【福田組を】実写銀魂アンチスレその五【1位に!】 at CINEMA
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:名無シネマ@上映中
17/12/14 23:12:52.50 dEmIWwAm.net
本スレの作戦変更()は福田や制作やとりまきの滑稽さを表してるからどんどん指摘すりゃいいよ
それが原因の本スレからの派生スレなんだから完全独立なんかナンセンスだし信者の思うツボ

201:名無シネマ@上映中
17/12/14 23:15:54.16 YJvgYqRS.net
独立とかオナニーと変わらないしな

202:名無シネマ@上映中
17/12/14 23:16:17.34 GUbpWZ4g.net
福田印象操作の邪魔されたくない人がまたまぎれてきてるなw

203:名無シネマ@上映中
17/12/14 23:24:11.74 tMt1pkFm.net
>>194
そう思う
一つ言えるのは関係者による次の内部情報のリークはまだないってことだけだ
色々あって台本手直しとかバタバタしてるのかもしれないし次はTwitterによる印象操作ぐらいはあるかもしれないが5の工作雇うほどの金はかけてないんじゃないかということ

204:名無シネマ@上映中
17/12/14 23:26:35.43 DrkZKCwO.net
このスレでこれからも本スレを監視して指摘していくから
臭いと感じたレスは持ってこいよ

205:名無シネマ@上映中
17/12/14 23:26:43.53 tMt1pkFm.net
本スレのヲチだの対立煽り等に巻き込まれて本質見失わない方がいい

206:名無シネマ@上映中
17/12/14 23:28:48.36 YJvgYqRS.net
>>198
ジャンプの表紙で実写化発表した1作目とファンしか行かないイベントで発表した続編じゃな

207:名無シネマ@上映中
17/12/14 23:31:06.97 tMt1pkFm.net
海外の評判も日本の動員に比べると製作側には意外に振るわなかったと思うし円盤の売れ行き・レンタルも思っていたほどではないと思う
ああいう祭りに騙されて乗る奴はすぐ飽きる

208:名無シネマ@上映中
17/12/14 23:33:46.92 tMt1pkFm.net
本スレがどうこうのレスは見たらNGしていく
ただの対立煽りが書いてる可能性も高いのに一々構ってたらきりがないからな

209:名無シネマ@上映中
17/12/14 23:36:36.78 7WakBDKS.net
ケースバイケースでいいんじゃないの?

210:名無シネマ@上映中
17/12/14 23:43:16.51 YJvgYqRS.net
同じ5ch内で晒し合っても何も生まれないと思う
喧嘩したいだけなら別だけど

211:名無シネマ@上映中
17/12/14 23:51:34.47 LBnTks+i.net
今までの流れ的に話題に出すのはアリだと思うけど余程のことじゃない限りコピペはやめたほうがいいと思う
信者のレスなんて見たくない人もいるわけだし、話題が出て気になった人が個人の判断で見に行けばいいよ

212:名無シネマ@上映中
17/12/14 23:58:18.68 t6Whja7C.net
7/13の時点で「そこは生意気を言えば受け入れてくれる自信はありましたよ」
めちゃくちゃ強気だったじゃないか福田
男達の銀魂道

213:名無シネマ@上映中
17/12/14 23:59:30.31 t6Whja7C.net
男達の銀魂道でggってくれ
直リンでもh外しても規制がかかる

214:名無シネマ@上映中
17/12/15 00:19:01.96 TmZOKp30.net
銀魂って元々7:3くらいで女性ファンが多い作品なのにその中でも人気の真選組のキャストが弱すぎて高杉ら(つーか福田の贔屓組)との扱いの差に正直モヤモヤしてたよ
自分は好奇心に負けて映画見ちゃったけど本当お金と時間無駄だった
土方酷すぎたし真選組あんな再現度なら出番無い方がよかったわ
続編は動乱篇の可能性高いらしいから今から憂鬱…見ることはないと思うけど

215:名無シネマ@上映中
17/12/15 01:38:08.94 0sK5xYoR.net
でも真選組は映画での出来はともかく役者は問題発言とかしてないし羨ましいわ
自分は鬼兵隊ファンだけど出来も最悪だったし役者も四人とも糞だもん

216:名無シネマ@上映中
17/12/15 01:56:12.92 RQEQSNcB.net
主役でもう無理なんだな

217:名無シネマ@上映中
17/12/15 02:21:45.38 06iQys2n.net
今年のやつも結局堂本は無理に出させたわけだししかもアクション撮影の時に福田はアクション監督がいるからと寝ていて怒った堂本に水かけられる始末
次が動乱篇だろうと堂本出ないかカメオ出演程度の可能性は充分ある
ジャニが出なければ客も日参しないし真選組土方のビジュアル詐欺も充分知れ渡ったから続篇は売れたらめっけもん程度で本気に金かけない予感がある
福田の失言僻もワーナーだってわかったと思う

218:名無シネマ@上映中
17/12/15 03:44:16.49 PpUt02mS.net
よく考えたら鬼兵隊役全員福田組じゃん
贔屓丸出しで引いた
なお鬼兵隊ファンからも不評

219:名無シネマ@上映中
17/12/15 04:16:43.70 0sK5xYoR.net
何が嫌って実写アンチの人でも菜々緒のまた子はよかった!とか言ってる人がいること
全然よくないわ
演技一番へただったしまた子の口調で>>3みたいな発言したこと絶対許さない

220:名無シネマ@上映中
17/12/15 04:34:45.75 zsZl23Kw.net
ジャニーズ事務所も流石に福田があんなフザけた映画の撮り方してるって知ったら堂本が出たくなければ無理強いしないと思うんだよなあ
堂本突発性難聴とやらを公表したし実はこれそこまでの重病じゃなかったけど「次は出ません」て意志表示だったんじゃないか
突発性難聴の公表は確か今年の夏
その頃には続篇内定してたんじゃ
堂本オタの一部は本人が嫌がろうと次も出て欲しがってるみたいだが

221:名無シネマ@上映中
17/12/15 07:15:41.67 rT/TWiZh.net
BLEACHは見るがこれの続編は見ない
てか大コケしてほしい

222:名無シネマ@上映中
17/12/15 08:45:37.45 7OBQv/v+.net
堂本の突発性難聴は重度のだよ
出ないという意思表示で病気を公表したとは違う

223:名無シネマ@上映中
17/12/15 11:36:44.32 ZXM2UAXq.net
じゃあやっぱり出ないな

224:名無シネマ@上映中
17/12/15 1


225:4:35:19.74 ID:TGDeA6A5.net



226:名無シネマ@上映中
17/12/15 15:48:10.17 itQ/WAgY.net
また子の坂田呼びは新訳でもそうだったよ

227:名無シネマ@上映中
17/12/15 16:09:36.24 PpUt02mS.net
また子口調で他作品sageるのはやめていただきたい

228:名無シネマ@上映中
17/12/15 17:11:56.30 nIhsIG18.net
元から七緒のドS演技は評価されてたから褒めてる人達もその延長でしかないでしょ
また子のキャラを演じられてるかどうかじゃなく七緒個人の評価っしょ

229:名無シネマ@上映中
17/12/15 17:31:36.20 PpUt02mS.net
空知も内容にはほとんど触れずに
また子のまたとまさみのまさを褒めてたからな笑

230:名無シネマ@上映中
17/12/15 18:41:55.00 EWS3xzJ4.net
だってそれくらいしか褒められそうなところないんだもんな
可愛いとかカッコいいとかコスプレ似合ってるとか
内容に触れずに当たり障りなく評価するなら俳優しかない

