ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 15章目 at CINEMA
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
150:名無シネマ@上映中
18/04/09 03:23:27.04 jQBbvGDp0.net
普通前後編二部作映画を撮るメリットは1.5作の予算で2作撮れてなお且つ前後編それぞれが普通に一本の映画撮るよりは予算が多少潤沢になる事
ジョジョはこれに当てはまってない

151:名無シネマ@上映中
18/04/09 03:57:33.76 ZLGRAgzo0.net
>>144
それな
今回、セリフの監修もしてるしその追加セリフも良かった
異常なほどの映画オタクの荒木先生がベタ褒めしてるんだから気になって映画館に見に行くはず(嫌々でも)
コメントする機会増えたのに糞改変多くなったTVアニメとか具体的に褒めてないし気軽に見ててスミマセンとか言っちゃう温度差。OVAは具体的に長々と褒めまくってたけど
どうせにわかが多いネット民の意見に躍らされて見に行かなかったんだろうけど
けれど2章は不安だ
バッドカンパニーの銃撃戦がたまたま映画向きのスタンドだったと思う
2章となるとキツそうだ

152:名無シネマ@上映中
18/04/09 04:35:27.18 fcA/T6JN0.net
まだ二章あるとか夢見てるの?w

153:名無シネマ@上映中
18/04/09 09:47:11.91 qTnunMDM0.net
監督が「続編は客入り次第」と言ったの知らない人多いみたいだな

154:名無シネマ@上映中
18/04/09 10:26:22.27 jQBbvGDp0.net
そうそしてワーナー東宝側も前後編どころか3部作、4部作まで皮算用していた

155:名無シネマ@上映中
18/04/09 11:26:04.32 Bt20Fppga.net
腐女子しか喜ばない劇場版より5部アニメ化を優先して欲しい

156:名無シネマ@上映中
18/04/09 11:42:26.78 spuuSxiF0.net
5部アニメも腐女子大喜びなんだが

157:名無シネマ@上映中
18/04/09 15:00:34.33 0wiIzpYL0.net
腐女子以外も喜ぶ

腐女子しか喜ばない
の差は大きい

158:名無シネマ@上映中
18/04/09 15:09:27.81 fcA/T6JN0.net
腐女子の事にお詳しいようでw

159:名無シネマ@上映中
18/04/09 22:32:57.12 A3MXFI9n0.net
>>144
似て非なる4部映画を見せられるよりは完全オリジナルのほうがよかったという意味だろうから
そのレスはちょっと違うと思うぞ

160:名無シネマ@上映中
18/04/10 00:18:10.27 Y90/4HGe0.net
4部関係ない完全オリジナルだと単なる三池作品じゃん
荒木先生が脚本を書くわけないし何の意味があるんだ

161:名無シネマ@上映中
18/04/10 01:11:11.80 HWJBuU360.net
むしろ映画をディスってのは腐女子だろ
承太郎の声が違うとかなんとか
アニメイベとか腐しかいなかったし
円盤の特典に声優イベのチケット付けたりwどこをターゲットにしてるのやら

162:名無シネマ@上映中
18/04/10 04:04:10.37 XY4XRyuM0.net
何でアニメイベント腐しかいなかったって知ってるんですかねえ……

163:名無シネマ@上映中
18/04/10 06:01:45.15 BEaBaxv+0.net
>>160
荒木CGI監修には参加してんじゃん
シナリオはともかくオリジナル原案は絶対やらない根拠にはならない
そして最初から分かっているジョジョが実写映画に向かない理由になんの解決策もないまま安易に原作ベースで実写化して興行的にも作品的にも失敗したんだから原作ベースならファンが見に来るという論旨は破綻したよね
あとこの実写化企画が無理筋だったから引き受けたのが三池だけだったと言うだけで2時間で完結する映画の企画にしてれば他の監督の引き受け手は考えられるからオリジナル企画=三池という図式も当てはまらない

164:名無シネマ@上映中
18/04/10 06:51:54.37 L72m0jow0.net
腐しかいなかったんなら成功してるんでは

165:名無シネマ@上映中
18/04/10 06:57:41.28 Y90/4HGe0.net
>>163
結局どの監督でどんな映画が見たかったんだ?
漠然としすぎだぞ

166:名無シネマ@上映中
18/04/10 07:13:29.08 BEaBaxv+0.net
>>165
2時間で完結する映画

167:名無シネマ@上映中
18/04/10 07:30:01.73 Y90/4HGe0.net
>>166
吉良の伏線カット、形兆倒して完結じゃアカンのか?

168:名無シネマ@上映中
18/04/10 08:20:50.75 HWJBuU360.net
>>164
は?

169:名無シネマ@上映中
18/04/10 11:23:57.54 z87j24G00.net
どうみてもコケると他の監督が断った理由を全く探求せずに、
ただキャスト人気に頼って解決しようとしたアホ企画者たち
原作者含め

170:名無シネマ@上映中
18/04/11 12:15:28.48 0s8umXze0.net
気に入らないことは全部腐女子を戦犯にしたがる人いるよね
井戸に毒でも投げられたのかね

171:名無シネマ@上映中
18/04/11 13:55:57.42 QCYRtLhe0.net
そりゃ手抜きでも売れちゃうからね
腐れは内容や質は気にしないし
イナゴの群れのように一過性で騒ぐし言葉使いも悪いし荒らすし

172:名無シネマ@上映中
18/04/11 14:44:06.08 bhomlNpPM.net
可哀想に

173:名無シネマ@上映中
18/04/11 22:59:37.56 ToyQKgTU0.net
てすと

174:名無シネマ@上映中
18/04/12 00:57:01.33 X4fWv4YN0.net
無料でTVアニメを観てきたアニオタの大多数は
原作信者と違ってジョジョのためにお金を使う習慣がない
有料の映画なんて観ない、ネットで文句を垂れるだけさ

175:名無シネマ@上映中
18/04/12 01:51:55.10 0jz69x0u0.net
ま〜だ馬鹿な言い訳してるよw

176:名無シネマ@上映中
18/04/12 02:48:32.90 CSsqoF8Y0.net
>>174
それな
改変まみれのTVアニメが原作通りだと思って褒めてる馬鹿が映画をディスりまくってる印象
まぁどっちもどっちだが
真面目に取り組んでる分、映画の方が多少マシ

177:名無シネマ@上映中
18/04/12 04:08:47.72 X4fWv4YN0.net
観てから叩くのは分かるが
観ないで叩いてる人は何がしたいのだろう

178:名無シネマ@上映中
18/04/12 05:25:09.15 eTi0uCDSd.net
こんなのに金出すアホなんかいないだろw

179:名無シネマ@上映中
18/04/12 06:37:40.63 7OlUYCib0.net
>>174
ジョジョ展とか大盛況だったんですが…

180:名無シネマ@上映中
18/04/12 07:40:36.02 X4fWv4YN0.net
ジョジョ展の来場者数は数万人、映画の動員数は60万人
仙台にまで行く熱心な原作ファンは映画にも当然のごとく行っているのでは

