーが作られたのもよくわかる

701:名無シネマ@上映中
18/04/21 03:03:05.31 rLRmN2Bo.net
正直最近のヒトラータイトルもので面白いものを知らない

702:名無シネマ@上映中
18/04/21 07:02:27.99 xmHDcobo.net
>>701
「ヒトラーへの285枚の葉書」
個人的には近年のベスト1かも

703:名無シネマ@上映中
18/04/21 08:53:15.91 /GybBLQK.net
ヒトラー「俺を安売りしすぎなんだよ」

704:名無シネマ@上映中
18/04/21 11:15:31.97 7T4tpEnx.net
ナチスネタは映画に困らないんだよなー

705:名無シネマ@上映中
18/04/21 11:57:51.37 /GybBLQK.net
絵になる、シナリオになるからねえ
ヒトラーは元々絵描き、ゲッベルスは元々もの書きだったことを思うとなんかスゲーと思う
(といっても、決してナチズムの礼賛ではない)

706:名無シネマ@上映中
18/04/21 12:17:49.53 UQ8XbqBs.net
ヒトラーほど書籍、映画などで語られる歴史上の人物はいないだろうな。それだけ良くも悪くも何か魅力があるんだろう。
言うまでもないがナチズムを礼賛しているわけではない。

707:名無シネマ@上映中
18/04/21 16:18:46.68 0eFx0FMr.net
>>706
キリストと並んで、人類の歴史に最も大きなインパクトを与えた人物であることに間違いはないからな
キリストではなくパウロだとするなら、それこそヒトラーではなくゲッベルスかも知れないけどね
単純に虐殺した人数だけならスターリンや毛沢東の方が多いと思われるし、勿論彼らの罪も見過ごされてはならない所だが、
「人類史上最大の悪人」と言われるとやはりヒトラーが思い浮かぶ。悪役として映えるんだよね

708:名無シネマ@上映中
18/04/21 16:44:17.06 VIv4fg6c.net
ヒトラーを悪魔みたいに扱ってる風潮があるけどドイツ国民は熱狂的支持してたんやで。
戦時中は日本軍サイコーって国民みんな熱狂的支持してたんやで。
今の北朝鮮の国民と同じやで。

ああ歴史は勝者が書くものだよ

709:名無シネマ@上映中
18/04/21 16:47:18.02 VIv4fg6c.net
まあホロコーストは許されざる犯罪なのは賛成。オフィシエンチムのアウシュビッツビルケナウ見学して来たが悪魔の所業やなぁ。

710:名無シネマ@上映中
18/04/21 17:06:31.37 oKXGWajx.net
日本人も真面目で誠実だからねえ。
時の政権がおかしくなったら平気で職務としての虐殺に加担すると思うよ。
現在だって政権批判しただけで反日呼ばわりする奴がいるんだから。

711:名無シネマ@上映中
18/04/21 17:19:09.10 0eFx0FMr.net
「二十世紀、一番人を殺した(と思われがちな)のは謹厳実直でブラックジョークとかをあまり言わない日本人とドイツ人であった」
という、それこそ笑えないブラックジョークがあります
片や世界一温和、片や世界一冷静沈着、この両者がどうして暴走したのか?とよく考えるんだが、
共通する性質として「生真面目」というキーワードが挙がってくると思う
日本人は他者に配慮しすぎる生真面目さ、ドイツ人は突きつめて考えすぎる生真面目さ、という所だろうか
普段から適度に「シャレ」で息抜きする癖をつけておかないと、いざという時「シャレにならない」ことをしでかしてしまうものなのかも知れない

712:名無シネマ@上映中
18/04/21 17:27:58.69 oKXGWajx.net
生真面目ゆえにマニュアルを重視するからね。
それゆえに緊急時でも女人禁制というマニュアルを優先してしまう。
規則に忠実に従おうとする奴はある意味真面目だが、同時に自分の心で考えることを放棄した無責任さもあるのだな。
そういう人間は上からの指令に疑問を持つことなく従えるのはミルグラム実験でも証明されている。

713:名無シネマ@上映中
18/04/21 17:29:38.57 oKXGWajx.net
>>711
とはいえ、20世紀で人を殺した三巨頭はスターリン、毛沢東、ヒトラーだろうな。

714:名無シネマ@上映中
18/04/21 17:36:53.25 VIv4fg6c.net
自我が弱い奴は他人に支配されると安心なんだろ。

715:名無シネマ@上映中
18/04/21 17:39:59.97 VIv4fg6c.net
ヒトラー支持が広がったのは第一次世界大戦の賠償でドイツをいじめ過ぎたのが原因やで
餓死者が出るまで追い込まれたら国民が怒るわそりゃー

716:名無シネマ@上映中
18/04/21 17:50:24.30 oKXGWajx.net
>>715
さらに第一次世界大戦の敗北はユダヤ人による背後からのひと刺しって論調がドイツ内にはあったからねえ。
ユダヤ人排斥の土壌はあったわけだよ。そこにうまく乗ったわけだなヒトラーは。
こんな人たちに負けちゃいけないんです!って具合にね。

717:名無シネマ@上映中
18/04/21 18:18:00.48 kO7cApi8.net
うざ

718:名無シネマ@上映中
18/04/21 18:55:17.75 a0CcJbBj.net
>>717
そんなことはない

719:名無シネマ@上映中
18/04/21 19:16:50.16 pC+5gjWz.net
ヒトラーほとんど出てこないのにホント酷いタイトルだな

720:名無シネマ@上映中
18/04/21 20:07:48.91 QFpk2NJs.net
当時のドイツを主導していたのがヒトラーだからね
義務教育で歴史を学んでいればヒトラーの名前が付いていることにも納得できると思うが

