あゝ、荒野 前篇/後篇 ..
[2ch|▼Menu]
525:名無シネマ@上映中
17/10/24 10:02:35.51 ylykK6Xt.net
実際のところ
劇場版(前編後編)
完全版(配信)
来週発売のR18の特装版
それぞれの違い、カットしてる部分って何なんだ?
多分発売するやつが1番ボリュームあって
暴力の内容や女優陣の脱ぎが1番多いとはおもうが

526:名無シネマ@上映中
17/10/24 10:25:13.35 UrVWB46M.net
>>525
そんなの分かるわけないじゃん。馬鹿?
電話して問い合わせるくらいしろやカス
お前マジで死んでいい

527:名無シネマ@上映中
17/10/24 10:44:13.92 1HPs57S0.net
キチガイがいる
この映画は視聴形態と内容違い3パターンある特異さが特徴だから気になるのが普通
今のところ分かってるのは同時配信されているU-NEXT版(R15)から
一部映像カットされてるのが映画版(R15)
U-NEXT版に更に過激映像を足したと宣伝してるDVD版(R18)がどれくらい違うのかは
来週のDVD発売を待たないと分からない
見た人は感想ヨロ

528:名無シネマ@上映中
17/10/24 11:09:26.92 UrVWB46M.net
>>527
結局分からないんじゃんw
人にキチガイとかお前失礼じゃない?よくそういうこと平気で言えるよな?
人間じゃないだろお前

529:名無シネマ@上映中
17/10/24 11:13:08.97 6UccH/gk.net
>>527
基地外はお前じゃ菅田オタ
死ね!

530:名無シネマ@上映中
17/10/24 11:14:16.76 /CgtEkHh.net
面白かったが、ラストの演出、ほらここ感動するとこや!アツいやろ!な!な!って感じでダサかったなぁ、後半中盤の試合がピーク。
ラスト消化不良感あるやついない?

531:名無シネマ@上映中
17/10/24 11:17:01.93 nw34AS3P.net
ID変えまくり火病荒らしだね
菅田ヲタ連呼で作品にも興味が無く、こんな単館スレに何しにきてるんだろう
ああ荒らしか

532:名無シネマ@上映中
17/10/24 11:35:34.99 TqpjwzKb.net
>>528>>529>>531がIDコロコロキチガイのテンプレ
みんな騙されんなよ
最後には他人のフリするんだよ

533:名無シネマ@上映中
17/10/24 11:42:57.73 nw34AS3P.net
作品に興味がなく見えない敵と戦うためだけにスレにくる所謂レス乞食
それより後篇を1話ずつ見てるからまだ終わらない
もう遠いけど上映してる映画館まで行こうか迷う

534:名無シネマ@上映中
17/10/24 11:51:26.82 4EgPeBx8.net
>>533
ID変えずにレスできたな荒らしw

535:名無シネマ@上映中
17/10/24 12:02:18.99 Y3crwogt.net
クライマックスの試合のシーンとバリカンの親父がデモの中で会場に向かうカットバックはしつこくて盛り上がりを失速させる。

536:名無シネマ@上映中
17/10/24 12:50:23.54 MHd6yVPT.net
後編は自殺サークルがらみを全部カットしても成立するとは見て思った

537:名無シネマ@上映中
17/10/24 13:16:54.09 cMcSgOpN.net
バリカンは新次に友情やブロマンス的な愛を求めていたのかゲイ的な愛を求めていたのか
巨乳姉ちゃんとつながれなかったし二代目はあからさまにゲイっぽいし
どっちともとれる描写にしといてあとは観客のご想像にお任せなのかね

538:名無シネマ@上映中
17/10/24 13:39:05.24 VJ6a88lO.net
>>536
前篇もじゃね
唐突で変な世界観すぎるからもう少し馴染むようにして欲しかったな

539:名無シネマ@上映中
17/10/24 15:20:33.62 NwmU0JlL.net
好きなら全部見ればいいのに
こんな荒野で馬の骨の便所の落書きを信用して選んで買うのか?
キチガイか??

540:名無シネマ@上映中
17/10/24 15:37:28.05 K9jI3uTz.net
俺ババアの少女漫画好きのキモいやつがまだ粘着してるのか
それともウヨ連呼の狂ったやつがまだいるのか

541:名無シネマ@上映中
17/10/24 17:44:28.36 Ct08CO5G.net
後編観てきた
長回しでもダレずに役者の演技力で魅せてるのが良かった
前後とも長いのに全く長さ感じないで最後まで見入ってたわ
けどバリカンの親父は末期ガンな上にほぼホームレス状態なのに健康的でツヤツヤのあの歯並びはないわ…w
もう少し役作り込んでもらいたかった
バリカンは新次に操を貫いたのだなー

542:名無シネマ@上映中
17/10/24 18:47:09.06 DuvbvCwR.net
>>537
騎乗位では入ってたけど、正常位になろうとしたとき、やっぱやめた、って感じだったように思うけど、
繋がれないと言ってたのがよく分からなかった。

543:名無シネマ@上映中
17/10/24 19:38:16.21 xPbft5eY.net
>>542
あんなフェロモンむんむんの姉ちゃんに騎乗位でゴリゴリやられたのにフニャチンのままだったんで
あ〜僕は女相手は無理だわって確信したとか
まぁブロマンスだろうがゲイだろうがバリカンだったらどちらもありだけどさ

544:名無シネマ@上映中
17/10/24 20:33:47.31 x0zz1R6S.net
バリカンだけどうみても中年インポ
ボクサーではなくレスラーにしか見えないしな

