アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 186 at CINEMA
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
500:名無シネマ@上映中 (スププ Sdbf-0/F+)
17/07/11 21:41:57.10 Ypjo8pAqd.net
>>499
字幕は映像見ながら読み取れるように、制限だらけで翻訳してるのに何言ってんの。
全然英語聞き取れてないやん。

501:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f7ab-KuRC)
17/07/11 21:45:48.80 yFMUHPTB0.net
>>493
その文章のどこに本国でも納得しないなんて書いてあるんだよ
わざと適当に訳すのもいい加減にしろよ
お前みたいにデマをばら撒いて煽る奴が一番害悪だ

502:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b725-u6mz)
17/07/11 21:49:13.86 b/k/iCIC0.net
>>500
ちょっと落ち着いて
字幕と吹き替えについてたぶん>>499の言ってる事の真逆の意味に取ってるよ

503:名無シネマ@上映中 (ブーイモ MMdb-85T+)
17/07/11 21:50:26.57 9OZHtZ03M.net
>>485
味方5人って誰?
レッドスカル・ロキ・カエシリウス
辺りは思い浮かぶけど
てか、ロキは遅れてきた反抗期状態なだけな気がする
今回の3作目で反抗期治まるんじゃないかと

504:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bfd7-gjp5)
17/07/11 21:51:49.42 +TWJpH530.net
ブラックオーダーのことだと思う

505:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d7cd-61p1)
17/07/11 22:10:52.46 YgZYnGG20.net
やっぱりアニメも役に立つよ

506:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d764-w9AG)
17/07/11 22:13:24.71 AOzCVUDx0.net
フューチャーファイトやってると色々なキャラが知れて約に立つ

507:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d72b-Eara)
17/07/11 22:17:24.52 0ClCwDp70.net
洋画のお陰で罵倒語をたくさん覚えました

508:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 57bd-eBGI)
17/07/11 22:22:43.68 pVV+wQsR0.net
>>500
日本語読み取れてないやん

509:名無シネマ@上映中 (スップ Sd3f-0n9J)
17/07/11 22:28:59.03 tV4t/8s+d.net
>>507
わかる

510:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d7cd-61p1)
17/07/11 22:37:42.24 YgZYnGG20.net
クリア!クリア!っていうのはわかる

511:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ffcf-TyVU)
17/07/11 22:57:35.76 YnoblKua0.net
サノスがアベンジャーズ3か4でヒーロー達に最終的に負けるのは確実だけど
完全に倒されるかどうかが気になる。
個人的には原作のIGのラストのようにどっか星で生き延びて
その後の作品では個人的理由からヒーロー達と共闘したり敵対したりする
パイレーツシリーズにおけるバルボッサのようなポジションに着いてほしい。

512:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bfd7-gjp5)
17/07/11 23:02:30.35 +TWJpH530.net
サノスがヒーローと共闘せざるを得ないほどの
状況って中々だな

513:名無シネマ@上映中 (スフッ Sdbf-c/Ls)
17/07/11 23:08:25.31 bkk9Lun4d.net
ドクターストレンジを最初に見た時は日本より先に公開してた東南アジア方面で見たけど英語分からなくても結構楽しめたよ
映像見てるだけでも楽しいシーンが多かったしループシーンは映像見てれば主人公が何やりたいのか理解できる
アントマンはBDで見直す時に原語だけで見るとキツかった
映像は楽しいけど説明してる時のセリフが理解不能だった

514:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ffcf-0n9J)
17/07/11 23:16:53.79 rkmJ20xL0.net
英語わかるようになりたいよお
MCUなら何度観てもいいから、映画で勉強しようかな

515:名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa2b-rXhM)
17/07/11 23:21:47.79 HIZrHeqba.net
サノスはメンタル拗らせてるだけでそこまで極悪人ではないから…
エゴとは別ベクトルの自己中クソ野郎なだけ

516:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f719-tIMs)
17/07/11 23:26:00.63 nHe+Ak7a0.net
サノスと共闘する話もいくつかあるしな

517:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d7cd-61p1)
17/07/11 23:27:53.16 YgZYnGG20.net
サノスが教頭

518:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f1e-0sdZ)
17/07/11 23:35:54.39 Ld0oIxN+0.net
サノスの虚無主義とかをちゃんと描くのか不安。
今のところNetflix組以外のヴィランで内面をていねいに描いたのはダレン、ジモ、ロキだけだと思う。一応ウルトロンも。
アニメみたいにただ慢心が強いみたいなキャラづけにされたら嫌だな

519:名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa5b-tpU8)
17/07/11 23:38:43.35 Iflog4tCa.net
ヒーロー側は単独作で既に掘り下げるだけ掘り下げてあるけどサノスはまだ全然だしな
美味しい所が手付かずでゴッソリ残ってる状態だからそれをほっとくような真似はしないだろ、多分

520:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 97bd-Gv5n)
17/07/11 23:55:04.80 fgQmsf6S0.net
ヴィランがつまらない

521:名無シネマ@上映中 (エーイモ SEdf-rXhM)
17/07/12 00:25:21.36 4wZNa4AEE.net
さすがによくわからないけどメチャクチャ強い紫ゴリラでは終わらせないと信じてる
娘たちとの確執も描いてるし
究極的には幸せになりたいだけってのが面白いキャラだよね

522:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5728-/IGy)
17/07/12 00:27:45.75 On+OlzE20.net
GotG2円盤の予約はじまったな

523:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b773-rP2K)
17/07/12 00:29:05.37 BU7kNTuV0.net
>>522
スチールブック手に入れるにはプレミアムBOXしか選択肢ないの死んで欲しいわ
シビルウォーまでは別であったのにストレンジからだよ

524:名無シネマ@上映中 (スフッ Sdbf-Nigv)
17/07/12 00:55:24.05 urgDN4LKd.net
日本はUHD Blu-rayの発売はしないのか?

525:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d7e0-rvkC)
17/07/12 00:59:51.38 ap1t35qA0.net
Gigazineがホムカミ絶賛してるな
やっぱどこでも評価良いんか

526:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f81-KuRC)
17/07/12 02:42:02.56 fubZtM7g0.net
リミックスを端に追いやってvol.2表記を真ん中に持ってきてて安心したわ

527:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9fbe-sIOR)
17/07/12 08:55:41.89 UzIqGFu50.net
>>526
BDはジャケもタイトルも現地版だからそこの心配は無かった
やっぱVol.2だよね
MCUは無いと思うけどララランドが通常版だけ日本版ポスターと日本版ロゴ(フォントが違う)って最悪な前例あるから洋画全部が安心出来るってわけじゃないけどね……

528:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9fd2-0/F+)
17/07/12 09:06:51.42 cFCILuWi0.net
現地版と違うがな。しっかり劣化してる。

529:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 97bd-Cl6v)
17/07/12 09:42:56.90 A7wslSvD0.net
MovieNEXで散々言われてるのに今度はプレミアムBOX買わんとスチールブック手に入らんとか何の嫌がらせだよ
ストレンジは買ったけどこっちは通常盤かな
スチールブックのデザインが横に並んでるやつのモノクロとかだったら買ってたけど

530:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f91-oEIq)
17/07/12 10:17:03.19 oXzjZDE70.net
スチールブック買うような層はプレミアムBOXでも買うだろうって足元見られてんだよ
まぁ今はスチールブックをわざわざ日本で買う必要ないしな

531:名無シネマ@上映中 (スッップ Sdbf-PRAA)
17/07/12 10:41:53.83 ylLPhwMId.net
>>204
バカ?

532:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 57bd-KuRC)
17/07/12 12:49:48.55 MvbfIDw00.net
D23でIWの何かあるかもっていうのは予告だとしても会場の人しか見れないんだよね?