231:名無シネマ@上映中
17/12/15 19:55:32.32 uFOWcF8T.net
誰も殺陣やセットやCGを褒めないwww

232:名無シネマ@上映中
17/12/15 23:17:55.82 gS+RfMDY.net
ジャンフェスで実写の具体的な情報公開とかなかったりしてな
脚本書き直してるらしいし
阪口さんが「実写もまたあるみたいですけどね」とか軽く触れておしまい

233:名無シネマ@上映中
17/12/15 23:54:47.38 ixKnJ9lL.net
出しゃばり福田
他の監督は出しゃばらない

234:名無シネマ@上映中
17/12/16 02:10:27.89 bIJsV69V.net
発表あるって福田がドヤ顔したんだから実写ネタはやるだろ
また映像出演とかやったらゆるさねーぞ

235:名無シネマ@上映中
17/12/16 02:21:52.20 8nEvOHyI.net
映画みたいな複合事業は大人の事情絡みまくるから、白紙は難しいかもだけど、
原作ファンの人は出版社や映画会社に抗議を届けた方がいい
私は読者でないので他人事ながら、ファンの方が気の毒

236:名無シネマ@上映中
17/12/16 03:16:17.21 kJCg0CY9.net
発表はあるけどそんなに詳しくやらないんじゃね

237:名無シネマ@上映中
17/12/16 03:21:13.34 eGWtoJvv.net
>>222
え、あれで評価されてんの?学芸会よりレベル低かったけど
つーかまた子はドSじゃないでしょ別に

238:名無シネマ@上映中
17/12/16 03:41:40.19 GbvQwW4p.net
また子棒立ちすぎて笑った

239:名無シネマ@上映中
17/12/16 11:56:42.67 zoa5dJGH.net
二朗の1人で来たの?とかボタンのくだりは不覚にもちょっと笑ってしまったがその後の菅田の戦わずしてなんたらかんたらだってあるだろぉぉぉ!!!の糞演技で真顔に戻ったわ
あぁいう素も暗くて演技下手な奴がコメディ演技するとほんとクソ寒いよな

240:名無シネマ@上映中
17/12/16 13:54:06.48 NvHeY/wG.net
申し訳ないが自分はボタンのくだり
どこが面白いのか全くわからなかった...

241:名無シネマ@上映中
17/12/16 14:52:50.62 4YKgTDaj.net
そもそもの根本的なキャラ解釈違いだから寒いの当たり前

福田:あのシーンは僕の中では、新八が神楽をひとり助けに来て、助けに来た自分に酔っているというシーンなんですよ。

242:名無シネマ@上映中
17/12/16 15:11:31.02 mST+yuP7.net
>>235
新八ファンは怒っていいだろこれ
何で真剣にやってる新八がそんなこと言われなきゃいけないんだ…
覚悟決めて乗り込んでるのにさあ <


243:名無シネマ@上映中
17/12/16 15:46:07.87 0Fx1ORHy.net
菅田橋本菜々緒は棒すぎて人様から金とっていいレベルじゃない
映画に出るなみっともない

244:名無シネマ@上映中
17/12/16 15:51:11.97 8+w2oQiO.net
>>235
福田は万事屋のことチンピラ集団だとでも思ってるんだろうか
元ヤンで腕っぷしの立つ兄ちゃんとそれに憧れる舎弟のダメガキ2匹みたいな認識?

245:名無シネマ@上映中
17/12/16 15:57:34.58 mST+yuP7.net
銀さんがやられる所を目の前で見ているのにあの緊張感の無さな
僕の中ではこうなんです〜ってオリジナルシーンに自己流の解釈つけておいて原作に忠実とは何だったのか

246:名無シネマ@上映中
17/12/16 18:32:13.97 Ekho6klZ.net
>>235と同じインタビューでこんなこと言ってるのに「オレ解釈」のキャラクター設定と脚本
言ってることがメチャクチャ
福田:何だろうなぁ……。こだわりというと、この原作を料理するにあたって、「俺なりの解釈であるとか、俺なりの銀魂を!」っていうことが全然ないんですよ。

247:名無シネマ@上映中
17/12/16 20:51:58.29 d/Esg9kK.net
>>236
新八ファンじゃなくても腹立つな
紅桜でも似蔵に銀さんが斬られた時でもわかるように考えるより行動が先に出るタイプだよ
酔ってるとかありえん

248:名無シネマ@上映中
17/12/16 21:23:59.94 NvHeY/wG.net
自分に酔ってるのは新八じゃなくて福田なんだよなぁ...

249:名無シネマ@上映中
17/12/16 23:06:42.67 8+w2oQiO.net
ほんとだわ
孤軍奮闘で敵地に乗り込もうという時きっと福田は自分に酔うんだろう
ギャグ映画()で一発ドカンと当ててやる!と意気込んでる自分と新八を重ねたのか

250:名無シネマ@上映中
17/12/17 00:19:58.50 j/g69TAP.net
大人気の期待作なのに制作費用ケチるとはP許せねえってバカなのか
宣伝費用が半端なかっただろ宣伝費用が
ネット工作含めてな 
それ考えれば50いかなかったのは本当の儲けとしては辛うじて赤が出なくて良かった程度だったんだよ
笑いが止まらないほど儲けてたら今から大騒ぎでネットにも仕掛けてるだろ
ちなみに最初のデスノは口コミでは話題になっていたが前編の前評判は賛否両論
前編を地上波でやってその続きが見たい客が後編に押し掛けて伸びたパターン
ネット工作の時代ではなかったしそれはやらなかったと思うよ

251:名無シネマ@上映中
17/12/17 00:37:03.46 j/g69TAP.net
動乱もだが吉原とか四天王とか傾城とかましてや暗殺さらば銀ノ魂実写化とかお花畑にも程がある

252:名無シネマ@上映中
17/12/17 01:42:43.02 2jdtVDBJ.net
福田のアホみたいな幼稚でチープな解釈と改変でシリアス部分が重要な他エピや最近の流れ表現できるわけないし福田のテイストと違い過ぎてそもそも無理だし絶対やってもらいたくないからさっさと降りろデブクズ福田

253:名無シネマ@上映中
17/12/17 01:46:57.49 eHzLGEOC.net
知り合いの真選組と土方ファンが次の実写が動乱篇かもしれないと楽しみにしてて唖然とした
あんな土方でいいのか

254:名無シネマ@上映中
17/12/17 01:50:13.80 QZphPild.net
>>247
その人はあんな土方で良かったから楽しみなんだろうさ

255:名無シネマ@上映中
17/12/17 02:02:27.15 jU2OfOHB.net
紅桜のチープな改変見れば原作アニメとは似ても似つかない動乱篇にしかならないのは目に見えてる
そのあたりで今Pや記録ともめてるかもしれない運転
堂本だってアクション撮影中寝てる監督の映画また出たいと思うかね
堂本の高杉を揶揄する声も大きかったしムビチケ事件を考えたらまたジャニーズが無理に出演させるかね
ジャニーズが出なければ客は見込めないだろ
柳楽じゃ集客はできない

256:名無シネマ@上映中
17/12/17 02:29:48.52 9mOP


257:vn8a.net



258:名無シネマ@上映中
17/12/17 02:43:36.66 4FalN0yg.net
取り合えず続篇は小栗で決定してる
ジャニ使って2代目銀さんでシリーズ化なんて集英社がよほど銀魂実写に入れ込んでなければやらないだろ
実写の弾はSQヤンジャン含めれば銀魂以外にないわけではない
ジャンプも既に完結した作品含めればやはり銀魂以外の弾はある