545:名無シネマ@上映中
17/10/24 21:12:12.37 cCApb9Q9.net
普通に考えてバリカンほどピュアなヤツが目の前で流産した女抱けないだろ
配信版だと図書館で父親の眼鏡とイチャイチャしてるところ目撃してるし

546:名無シネマ@上映中
17/10/24 21:26:40.44 ZkbyozQp.net
>>545
リングの上で死ぬことを目標にしてて
彼女をまた父親が死ぬような目に遭わせたくないと思ったんかな、とも

547:名無シネマ@上映中
17/10/24 21:38:17.74 xw2xw/8Q.net
試合前だったからセックス出来なかった説

548:名無シネマ@上映中
17/10/24 21:40:40.80 cCApb9Q9.net
>>546
そういう考え方もあるのか
単に女の方も真剣じゃないこと分かってるし自分も軽い気持ちじゃ出来ないからかと
>>542
新次は事情知らない設定だけど、バリカンのこと童貞っていうシーンあるし
騎乗位でもやってないと思ってたわ

549:名無シネマ@上映中
17/10/24 21:45:51.03 xPbft5eY.net
小説版や配信版にバリカンがゲイかゲイでないかを言及したり決定的な場面はないの?

550:名無シネマ@上映中
17/10/24 21:51:07.68 UElIKMfR.net
今野は普通なら屈辱だよなw

551:名無シネマ@上映中
17/10/24 21:55:51.65 ZkbyozQp.net
>>550
そんな顔してたやんw
ノーカット板見れてないからまあ自分のは考え過ぎかも
(心が)ちゅながりたいのは新次とだけってことなのかもなー
つかユースケのあのシーンに前貼り必要だったんかよw

552:名無シネマ@上映中
17/10/24 22:39:13.25 mekkkDmb.net
試合前はアドレナリンが出まくって勃ちまくりだから我慢することはあっても
勃たなくなることねえよ
AV見たり自慰で出せるのに生身の女で勃たないのは精神に問題があるだよ
まあ実年齢40超えの太いバリカンの風貌で若いボクサーには見えないのは仕方ないが

553:名無シネマ@上映中
17/10/24 23:22:30.85 kYIDxCWL.net
>>551
どーーーーでもいいけど
(心が)ちゅながりたいで久々に「あなたのことが〜チュキだから」思い出したわw

554:名無シネマ@上映中
17/10/24 23:42:43.48 kKbtdKNT.net
日本語話せないから吃音役という以外は全くお門違いというか
ヤンさんは年齢も体重も何もかもバリカンとは程遠いなあ
良い俳優だと思うから、使いたいならもっと違う映画の役は無かったんだろうか
バリカンは若くて朴訥でもっと少年感のある日本の役者で見たかった
2020年ではなく1960年代感は一番あったけどね

555:名無シネマ@上映中
17/10/24 23:42:54.48 a1HR/Ciz.net
バリカンにとって相手と繋がる手段は殴り愛しかない
セックスは愛じゃない

556:名無シネマ@上映中
17/10/25 00:10:43.79 dOOkxBfV.net
バリカンが枯れ専だからそう見えるのもあるな
若い勢いがあればもっと違ったわ
演技の出来る若い役者か菅田がバリカンやってたら原作の世界観が出せるかなとか
考えたけどタラレバを言っても変わらないしな

557:名無シネマ@上映中
17/10/25 00:20:45.44 2mf9qNJv.net
>>555
そうそう。子供の頃から親に殴られることで繋がってきたバリカンにとって殴りあいこそが人との繋がりなのだ。

558:名無シネマ@上映中
17/10/25 00:21:17.31 jyEz/SYh.net
医務室で白い布かぶせられてたのはどっちだろ?

559:名無シネマ@上映中
17/10/25 00:25:09.66 2mf9qNJv.net
>>558
もう一回見にいけw

560:名無シネマ@上映中
17/10/25 00:26:48.73 jplwtWa/.net
>>557
誰とも繋がれなかったのにボクシングやって初めて人と繋がれたからじゃないの

561:名無シネマ@上映中
17/10/25 00:33:15.67 9H74FAUP.net
エンドロールで流れた曲、クレジット見たらブラフマンで驚いた
ゆずみたいな曲だったから

562:名無シネマ@上映中
17/10/25 00:35:13.74 H/fYxOm7.net
バリカンは、新次の心に残るためにリングで自殺かましたのな
自殺サークルはここに繋がっているのか

563:名無シネマ@上映中
17/10/25 01:53:14.43 kA9mMvyV.net
親父じゃなくてバリカン死んだのか

564:名無シネマ@上映中
17/10/25 02:07:15.57 FbTl9WsX.net
死亡証明書みたいなのに親父の名前書くシーンを親切に付けてくれてただろ

565:名無シネマ@上映中
17/10/25 04:08:43.56 okhhl4c4.net
バリカンが太りすぎていて死にそうに見えない
あしたのジョーみたいにガリガリで燃え尽きてこそボクサーだよ
荒野の原作はジョーの元ネタなんだし

566:名無シネマ@上映中
17/10/25 04:31:49.94 TX85Ov1V.net
木下もいい身体してたが
それが貧相に見えるほど
今野がすばらしかった
身体はな

567:名無シネマ@上映中
17/10/25 08:00:19.94 +kCt6PxK.net
>>564
バリカンの名前じゃないの?

