【福田組を】実写銀魂アンチスレその五【1位に!】 at CINEMA
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
550:名無シネマ@上映中
17/12/21 21:22:13.57 3TspQ7CE.net
このスレ的には冷静に落ち着いて行動した結果が今だ、と反省したよね
既に一作目が公開されてるんだから何を書こうが賛成派は賛成だろうし反対派も同じ
指摘すべきはスレチくらいじゃないかな
今さらアンチが恥や外聞を気にしたところで何になるのか
まあどうせいつものなりすましだろうけど

551:名無シネマ@上映中
17/12/21 21:24:15.49 eCnCWKvn.net
>>536
やっぱり実写の影響でアニメ予算削減されたのかね…?
そんな状況じゃアニ銀スタッフもよそは他所!うちはうち!って宣言したくもなる

552:名無シネマ@上映中
17/12/21 21:25:38.33 4btDI28t.net
まあ紅桜もシリアスなんだけどそれ以降のシリアスもドシリアスじゃん
でも福田は「銀魂ってギャグ漫画ですから」ってはっきり言い切って紅桜にも大食い大会とかラクして勝ちたいからナウシカのメーヴェとか流れに全く関係ないシャアとか入れてるんだよなあ
紅桜が特別大好きな人には本当気の毒だったし動乱篇でそれやられたらやりきれないよ
六角さんを何であんな使い方した?
六角さんにピッタリなのはラブチョリスに出てきたオタクだ

553:名無シネマ@上映中
17/12/21 21:35:17.70 cnVbthi5.net
>>538
知らないよ
でも3期からシリーズ構成切ったり、作画チームや脚本が新規の人ばかりになったのは事実
あと、スポンサーじゃなく政策委員会方式で深夜送りになったのも事実
最近また古株作監は復帰してるけど
これらの事実から一般的には予算が減ってスタッフも揃えられないのではと推測されている
完結篇やグッズの売れ行きからの奇跡の復活だったにしては完結篇の儲けはあまりアニメ制作費に反映されてないのではと不安になってたところへ
実写化決定の情報があった
制作委員会が実写とは別物だけど
テレ東はじめ一部の企業はどちらにも出資してるのも事実

554:名無シネマ@上映中
17/12/21 21:39:23.76 1Kl9Nt+i.net
>>536
アンチが品格を保とうとする姿勢は無駄に等しいよ
一般の意見としてアンチは等しく頭のおかしな人間だし
それでも実写反対意見に共感してくれる人がいれば一緒にアンチ活動したらいい

555:名無シネマ@上映中
17/12/21 21:45:30.42 DgSoN3WJ.net
儲けているはずなのに何で慰安旅行行かないんザンスか?

556:名無シネマ@上映中
17/12/21 21:45:52.05 ojuBQaue.net
>>541
>>536
>一般の意見としてアンチは等しく頭のおかしな人間だし
536ではないが、この決めつけは何なんだ?
そんな風に考える541の頭がおかしいのでは

557:名無シネマ@上映中
17/12/21 21:46:21.45 DgSoN3WJ.net
おフランスでもハワイでも行きたいザンス

558:名無シネマ@上映中
17/12/21 21:47:44.55 KpfaWlbA.net
>>541
> 一般の意見としてアンチは等しく頭のおかしな人間だし

それは印象操作だね意図的なのかマジで勘違いしてんのかは知らんけども
アンチ=暴言妄言だけのいちゃもん付けの人 ではない
そして「アンチ」と「意見・感想」「不満」「不評」の区別が出来ない人または混同して意図的に貶めようとする人が1番悪質

559:名無シネマ@上映中
17/12/21 21:48:24.87 cnVbthi5.net
>>541
それって福田の辻褄合わない言動を指摘する方が頭おかしいって一般には思われるってこと?
それは違うと思うよ

560:名無シネマ@上映中
17/12/21 21:53:21.38 DgSoN3WJ.net
監督とPはハワイまで渋る旬之助追っかけて説得しに行ったんザンスよねぇ
まさかポケットマネーで行ったとは思えないザンス
それにはミー達の儲けたマネーも混ざっていたんじゃないかと思うザンス

561:名無シネマ@上映中
17/12/21 22:13:59.84 2hQBx3A5.net
>>546
普通に考えて不快な物に自ら進んで執着してるのは変でしょ?
それでも実写に対して指摘していきたいとゆう意思がある
だから変人扱いされても私は全然構わない

562:名無シネマ@上映中
17/12/21 22:31:21.25 I0mnUdm+.net
わぁすげぇ、ゆとりっぽい思考見ちゃったよ
執着と受け止めちゃうんだなぁ
不快なモノのその前にの大前提に大元の好きな原作あること気づいてないということはry

563:名無シネマ@上映中
17/12/21 22:33:20.27 AaKRuARo.net
普通に考えて?誰にとっての普通?
不快な発言を批判してはいけないというのはただの言論統制だよ
美打ちって世界感を決定付ける重要な工程で映画人なら凄くこだわる部分なのに
嫌いとかたった5時間で愚痴とかなめてんのか
打ち合わせのメンバーや美術の人間に敬意も感謝も感じてないからこそ出る言葉だよな

564:名無シネマ@上映中
17/12/21 22:35:55.64 cnVbthi5.net
>>548
普通の感覚おかしい
私がよければそれでいいってやってることの短絡さでは福田と信者と同レベルだな

565:名無シネマ@上映中
17/12/21 22:36:59.02 GX0c4Ch2.net
荒らしとスレ印象操作目的の輩にマジレスしなくていいんじゃない?
福田の失態と浅はかさ指摘続くと話題変えにコロコロしながら湧いてくるいつものこと

566:名無シネマ@上映中
17/12/21 22:39:38.83 3TspQ7CE.net
実写アンチである気持ちが同じならそれでいいじゃん
執着ってのはアンチ側の視点じゃなくて信者側の視点から見て執着と使ってるだけじゃないかな
対立煽りでスレ流したいだけのようにも見えるから細かいことはスルーしていこう
そうかが出てから流れおかしい

567:名無シネマ@上映中
17/12/21 23:05:12.60 tFjMDoHI.net
そもそも一般人の目なんか気にする必要無いでしょ
一般人は興味も無いんだし

568:名無シネマ@上映中
17/12/21 23:11:18.21 EaPq1XAH.net
アンチ必死やなあ
そのうち50億いかなかったからコケとか興収も工作とか言い出しそう

569:名無シネマ@上映中
17/12/21 23:13:48.18 fJ19uJEG.net
アンチスレまで荒らしに来る信者さんがアンチ必死発言とはこれいかに

570:名無シネマ@上映中
17/12/21 23:19:58.19 t7Sc/+1P.net
>>554
福田組は「原作知らない人も楽しめるように作りました!」だったのに興味も持ってもらえず大失敗か〜

571:名無シネマ@上映中
17/12/21 23:26:00.92 tFjMDoHI.net
そりゃ日本は年に映画1本観るかどうかって人のが多いからな
そういう人達を劇場に呼び込めたのがアナ雪や君の名は。だから