259:名無シネマ@上映中
17/12/17 08:24:01.33 sYiw72Jl.net
実写化ブームが止まらない 『銀魂』『ハガレン』2017年“コミック実写化”を振り返る
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
あんな馬鹿映画が日本映画の「希望」らしいw
希望ってwwww 希望wプー(笑)
あとここテスト出るから要注意なw
>くだらなさを真剣に描く”という原作の魅力と、福田雄一監督の持ち味が見事に合致し、映画冒頭から観客を魅了。

260:名無シネマ@上映中
17/12/17 09:59:03.02 X/Bp3f6d.net
オタクに擦り寄らないと集客も見込めないんだろう
今の業界は自力で人呼べる作品は作れないってことだ
本当に終わってるんだろうな

261:名無シネマ@上映中
17/12/17 10:52:09.63 2XUeYpo9.net
>金かかるも一般的な意味なんでヒット狙うなら前作よりしょぼくするとは思えない
意味がわからない一般的な意味とは?
ヒット狙ってるなら今からネット記事の大宣伝してるだろ

262:名無シネマ@上映中
17/12/17 12:10:16.42 s1oNm50u.net
ジャンプフェスタ行ってきた者ですが
福田のVTRあり
佐藤は別の役で出るらしいですよ
何編やるかは言いませんでした

263:名無シネマ@上映中
17/12/17 12:46:00.26 euJF33Tj.net
同じくステージ見てきた
歓声わりと上がっててみんなインタビューとか見てないんだなって思った

264:名無シネマ@上映中
17/12/17 12:49:17.79 MmITiLcv.net
ステージ見たよ。VTR出演で小栗出してきたからまあその瞬間だけは嫌が応にも歓声は上がってた
別コーナーの山ちゃんのコメントを福田に聞かせてやりたいよ

265:名無シネマ@上映中
17/12/17 12:55:01.23 s1oNm50u.net
でも流石に声優さんとかのコーナーより拍手少なかった印象。自分も実写には拍手してない

266:名無シネマ@上映中
17/12/17 12:57:31.24 M/y4snux.net
人様の作品を使ってるのに身内で騒ぐことしか考えてないんだなって悲しくなった

267:名無シネマ@上映中
17/12/17 13:34:29.63 D3LzrMU1.net
たったの2作目で身内の役者使い回しって
爆死した変態仮面2から何も反省しなかったんだな
役の重みより身内のウェーイ重視
さすが「武市はぜんぜん大した役じゃない」と言い切った監督様なだけある

268:名無シネマ@上映中
17/12/17 13:39:06.50 KFdqBfRz.net
またあの原作読んでない俳優出るんだ?
違う役でも出演させるって結局自分の身内とお遊びしたいだけかよ
オーディションもせず自分の友達の中から選んでるからあんなミスキャストになるんだろうな…

269:名無シネマ@上映中
17/12/17 13:48:35.15 EDbf69KT.net
空知の手紙で、原作とアニメの掛け合いは最高的なコメントあったの?そんなレポみたけど
実写はこきおろし、アニメとの連携はいつも空知はアピールするね

270:名無シネマ@上映中
17/12/17 13:51:10.40 zv3Y1HfT.net
阪口ぱっつぁんの毎年これが最後かもとステージ出てたけど今年が本当に最後になるかもしれないな…というコメントが淋しかった
阪口さんは血界戦線にも中井さんは血界のみの出演だったんだな
やはり原作もアニメもおわっちゃうんですからあなた方は実写を見るしかないんですになってしまうのか

271:名無シネマ@上映中
17/12/17 14:00:12.44 skcH1MGc.net
福田ツイ
今日のジャンフェス、銀魂と斉木楠雄のΨ難のイベントがあるよ!絶対面白いヤツだよ!みんな、行こうぜ!俺も行くぜ!いつもの声優陣のトーク、超楽しみや!!

いつものってお前銀魂撮るまで漫画も読まねージャンフェスなんか行ったことないくせにこの知ったかぶりみたいなのがすげーウザイんだよ!!

272:名無シネマ@上映中
17/12/17 14:13:31.80 2Ch/suPG.net
福田のエセ関西弁は腹立つな…てか実写組は何しに来たのレベルでどうでもいい情報しか置いてかなかったな

273:名無シネマ@上映中
17/12/17 14:14:53.20 xTG6bPZ8.net
原作とアニメの掛け合いだったか何だったかは申し訳ないが忘れちゃったけど、とにかく原作とアニメの相性がいいみたいなことは言ってたなwもちろん実写入れてないw

274:名無シネマ@上映中
17/12/17 14:16:25.25 1uZnR5Qm.net
空知の手紙は、実写ネタのあとに「相変わらず原作とアニメの相性はばっちりです」みたいに言ってたよ

275:名無シネマ@上映中
17/12/17 14:16:44.14 D3LzrMU1.net
福田ツイ
どーしてもお会いしたかった万事屋の御三方とやっとご挨拶出来ました!
阪口さんとは公開の時に菅田くんと共に舞台挨拶させて頂きましたが、杉田さん、釘宮さんとは初対面で、久々に手が震えました
皆さん、撮影に遊びに来て下さるとおっしゃって下さったので、今から実写版万事屋との対面が楽しみです
その場の口約束かもしれないことを軽々しく大げさに公表するこういうところが信用できない人間の典型

276:名無シネマ@上映中
17/12/17 14:24:02.51 oJ+x8tUJ.net
ジャンフェスのコスプレエリアに福田来たらしいけど
どんだけチヤホヤされたいんだよ引くわ...
海外で追っかけされなかったとか言ってたのの反動か?

277:名無シネマ@上映中
17/12/17 14:27:37.97 GP/p390s.net
>>247
二重顎で名台詞ドヤ顔で叫んじゃう土方がいいんだ…

278:名無シネマ@上映中
17/12/17 14:31:15.16 tfhA25Eb.net
>>263
中井さん日曜昼はアッコにおまかせ!生放送中だから…
銀魂ステージはなぜか日曜昼が多いので大抵これないな

279:名無シネマ@上映中
17/12/17 14:47:26.78 1uZnR5Qm.net
>>268
そうやって公言することで社交辞令から逃げられなくするやり方するんだようざいわマジで

280:名無シネマ@上映中
17/12/17 14:53:11.56 ZOr7Rcl0.net
>>268
声優さん達は極力関わりたくないであろうに、なんだかね…
1回見学に来たら、次から勝手に友達扱いにしそう

281:名無シネマ@上映中
17/12/17 15:51:41.90 nxDGYozm.net
声優は遊びに行ったりしないだろ
原作者の空知だって真鍋の携帯小栗に取り上げられから現場に行かざるを得なかっただけ

282:名無シネマ@上映中
17/12/17 16:23:31.35 jU2OfOHB.net
結局実写の具体的な情報はほとんど出んかったようだな
空知はアニメを弄ってたみたいだし

283:名無シネマ@上映中
17/12/17 16:55:00.18 /ONo24pT.net
>>269
目立ってナンボ的なことしなければやっていけない役者と違うんだから監督とか演出家とか漫画家小説家なんかは普通こんなことやりたがらないしやりたいなら役者目指してたと思う
物を作る人・プロデュースする人は自分ではなく表に出る人をいかに輝かせるかに心を砕く
こんな奴に面白い映画や芝居が作れるわけない
役者兼ねた演出家や劇作家はいるが福田は違う