181:名無シネマ@上映中
18/04/12 07:43:58.01 t3j1UO8h0.net
妄想で語られてもねえ

182:名無シネマ@上映中
18/04/12 09:15:14.82 X4fWv4YN0.net
ジョジョ展2017仙台は5万人ね

183:名無シネマ@上映中
18/04/12 11:39:28.36 0jz69x0u0.net
熱心なジョジョファンが見に行かないからコケたんやで

184:名無シネマ@上映中
18/04/12 11:42:23.60 E5155fgC0.net
原作こそ至高。だから原画展は行くけど実写は興味ないって人もいるだろうし
映画見に行く=熱心な原作ファンとは言えないと思うなぁ

185:名無シネマ@上映中
18/04/12 11:55:29.33 0jz69x0u0.net
むしろ熱心なジョジョファンだから見に行かない が正解だな

186:名無シネマ@上映中
18/04/12 13:51:21.06 CSsqoF8Y0.net
ないない
どうせ映画論や漫画術・画集も未所持でそこから映画等チェックしてないくせに
原作未所持で原作ファンですって語る馬鹿が普通にいるからな

187:名無シネマ@上映中
18/04/12 14:10:45.55 h9MepMgS0.net
ジョジョ展が5万人で映画が60万人か
そら実写化したくなるよね荒木先生もさ

188:名無シネマ@上映中
18/04/12 14:14:14.46 0SCM+w5o0.net
東京のジョジョ展は10万人以上

189:名無シネマ@上映中
18/04/12 14:50:15.64 evJk+LIXd.net
映画に何十万人来ようと、原作者には最初に安い原作使用料が払われるだけだよ

190:名無シネマ@上映中
18/04/12 16:58:07.93 h9MepMgS0.net
原作使用料だけが目的じゃないでしょ
コンテンツが使い物になる証がほしい
今も人気で旬である証がほしい
求む地位向上
撃沈でしたが

191:名無シネマ@上映中
18/04/12 17:11:07.66 JPlf9mU3K.net
「(映画化によって)海外での知名度が欲しい」は作者本人が語っているからガチ
ただ海外に広めたいなら下手に実写化するより出版社やアニメにまかせた方が無難だし
海外方面は今の知名度で充分に思われるが

192:名無シネマ@上映中
18/04/12 17:48:19.67 CSsqoF8Y0.net
>>191
おちゃらけたアニメがあの低品質の糞っぷりだからでしょ
海外でもジョジョが馬鹿にされたりネタにされるだけだったしなおかげで
かたやワンパンマンとかは普通に人気出たが

193:名無シネマ@上映中
18/04/12 18:02:02.28 JPlf9mU3K.net
>>192
虹村邸を襲撃するスタンド使いを音石から吉良に改変する際に
襲撃するスタンドを「シアーハートアタック」にしている実写を
真面目に取り組んでるからマシと言ってる時点でお前の言葉には説得力が一つもない

194:名無シネマ@上映中
18/04/12 18:10:10.42 CSsqoF8Y0.net
>>193
両方ゴミだが
アニオリでキャラに鼻水顔を追加する連中よりマシだろ どうせその事も知らないだろアンタ
2時間に集約するんだから無理が生じるのは当然だしな それでも最後のシアハはしょぼかったから二章はやらないでほしいがな

195:名無シネマ@上映中
18/04/12 18:14:01.09 JPlf9mU3K.net
>>194
アニメにクソ改変部分が存在しないなどとこちらは一言も言ってないのだが?
ラストのシアハは描写がショボいから駄目というだけではないし本当全く理解してねえな

196:名無シネマ@上映中
18/04/12 18:20:25.08 CSsqoF8Y0.net
>>195
そこは同意してるから言わねーんだよ いちいちメンドクセー奴だな
難癖付けたいだけならアンチスレ立ててそっちでやれよ

197:名無シネマ@上映中
18/04/12 21:22:23.79 0jz69x0u0.net
このスレのアンチの正体はジョジョ信者だぞ

198:名無シネマ@上映中
18/04/12 21:24:55.41 +ajJ1dU70.net
ジョジョオタ同士の内ゲバ
映画アンチとアニメアンチの叩き合い

199:名無シネマ@上映中
18/04/12 22:59:32.96 h9MepMgS0.net
ヲタが威張りつける時点でコンテンツとして終わり
諦めて

200:名無シネマ@上映中
18/04/13 00:08:57.13 dtprZw7F0.net
アニメより面白いのになあ
キラークイーンだけでも見せてくれよ

201:名無シネマ@上映中
18/04/13 05:43:14.44 GT7C/c5k0.net
映画楽しめたよ

202:名無シネマ@上映中
18/04/13 07:01:42.29 dtprZw7F0.net
仗助も億泰も見た目はヤバいのに
根はすげーイイやつだった

203:名無シネマ@上映中
18/04/13 07:55:21.28 7fW047Esd.net
原作読めばよくね?

204:名無シネマ@上映中
18/04/13 10:13:16.39 dtprZw7F0.net
原作とは結構違うぞ
リアル寄りの人間に作り替えられていて全キャラほぼ別人、成長していく様子を新鮮な気持ちで観れた

205:名無シネマ@上映中
18/04/14 07:48:54.72 DA+fG90Yd.net
別人なら原作ファンに興味持たれないのも仕方ないな

206:名無シネマ@上映中
18/04/14 08:25:38.49 sMhwZ5GH0.net
仗助は友達ゼロのスカシ野郎、同級生の女子からも避けられてる
康一は友達ゼロの転校生、仗助と友達になりたくて付きまとうホモ野郎
億泰は友達ゼロの陰気野郎、由花子が好きで康一にイジワルをする
こんな感じ

207:名無シネマ@上映中
18/04/14 12:37:13.47 F9zvYWif0.net
>>206
こういう表現は大げさだけど
やっぱりジョジョに友達ほしいみたいな要素は求められてないんだよなぁ

208:名無シネマ@上映中
18/04/14 14:46:26.65 lUipFIzh0.net
億泰が由花子に気があるように見えるってまじ?
ありえん

209:名無シネマ@上映中
18/04/14 16:37:05.86 sMhwZ5GH0.net
由花子が好きじゃなくて美女と話してる康一を妬んだだけだね

210:名無シネマ@上映中
18/04/15 00:41:48.60 i+nnJVR60.net
もう一回見たいわ
ソフト買おうかしら

211:名無シネマ@上映中
18/04/15 04:30:36.59 JAJqZUcM0.net
ゴゴゴゴがホラー映画してて良かったな
ホラー映画を意識して誕生したらしいしゴゴゴゴの擬音は
陰鬱な雰囲気とかそれも再現出来てた

212:荒川真也
18/04/27 18:03:58.08 2Vgm8Ep20.net
花子様映画イベント出ました
エブリでやりました

213:名無シネマ@上映中
18/04/28 15:33:19.98 FFS6Y5mc0.net
2章マダー?w

214:名無シネマ@上映中
18/04/28 20:57:25.87 u3S+HF7u0.net
やると思ってるのか

215:名無シネマ@上映中
18/04/28 21:15:08.80 JRBaSWei0.net
やると思ってるならケツにwは付けんだろ

216:名無シネマ@上映中
18/04/28 22:15:45.57 PL0uPPHk0.net
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第二章 吉良吉影は静かに暮らしたい

217:名無シネマ@上映中
18/05/04 23:23:41.59 qytFjxJF0.net
1部のほうが内容は映画にしやすいんじゃね
彼岸島レベルだろうけど

218:名無シネマ@上映中
18/05/05 10:56:27.92 5hZ7lm+50.net
ファントムブラッド劇場版

219:名無シネマ@上映中
18/05/09 23:44:54.52 BHm2nVDd0.net
おまえらの三池がまたやってるな

220:ジュラル星人
18/05/11 18:53:32.21 evnhZ8uT0.net
花子様高校訪問しました
ZIPとエブリでやりました

221:名無シネマ@上映中
18/05/11 19:30:15.01 eiJ38CiH0.net
円盤でてから面白かったとか言ってももう遅いよw
第二章はない
見てもないのに散々悪口言ったオマエラは自業自得w
ちなみに本当に面白くなかったけどなw

222:名無シネマ@上映中
18/05/11 21:54:13.60 M+Lrmm5l0.net
不毛の連鎖! ネット上で優越感を奪い合う”マウント勢”とは?