533:名無シネマ@上映中 (スププ Sdbf-Nigv)
17/07/12 12:52:31.21 vAp083/Pd.net
>>532
場合による。LIVEで色々見せてくれたり。
Marvel LIVE at SDCC 2016: URLリンク(www.youtube.com)

534:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b725-u6mz)
17/07/12 13:23:07.18 2kn/dIPk0.net
>>532
その辺はマーベルのコントロール次第だからなんとも言えないな
前回は全モバイル機器を会場で配布される専用の袋に密封してからじゃないとホールに入れなかったらしい
なので映像は一切漏れなかった

535:名無シネマ@上映中 (スププ Sdbf-Nigv)
17/07/12 13:27:03.82 vAp083/Pd.net
そうかD23か。なら確かに厳しいね。

536:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 57bd-KuRC)
17/07/12 13:53:22.63 MvbfIDw00.net
そうか…。全世界一斉解禁だといいんだけど
ちょっと早すぎるかな

537:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b725-Razr)
17/07/12 16:33:59.15 UBttXhNe0.net
ソー3の日本版タイトル、本国も納得していないどころかむしろ好評なんですが
Thor: Ragnarok's Japanese Title Is Actually Pretty Great
URLリンク(www.cbr.com)
'Thor: Ragnarok': Japanese Title Teases A Big Battle
URLリンク(heroichollywood.com)

538:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f1d-98+L)
17/07/12 16:41:28.74 KovUjIqk0.net
最初は怒り心頭だったけどあの予告見たらアリかなと思えてきた…

539:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f99-UUt9)
17/07/12 17:07:34.33 shpUyCWK0.net
URLリンク(www.cinematoday.jp)
アベンジャーズ/インフィニティウォー来年4月27日に日本公開決定!よっしゃああ!これだけはネタバレ防止ために遅れてはならないと思ってた。
ブラックパンサーも2月になりそうだね。MCUファンには最高のニュースだね。

540:名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Spcb-0cKD)
17/07/12 17:16:22.71 KBUQ75R8p.net
ディズニーどうしたんだ

541:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f03-Wxq/)
17/07/12 17:16:39.85 fCfnkaVd0.net
パンサーはまだ分からないから置いとくと、IWはシビルウォーに続いて本国より先行公開か

542:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f9d-KuRC)
17/07/12 17:16:43.07 mgx8Oavg0.net
公開日決まるのはやいな!

543:名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa2b-Wxq/)
17/07/12 17:21:42.50 t2/vzTooa.net
GW明け公開のガーディアンズの興収が伸びなかったからでしょ。
来年は今のところ野獣やワイスピのような洋画大作の予定ないはずだしここしかないタイミング。

544:名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa2b-SLRd)
17/07/12 17:23:43.82 niBFjbela.net
本国より先とか凄いな

545:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f9d-KuRC)
17/07/12 17:24:59.97 mgx8Oavg0.net
シビルウォーもそうだった
稀にだが日本が世界最速公開な映画はあるやで

546:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ffbe-sIOR)
17/07/12 17:25:57.53 4Qd70T4f0.net
ようやく送らせて意味ないことに気付いたな

547:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b725-u6mz)
17/07/12 17:27:45.11 UBttXhNe0.net
>>543
下旬のSW新作公開もあるからじゃないかな
IW同時公開でもSWも同時公開だとすると大箱やIMAXが自社で食い合いになって数字取れない

548:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f9d-KuRC)
17/07/12 17:28:05.67 mgx8Oavg0.net
いや遅れる時は遅れる
タイミングが合えばラッキーってだけかなと
一度公開日決まったのに延期したケースもある
URLリンク(dpost.jp)

549:名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa5b-AoMt)
17/07/12 17:28:39.68 c6CgHJlfa.net
大型連休をフルに使ってスタートする方が客足はよくなるだろうしね

550:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b725-u6mz)
17/07/12 17:28:46.89 UBttXhNe0.net
>>545
東欧とか南米とかイギリスのほうが2日くらい早くなるから世界最速は無理よ

551:名無シネマ@上映中 (スップ Sd3f-beZI)
17/07/12 17:30:52.00 +ZP1djTnd.net
アベンジャーズ1も世界最速から世界最遅に延期してなかったっけ
ディズニーは一度発表しても延期するから信用できない