284:名無シネマ@上映中
17/12/17 17:10:17.10 EsuW1xhL.net
コスプレするようなガチ勢も福田と一緒にワイワイしちゃうんだな
でもコスプレイヤーって大抵ウェイ系か

285:名無シネマ@上映中
17/12/17 17:17:17.26 tfhA25Eb.net
レイヤーはちょっと違うからね
奴らは基本三次元にしたい派だから
二次オタの一部にはキャラの格好のままマナーの悪くするから嫌われてるし
基本自分がなりきりたいわけだから福田と同じ俺が俺がな人もいる

286:名無シネマ@上映中
17/12/17 17:19:10.23 oLDb+O7N.net
自分の知ってる銀魂ガチ勢と思ってたレイヤー達は皆実写銀魂肯定派だよ

287:名無シネマ@上映中
17/12/17 17:21:31.38 56PJhh/Y.net
コスプレイヤーはただでさえ白い目で見られがちなのわかってるからイベント開場なんかだとやり過ぎなぐらいマナー守る
(残念ながら一応は)公式実写の監督でーすと来られたら内心実写に賛成だろうと反対だろうとそっぽは向かないんじゃない?

288:名無シネマ@上映中
17/12/17 17:25:58.92 EsuW1xhL.net
まあ日本人は感情を隠す国民性だしな

289:名無シネマ@上映中
17/12/17 17:28:52.39 xmportF9.net
結局何やるのかわからなかったのはワロタ
あといまだに松坂桃李が出たがってるから出してやれとかいうバカにはあきれる

290:名無シネマ@上映中
17/12/17 17:31:43.14 oLDb+O7N.net
福田のツイート見たけど擦り寄りと印象操作のための銀魂ファンに愛されてますアピールが本当に気持ち悪いな
北〇鮮かよ

291:名無シネマ@上映中
17/12/17 17:35:37.13 EsuW1xhL.net
実際、福田とワイワイやってるレイヤーがたくさんいるのがな

292:名無シネマ@上映中
17/12/17 17:59:54.56 yXBN1zrn.net
杉田はリアル二次元好きだからあまり楽しくはないんでは?
にしても本当にクソ田(福田)大嫌いになったわ

293:名無シネマ@上映中
17/12/17 18:08:45.87 G/Njd9ER.net
脚本の手直しでどこを切ったらいいのかわからないとか言ってたのがつい数日前ならまだ何も決ってねんじゃね?
だから佐藤が違う役でまた出ますとしか発表されなかった
万事屋3人役と勘九郎は出るとしてもあとは武市は出ない そんだけじゃん笑

294:名無シネマ@上映中
17/12/17 18:33:15.40 D3LzrMU1.net
写真連投で銀魂ファンに人気ですアピール必死だけど
今日は実写のイベントじゃなくてジャンフェスなんだよ
本当に作品や声優が大好きなら自分だけ一般客に近づいてステージの声優たちより話題になろうなんてしない

295:名無シネマ@上映中
17/12/17 18:33:50.44 5sTH7Pl9.net
福田って本当に嫌われるにわかの典型
なんで知ったかぶりするの
原作読めよちゃんと

296:名無シネマ@上映中
17/12/17 19:07:50.24 tfhA25Eb.net
佐藤のコメントみるとやはり原作読まなかったことを責める意見も一応届いたのかなーと思う
それかスタッフから今度は原作読むと言うように指導あったか

297:名無シネマ@上映中
17/12/17 19:24:27.28 EsuW1xhL.net
>>285
杉田はツイッターの内容も本当にただのヲタクだもんな
声優じゃなかったら実写化に反対するタイプのヲタ

298:名無シネマ@上映中
17/12/17 19:32:43.46 CSrsrOww.net
杉田が「黒執事」を見に行った感想というのは割と誉めてたけどマジで誉めてるというよりあくまでもネタとして誉めてたって思った

299:名無シネマ@上映中
17/12/17 19:43:14.98 2XUeYpo9.net
>>289
佐藤はスタッフのいう事も自分に反論してくる一般人の意見も何も聞かない奴でしょ
「福田組を1位に」言い出したのも奴だし福田福田でホモかよって思うぐらいベッタリじゃん
若いなら学生ノリなのかとも思うけどイイ年したオヤジがベタベタベタベタつるみやがって気持ち悪い
自分達はいつまでも若いつもりなんだろうけどな
あとはTwitterチラ見したら偉そうな自分と嫁と子供の自慢しかしてないし福田以外の誰の意見も聞かないだろ
福田組を1位にって同時期に声優として出てたメアリは福田作品じゃないからどうでもいいんですかそうですかって
あとドラマのデスノに模木役で出てたけどどうせデスノもバカにして読んでなさそうだし好きだった模木の役やられて頭にきた
一生福田とだけホモっててくれ

300:名無シネマ@上映中
17/12/17 19:55:11.40 EsuW1xhL.net
福田組を一位にはRT数凄かった記憶あるけどネットニュースとかにはなったんだっけ?
来年もやるのかな

301:名無シネマ@上映中
17/12/17 20:07:30.93 ur2w3CjP.net
>>290
一応業界側


302:の人間でもあるから銀魂実写発表以前から実写肯定派ではあるみたいだけど まあ本心は隠してるから分からないさ



303:名無シネマ@上映中
17/12/17 20:15:58.99 zPZqOg3j.net
時事ネタアンチでも無いが時には将来見たら寒く感じるリスクも時事ネタは有るからなぁ

304:名無シネマ@上映中
17/12/17 20:54:49.67 cAPX0HER.net
佐藤の続投だけのニュースでネットニュース系ばかみたいに取り上げてて草しか生えないな
くっだらないネタをさも注目のネタみたいに扱ういつものアレがはじまったか

305:名無シネマ@上映中
17/12/17 22:00:02.34 EXIWVVkr.net
【悲報】福田声優の盾発動

306:名無シネマ@上映中
17/12/17 22:17:43.82 tQYbMkZI.net
>>296
始まったな
しかし今回は準備期間が圧倒的に少ないしまだシナリオ決定稿出来上がってないようだからな
ジャンフェスに遊びにきている暇ないと思うのだが

307:名無シネマ@上映中
17/12/17 22:19:34.00 tfhA25Eb.net
>>292
じゃあ自分から今度は原作しっかり読んで臨むって言い出したのかな?
前回あんだけ好き勝手やった人が自分から原作読む宣言はおかしいような気がするんだけど
誰かが入れ知恵して、原作読まないって大声で言うのはよくないですって助言されたのかと思った
それこそ福田経由かもしれないけど
とにかく今更そんなこと言い出したのが胡散臭いねって言いたかった

308:名無シネマ@上映中
17/12/17 22:23:15.39 tQYbMkZI.net
なーにが芸スポ+にスレ立っただよ
そんなもん金次第で何とでもなるわ
レス40しかついてないでやんの
しかもフーンみたいなレスばっか
最初の方に原作そんな面白くもないのによくヒットしたなとか書いてあってわざとらしくて草

309:名無シネマ@上映中
17/12/17 22:30:03.63 9mOPvn8a.net
チヤホヤされたい
声優さんのコネゲットしたい
だから福田はジャンフェス行ったのか
コスプレイヤーは福田に取り入ったら映画出させてもらえるかもと思って群がったんだろう

310:名無シネマ@上映中
17/12/17 22:30:44.44 EsuW1xhL.net
>>298
脚本出来てないからって缶詰めして脚本書くような人に見えるか?