223:名無シネマ@上映中
18/05/11 21:57:43.51 DBja41sD0.net
マウント取っていいならアニメジョジョ一部映画館で見たよ
それとコブラチームジョジョも発売日に買ったよ
この映画はダメダメラッシュだけど案外嫌いになれない

224:名無シネマ@上映中
18/05/12 01:30:37.34 W/NI4fS+0.net
一部映画の話ききたいなぁ

225:ジュラル星人
18/05/12 06:41:46.13 M7yyjkL50.net
ズームインで花子様やりました

226:名無シネマ@上映中
18/05/14 17:04:48.23 dPL6mL7la.net
>>223
マウント取るならこんくらいは出さないとw
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
画像は自分のブログより。

227:名無シネマ@上映中
18/05/14 23:15:05.54 3gytRRWw0.net
そんな事より2章目はよ

228:ヤングマン
18/05/17 20:58:37.15 ElUG96sd0.net
映画イベントに花子様出ました
明日ワイドショーでやるでしょうか?

229:名無シネマ@上映中
18/05/17 21:49:54.03 8cUwKimO0.net
>>227
借金してでもジョジョやりたいってスポンサああればね

230:ジュラル星人
18/05/18 06:51:29.72 P+cY77570.net
ZIPで花子様やりました
ヒデキのせいでZIPしかやりませんでした

231:名無シネマ@上映中
18/05/18 07:43:00.26 e5iFH3QAK.net
続編やるならジョセフは草刈正雄で

232:名無シネマ@上映中
18/05/18 10:59:44.67 fzCWqjld0.net
確か3部作と聞いた気がするけど2部はいつやろー

233:名無シネマ@上映中
18/05/18 11:08:46.85 xZStVCW50.net
花子様ってなんだ?

234:名無シネマ@上映中
18/05/18 11:13:24.75 fzCWqjld0.net
伊勢谷がもう少し若ければ全然いけたんだろうけどな
阿部寛も若かったら実写版北斗の拳いけたのに

235:ジュラル星人
18/05/18 19:25:08.03 P+cY77570.net
ワードに花子様出ました

236:名無シネマ@上映中
18/05/18 20:18:25.00 e5iFH3QAK.net
そうだ(ぴこん)、吉良は阿部ちゃんがいい

237:ジュラル星人
18/05/20 08:52:07.90 TbTgU7yO0.net
シューイチで花子様インタビューされました

238:ジュラル星人
18/05/21 10:55:18.78 hyV5AspZ0.net
下着イベントに安十郎出ました

239:名無シネマ@上映中
18/05/21 12:13:26.33 pApoihx30.net
もしかして花子って由花子のことか?

240:ジュラル星人
18/05/21 22:16:04.02 hyV5AspZ0.net
そうです
しゃべくりに花子様出ました

241:ジュラル星人
18/05/23 11:23:11.13 qhqnp/hD0.net
PONに花子様出ました
夜は十郎と対決します
こんくらに十郎
ホンマに花子様出るから

242:ジュラル星人
18/05/23 17:53:46.66 qhqnp/hD0.net
エブリで十郎やりました

243:ジュラル星人
18/05/23 21:02:15.74 qhqnp/hD0.net
こんくらに十郎出ました

244:名無シネマ@上映中
18/05/23 23:20:21.02 cCRu9NdV0.net
期待値が低いから思ったほど悪くないというレビュー多いな
仗助と承太郎のキャスティングで損したんだろうな

245:名無シネマ@上映中
18/05/23 23:53:56.66 iMFYqJV50.net
仗助はキレる演技だけは良かった
他の役者にあの鬼気迫る感じが出せるだろうか
伊勢谷って奴は評判悪いのか?イーストウッドがモデルの承太郎を他に誰が良いんだろうか
渋みがあって良いと思ったが

246:名無シネマ@上映中
18/05/24 07:44:29.41 jFfhtQ1VK.net
>>245
どうしてもアニメ承太郎と比べてしまう。
滑舌悪い。声が通らなさ過ぎ。

247:名無シネマ@上映中
18/05/24 08:02:11.00 RPaX26rjd.net
コスプレ学芸会にしらける

248:名無シネマ@上映中
18/05/24 13:47:13.98 48xGkX+C0.net
イーストウッドがモデルなのはホルホースだろ

249:名無シネマ@上映中
18/05/24 14:16:04.91 ghxuYAIu0.net
アニメ承太郎ってあのイケメンアイドル声優か
納得しない奴が多いわけだw

250:名無シネマ@上映中
18/05/24 14:57:29.95 VQF+IBBlK.net
実写承太郎は身長低くて他の人間と大差がないのをごまかしもしてない時点で駄目だろ
杜王町で浮くくらいの異物感とラスボスを圧倒するくらいの威圧感が必要なのに変なコスプレしてるだけで充分町に溶け込んでるし佇まいに迫力も皆無
顔の良さだけできゃすとに採用された典型じゃないか

251:名無シネマ@上映中
18/05/24 19:05:58.36 UlozxCQE0.net
なぜか声優を実写版のイベントに連れてきたのは笑った
CG等が思ったほど悪くないというのは進撃なんかもそうだしな
金をかければ良くなるところは良い
キャスティングはその金を出すやつが仕向けてくる
承太郎と仗助はカッコつけた長い会話が苦手そうでこっちまできつかったよ

252:名無シネマ@上映中
18/05/24 19:16:22.88 LSeFsZkO0.net
予告を見た限りではブリーチが悪くなさそう

253:ジュラル星人
18/05/24 19:21:35.78 Fo+gG8Lo0.net
家事えもん&夜会に花子様出ました

254:名無シネマ@上映中
18/05/25 04:29:08.15 2yoBqXA30.net
>>250
誰なら良かったんや?

255:ジュラル星人
18/05/25 10:08:50.24 3M8FdCtY0.net
スッキリに花子様出ました

256:ジュラル星人
18/05/25 12:20:08.14 3M8FdCtY0.net
昼何に花子様出ました

257:名無シネマ@上映中
18/05/25 15:22:48.98 wEuj/gO6K.net
>>249
いちいち人気男性声優を敵視するのは何なの?