572:名無シネマ@上映中
17/12/21 23:38:03.76 k4m+w4k0.net
結局客騙して金取れれば良いって考えなんだよ今の邦画はな
いかに一般の馬鹿を騙して呼び込むかでさ
偏差値40でも理解出来るように業界がCM作るのなら映画も同じだろ
工作して偽りのマンセーで固めてマジで北朝鮮みたいw

573:名無シネマ@上映中
17/12/21 23:43:01.13 tFjMDoHI.net
まるで昔の邦画は違ったみたいな…
まあ昔は娯楽が少なかったから宣伝に力入れずとも客は入ったし国民的映画スターがたくさんいたってのがあるけど

574:名無シネマ@上映中
17/12/21 23:46:41.90 1C1d1tTz.net
工作にも金がかかるんだけどね
果たして次はどんだけ金注ぎ込むのかと思う
福田が失言しまくったりするから火消しにも金がかかると思うし
失言はこれからもするだろ
美打ちが終わってないのに美打ちは一番嫌だとかのTwitterも多勢のスタッフが全員福田の味方な訳ではないだろうから失言だと思うし実際嫌な気持ちになったスタッフもいただろう
Twitterしばらく自粛してたかと思ってたらこれだからこっちが何もしないでも福田からどんどん燃料寄越しそう
これからも失言は絶対にすると思う

575:名無シネマ@上映中
17/12/21 23:48:48.88 UUbdfqLN.net
50年前の邦画なら、今とは違ってたんでない?
物語・作品作りに燃えてて多くの客に見せたいと純粋に製作宣伝してた映画人がいそう

576:名無シネマ@上映中
17/12/21 23:48:55.82 tFjMDoHI.net
ところでお前らって福田のツイッターフォローしてるの?

577:名無シネマ@上映中
17/12/21 23:54:27.38 AaKRuARo.net
アナ雪も君の名は。も金かけて四六時中2ちゃんスレ乱立させたりネット工作してたからな
思考停止の情弱層は自分の頭で考えることをしないから福田の致命的な解釈違いにも気づかない
押し付けギャグ()は笑い所がわかりやすくて楽しめるんだろうな
ナウシカ出すだけで銀魂完全再現とか福田そっくりの理解力だよ

578:名無シネマ@上映中
17/12/21 23:55:38.68 WvISpHWx.net
>>563
なんで?

579:名無シネマ@上映中
17/12/21 23:58:45.01 tFjMDoHI.net
賢い人間は工作に騙されず空知が描く銀魂を推していこうな
>>565
いや何か監視とかしてそうだなって

580:名無シネマ@上映中
17/12/22 00:06:52.23 Z0J2gZxj.net
実写反対勢と繋がってるから不穏にザワつき始めたら福田のツイ確認しに行くな
フォローはして無い

581:名無シネマ@上映中
17/12/22 00:07:54.32 dDs75G3S.net
ネット工作でアナ雪レベルの社会現象起こせるなら
毎年何かしら社会現象の映画現れてるだろう
今年とか映画以外の娯楽でも何も無かったじゃん

582:名無シネマ@上映中
17/12/22 00:19:17.27 lKew5Eqw.net
銀魂は福田組が工作費莫大に掛けた雰囲気ない?
ジョジョやハガレンより言論統制酷かった
どこもマンセー意見ばかりで北の将軍様より寒気がする

583:名無シネマ@上映中
17/12/22 00:21:08.44 8ydopGEX.net
>>568
アナ雪レベルではないだろ銀魂は?
アナ雪はネットに騙されて見に行っても不愉快にならない程度にはよく出来てたんだろうよ見てないけど
君縄もそうなんだろう
何せ監督が け ん き ょ だから
け ん き ょ だから
原作者が感動するぐらいにだ
(私生活は知らん。仕事には謙虚なんだろ)
見に行かなくても実写やったってだけでここまで不快にさせるなんて
福田はそっち方面の天災だわな

584:名無シネマ@上映中
17/12/22 00:35:34.27 JpW6ai5D.net
例えばSW最新作な
ストーリーに不満がある奴が多いらしくて本スレがアンチスレ状態なんだけどアンチ意見も自由に言える
テレ東さんお○松さんでも相当やってたけど 
いつかバレたらテレ東さんみたいなとこは大変だよ?
不自然な言論統制はいつかバレるから

585:名無シネマ@上映中
17/12/22 00:38:50.57 9A0UjH1R.net
空知も最終章で忙しいのに実写宣伝に協力して可哀相だった
あの酷い高魂劇場も完全に実写に合わせて不本意に描かされていたのは確実
万斉も実写に出てたら殺されずに済んでた可能性あるね
まぁ万斉だけは汚されなかっただけマシって見方もあるけどさ

586:名無シネマ@上映中
17/12/22 00:41:08.67 ak2WHfkL.net
>>567
ID:tFjMDoHI
は毎日来る連投信者だから無視
いつも他作品の名前すぐ書くよね
昔は娯楽が少ないから客入ったとか福田上げのために過去の名作全部下げてるし
有名作のリメイクばかりで楽して箔付けたいのが見え見えなうえに
平気で失言繰り返すような人間を使い続ける業界に闇しか感じないわ

587:名無シネマ@上映中
17/12/22 00:42:37.44 nDFd8zcL.net
無理な宣伝工作したって中味があれじゃ50は行かない
40も行かなかった

588:名無シネマ@上映中
17/12/22 00:47:00.87 9wOuNqmx.net
またどうせアニメの劣化になるんだろうな観ないけど
福田はアニメ原作とでも思ってるのかな?

589:名無シネマ@上映中
17/12/22 00:50:07.41 GgGhNbrd.net
本も読めないんだから原作も読めないだろ
銀魂字多いからな
もっとも撮影中に世界観確める為に見直すなら普通単行本片手だと思うけどな

590:名無シネマ@上映中
17/12/22 01:15:13.03 DhLym8M6.net
>>576
現場で分からなくなったらスマホでアニメみて「そっかこうやればいいのか〜」ってパクって終わりだろうね
空知と自分のセンスは似てるみたいに福田は言いまくってるけど空知の漫画読んでないのになんでそんな事言えるのか
ほんとマジで気違いなんじゃないの福田

591:名無シネマ@上映中
17/12/22 01:21:14.58 9wOuNqmx.net
うまく貼れてなかったらすまん。
一応ここで原作100回以上読みましたって言ってるけど、アニメでも同じように100回以上って言ってる回数に相当拘ってるんだろうな
回数は関係ない 見て理解できるかどうかだろうよ
URLリンク(otocoto.jp)

592:名無シネマ@上映中
17/12/22 01:23:07.97 9wOuNqmx.net
>>578
脱字
アニメでも同じように100回以上って言ってるから回数に相当拘ってるんだろうな

593:名無シネマ@上映中
17/12/22 01:30:12.18 fk1KE1Wb.net
福田発言集
福田:アニメ、めっちゃ意識してます! 多分、100回以上見ていると思います、本当に。クランクインしてからも見ているし、撮影が終わってからも見てますね。

福田:よく原作を熟読した時の例えで「100回は読みました」と誇張気味に言う人がいるじゃないですか。
ハッキリ言います、俺はリアルに100回以上『銀魂』原作と『紅桜篇』を読みましたから(笑)

福田: ストーリーは、『紅桜編』をリアルに100回以上読んで、見ています。
何のためにやってるかというと、『飽きる』ために。飽きると穴が見えてくるんです。僕なりに『ここはこうなったらいいのになー』というのが。