311:名無シネマ@上映中
17/12/17 23:00:51.90 tQYbMkZI.net
>>302
種種死の福田負債みたいじゃないかそれじゃ

312:名無シネマ@上映中
17/12/18 00:22:49.18 3tVZVTdV.net
ジャンフェス行ってきたけど空知の手紙で実写の話の後アニメと原作の掛け合いは最高って言ってた
あまりに唐突で空知も思うところがあるのかなと思った
あとA1ブロックの後ろで見てたけど多分一番濃いオタが居たであろう場所で実写の発表あった時あんまり歓声上がらなくて笑った
歓声の大きさが去年のジャンフェスとは大違いだった
みんな思ってる事は同じなのかな
あと杉田があんまり元気じゃなかった
全然喋んなかった

313:名無シネマ@上映中
17/12/18 00:27:24.42 CIYgDEvZ.net
福田本当アニメや原作への擦り寄り気持ち悪いなー
絶対原作読んでないでしょ?ことある事に読んだこともない原作のファンですとか虫唾が走るわ
仕事って割り切ってくれたほうがまだマシ

314:名無シネマ@上映中
17/12/18 00:27:31.13 HuUzgZii.net
福田がすり寄ってきたからじゃね?杉田が元気なかったのは

315:名無シネマ@上映中
17/12/18 00:30:36.36 HuUzgZii.net
>>305
三池の方がまし
同じクソ漫画実写ならな
ビジネスと割り切りすり寄らない
コンテンツに図々しく乗っからない
自分のシリーズにしようとなんなしない
例えクソ漫画実写でも原作オタは公開時期だけ下向いてりゃいい話
原作イベントに来たりしない

316:名無シネマ@上映中
17/12/18 00:35:00.70 3tVZVTdV.net
ぶっちゃけ原作も読まずにゴミ改悪される実写より空知の魂を一番に考えてるアニメで映画観たいんだけど
ワーさんナーさんわかってくれや

317:名無シネマ@上映中
17/12/18 00:49:18.03 WYbA4d4j.net
ワーさんナーさんは儲けた金を実写に回しちゃったからな
今日今年の大河が終わったのな
wikiでキャスト見てたら気持ち悪いほど銀魂と被ってた
びっくりしたのは柳楽だよ
架空の人物だっていうから端役だろって思ってたら最終的にはヒロインの相手役でしかもイケメン設定で草
柳楽の土方イケメンだったか?
大河でヒロイン相手役でイケメンて
銀魂には大河が何かの影響を及ぼしてたとしか思えない

318:名無シネマ@上映中
17/12/18 00:52:27.50 CIYgDEvZ.net
自分の好きな作品が実写化されるの初めてだったんだが、たかが実写の監督を任されただけで大して興味無かった声優や原作に擦り寄ったり
頼んでもないのにイベントに来たりするもんなの?
つーか今映画撮ってないのか?イベント来れるとかどんだけ暇なんだよ楽なお仕事(笑)だな

319:名無シネマ@上映中
17/12/18 00:58:46.80 aSppnQ37.net
「銀魂イヤーの最初で最後の目玉イベント」として映画館に足しげく通っていた人が
かなりの割合でパタリと実写について一切ツイートしなくなってる
インタビュー記事が拡散されて幻滅したんだろうな
真選組オタは最初からミスキャストで反対が多かったが
そうでなかったファンにまで広がってる

320:名無シネマ@上映中
17/12/18 01:01:22.36 HuUzgZii.net
勘九郎の近藤の見た目は最初からわかってたが土方のビジュアル詐欺酷すぎだろ
声もナヨナヨした高い声しか出なかったし

321:名無シネマ@上映中
17/12/18 01:05:58.40 +bnfF8hH.net
2月から舞台があるだろ福田
打合せ含めたらキッカリ1ヶ月じゃできないのに
しかも銀魂続篇の台本最終稿もまだなんだろ?

322:名無シネマ@上映中
17/12/18 01:15:50.14 YeebrJlu.net
原作読んだとか大ファンとかハンパなバレるような嘘つくからムカつくし実際の実写の内容とズレが出て結局ファンを騙してたりバカにしてることが露呈すんだよ
ほんと割り切って俺流銀魂やりますって正直に言えばいいのに
そうしたら原作ファンが観ないからだってことだろうが、それって原作ファンに気に入って貰えないってわかってたんだろってこった
嘘つきで見栄っぱりで自己顕示欲の塊のつまんないおっさんだわ本当に

323:名無シネマ@上映中
17/12/18 02:05:43.46 Da5n/OWk.net
>>309
>柳楽の土方イケメンだったか?
いいえ縄文顔の二重顎で声高くて見ててつらかった(涙)

324:名無シネマ@上映中
17/12/18 02:10:18.17 i6EujxPw.net
>>309
業界がゴリ推してる旬の俳優陣ってことなんじゃね?
だから大河と実写被りまくったのかもな

325:名無シネマ@上映中
17/12/18 12:16:04.05 /oQtqYXW.net
やぐらゆうやはイケメンでは?
なんでこんなに叩かれてるのか分からない
映画では新撰組空気で、こんなんなら最初から出すなよって思う位見せ場が少なくてキャストが合うか合わないかまで分からなかった
ただ全体的に俳優女優達の滑舌は悪いね
萎えるから滑舌くらい何とかして欲しい

326:名無シネマ@上映中
17/12/18 12:34:31.32 hcaVXAIm.net
>>317
やぎらゆうや じゃねーの?
イケメンかは余程整ってなきゃ好みや主観によるからな
人気キャラ故に叩かれやすいし沖田より小柄、体型ゆるめなのがNGだったんだろ
あと声に言及してるのもかなり見掛ける

327:名無シネマ@上映中
17/12/18 13:12:36.73 oQS87seZ.net
>>317
顔立ちが整ってはいるが顔が浮腫んでるのと体型で真選組一のモテ男と言われる土方をするには無理があるのはあると感じた
身長は決まった時点でどうしようもないしビジュアル解禁の時見て期待したら実際は加工詐欺で滑舌も悪いし残念

328:sage
17/12/18 13:31:14.28 /oQtqYXW.net
>>318
レスありがとう
『誰も知らない』の頃から知ってるのに、ずっと名前間違えて覚えてたw
沖田より小柄、体型ゆるめ は今気づいたけど、言われてみれば納得
映画ではクールと言うより熱血キャラに感じたが、福田のせいなのか役者のせいなのか

329:名無シネマ@上映中
17/12/18 13:52:43.82 D/CFqQL7.net
タッパも声も顔もだめ
この中のどれかがよければまだましだったがどれもだめで体型ゆるめが台無しに拍車をかけてた

330:sage
17/12/18 14:54:13.96 /oQtqYXW.net
女ってガリを細マッチョ扱いするからな
ちょっと可哀相だわ
顔面偏差値で銀魂オタもジョジョオタも黙らせた岡田まさきはすごい

331:名無シネマ@上映中
17/12/18 14:58:05.62 o1wHrAD6.net
柳楽は身長で損をしてるね
やはり高身長は有利だねぇ
イケメンでなくてもイケメンに見える
小栗とか

332:名無シネマ@上映中
17/12/18 15:08:34.78 CdI0QYyr.net
佐藤の馬鹿(寒い上に滑ってた)なコメントで続篇の内容が男女逆転篇だという噂が広まってたのには草
AKBいっぱい出すんか
柳楽はそのまんまで良さそうだがな

333:名無シネマ@上映中
17/12/18 15:14:38.61 tWilnrQp.net
福田からの話題逸らし?