258:ジュラル星人
18/05/26 09:56:08.53 K7pAtBGL0.net
ブランチで十郎やりました
花子様出ました

259:名無シネマ@上映中
18/05/26 17:05:37.55 F3irCaRdM.net
男オタはイケメンってだけで敵意抱くからね
ついでに自分の嫌いなもの=悪いものだと思ってるから誹謗中傷に躊躇いがない

260:名無シネマ@上映中
18/05/26 18:49:35.24 4gt4GoQV0.net
イケメンなんて見たいのはホモだけだろ

261:名無シネマ@上映中
18/05/26 20:15:03.16 HNzC0nxM0.net
自ら尾っぽを出すこのマヌケっぷり

262:ジュラル星人
18/05/26 20:38:46.96 K7pAtBGL0.net
世界一に花子様出ました

263:名無シネマ@上映中
18/05/26 21:59:02.85 kOINfxyE0.net
でもBLEACH空気なんだよなあ
ツイッターのフォロワーは増えないし、情報解禁あっても反応イマイチ
一つ情報解禁するたびトレンド上位に入って大騒ぎする銀魂とはエライ違い

264:名無シネマ@上映中
18/05/27 00:38:00.93 KK5oxBTU0.net
どんだけ頭の悪い誤爆だよ

265:名無シネマ@上映中
18/05/27 00:49:31.49 QTqZd/Um0.net
これとか鋼の錬金術師のCG使う姿勢って結構好きかも
邦画がどうせ予算ないしハリウッドあるしで諦めてた分野だし
この手の駄作でいい漫画原作が率先しているのは
なんか虚しいかっこよさを感じる勝手に

266:名無シネマ@上映中
18/05/27 15:07:06.80 HXZpEB7o0.net
日本語が不自由な人か

267:ジュラル星人
18/05/28 06:53:04.56 eiYlt2a+0.net
映画挨拶に花子様出ました
ZIPでやりました

268:ジュラル星人
18/05/29 05:31:55.42 0ahbKAHd0.net
目覚ましで丈助インタビューされました

269:ジュラル星人
18/05/29 06:47:09.89 0ahbKAHd0.net
ZIPで丈助インタビューされました

270:ジュラル星人
18/05/31 10:10:51.09 RprXLxKB0.net
十郎日本テレビワイドショージャックしました

271:名無シネマ@上映中
18/06/18 15:00:22.62 4KJc0f+k0.net
今更見たけど思ったほど悪く無いな
最後でいきなり原作カットは駄目だなぁーとは思った
ってか続編やれるのかこれ?

272:名無シネマ@上映中
18/06/18 15:15:08.96 2ERW/SNwF.net
大爆死映画に続編などありませんよ

273:名無シネマ@上映中
18/06/19 23:33:45.02 h5GV2C4N0.net
意外に悪くないと言われるので見てみたらやはり駄作だった件
役者は観月ありさ以外全部ダメ
スタンド演出もショボく最後のキラークイーンは安っぽすぎ
100円レンタルで十分だろ

274:名無シネマ@上映中
18/06/20 01:32:21.74 K/oCOmne0.net
どんな基準で観たら観月ありさ以外全部ダメになるんだ

275:名無シネマ@上映中
18/06/20 06:37:04.89 x3biF+gtd.net
アウトレイジ借りたらこれの予告入ってたけど
見てるこっちが恥ずかしくなったよ

276:名無シネマ@上映中
18/06/20 07:34:54.80 K/oCOmne0.net
わざわざ報告に来るくらいだ
次に借りる作品は決まったな

277:名無シネマ@上映中
18/06/20 07:59:25.10 m5iDmcynd.net
アウトレイジビヨンドだな

278:名無シネマ@上映中
18/06/20 09:30:14.98 x3biF+gtd.net
いや最終章

279:名無シネマ@上映中
18/06/21 19:48:49.02 JOJKZ8N2d.net
アニメは第5部が製作されるというのにこの実写映画は………
第1章(笑)

280:名無シネマ@上映中
18/06/22 08:11:14.95 ft6Ulr3m0.net
5部アニメ決定オメ!

あれ?実写の続きは?あれで終わりじゃ読んでない人がイミフだろ

281:名無シネマ@上映中
18/06/22 11:14:31.32 39kQzCio0.net
実写は来年やで

282:名無シネマ@上映中
18/06/23 02:12:45.19 Rhjb8yLBr.net
>>280
5部アニメが大成功して実写第二弾の資金になったりしてくれないかなぁ
もしそんな金の流れあったとしても
コケた4部以外から選んだりするんだろうか

283:名無シネマ@上映中
18/06/23 08:31:59.80 wq1wDRBO0.net
アニメと実写って組織はつながってるの?
全然関係ないんじゃないの
荒木は両方から金貰ってるだろうけど

284:名無シネマ@上映中
18/06/23 10:50:30.94 TL3RxN8C0.net
集英社はもちろんだがアニメの製作委員会にもワーナーブラザーズが入ってる

285:名無シネマ@上映中
18/06/23 12:59:26.35 ywgnpGqGF.net
>>282
コケたのは4部のせいじゃねーだろw

286:名無シネマ@上映中
18/06/23 17:27:59.10 7OfSd4Pd0.net
5部アニメが成功したらファンが望むのは6部アニメ化だからな
クソ映画なんかに金が流れたら暴動が起きるぞ

287:名無シネマ@上映中
18/06/23 17:46:26.19 MpDIdGr20.net
アニメはどうせ今回も超低クオリティやろ
今さら金払う奴いるのかよ

288:名無シネマ@上映中
18/06/23 19:22:37.78 vOrFGjJv0.net
ごめんね低クオリティのアニメの続編が決まっちゃってw
ハイクオリティな実写映画さんの続編はあきらめてねw

289:名無シネマ@上映中
18/06/23 19:35:07.36 MpDIdGr20.net
続編は両方ともイランが
アニオタはあんなので嬉しいのか?

290:名無シネマ@上映中
18/06/23 20:29:22.57 7OfSd4Pd0.net
低クオリティと言っても3部までと比較しての話で
4部だってそこらの1クール深夜アニメと比べりゃ充分なクオリティよ

291:名無シネマ@上映中
18/06/23 21:08:13.56 TL3RxN8C0.net
作画のクオリティ的には一番高い3部がアニメ的には多分一番人気無い

292:名無シネマ@上映中
18/06/23 21:11:02.82 euyKxYG6K.net
>>291
売上は上から3番目だよ

293:名無シネマ@上映中
18/06/23 22:33:53.07 w+8j0b0P0.net
今、NECOでやってるの初めて見て・・・・・
我慢して我慢して我慢して見てるけど、恥ずかしくて堪らない
俳優が下手過ぎるわ
素材はいいのにな
アニメなら普通に面白い

294:名無シネマ@上映中
18/06/23 23:24:42.90 zH1ubRsF0.net
俳優が酷いというよりいい引き立たせ方を見つけられないスタッフのせい
いや観月ありさは確かに酷いが

295:名無シネマ@上映中
18/06/23 23:28:12.53 i7j/TH/50.net
ハガレンと連続で見たせいか演技は耐えられた

296:名無シネマ@上映中
18/06/24 00:15:35.39 c8JORwMP0.net
演技の水準は他の実写化よりも高い方じゃないの
他はどの場面でも同じ顔した金太郎飴演技が多いし、るろ剣とか