721:名無シネマ@上映中
18/04/21 20:22:02.38 a0CcJbBj.net
無知な人「『ウィンストン・チャーチル』・・・・?誰だ?知らないし興味ないしえーわ」
無知な人「『ウィンストン・チャーチル/ヒトラーから世界を救った男』・・・・?
へー、なんか知らんけど戦争の映画かー。ナチスドイツと戦う映画だな。観てみよう」

多分、ここにいる人は映画が好きな人、歴史が好きな人、政治意識の高い人ばかりだろうからこんなこと考えられないかも知れないが、
世の中そんな人ばかりじゃないんですよ

722:名無シネマ@上映中
18/04/21 21:04:45.35 81sta4hp.net
チャーチルしらねえレベルのやつはナチスもしらんだろ

723:名無シネマ@上映中
18/04/21 21:26:58.70 ykmpO2Lm.net
ミュンヘン会談の頃はチェンバレンがヒトラーから世界を救った男みたいな扱いだったんだろうな

724:名無シネマ@上映中
18/04/21 21:37:32.56 bJC6ml5D.net
チェンバレン「ヒトラー総統、ご調印ありがとうございます。これからはヨーロッパの平和維持に協力して下さい」
ヒトラー「ええ、我がドイツの要求が認められるなら戦争など行いませんよ」
ヒトラー(側近に耳打ち)「こいつアホか、こんな紙を信じやがってw」

というやり取りがあったと伝えられているが、創作かな?

725:名無シネマ@上映中
18/04/21 23:07:56.83 gGSL+67v.net
観てきた ちょっと俺にはイマイチだった
屋内喫煙はともかく地下鉄の中でも吸っちゃう時代ってすごいな
チャーチルは娘から貰ったライターを階段のシーンでカチャカチャやっててそのあとはマッチだったね あれは単に机の上に置き忘れてただけ?

726:名無シネマ@上映中
18/04/21 23:09:35.87 rLRmN2Bo.net
チャーチル街に出るのあたりからの茶番感はね

727:名無シネマ@上映中
18/04/21 23:27:21.88 cDeX50Jf.net
ロンドン狭いから地下鉄で乗客と話す時間は少ないだろ

728:名無シネマ@上映中
18/04/21 23:47:29.56 2xTCtX9Z.net
ゲイリーオールドマンの演技が凄まじいのはよくわかるが、結局はスピーチが上手い人のお話って感じだった
英国王のスピーチもそうだったけど、俺的には「口が上手いから何なんだよ?」って思ってしまって感動できない
向いてないんだなと思った

729:名無シネマ@上映中
18/04/22 00:49:12.24 mj56C43r.net
英国含む欧州では弁論術というか演説の名手であることは重要な資質なんまよ

730:名無シネマ@上映中
18/04/22 01:00:48.90 GVwAZosB.net
馬の耳に念仏

731:名無シネマ@上映中
18/04/22 06:18:58.65 qaj1FdbP.net
>>725
>屋内喫煙はともかく地下鉄の中でも吸っちゃう時代ってすごいな
時代、てか1990年まで旅客機でもタバコを吸えた。

732:名無シネマ@上映中
18/04/22 06:21:28.15 qaj1FdbP.net
>>731
>時代、てか1990年まで旅客機でもタバコを吸えた。
訂正、1999年まで、だった。

733:名無シネマ@上映中
18/04/22 06:54:39.81 0RxpcTP/.net
>>732
特急とかでも喫煙車両があったな

734:名無シネマ@上映中
18/04/22 06:55:22.97 mj56C43r.net
日本だって1988年だよ地下鉄がやっと全面禁煙になったの
そのあともまだ喫煙するDQNがいて注意したら逆ギレしてきてケンカしたこともある

735:名無シネマ@上映中
18/04/22 09:42:13.83 hXuUrDGK.net
うまくスピーチできたから何やねん、て思ってしまう人には楽しめない映画だな
そういう人には実際に戦地で戦ってる者たちの映画の方が向いているだろう

736:名無シネマ@上映中
18/04/22 11:32:57.04 TIwQpkQv.net
ナチスと戦う戦争映画に興味があるのにチャーチル知らないとかw かなり無理めの設定ですなw

737:名無シネマ@上映中
18/04/22 11:36:58.74 TIwQpkQv.net
>>736>>721
>>734
1988年全面禁煙って地下鉄の駅の話だろ?
少なくとも営団地下鉄の車両内で喫煙できた時代を俺は知らない。

738:名無シネマ@上映中
18/04/22 14:45:05.45 MYL84MLC.net
多分タバコ社会続いてれば花粉症患者はこんなに増えてない

739:名無シネマ@上映中
18/04/22 16:26:20.41 0RxpcTP/.net
>>738
俺はタバコアレルギーでもあるから勘弁して
そもそも花粉とタバコなら花粉取るし、花粉症は季節的なもんだし、対策できる
この前喫煙OKのクラブ入ってしまって、気分悪くて死にそうになったし

740:名無シネマ@上映中
18/04/22 16:36:49.72 TIwQpkQv.net
日本は居酒屋で普通にタバコ吸えるからな。あんなの全面禁煙でいいよ。
未だにそんな簡単なことが出来ないとかどれだけガラパコスなんだよって思うわ。
ゴチャゴチャ言ってる奴いるけど全店でタバコ吸えないなら従順な日本人は諦めるだろう。
食い物も不味くなるけど、服に臭いがつくからマジでやめて欲しい。
嫌ならモノを無理矢理押し付けられる人権侵害を考えて欲しい。

741:名無シネマ@上映中
18/04/22 18:50:28.63 ucaWzgEE.net
ヒトラーは、チャーチルこそを恐れてた、ってのが映画から伝わらない。
ヒトラーが出演していないから仕方ないけど。

