KUBO/クボ 二本の弦の ..
[2ch|▼Menu]
107:名無シネマ@上映中
17/12/18 16:32:34.88 zeTQjp/50.net
>>103
月にかけての演出と、設定でいろんな要素が日本の文化でミックスされてるファンタジーだね
ただのアジアと日本の区別ができてない人と違って、相当日本の影響うけている監督の作品だと思った
月からきたかぐや姫が母親だよな
あの衣装でわかる
どこの国からきたかわからないけど大波の海では美しい銀色の月が背景にあった
細い釣り目のキャラグラは歌麿の浮世絵だろう
歌舞伎役者や芸者を描いた版画がみんなあんなのっぺり、釣り目の顔だ。
エンドロールの唐傘きた唐人風の女、人力車の絵からも黒船がきたころの明治開国期の絵。
ただの農民の盆踊りは絵にならないから、外国人うけする地方でやってる文化演技の総踊りを演出
山笠被ってるのは阿波踊りの女達。あんなの町民にはいない。
まさか最近のソーラン節、高知よさこいだとスパッツやレオタードに法被じゃ風情もないから絵になるからだな。
炭坑節。炭坑で働く労働者の歌だけど、外人からしたらどーでもいい。
あれは月がモチーフになってる歌なんで聞いた日本人なたピンとくるだけ。外人にしたらただのメロディー。
死んだらお墓に入って、祖先の魂はお盆になると帰ってくる。
そういうのを灯篭流しで、また送ってやる風情。
こういうのも相当、日本のこと知らないと描けない。
全部、ファンタジーだからいいんだよ。
こまかい謎は多いけど、それ以上にストーリー、演出、キャラの造形、撮影もすばらしい出来。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1853日前に更新/125 KB
担当:undef