【福田組を】実写銀魂 ..
[2ch|▼Menu]
125:名無シネマ@上映中
17/09/26 09:21:45.17 NT6arbXr.net
福田と信者の思考回路似すぎ
実際にみんなが爆笑してたならいちいち他人を否定しなくてもファンの理解は得ているはずなのにな
第三者から見たらコイツ余裕ねーなとしか思えない

126:名無シネマ@上映中
17/09/26 11:03:17.02 GTwWetzV.net
アニメが爆死ってアホか
信者にとっては一部のアニメファンが見る映画と一流俳優使いまくりの予算が全く違う実写が同列に比べられるとでも思ってるのか
逆にあれだけキャスト揃えて爆死したら恥だろ

127:名無シネマ@上映中
17/09/26 11:42:43.21 5bGXbtH4.net
堂々としてりゃいいのにな
原作やアニメもだが関係ない他作品やその監督まで引っ張り出して落とさないと安心できないのかよ

128:名無シネマ@上映中
17/09/26 11:53:45.81 fXLyYDNa.net
>>125
なぜか作品を褒めることよりも批判的な他人をサーチアンドデストロイする事の方を優先してる熱心なファン()がいるのはクソアニメクソ漫画あるある
「世間から認められてないけど本当は凄いやつ」として作品と自分を重ね合わせてるから批判されることに耐えられないんだろうね

129:名無シネマ@上映中
17/09/26 12:51:31.88 /spjBC8m.net
とにかく一貫して作品内容や銀魂について語らない
ひたすら数字自慢と原作オタだの原作下げ発言だけ
関係者や数字目標課せられた営業かと勘繰られても仕方ないわ

130:名無シネマ@上映中
17/09/26 12:55:49.08 W/DPLQHD.net
ようやく地元で公開終了
長かったなー
試写見てアクションとCGショボかったと言ったら
福田組に怒られた
年齢層も高めで女の人ばかりっていったのも逆鱗に触れたのか
見てないくせにって批判されたな
見てなかったら2017年にこんなショボいCGを
見せられるなんて分からないよ
本当に酷い出来だった
もう二度とここには帰って来なくてもいいように願ってます

131:名無シネマ@上映中
17/09/26 12:59:59.12 K5qhXT9n.net
全部の商品に取り置きコメをする顔文字乱舞の取り置き厨
URLリンク(www.mercari.com)
URLリンク(item.mercari.com)
URLリンク(item.mercari.com)
URLリンク(item.mercari.com)
URLリンク(item.mercari.com)
ツイ
@docomo_hack

132:名無シネマ@上映中
17/09/26 17:12:42.04 SylM3EWE.net
実写見て微妙な気分になった原作ファンて結構いるんじゃないかと思ってる

133:名無シネマ@上映中
17/09/26 17:43:51.75 LQSuK3LW.net
>>132
その1だわw

134:名無シネマ@上映中
17/09/26 17:55:12.53 jA5+BeJ/.net
>>132
ノシ その2

135:名無シネマ@上映中
17/09/26 18:25:59.28 NT6arbXr.net
>>132
どうしてこうなった…ってリアルで言いかけた
特に銀さんと高杉が戦うところ

136:名無シネマ@上映中
17/09/26 20:08:00.54 SylM3EWE.net
だよね
ブランドのロゴを巧妙にアレンジしてあるパチモンみたい

137:名無シネマ@上映中
17/09/26 20:58:05.45 GNRkFA9+.net
>>132
ここの住人の8割がこれだと思う

138:名無シネマ@上映中
17/09/26 21:33:59.30 dgJtgdZO.net
>>128
芸スポに立てたジョジョsageスレでも実写本スレと全く同じ流れで大昔の投稿コピペ&叩き繰り返してたわ
尻尾が出過ぎてて草
同じ文体で延々と単発なのも同じ

139:名無シネマ@上映中
17/09/27 00:41:13.55 ytaTBKkg.net
何であんな余裕ないん?
本スレでは原作や作者や原作ファン叩き
今度は他作品実写やその原作叩き

140:名無シネマ@上映中
17/09/27 04:07:33.28 rtSK3HH/.net
書きこんでる福田組関係者も信者もみんな相当頭おかしいわ
福田マンセー以外はとにかく何にでも誰にでも噛みつくし常に全方位敵にしてないと気が済まないのか?
炎上商法のつもりか何か知らないが誰がみたってあんなのフツーに気違いだよw

141:名無シネマ@上映中
17/09/27 04:37:04.70 QFUqoqG3.net
>>136
いや巧妙ですらない真赤なパチモン

142:名無シネマ@上映中
17/09/27 07:14:24.15 cky9Mg5C.net
アンチは原作の足引っ張ってるって言ってたけど
結局一番足引っ張ってるのは福田信者
ジョジョ下げして大喜びしてる銀魂なんてどう見ても馬鹿だろほんと腹立つ
さっさと新作に移動して二度と戻らないでほしい

143:名無シネマ@上映中
17/09/27 09:22:20.48 r4TZxDuk.net
ジョジョの時は監督はもちろん主演まで叩いてた連中が斉木をスルーしてるのが面白いと思う

144:名無シネマ@上映中
17/09/27 11:10:20.54 4zLu/Gmn.net
>>138
ほんとにずっと張り付いてるな
夜中まで

145:名無シネマ@上映中
17/09/27 18:22:58.44 m2adnijN.net
>>144
何なんだろう本当に…
福田組の関係者?気持ち悪い

146:名無シネマ@上映中
17/09/27 19:37:05.93 mn/91G13.net
アニメは公開規模の割にヒットしても
あえて「大ヒット上映中!」とかやらないし今度やる新作も「実写もいいけど、アニメもね!」だからな
そういう方が空知のノリに近いしむしろダサくないんだよ

147:名無シネマ@上映中
17/09/27 20:43:19.62 ylkpLNmu.net
中国の大規模公開の結果はどうなったんだっけ?
2週でランキングから消えたというのをどこかで見たけど最初の3日間の興行収入で騒いだ後パッタリ情報がないな

148:名無シネマ@上映中
17/09/27 21:01:38.03 QR5iVSw6.net
福田組もだけど堂本の剛か相方ヲタかしらんけど対立煽りのババアがしつこくて気持ち悪い
ジャニオタは害悪

149:名無シネマ@上映中
17/09/27 21:06:29.50 s9pT/Msb.net
>>148
なんか都合悪くなると突然光一オタのせいにしてるだけに見える
ジャニオタ否定、アンチ否定、原作信者否定
ぜんぶやり口が同じ

150:名無シネマ@上映中
17/09/27 21:09:08.33 9zyHnGoH.net
中国は初動がすべて
「銀魂だから見に行ったけど銀魂は2次元の壁は超えられなかったな」って例のブログの反応の通りだと思う
あれでも誉めてる感想も結構載せてたし貶してる感想も酷い言い方には訳してない
かなり好意的に扱ってあの通り
台湾韓国香港じゃ爆死扱いだったんじゃね
銀魂はアニメが始まるからまとめブログをまとめてるサイト見に行ったら
ほとんどが実写マンセー、実写のDVD発売なんかのまとめスレだけ
最終エピソードに入って3年の原作をギャグ漫画のくせにシリアス3年とかそれ自体がギャグとか貶してたりして
まあ銀魂を本当に読んでるわけじゃなくて今更ながらアフィ目的なんだなあ、としみじみ感じる
アフィブログの実写の持上げ方は異常だった