297:名無シネマ@上映中
18/06/24 00:40:04.29 F7TRAEUg0.net
まぁ、デビルマンよりかは遥かにマシかな

298:名無シネマ@上映中
18/06/24 11:41:33.11 zpOlQ6DVa.net
昨日necoでやってるの見たら想像よりはマシだった
虹村父のくだりは原作でも泣くからまんまと泣いたよw
だがラストをあんな改変するなら鈴美お姉ちゃんの事件から始めて吉良戦メインにしちゃっても良かったんじゃあねーかと思った
原作知らない人でも見やすい内容になるかもしれない
仗助の人は頑張っていたが良かったとは言えないし丸顔過ぎて気になってしまった
承太郎は演技もビジュアルも予想以上に酷かったので第2章()が製作されるならあの人は降板してほしい
虹村形兆の人が承太郎で億泰の人が仗助で良かったと思う
虹村兄弟は原作を尊重している感じが窺えた
長文すまないが何が言いたいかというと5部アニメ楽しみってことだす

299:名無シネマ@上映中
18/06/24 15:19:47.75 k08AbQcOa.net
5部アニメやったー
俺ブチャラティがこの世で1番好きなヒーローなんだよー

300:名無シネマ@上映中
18/06/24 18:47:44.27 OxiDJNFz0.net
実写のコケで5部アニメに影響出たら困るなあ

301:名無シネマ@上映中
18/06/24 21:16:01.49 OiW3MKS/a.net
>>285
「そもそも実写化が…」なんてこれから実写映画作ろうって時には考えないし
今度は成功させたいから前の失敗の原因探ろうとしたら
どこを変えるにせよ「じゃあいっそ4部捨てた方が早くね?」
って結論になりそうじゃん

302:名無シネマ@上映中
18/06/24 22:13:10.14 91FbVkUZ0.net
>>301
まあこんなクソ映画作るようなクソ脳ミソな連中なら、そういうバカな発想もするかもな

303:名無シネマ@上映中
18/06/25 05:47:42.39 f9d0YCCD0.net
>>299
おめでとう
ギャグキャラに捏造されて世に放たれるよ

304:名無シネマ@上映中
18/06/25 07:48:35.94 ji2pvWffd.net
アンチ涙目でネットでネチネチ悪口言うしかできなくて哀れみを感じる

305:名無シネマ@上映中
18/06/25 09:53:11.17 Lp4YMD310.net
ジョジョオタは深夜の糞アニメで満足しとけってことだな
まともな映像化はあきらめや

306:名無シネマ@上映中
18/06/25 12:15:45.72 BtIlkVUE0.net
正に人生そのものが素晴らしい「奇妙な冒険」体験世界だと言えると思います。

2000年の少し前頃に発刊され、アメリカで異例のベストセラーになり、日本でもベストセラー、
いまや30数カ国以上に翻訳されて読まれ続けているニール・ドナルド・ウォルシュ氏の『神との対話』シリーズ。
もし本当に「神の存在と恩寵」を確信したいなら、まず正しい「神の理解」が必要です。
そして、その「正しい理解・認識」によって、この現世で「神の体験」が可能になります。
すぐには信じがたい話だとは思いますが「運命は全て必然・完璧・(深い意味で)成功のみ」とのことです。
また「我々の魂は永遠に不死」です。
そして、世の多くの宗教は同じ一つの神からのメッセンジャーにより発生したものとのことです。
一見、少し怪しい題名の本ですが、誰にも身近な共通の一つの神様です。
これらの事を「知るだけ」でも人生最大の財産を手に入れた(自覚できた)ことになると思いますし、
知ると知らないでは人生の感じ方・楽さに大きな差が出ます。
そして、上記の内容を「医学的な奇跡・検証」で証明した『喜びから人生を生きる!(臨死体験が教えてくれたこと)』というベストセラー本も紹介しています。

《10分ほどで読めて分かる『神との対話』》
URLリンク(conversationswithgod.wixsite.com)

307:名無シネマ@上映中
18/06/27 20:01:16.98 QqzegZjt0.net
実写版がアマゾン動画来てるぞ

308:名無シネマ@上映中
18/06/28 03:10:27.83 MZ+MRtIU0.net
>>303
ナランチャを知らないんだな
マジレスおめでたい
こんな奴が映画を好きなのか

309:名無シネマ@上映中
18/06/28 08:00:55.06 Tb4yy6T8d.net
映画が好きというよりは、ジョジョ関連スレを監視してるアニメアンチだよ

310:名無シネマ@上映中
18/06/28 14:37:49.45 M0T/Fvamd.net
とりあえず観てみたんだけどさ、映画という枠や尺で纏める為に必要な設定そのものや台詞の改変とかさ、
あるだろうし、その中に作品への愛が感じられれば個人的には構わないのだが、これ、明らかにそうじゃないよな。
引力を重力に改変してるの酷すぎ意味繋がらないし、必要も無い。わざわざ5部ラストの引力すなわち愛を持ってきた上で
オリジナリティ出した俺カッケー!みたいな感覚で改変してるとしか思えない。ラストのシアハも仕方なくじゃなくてビックリさせよう位にしか思って無いだろこれ・・・
引力と重力の違いも調べない、何故引力と表現されてたのか作中から考えもしてないって、あり得ないよ。

311:名無シネマ@上映中
18/06/28 15:34:09.88 11wVerARd.net
>>310
バカすぎ

312:名無シネマ@上映中
18/06/29 16:09:06.16 LIDZB4Ier.net
ただの外国にしか見えないロケで東北でござい
結構致命的

313:名無シネマ@上映中
18/06/29 16:46:27.39 4lQdnyCu0.net
誰がどう見ても
現実のリアルな日本を描いた映画ではないでござる

314:名無シネマ@上映中
18/06/29 19:19:16.23 LIDZB4Ier.net
綺麗な地方都市くらいでいいのに
重厚な中世ヨーロッパ風街並にしか見えなきゃ
それこそリアルすぎるわけよw

315:名無シネマ@上映中
18/06/29 19:31:41.79 LIDZB4Ier.net
スペインを無理矢理日本と呼んでます
ってリアルばかりが迫ってくるわけ

316:名無シネマ@上映中
18/06/29 21:43:56.15 4lQdnyCu0.net
特殊ルールがあっても映画冒頭で宣言していれば問題ないさ
それを前提に見るから

317:名無シネマ@上映中
18/06/29 23:34:01.46 Ga1ZNdv40.net
山田と伊勢谷いらないな
朝鮮ドチビはお色気枠として弱すぎる
ザハンドでもっとカッコいい映像撮れただろ

318:名無シネマ@上映中
18/06/30 08:17:32.64 AyOAldH50.net
このメンツでも舞台化したら絶対面白い
スタンドも役者がやればいい

319:名無シネマ@上映中
18/06/30 08:36:31.36 XDeVS+Nk0.net
ミュージカルにしよう
オラオラオラオラ〜〜♪

320:名無シネマ@上映中
18/06/30 11:51:38.60 3UlqZYzK0.net
タカラヅカでやったら見に行くぞ

321:名無シネマ@上映中
18/07/01 01:24:29.00 uLjTKaKw0.net
実写化ありきで命が下り、
現場はは必死で頭を捻り人気俳優をキャスティングし、
海外ロケにしたんだろうけど

322:名無シネマ@上映中
18/07/04 23:57:30.77 px7QTElO0.net
人気俳優っても集客力あるの山崎だけだろ
だが原作ファンには山崎の顔は甘すぎる
山田はクローズではうまくいったがジョジョでは滑っていたな

323:名無シネマ@上映中
18/07/05 06:43:09.58 B4hfzmYdd.net
山崎てあの大根?
あれで逆に足が遠退いたジョジョファン多数だろ

324:名無シネマ@上映中
18/07/05 08:50:53.13 GVyYWi5B0.net
ほ・・・ほぼ切れ目無しで主演やぞ!キングダムも主演だし!