742:名無シネマ@上映中
18/04/22 19:17:33.77 Io0SdXZ+.net
上映館と上映時間をもっと増やせやゴルァ
全然観れねぇじゃねぇか

743:名無シネマ@上映中
18/04/22 21:42:08.57 0JWXNACi.net
ドイツ側の描写も見られると思って行った人が多数

744:名無シネマ@上映中
18/04/22 21:44:33.70 AGoxMuez.net
チャーチルを恐れてたというか、講話に持ち込める相手が良かっただけだろ

745:名無シネマ@上映中
18/04/22 21:52:39.87 iKog7PUO.net
>>743
戦争映画は両方の陣営を描写しろ
という意見には全く賛同できない

746:名無シネマ@上映中
18/04/22 21:55:30.38 NMQdaMpN.net
イギリス人はとにかくチャーチルとジョージ6世が好きなんだなってことはわかった
あの辺りはイギリスが世界を救った、先導したっていうプライドがあるんだろうな
今でもイギリス人のプライドが異様に高いのはこの辺りの要因も大きそう

747:名無シネマ@上映中
18/04/22 22:20:59.87 0JWXNACi.net
>>745
>>557
ここで問題になっているのは邦題である

748:名無シネマ@上映中
18/04/23 00:42:21.25 N1dxstvr.net
原題厨はお帰りください

749:名無シネマ@上映中
18/04/23 00:43:58.03 Cd5L21r+.net
邦題叩きと中華資本叩きは専用スレ立てればいいと思うよ。

750:名無シネマ@上映中
18/04/23 01:21:31.19 fGzlU9SM.net
今日見てきた。日比谷TOHOシネマズだったがビル自体が出来たばっかりだったのか
人が大勢で、建物に入るまで、また入って映画館に行くまで20分以上ってちょっと
辛かった。チラシもポスターも置いてないしなんか愛を感じなかったな
映画は面白かったぞ。俺は好き
入射光やドアや窓枠をうまく使ってて面白かった
個人的にはもう少しカレー包囲戦の事を描いて欲しかったね
まあ裂ける尺はの愛のだろうけど

751:名無シネマ@上映中
18/04/23 01:33:12.99 wvRoBwQP.net
最初のアトリーの演説で引き込まれるよね

752:名無シネマ@上映中
18/04/23 19:43:45.12 jm8E55ZE.net
「夜明け前」とか「夜明け前のチャーチル」という感じ。このひと月弱の間に、メチャクチャ成長したのは65歳のチャーチルだった。
ダンケルクと違って、英国王もチャーチルも泣けたのでスッキリ系映画ってジャンル(笑)

753:名無シネマ@上映中
18/04/23 19:46:30.33 N1dxstvr.net
英国王を最近見ておいたのでどもり具合を楽しんでたよ。
割とライトに流してたけどな。

754:名無シネマ@上映中
18/04/23 21:54:47.36 idkW0z0J.net
ゼイ・シャル・ネバー・サーレンダー!は圧巻だったな
ただ、今一盛り上がりに欠けるから、日本じゃそろそろ封入りするんじゃねw

755:名無シネマ@上映中
18/04/23 22:31:30.66 R5IXqCxP.net
>>754
やつらwwwww
英語聞き取れない、意味もわからないなら無理するな。

756:名無シネマ@上映中
18/04/23 22:46:51.70 xgqq3rDq.net
ドイツ軍は決して屈せぬ!か
画期的だな

757:名無シネマ@上映中
18/04/24 01:05:34.82 5ciwr43p.net
>>753
演説じゃなくてくだけた感じでチャーチルと会話するシーンが中心だからあまりどもらない方が自然じゃね

758:名無シネマ@上映中
18/04/24 07:06:56.91 UibhEW19.net
>>752
「夜明け前のチャーチル」いいね
「夜明け前 〜チャーチルの最も昏い時間(とき)」はどうかな

759:名無シネマ@上映中
18/04/24 07:20:30.34 kHPb1nto.net
>>754
封入りって何
英語も日本語も苦手な人?

760:名無シネマ@上映中
18/04/24 07:23:09.99 7x/b7Llq.net
>>758
なんか
淫靡な響きだ

761:名無シネマ@上映中
18/04/24 07:49:45.81 3oIF0AGt.net
>>758
島崎藤村の遺族から訴えられるからダメ

762:名無シネマ@上映中
18/04/25 09:07:53.71 f7vaV8GV.net
第一次大戦後ドイツへ多額の賠償金をふっかけてさえしていなければ
ヒトラー政権が生まれる余地はなかった
ケインズの危惧を誰も本気にしなかった
そしてケインズの脱金本位制を理解出来なかったのが当時の大臣チャーチル

763:名無シネマ@上映中
18/04/25 10:13:10.77 vMKdPcs/.net
そもそも第一次大戦はボロ負けしたわけでもないのにな

764:名無シネマ@上映中
18/04/25 12:48:45.75 IFs9I1JK.net
ドイツ国内でも第一次世界大戦な敗因はユダヤ人による「背後の一突き」って話があってだな、
それが後のユダヤ人政策に繋がって行くわけで、まさに第一次世界大戦の復讐戦なんだよな。様々な意味で。

765:名無シネマ@上映中
18/04/25 20:58:15.03 BRVjjHHI.net
多額の賠償金請求したのってフランスだろ?