151:名無シネマ@上映中
17/09/27 21:14:17.49 9zyHnGoH.net
>>149
あの光一オタのせいっていうのも福田組の誰かなんじゃないか?
堂本光一は福田雄一と組んだ事はない
1回でも組めば親友認定
晴れて福田組の仲間入りしてあの変なアンチは消えるんじゃないか
どうも福田組だか福田雄一だかは自身と周囲がネットジャンキーで工作やりまくりな印象がある
自分のTwitterでも四六時中呟きまくってるし

152:名無シネマ@上映中
17/09/27 22:19:02.27 QR5iVSw6.net
ジャニオタの厨認定に対して批判されたら今度はスレチだからと必死に追い出そうとしてるのウケる
なら最初から擦りつけるなよ

153:名無シネマ@上映中
17/09/27 22:25:55.71 wcXYBXMy.net
福田雄一監督って長年バラの構成作家やってたから芸能界にカオだけは効くんじゃないかと思う
福田監督のバックに誰かいてどっかのプロダクションが銀魂というコンテンツの利権をまるごと乗っ取ろうとしているわけではないだろうな
>>3とか>>18読むとそんな風に感じてしまうよ
拒否したら金を使ってネットで叩きまくる
堂本剛は一時的にでも仕事上の関係が持てた
だから今でも勝手に親友呼ばわり
堂本光一はそんな福田雄一に危険な物を感じ取って距離を置いていた
だからネットでキチオタのフリして叩きまくり
集英社の長期連載が原作でも油断はできない
角川書店ぐらい大手の持つコンテンツですら芸能界ゴロの利権ターゲットにされかかるのだから

154:名無シネマ@上映中
17/09/27 22:30:38.04 sC7M+tYq.net
ユニバの銀魂行ったけどあの後福田が突然銀さんと言い出した理由がわかった気がする
公式はやっぱり一貫して銀さんだ

155:名無シネマ@上映中
17/09/27 23:14:59.25 MtncVQHF.net
ジョジョは叩くのに徹底的に斉木はスルーだもんな
福田組オタまじで気色悪いわ
そういや別スレで荒らし業者の --投稿パターン23-- ってコピペ残ってて炎上してたね
実写スレの連中はやたら業者のキーワードにいねーよそんなんwと過敏発狂するが業者自体はいるっての

156:名無シネマ@上映中
17/09/27 23:37:58.42 cky9Mg5C.net
自分が業者か自分が自主的に工作活動してるのどっちかだな
でも正直言って金や利権が絡んでなきゃ真っ先に映画をこき下ろしそうな連中ではある
自分の気に入った映画の元ネタをあんな言い方するわけない

157:名無シネマ@上映中
17/09/27 23:46:50.32 mhrT2Z+s.net
金と利権なんじゃないかな
映画じゃなくても構わない
深夜ドラマでもいい
役者は映画とは別の各プロダクションのこれから売り出す若手でいい
たまに仕事が少なくなった元有名処を呼ぶ
福田はコンテが描けない
コンテはアニメから丸パクすればいい
ゼロから作る必要はない
ヨシヒコに継いでヒットを飛ばす名監督の出来上がり
勿論原作やアニメを忠実に実写化するわけではなくて適当にパクれるところだけ摘まみ食いするだけ
飽きたらなーんちゃってホラ、銀魂ってギャグだしぃーで終わらせればいいみたいな

158:名無シネマ@上映中
17/09/27 23:57:39.54 cky9Mg5C.net
銀魂は福田みたいなのにとっては使いやすいだろうね
深夜ドラマのノリで作ってもギャグだからで許されるんだもん
銀魂の美味しいとこだけ貰って有名監督気取れるし最高でしょ
他の作品じゃなかなかこうはいかないよ

159:名無シネマ@上映中
17/09/28 01:07:45.10 BvLJsfJ8.net
>>154
公式もファンもみんな「銀さん」としか呼ばない断じて「銀ちゃん」とは呼ばない(幼くて日本語おかしいヒロイン除く)
福田は散々かかわってきて銀魂全部みました!とまで連呼してたのにUSJ行ってようやく「銀ちゃん」呼びはおかしくてそこにどうやら意味があるらしいとやっとやーーーっと気付いたのか…
言葉のセンスが壊滅的な福田なんかに銀魂は扱えないよw

160:名無シネマ@上映中
17/09/28 01:15:07.18 1cQLn9n5.net
もともと漫画原作の実写結構多かったもんな
F先生の左江内氏は短篇だし
(それでも怒っていたF先生ファンはいたが)
作家としての名前やキャリアは別として扱った作品の中で一番メジャーだったのが銀魂ってだけ
暗殺篇までは短篇が多いからつまみ食いにはもってこいだ

161:名無シネマ@上映中
17/09/28 04:21:46.04 vnd817kR.net
>>151
>どうも福田組だか福田雄一だかは自身と周囲がネットジャンキーで工作やりまくりな印象がある
>自分のTwitterでも四六時中呟きまくってるし
福田雄一個人はマスメディア経由の諸々の発言で嫌いになったけど
このスレでの福田ネット工作の陰謀論みたいなのは、どうにも着いて行けない
実写本スレには、原作貶すと釣られてしまう原作ファンもいるから
利害に関係なく荒らして遊ぶヤツも紛れてるんじゃ?
ジャニ関係の名前出すヤツも、荒らしたいだけの愉快犯紛れてそう

162:名無シネマ@上映中
17/09/28 04:42:07.92 H4i4ybzz.net
そういう奴もいると思うよ
ただちょっと前までの、それも公開大分前からの実写銀魂スレの回りかたは異常だったと思うけど

163:名無シネマ@上映中
17/09/28 07:04:51.25 b4abO4w7.net
映画のコラボ関連を行ってきたと報告すると
なんか知らんけど叩かれたなあ
普通はそんなことあるの?

164:名無シネマ@上映中
17/09/28 07:28:18.66 kAb5WF8/.net
毎日夜中まではりついて他板まで行って工作している人達を一般人とは呼べない
公開からこれだけ時間経ってて原作もろくに読んでない程度の思い入れなのに
相当な時間と労力を使わないと出来ないレベルのことを"映画が面白かったから"程度のことで継続できるとは思い難い
仮に陰謀論が間違いであっても困ることはないんだし
どうか便所の落書きだと思って流してほしい

165:名無シネマ@上映中
17/09/28 08:10:52.14 qIg/ZxMf.net
>>150
感想載ってるの知らなかったありがとう
>>155
業者はいると思うけどあのコピペは自演の可能性があって信憑性に欠けるから触れない方がいいよ

166:名無シネマ@上映中
17/09/28 08:30:34.73 xMPiX2uY.net
>>164
>公開からこれだけ時間経ってて原作もろくに読んでない程度の思い入れなのに
なぜ「映画板」で、そこまで原作(漫画)にこだわる?
自分は少しは読んでるけど、映画は映画だよ
少しは「別物」だと割り切った方がいいのでは?
板が違えば、自分が見た映画だけにこだわってる住人が本スレにいて
原作を貶すのではなく、164みたいに原作を読むべき派に反発して対立がエスカレートする場合があるかも