325:名無シネマ@上映中
18/07/07 17:43:35.12 FvPOBnEo0.net
あの顔はジョジョには完全にあってなかったからな
予告編なんてギャグとしか思えなかった

326:名無シネマ@上映中
18/07/07 17:47:25.64 AA2JMW4c0.net
そうでもないで

327:名無シネマ@上映中
18/07/08 05:58:37.40 0RlCSU/T0.net
予告で凄んでるシーンみて恥ずかしくなったの思い出した

328:名無シネマ@上映中
18/07/14 20:26:41.65 wEeBSHPk0.net
本編はなかなか面白かったぜ

329:名無シネマ@上映中
18/07/17 19:00:21.26 9GfpsNKI0.net
スタンドはとても良かったけど役者がなあ
全体的にこれじゃない感がすごいけど慣れれば平気かなあ…
シアーハートアタックがちゃっちくて思わず笑ってしまった

330:名無シネマ@上映中
18/07/26 06:09:41.06 0FCDHyuO0.net
アマゾン¥500で見たけど金返せの気分、ひどいよ日本映画

331:名無シネマ@上映中
18/07/26 06:13:26.91 dqhc5WXk0.net
日本映画を初めて見たのか

332:名無シネマ@上映中
18/07/26 06:39:37.60 Boa/pMXO0.net
500円は高いよ
ゲオで99円でも元とれないと思うよ

333:名無シネマ@上映中
18/07/26 07:07:10.81 dqhc5WXk0.net
クサレ脳ミソが

334:名無シネマ@上映中
18/07/29 18:51:38.85 o+qT6N4x0.net
昭和のチャラい不良のイメージを引きずってて見てて恥ずかしいわ

335:名無シネマ@上映中
18/07/29 21:58:37.03 BlWrqQ+90.net
アッハイ

336:名無シネマ@上映中
18/07/30 01:31:12.03 /C/o7wuo0.net
>>334
監督が言ってたんだよな、仗助たちはドロップアウトしている不良だって
でも映画の中でそんなヤバい奴らに変えられていたようにも見えないし
おまえ何言ってんの&何やってんのと思った

337:名無シネマ@上映中
18/08/01 21:35:18.28 uhCFNCWOr.net
岸辺露伴の短編を実写化希望

338:名無シネマ@上映中
18/08/02 15:32:33.72 rKowck0u0.net
>>336
お前は理解力がないなあ

339:名無シネマ@上映中
18/08/06 01:13:02.92 /Gu5MVAx0.net
シッチェス限定公開でよかった

340:名無シネマ@上映中
18/08/22 14:21:56.78 jX2ltnOF0.net
どう見ても原作が個性的すぎるんだから
役者のせいじゃないでしょ
実写化を企画した人とそれを許した原作者が悪い

341:名無シネマ@上映中
18/08/22 20:27:41.26 b3VpcuUY0.net
第二章動き出してるww

お前ら次も見に行けよwww

342:名無シネマ@上映中
18/08/22 23:33:14.51 2wnOs8WcK.net
もう諦めろよ

343:名無シネマ@上映中
18/08/23 07:49:22.01 J1febeNI0.net
諦めたらそこで

344:名無シネマ@上映中
18/08/23 08:07:35.07 Zi78msh20.net
第三部完!

345:名無シネマ@上映中
18/08/23 15:26:55.09 VO2WrPoYd.net
三池!
山崎!
伊勢谷!
終わったよ……

346:名無シネマ@上映中
18/08/23 20:33:06.24 RmsuSh8Qa.net
大コケかァ
腹の底から『ザマミロ&スカッとサワヤカ』の笑いが出てしょうがねーぜッ!

347:名無シネマ@上映中
18/08/24 11:32:46.46 YBZRwMqxK.net
ディーンが集英社刊のファッション雑誌の企画で4部某キャラのコスプレを披露しているが
役者が雑誌企画でこういうことやるということは続編の芽がほぼなくなったんだな

348:名無シネマ@上映中
18/08/27 02:53:18.31 iXPa311t0.net
続編見せろー!

349:名無シネマ@上映中
18/08/27 07:29:57.14 SO8r9Ovvd.net
宇宙が一巡しても有り得ない

350:名無シネマ@上映中
18/08/27 11:28:22.30 iXPa311t0.net
漫画実写化で一番面白いのに
残念じゃ

351:名無シネマ@上映中
18/08/28 01:13:32.32 0GQBiEwta.net
レンタルでやっとみた
邦画にしては派手なアクション頑張ってるじゃん
CGは及第点だがもっとリアル感だせるはず
全体的に原作の筋を追うのに精一杯でなんか間延びしてんだよな
もっとサクサク進んでもよかったと思う
技術じゃなくて演出のキレ、テンポがまだまだなんだよね

352:名無シネマ@上映中
18/08/28 07:24:24.81 al1hsOxd0.net
アンジェロ戦も兄貴戦も小ぢんまりした戦いだし
スタンドバトルよりも主人公のドラマをじっくり見せたかったのでは
派手なアクションが多いテラフォーマーズは割とサクサク進んでたし

353:名無シネマ@上映中
18/08/28 09:41:38.66 eDYsRvlda.net
>>320
アリだな
かえって再現度高くなるんだよな

354:名無シネマ@上映中
18/08/28 10:49:58.77 apcPuCht0.net
漫画って舞台化は向いてると思う
リアリティとか問われなくなるしね

355:名無シネマ@上映中
18/09/01 18:21:16.29 qp2qxFjU0.net
長瀬にジョウタロウ断られたのかな?
伊勢やが一番オファーはありえないでしょ

356:名無シネマ@上映中
18/09/02 08:45:37.75 kke1fHZtd.net
ジャニクソとか冗談だろw

357:名無シネマ@上映中
18/09/06 22:15:58.00 th/UhoS9M.net
ジョジョ立ちしてるVチューバーおった!
URLリンク(www.youtube.com)

358:名無シネマ@上映中
18/09/06 22:19:51.13 th/UhoS9M.net
ジョジョ立ちしてるVチューバーおった!