福田:何だろうなぁ……。こだわりというと、この原作を料理するにあたって、「俺なりの解釈であるとか、俺なりの銀魂を!」っていうことが全然ないんですよ。

福田:脚本を書く時には完全にファンになっていました。そうすると、何を考えるかというと、「ファンであるこの大好きな銀魂をいかに忠実に再現するか」っていうことでしかないんですよ。

福田:「この作品の面白さを何とかして実写で実現しよう」ってことを考える。それが大前提にあるんです。
大前提があった上で、ここまで入れ込んでしまったファンとして、
「大ファンだけど、ここがこうだったら、もっといいな」っていうのがあったりするじゃないですか(笑)。

594:名無シネマ@上映中
17/12/22 01:35:05.93 9yk+ySRX.net
>>577
空知の作風やギャグと全く質も違うしクリエイターとしても全く違うわな
パロや弄りも全く似て非なるものだし擦り寄りキモくて仕方ない

595:名無シネマ@上映中
17/12/22 01:43:08.76 9wOuNqmx.net
福田、100って数好きだな
100って言えば多い強いって思ってんのかな幼稚過ぎ

596:名無シネマ@上映中
17/12/22 01:46:44.07 NSv3PoyI.net
銀魂は原作と福田は結果的に真逆タイプで全くかみあわなかったことがハッキリしたな
似てるとか相性良いとか親和性高いとかかなりデマ印象操作拡散して客引きしたけど中身が全く違ってたってオチ
つーか>>580寒すぎて恐いわ
言ってることメチャクチャじゃねーか、ゾっとしたわ

597:名無シネマ@上映中
17/12/22 01:49:56.14 HxaAX8/q.net
>>582
100点とか満点に憧れてんじゃね
痛々しい
まあどっちにしろ100回読んで観る時間なんかかけてるわけないから見栄ってか盛りコメなのは明らかだな

598:名無シネマ@上映中
17/12/22 01:56:30.50 lpc0sWnA.net
いやー…ねえ…この人にとっての「100」って多分アフリカの何とか族の「3より多い数は『いっぱい』」ってのと同じなんだろうなあ…
最初から作風は違うと思ってたよ
福田は空知の言う「好きなお握りの具は?」と言う質問に「具志堅用高」って答えちゃう奴だろ
実写の監督だからきめェんじゃねえんです
自分の話をしたいあまりに人の話を聞かずに会話に不具合が起こる
それがきめェんです
…ってことを会って数秒でゴリラは察知したと思われ
グイグイ来られて
ゴリラの敏感さ舐めんなよ

599:名無シネマ@上映中
17/12/22 02:05:44.64 sXZz9vta.net
>>580
俺流にしたいのか忠実にしたいのか全然わからねーw
原作ファンにてきとーかまして媚びつつ俺流すげぇーのアピールするからこんなグチャグチャになるんやな失笑

600:名無シネマ@上映中
17/12/22 02:14:39.86 lpc0sWnA.net
そんで銀魂が一番大事なのは「情」じゃん?
福田は自分自分で他人との会話が成立してないから他人との触れあいみたいなもんで初めて成立する「情」は描きようがない
銀魂って全員高倉健で
「そんな事言わなくても伝わんだろ。むしろ言葉にしたら薄っぺらくなるだろ」ってのが常に根底にある
絆が深い者同士だからこそベタベタしないみたいな
だから土方が万が一銀さんに出くわしても「死ぬなよ万事屋」とは言わない
(紅桜時の万事屋と真選組はそこまで絆は深くなっていないが、しかし)
そのくせ何でそんな事に命賭けんの?って所があってその場面が
アニメで言う所の「万事屋ブルース」が流れてから鬼兵隊本拠地に乗り込む迄で
「ラクして勝ちたい」ならお妙さんが薙刀で脅してまで止めるのにわざわざ出てったりしないんですね
でも出ていく。死ぬかもしれないけど
なぜなら銀さんはケイゾクの真山徹だから

601:名無シネマ@上映中
17/12/22 02:17:57.03 lYXlV/qQ.net
ごめんノリがキモイ

602:名無シネマ@上映中
17/12/22 02:21:17.89 lpc0sWnA.net
キモくてすまんな
深夜に580みたいなの読んだら発狂したくもなるわ
とにかく福田と空知の作風は違う
それが言いたい

603:名無シネマ@上映中
17/12/22 02:25:50.46 8ydopGEX.net
作風とかわからないならわからないでいいのに100回読んでわかったんですよみたいに言ってるからおかしいんだよ
全然わかってないし違うだろ

604:名無シネマ@上映中
17/12/22 02:31:41.64 JmffOGGu.net
動乱篇もこんなして作られるの想像したら鬱だ

605:名無シネマ@上映中
17/12/22 02:52:37.42 lvwQSf0n.net
福田は実写銀魂にシリアス入れないと客入らないと言ってるんだろ?
ならシリアスな部分は格好いい銀さんとか新八神楽にしなければ駄目なんじゃね
今更だけど

606:名無シネマ@上映中
17/12/22 03:20:14.99 B/DU3gki.net
いくら原作アニメ好きですって言っても批判除けの為に嘘なのは見たらわかる、作品に熱がないもの。
例えばタランティーノがブルースリーオマージュやったら
「あの人よりブルースリー好きな人っているの?」ってくらいやるからわかるけど、こいつはそうじゃない。
声優と一緒に写真撮ってる表情もまったく嬉しそうじゃない。
声優も自分を認めました!グッズも買いました!!だから駄作でもマンセーして!!


607:!ってキモいわ。



608:名無シネマ@上映中
17/12/22 04:09:52.95 1aLr0EOQ.net
実写批判してるTwitter読んで一々頷いてるよ
公開当時は同調圧力で実写はいいと思ってた人らも段々洗脳とけてきてるよ
ネットの力で工作するのは洗脳みたいなものだ

609:名無シネマ@上映中
17/12/22 06:05:20.55 XvCdnKf2.net
だいたい、作風や内容理解のために100回見る必要ないし、
100回読んでもいいものはいいんだよ
なんだよ飽きるために見るって
失礼すぎるだろ

610:名無シネマ@上映中
17/12/22 08:35:58.65 GgGhNbrd.net
構成力がないんだからシナリオは他人に任せた方がいいんじゃないかと思う
デスノの金子修介監督はシナリオライターは別の人がいた
シナリオ他人任せじゃ我慢できないんだろうが構成力ない人間はシナリオ書いてはいけない
銀魂2台本とか書いてあったけどその下に準備稿とあったから
今の段階でまだ出来上がってないみたいだしそのための話し合いすら面倒ならシナリオは書くな

611:名無シネマ@上映中
17/12/22 09:15:41.23 4Sd9juje.net
ただでさえ忙しいのにまともな脚本が書けるとは思えない
安っぽい脚本だと俳優陣まで安っぽく見える

612:名無シネマ@上映中
17/12/22 09:20:56.23 bfLGKJgV.net
実写銀魂の役者は福田の演出のせいなのか役者の技量なのかみんな大根でびっくりした