167:名無シネマ@上映中
17/09/28 10:21:08.61 s7Y6MUQg.net
>>164
一年間銀魂実写の情報を探しつつどんな映画になるのか楽しみにしてて
関係者のインタビューを読みながら楽しそうな現場だな原作愛されてるなと感じつつこの板を楽しんでいた奴の気持ちも分かれ
そんなのいるはずないって発想おかしいし失礼だ
銀魂は情報の小出しがうまかった
どこどこでロケしてるとか筒抜けだったから追ってて楽しかったよ

168:名無シネマ@上映中
17/09/28 10:25:34.07 s7Y6MUQg.net
多分アンチが来なきゃこの板廃れると思うよ
もうどんな話か分かったし語り合うこともなかろう
でも楽しかった思い出にケチをつけられたら反論したくなってもおかしくないでしょ

169:名無シネマ@上映中
17/09/28 10:41:55.51 BvLJsfJ8.net
>>168
?????

170:名無シネマ@上映中
17/09/28 10:53:50.71 RdcTxQXW.net
ここ愚痴スレやで
来る場所間違えてますよ

171:名無シネマ@上映中
17/09/28 11:14:10.61 kAb5WF8/.net
>>167
つまり工作をしているのは一般の実写ファンであると言いたいのかな?
>>166
重要なのは原作を読んでいないことではなくて
多大な労力を使って工作活動をするほど銀魂に執着する理由がどこにあるのか?という疑問

172:名無シネマ@上映中
17/09/28 12:12:01.56 s7Y6MUQg.net
>>169
>>170
愚痴スレだった勘違いすまぬ
本スレにアンチに行かなきゃ多分本スレ消えるよ話題がないからと思ってるって事
なんだかんだで祭りは終わったよね

173:名無シネマ@上映中
17/09/28 12:46:10.24 pPW/gTA1.net
>>166
>>167
純粋に、すごい疑問なんだけど
原作もアニメも知らない人から見てこの実写、そんなに面白かった?
朝も昼も夜も深夜もネットにかじりついて
映画の批判を見かけたら即刻反論して回るほど??
福田組陰謀説はよくわからんから自分は静観するのみだけど
>>164 の言う「人達」をそういう一般人もいる!て言われるとすごいびっくりする
そこまで入れ込むほど(映画として)面白かったかなあ、アレ…

174:名無シネマ@上映中
17/09/28 13:16:45.67 pPW/gTA1.net
折角来たので空気も読まず映画の愚痴をちょこっと
鬼兵隊の船に乗り込んだ新八が「自分に酔ってる」ってトコ
福田監督には原作もアニメもそう見えてたのかな
人が実力以上の事をしようとするのを「自分に酔ってる」って思うなら
じゃあ四天王篇で泳げない銀さんが海に落ちた勝男を助けようとするのも
自分に酔ってる、て思うんだろうか
それから、消えるエリザベス
やっぱりあれだけどうしても腑に落ちん
エリザベスが黙って見てるのはおかしいって、新八が黙ってみてるのはおかしくないの?
村塾時代の海辺のシーンは、村塾のそばに海があってもいいかって原作者に確認してるのに、
エリザベスは確認もせずに勝手に消してるってのは変
思うに、桂一派の場面を全部真選組に振っちゃってるせいで
エリザベスを(原作・アニメにないシーンで)うまく動かせなかったんじゃなかろうか
監督にとってエリザベスは銀魂のマスコットで、生きたキャラクターではなかったのかね

175:名無シネマ@上映中
17/09/28 14:08:20.87 PKKha9H8.net
>>174
エリーや定春は原作をずっと追ってないとキャラの捉え方変わりやすいと思う
テレビのペット対決のころと紅桜時点ではキャラ違いすぎる
桂や万事屋との絆は少しずつ育まれたから、原作アニメつまみ食いしかしてない監督の解釈ズレも大きいのだろうと思う

176:名無シネマ@上映中
17/09/28 16:02:16.14 btCRQe9T.net
本スレで円盤はどこそこで買うのがいいとか
シネカラで何日から見られる、へえ、カラオケで見られるのかそりゃいいななんてやり取りがどう考えても一般のレスとは思えない
露骨に宣伝臭い
地上波放送まで頑張ってスレ続けようぜとか言うのもおかしい
最初のデスノ実写はルールが難しいのでその質問と答えで結構続いた記憶があるけど〜まで頑張ってスレ続けようなんて言う住民はいなかった

177:名無シネマ@上映中
17/09/28 16:54:55.30 BvLJsfJ8.net
>地上波放送まで頑張って続けようぜ
あーこれはもう完全にアウト100パー工作員だと思うよ
だって本当にあの映画を気に入ったんならスレずっと続けたい続くもんだと普通なら思ってるでしょ
なのに地上波まで続けばそこでミッション終了みたいに区切ってるの絶対おかしいw
地上波の視聴率よければ続編の企画を持ち込みやすいとか何かしら目論見や契約があるんじゃないの?福田組さん達は
あの銀魂の名を借りた継ぎはぎコント集を純粋に気に入った奇特な人もゼロではないかもしれないけど本スレを先導(扇動?)してるのは明らかに実写関係者だよ
当初から情報リーク多すぎるし今回の「地上波まで」でもう完全に馬脚丸見えになった感じ
あーあバレちゃったねwお疲れさまでしたーwww

178:名無シネマ@上映中
17/09/28 17:05:48.57 gdF5Rvj1.net
>>176
カラオケで〜 を書いたのは出演俳優ヲタの自分だw
同じ俳優ヲタ仲間で映画見なかったメンバーを連れて見たいと思った
あちこち原作と違うおかしな点があっても、出演俳優ヲタとして映画がコケたら悲しいからリピートした

179:名無シネマ@上映中
17/09/28 17:18:20.71 gdF5Rvj1.net
地上波放送まで頑張っては意味不()

180:名無シネマ@上映中
17/09/28 18:10:04.01 pPW/gTA1.net
>>175
ペット対決、懐かしい!!
そういや初登場時はあんなキャラになるなんて想像もしなかったなあ〜
監督、変にあちこちつまみ食いするくらいなら、紅桜までだけ見ればよかったのに
>>178
それはそれはお疲れ様でした&ありがとうございました
出演された俳優とそのファンにはただただ申し訳ない気分。。。
変なことさせられてるキャラじゃなきゃいいんだけど
自分も10回以上リピートしたよー
原作ファンとして銀魂のタイトルのついた映画をコケさせたくなくて

181:178
17/09/28 18:50:55.15 gdF5Rvj1.net
>>180
俳優本人が銀魂大ファン+歴史ヲタだから無問題
ふだんやれないような事をパワー全開でやれて、めちゃくちゃ楽しんでるのが伝わったから
映画を見ていて自分も楽しかった
福田監督が嫌いだからこのスレも来るし
実写本スレも去年からたまーに見てたけど、常時はいない