766:名無シネマ@上映中
18/04/25 23:42:34.99 dzsPZNpu.net
フランスが主戦場だったからねえ。ドイツ国内はほぼ荒廃なんてしてないし。
頭来て賠償金求めるのもわかるな。

767:名無シネマ@上映中
18/04/26 12:21:58.59 kGXwjg2E.net
帰ってきたヒトラー
みたいな感じの作りのやつも見てみたいな

768:名無シネマ@上映中
18/04/26 12:43:26.30 /Dho5mZe.net
紙をビラビラさせるのは賛成の意?あとあの紙は何ですか

769:名無シネマ@上映中
18/04/26 16:06:59.80 mytj3nl4.net
代議員証じゃね
現代日本でもあるぞ

770:名無シネマ@上映中
18/04/26 23:51:01.92 /sZ5ghLd.net
創価学会と警察、在日マフィアによる集団ストーカーの一部始終
(警察車両ナンバー入り)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
恐ろしくてお漏らししそう・ω・`

771:名無シネマ@上映中
18/04/29 06:39:50.88 N0caxO6M.net
国王役にコリンファースを、ヒトラーの映像にオリヴァー・マスッチか
ブルーノ・ガンツを使う決断ができるプロデューサーはいないのかな?

772:名無シネマ@上映中
18/04/29 07:19:10.86 SIW9jMjp.net
なんだその糞配役

773:名無シネマ@上映中
18/04/29 18:46:47.26 dsg0zgRo.net
やっと見た
戦争映画だけど戦闘シーンが少なくて
地味な感じだけどドラマは面白かったわ。
チャーチルがフランスへ行った時
飛行機がダグラスDC3にみえたけど
史実どおりなのかな?
この時護衛にスピットファイアが
ついて大陸へ初登場したんだよね。

774:名無シネマ@上映中
18/04/30 07:59:24.74 co1OR1tL.net
>>517
ぶんどったチェコ戦車がかなり助けになったな

775:名無シネマ@上映中
18/04/30 20:57:12.41 ue8yqh1p.net
ジョージ6世の吃音で思い出したが
デュランデュランのサイモンルボンは吃音あるよね
インタビュー聞いてると軽度だけど気になった

776:名無シネマ@上映中
18/04/30 23:45:56.18 k+rj7vUn.net
デュラン・デュランスレに書けよ

777:名無シネマ@上映中
18/05/01 00:54:49.09 7GG5YDD+.net
わろた

778:名無シネマ@上映中
18/05/01 02:04:31.93 ElyjBJaZ.net
>>517
0.1秒くらいPirates of the Caribbeanのスレかと思った

779:名無シネマ@上映中
18/05/02 23:05:13.29 IR8WcHdX.net
4月26日を境に公開館が激減する件

780:名無シネマ@上映中
18/05/03 19:00:25.29 V1bhoE3T.net
パヨクにとっちゃハリファックス卿こそが理想なんだろうな

781:名無シネマ@上映中
18/05/03 19:42:29.35 A6HP1D8R.net
パヨクって言葉を使ってるのは
高卒以下の低学歴なんだろうな

782:名無シネマ@上映中
18/05/03 19:53:15.42 mw6eY0sk.net
>>681
謎でもなんでもない
理由は当時から明確じゃん
戦力差を見誤っただけで

783:名無シネマ@上映中
18/05/03 22:23:28.42 Wt+ZbfbE.net
ドイツ軍首脳部はソ連の動員数や継戦能力といった国家としての粘り強さを過小評価していた

784:名無シネマ@上映中
18/05/04 00:32:20.49 enlH9/mF.net
>>780
あの映画見てそう思うって頭悪そう。
あのね。国家が戦争を決意するってそんなに簡単なことではないのよ。
>>782-783
ナポレオンが出来なかった偉業を成し遂げたいという英雄願望がヒトラーにあったんだと思うよ。

785:名無シネマ@上映中
18/05/04 01:45:23.81 hyG9Y0vl.net
そもそもモスクワやボルゴグラードを陥落させても
降伏したのかどうか怪しいよな。

786:名無シネマ@上映中
18/05/04 02:57:10.10 NbxuOx1t.net
南京攻略すれば勝てると思ってた
どこかの島国に似てるよな

787:名無シネマ@上映中
18/05/04 03:00:36.44 TTwNQlwu.net
スターリンをはじめとするソ連軍首脳部をまとめてモスクワで捕虜に出来ていたら勝てたかもしれない

788:名無シネマ@上映中
18/05/04 08:23:38.10 Lt36Q+BK.net
>>784
黒電話はトランプに膝まついて平和を打ち立てる必要があるんじゃないか

789:名無シネマ@上映中
18/05/04 12:52:26.55 cddjuH8+.net
>>784
国家が戦争を決意するのはそんな簡単じゃないといいつつ、ヒトラーは英雄願望でソ連と戦争を始めたというのか。俺にはよく分からん理屈だ。

790:名無シネマ@上映中
18/05/04 13:56:50.63 0oCY5oEO.net
独裁国家と議会制を取ってる国を
一緒にする方が俺には良くわからん

791:名無シネマ@上映中
18/05/04 19:55:23.58 WzqI5ejq.net
>>789
あの映画を見てそんな感想言っちゃう君がよくわからん。

792:名無シネマ@上映中
18/05/04 21:27:16.06 /0vwrVuK.net
独ソ戦を論じておきながら
1930年代にスターリンが将校を粛清したことに
ここまで誰も触れない件

793:名無シネマ@上映中
18/05/05 03:02:55.60 JYPaFRs3.net
基礎知識だからわざわざ語らない説

794:名無シネマ@上映中
18/05/05 15:44:27.75 4KCSbhDe.net
レンブラントやフェルメールを思い出すようなバロック調の陰影が綺麗だった
赤いライトはちょっとやりすぎな気もするけど
ラスト直前の、妻が一人で撮影されてるショットはどういう意図?
前後に秘書とのやりとりがあるから不倫を匂わせてるのかなと一瞬思ったけど
あんな大局でそんなエピソード描かないよな

795:名無シネマ@上映中
18/05/05 17:31:01.94 +ziLLjTs.net
あれは首相の妻として戦意高揚の意図で軍服着て写真撮るってシーンなんじゃないの?