613:名無シネマ@上映中
17/12/22 09:27:19.63 LNfbZTdk.net
原作もアニメも実写も制作者の意図がどうあれ受け手がどう感じるかとかどう解釈するかはまあ百歩譲って千差万別で個人の自由ってのはある
だけどどんなものにも一貫したベースとかその制作者の色ってあるからね
原作借りる時に最低限押さえるべきっていうかそこ変えたらその作品じゃなくなるねってところを福田は変えてるからなぁ
デカイこと言って原作ファンアピールして実際の改変部分が壊滅的につまらん上に原作ころしてるっていうね…
>>590
飽きるため=あら探しの穴見つけて改変するためってドン引きだし失礼すぎるわな

614:名無シネマ@上映中
17/12/22 13:00:18.36 DhLym8M6.net
初見だと面白くて頭に血がのぼって超絶フンガー大興奮←自称大ファン状態
飽きるまでみてやっと冷静になってきたら今度は自分より面白いのが悔しくて粗さがしというか付け入る隙を探し始める←俺ならこうする状態
上記をまとめて改悪して大満足
ドヤ顔で自信あります観に来ないと銀魂無くなりますよと脅迫←乗っ取り状態
福田的にはこういう流れで矛盾してないつもりなんだろうけど世間からしたらこういうの泥棒っていうんだよ

615:名無シネマ@上映中
17/12/22 14:00:44.84 BQNJWgOY.net
空知がグイグイくる空気読めない巨漢って福田のこと表現したのはかなりお察しだったってことなんだろうなぁ
最近空知が持ち上げないから今度は声優に媚びて身内扱いに引き込もうって腹なんだろうけど無意識にそういうのやって自分を守るタイプなんだろうな

616:名無シネマ@上映中
17/12/22 14:30:33.02 dDs75G3S.net
実写に声優出演させるのかもな
「声がアニメみたいになっちゃったぞ」みたいなメタネタで

617:名無シネマ@上映中
17/12/22 16:17:15.67 RYmw7f0j.net
>>580
全く知性を感じないインタビュー
真面目に読むのもアホらしくなるわ

618:名無シネマ@上映中
17/12/22 16:19:32.32 RYmw7f0j.net
>>591
みんな鴨太郎好きで何で死んじゃったんだろって悲しんでるハズだから生き返らせてみました!土方とももっと早く和解して共闘するよ!下ネタギャグもやっちゃうよ!
ありえそうで怖い

619:名無シネマ@上映中
17/12/22 16:27:06.51 AKdH1kUt.net
100回読んで飽きる→こうだったらいいのになー
コイツ一体何様のつもりなの?
空知の穴は見えるくせに自分の穴だらけの映画は何とも思わないんだ
自分の映画も100回見直せばいいんじゃないかな

620:名無シネマ@上映中
17/12/22 17:28:48.71 dDs75G3S.net
「俺ってやっぱ面白いな」思うだけやろ

621:名無シネマ@上映中
17/12/22 17:31:19.82 Gv1CAvY+.net
100回読んで飽きる発言は大したことない役とか銀魂ロス並みにひどい発言だと思う
拡散されないかな

622:名無シネマ@上映中
17/12/22 17:44:13.59 j10ivbqW.net
ネット工作は比較的金がかからない効果的な宣伝方法ではあるが何度もやるとバレて「ステマじゃね?」と不信感を生む
ネット工作してもそれなりの作品に仕上がっていたなら別だが
本来年間邦画実写1位!と騒がれる程の出来でなければ二度目は効かない
本物の求心力がある作品なら60はいく
二度目はないと思われているからネット工作の金も出なくなっていると思われる

623:名無シネマ@上映中
17/12/22 17:55:19.39 JQCV1em5.net
>>580はテンプレ入れたほうがいいかな

624:名無シネマ@上映中
17/12/22 17:55:33.33 j10ivbqW.net
まあ宣伝工作云々の前に福田や役者のスケジュールとCG編集・公開時期を考えれば今の段階でシナリオ決定稿が決まってない時点で危ないと思うのだが
福田が今までやってきた小規模公開作とは違う
それと飽きっぽい福田の性格を考えると実は実写銀魂自体に飽きている可能性もある
福田なら一度年間邦画1位!になればあとは何を好きにやっても生きていけるとタカをくくっているかもしれない
実写銀魂で批判されるのも面倒だろうしな
だからお前らもっと批判してやれw
オッサンすぐ飽きるぞw
誤爆したテヘペロ

625:名無シネマ@上映中
17/12/22 18:05:36.05 lvwQSf0n.net
前作大評判?て言われてるけどレビューには不評の声も大きく寄せられてるし何よりお役立ち順位が高いのは不評のレビューばかり
スポンサーにも苦情が寄せられてるかもしれないし次にはスポンサーも相当気を使ってるんじゃないかと思うんだよな
だから美打ちも長引いて「福田組最長」になってるんだろ
前作は5時間も美打ちにかけなかったんだろ
あんな愚痴ツイは前作なかったよな

626:名無シネマ@上映中
17/12/22 18:59:36.37 uHPTBVYv.net
>福田:よく原作を熟読した時の例えで「100回は読みました」と誇張気味に言う人がいるじゃないですか。
>ハッキリ言います、俺はリアルに100回以上『銀魂』原作と『紅桜篇』を読みましたから(笑)
期末試験前の中学生かよ
原作を読みこむのが当たり前だし100回


627:ニか恥ずかしくて公言できないよ あーでも普段漫画も小説も読まないから俺すごいってほめてほしいのかな 山崎貴監督が「永遠のゼロ」を100回読みました! 三池監督がジョジョ100回読みました!とかインタビューで自慢げに答えるだろうか



628:名無シネマ@上映中
17/12/22 19:00:45.86 JyDE+fhX.net
>>610
よりによって本スレに誤爆して恥晒すなよ…
最近の流れといいアンチスレの印象工作荒らしかと疑うぞ
マジで誤爆なら向こうにも誤爆したと一言書いておけよ

629:名無シネマ@上映中
17/12/22 19:03:09.12 GaBiZNFA.net
福田みたいな奴は自分が面白いとか美味しいと思えば同じ事何回も繰り返すけど本能的に危ないと判断したら逃げるのもあからさまに早いんだな
周囲が引くぐらいに

630:名無シネマ@上映中
17/12/22 19:04:41.57 dDs75G3S.net
それ世渡り上手って事なのか

631:名無シネマ@上映中
17/12/22 19:11:39.65 JQCV1em5.net
ただの幼稚なミーハー業界ぶりっこ()ですわ
アイツあれで上手くやってるつもりかよって業界内でも笑われてると思われ

632:名無シネマ@上映中
17/12/22 19:13:29.73 0dwDnpEk.net
>>613
本スレ奴等の成りすましじゃない?
アンチスレの住民は本スレに誤爆するバカってやりたいんでしょ腹立つ

633:名無シネマ@上映中
17/12/22 19:14:18.50 dDs75G3S.net
そうなると年収なんかも普通のリーマンぐらいなんかね
映画監督は儲からない言うし