568:名無シネマ@上映中
17/10/25 08:13:14.20 u28UNmeI.net
バリカンの名前だよ…

569:名無シネマ@上映中
17/10/25 14:33:13.50 1IuFen7R.net
まだ前編しか観てないけど、木下あかり、顔はブサでも体は綺麗でエロいと思ったよ。
あ、私は女です。
おっぱいも、Eカップある私よりも大きかった。
あれが貧乳って、ここにいる男性陣って普段どんな女性のおっぱい見てるの?
彼女や奥さんになる人、みんな貧乳に見えちゃうね。

570:名無シネマ@上映中
17/10/25 14:56:51.63 Z2ga4K06.net
URLリンク(i.imgur.com)

571:名無シネマ@上映中
17/10/25 15:26:08.04 1IuFen7R.net
>>570
仰向けになるとお肉が横に流れちゃうんだから、ぺたんこになるの当たり前だよ(特におっぱいが柔らかい人は)。
お肉が全然横に流れない人は、100%偽乳(豊胸手術してる)。

572:名無シネマ@上映中
17/10/25 15:49:32.07 x4LghPOH.net
木下あかりも今野杏南も河井青葉もみんないいおっぱいだったよ
おっぱいはさておき
後篇みてきた
つらくて悲しいボクシングの試合だった
圧巻
思い出すだけで涙が止まらない

573:名無シネマ@上映中
17/10/25 17:12:09.04 99IEXR+J.net
>>567>>568
けどバリカンの父親の名前は
「二木建夫」
カルテにかかれたのは
「二木建」までなんだよね〜
どっちかわからない

574:名無シネマ@上映中
17/10/25 17:21:57.81 ZCQKFSzD.net
自分も「二木健○」はてっきりバリカンと思ってたが
後で親父の名前が「健夫」と気づいてどっちか分からん演出なんだとw

575:名無シネマ@上映中
17/10/25 18:02:09.02 x4LghPOH.net
>>573
やっぱり建までしか映してなかったよね?
映画見てたときはバリカン…!!!!と思ったけど
エンドロールでモロさんの役名見てあれ?って
どっちかわからなくて自信がなかった

576:名無シネマ@上映中
17/10/25 18:11:17.84 x4LghPOH.net
「二木 建」まで書いてたのはバリカンなのか…?
字がそんな気がしてきた
さすがにそれは違うのかな
原作はどうなってるのかわからないから頓珍漢なこと言ってたらすまない

577:名無シネマ@上映中
17/10/25 18:34:56.54 99IEXR+J.net
試合中にオヤジが死んだのは確実だけど、
バリカンとオヤジの両方説ある

578:名無シネマ@上映中
17/10/25 18:39:44.11 jPneVsRT.net
>>576
寺山の原作ではすべて記入済の「死亡診断書(死体検案書)」が
最後に出てきて、そこのところは明確にしてる
あえてここではどちらとは書かないが

579:名無シネマ@上映中
17/10/25 20:54:48.44 y3yF57FD.net
マジなんw
そういう見手に委ねる匂わせED嫌いじゃないからいいや
バリカンしんでないほうがいいな…

580:名無シネマ@上映中
17/10/25 21:50:29.30 TTKy8/mV.net
>>571
このスレの男はそういうことわかんないんだよ。察してやれ。

581:名無シネマ@上映中
17/10/25 21:53:14.42 ChF2FmfS.net
ヤンに金使わずにもっと年や体型が相応の若手で頼むわ
原作とも違うしヤンに合わせて変えた映画脚本とも違って現代の若者感などヤンにはない
ヤンは女にモテない中年男の悲哀を感じるような役とか合いそうだが
日本語喋れないからできないんだよな

582:名無シネマ@上映中
17/10/25 22:17:52.30 Z0TX5xWm.net
>>567
>>568
すんません
バリカンに死んで欲しくない思いが強過ぎて親父の名前だと完全に思い込んでた
あぁあれ親父だったか よかったよかった・・・とホッとしちゃってたよ

583:名無シネマ@上映中
17/10/25 22:18:02.43 dIosTnXp.net
どっちが死んだのか濁してたのか
親父も末期だから時間の問題だけど
後半だけはもう一回見直そう
濡れ場よかったしね。大画面で見る価値ある体だった

584:名無シネマ@上映中
17/10/25 22:30:30.05 2e2/B99i.net
>>580
むしろ俺たちのような陰キャはネットで女のヌード画像やアダルト動画を山ほど見てきてるから、豊胸おっぱい判定師としてのスキルは高そうだけどなぁ

585:名無シネマ@上映中
17/10/25 22:34:17.66 kIELgqxe.net
また俺たちババアが陰キャという臭すぎるレスしていて鳥肌たつ

586:名無シネマ@上映中
17/10/25 22:41:12.26 2e2/B99i.net
>>585
陰キャバリカンに感情移入した40代独身おじさんでごめんな
なんなら俺のご立派なチンポ画像UPしたいくらいだよ

587:名無シネマ@上映中
17/10/25 22:47:18.14 kIELgqxe.net
ババアだとバレバレすぎて吐きそうだな
このスレを「俺」で抽出するとキモいババアが浮き上がる
自殺サークルの連中より終わってる高齢無職の社会末端だって

588:名無シネマ@上映中
17/10/25 22:48:21.09 2e2/B99i.net
>>587
じゃおじさんにしか書けなさそうなこと書く
最近蟻の門渡り辺りが痒くてしょうがないがやばい病気なのかな?
一応インキンの薬買って塗ってみたけど酷くスースーするだけで痒み治らん
治し方わかる?