182:名無シネマ@上映中
17/09/28 20:58:48.77 kAb5WF8/.net
今後はアンチと原作ファンの両方を装った工作が流行るかもしれないね

183:名無シネマ@上映中
17/09/28 21:03:11.98 kAb5WF8/.net
福田監督が嫌いってのは案外本音だったりするかもしれないと思うと面白い

184:名無シネマ@上映中
17/09/28 21:33:36.46 BvLJsfJ8.net
>>180>>181みたいな健気なファンもいるのに福田はそれすらも利用してぜーんぶ自分の売上げとしてカウントしてんだろうな
だから空知に「謙虚じゃない」みたいな言われ方すんだよ

185:名無シネマ@上映中
17/09/28 21:36:44.78 5OZv5b5v.net
ここにいる人の熱い銀魂愛が福田組を調子に乗らせる
結果になるんだから何もいえねえ

186:名無シネマ@上映中
17/09/28 21:40:19.04 O40j2x8N.net
>>161がピンポイントでそこに反応したせいで福田や嫁あたりがマジにやってるんじゃないかと思えてしまうw

187:名無シネマ@上映中
17/09/28 23:18:20.87 J44MDHxE.net
そんなに福田組福田組言うならオリジナル話作れよって思うんだわ、単純に
他の監督は漫画実写やろうとここまで何とか組に続篇やらせろみたいに言わないだろう
オリジナル話作れなくなったの?
普通他人のふんどしじゃなくて自分の考えた話映画でやりたくて監督になるもんなんじゃないのか

188:名無シネマ@上映中
17/09/29 00:11:05.78 2jFjwq9p.net
松坂桃李を銀魂に出してやれとか余計なお世話もいいとこだろ
単純に個人的な趣味として好きなのと仕事は別じゃん
子供のごっこ遊びじゃあるまいに

189:名無シネマ@上映中
17/09/29 00:45:20.99 hbgVNC1R.net
>>187
それな
元の原作がある作品やったところで本当の意味で自分自身の作品にはならんしな
なんで人の作品で舞い上がれるのか

190:名無シネマ@上映中
17/09/29 01:00:31.66 MNTWryCy.net
>>188
こんな役者合うんじゃないかなーくらいの話題は別にいいと思うけれど
監督と福田組信者?関係者?がとにかくウザい
個人的に役者の熱演に関しては良かったと思ってる
監督のくっそふざけた改悪やキャラ名間違うバカ丸出しのツイートが許せない

191:名無シネマ@上映中
17/09/29 03:37:17.05 3OYA9DuS.net
福田は「実写化するならこの監督に!」っていうのを狙ってんじゃないの?
なんならジャンプ専属実写監督とか最高の金蔓じゃんw
しかもコンテ書けなくてもアニメからパクリ放題でごまかせるし

192:名無シネマ@上映中
17/09/29 05:39:48.79 3d4NO63A.net
聖☆お兄さんが福田監督で実写化ってマジ?(立ち直れない)

193:名無シネマ@上映中
17/09/29 06:42:28.70 FDixen/z.net
マジ
あれこそ宗教関係だから取り扱い厳重注意なんだが大丈夫なのだろうか

194:名無シネマ@上映中
17/09/29 06:42:46.91 32vOQkd1.net
>>192
映画ナタリーの記事より
2016年12月22日
中村光のマンガ「聖☆おにいさん」が実写ドラマ化。
俳優の山田孝之がプロデュースを、「銀魂」「HK/変態仮面」の福田雄一が監督と脚本を担当する。

195:名無シネマ@上映中
17/09/29 06:47:36.59 ZWvSlb7g.net
どうせお気に入り俳優にやらせるんでしょ
福田監督ってこの人気漫画を実写化したい!じゃなくて
贔屓の俳優を人気漫画を利用してカッコ良く撮りたい!人気者にしたい!だから嫌い
人気漫画を利用してるだけ

196:名無シネマ@上映中
17/09/29 07:31:06.32 VVdbm0PZ.net
必死こいてオリジナル作るより人気作に便乗して生きてくほうが楽でいいよね
オリジナル要素は実写を改変して披露してそれをネットで持ち上げる
源外さんのシーンは一番ウケてたしファンサービス(笑)だろうって信者が噛みついてくるような具合でw
聖おにいさんのファンには心底同情するな

197:名無シネマ@上映中
17/09/29 10:51:43.71 7OmDQWSg.net
今時原作なしの映画やドラマのほうが珍しいよ

198:名無シネマ@上映中
17/09/29 11:26:44.36 VVdbm0PZ.net
>>197
それを言うためだけにここに来たの?
誰かが何か書くとすぐに論点を逸らすんだよね

199:名無シネマ@上映中
17/09/29 12:05:01.64 32vOQkd1.net
197はごく一般的な話を書いただけでは
福田憎しで、ちょっとでも反論に見える投稿があると、嫌味なレスしないでいられない?
198は少し落ち着いた方がいいよ

200:名無シネマ@上映中
17/09/29 12:20:45.01 BlbB2UjB.net
>>199
スレタイも読めない?

201:名無シネマ@上映中
17/09/29 12:23:12.83 3OYA9DuS.net
たしかに最近は原作つきの作品多いね
でもここまで原作(とそのファン)をコケにして「福田組を1位に!!!」とか言っちゃう作品はなかなか無いわな…

202:名無シネマ@上映中
17/09/29 12:52:07.21 kgmvDg6G.net
本スレもそう
ちょっと長い意見も読めない
単文定型で話そらすか茶化すか
あたかもお前がおかしいと印象づけるだけの否定がなぜかすぐに書き込まれる

203:名無シネマ@上映中
17/09/29 13:15:02.38 BlbB2UjB.net
>>202
本スレで長文って叩かれたんだなw

204:名無シネマ@上映中
17/09/29 13:52:47.19 zdRPlbCC.net
>>192
おそらくムロと佐藤出るのは確定!w

205:名無シネマ@上映中
17/09/29 15:27:07.76 VVdbm0PZ.net
福田組が工作してるって流れになるのがよほど都合悪いみたいですねえ

206:名無シネマ@上映中
17/09/29 15:50:27.20 7pdn2JH6.net
>>204
出そうw
舞台挨拶でベラベラ喋ってんのうるさいと思ったけど毎回同じ人使ってんならそうなるわな

207:名無シネマ@上映中
17/09/29 16:25:59.37 RZcO4bO4.net
>>205
いやお前が工作員()だろ
行動が本スレのキチガイそのものじゃねーか
福田組、昨日の斉木でも相変わらずだったようで。
今は映画ヒットさせてちやほやされて、斉木、聖おにいさんと仕事続いてるけど
出すぎてすぐに飽きられそう
あの人あんまり引き出し無いよね

208:名無シネマ@上映中
17/09/29 17:12:33.43 VVdbm0PZ.net
>>207
いつものゴミ付きさん
このスレでは工作があるかないかの議論はもう済んでる
否定するのは自由だけど福田組がやってるって確信が増すだけだよ

209:名無シネマ@上映中
17/09/29 18:16:48.10 3OYA9DuS.net
んんん?
なんか錯綜してる??
ところで福田はなんでこんな立て続けにチヤホヤされてるんだ…
聖☆おにいさんだって最近決まったわけじゃないだろうし何か流れが出来すぎてないか?
とくに佐江内からこっち福田を金のなる木にしようとしてる勢力が働いてる気がする
宗教団体か?某民族団体か??何にせよこの一連のオファーはハナから仕組まれててその中心に銀魂が使われた感じ

210:名無シネマ@上映中
17/09/29 19:34:07.99 SYce9Bxd.net
>>206
出そうじゃなくて福田との契約であの二人は福田の作品に絶対出ることになってる
だから紅桜に必要無い年齢も合わない源外役にムロねじ込んだんだよ

211:名無シネマ@上映中
17/09/29 19:41:57.44 a5/OwIuY.net
どんな契約やねん
普通そんな契約聞いたことないわ
芸能事務所や製作プロダクションの社長じゃないだろ
何だかワーナーより権力持ってそう
バー系とかか?