796:名無シネマ@上映中
18/05/05 22:36:03.66 T/nxmSFk.net
なんか「日本のいちばん長い日」を思い出した
結果は正反対だけど
チャーチルが阿南陸相と、ハリファックスが東郷外相とダブってしまう
チャーチルの演説も「本土決戦」「一億玉砕」「悠久の大義」とそう変わらない精神論のように聞こえた
チャーチルがいっぺん地下鉄に乗って国民の声を聞いたと誇示するならいつも街のゴミ箱を覗いていた東條英機はチャーチル以上じゃない?
当時の日本とイギリスの指導層って実はそう変わらないのか?

797:名無シネマ@上映中
18/05/06 00:57:28.01 tk2EQc1/.net
チャーチルは公爵家の血筋で宮殿生まれだからな
普通以上に庶民とは隔たりがあっただろう
地下鉄一人で乗れなかったってのは有名なエピソードやし

798:名無シネマ@上映中
18/05/06 01:30:38.02 MpPxtfza.net
地下鉄の中でやたら敬意を払われてるのは首相だからなのか
それとも公爵家の出の貴族だからなのかずっと気になってるんだけどどっちなんだろ

799:名無シネマ@上映中
18/05/06 02:01:14.19 jMCQlnf4.net
>>794-795
何の引用かわからないが
>疲れた女がここに眠る
>あまりにも多くのことを要求されすぎた女が
みたいな言葉が入ってたから覚悟の遺影の撮影かと思った

800:名無シネマ@上映中
18/05/06 06:24:09.74 8+7RVaTE.net
>>798
チャーチルだからだろ?

801:名無シネマ@上映中
18/05/06 10:19:04.65 nu7ZowVd.net
戦闘には行かないジジイどもが「最後まで戦うぞー」って気勢を上げても若者は白けるわな
若者にとっては「俺らが先に死ぬんだろ?」だし。
日本軍の将軍なんか特攻作戦を煽ってたけど戦後は知らんぷりだしな
インパール作戦の牟田口なんか東京裁判で死刑になれば英霊も浮かばれたろうに

802:名無シネマ@上映中
18/05/06 16:45:28.41 ieDvfQhV.net
>>795
演説から家に戻って、軍服プレイでもするんじゃないかな。

803:名無シネマ@上映中
18/05/06 20:20:02.69 Uw1fFK5f.net
>>796
どっちも国の指導者の戦争に関する意思決定過程を描いた映画という点では似てるかな
ヒトラーを止めるには戦争しかなかったけど
第一次大戦のこともあって厭戦気分が漂ってた英国を徹底抗戦でまとめるにはチャーチルのような戦争屋が必要だったということだろう
対独戦争が終わったら総選挙でチャーチルが負けたのを思うとイギリス人はその辺のバランスをよくわかってたのかなと思う
日本はアメリカとの間で戦争してまで解決しないといけない紛争はなかったのに
石油が止められたので備蓄が底をつく前に戦争しようとして
国民の多くもそれを支持してたあたりは空気で流されやすい国民性が出てるのかなと

804:名無シネマ@上映中
18/05/07 00:58:47.39 D39cPNn1.net
>>784
対ソ戦はもっと合理的な理由なんでもっと本読んだほうがいいよ

805:名無シネマ@上映中
18/05/07 09:37:48.07 33aTbwwN.net
もったいぶらずに3行で書いてみろよ

806:名無シネマ@上映中
18/05/07 13:19:35.44 0AjAK/nP.net
2行で十分ですよ

807:名無シネマ@上映中
18/05/08 20:28:13.21 BSaIsupI.net
見た 階段を逃げるように降りるとき揺れてますね
今回はあまりスポットが当たらない奥さんが良かった

808:名無シネマ@上映中
18/05/09 21:13:55.27 csGrS/zX.net
レイノーとの会談で
どもってしゃべってたけど実際の
チャーチルもあんなもんだったの?

809:名無シネマ@上映中
18/05/09 22:22:38.01 NSL14uiS.net
チャーチルはラテン語もフランス語も全然できなかった落ちこぼれだからね

810:名無シネマ@上映中
18/05/09 22:27:30.77 hVDcgF9V.net
周りの雑音にも屈せず 国難に憤り 自分をひたすら肯定してくれる市民に押され
そしてラストで大演説で悪と戦うことを誓い拍手喝采!
こんな胸糞悪い映画久々だった

811:名無シネマ@上映中
18/05/09 23:47:01.67 fbmDohzr.net
前評判でどんな内容かわかるでしょうに
わざわざ胸糞悪くしに行くなんて寄特なヒト(ハァト💖

812:名無シネマ@上映中
18/05/10 01:11:09.97 VndHLiX8.net
>>811
「リンカーン」みたいにもっと泥臭くえげつなく現実を見据えて政策を進める展開かと思ってた
逡巡もなくただただ危機感募らせて一人で盛り上がって最後大見得切って みたいな
あれで戦争負けてたら迷惑な馬鹿総理じゃんw
その辺がまったくノレなかった

813:名無シネマ@上映中
18/05/10 03:46:48.63 xIAuwOh6.net
事前の情報収集が出来ないとこうなるという良い見本だ

814:名無シネマ@上映中
18/05/10 06:25:12.63 ZGQLKNYP.net
なんでも描けばいいってことはないわけで、この映画はあくまでチャーチルその人の逡巡と決意の過程に絞ったんでしょ。
んなもん現実にはもっとドロドロした経緯があって徹底抗戦って政策になったに決まってるだろ。
シンプルで良い脚本だと思うんだがな。

815:名無シネマ@上映中
18/05/10 07:19:12.59 r5HrB42Q.net
>>812
>逡巡もなくただただ危機感募らせて一人で盛り上がって最後大見得切って みたいな
>あれで戦争負けてたら迷惑な馬鹿総理じゃんw
それがヒトラーやな
まあホロコーストやらファシズム体制やらでもっと迷惑な馬鹿やけど