589:名無シネマ@上映中
17/10/25 22:49:20.04 5xTTYR5C.net
原作を読まずに映画観たからヤンのバリカン素晴らしいわと思ってたけど
確かに原作の設定を考えるとなんでわざわざ設定変えてまでヤンなんだ・・・と思うわなw
役者としては好きなんだけどさ

590:名無シネマ@上映中
17/10/25 22:57:39.01 2e2/B99i.net
>>587
一応言っとくけど蟻の門渡りは金玉の後ろ側から肛門にかけてにある浮き上がったラインのことだぞ
めちゃめちゃ痒いの
どうしたら良いかな
陰キャの独身おじさんで友達いないから誰にも相談も出来ない
バリカンだったら新次に相談したのかな

591:名無シネマ@上映中
17/10/25 23:00:44.08 sHbvT63m.net
俺AV好き、俺たち陰キャ、俺って性同一性障害とか言ってるのは
少女漫画好きの頭のおかしいオバハンだと確定して浮きまくってるから構う必要ない

>>589
ヤンに合わせて原作を大幅に人物設定を変えまくっても若者がボクサーになる話のままで
現代社会の孤独な若者を描いているというふれ込みだからバリカンだけが浮くわな
ヤンは親でもおかしくない年齢だしパラレルワールドと思うしかない
バリカン役に本当に童貞臭い若者を使えばもう少し新宿や若者にリアリティあったかもな

592:名無シネマ@上映中
17/10/25 23:04:05.21 2e2/B99i.net
>>591
そうなの?
そんな映画板のローカルルール知らなかったよ
俺一人、ひたすらくそ下衆いおじさん丸出しレス撒き散らして恥かいたわ
ニュース板とは違うんだね
蟻の門渡りてw あー恥ずかし

593:名無シネマ@上映中
17/10/25 23:11:19.82 DsTi2xsp.net
この俺呼び婆さんの連投、本人だけがスレ全員にバレてスルーされてると気づいていないから放置で

594:名無シネマ@上映中
17/10/25 23:12:05.84 2e2/B99i.net
でもこんな俺みたいな下衆い陰キャおじさんが、門外漢の映画板の作品スレに来たくなるほど、あゝ荒野は心に残る映画でした
バリカンには心底感情移入して、映画を見て久々に心が震えました
元々の住人の方が荒らしレスと受け取られたのならばすみませんでした

595:名無シネマ@上映中
17/10/25 23:13:34.25 2e2/B99i.net
>>593
なんかすみません!
もう二度と映画板なんぞには来ないので許してください!
あと蟻の門渡りの痒みに関してのマジレスはお待ちしてます!

596:名無シネマ@上映中
17/10/25 23:17:32.04 G6kEJ70Y.net
深夜のジムに1人で泣きながら佇んで葛藤してるバリカンめっちゃ好きだし
新次に泣きながら手紙書いてるシーンでもボロ泣きしたし
セリフないのに表情だけで長回しに耐えるヤンイクチュンやっぱめっさうまいなぁって感動したから
バリカンはヤンイクチュンで良かった思ってる
芳子のオカンが最後まで何考えてんのかよくわからんかったり
バリカンの親父に付き添ってた大学生の自殺を救えなかった意味を問う姿勢がイマイチ微妙だったり
主要人物の描き方はめっちゃ丁寧なのにサブキャスのキャラ造形がちょっと雑で
そこは不満というか勿体無かった
ドラマ版で解消されるといいんだけどな

597:名無シネマ@上映中
17/10/25 23:59:16.77 nhPZeFtr.net
俺女レッテル貼り馬鹿結局逃げたのかよ
現状の映画板は印象最悪だな
昔はこうじゃなかったのに
こんなとこ二度ときませんさよなら
でも作品スレに救いようがない馬鹿がいたけど、あゝ荒野最高!と年甲斐もなく書き込みたくなる映画でした
バリカンありがとう

598:名無シネマ@上映中
17/10/26 00:34:46.26 2yz0ayD3.net
俺ババアまたいるんだなあ 
メンヘラというか発達障害で人と会話困難な嫌われ者だから、周りにいる人も
このババアには迷惑していてんだろうなとか考えてしまった

599:名無シネマ@上映中
17/10/26 00:42:05.67 GOpdn8rz.net
>>598
いい加減病院行けよ
>>595
別の意味で病院行けよ
泌尿器科か肛門科

600:名無シネマ@上映中
17/10/26 00:51:48.25 f+ykSbKE.net
>>578
そうなのか
ありがとう
原作読みたいような読みたくないような…

601:名無シネマ@上映中
17/10/26 01:16:21.65 7CaPkTi6.net
普通にバリカンが死んだんだと思って観てたが、言われてみれば確かに「二木建」までしか映ってなかったような
観客各自の判断に任せると言われれば、自分なら迷わずバリカンが死んだ方を選ぶ
「殺してやる!」と言った裕二とは殺し合いの試合をやれなかったがバリカンとはやれた(バリカンは裕二みたいな小物じゃなかった)
ラストの新次の表情が全てを物語っていると思う

602:名無シネマ@上映中
17/10/26 01:20:13.38 Y/a/mIm5.net
殺すっていうのは憎むって意味じゃなかったて事か
それはそれでいいけどめっさキツイわ…

603:名無シネマ@上映中
17/10/26 02:31:37.45 CWkmhwO63
これ、韓国で公開したら、最後の試合で韓国人をよってたかって
嬲り殺しにしてる、っていう批判が百出しそうな気がする・・。

604:名無シネマ@上映中
17/10/26 08:14:26.54 P1JwK9Co.net
「あいつは俺とボクシングで繋がろうとしてるがそうはさせない」
ってあったじゃない?
あの結末はどっちだったんだろう?