359:名無シネマ@上映中
18/09/29 18:06:55.32 PQ8qVn1P0.net
恥も外聞も捨ててまた実写リブートすればw

360:名無シネマ@上映中
18/09/30 00:03:28.12 gnnvdQcw0.net
>>359
ゴミは黙ってろ

361:名無シネマ@上映中
18/09/30 00:14:15.37 XzdGR0UPd.net
もう続編とってんだろ?
続けないくらいなら最初からやるな

362:名無シネマ@上映中
18/09/30 00:33:26.86 gnnvdQcw0.net
>>361
死ね

363:名無シネマ@上映中
18/09/30 11:00:06.46 d7rq0Jm40.net
5部アニメ無事スタートすればどうでもいいわ

364:名無シネマ@上映中
18/09/30 15:38:03.82 AbnKARDL0.net
大コケで企画した奴とか恥ずかしいね
もう会社にいないのかもしれないけど

365:名無シネマ@上映中
18/10/01 16:26:38.87 QQp97YbR0.net
第 一 章

366:名無シネマ@上映中
18/10/09 19:11:53.84 sAZWqo+Pr.net
今更ながら、川尻早人がスタンド使いになったら、小学生ながら凄いスタンドが発現しそう。

367:名無シネマ@上映中
18/10/16 00:20:15.02 c27R5Szh0.net
・SOやSBRみたく一個の独立的な題のニュアンスで押すべきだった
・冒頭の入りから何から何まで不自然部分にツッコミの入る余地を極力与えぬようという意味でも
 もっと要素を大胆に削ってでもスピーディーなテンポにすべきだった
・海外ロケ、役者、スタッフを揃えられ、ポスプロも終了という時点でもう完成とせず
 試写も重ね検討してもっと調整(可能なら再撮影)をはかるべきだった
・三池崇史はブッ飛んだ破壊的語り口が得意なのにことジョジョとなると
 ヘンに居住まいを正して得意を発揮せず作ってしまったのが裏目に出た
これら直してようやくキワモノネタ扱いでなくまともな実写映画化の俎上に乗るラインだね
それこそいくら製作費あったって足んねーよと言われそうだが、天下のジョジョという
ビッグタイトルをプロジェクト構えて正面から満を持して映像化だというのに
この程度の規模でいいってことにされてしまったのがファンとしてはやるせなくてたまらなかった

368:名無シネマ@上映中
18/10/20 14:56:28.23 572OKa/g0.net
今日チャンネルネコで初めて実写版「ジョジョ」観たけど
コレで終わりなの? 続編の予定はあるの?

369:名無シネマ@上映中
18/10/20 15:06:51.36 /io3hyLN0.net
最後、吉良の家が出ただろ?
そういうことだ

370:名無シネマ@上映中
18/10/20 15:40:01.22 Zy3H4yaG0.net
>>368
爆死したから続編はもう無いよ
第一章(笑)

371:名無シネマ@上映中
18/10/22 18:56:32.54 6LObg8jc0.net
このまま闇に葬るつもりなのかね
最初から続編ありきのつもりで第一章なんてサブタイつけたのは恥ずかしすぎる

372:名無シネマ@上映中
18/10/22 19:48:03.86 TJNWUAdE0.net
1章完結物だから(震え声

373:名無シネマ@上映中
18/10/22 22:05:33.50 ZLNPefQN0.net
テレビでもやらないし
完全に闇に消されたな

374:名無シネマ@上映中
18/10/27 09:01:59.68 dsvMiVIy0.net
上映期間短かったウェンツのタイガーマスクみたいなモンか

375:名無シネマ@上映中
18/10/27 13:15:02.78 nESrbtDkp.net
>>374
だってあれ、
「ドーピング最高!」
「ボディダブル?そんなの関係ねー」

376:名無シネマ@上映中
18/10/30 11:43:40.28 WEdmLdgo0.net
第2章2020年かよ
おせーよ

377:名無シネマ@上映中
18/11/12 17:32:15.66 IgYQOYGO0.net
ジョセフとか岸辺露伴とか吉良吉影のキャスティング決まってたのかなぁ

378:名無シネマ@上映中
18/11/20 00:09:46.67 mE1F0S8G0.net
より役者老けて敗残処理になるやん

379:名無シネマ@上映中
18/11/21 08:37:25.22 Q6h7fkhG0.net
6部アニメ楽しい

380:名無シネマ@上映中
18/11/23 15:14:46.53 WRHe6m2X0.net
ちょっと質問いいですか?
重ちーって子が吉良に殺される場面なんですけど、何で100円玉爆弾で本体にあれだけダメージがあったんですか?
重ちー自身は100円に触れてないですよね?直前の場面で「1,2体潰しても本体にダメージがないぞ」ってセリフがあるし・・・?

381:名無シネマ@上映中
18/11/23 19:16:39.35 CMvKASg90.net
100円爆弾はしげちーがハーヴェストで取り上げて本体の前でしげしげ見てたから本体に直接ダメージが行ってる
ハーヴェスト個体へのダメージは関係ない

382:名無シネマ@上映中
18/11/27 20:11:07.50 OFCz8WZ0d.net
今思うと条太郎役は城田優でもよかったよね。

383:名無シネマ@上映中
18/11/27 20:14:19.06 OFCz8WZ0d.net
条太郎や仗助やジョルノってリアルにいたら外国人顔だよね。

384:名無シネマ@上映中
18/12/11 08:23:54.00 8PPz+Ssd0.net
5部アニメスタッフが有能すぎる
もし実写がこれにつながったとするなら実写の意義はあった

385:名無シネマ@上映中
18/12/11 10:07:48.21 IYWwoWdKd.net
どこにどう繋がる要素があるんだよ

386:名無シネマ@上映中
18/12/13 01:34:55.62 G9rkkexna.net
反面教師的な

387:名無シネマ@上映中
18/12/14 00:11:30.99 immyQhYf0.net
糞アニメ

388:名無シネマ@上映中
19/01/02 10:20:49.62 NBn0IsgAa.net
URLリンク(mobile.twitter.com)
URLリンク(id54.fm-p.jp)
(deleted an unsolicited ad)

389:名無シネマ@上映中
19/01/03 17:25:40.13 rgclxYTN0.net
やっと配信で観たぜ
原作読んでない俺には結構面白かった
でも三池の悪い癖も出てたな
兎に角クライマックスがだらだらと長くて退屈、あくび連発だったわ
それが無きゃいい作品だったのに

390:名無シネマ@上映中
19/01/08 18:29:52.63 lEE0QJ7F0.net
こんなゴミ
馬鹿な女しか観てないよw

391:名無シネマ@上映中
19/01/08 19:09:22.32 lA9+RazO0.net
何言うとんねん

392:名無シネマ@上映中
19/02/04 08:03:13.92 aXLDLELpK.net
ついに地上波初放送!映画「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章」
TBS 2019年02月11日(月)01:20-03:45

393:名無シネマ@上映中
19/02/06 04:31:57.56 oqFT7ZtM0.net
第二章製作決まったのか?

394:名無シネマ@上映中
19/02/06 08:14:03.27 aRx3ras/d.net
第一章の興業成績から考えて、続編は無理

395:名無シネマ@上映中
19/02/06 09:49:09.59 oqFT7ZtM0.net
TBSがエンドロールまで見逃すなつってんだよな
20ポンド賭けてもいいよ
URLリンク(i.imgur.com)

396:名無シネマ@上映中
19/02/06 10:23:24.67 YQMulaWTd.net
レッチリ→シアハートアタックに改編された時点で続編やる気ないのかと思ってたわ
由花子のスタンド披露と露伴と吉影との最終決戦強引にねじ込んで無理矢理二章で完結させそうで怖いな

397:名無シネマ@上映中
19/02/06 11:26:01.50 1ItTatbud.net
続編発表するなら深夜じゃなくてゴールデンタイムに放送するんじゃない?
第二章なんてありませんよ……メルヘンやファンタジーじゃあないんですから

398:名無シネマ@上映中
19/02/06 22:49:15.34 AMgl29/Wa.net
せいぜいnetflixでドラマで続きやるとかだろ

399:名無シネマ@上映中
19/02/07 08:36:57.81 7jenVEnn0.net
続編バーンと紹介するなら
深夜にコソッとはやらないよなあ
やっぱ無いだろうな

400:名無シネマ@上映中
19/02/07 11:18:49.06 PdpCxdmd0.net
>>398
これかもな

401:名無シネマ@上映中
19/02/08 08:27:04.85 1TijysVg0.net
これ関東以外では放送なし?
続編の報告なんてそんな状態でやる?