816:名無シネマ@上映中
18/05/13 00:53:50.68 XqQtmlg/.net
映画『ウィンストン・チャーチル/ヒトラーから世界を救った男』は10億人の人の歴史を踏みにじる
URLリンク(www.buzzfeed.com)

817:名無シネマ@上映中
18/05/13 02:52:57.39 gr6qMp0G.net
大丈夫、こんな糞作品でチャーチル礼賛みたいなことはないから

818:名無シネマ@上映中
18/05/14 16:24:43.97 yizjOi94.net
>>816
このスレでは最初の頃から散々書き込まれてた内容だなw
実はこういう歴史ってインド人や
在英インド人でも若い奴は知らなかったりする
ポピーデイの頃になると、facebookあたりで初めて事実を知って
ショックを受けてるインド系の高校生や大学生とかよく見かけるw
イギリスは自国の汚れた近代史は80年代ぐらいに起きたことまでも封印してるから、本当にタチ悪いよ

819:名無シネマ@上映中
18/05/14 16:49:20.91 kBsz1GLq.net
アメリカだって原爆で大量虐殺したけど平気なフリしてるし

820:名無シネマ@上映中
18/05/15 12:41:46.66 rbMW/6eM.net
メンデルソーン売れっ子やなあ

821:名無シネマ@上映中
18/05/15 18:20:51.43 +5LA2Qrs.net
今日見たけど客層って定年過ぎのジジババばっかなのな
平日の昼間だからなのか?それとも
若年層は歴史モノに興味が無いのか?
確かにダンケルクの撤退(ダイナモ作戦)〜フランス降伏〜バトルオブブリテン
このあたりの歴史の流れを知ってないと映画の内容が理解できない気がするが

822:名無シネマ@上映中
18/05/15 19:11:01.15 vi49gOnD.net
GW(間にあった平日)の昼間に行ったらほぼおっさんでちょっと若めの女性がちらほらだった

823:名無シネマ@上映中
18/05/15 19:53:19.85 Imnj6W5I.net
>>821
若者はコナンで忙しい

824:名無シネマ@上映中
18/05/16 00:19:00.82 P9XjAkh+.net
ダンケルクに向かう多数の船のシーンは、
さすがにCGっぽかった。

825:名無シネマ@上映中
18/05/16 20:49:56.65 Pc1k23io.net
>>452

826:名無シネマ@上映中
18/05/18 22:56:14.71 EEzZkpp0.net
世界を救った結果がこれだもんな

827:名無シネマ@上映中
18/05/19 06:05:49.96 pX8Q41mM.net
「ウィンストン・チャーチル」はいいとして、「ヒトラーから世界を救った男」は本当ひどいな
二十世紀最大、人類史上最大の悪役スターのネームを入れた方がキャッチーだとしても、他に何かなかったのか
ヒトラーやナチスは紛れもなく悪であり、擁護する気はないが、
戦争は単純な善悪の二項対立ではないし、この映画は正義のアクションヒーローものではないだろう

828:名無シネマ@上映中
18/05/19 06:21:39.67 pX8Q41mM.net
知ってる人どれだけいるか知らんが、仙水の「子供の頃、戦争は善い国と悪い国が戦っていると思ってた」を思い出した
ナチスドイツは確かに「悪い国」だが、だからってイギリスやアメリカが「善い国」ってわけではなく、
チャーチルは(必ずしも全面的に)「善い人」ってわけではなく、戦争は(ある状況下では最善の方法だったとしても、普遍的に)「善い方法」ではないのに、
子供たちやごく若い世代にそう印象付けてしまうような邦題の付け方は考え直してほしいな

829:名無シネマ@上映中
18/05/19 10:55:16.49 g9q/wE3D.net
ヒトラーが勝ってた世界線というのも興味あるよな。
どこかで穏健化したり、クーデターで倒されたりして、
必ずしも真っ暗な未来でもなかった気がする。
まあユダヤさんは気の毒だけど。

830:名無シネマ@上映中
18/05/19 11:04:03.18 Tfm3Nrd6.net
>>829
第二次大戦でアメリカが負けてドイツと日本に分割占領されてる世界を描いた
フィリップ・K・ディックの「高い城の男」がドラマ化されてるから見てみたら

831:名無シネマ@上映中
18/05/19 11:19:31.21 g9q/wE3D.net
>>830
そこまでいくとウソっぽい。
アメリカ参戦して無くて欧州大陸を制覇までが限界だと思う。

832:名無シネマ@上映中
18/05/19 11:57:59.93 xpKjcplm.net
>>829
ヒトラーが絵描きとして平穏な人生を送った世界線とかね
今クビツェク読んでるんだけど、「悪」とは一体何かという所まで突きつめて考えてしまうわ
それくらい、少年期のヒトラーは普通にいいヤツなんだよな
確かに、非凡な感じ、アンバランスで偏向した感じはするけど、「いるいるこういう子」ってレベルで、
そいつらがいちいち大戦犯やら虐殺者やら独裁者やら、「人類史上稀に見る悪人」と呼ばれるような存在になるかというと恐らくそんなことはない
残虐だったり粗暴だったり陰険だったり、良心や共感性に全く欠けるという意味での異常性は見受けられないんだよね

833:名無シネマ@上映中
18/05/19 12:17:45.46 nbWMDnnJ.net
こないだBSでヒトラーが薬物中毒だったってドキュメンタリーやってたな
正常な判断ができない状態だったみたいな話

834:名無シネマ@上映中
18/05/19 12:53:10.23 yG8pc/wm.net
ヒトラーはパーキンソン病で晩年は震えが止まらなかった
人前に出る時はシャキッとしなきゃダメだと考えていたので薬物を使用していたと言われてる