605:名無シネマ@上映中
17/10/26 09:36:21.70 kEVRXgOY.net
ここまで原作とも違い過ぎて脚本とすら人物像が違うバリカン役だし
荒野は最初からヤンを主役で使いたくて企画したんだろうな

606:名無シネマ@上映中
17/10/26 09:41:00.48 tetk9mli.net
何回同じ事言ってるんだよw

607:名無シネマ@上映中
17/10/26 11:34:29.93 PYMqMIj9.net
熱狂的なヤンファンでなければ誰でもそう思うよ
どこが若者だよどこがボクサーだよ
鍛えようがガチムチのオッサンだろと

608:名無シネマ@上映中
17/10/26 11:55:41.17 6grzpmBs.net
>>604
自分はそこの意味がよく理解できなかった
バリカンの望みを拒否ったってこと?なんで?

609:名無シネマ@上映中
17/10/26 12:56:19.09 tq7XnWFi.net
>>601
二木建二まで書いてたけど、
そこに人を加えれば、
建夫になるからな。
どっちかわからない。

610:名無シネマ@上映中
17/10/26 14:42:36.41 Li3nUINq.net
親友って宣言してたからな
親友と闘うことは勝つことでも負けることでも
繋がることでもない
あしたのジョーへ続くって解釈もありかな

611:名無シネマ@上映中
17/10/26 14:51:59.71 CN+3rHu2.net
>>607
お前がヤンイクチュン嫌いなのはよくわかったからもう黙れ
いい加減ウゼェわw

612:名無シネマ@上映中
17/10/26 15:19:41.94 uOD1QcvV.net
ヤンイクチュン信者がご立腹です
一度役柄と俳優に無理がないか冷静に考えてみればいい

613:名無シネマ@上映中
17/10/26 16:05:36.98 QemEwLrt.net
ヤンさんは新人ボクサーになれる年齢でもなければ若者にもボクサーにも全く見えず
中年のチビレスラー体型だと言われてたのはまさにその通りだぞ
170センチ弱で65キロ超で試合する豚ボクサーなどボクシング界に存在しないからな
ヤン主役にするために原作の世界観も変えて眉唾感は否めない
いっそのこと多少若作りしてプロテスト受けられるぎりぎりの37歳の崖っぷちボクサー役で 
あと10キロちょい痩せてたら問題なかったが、こんな単館のギャラ少ない映画では
そこまでやるはずないから厳しいな
バリカン役に合う演技上手い20代俳優
に怪演がみたい気もするが
演技下手な俳優を使うより無理やりでもヤン主役の方がいいかなあ

614:名無シネマ@上映中
17/10/26 16:10:44.42 qOxqqeln.net
わざわざマイナー映画を見にいくくらいだからヤンイクチュンなんぞ
好きでも嫌いでもない人が大半だろ
新次や裕二とかの女ファンはヤンでも誰が出ていても見に行くだろうしな
ヤンに限らず、40過ぎた親年齢の役者が若手ボクサー役で太ましい体型を晒すボクシング映画に
違和感を持たないのは無知な情弱だから無駄な反論しても残念なだけ

615:名無シネマ@上映中
17/10/26 16:57:11.72 4CPRiz+a.net
ボクシング少しでも興味ある人や現実味を重視すれば出番の多いバリカン役は疑問満載よね
ヤン監督自体は良いんだから、バリカンをもっと違った人物にするか
違う映画で主演させたら良かったんだが

616:名無シネマ@上映中
17/10/26 17:30:10.08 svY1uiqb.net
今日後編観たけど、>>609さんと同じこと思った。
「二木 建」まで記入した後、うっすら「二」という文字も映るけど、そのまま書き続けて「夫」になる可能性もある。
でも白い布を掛けられてた場所を考えると、やっぱりバリカンも亡くなってるよね。
とはいえ、同じジム仲間?みたいな連中が廊下で騒いで笑ってるのがよくわからなかったのだけど…。

617:名無シネマ@上映中
17/10/26 17:40:41.67 j9gWe9i+.net
原作だと最後のページの死亡診断書はボクシングで死亡してるのに名前はバリカン父なんだよね
寺山のミス説もあるんだけどあえて訂正しなかったってことは
どうとるかは見る方に委ねられている

618:名無シネマ@上映中
17/10/26 18:08:06.71 svY1uiqb.net
>>617
原作だとそうなんですね。
父親(建夫)は間違いなく観客席で亡くなってる描写だった。
となると、建ニが死んだかどうかはこちら側に委ねられてるってことか。
ところで、二代目役の人って最初はすごく胡散臭く見えたけど、建ニに夢を託すいい人になってたねw

619:名無シネマ@上映中
17/10/26 19:50:30.93 AWxIMTz2.net
まだ、前編しか観てないのですが
面白かったです
インタビューシーンとか所々アドリブっぽいの
とかが「KAMIKAZE TAXI 」っぽくて好きです
高橋和也もいつもいい演技で好き

620:名無シネマ@上映中
17/10/26 20:56:15.01 Fm+NZW36.net
影のMVPは今野だろうな
今野がおっぱい出さなかったら
ここまで話題にならなかった

621:名無シネマ@上映中
17/10/26 21:44:50.31 sCU/RBdj.net
んな訳ない
信者除いて今野なんかどうでもいい

622:名無シネマ@上映中
17/10/26 22:08:10.75 byDLQ7Hz.net
正解は、、、



シンジが、自分の親を死に追い込んだケンジの親を殴り殺した

623:名無シネマ@上映中
17/10/26 23:17:25.69 iTMY5FW9.net
自殺サークル関連を削って
バリカンの親が自分の親の仇だと知った後の新次の苦悩と
バリカンがジム移籍に到る心情の変化を丁寧に描いてくれてたら傑作だった