402:名無シネマ@上映中
19/02/08 11:39:21.48 W45oct3wd.net
続編発表なんて少数の人が妄想で言ってるだけだ

403:名無シネマ@上映中
19/02/08 16:11:56.40 zmy1URmc0.net
やっと放送してくれるのか嬉しい。金払って見たくなかったから。

404:名無シネマ@上映中
19/02/09 18:58:59.28 4nvb4bMO0.net
「ジョジョの奇妙な冒険」実写映画が地上波初登場! 蒸し返される「第二章は?」
URLリンク(www.asagei.com)

405:名無シネマ@上映中
19/02/09 20:46:49.43 A6VamIF70.net
>>398それだ!というかそれで行くべきをえまい

406:名無シネマ@上映中
19/02/10 10:17:34.49 h87XlDx3d.net
売上が悪いのは事実だろうが観た人の多くは悪くないって評価なのにどうしても出来悪くしたいやつがいるんだな。

407:名無シネマ@上映中
19/02/10 10:19:59.76 BFOltK+Z0.net
だって少なくとも観た俺は褒められるところ全然ないって判断する出来だったもん
そこは揺るぎないもの 本当に出来悪かったんだし 今も怒ってるよ
あんた自分の判断より周囲やネット上の多数反応のほうを優先して日和るだけなの

408:名無シネマ@上映中
19/02/10 10:28:26.53 BFOltK+Z0.net
褒められるところ全然ないは言い過ぎた 
主演の仗助の演じ方は悪くなかった 仗助の根明で善人感が出せてたし
そうした数少ないいいところぜんぶ台無しにするテンポ最悪の演出だったけど

409:名無シネマ@上映中
19/02/10 11:01:50.31 h87XlDx3d.net
>>408
君の意見でしょそれ。みんなの総意なの?少なくとも俺は楽しめた。

410:名無シネマ@上映中
19/02/10 11:22:32.88 pUdFlRZH0.net
俺は未見なんで評判とかガン無視で見てみる。
出演者もほとんど知らない。

411:名無シネマ@上映中
19/02/10 11:36:07.13 BFOltK+Z0.net
「観た人の多く」のうちに含まないでくれって話 面倒くさくてすまない
よくもまあ天下のジョジョなんてビッグタイトルを映画化というせっかくの機会をフイにしてくれたよ 

412:名無シネマ@上映中
19/02/10 11:43:13.09 SKMpx6u30.net
俺も見てないから何とも言えないんだけど、ジョジョファンに足を運ばせる宣伝や評判ではなかったのかと

413:名無シネマ@上映中
19/02/10 13:21:24.99 1lwe4NybM.net
「意外と悪くない」なら口コミでジワジワ売上伸ばせたはずなんだが、数ある漫画実写でも最大級の爆死っぷりだったからな
実際に見てみるまでは判断付かんけど

414:名無シネマ@上映中
19/02/10 14:08:48.34 69glStOU0.net
ジョジョリオンもASBもそこまで売れてないからな
原作にもまともに金を払わずアニメやパロでキャッキャキャッキャしてる奴ばっかの作者が可哀想なコンテンツだよ

415:名無シネマ@上映中
19/02/10 14:23:43.32 fh2h9tRud.net
>>411
俺は別につまらんと批判するやつから擁護するつもりはない。どう感じようが人の勝手だ。実際に俺だって観る前はジョジョの実写(笑)だったし。
けど観てみたら意外に悪くなかった。そんな風に評価してる人も少なくなさそうなのに売上が伸びなかったからなのか自分がつまらんと思った評価をさも全体の評価と書いている
>>404の記事が許せんだけだ。
ちなみに俺は普段映画なんてほとんど観ないから映画としての評価なんて知らん。

416:名無シネマ@上映中
19/02/10 14:51:58.21 ssX0cSwOK.net
>>414
ASB→EoHの間違い?

417:名無シネマ@上映中
19/02/10 14:54:04.07 1lwe4NybM.net
>>404
成る程確かにこの記事内容はひでぇな

418:名無シネマ@上映中
19/02/10 15:10:54.58 NZX1MJEO0.net
山崎のキングダムがヒットしたところで
主演山崎のジョジョは大コケだったんだから原因が山崎じゃないってだけの話になるだけなのに
本人も変なもん背負わされてかわいそう

419:名無シネマ@上映中
19/02/10 15:49:09.49 BFOltK+Z0.net
>>413正直あなたの言う通りだよ
熱を生み出せさえすれば「なぜ評論家はこれの存在を無視するんだ!」
くらいの反応って客側に自然に起きるものだし。
ハイアンドローにせよガルパンにせよ君の名はにせよ紀里谷和明の作品にすら
このジョジョで「そこまで悪くない」の声は多くあれども、
そこまでの声を見聞きしたためしがないってのが結果を物語っている

420:名無シネマ@上映中
19/02/10 16:42:54.58 8s0S/bTr0.net
そごまで悪くない程度じゃ動員は伸ばせないよ
がっかり未完作品なのには間違いないし

421:名無シネマ@上映中
19/02/10 18:32:42.82 fh2h9tRud.net
まぁどうせ放送後は批判ばかりだろうな

422:名無シネマ@上映中
19/02/10 19:00:02.13 pUdFlRZH0.net
大らかな気持ちで見るぜ

423:名無シネマ@上映中
19/02/10 20:49:04.66 OcMH0OGEa.net
>>414
まぁぶっちゃけ知名度の割には原作の売上もビミョーというのはよく言われてるよな
言うほどビッグタイトルかは疑問

424:名無シネマ@上映中
19/02/10 22:26:45.07 AOPxKahC0.net
原作のせいにしだしたぞw

425:名無シネマ@上映中
19/02/10 23:07:35.51 BFOltK+Z0.net
褒め意見も強引なうえ中途半端なんだよな いや何も一片の褒め意見も許さないとまで言わないけど論調がさ
三池が荒木口説き落とすのに「映画独自のものにする」と吹いたそうだけど、
その割には恰好とか完全再現じゃん 改造部分もなんか弱い そもそもなぜいきなり4部
いやわかるよ?アニメ版もまだ記憶に新しいタイミングだし日本人キャストでやるのに一番不自然じゃないし
でも何がムカつくってハナから作り手側が客の「こんな無理な映画化着手しただけでも努力賞ものだ ましてや邦画の規模で」
と意図は酌んでくれるであろう心理につけ込んでばかりいる姿勢があまりに鼻につく点。甘えるなと


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

727日前に更新/144 KB
担当:undef