212:名無シネマ@上映中
17/09/29 20:29:12.69 7pdn2JH6.net
>>210
そんなことあるのか
同じ芸風の組み合わせ何回もやったら飽きられそう

213:名無シネマ@上映中
17/09/29 20:57:26.41 MNTWryCy.net
せっかく終わってせいせいしてるのにUSJ行ったり
動乱篇をキャラ名間違えたままツイートしたり擦り寄ってくるのまじストレス
たのむから銀魂に近寄んな
ジョジョ第2章の監督とかしてほしいわ
福田組の身内荒らしが手の平返すとこ見られそうなんでw

214:名無シネマ@上映中
17/09/29 21:34:25.37 vYEt8oXk.net
>福田との契約であの二人は福田の作品に絶対出ることになってる
3人の中ではそういう約束になっててそれがまた面白いでしょってだけでガチな契約ではないんだろうね
まあ演劇で長年苦楽を共にしてきた絆とか同盟的なことなんだろうけどその為に作品を捻じ曲げるのはいただけないし単純にキモいわな

215:名無シネマ@上映中
17/09/29 23:26:34.94 2zc5beDV.net
佐藤は同じ劇団系じゃなくね?
ムロもか

216:名無シネマ@上映中
17/09/29 23:48:43.36 3OYA9DuS.net
それぞれに小劇団みたいのやってんじゃない?何たらカンパニーやら劇団何たらやら
長年売れなかった者同士でつるんで誰かが売れたら誰かを引っ張り上げる関係なんだろう
そして今は積年の自己顕示欲が爆発してる真っ最中www
それだけなら勝手にやってくれって思うけど銀魂をいいように利用して天狗になってるのが本当に嫌だ

217:名無シネマ@上映中
17/09/29 23:56:41.45 MNTWryCy.net
役者はよかったのであとは原作まま再現すりゃいいだけなのにな
ちゃんと原作やキャラ設定を尊重した内容でも天狗になられちゃウザいのに
あんだけ監督が無茶苦茶やったうえで天狗とかまじで救いようねーわ

218:名無シネマ@上映中
17/09/30 00:42:59.52 VKlnezIV.net
なーにがキネカ大森で絶叫爆裂上映会だよ
別に絶叫するような内容ではないだろ?
でもってキネカ大森ってあんまり大きい映画館じゃないんだよね
小さいサブカル系の映画上映する所だ
もう出来てから結構古いしそんな映画館で銀魂ってタイトルの映画で絶叫何とかなんてやってほしくないんだわ
銀魂ってコンテンツ自体が誤解されるし今度の実写でちょっとは新規の原作ファンも出来たかもしれないが銀魂知らない向きに誤解された弊害の方が大きかったと思う
もう単行本70巻に手が届く長期連載漫画に今更新規ファンがつく事は難しいのはわかってる
しかしキネカ大森のような防音も怪しい小さな映画館での絶叫上映会なんてやめて欲しいんだわ
よけいに誤解されるから

219:名無シネマ@上映中
17/09/30 00:51:20.35 8H0DMVaO.net
銀魂ってパロ多いし確かに怒られそうなことたくさんだし何でもありかもしれないけどさ
ただのギャグ漫画じゃなくて男くさい人情キャラや話があってこそここまでの人気が続いたわけじゃん
なんかギャグ部分だけみてる奴らの馬鹿騒ぎするためのコンテンツに使われたくないんだよな
そういう奴らはサッカーとかハロウィンで渋谷で馬鹿騒ぎしてりゃいいのに

220:名無シネマ@上映中
17/09/30 01:41:15.44 Rme/TaF7.net
ほんとは福田なんてキネカ大森あたりがちょうどいい人なんだよ
でも銀魂のフンドシ借りてちょっと名が売れたもんだからもう大手を振っての凱旋気分なのでは?
ずっと妬ましくて仕方なかったウェーイ系のマジョリティも元々銀魂のファンだった人もみんなまとめて自分のテリトリーに引き摺り込みたいんだろうか

221:名無シネマ@上映中
17/09/30 02:32:28.46 qs4X/qpY.net
>>219
>サッカーとかハロウィン
マジこれ
絶叫上映会やるならシネコンのデカい箱借りきってやれ
劇場版銀魂では人生のスイッチ切るぞゴルァと神楽に注意されたけどな
キネカ大森なんぞでやるなら地味にやれ

222:名無シネマ@上映中
17/09/30 05:38:06.46 IghTkJpp.net
映画「銀魂」大ヒットに「非常に良い結果が出て感謝」テレ東社長
映画「銀魂」舞台あいさつ。左から福田雄一監督、長澤まさみ、小栗旬、佐藤二朗
 テレビ東京の定例社長会見が28日、東京・六本木の同局で行われた。
 小孫茂社長(65)は同局が制作委員会に名を連ねた大ヒット漫画の実写映画化作品
「銀魂」が興収38億3000万円、観客動員291万人(28日現在)を超える大ヒットになっていることについて、
「非常に良い結果が出て、感謝に堪えません。出演者、制作陣、関係者の皆様の努力に感謝しかありません」と褒めたたえた。
URLリンク(woman.infoseek.co.jp)

223:名無シネマ@上映中
17/09/30 12:24:06.83 Rme/TaF7.net
>>222
まあフツーだよね出資してんだろうし
「出演者、制作陣、関係者」じゃなくてオレだよ!福田監督って言ってよ!って思ってんだろうなw

224:名無シネマ@上映中
17/09/30 13:52:04.61 LP9zDrdG.net
絶叫上映会って何それやば
何目指してんのかな

225:名無シネマ@上映中
17/09/30 14:08:55.87 LP9zDrdG.net
そんな騒ぐとこあるっけ?