624:名無シネマ@上映中
17/10/26 23:30:00.55 4Egv8Nha.net
少しでもボクシング好きなヤツは絶対見ない方がいい作品

625:名無シネマ@上映中
17/10/26 23:47:13.43 KCT/1ORm.net
親のことで新次別にバリカン憎んでないし
原作だとバリカンが勝手にスターの新次に憧れてるだけだからね

626:名無シネマ@上映中
17/10/26 23:56:48.56 gRxj0WIP.net
>>619
後編の高橋和生はもっと良いぞ
ラストは胸が詰まる

627:名無シネマ@上映中
17/10/26 23:58:35.93 gRxj0WIP.net
ゴメン、高橋和也だ
ちょっとチクワ振り回してくる

628:名無シネマ@上映中
17/10/27 00:06:13.88 sedT/JWn.net
元ジャニーズとはとても思えんな高橋和也
いつの間にかめっちゃいい役者さんに
自殺サークルの眼鏡部長がシンゴジラに出てたようだけど何の役だろう

629:名無シネマ@上映中
17/10/27 05:15:28.43 p4JcndZd0.net
>>569
さりげなく乳自慢しててワロタw
まぁあんたより顔が可愛いし身体も綺麗だろうな
俺は全く貧乳だとは思ってない
寝そべると大抵あんな風になるし
天然な証拠だと思う
お隣の国は寝そべってるのに形が全く崩れて無かった
どんだけ硬い乳なんだろって思ったし
まぁあれしてるんだろうけど

630:名無シネマ@上映中
17/10/27 08:17:08.35 iuoYOxwn.net
まーた、前後編の手口かよ

631:名無シネマ@上映中
17/10/27 08:46:12.15 1hVfHVap.net
>>627
どうみてもアドリブコントのユースケと高橋和也のシーンわろたww

632:名無シネマ@上映中
17/10/27 11:30:48.43 tGQZaMgo.net
昨日後編も観てきた。
ありえない偶然、最後までちゅうぶらりんな余計な話が幾つもあって、まず脚本がお粗末だった。
ヒロインがブスだった。
バリカンをはじめ、片目、宮木などの演技はよかった。
点数つけるなら30点。

633:名無シネマ@上映中
17/10/27 23:59:00.99 sedT/JWn.net
スタンド使い同士は惹かれあう的なあれじゃねw

634:名無シネマ@上映中
17/10/28 02:14:40.67 0Ytj44TE.net
宙ぶらりんなのはお前の方だろう
つまずいて気付いたら宙ぶらりんだろうよ
首輪つけた状態でな

635:名無シネマ@上映中
17/10/28 03:44:48.95 EGLXUCXj.net
寺山オタだけど現代風に改変されてて嫌いじゃ無かったよ世界観残してて改悪とも感じ無かった
けどやっぱ監督かなり下手だね
後編のそれぞれの繋がりをまるで見せられて無いから役者スゲぇ!で終わっちゃってるのが残念

636:名無シネマ@上映中
17/10/28 03:47:39.10 EGLXUCXj.net
つうかこれ前後編爆音映画祭で観た人の話し聞きたい
後編なんか試合のシーンくらいしか音に拘りあるような箇所無かった気がするから全体的にどんなだったかなと…

637:名無シネマ@上映中
17/10/28 09:45:33.33 UiS6JbdG.net
URLリンク(ime.pta.jp)

638:名無シネマ@上映中
17/10/28 10:14:46.41 gkP6kJdM.net
50数年前の寺山ヲタを名乗る奴までいるんだな
ヒロインは自主制作映画並みのブス
原作と名前以外は設定もストーリーも時代背景も何もかも違いすぎ
バリカンが吃音?というかメンヘラ中後年のジジイだった
ボクシング作品としては目も当てられない酷さ
ただし映画として酷いかというと役者はそれぞれ悪くない

639:618
17/10/28 11:46:51.33 7mg4nJwp.net
>>626 >>628
高橋和也、味のある良い役者さんですよね
後篇楽しみです!
>>627
ポークビッ…、いえ何でもありません

640:名無シネマ@上映中
17/10/28 11:56:16.42 AR+q4r2M.net
え、原作のバリカンって吃音じゃないの?
ヒロインは名前と顔からして明らかにあちらの国の人だしそもそもヤンありきの映画だし
スターサンズはそっち系の会社なのかね

641:名無シネマ@上映中
17/10/28 14:02:34.64 HDJktcoo.net
前篇はエンドロール後に後篇の予告映像あったけど
後篇のエンドロール後にもオマケ映像とかあるの?

642:名無シネマ@上映中
17/10/28 14:53:48.67 0o+Ip259.net
ないよ。

643:名無シネマ@上映中
17/10/28 15:01:20.02 2GxXXQW8.net
あるよ。
だから最後まで観てね。

644:名無シネマ@上映中
17/10/28 15:03:56.25 wikPI8Do.net
これでよい

645:名無シネマ@上映中
17/10/28 19:38:35.22 h+7q0Kgc.net
バリカンは一回り痩せて一回り年下だったら原作より年齢上げた三十路ボクサーに見えたと思う
けどバリカンは主役なのもあるからか荒野の画の中には収まりが良くて
逆にユウジ役がいかにもなイケメン俳優で荒野には合わないな
もっと味のある不細工顔を使う方がいい

646:名無シネマ@上映中
17/10/28 21:50:35.19 Aely8dQx.net
前篇で大駱駝艦が出てきてたね。
大駱駝艦といえば唐さんとこ出身の麿さんの作った舞踏団だけど
まさか唐が寺山に喧嘩売って大駱駝艦持ってきたわけじゃないよね・笑
でも、かつての唐×寺山の演劇史に遺る大喧嘩思い出しちゃうね。