334:名無シネマ@上映中
17/12/18 15:23:52.97 zSiW6sGk.net
何言ってんだ?
実写銀魂は福田も福田組()含めてキャスティングも何もかもすべて駄目だろ
今年のゴリ押し入れすぎだったんだよ
NHKは銀魂見た奴がそのまんま大河にシフトすることを望んでたかもな

335:名無シネマ@上映中
17/12/18 15:31:32.86 tvsIJ1aa.net
>>325

実写批判スレだからキャスト批判もその範疇よ

336:名無シネマ@上映中
17/12/18 15:35:33.13 MjlgQVr9.net
>>322
その岡田も桂ファンからは輪郭ゴツ過ぎで髪ボサボサ(これは本人のせいじゃないけど)って不満意見もある
あと岡田は原作ファンらしいのに一人称誤りとかね

337:名無シネマ@上映中
17/12/18 15:44:35.76 oQS87seZ.net
柳楽本人も土方プレッシャーだったらしいし正統派のイケメンキャラは再現するの苦労するのかな
銀魂キャラだと特にキャラ人気も高いし

338:名無シネマ@上映中
17/12/18 15:56:39.03 vC/UrVnk.net
それでも岡田将生はかなりのヅラファンを黙らせたと見ている
これがもし柳楽みたいな二重アゴがキャスティングされてたらどうだったか
逆に土方にスッキリ系イケメンがキャスティングされてたら今スルーしてるファンが実写肯定派に回ってた可能性もある
土方に力入れたらもっと儲かっただろうに気に入りの俳優出したかったんだな福田は

339:名無シネマ@上映中
17/12/18 16:34:29.64 /oQtqYXW.net
>>330
今の若手俳優って軟弱なのばかりで土方に合うヤツって思い付かない

340:名無シネマ@上映中
17/12/18 16:40:28.57 RJcmvU7a.net
岡田のヅラはビジュアルはちょっとゴツイけどイケメンではあるし、岡田本人の天然キャラオーラがヅラの電波とマッチしてそうだった
インスタだかの監督と小栗との3ショット見たとき女装ヅラもいけそうだと思った
残念なのは監督が無能だから岡田ヅラの可能性を活かせなかったことと着物の着こなし

341:名無シネマ@上映中
17/12/18 16:44:58.01 32YDOa1F.net
イケメンでごつい若手なら真剣祐がいるな

342:名無シネマ@上映中
17/12/18 16:48:59.16 dIe+FJN7.net
何故かあんまり


343:触れられてないけど小栗と堂本なんかは老けすぎだと思う



344:名無シネマ@上映中
17/12/18 16:51:21.06 32YDOa1F.net
そらアラフォーですし
他キャストは原作の年齢設定と実年齢があまり違わないけどその2人は10歳ぐらい違う

345:名無シネマ@上映中
17/12/18 16:54:49.78 /oQtqYXW.net
>>333
アイツ鍛えてるからかっこいいよな
私生活ドン引きだけど
あとジョジョと被るけど
>>334
知名度を重視したんだろうな
特に堂本は痛々しい

346:名無シネマ@上映中
17/12/18 16:56:31.44 kkcps2da.net
小栗も堂本も頬のたるみがキツかった…

347:名無シネマ@上映中
17/12/18 17:01:06.19 32YDOa1F.net
銀時、高杉と同年代のヅラだけアラサーだから余計にな
まあアラサー俳優で銀時演じられそうなの思い浮かばないけど

348:名無シネマ@上映中
17/12/18 17:03:39.24 CIYgDEvZ.net
キャラに似合うと思っての配役なら多少の年齢差はいいけどさ
あれ監督が贔屓に美味しい役やらせたいだけの配役みたいな感じじゃん
老け顔がでかいスクリーンにアップで映ってホントキツかったわ

349:名無シネマ@上映中
17/12/18 18:32:07.50 v0zxZ0Zj.net
神楽もデブだったろ

350:名無シネマ@上映中
17/12/18 18:44:40.81 v0zxZ0Zj.net
あと新八言われてるほど良くなかったよ
真選組の背が全員低すぎたって事もあるんだけど新八は高すぎで声も低い
だから突っ込みができない
本人もわかってたみたいだけど
それと映画全体の変なエフェクトね
殴られたら火花散るとか
福田はアニメっぽい映像目指したって言ってたけど三次元であれは辛い
一方声ね
日本人が演じるのに吹替はおかしいって声が大半だった
でも同じ東洋人が演じる香港・中国・韓国は普通に吹替するよね
香港映画は香港公開でも本人以外の吹替は普通だから中国公開はアニメの声優が吹替する版はないのか?という意見もあった
ミツバ篇の一部に声真似の人が吹替てる動画があるけど山崎の声とか「俺はただ惚れた女にゃ」のとこなんかむしろ吹替の方が違和感ない

351:名無シネマ@上映中
17/12/18 18:46:00.46 3tVZVTdV.net
堂本の為にラスト改悪したしな
銀魂を初めて悪役を演じるお友達の為の道具としか思ってないんだろ

352:名無シネマ@上映中
17/12/18 18:49:44.21 v0zxZ0Zj.net
と書くと声豚乙とか言われてきたが原作が漫画で現実要素少ない作品ゆえに三次元の映像専門俳優女優さんが言うと不自然になる台詞が多かったのは事実
画面が変にアニメ風だったからよけいに
「宇宙一バカな侍だコノヤロー」
「チワース」
とか聞いてて辛かったね

353:名無シネマ@上映中
17/12/18 18:56:09.60 H5zDnDS/.net
紅桜のラストであんなショボい暗殺もどきをやらせといて今度は将軍暗殺篇とか言ってる奴の頭の中身が謎

354:名無シネマ@上映中
17/12/18 19:03:51.88 oi47KWuw.net
ゲロ吐いたり糞つまんねぇ稚拙なゴミ映画が今年ナンバーワンとか日本で死んでるな
真面目にやった東京喰種が可哀想
喰種の方が映像面や脚本面でも何億倍も面白かった
こんなゴミの続編なんかやらねぇでその製作費全部喰種に回せゴミ

355:名無シネマ@上映中
17/12/18 19:04:37.24 32YDOa1F.net
ハヤテのごとくの実写ドラマは1話だけアニメ声優が吹き替えるバージョンがあったな

356:名無シネマ@上映中
17/12/18 19:08:52.59 Hyjp9Xvm.net
「銀魂は時代劇だから実写でやっても違和感ない」とか言う評判も??だったわ
過去と現在と未来が入り交じったあの世界のどこが現実に近いのか
福田のあの映像のどこが時代劇なのか

357:名無シネマ@上映中
17/12/18 19:12:40.59 ZHENJeWN.net
>>338
杉田か本ネタ大泉洋でいい
銀魂を実写やるならマイキー並みにネタでやり切って欲しかった
目がギラギラしたヤル気溢れる小栗旬は無い
演技も熱くてコレジャナイ感すごかった

358:名無シネマ@上映中
17/12/18 19:19:09.94 uMCkUG5Y.net
流石に杉田にやらせるのは恥かかせるの気の毒だから嫌だし大泉でも似たような結果にしかならなかったと思うし福田にやらせるならムロ佐藤ヤスケンは外せないんだろうけど
佐藤近藤ヤスケン土方ムロ沖田とかでどこが似てるんだよ!みたいな感じで銀さん新八神楽もそんな役者使ってひっそり公開してれば誰も何も言わなかったんじゃね?
佐藤ムロは大嫌いだがな
それが人気俳優使った中途半端な大型企画になっちゃって