226:名無シネマ@上映中
17/09/30 14:18:48.85 B9e5sbg9.net
堂本の生足で騒ぐ人達を狙っているのでは
紅桜と全然関係ないところで騒がせて盛り上がってるように見せかける小芝居

227:名無シネマ@上映中
17/09/30 14:58:31.33 8xnckNsJ.net
堂本光一ってのはヲタも公害なのが多いようで
300secで3億の大コケ主演したスシ王子様のヲタじゃ悔しくて眠れないだろうな

228:名無シネマ@上映中
17/09/30 15:34:10.18 fC43eAym.net
なんか本スレでも光一がどうって言ってるやついるけど誰もがジャニーズファンの事情知ってると思うなよ
ジャニーズなんかどうでもいいわ

229:名無シネマ@上映中
17/09/30 15:51:02.53 tARiSyUv.net
>>228
ほんそれ
>>225
笑うんだったらアリかもしれないけど
(私は笑えなかったが)
絶叫するところなんかないと思う
つかこの映画で絶叫なんかしたら変だ
ゴジラじゃねーし
絶叫のテンションのまま映画館の外に出られたら怖い
何で今更こんな企画を
カラオケでもプチ応援上映会できるねって応援上映ならまだしもカラオケ屋で絶叫上映会になったらこれも迷惑だよな
最近どんな映画も応援だのやり過ぎてると思うし
やっぱりツイで言ってたみたいに監督がとにかくギャーギャー騒いで盛り上った気持ちになりたいのかね
それやらないと我慢できない体質だとか
銀魂じゃなくてヨシヒコでやってくんないかな
同じ福田作品だしヨシヒコでいいじゃん

230:名無シネマ@上映中
17/09/30 16:36:57.77 6tpKFk38.net
次スレから福田アンチスレとして建てた方がいいな。銀魂どうこうから完全に福田を叩きたいだけのスレになっちゃった。

231:名無シネマ@上映中
17/09/30 16:56:09.33 B9e5sbg9.net
そんなん自由に書けばよろしい
叩きたくない人は叩かなければいいだけでしょ
不用意に擁護すればアンチと喧嘩になるけど本スレの状況から言って仕方のないこと

232:名無シネマ@上映中
17/09/30 16:58:45.52 B9e5sbg9.net
あとスレタイと>>1を嫁
どうしても福田叩きのない愚痴スレが欲しいなら別なもので建てればいい

233:名無シネマ@上映中
17/09/30 17:04:59.88 AtVLeh8a.net
実写銀魂で絶叫はおかしいだろ
せいぜい応援だよ

234:名無シネマ@上映中
17/09/30 20:02:31.74 V9C9w1ld.net
実写への愚痴の大半が監督絡みってだけで別にそれ以外のことも言っら人おるで
232も言ってるが監督の愚痴見たくなければ他で立ててくれ
>>233
どこで絶叫するんか本気でわからんな

235:名無シネマ@上映中
17/09/30 20:29:55.67 DDajiFmV.net
>>219
公開前ならともかく、お祭りの後で言われてもね

236:名無シネマ@上映中
17/09/30 21:23:58.29 wytPiYY+.net
カブト狩りじゃー!!って絶叫すんのかいwwwもう10月だっての

237:名無シネマ@上映中
17/09/30 21:46:40.73 ORmPNYcK.net
>>230
は?ツッコムなら堂本光一がどうのこうのってスレだろ
福田監督が痛すぎるからどうしたってそっちの話が多くなるのは当たり前
全くスレチではない

238:名無シネマ@上映中
17/10/01 00:17:40.00 cJJ9WrYQ.net
応援上映も散々やったしな
カラオケでプチ応援上映会もできるんだろ?
もう決まってるなら別にやっても構わんけど何でそんなに応援とか絶叫にこだわるのかよくわからん
山田洋次監督の言葉を何だか都合よく解釈したツイがあって島本和彦とのやり取りで銀魂がまるで自分が原作者であるかのような発言してたけどな
実写銀魂で絶叫可能ならアオイホノオでも絶叫可能だと思うわ
ついでにアオイホノオなんかは自由にやればいいんですとでも呟いてみれば?
島本和彦なら同意するだろ

239:名無シネマ@上映中
17/10/01 00:52:44.15 0wgY6p2u.net
つくづく空知がSNSや馴れ合いに興味がなさ気な人で良かったと思うよ
監督が痛いってのもあるけど本スレに常駐してる福田組の身内が嫌すぎる
原作下げや空知下げしまくるような福田組の言いなりにならないで欲しいもんだね

240:名無シネマ@上映中
17/10/01 02:09:24.35 xXVbcntB.net
空知はアニスタとも飲むの1年に1回ぐらいだし
声優とも2、3回しか会った事ないんだよな

241:名無シネマ@上映中
17/10/01 07:45:54.22 Z8HTuDoL.net
空知がそういうタイプだから福田のツイで何でも露出していく感じが余計気持ち悪く感じるのかもしれない
自己顕示欲の塊みたい
斉木の作者の試写会コメントの返事でも「お客様にも満足していただけたみたいで」とか言ってて
どんな時でも自分を上げていくことを忘れないなと思った

242:名無シネマ@上映中
17/10/01 09:29:52.95 YpZL3bKr.net
銀魂のギャグは空知独特のひねくれた感じがおもしろいんだよね
パシリに惣菜パンを買ってこさせるのも意味があるし
なんでコロッケパンとかの細かいとこまで変えちゃったんだろ
変える必要があるシーンなら別だけどいちいち俺のほうが面白いって出しゃばるの鬱陶しいと思った
自分のギャグはオリジナルでやってほしい

243:名無シネマ@上映中
17/10/01 12:32:49.74 o3/J458b.net
>>242
そう絶対「俺の方が面白」いって思ってるよね

244:名無シネマ@上映中
17/10/01 14:27:18.37 Pp/YZDtj.net
>変える必要があるシーンなら別だけどいちいち俺のほうが面白いって出しゃばるの鬱陶しいと思った
自分のギャグはオリジナルでやってほしい
ほんとこれ
自分のギャグ押し付けたいならオリジナルでやってくれ
ノリも違うし何が似てるのかさっぱりなんだが

245:名無シネマ@上映中
17/10/01 15:21:15.99 hK3fba5b.net
レコチャの報道だと中国では不評だったとはっきり書いてある
あっちなら何かに遠慮する必要もないんだろう
レコチャの福田監督へのインタビューには「あれは自分の銀魂で譲れないものがある」って答えてたよ
何で日本でのインタビューと言ってる事が全然違うんだ

246:名無シネマ@上映中
17/10/01 16:45:51.56 Z8HTuDoL.net
URLリンク(sp.recordchina.co.jp)
この記事のことか
CGはわざと安っぽくしてるって言ってたよね
銀魂を理解した上であえてそうしてるらしいんだけど
銀魂というより福田監督の演出にお似合いなんだと思うね>安っぽいCG

247:名無シネマ@上映中
17/10/02 00:35:03.15 JXZ/5FBM.net
>>246 
それな
新約も万事屋よ永遠なれも安っぽく感じた事なんてないな。
作画に力が入っていたし、アクションもすごかった。
銀魂が安っぽいんじゃなくて福田が安っぽい。

248:名無シネマ@上映中
17/10/02 09:19:37.68 dRDdoXKp.net
ようやく本スレの騒ぎも収まったのかピタリと動かなくなったわ

249:名無シネマ@上映中
17/10/02 09:58:29.88 n/tvQJSH.net
信者がスレ伸ばしてただけだから元々そんなに人いないしな
あんな気持ち悪い流れまともな人はとっくの昔に気付いて去ってるよ

250:名無シネマ@上映中
17/10/02 10:52:27.95 cgcOyR/+.net
円盤販売の情報が終わってからピタリと過疎ったな
やっぱ工作員が7割占めてたんだろ
流れ読まずに主婦を自称して感想語りしてた(しかもゴミ付き)時が1番臭かったな