835:名無シネマ@上映中
18/05/19 12:56:58.24 g9q/wE3D.net
Lドーパで幻覚妄想か、あるかもな

836:名無シネマ@上映中
18/05/19 13:11:10.97 8O++3P6p.net
ヒトラーの主治医が変な薬を盛ったからおかしくなったと昔聞いたことがあるな

837:名無シネマ@上映中
18/05/19 13:41:51.25 1ZEyBr1D.net
>>830
「ファーザーランド」の方が面白いぞ。
ドイツはソ連を倒すが、アメリカとは講和。
日本はアメリカに敗北し、米独が世界を分割しているかなりリアルな世界観。
ナチの実在の高官たちも登場してくる。

838:名無シネマ@上映中
18/05/19 17:06:47.11 m4ZAB3Ei.net
>>832補足
自己中心的でエキセントリックで妄想的な感じは見え隠れするんだが、どっちかというと「不適応」とか「非社会的」という感じで、
剥き出しの反社会性やら道徳心の著しい欠如やら、表向きはそれを隠して有利な人間関係を築こうとする狡猾さなどは、
少なくともクビツェクが観察した範囲、叙述している範囲では見当たらない

839:名無シネマ@上映中
18/05/20 01:09:20.87 i8iSptd/.net
>>830
それすらも
連合組の偽善と情報操作のもとに作られてる作品ですが?
あんたは「映画で描かれたから事実!」とか言い張るバカチョンか?

840:名無シネマ@上映中
18/05/20 01:12:51.89 i8iSptd/.net
>>833
それ言ったら、ルーズベルトもチャーチルもアル中や
今現在は禁止薬物扱いの「精神安定剤」中毒だよ
蒋介石なんて、日本や満州国王が禁じたアヘンを国民党監修のもと大量生産してたんだから
(黄金の三角地帯を作ったのが国民党の残党なのは有名)

841:名無シネマ@上映中
18/05/20 09:36:02.85 pYSidosO.net
日本もみんなヒロポン使ってたしな

842:名無シネマ@上映中
18/05/20 10:48:50.51 Oh6e+ErY.net
>>831
フィリップKの古典SFに対して何ってんのw
>>832
現実の人間はディズニーのヴィランとは違うからね。結果的に社会とか歴史から悪人のレッテルを貼られる人間でも、みんな普通に生活している。
そもそもヒトラーだって負けたから悪と呼ばれているけど、彼を突き動かしたユダヤ人に対する憎悪も、
第一次世界大戦時の背後からの一突きとか、当時のドイツ人の多くが抱いていたものだし。
もしもドイツが勝ってればパレスチナ問題は起きてなかっただろう。要は善悪なんて視点の問題だけ。

843:名無シネマ@上映中
18/05/20 11:13:52.33 vFpFBBFM.net
>>840
元々は関東軍がアーピン売って戦費賄ってたんだろ。

844:名無シネマ@上映中
18/05/20 14:32:26.40 HMoq9SmT.net
>>842
ディズニーのヴィランで思い出した
二十世紀後半の有名な悪魔憑き事件で、少女にルシフェル、ユダ、ヒトラーの三大悪魔が憑いてたっていう話題があったけど、
なんで三人目だけやたら具体的なんだよ、と疑問だったな
だってそいつそんな観念的な存在じゃなくて、そのほんの数十年前まで実際にこの地上を生きてたヤツやんけ
同列に扱うカトリックの、またはヨーロッパ人の感覚がよくわからんかった

845:名無シネマ@上映中
18/05/20 15:59:38.93 tdg2JKXp.net
ヒトラーのせいにしてドイツ人は反省しとらんで。
今でもユダヤ人差別あるで

846:名無シネマ@上映中
18/05/20 16:04:07.03 tdg2JKXp.net
腹黒イギリス人が正義を振りかざすところが笑えるで
植民地から搾取するだけだった欧米列国と比べたら、インフラ投資して発展させた大日本帝国のほうがマシやで。
あいつら植民地≒アフリカ奴隷と同じ扱いだったからな。アヘン戦争とかインドのベンガル飢饉とかひどいもんだ

俺は植民地なんか面倒くさいから賛成しないけどね

847:名無シネマ@上映中
18/05/20 16:11:04.31 x5hFQApF.net
なお植民地の発展など考えないほうが
恨みなど買わない良政策だったという。

848:名無シネマ@上映中
18/05/20 16:17:45.31 tdg2JKXp.net
勝てば官軍だからな

849:名無シネマ@上映中
18/05/20 16:56:00.15 RvSmqG0f.net
観てきた。序盤からおもしろく観てたんだが不覚にも中盤少し眠ってしまった。
地下鉄のシーンとその前の王が訪問する場面では起きてる。その前の記憶は24時間以内に返事を、のところ。
それほど重要でないシーンでなけりゃいいんだが大事なとこあった?
スレ見てたら秘書の兄の下りに覚えがない。

850:名無シネマ@上映中
18/05/20 21:32:01.44 JJ+WUo5x.net
ハインリッヒ・ヒムラーを「人類史上最も冷酷な男」と評している文章があったわ
子どもの頃は無邪気に信じていたけど、今にして思えば滑稽ですらあるな
映画雑誌の「世界で一番セクシーな十人」とかいう特集記事のタイトルと変わらんね
正確には、「人類史上最も冷酷なイメージがある(かも知れない)男」「冷酷な印象を与える(かも知れない)男」であり、
それでは長いしインパクト弱いから、ある種の隠喩として「最も冷酷な男」と言ってるんだろうけど

851:名無シネマ@上映中
18/05/20 21:46:33.83 JJ+WUo5x.net
>>845
うさぎのぬいぐるみを盗んだことまでヒトラーのせいですからね
それは冗談だが、「戦死者には花を捧げるけれど彼らを戦場に送った人たちや体制は未来永劫許さない」のがドイツ人なんですな
やっぱり一神教を信じてる人たちはそうなんですかな
死んだ人はいつまでも悪く言わない、死者は善も悪もみんな一緒にして神として祭ったり拝んだりしちゃうのが日本人ですからな

852:名無シネマ@上映中
18/05/20 21:51:32.22 sl8NnPRW.net
有耶無耶民族ですからな。責任の所在を決めたがらない。

853:名無シネマ@上映中
18/05/21 06:33:08.62 vWA02Len.net
この映画はチャーチルが
如何にドイツとの戦いに
決意を固めたかを描いた映画だから
その過程に至る歴史的な違和感による
批判も分かるけど、(電車の中の黒人さんとか)
全然関係無い方向の批判する人って
何だろ?