647:名無シネマ@上映中
17/10/29 01:43:28.69 274vCSwf.net
あの暗黒舞踏?がガチ過ぎて逆に引くわw

648:名無シネマ@上映中
17/10/29 18:26:59.97 lOcpV7OU.net
>>646
今、前衛舞踏?やってる劇団が少ないからたまたまじゃない?
花園神社とかでやってた時代は前衛的な劇団たくさんあったし流派も色々あったみたいだけど
でも、寺山の死後も喧嘩売り続けてたら面白いね
年取って丸くなったり商業的になる演劇人が多い中、まだとがってたら面白い

649:名無シネマ@上映中
17/10/29 19:38:39.96 v7uw+SNp.net
確かに、今 舞踏集団といえば大駱駝艦って感じだもんね。
大駱駝艦は、塚本晋也作品とかにも出てるし、麿さん自身が映像の仕事も多くやってるから
オファーがきやすいってのがあるんだろうね。

650:名無シネマ@上映中
17/10/29 19:56:41.36 jD/bW0Lp.net
大駱駝艦はよかったじゃん
そのあとの自殺ショーのサヨ臭のキツさが問題

651:名無シネマ@上映中
17/10/29 21:49:45.54 DccHS5QH.net
脇役を含めてブスもしくは絶妙なビジュアルの役者ばかり使ってるのに
裕二はなんかアイドル顔だよな
サヨ、ウヨとか言ってる馬鹿は早くスレ出て行くように

652:名無シネマ@上映中
17/10/30 09:58:44.71 EBIXgcRJ.net
自殺サークルのシークエンスはそこだけマチエールが異質で違和感感じたけど
大駱駝艦はよかったよね

653:名無シネマ@上映中
17/10/30 20:40:18.49 FRiPQD/d.net
前後編見てすごく良かったんだがここ見ると微妙なのね

654:名無シネマ@上映中
17/10/30 21:08:59.67 4Ftucjey.net
しょせんにちゃんだからなあ
そもそも、この映画を選んだ時点で勝ちみたいなもん

655:名無シネマ@上映中
17/10/31 01:22:24.86 2O1iFglo.net
ユースケ目当てで観に行った
ユースケすんげーよかった。マジで
いい役者なって嬉しい

656:名無シネマ@上映中
17/10/31 04:49:23.93 pqUBRGtJ.net
>>654
なんで?

657:名無シネマ@上映中
17/10/31 11:20:00.29 zUSwexWQ.net
>>653
自分はシナリオの勉強をしてたことがあるんだが
基本的に×なミスがいっぱいある。
上のほうでずばりと指摘してた人も何人もいたし
どこがどう駄目か解からないでよくなかったと言ってる人も釈然としない気持ち悪さを感じたんだと思う
>>655
ユースケほんとにすごくよかったよね

658:名無シネマ@上映中
17/10/31 11:39:28.91 nUG7RGMS.net
>>657
シナリオ理論も汎用性があるわけではないからね。
たしかにスピルバーグの「激突」なんてシド・フィールドの理論と合わせてみるとよく出来てるなあと思う。
でも「シン・ゴジラ」とかシナリオ理論をぶっ壊すような作品ではあるが面白い。
あんな台本をシナリオ学校で書いたらボロクソに言われるだろう。でも面白い。そういうもんさ。

659:名無シネマ@上映中
17/10/31 13:02:22.89 Z77nfIfI.net
評判は悪くないぞ
粘着質な奴が張り付いているだけ

660:名無シネマ@上映中
17/10/31 13:34:34.51 Y2ys6YsC.net
ネトウヨやサヨ連呼、俺ババアくらいじゃね
ここで頭のおかしい連投厨は

661:名無シネマ@上映中
17/10/31 18:53:00.35 oXIMNdS60.net
R18版は結局何が違うんだ?
エロが追加されたのか

662:名無シネマ@上映中
17/10/31 18:59:37.52 8yA2XltM.net
>>660
お前も話を掘り返すなよ

663:名無シネマ@上映中
17/10/31 19:29:06.48 B1GJy1Fr.net
返事せずにはいられないんだな
>>661
ぜひ確かめて教えてくれ
自分は初脱ぎグラドルヲタでも俳優ヲタでもないから有料配信で見るだけで満足した

664:名無シネマ@上映中
17/10/31 19:35:22.26 i1Ra6Qil.net
そいつはそいつだ
俺は俺だよ

665:名無シネマ@上映中
17/10/31 23:19:55.82 HwAIqsiE.net
>>657
実験にケチつける理論屋は、物理屋の世界ではバカにされるよ。

666:名無シネマ@上映中
17/11/01 00:09:36.99 KFpPnt4/.net
『あゝ、荒野』”新宿新次 VS バリカン建二戦”の本編特別映像
URLリンク(www.youtube.com)

667:名無シネマ@上映中
17/11/01 00:13:18.80 KFpPnt4/.net
本日R-18版円盤発売日でございます

668:名無シネマ@上映中
17/11/01 01:38:00.91 3lwHansW.net
まだ公開したのは先週じゃね?
最終話はまだ配信もされてないのにDVD発売ってどういうことだよ
誰かが金でも持ち逃げして金無いとかか?