251:名無シネマ@上映中
17/10/02 10:52:49.77 cgcOyR/+.net
>>250は本スレのこと

252:名無シネマ@上映中
17/10/02 11:09:56.69 n/tvQJSH.net
>>250
途中でID変え間違えてるの指摘されて開き直ってたのは笑った
あの人の書き込みは特徴あって素人目にもわかりやすい

253:名無シネマ@上映中
17/10/02 11:23:06.46 cQyA7Tte.net
主婦?以外も批判的な感想言うと単発で立て続けに罵倒レスつくのも不自然すぎるしな
早く銀魂から離れてくれりゃいいけど

254:名無シネマ@上映中
17/10/02 12:00:15.07 mIXnBzd/.net
なんだか第2期の話が出てきてるけど…辞めてくれ

255:名無シネマ@上映中
17/10/02 12:01:15.43 cgcOyR/+.net
工作員の正体は福田組か?とも思ったが斉木スレはそんなに伸びてないの見ると銀魂にだけ異様に執着してるんだな
原作ありきの実写なのにメイン住人が原作とそのファン貶してるとか前代未聞

256:名無シネマ@上映中
17/10/02 12:56:01.63 hy5ekl4G.net
なんかアニメスレに
原作オリジナルギャグはつまらん
アバンのパロネタはおもしろい
みたいなこと言ってるのがいて実写スレからきた人かと思っちゃったよ

257:名無シネマ@上映中
17/10/02 13:06:54.07 n/tvQJSH.net
斉木も多少本スレ民の出入りはあるね
銀魂は公開後から酷くなったみたいだからまだわからないけどこっちみたいな異様なスレ伸ばしは無さそう
今残ってる皆さんが雇われじゃなくて福田組有志の方々だとしたら
お盆過ぎまではそれと別にお仕事の人もいたのかもしれない
どちらにせよお金かけてるのは銀魂だし

258:名無シネマ@上映中
17/10/02 13:30:23.83 Txnighre.net
40億に異常に拘ってたからな
40億って半端な数字じゃん?
スポンサーは沢山いたみたいだけど製作委員会方式だったからどこの取り分がどれだけかなんてわからない
スポンサーが増えれば増えるほど沢山儲けなければ取れる金額は減る
どのスポンサーも黒字になるラインが40億だったんじゃないか?
仮に続篇やろうと今回ほどのスポンサーは付かないだろうし福田監督が言うようなシリーズ化なんぞあるわけがない

259:名無シネマ@上映中
17/10/02 13:32:58.53 jatsOy8g.net
あの人たちずっといるよね
銀魂より福田に反応してるんだよなあ
もしバイト工作員だったら原作まで下げる必要なくないか
銀魂の価値下がるやん

260:名無シネマ@上映中
17/10/02 13:37:51.29 Txnighre.net
つーか続篇の話は「動いている」
これどうとでも取れる
監督がツイで続篇続篇騒ぐだけで「動いている」とも言える
しかしその記事の下にはキャストのスケジュール確保が問題それ以上に福田監督が売れっ子なので福田監督のスケジュール確保が先とか書いてあるわけで
結局福田監督のage記事だろ
福田サイドが頼めばこの程度の記事は出る
銀魂実写の第一報がサイゾーから出たのも実は福田サイドのリークだったと思えば頷ける

261:名無シネマ@上映中
17/10/02 13:41:37.55 jatsOy8g.net
>>258
利益にならなかったら続編はわからんよね
ミツバ篇みたいなドラマで続編の可能性はないのかな

262:名無シネマ@上映中
17/10/02 13:46:25.67 Txnighre.net
集英社次第だろうが近藤さんは出せないと思うぞ2019年までは
近藤さんは使いやすいキャラで真選組でも他二人が出ない時でもお妙さん絡みで出たりするんだけど

263:名無シネマ@上映中
17/10/02 14:08:10.45 Txnighre.net
サイゾーの実写銀魂決定記事で一つ間違ってたのが「原作銀魂は2016年中に終わる」というもの
実際週刊で読んでいたらそれはないなと思ったらやっぱりまだ終わっていない
歴代担当は座談会で「あまり余裕があるわけではないけど空知さんなら引っ張るだろうなあ」と言ってたので福田サイドに聞かれて適当に答えたんだと思う
2016年初秋にジャンプの今の看板作品の一つが作者の持病で無期限休載
もう一つの看板も思ったほど上手くいってない
ジャンプは今改革中らしいのでゴタついてて銀魂も他の作品もキャラ人気投票の結果発表が先送りになってる
>>3を読めばわかるように福田は原作もアニメも早よ終わって福田の銀魂じゃないと見れませんよ、という事にしたいはず
編集のあやふやな答えを都合よく受け取った内容がサイゾーの記事だったんじゃないか
ちなみに上記の看板作品の事情に加え誰の銀魂だろうと実写のヒットで銀魂はむしろ引き伸ばされてる可能性も高いんだがな

264:名無シネマ@上映中
17/10/02 16:43:57.27 GSAxBF9m.net
無理に実写第二弾したいなら作中一の嫌われキャラが出てる炎上編にしてくれ
確実にこけるのでそれに懲りて二度と原作にすり寄らないでくれ

265:名無シネマ@上映中
17/10/02 17:27:27.63 WkcS06xY.net
え…マジ?続編ならテンション下がるわ

266:名無シネマ@上映中
17/10/02 19:10:01.59 FOv+CUMd.net
もし続編の企画があっても空知が了承するかなあ…
監督は交代で脚本は自分が書くとか条件つきになりそうな予感
てゆうか続編なんて誰が観に行くんだろう?銀魂ファンはもう行かないだろうから特定の俳優ファンと福田信者ぐらい?
あと今回の祭りに乗り遅れたひとが「たしか前にヒットした映画だから一度観とくかな」って暇潰しに立ち寄るくらいだろ
そうなるとリピも俳優や福田のファンだけだから到底今回のような数字には届かない…ワーナーだってバカじゃないからそれくらいの見通しはつくはず

267:名無シネマ@上映中
17/10/02 19:20:25.07 n/tvQJSH.net
斉木のほうでも第2弾とか言ってるし銀魂も言ってるだけだと思いたい
もともとは1回限りのお祭りって話だったんだよね?