854:名無シネマ@上映中
18/05/21 07:28:04.14 z2C6ptIt.net
自分は話が横道に逸れるのは必ずしも嫌ではない。
自分は、845はドイツ人はなんでもヒトラーのせいにして(ナチスではない自分たちの責任は有耶無耶にしている)と言っているのに、日本人はーと言いだすのが気になった。

855:名無シネマ@上映中
18/05/21 08:45:07.93 ndHOzkPi.net
>>854
勝てば官軍。それがすべてでしょ?

856:名無シネマ@上映中
18/05/21 09:05:21.64 ceyYv7tr.net
「勝てば官軍」って言葉を発する奴は
「私は思考停止しています」と言うのと同義だよな

857:名無シネマ@上映中
18/05/21 11:45:58.31 Y5VjNrAI.net
最悪かどうかはともかくナチスの高官を僅かでも擁護しようと考えるっていうのはやはり基地外と言われても仕方あるまい。
早いトコ自分が歪んだ価値観に囚われていることを自覚した方がいい。
もう手遅れなんだろうけど。

858:名無シネマ@上映中
18/05/21 14:03:20.06 mM1kmLpV.net
>>843
元々?
元は東インド会社が売りつけたアヘンだろがバカチョン

859:名無シネマ@上映中
18/05/21 14:07:29.61 mM1kmLpV.net
>>857
そのナチスの高官を擁護して
大戦への土台をせっせと築いていたのが
チェンバレンや英国国民だったんだが?

860:名無シネマ@上映中
18/05/21 15:19:10.74 tIENzUOT.net
>>859
チェンバレンは何とか戦争にならないよう努力した、それが結果ナチスの利になってしまったけど。結果から過去を批判するのは愚でしかない。その方向から言えばチェンバレンが時間稼ぎしたおかげでイギリスは戦力の増強が出来たとも言えてしまう。

861:名無シネマ@上映中
18/05/21 15:44:22.75 mM1kmLpV.net
>>860
それはこの映画の視点でしょ?
実際には戦前の英国は、対ロシア政策やアジアや北アフリカでの植民地支配利権などが合致している事から親ドイツ的だったんだよ
ナチスは英国の仲介でシナ国民党に武器供与やガス兵器の提供や戦闘訓練までしている
だから国民党のヘルメットや軍服は英国じゃなくてナチス仕様

862:名無シネマ@上映中
18/05/21 16:04:32.73 thNqUUwX.net
>>859
自身の穿った見方をさも正当な知識のようにミスリードするのは良くないな。

863:名無シネマ@上映中
18/05/21 18:14:36.56 PGdr6agq.net
ドイツ軍にはナチス党員だけじゃなくて一般人の軍人も居たのにナチスのせいにして知らんぷりは無いだろう

864:名無シネマ@上映中
18/05/21 19:33:16.55 cbtKPW3F.net
変なのが沸いてるな

865:名無シネマ@上映中
18/05/21 20:16:54.13 5uRk2IcF.net
自己紹介は要らないよ

866:名無シネマ@上映中
18/05/21 21:48:52.11 vWA02Len.net
>>861
第二次世界大戦前ドイツは第一次世界大戦の敗北で
海外の植民地、利権は全て失ってるんだけど?
まさかロンメルが活躍した場所ドイツ領だと思ってるの??
対ロシアって?当時なら対ソ連でしょ?
日中戦争にドイツが中国に武器供与してたのは
知ってるけどイギリスと友好関係だからとはいえないでしょ?
そもそも映画の視点って確かに映画としてのフィクション部分
はあるけど基本的には史実に沿って作ってると思うのに
全部作り話デタラメと思うの??

867:名無シネマ@上映中
18/05/21 22:03:16.74 zumLq9Dw.net
>>863
日本と違ってドイツ軍は軍部の暴走を起こしていない
ワイマール共和国時代からの共和国軍と同じもので
単に政権を取ったナチ党に従ったに過ぎない
ある意味、文民統制が行き届いていたと言える

868:名無シネマ@上映中
18/05/22 01:31:19.04 uDc6Kt9b.net
>>866
上海に戦前ドイツ疎開があったはず
あと青島を日本に奪われてるな
あ、パラオも日本が解放したから恨んでるらしいが
パラオ人は今も日本に感謝するぐらい
ドイツの植民地支配は酷かったらしいな
まあ、ギリシャやサンクトペテルブルクの連中が
今もナチス時代の酷さを語り継いでいる事からも
それがアジア人に向かったらどうなるかは容易に想像がつくが
で、戦前に英国全体が親ドイツ的だった事の言い訳はどこ?

869:名無シネマ@上映中
18/05/22 09:47:56.05 n9UmRkkt.net
日本が勝った世界線ならこの映画と同じプロットを使って「東條英機 ルーズヴェルトから世界を救った男」を作れるな
チャーチル→東條
チェンバレン→近衛
ジョージ6世→昭和天皇
地下鉄→ゴミ箱のぞき


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2153日前に更新/232 KB
担当:undef