359:名無シネマ@上映中
17/12/18 19:20:25.7


360:5 ID:8k5FjYVa.net



361:名無シネマ@上映中
17/12/18 19:26:02.07 32YDOa1F.net
ブリーチは銀魂と同じWBだぞ

362:名無シネマ@上映中
17/12/18 19:29:23.90 /oQtqYXW.net
>>346
確かに真面目に作ってる方はやる気無くすわ

363:名無シネマ@上映中
17/12/18 19:34:04.23 nl9Lwnpr.net
実写の銀魂に製作費用がいっぱい出たのは本当は完結するはずだった2017年銀魂イヤー最初で最後の目玉企画だったからなんじゃないの?
次回作はそんな費用出ないよ

364:名無シネマ@上映中
17/12/18 19:45:11.31 HuUzgZii.net
銀さんの元ネタは大泉洋じゃなくてケイゾクの渡部篤郎だけど
どっちみち実写は無理だったと思う
例え渡部篤郎がもっと若くてそのまま銀さんやってたとしても変にしかならなかった
若い渡部が東京の歌舞伎町で探偵やってる話ならキマリそうだがそれじゃ大泉のみたいだしなあ

365:名無シネマ@上映中
17/12/18 20:24:08.40 Da5n/OWk.net
>>330
デマの玉山鉄二の時までは割と肯定してたはw

366:名無シネマ@上映中
17/12/18 23:01:24.31 kq0HUucv.net
柳楽は大河でもキツかったがその前にやった彰義隊の時代劇でもややキツかった
声が腹から出せないから時代劇そのものに向いてないし銀魂の土方みたいな役も向いてない
彰義隊の隊士の役も幼く見えたね
腹から声が出ない上に舌足らずだったからな
彰義隊の隊士は少年武士に毛が生えたような若い設定なんかな?と思えば何とか見れたが

367:名無シネマ@上映中
17/12/18 23:07:21.08 kq0HUucv.net
まあ柳楽以外でも勘九郎とミツバ篇の蔵場以外は全員腹から声出せてないんだけどな
だから小栗も「しかと目ん玉に焼き付けろ!」なんて台詞を無理に怒鳴って言ってもカルーく聞こえてしまう
勘九郎は歌舞伎 蔵場はミュージカルで声優経験もある人だから腹からきちんと声出せてたけどね
蔵場がアニ銀のスペースウーマンの旦那だと聞いた時には笑ってしまったが芝居はきちんとしてたと思う

368:名無シネマ@上映中
17/12/18 23:10:53.02 32YDOa1F.net
そんな所が気になる人がよく今時の邦画観る気になるね…
腹から声出てる出てないの違いが分からん

369:名無シネマ@上映中
17/12/18 23:15:19.08 2F9v3qUh.net
大河チラっと見るだけでもわかりまっせ
ベテランは出てるわな

370:名無シネマ@上映中
17/12/18 23:23:59.85 HnXnYBPX.net
俳優は腹から声出さなきゃダメって意味わからん
日常生活で腹から声だしてるほうがおかしいじゃん

371:名無シネマ@上映中
17/12/18 23:33:29.90 2F9v3qUh.net
時代劇とか銀魂みたいに声張る台詞がある作品だと腹から声出せないと辛いんじゃないかなあ
日常を扱うリアルな作品なら逆に声腹から出して張ったらおかしいけど
要は声の調節ができるか否かだよ

372:名無シネマ@上映中
17/12/18 23:35:20.19 32YDOa1F.net
大河見た事ないから分からんけどそれでもオファー来てるわけだしなぁ
最近はCM多いけど

373:名無シネマ@上映中
17/12/18 23:36:49.62 nEJm4/7y.net
>>362
本スレにお帰り下さい

374:名無シネマ@上映中
17/12/18 23:38:58.31 32YDOa1F.net
>>356が言うように柳樂が大河とか時代劇によく出てるのは事実なんでしょ

375:名無シネマ@上映中
17/12/18 23:39:59.19 ljuQiNhD.net
張った声出すにしても普通の声出すにしてもウィスパるにしても声は鍛えてなきゃな

376:名無シネマ@上映中
17/12/18 23:42:13.46 ljuQiNhD.net
>>364
よく出てるというほどではねんじゃね

377:名無シネマ@上映中
17/12/18 23:44:31.15 yKvOtfN/.net
アニメ土方の声が苦手な自分はここでは少数派かもしれないけど
それでも柳楽の土方は声のせいか覇気がなく弱々しすぎる演技が気になった

378:名無シネマ@上映中
17/12/18 23:46:55.17 ljuQiNhD.net
そうそうアニメ土方と同じでなくても全然構わんのよな
でも「鬼の副長」である事には違い


379:ないのだしな



380:名無シネマ@上映中
17/12/19 00:48:57.29 Bzb/Tvjt.net
素人目に見ても柳楽のフワフワ定まらない声はつまらないなあと思うよ
顔が濃いわりに凄みが出ないんだよね

381:名無シネマ@上映中
17/12/19 00:58:34.09 1B4OLKsY.net
トッシーのみならできそうだけど土方はねえ

382:名無シネマ@上映中
17/12/19 01:07:27.93 CdYGiH6b.net
>>354
ホスト編で土方が「お前の元ネタは大泉洋」的なこと言ってたもんで大泉洋の方が認知度高いね
役者云々以前に、なんかほんと福田でやってほしくなかったわ

383:名無シネマ@上映中
17/12/19 01:11:52.69 zrIX4jN8.net
>>370
アニメで見た時感動したシーンの1つだけど
トッシーから徐々に土方に戻っていく細かい演技が柳楽には絶対無理

384:名無シネマ@上映中
17/12/19 01:12:23.10 IkjBRb2+.net
取り合えず推してみようって役者は事務所でも1年〜3年で変わる印象
(小栗んとこみたいな小さい事務所は知らんが)
あのゴーリキーさんだってすっかり落ち着いちゃったしこれは男優も同じかも知れんね
実際山崎賢人なんてそれ覚悟で仕事やってるとも聞く
中年になってからブレイクした俳優も同じでよほどうまくやっていかないと生き残れないんだろうな
来年は俳優陣の雰囲気や顔ぶれも少し変わってそうだし実写銀魂自体が今年みたいな大騒ぎになるかどうか

385:名無シネマ@上映中
17/12/19 01:14:07.52 TJrESQIY.net
>>372
あれは凄かったね
そんなにわざとらしく演じてなかったのがかえって凄かった

386:名無シネマ@上映中
17/12/19 01:15:20.84 s4+yBQS6.net
よく大泉洋が一人歩きしてるが
空知がインタビューではっきり言ってる銀さんのモデルは
ケイゾクの真山なんだよな

387:名無シネマ@上映中
17/12/19 01:17:28.28 TJrESQIY.net
前はただ渡部篤郎とボカして言ってたけど実写前のインタビューか何かでケイゾクの真山ってはっきり言ってたな

388:名無シネマ@上映中
17/12/19 01:21:49.29 Bzb/Tvjt.net
原作全部読みましたの嘘アピールに原作読んでませんの正直アピール
なんなのこいつらって思う
オタクの地雷踏み抜くのが趣味なの
こんなのが好きな作品に関わってくるなんて嫌に決まってるよ