634:名無シネマ@上映中
17/12/22 19:23:07.79 1aLr0EOQ.net
比べるのもアホらしいがSWの勢い凄いね
ほとんどがアンチ意見だね
でも擁護する奴もいて自由に意見闘わせてるね
これが健全なスレのあり方だね
実写銀魂は多少の批判意見も全て寄ってたかってボコボコにして追い出した
普通のお客が普通に本スレ来て良いところも悪いところも言ったらアンチ扱いされて追い出された
だから無駄な反感買ってるんだよ
これがネット工作の不味いところだ

635:名無シネマ@上映中
17/12/22 19:26:26.27 1aLr0EOQ.net
実写銀魂見て本気で面白いと思う人もいたと思うよ
人の見方はいろいろだからそれは否定しない
しかしほんの少しの批判意見も許さなかった言論統制はよくなかったね

636:名無シネマ@上映中
17/12/22 19:57:48.63 JAygmt62.net
福田の発言やtwitterで不満かかえてる人達の呟き集めてまとめ制作すればもっと拡散できると思う

637:名無シネマ@上映中
17/12/22 21:38:43.42 ak2WHfkL.net
>>617
>>お前らもっと批判してやれw
>>(本スレに誤爆して)テヘペロ
浮きすぎだよね
信者の学ばずに行動するところほんと福田の類友だわ
それとも100回このスレ読んだのかな

638:名無シネマ@上映中
17/12/22 22:20:36.22 plQavsU5.net
もうね、実写やるのは勝手にしな
だけど二次元と三次元を別にしてくれ。
空知先生原作漫画とアニメだけ観たいからさ。
絡ませるのマジでやめろ。

639:名無シネマ@上映中
17/12/22 22:33:53.86 dDs75G3S.net
>>621
それをやる奴がいない

640:名無シネマ@上映中
17/12/23 00:17:47.65 SAncKQ93.net
明らかに工作員居なくなったな
当たり前だな
金貰って期間限定でやってたんだから
奇跡は二度起きない

641:名無シネマ@上映中
17/12/23 00:20:11.95 8Xat77L6.net
>>624
そういうの作ったことがないがまた福田が馬鹿な発言した際は記事にしようかと思う

642:名無シネマ@上映中
17/12/23 00:34:11.41 TASgks03.net
梯子を外された連中は憐れだな

643:名無シネマ@上映中
17/12/23 01:16:31.50 igmnSoc4.net
来年も漫画実写が沢山公開される
吉沢は4本菅田も3本ぐらい出る
実写銀魂だけすごいすごいと他sageしてまで持上げるわけにもいくまい
このうち吉沢の主演と菅田の主演が4/27にぶつかる
その前にプロモ活動もあるだろうし撮影はどうするのか
漫画実写主演ばかりしてると山崎みたいに叩かれたりあきられたりすると思うけどな
若手なんて皆同じようなものだな

644:名無シネマ@上映中
17/12/23 03:07:41.96 l/6BUs6j.net
福田ツイート
続編始動!がニュースになるってとこが、さすが、銀魂っっ‼Pと記録さんから台本短くしろって言われるけど、
原作が面白いから削れないんだよぉ(泣絵文字)どこカットすれば良いか、誰か教えてくれ〜(泣絵文字)
一番の見所である銀時と桂の共闘シーンを削った人間の発言

645:名無シネマ@上映中
17/12/23 03:13:43.51 2a3iSiKR.net
気持ちはわかるが暗殺篇擬きの銀時高杉戦があれだったしミツバ篇も最後バズーカドーンでロクなアクションじゃなかったから銀時桂の背中合わせやらなくて良かったかもしれないぞ

646:名無シネマ@上映中
17/12/23 03:18:10.24 l/6BUs6j.net
>>629は12月15日のツイート 文字化けは「!!」 
福田ツイート 12月8日
<週末のおすすめビデオ>実写『銀魂』成功の秘訣 原作ファンを裏切らない“くだらなさ”を真剣に
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
凄い出来になりそうな感じの続編を楽しむためにも是非!DVDで復習お願いします!!
脚本さえ完成してないカットする箇所もわからない段階で「凄い出来になりそう」と公言するいい加減さ

647:名無シネマ@上映中
17/12/23 03:25:49.50 ZLIRAKkO.net
そりゃ今年の銀魂に出資金が集まったはずだわ
吉沢は2016年までは無名に近かった存在のようだが2018年から漫画実写でバンバン売り込む予定になってたんだ
その手始めが実写銀魂の沖田役で事務所からの出資も多かったわけか
来年は主演含めて作品バラけるし銀魂一作に金は出せないわな
どうりで持ち上げられてたはずだよ

648:名無シネマ@上映中
17/12/23 03:28:54.10 ZLIRAKkO.net
その売り出し始める吉沢や売り出し中の菅田もまた出す銀魂2だもの
金は出さなくても美打ちで中身に色々注文付けただろうな

649:名無シネマ@上映中
17/12/23 03:37:12.64 WnFs7RkI.net
当時無名でも美形というだけでキャラ厨は食いつくからチョロいよねー
土方もどうにかならんかったんか

650:名無シネマ@上映中
17/12/23 03:42:10.83 pMtdR83z.net
桂なんかとんでもない扱い受けてても顔が美形ってだけで食いついてるファンいたもんな
そんな友好的なファンですらインタビュー見て幻滅→急激に実写に無反応となってるわけだが
どんなに配役が合っていたとしても監督があれじゃダメだわ

651:名無シネマ@上映中
17/12/23 03:52:02.75 oozr57Aa.net
>>629
福田は絶対銀魂に対してシリアスつまらないギャグだけやってろって思ってる層だよな

652:名無シネマ@上映中
17/12/23 03:53:57.26 ZLIRAKkO.net
>>634
柳楽は福田組

653:名無シネマ@上映中
17/12/23 04:04:10.39 ZLIRAKkO.net
今年の大河はやっぱり何かあったんだろうな
菅田・柳楽・奈々緒・ムロと4人まで出てたが全員事務所は別で系列も違う

654:名無シネマ@上映中
17/12/23 04:09:15.90 ZLIRAKkO.net
吉沢はアミューズ
アミューズは大変だから売り出しにも賭けるわけだな

655:名無シネマ@上映中
17/12/23 07:42:28.66 i4prl5Dv.net
事務所バラバラでも同じチームっていうと何だか電通が後ろについてるAKBみたいだね
福田組というくくりで売り出して一作品に何人も出すとか
事務所はそれぞれ売り出したい若手を福田組に送り込むの
考えすぎかな

656:名無シネマ@上映中
17/12/23 09:18:23.44 woVTFQqv.net
あーAKB方式ね男女混成の
あるかも

657:名無シネマ@上映中
17/12/23 10:29:21.64 TZGF9Mbh.net
>>640
全然アリだと思う
そんで売れたらみんな福田のもとを去って行くんだよwそーかそーか電通かあwww

658:名無シネマ@上映中
17/12/23 13:25:58.42 stGVUSzw.net
大河ドラマは大手芸能事務所が毎年持ち回りで幹事をつとめて
枠のある各事務所と折衝して配役を振り分けていく
映画も出資額や力関係に応じて事務所ごとに俳優枠があるんじゃないかな
どこも売り込みたい人物に役をあてるから
事務所が異なっても作品でみると似たようなラインナップになるんじゃないの

659:名無シネマ@上映中
17/12/23 18:24:07.21 EZ9mSHiS.net
全く情報追ってないから単行本最新刊が出てたら読む程度という知人が機内上映で実写を見たというので感想聞いてみた
無理矢理笑わそうとしてるのがわかって銀魂っぽくない
銀魂独特のセリフを実写でやられると何にも響いてこない
実際金払って見るほどのものじゃない
アニメ声優さんてすごい
だった
ガチ勢じゃなくてもこうだよ

660:名無シネマ@上映中
17/12/23 21:36:19.74 CegRqsS4.net
内容が糞かどうかは、見てないからコメントを避けるが
まだ第1話なんだよね
まだ2羽も残っているのに、売上大丈夫か?