669:名無シネマ@上映中
17/11/01 07:37:39.02 M81yC1kw.net
劇場公開、配信、円盤を同時期に仕掛けるという新たな興行形態の模索かな。
大昔だけど「うる星やつら・ビューティフルドリーマー」は劇場公開とソフト発売が同日だったんだよね。
でも、その後そういうことはやってないから「失敗した」と東宝は判断したんだろう。

670:名無シネマ@上映中
17/11/01 09:57:41.78 /r0K9SDM.net
いい映画だったから久し振りに円盤買ったけど、あんまり話題になってないのが寂しいな
リングの上で繋がろうとするバリカンを新次はなんで受け入れなかったのかよくわからんのだが何度か観ればわかるんかな

671:名無シネマ@上映中
17/11/01 10:26:27.76 St+a5LV/.net
>>656
生き残りたいなら自殺について考えておいたらどうだろうか
それくらいしか言葉がないよ

672:名無シネマ@上映中
17/11/01 11:11:20.00 V2OrW5SM.net
>>670
最高に繋がってたやん…

673:名無シネマ@上映中
17/11/01 11:34:55.94 bTDm4XLY.net
円盤買う予定だったので劇場版観てないんだけど、セックスシーンは昔のポルノ映画だね、菅田ファンが逃げそう
リアルにパンパン音立ててるし慣れてないと出来ない
全体的には万人受けじゃないし

674:名無シネマ@上映中
17/11/01 11:41:10.22 yrr2yM2n.net
菅田は10代からそんな映画ばかりなイメージだけどファンなら知ってるんじゃね
前に池脇の弟役で歯にヤニつけた底辺チンピラとかもやってたの見たぞ
それより自殺サークルのゆるさと変な描写が最後まで理解できなかった
自殺志願者とか9人殺害事件の今やってる報道の方が遥かに非現実的だな

675:名無シネマ@上映中
17/11/01 19:13:53.44 JhdJYzEn.net
「ディストラクション・ベイビーズ」ではかなりのクズ役演ってたしな。「ピンクとグレー」でも。
菅田将暉ファンはそういうの好きなんだろw

676:名無シネマ@上映中
17/11/01 20:37:04.08 HakOrQ6+.net
>>667
レンタルショップで借りれる?

677:名無シネマ@上映中
17/11/01 20:55:31.17 aMHYUmJ50.net
菅田将暉ファンの可愛いうぶな女の子が
映画を見て顔を赤らめたりする姿で充分興奮します。

678:名無シネマ@上映中
17/11/01 21:16:16.72 WMJM88Of.net
>>675
猟奇的なファン層?
そんなマイナー路線な俳優でもなく嫌がらせに何でもやるだじゃね
元々は戦隊物出身らしいし

679:名無シネマ@上映中
17/11/01 21:47:45.03 +tdoJBPx.net
その可愛いうぶな女の子ファンからも大好評な作品です

680:名無シネマ@上映中
17/11/01 21:48:13.03 1CdGXA5G.net
>>675
菅田ファンだけど、こういう役はガンガンやってほしい。逆に爽やかな青春感バリバリ、イケメン役は年齢的にもういいと思ってる。
もちろん落ち着いた役もいいと思うけど。菅田は狂った役、クズで生々しくて人間くさい役が本当に映える

681:名無シネマ@上映中
17/11/01 21:59:24.34 +voDQKZh.net
外野の勝手なファン層想定が実際のファン層と乖離していて笑える。
単なるアイドル俳優ってことにしたいのかなあ?

682:名無シネマ@上映中
17/11/01 22:06:02.46 U7HNmuuP.net
菅田くんはファンてほどでもないけど泣くなハラちゃんの屑ヒロシぐらいから割と演技力に注目はしてて
いつかユースケとも共演して欲しいと思ってたから荒野は楽しみにしてた
案の定番宣も本編もいい共演だったwありがとう
ブルーレイ届くのが楽しみだ

683:名無シネマ@上映中
17/11/01 22:07:45.33 1CdGXA5G.net
>>681
外野なんてそんなもんじゃないか?自分も他の今をときめく俳優と呼ばれる俳優はみんなそんな風に見えるし菅田も作品を知らない外野からしたら同じようなもんだろ

684:名無シネマ@上映中
17/11/01 22:14:42.57 +voDQKZh.net
>>683
俺も外野で特にファンというわけではないが、根拠のないプロファイルする奴は頭悪いなあと思うだけ。

685:名無シネマ@上映中
17/11/01 22:19:27.49 dOXgSaUZ.net
荒野はスゲー体重増やしてるらしいし野犬みたいな役だし、菅田出演作に他の人気若手のような
格好良い作品とかミーハーなファンがつきそうな作品は少ないのに不思議なもんだ
若い女はそういう変わり種俳優を好きだと言いたいのかもな
それはそうと夜逃げでもする早さでDVD出して店じまいかよ

686:名無シネマ@上映中
17/11/01 22:31:46.30 QV+1b+0p.net
この映画の客は若い子はそういなかったよ…

687:名無シネマ@上映中
17/11/01 22:41:21.48 +voDQKZh.net
若い女は〜って言っても好みなんて色々だろ。勝手にラベリングして不思議もクソもありゃしない。

688:名無シネマ@上映中
17/11/01 22:45:50.87 +tdoJBPx.net
菅田にリプしてるから
あと年齢制限で見れないと嘆いてるファンもいっぱいいる

689:名無シネマ@上映中
17/11/01 22:54:08.09 VXRYSCC/.net
>>686
レディスデー行ったら結構いましたがw

690:名無シネマ@上映中
17/11/01 23:02:32.53 4QRCDQxl.net
宣伝もスゲー少ない公開日数も限られていて全国30館のマイナー映画館でしか上映していないし
主役目当てに行く客が多いのは当たり前だろうね
映画ファンでも事前に上下篇5時間超だと知らずに見たら長くてびっくりする


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2419日前に更新/163 KB
担当:undef