268:名無シネマ@上映中
17/10/02 19:57:07.72 nTE5YE9j.net
忙しいなら銀魂のことははよ忘れてオリジナル作品作りや

269:名無シネマ@上映中
17/10/02 20:12:16.15 tsSoXfQA.net
続篇は決まってる!ワーナーからもテレ東からも集英社からも続篇やってくれって言われたんだ!
でもまあキャストのスケジュールも大変だし?
何よりこの僕ちゃんが売れっ子だから頼まれてるけど難しいんだよね〜
…という監督が見た夢だったという話では?
そういう記事の1つでも書かれなければ諦めきれない、格好つかない
初めのデスノートが売れて急遽決まったLのスピンオフ製作が発表されたのは公開時期半ばだったけど

270:名無シネマ@上映中
17/10/02 20:20:24.23 ak6yCJT0.net
続編かー勝手にやってくれ
同じくらいのヒットはもう無理だと思うけどな
またコラボあるならそこにだけ金使うわ
実写自体はもう2度と見ない

271:名無シネマ@上映中
17/10/02 21:02:20.19 Jovwh1tq.net
最初実写決まった時は結構楽しみだったけど、後々の監督が銀魂を自分のものだと思ってるような発言やら、キャストが別作品に勝たせろやら言ってるの見てから続編決定!?とか言われても期待出来ないわ...そもそも映画本編自体も原作へのリスペクト感じないし…

272:名無シネマ@上映中
17/10/02 22:39:57.74 XncyiwfP.net
>>266
とりあえず見てみようなライト層はみんな微妙な感想
ファンは福田組の工作による度重なる罵倒で絶対に行かないアレルギー反応
海外組に聞けばはっきりNO空知の銀魂じゃなかったと落胆
続編なんか100パー失敗するよ

273:名無シネマ@上映中
17/10/02 23:22:27.28 //4OxHMY.net
絶対に儲かる保証もないのに福田にあそこまで言われて集英社が続篇に首を縦に振るかな
こう言っちゃ何だが別に銀魂しか持ちゴマがないわけじゃないんだし
・キャストの問題
・福田の暴言
これが無ければ続篇はあったかもしれないが

274:名無シネマ@上映中
17/10/02 23:35:26.49 TIJLDSfL.net
同じワーナーのるろ剣もデスノも続編が作られたのに銀魂は作られないと思うほうが不自然だよ

275:名無シネマ@上映中
17/10/03 00:01:07.65 1pU6DXF/.net
いや売上的にそうだとしても無駄に豪華なキャストまた揃えるの厳しいやん
小栗長澤中村辺りは無理だろ

276:名無シネマ@上映中
17/10/03 00:24:54.69 Zys9KmND.net
儲けがどうこうってより作品のイメージが損なわれてるのが問題
松陽首チョンパ以降は小突き合うような仲じゃなくなった銀さんと高杉のバトルを紅桜でやったり
高杉がアホみたいに弱い上に生足見せまくるとか気持ち悪い
あとはもう監督の言動行動が痛すぎるからもう本当に銀魂に関わるのやめてほしい

277:名無シネマ@上映中
17/10/03 00:41:44.96 QVyG0Az7.net
全員揃わないならスピンオフという手があるよ

278:名無シネマ@上映中
17/10/03 00:49:24.89 h/VwSMmO.net
>>274
るろ剣はJC28巻で完結
三部作で完結した
銀魂は70巻以上にはなる予定
スピンオフも空知の原作ではありませんで客来るか?
アニメのアニオリも不評でやめたんだけど
仮に続篇やるとしても監督変える可能性だってあるよね
デスノートのスピンオフは監督変わったよ
デスノート前後編であれだけヒット飛ばした貢献者だったけど

279:名無シネマ@上映中
17/10/03 00:59:42.53 h/VwSMmO.net
るろ剣の最大の売りはワイヤーを上手く使ったアクションで監督はアクションの撮り方は心得てるしカメラさんもちゃんとしてる
原作を忠実に再現してはいないけど漫画原作のちょっと変わったアクション時代劇としてニーズがあった
銀魂はギャグも空知のギャグじゃないから銀魂でやる意味は福田組オタ以外面白くない
アクション漫画の側面もあるのに監督が撮影で寝てて役者に水ぶっかけられた事を面白自慢話みたいに自分から語ってるようじゃるろ剣と同列には語れない

280:名無シネマ@上映中
17/10/03 01:13:30.90 1pU6DXF/.net
空知が続編やるなら僕が描き下ろすとか言ってたけど遠回しに続編反対してるよな…w

281:名無シネマ@上映中
17/10/03 01:24:24.94 3sUOrRvC.net
アニメスレにも書いたんだけど昨日のポロリ篇第一話でさっそく「いつまでやってんだ(実写の)祭りはもう終わったんだよ」ってキャラに言わせてたね
やっぱりアニスタからしたら色々言いたいことがあるんだろうな

282:名無シネマ@上映中
17/10/03 01:27:04.57 dLb42kwQ.net
してると思う
てか最初から実写なんて嫌だっただろ
ジャンプGIGAで大西がもう実写の話を断るの無理だって説得した話暴露してたしマーガレットでも嫌だったけど実写化を拒否していたわけではないよと言ってたからな

283:名無シネマ@上映中
17/10/03 01:27:56.34 dLb42kwQ.net
>>281
高松監督が意味深なTwitterしてたしな

284:名無シネマ@上映中
17/10/03 01:39:12.16 JuYMT5Kv.net
アニメ再開で盛り上がってるなか実写の話題なんか出して水差さないでほしいよな
原作やアニメは実写の時期に邪魔するどころか応援したというのに
>>281
神楽が実写を「よそはよそ」って言い切ってたな

285:名無シネマ@上映中
17/10/03 01:53:08.10 n5W+4LO1.net
実写化反対だからって集英社に電凸までやる奴はアホだと思ってたよ
でも漫画の実写は他作品含めて反対されるのが常だし
2ちゃんに実写化反対者のツイ曝しまでやったり(訴訟案件です) 
ガンツ作者のレビューまであれこれ批判しまくった福田組にはもうウンザリだ
エスパー魔美のパパの爪の垢でも煎じて飲め
そんな奴等にはもう銀魂にはどんな形でも関わって欲しくない

286:名無シネマ@上映中
17/10/03 02:08:04.25 Zys9KmND.net
>>279
紅桜の見せ場「ラスト船上の大立ち回り」もワイヤーアクションでるろ剣みたいなの観れると
ワクワクしまくってた時期が自分にもありました・・・・本当に紅桜が無茶苦茶にされてしまって悲しい

287:名無シネマ@上映中
17/10/03 02:23:02.39 puJBGB4m.net
サイゾーかな?
元アウトローのカリスマとかで今作家やってるとかいう怖そうなオッサンが原作未読の状態で実写見に行ってインタビュー形式で感想言ってた
小栗のファンらしいが映画の内容は貶す貶す
役者は頑張ってると思うって言ってたけどね
でもそんな怖そうなオッサンには後ろに何付いてるかわからないしどんなに貶されても何も言えないくせにと思ったわ

288:名無シネマ@上映中
17/10/03 02:59:34.62 DJB8VZcQ.net
瓜田って人の記事だよね
むしろ原作既読だったらもっと酷いこと言いそうだった
インタの中で高杉の生足に触れてて、そんなところに目がいくってことは真剣なバトルとして成立してない証拠でしょって所読みながら頷いた
キャスティングの話だったけどるろ剣のことは褒めてた

289:名無シネマ@上映中
17/10/03 03:17:14.98 sVISzsx/.net
>>274
福田が続編として最初にやりたがってた将軍編は近藤さん抜きには出来ない
近藤さんの勘九郎は、2019年前半放映の大河主役に向け既に準備始まったから
来年は歌舞伎と並行して過密スケジュールが続く
主役の小栗旬は2・3年先もスケジュール抑えられてる売れっ子俳優


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2435日前に更新/181 KB
担当:undef