661:名無シネマ@上映中
17/12/23 22:14:03.13 8kan2qnc.net
1話?
何か勘違いしてね?

662:名無シネマ@上映中
17/12/24 00:26:47.26 b9X0c/ea.net
本スレのレス
こいつテヘペロID:j10ivbqWだなw
199 名無シネマ@上映中 sage 2017/12/23(土) 23:50:40.35 ID:V7UaK403
アンチスレやっぱりあったか
実写のスレでナチュラルに原作sageが当たり前になってて引いた
あれは福田監督ファンがああいう傾向なのか?
実写映画きっかけで知ったけど感想即否定だし感じ悪いね

663:名無シネマ@上映中
17/12/24 16:38:11.16 hTtms+4h.net
知り合いの電通社員が銀魂PR担当したつってSNSで自己アピールしてたからまぁそういうことかなと
パブの目標設定(ヤフトピや大手パブリッシャーの露出)なんか付けて金かけてたんだろなー
賑湧かしの戦略で踊らされるお気楽な国民性だからうまいこといったかもしれないが2度目は無いな
周囲で見に行ったニワカ系は全員つまらなかったという感想だった

664:名無シネマ@上映中
17/12/24 18:02:01.30 Vb2przi+.net
やっぱりねえ…

665:名無シネマ@上映中
17/12/24 19:16:27.63 8y9iVfGZ.net
日本人は電通の掌の上にいるのか

666:名無シネマ@上映中
17/12/24 22:37:26.61 cnbrVNrR.net
アニメも電通クレジットされてたけど製作委員会になって表記されなくなったね
アニメにも実写に関わった人間が共通しているのかと思うと寒気がする

667:名無シネマ@上映中
17/12/24 22:40:01.81 8y9iVfGZ.net
アニメに関わってる人間全員が聖人だとでも思ってたのか
それはそうと意外にもこのスレってリア充が多いんだな

668:名無シネマ@上映中
17/12/24 22:48:51.58 xbGPl5yD.net
アニスタを批判するんだ?
本スレに帰って下さい

669:名無シネマ@上映中
17/12/24 22:54:39.40 8y9iVfGZ.net
アニメに関わってる人は皆清く正しい聖人です
これでいい?

670:名無シネマ@上映中
17/12/25 00:58:30.29 lc6YiEvY.net
銀魂人気を支えたアニメsageしてムカつく
本スレから出てくんな

671:名無シネマ@上映中
17/12/25 01:23:28.03 Somm1wLm.net
ヒット作っていうから観たけどキッツイなこれ
福田作品は銀魂が初だったけど心底つまんなかった
今テレビでさんまも言ってたけど顔芸とか今の時代に古いってさ
顔芸繰り返して面白いだろってドヤ顔できる監督とかまだいるんだってまさに思ったわ
ハナホジがニュースによくなったからって狙いミエミエってか多用しすぎで逆に笑えなかったし

672:名無シネマ@上映中
17/12/25 02:38:08.17 O64NoUmD.net
キャラ紹介はかぶき町大運動会で良かったんじゃないのか?
カブト虫やる必要なかっただろ

673:名無シネマ@上映中
17/12/25 03:03:21.21 KpctM0pv.net
キャラの特徴紹介せないかんのに実は守護霊でしたーって初見混乱するだろ

674:名無シネマ@上映中
17/12/25 03:24:51.88 xDFMPml5.net
守護霊は省略
ひたすら馬鹿な運動会やる

675:名無シネマ@上映中
17/12/25 03:57:49.74 /pybFyMC.net
そういうのは本スレでやりなよ

676:名無シネマ@上映中
17/12/25 04:09:40.62 xDFMPml5.net
いや実写の話だよ?
カブト虫狩りとかいきなり見せられる方が訳わからないだろ

677:名無シネマ@上映中
17/12/25 04:16:58.98 c4/4sHCi.net
>>656
神楽(ハシカン)は鼻ホジしまくるキャラではないのに監督の勘違いであぁなった
美人に変なことさせて喜んでるセクハラオヤジみたいな気持ち悪さがあった
また子しかり高杉しかり
月詠が出たらものすごい勢いでセクハラ描写出てきそうで嫌だわ

678:名無シネマ@上映中
17/12/25 13:54:34.43 FNFCEWUu.net
>>661
お前もわけわからない奴だな
そういう前向きな話は本スレでやれアホが

679:名無シネマ@上映中
17/12/25 15:09:04.67 pkJYYO/E.net
>>662
月詠は元々下品な風俗キャラなんだから問題ないだろ
そもそも吉原とか実写化しないから安心しろw

680:名無シネマ@上映中
17/12/25 15:15:30.62 tQfY35Lf.net
月詠出すなら吉原の説明必須になるから無理

681:名無シネマ@上映中
17/12/25 15:16:26.61 yySIbwUk.net
電通やらテレ東やらからすりゃ原作アニメ実写それぞれ相乗効果で人気でりゃいいだけでしょ
実写で原作アニメの人気が上がると見込んだんだろうけどクソ監督に好き放題させたのとクソな脚本演出になったせいで原作アニメにはなんのメリットも出なかったのは誤算だったんだろうけど
>>664
本スレからおつかれさんです

682:名無シネマ@上映中
17/12/25 15:30:20.30 MhudH5ah.net
只の吉原アンチだろ

683:名無シネマ@上映中
17/12/25 16:43:24.65 /pybFyMC.net
吉原アンチなんているのか
ワンピでいうなら魚人島アンチみたいな

684:名無シネマ@上映中
17/12/25 17:14:43.21 FDTCowbd.net
実写のせいで銀魂から完全に離れちゃったり距離置くようになっちゃったファンはかなりいそう
逆に実写みてから原作読んだりアニメ全部みるようになったって人は限りなく少数だろうね
いたとしてもかなりライトで金は落とさないだろうからファンと言うには程遠い
実写であぶく銭稼いでも結局もとからのファンがコツコツつぎ込む額のほうがデカいのにそんな計算も出来ないのかね電通さんは

685:名無シネマ@上映中
17/12/25 18:03:11.60 tsBu4jsF.net
>>669
>実写のせいで銀魂から完全に離れちゃったり距離置くようになっちゃったファンはかなりいそう
それは考え過ぎじゃないか?
たまたま近頃完結に向けシリアス路線が長くなってて
ギャグ好きだったライトファンが離れたって可能性はあるけど

686:名無シネマ@上映中
17/12/25 18:38:28.29 /pybFyMC.net
ギャグ好きライト層は実写関係無くそもそも銀魂に金落としてないでしょ
漫画もアニメもギャグ回の時だけチェックする程度で