389:名無シネマ@上映中
17/12/19 01:34:28.03 S0/THHtq.net
空知も71巻で言ってたけどそんなに美味しい話はずっとは続かないよ

390:名無シネマ@上映中
17/12/19 02:04:16.97 CdYGiH6b.net
>>375
まぁそんな細かいこたぁいいじゃないか
銀さんの元ネタはどっちも素敵だしどっちでもいいよ
そんなことより福田監督の横柄な態度と話数がバレるような佐藤のコメントが許せん

391:名無シネマ@上映中
17/12/19 02:31:31.08 zrIX4jN8.net
佐藤二朗話数ほのめかすようなこと言った?
冗談で神楽って言ってたが

392:名無シネマ@上映中
17/12/19 02:33:43.64 /6nhxfd/.net
まあなあ
福田組()は全員許せん

393:名無シネマ@上映中
17/12/19 14:05:42.00 IGq/vAlZ.net
仲良し福田組でお遊戯会にしてるのが本当に不快
佐藤出すのが空知へのサービスとでも思ってるのかね
役者当人は原作読まない、新しい遊び場所の気分で
監督は「大したことない役」のつもりで役をあてがい、
「原作大ファン」を自称って言っててはずかしくないのか
大したことない役認識だから気楽に「続編では違う役で」なんて原作に失礼なことできるんだろうが
このままシリーズ化させたいとか言ってるくせにそんな身内の自己満足配役なのが腹の底が知れる
じゃあ武市出る話ならまた役を行ったり来たりすんのか?
そんなんシリーズ作品として破綻してるわ
銀魂をオモチャ扱いは勘弁してくれ
どんだけ原作バカにしたら気がすむんだ

394:名無シネマ@上映中
17/12/19 14:26:52.79 S0/THHtq.net
流石にシリーズ化はないと思いたい

395:名無シネマ@上映中
17/12/19 14:32:50.12 +UxxhHXJ.net
どうせまた佐藤は大したことない役()にキャスティングするんだろ?

396:名無シネマ@上映中
17/12/19 16:14:10.71 PRccfsA+.net
今後どんな役にあてはめてもケチつくよな
ちゃんとした役は別の役者に頼むって言ってんだから、今後佐藤がやるキャラは全て「大したことない役」認定ってこと

397:名無シネマ@上映中
17/12/19 16:26:04.00 hC4k6Gc/.net
「たいしたことない役」しかないと言われた奴が続編は神楽でとか冗談でもよく言えたな
冗談は顔だけにしとけよおっさん

398:名無シネマ@上映中
17/12/19 16:36:16.61 oXLZcY6Z.net
長期連載、執念で血反吐はきながら一本筋通した芯を守ってきた空知の銀魂と、それに共感連動してリスペクトしながら作り上げてきたアニスタの坊主謝罪人生なアニ銀を一瞬にして破壊してクソ寒い自己愛作品にしてしまった福田許さない
ファンに媚びて嘘ばっかりついてる原作見下しの性根がもっと広まったらいいのに

399:名無シネマ@上映中
17/12/19 16:57:45.78 22HF6IdP.net
ツイッターで喜んでる奴らって情弱ばっかやな

400:名無シネマ@上映中
17/12/19 17:59:58.75 CFEIoRCP.net
ジャンフェスの空知すごいな
原作とアニメの連携サイコー的なことは言っても実写にはふれもしないんだな
大成功したって体で続編も発表されたのに完全無視ってもう決定打だと思うわ
でも福田なんかは「何にも言われなかったから大丈夫!」と思ってんだろうなw
もしくはオレの映画のほうが面白いから空知は悔しくて黙ってるとか本気で思い込んでそうで怖いわ

401:名無シネマ@上映中
17/12/19 18:08:13.91 eypiai/v.net
>>387
全文同意だわ

402:名無シネマ@上映中
17/12/19 18:40:03.98 deR0yGLx.net
ツイッターでタグ付けてどうこうってのはどうなったの?

403:名無シネマ@上映中
17/12/19 19:27:53.72 Elamojaa.net
>>389
物凄くポジティブに都合良く捉えているんじゃね?
・ジャンフェスで流すメッセージは何ヶ月も前から慎重に準備する(と勝手に思ってる)
・メッセージは来場者や関係各所に配慮するために担当編集や関係者が厳重にチェックする(同上)
・メッセージ用意したころはまだ実写銀魂の評価が定まってなかっただけ
ぐらい前向きに捉えて気にしてないと思う

404:名無シネマ@上映中
17/12/19 19:31:23.25 uI/BRqOG.net
タグ無しで不満、批判をハッキリ書いてる人達はもういるけどなぁ
アフィまとめでも無いと爆発的には広まりにくいんだよな

405:名無シネマ@上映中
17/12/19 19:56:14.34 AdJ3Zn6u.net
プロデューサーも福田と同じくらいバカで危ない奴なのかな?

406:名無シネマ@上映中
17/12/19 20:03:12.56 nxLV2enP.net
福田はポジティブに捉えてるとかそんなもんじゃないと思う
芸能界で認められてる俺様だと思ってるから一漫画家なんか下に見てるし原作借りてる意識もないから態度も意識も作品もあんなザマなのが証拠
初対面の大元の原作者に謙虚も遠慮もなくグイグイいってオレオレアピールするのも見下してる証拠

407:名無シネマ@上映中
17/12/19 20:53:48.99 7q2Q7pYM.net
>>394
プロデューサーなんて業界人そのもので鼻持ちならない人種ばかりでしょ

408:名無シネマ@上映中
17/12/19 21:47:34.31 deR0yGLx.net
プロデューサーが気にするのは数字だけでしょ
>>393
アフィも数字目当てで釣れるネタじゃないとまとめないからな
空知の映画は儲からないもアニメの話なのに実写であるかのようにまとめたわけだし

409:名無シネマ@上映中
17/12/19 23:00:32.97 xVYxhbPo.net
>>388
福田の映画が情弱相手の印象操作ビジネスだからね
喜んでる奴らは福田のツイートもインタビューもろくに読んでないよ
この前の謝罪()も情弱層に気づかれないうちに慌てて火消ししただけ
たった二千リツイートのつぶやきに翌日反応できるなんて毎日必死でエゴサしてるんだな
そんな暇あるならコンテの勉強でもしろ

410:名無シネマ@上映中
17/12/19 23:16:15.08 zLF6gUII.net
本スレで真選組ファンを名乗りながら
真選組好きはみんな実写が好きとか勝手に書いてる奴いるね
やめて欲しいわ

411:名無シネマ@上映中
17/12/19 23:17:36.29 deR0yGLx.net
日本は見る目がある映画通より楽しきゃいいって情弱の方が圧倒的に多いからな
韓国は映画通が多いのか知らんがヒットしてる映画も濃厚な物ばかりなんだけどな

412:名無シネマ@上映中
17/12/19 23:46:09.29 EzMm05OD.net
実写なんてさ、原作変えられることが大半だから糞改変だけなら自分の中で残念だったなで済む心持ちだったのに言動明らかになってから大嫌いになったわ
原作のキャラは身内や贔屓の為の素材としか思ってなくて
身内で寄ってたかって他作品下げたり原作ファンです!原作変えてません!って虚言抜かしたり、炎上したら記事が悪い、自分は小心者で当時自信がなかったのに読み手に勘違いされたって言うようなツイートして信者に囲ってもらったり
...って書いて並べてみたけどひでえ
もっとあるよな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1860日前に更新/262 KB
担当:undef