687:名無シネマ@上映中
17/12/25 20:34:55.45 eWY24no+.net
現実のひどいありさま

銀魂見てきたぞ〜〜!!
原作ちゃんと読んでないけど、めっちゃ楽しめた!!結構キワドイネタも多かったけど、やっぱりギャグセン高いな〜 福田監督流石

ブルーレイで鑑賞。
原作読んでないけど、それなりに面白かったなぁ。原作のイメージと合ってるのか知らんが、役者陣が生き生き。福田監督のギリギリの小ネタに笑えれば吉。

原作読んでないけど、映画面白かった
続編楽しみ

原作一切読んでないけど(ノ∀`)福田色(笑)の銀魂観てきた♪面白かったー。高杉さんは、カッコよさのみだった(∩∀`*)

映画 銀魂 観てきました!
原作、最近読んでないけど好きだったので面白かった。再現度が素晴らしくて最高。
銀魂らしく小ネタも怒られるレベルのパロディも盛りだくさん。
原作ネタと役者さんの(特徴的な)演技をうまく混ぜ合わせた福田監督、やっぱり凄い。

「銀魂」観てきた。原作読んでないけど面白かった
ちゃんと映画になってた!福田監督なのにww

銀魂楽しかったよー原作は1巻しか読んでないけどそれでも楽しかったよー福田さん最高だよー小ネタすごいよー오구리슌でめっちゃふいたよー!

銀魂観てきた!いゃぁ、笑った笑った(笑)めっちゃ面白かった!(笑)原作読んでないから知らないけど、ストーリーは
どのくらい原作に寄せてつくられてたんだろう?(笑)
結構たくさん方が知ってる作品とかもぶっこまれてたけど(笑)やっぱり福田監督のつくるものは最高やなぁ(笑)

今日は久しぶりに会う仕事仲間とご飯してヒルズで銀魂見て来たー!
原作読んでないけど、福田監督だからコメディータッチ満載、ツッコミ所満載で笑えた〜✨
諸々のパクリは許可ちゃんと取ってるみたいです。

いやぁ銀魂面白かった!!銀魂は原作読んでない人間でも面白かった!福田監督天才じゃないだろうか?吹き出し笑いを必死に手で押さえてたw
剛の刀抜くとこと生足が好き♡吉沢亮くんの橋の下?に降りてくるシーンとカブトムシが好き♡
エリザベス最高!環奈ちゃん前から好きだけどもっと好きになった!

688:名無シネマ@上映中
17/12/25 21:02:41.50 0h0LOEoT.net
>>672
なんでクッサイもん態々貼るの?
何のために本スレと分けたと思ってんの?死ねよマジで
このスレに二度と書き込むなよ?お前の親も死ね
お前は今年中に死ぬから原作完結も見れないなwwwざまままままぁwww

689:名無シネマ@上映中
17/12/25 21:13:02.65 fih4DMwq.net
本スレ関係ないじゃん
やっぱ実写喜んでんのって原作ロクに読んでない層なんだなぁ
なのにコミックス売上伸びてないってほんと浮かれてんの福田信者だけなんだな

690:名無シネマ@上映中
17/12/25 21:24:57.78 4b3Em2IB.net
実写化で得するのは巻数少ない作品とかマイナー作品だけじゃね?
連載もアニメも10年以上やってる70巻超えの銀魂じゃ今更潤わんな
メディア露出で漫画好き以外からの知名度が少し上がっただけ

691:名無シネマ@上映中
17/12/25 21:27:41.10 UgoZeRCd.net
実写ひどいなー
ギャグで苦笑いが出た
その後、アニメ見たらギャグセンス高すぎて空知やっぱすげーってなった

692:名無シネマ@上映中
17/12/25 21:35:43.45 4GguZ45s.net
そこは原作読んだら〜じゃないんだ?
空知原作でもアニメはまたニュアンス違うし

693:名無シネマ@上映中
17/12/25 21:47:28.30 TNwyXgeS.net
アニメに恵まれた作品だわ
漫画が脚本でアニメが完成品って言われるのも納得の出来

694:名無シネマ@上映中
17/12/25 22:04:54.40 /pybFyMC.net
>>675
そりゃ50巻超えてる作品には手を出しにくいよ
ハリウッド実写がどんなによくてもワンピの原作売り上げが今更劇的に伸びるわけないし

695:名無シネマ@上映中
17/12/25 22:29:19.06 1VbvpnLp.net
>>673
本スレの基地外さんはお帰り下さい

原作読んでないけど〜とかいちいちつける必要ないのに言った上で福田さいこーみたいな言い方はテンプレなんか?
似たような感想しかできない知能なのか、ほんとに気持ちわりぃ

696:名無シネマ@上映中
17/12/25 22:33:55.04 /pybFyMC.net
銀魂に限らず話題になった映画なんてそういう感想ばっかよ
そもそもガチの映画通は銀魂なんて観ないし

697:名無シネマ@上映中
17/12/25 22:42:31.37 121Kzu8u.net
>>680
一目で判る基地には反応するなよ
相手すれば余計居座る

698:名無シネマ@上映中
17/12/25 23:04:20.84 oKc4U2ru.net
>>665
これ
吉原信者キモい

699:名無シネマ@上映中
17/12/25 23:30:14.82 /MBU6Mqg.net
↑これも本スレからの荒らしだね

700:名無シネマ@上映中
17/12/25 23:31:27.99 cAlw/oJk.net
>>670
かなりいたかは知らないけど自分は離れかけた一人だわ
原作のシリアス展開はつらい時があってもそれはそれで毎週楽しみに読んでた
なのにジャンプ表紙や単行本の帯にまで侵食してきてアニメでも宣伝したり声当てさせたりが本当にきつかった
「実写の再現度すごいw」みたいな自称銀魂ファンの感想も耐えられなかった
アニメのギャグ篇が決まったからなんとか我慢したけど来年これ以上寄生されたら耐えられる自信ない
空知には申し訳ないけどそのくらい実写とその関係者たちへの嫌悪感が強い

701:名無シネマ@上映中
17/12/25 23:34:15.93 RLgPGj58.net
>>680
>原作読んでないけど〜とかいちいちつける必要ないのに言った上で福田さいこーみたいな言い方はテンプレなんか?
どっから拾ってきた感想か知らないが(Twitter?)
投下した人自身は、漫画原作信者からケンカ売られないように
原作とは違う部分も含めて自分は楽しんだっていう意思表示じゃない?
福田を叩くのは構わないけど、一般観客かも知れない投稿そのものを叩くのはどうかと

702:名無シネマ@上映中
17/12/26 00:13:58.81 sp6cjwGU.net
>>686
奇妙な福田ageしてる異常な呟きだから指摘してるんでしょ
貴方が>>672で自分の呟き晒された恥ずかしい人か、本スレからの出張か知らないけど苦しい擁護して臭いわ

703:名無シネマ@上映中
17/12/26 00:24:58.41 ZWG+yzIL.net
その一般観客()の感想が工作員だって話よ
どんだけ雇ったかは知る由もないが相当金かけてるだろw

704:名無シネマ@上映中
17/12/26 01:24:58.99 +qIlKp+F.net
新規垢とか商業垢とか買い取り垢みたいなのが似たようなテンプレ文章ばっかだったのが臭いと思ってたわ

705:名無シネマ@上映中
17/12/26 01:55:59.76 zGweBKWl.net
>>685
それは元々少し原作に冷めかけてたんだろうな
実写きっかけでそれが加速した感

706:名無シネマ@上映中
17/12/26 02:02:38.80 wO0y07q7.net
原作アンチはお帰り下さい

707:名無シネマ@上映中
17/12/26 02:12:51.01


708:N+wSiZG5.net



709:名無シネマ@上映中
17/12/26 02:24:58.55 OavRKELM.net
>>685
自分の周囲の話だけど、今の原作を楽しんでる実写嫌いの人達は通常運転
今の原作に不満があって実写嫌いの人達はツイも荒れ狂ったまま、本誌の話も減ってしまった

710:名無シネマ@上映中
17/12/26 12:17:07.90 UcE5XqJ4.net
>>692
気に食わないレスは即アンチ認定して追い出してた本スレの基地と変わらないよね
同一が両スレで暴れてるのかと疑いますわ

711:名無シネマ@上映中
17/12/26 12:21:53.20 CjIiuSzT.net
>>690
685だけど勝手に原作に冷めかけてる扱いされて驚いた
>>693の言うところの前者だよ
原作の最終回に向かう空気は寂しいけどシリアス篇も好きだし
毎週ジャンプ買って読んでるし最後まで見届けたいと思ってる
だから実写は切り分けてたのに原作アニメの至る所に絡ませて原作ファンも頷く出来のように吹聴
極め付けが監督と俳優の数々の失言 でもライト層は気づかない
上映中はSNSも絶賛派の声が大きくて銀魂ではない何かを銀魂と呼んで騒ぐ人たちが嫌でも目に入る
原作が好きだからこそ当時は銀魂という文字を見るだけで辛かったんだよ

712:名無シネマ@上映中
17/12/26 14:10:12.69 MA9o8Dmx.net
今のジャンプでやってる原作アンチ(キャラアンチ)がいるから
ここは実写アンチスレなのに
実写アンチを自分の仲間に引き入れようとしてるんだよ
原作キャラアンチは当該スレでやれ

713:名無シネマ@上映中
17/12/26 14:56:40.17 9bpgNMTz.net
>>695
わかる
宣伝とか商業戦略的なのはもう大手代理店が絡んでる以上仕方ないと諦めたけどSNSはほんとキツかった
それでもまだ原作やアニメという逃げ場があったから何とかなったけど
続編でも同じような中身のない腹の立つ馬鹿騒ぎされても今度は逃げ場がないんだよなあ

714:名無シネマ@上映中
17/12/26 18:07:45.56 yEmH/4hx.net
ジャンフェスのコスプレゾーン本当はもっと銀魂コスの人いたんだってぬ
大半は福田が来た事に気づかなかったか気付いてもスルー
福田の周りを取り囲んで騒いでたから悪目立ちはしてたみたいだが
福田を取り囲んだのは四十数名
このうち福田のTwitterをリツィートしたのは半数の二十数名
まあ中には原作とアニメ中心のジャンフェスに何であれだけ原作キャラdisした福田が来るんだと内心怒ってた奴もいたみたいだが
それでも福田を取り囲んだ福田オタのレイヤーにすら本スレでは暴言の嵐という

715:名無シネマ@上映中
17/12/26 18:47:05.03 yCTrc/Yz.net
>>695 >>697
そんなの「銀魂」をミュートワードにしておけばいいだけじゃん

716:名無シネマ@上映中
17/12/27 00:59:48.35 Pil80gEr.net
銀魂人気を自分人気と勘違いしてるおっさんキモい。
人気を支えてきた声優にすり寄らないで。
映画の続編ってだいたい興行収入最初より落ちるから
興収下がった時の戦犯にする為にゲストに呼びたいんだろうけど。

717:名無シネマ@上映中
17/12/27 01:22:34.14 8NgkoAy6.net
声優は出たりしないでしょ
空知にもいくらすり寄っても無駄だと言いたい

718:名無シネマ@上映中
17/12/27 01:32:40.38 QYvxWpgO.net
>>701
定春と先生は出たからなぁ
新八の声優にすり寄ってドン引きさせてたな

719:名無シネマ@上映中
17/12/27 02:00:57.36 nETsaDWB.net
先生の声はっきり言って浮いてたよ
山ちゃんは顔出しの仕事もやってる人だけどね
やっぱり漫画実写って色々無理がある
実写役者連の声の出し方は勘九郎以外は違う
どっちがいいのか悪いのかはわからないが銀魂はアニメっぽい喋り方が合うと思う
定春はわん!だけだからまああんなもんかなって思ったけど定春がCGの時点でやっぱ無理

720:名無シネマ@上映中
17/12/27 03:54:04.80 R9xriw57.net
>>702
坂口さんに向かって「どお?今度オレの映画出なよ銀魂っていうんだけど」くらいの感じで迫ってたね
10年以上声あててリアル新八とまで言われてる人だって知らなかったのかな福田はwww

721:名無シネマ@上映中
17/12/27 10:53:48.22 +fTzGvnn.net
福田信者で原作あまり知らず実写観た奴らがガンダムやジブリのパロを福田産だと思ってさすが監督とか絶賛してんのがハァ?すぎる

722:名無シネマ@上映中
17/12/27 13:08:52.45 r0w4/pwp.net
>>705
それな
福田オリジナルがどこの部分か分かってない奴多いわ
あとレビューサイト使った工作やりすぎ

723:名無シネマ@上映中
17/12/27 14:17:26.13 6Jm4gaUm.net
スレの進み遅いけど人減った?
年末年始だから?

724:名無シネマ@上映中
17/12/27 15:04:54.53 Ro/5BM5U.net
次の銀魂はまだ撮影が始まっていない
ひょっとしたらシナリオの決定稿がまだ出来上がってすらいないかもしれない
福田も2月本番は舞台演出があるらしいし銀魂のロケハンばかりに時間割いてばかりにもいかないと言うか
次の銀魂はネット工作含めてあんまり金掛けない予感
前の銀魂はネット工作の賜物だと思うけど他のケースを見てもネットで1度目はうまくいっても肝心の中身が伴わないと2度目はやった所で上手くいかないというか金をドブに捨てるようなもん

725:名無シネマ@上映中
17/12/27 15:06:13.37 Ro/5BM5U.net
という事で福田が失言でもやらかしたり新しい情報がなければしばらく燃料はないと思われる

726:名無シネマ@上映中
17/12/27 17:42:07.95 6Jm4gaUm.net
まあ来年になれば1日数百レスぐらい進むようになるだろうしな

727:名無シネマ@上映中
17/12/27 17:51:59.97 wMqtYJ+u.net
銀魂の糞みたいな続編が大コケしますように
初詣でもお願いしてこようかなw

728:名無シネマ@上映中
17/12/27 18:12:58.23 XyxlbGBe.net
新年に賽銭投げて願うほどの事じゃないよ?
願わずとも勝手にコケますからw

729:名無シネマ@上映中
17/12/27 19:11:07.78 6Jm4gaUm.net
来年の夏はジャンプの看板漫画の映画が控えてるからな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1864日前に更新/262 KB
担当:undef