552:名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa2b-tjSk)
17/07/12 17:30:59.53 PgBeJQ5Ea.net
>>547
SWエピソード9と被るのはIWじゃなくてアベンジャーズ4dうぁ

553:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f73c-OoNX)
17/07/12 17:31:38.74 Pv56rXoD0.net
ディズニーの他の作品との兼ね合いなんだよね
今年はGW丸ごと使うには美女と野獣があったから無理だった

554:名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa2b-Wxq/)
17/07/12 17:32:13.73 t2/vzTooa.net
>>553
他社だけどワイスピもあったからね

555:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f9d-KuRC)
17/07/12 17:32:50.44 mgx8Oavg0.net
>>550
あいやMCU作品の話じゃなくてね >世界最速
今やってるリヴォルトとか

556:名無シネマ@上映中 (エムゾネ FFbf-eBGI)
17/07/12 17:34:04.85 N6m2KEwSF.net
>>551
たしかウルトロンの方だね

557:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 17be-Eara)
17/07/12 17:34:05.28 50Zi5GV10.net
公開日うれしい
これで他の遅れも許す

558:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f81-KuRC)
17/07/12 17:36:31.78 fubZtM7g0.net
>>551
AoUの方だね
日本遅すぎて日本公開されてないのにホットのフィギュアの写真でネタバレ食らう有様だった

559:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ffbe-sIOR)
17/07/12 17:36:32.18 4Qd70T4f0.net
>>556
どっかの企業プレゼンでパネル出てただけとはいえいつの間にか夏だもんな……
公式に発表されたわけではないとはいえあんまりだ

560:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b725-u6mz)
17/07/12 17:40:19.31 UBttXhNe0.net
>>559
あれはディズニー本体の業者向け内覧会みたいなもんだったよ>AoUの延期決定パネル設置
>>552
一年間違えてたわ…サンガツ

561:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bf55-beZI)
17/07/12 17:41:13.99 PCH3G91G0.net
11月 ソー ラグナロク
2月 ブラックパンサー
3月 リメンバーミー
4月 アベンジャーズ
5月 ハンソロ
7月 アントマン
ブラパンも2月に公開されるかね
ハンソロは世界同時だろうし だからアベンジャーズが4月になったのかな

562:名無シネマ@上映中 (ササクッテロレ Spcb-L5XL)
17/07/12 17:44:46.03 +EWcqinvp.net
どうせまた7月に延期される

563:名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa2b-Wxq/)
17/07/12 17:49:46.29 t2/vzTooa.net
>>561
ハンソロは年末だと思うけど、来年のディズニーしょっぱいな。こらIWで稼がないと厳しいわ。

564:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 57bd-vDzp)
17/07/12 17:59:36.93 m167HQ790.net
とりあえずAOSをアメリカと同じタイミングで放送してくれ

565:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 57bd-PRAA)
17/07/12 18:02:13.90 DsuUrww10.net
まさかアメリカより早くやるとは
まぁそれよりもアベンジャーズ/インフィニティ・ウォーのままっていう方が驚きなんだけどね

566:名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Spcb-L5XL)
17/07/12 18:12:01.79 yW8HaYW/p.net
CWもそうだったしタイミングに驚きはしないかな
GWなら早めるのは十分ありえる
これがもう少し遅くて夏休みのタイミングだとむしろこっちの夏休みが向こうより遅いから二ヶ月以上遅れる事になりキツイが

567:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d710-vm3J)
17/07/12 18:12:41.78 smnSKdFM0.net
インヒューマンズを日本でも早めに放送して欲しい

568:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 57bd-Razr)
17/07/12 18:40:25.92 GKToRn9W0.net
AOUの時のGWは実写シンデレラ&アナ雪短編があったからこっち優先したんだっけ
来年のGWは実写もアニメも特に目玉ないしこのままいけるかな

569:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ff19-l5Vt)
17/07/12 18:52:18.81 lWVimdMc0.net
ツイッターのトレンドに入るくらいのインパクトなんだな。

570:名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa2b-tjSk)
17/07/12 18:58:10.18 sogdLUETa.net
このまま公開日変わらないといいが
さすがに今回は大々的に公式発表してるし大丈夫かね

571:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d764-w9AG)
17/07/12 19:00:07.77 QbTQMUnu0.net
そう思うだろ?

572:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 971e-Wxq/)
17/07/12 19:06:45.94 yvcXeFku0.net
ディズニージャパンやりますねぇ!(手のひら返し)

573:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ff33-GVUZ)
17/07/12 19:13:00.57 u+4FMnKo0.net
ディズニーは予定通り行くと再来年で勝負かけてるからな
URLリンク(i.imgur.com)

574:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bfd7-gjp5)
17/07/12 19:13:51.70 jN64K7Xz0.net
サノス倒した後のMCU(フェイズ4)が全く想像つかない
スパイダーマン続編は決まってるけど

575:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b725-u6mz)
17/07/12 19:16:40.40 UBttXhNe0.net
>>570
9月に業者さん向け諸々発表会含めた商談会みたいなのがあるんだが
その時に変更の報が出なければ大丈夫

576:名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa2b-Gjn/)
17/07/12 19:30:16.22 D6WcllaXa.net
19年がキャプテンマーベルとアベ4、スパイダーマンの次として、やっぱ2020年予定の3本気になるな。GOG3は入りそう。

577:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d790-SLRd)
17/07/12 19:33:16.75 SOT+CO/q0.net
熊本民だが地震でシネコンが全滅してシビルウォー福岡まで観に行ったわ

578:名無シネマ@上映中 (スップ Sd3f-beZI)
17/07/12 19:40:14.48 ffXjKYhZd.net
任天堂に都合が悪いことは全く拡散されないね
神サポートとかそういうのはメチャクソ拡散されるのに
エラー画面のモンスターもGoogleのパクリなのにニンゴジラとか言われて凄い凄い言われるし(´・ω・`)

579:名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa2b-00bo)
17/07/12 19:56:49.46 wdLl7K/6a.net
洗い流そ

580:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 97bd-Gv5n)
17/07/12 20:09:50.14 IQ2Zgvnn0.net
とりあえずストレンジ先生2だろう
頑張ってほしい

581:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f67-dbRO)
17/07/12 20:14:57.67 wMLIQxfn0.net
BIG3の単独作がラグナロクで終わりだからなあ
いろんな意味でフェイズ4どうなるんだろうって思う
スパイダーマン以外にも舵取りができるシリーズが育てばいいけど

582:名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa2b-rE3N)
17/07/12 20:17:33.79 TR6pyO1sa.net
サブキャラとして先に出されると主役イメージをもちづらい。ブラパンはスピンオフ映画みたいな感覚がある

583:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bf3a-u6mz)
17/07/12 20:22:14.83 qtkbVKrd0.net
公開日はやくて邦題インフィニティウォーなの嬉しい限り

584:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 97bd-Gv5n)
17/07/12 20:31:13.61 IQ2Zgvnn0.net
キャプテンマーベルがね…
女性ってこと以外はスタンダードなヒーローって感じだけど、どうすんの
ワンダーウーマン先輩を観た後だからなぁ

585:名無シネマ@上映中 (US 0Hdf-H6U5)
17/07/12 20:31:34.44 SrU3g0vNH.net
>>574
素のサノス(ガントレット無し)より格上のドーマムゥ様がいるし
映画向けにアレンジしたビヨンダー編とかもできるし
FF4が参戦さえできれば一気に世界広がるし
できることはまだまだあるね。
あとアベンジャーズ:ワールドウォーハルクを是非実現させてほしい

586:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d7cd-KuRC)
17/07/12 20:52:56.93 EuG+CboC0.net
>>577
大変だったね

587:名無シネマ@上映中 (ササクッテロロ Spcb-/JiE)
17/07/12 21:07:15.19 ez4GsURup.net
MCUは時系列があるからインフィニティ・ウォーから4?までの時間経過も公開日基準だとしたら間に2作挟むし前後篇ってよりも帝国の逆襲からジェダイの復讐への展開になりますってことなのかもしれないね

588:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d71e-zXdO)
17/07/12 21:10:25.96 D3kl6KIe0.net
>>577
ワイもや(´・ω・`)
あの時期から数ヶ月は遠征しまくりだったな
CWにシンゴジ・ズートピアとハマる映画が多かったのが出費ではキツかった

589:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f03-Wxq/)
17/07/12 21:14:35.63 fCfnkaVd0.net
そういや時系列というかMCU内の時間は映画公開と同じ、ってのが
キツいというか矛盾が流石に出てきたみたいなのみたいなの見たけど
ファンじゃなくて公式でタイムラインまとめ出てたっけ?

590:名無シネマ@上映中 (スップ Sdbf-oEIq)
17/07/12 21:23:12.43 vyJhroYod.net
公式には出てなかったような
最近というかアイアンマン2の作中内の年が媒体によって違う

591:名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa2b-rE3N)
17/07/12 21:25:20.27 TR6pyO1sa.net
アベンジャーズ4が終わったら、映画・ドラマ・ワンショット・WHIH・プレリュードコミックまで全MCUを網羅した設定集ほしいなあ
マーベルにはルーカスフィルムのパブロ・ヒダルゴみたいな設定のスペシャリストいるのかな?

592:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b725-u6mz)
17/07/12 21:35:29.73 UBttXhNe0.net
>>591
一応MCU作品の設定集みたいな本も出ていることは出ているけど現在では使われてない初期設定がそのまま載ってたり
資料としても読み物としてもあまりアテにならない内容なんだよね

593:名無シネマ@上映中 (オッペケ Srcb-2/5F)
17/07/12 21:44:02.32 siWx1w40r.net
>>589
全部がそうだというわけでもないんだけどな
キャプテンアメリカファーストアベンジャー
ガーディアンズオブザギャラクシーVol.2は
公開時期とは異なる時間軸

594:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7733-Gnp+)
17/07/12 21:46:08.65 kTXfKb890.net
美しく、ぶっ飛ばす!
「ワンダーウーマン」が2017年アメリカでもっともツイートされた映画に!
ララランドや美女と野獣を上回るツイート数を叩き出した
世界中で大ヒットを記録中!
女性監督史上、最速の売上を記録!
日本での公開は8月末
URLリンク(eiga.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(www.themarysue.com)
URLリンク(i.ytimg.com)
URLリンク(youtu.be)

595:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d7cd-KuRC)
17/07/12 21:49:12.78 EuG+CboC0.net
>>588
デッドプールとかも遠征した時期だね

596:名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Spcb-XtuO)
17/07/12 22:09:24.94 XmyhVUgxp.net
そんなにDCって焦ってるの?
バットマンは見るかもだけどワンダーウーマンは見ないなぁ。

597:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d71e-zXdO)
17/07/12 22:09:27.93 D3kl6KIe0.net
>>595
デップ―は一館だけTOHOシネマズが再開して県内で見れたのよ
家から遠かったせいでほぼ遠征だったがw
田舎だと空いてることの多いアメコミ系にしては客入りが良かったな
グロさの事前情報を調べてなさそうな若いカップルの女が
「えぇ・・・(´・ω・`)」とちょこちょこ引いてたのが笑えたわw

598:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f67-dbRO)
17/07/12 22:16:08.89 wMLIQxfn0.net
そもそもフェイズ3は公開時期に応じた時間経過にこだわってないよね
GoGリミックスは前作から1年経ってないうえに
ホームカミングもシビルウォーからそこまで経ってないみたいだし

599:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7733-Gnp+)
17/07/12 22:16:45.28 kTXfKb890.net
>>596
既にデッドプールとGotG vol.2の興行収入抜いてます

600:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f1d-98+L)
17/07/12 22:20:44.47 KovUjIqk0.net
ワンダーウーマンの評判良すぎ

601:名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa2b-/IGy)
17/07/12 22:20:53.40 JKMO4OmYa.net
DCは見た目がだせえのとバトルが人外過ぎて逆につまらん

602:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 57bd-cxsd)
17/07/12 22:23:14.28 DlEgZ0h40.net
BvSでの登場シーンからすると嘘みたいだな

603:名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa2b-rE3N)
17/07/12 22:25:16.57 TR6pyO1sa.net
>>601
バトルが人外過ぎてつまんないってのめっちゃわかる
MoSもBvSもワンダーウーマンも全部それで全部ごり押しで工夫が感じられないから面白さを感じない

604:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d7cd-KuRC)
17/07/12 22:25:47.54 EuG+CboC0.net
マジかよ BvSで良かったのワンダーウーマンだけだぜ

605:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f06-rE3N)
17/07/12 22:30:41.28 e+b7yR3Y0.net
ワンダーウーマンはファーストアベンジャーとマイティ・ソーを足して2で割った感じだったわ
今回の好評は作品がDCEUにしてはウェルメイドな仕上がりなところにあるとは思うけど、女性ヒーローっところでブースト入ってる感じはある

606:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ff9c-FuuJ)
17/07/12 22:30:48.25 KWKNh9SG0.net
インフィニティウォー公開迄にソフト化が間に合うか怪しいソーとブラックパンサーを除くと16作品
公開日迄に一週間に一作観るとすると12/30からスタートしないといけない
ホント物凄いシリーズだわ

607:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f1d-98+L)
17/07/12 22:42:34.80 KovUjIqk0.net
1日2作観ればよかろうなのだあああ

608:名無シネマ@上映中 (スップ Sd3f-ciBB)
17/07/12 22:48:35.42 9gRlXeWcd.net
>>585
ワールドウォーハルクはハルクが可哀想だから嫌や(´;ω;`)

609:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d710-vm3J)
17/07/12 22:52:22.43 smnSKdFM0.net
MCUシリーズ累計興行収入120億ドル越えたか
わずか九年で007、スターウォーズ、ハリーポッター越える化け物

610:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d7d7-Ar9y)
17/07/12 22:55:05.04 S5xwpDRf0.net
いっぱい映画あるのに超えなかったらビックリではあるけどな

611:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5748-1B52)
17/07/12 22:58:31.37 2oyIZ/rO0.net
昔の日本のプログラムピクチャーぐらい出てるもんな

612:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 97bd-Wxq/)
17/07/12 23:02:42.86 yBSyMt790.net
007は全盛期が昔すぎて比較しづらい

613:名無シネマ@上映中 (アウーイモ MM5b-vDzp)
17/07/12 23:03:45.61 39/2VxQhM.net
DCはBvsSだけならまだ良かったけど次のスーサイドスクワッドがマズ過ぎた

614:名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa2b-vm3J)
17/07/12 23:03:57.86 SmDqHpHoa.net
映画はもちろん、ドラマもディフェンダーズシリーズが大成功してるし現状死角は無いなぁ
問題はアベ4以降だろうね
どうも制作側には秘策がある感じだけど

615:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f06-rE3N)
17/07/12 23:05:40.88 e+b7yR3Y0.net
AoSと映画の同時進行視聴憧れるなぁ

616:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d710-vm3J)
17/07/12 23:05:56.56 smnSKdFM0.net
>>613
DCはスタートが悪すぎた
やっぱスタートが肝心だよ
映画はアイアンマン、ドラマはデアデビルの成功はデカかった

617:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f9d-KuRC)
17/07/12 23:13:04.18 mgx8Oavg0.net
>>605
MCUは女性ヒーローの方面が弱いからなあ
キャプテンマーベルで取り戻したいところだけど

618:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7733-bTYZ)
17/07/12 23:15:41.40 FSm8nicf0.net
公開日早いときは邦題を犠牲にする法則かと思ったけどインフィニティ・ウォーはそのままで本当良かった
流石に『アベンジャーズ』シリーズはね。これなら4作目も大丈夫だろう

619:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 97bd-VsG/)
17/07/12 23:21:12.14 mwzT8Qdz0.net
取り敢えずスパイダーマンが興収批評共に成功したようで何より

620:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 57bd-KuRC)
17/07/12 23:24:33.53 MvbfIDw00.net
トニーとストレンジの撮影風景みても未だに信じられん
これホントにやるのか?って思う

621:名無シネマ@上映中 (スフッ Sdbf-xsP7)
17/07/12 23:28:52.29 pkULc6fld.net
>>616
興行的にはMCUの初期4作よりDCEU4作の方が成功してるんだけど…
URLリンク(www.boxofficemojo.com)

622:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 771e-vm3J)
17/07/12 23:32:12.25 Y9jQcgL70.net
>>620
めっちゃ分かるわ
ヒーロー側の余りにも壮大なメンツもそうなんだけど
まさかブラックオーダー出るとも思わなかったし

623:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b725-u6mz)
17/07/12 23:36:50.90 UBttXhNe0.net
>>621
そういう比較って意味ないんじゃない?

624:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d71e-zXdO)
17/07/12 23:39:37.37 D3kl6KIe0.net
個人的にはDCだろうがMCUだろうが枠はどうでもいいな
傑作・良作がどこからでも出来るだけ多く見れることを願うばかりよ

625:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f7cd-61p1)
17/07/12 23:40:38.22 SK/Zbkz30.net
急にインフューマンズのニュースが増えたな海外

626:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f9d-KuRC)
17/07/12 23:43:52.76 mgx8Oavg0.net
>>621
スーパーマンとバットマンの知名度は偉大
売上より作品評価のことだと思うが

627:名無シネマ@上映中 (スフッ Sdbf-xsP7)
17/07/12 23:51:40.15 pkULc6fld.net
>>626
ズンドコ作連発しても客を呼べるキャラクター商品力はホント凄いよ
50年後もスーパーマンとバットマン、マーベルだとスパイダーマンはアメコミのアイコンとして
存続し、映画もリブートし続けていると断言できるが、
MCUとRDJありきのアイアンマンはどうなってるか分からない

628:名無シネマ@上映中 (スフッ Sdbf-xsP7)
17/07/12 23:52:34.57 pkULc6fld.net
>>626
プラスしてアカデミー賞も唸らせたプリケツは偉大

629:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f9d-KuRC)
17/07/12 23:54:01.13 mgx8Oavg0.net
すでに何度も役者が代替わりしてるのはある意味強い
MCUはそのへんがどうなるかまだ未知だよなあ

630:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0e06-yguu)
17/07/13 00:03:16.83 NAN9saNC0.net
ファイギがブレイドのヒットで「大事なのはキャラクターの知名度じゃなく、映画の内容が面白いことだと学んだ」と言ってたぞ
あまり知名度にあぐらをかくのもどうかと思うが

631:名無シネマ@上映中 (ササクッテロロ Sp10-keXt)
17/07/13 00:06:42.87 JXotxuqop.net
つまりブレイドの新作が見れる日もそう遠くないと

632:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6e10-C7oU)
17/07/13 00:09:52.39 CZTqwmFH0.net
DC映画の評価低いから見てみたら本当に詰まらんかった
マーベル映画は何でこんな楽しいんだろうか

633:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f69d-z+eH)
17/07/13 00:12:00.27 BvlCIWuK0.net
ワンダーウーマンは評価高いから楽しみやで

634:名無シネマ@上映中 (スップ Sd9e-vIaZ)
17/07/13 00:17:32.77 SHVD376qd.net
ワンダーウーマン公開遅すぎて待ちくたびれた。なんで本国ではスパイダーマンより先に公開してんのに、日本ではスパイダーマンの2週間も後なのか。

635:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f69d-z+eH)
17/07/13 00:19:12.72 BvlCIWuK0.net
MCUで一番評価低いのはダークワールド?
ラグナロクは期待してるぞ

636:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ae1d-K+HY)
17/07/13 00:23:51.99 5tlvglW40.net
アイアンマン3も個人的には微妙だった

637:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9fbd-sREA)
17/07/13 00:26:47.20 Ey78wbU50.net
>>603
ホントそれだと思う。
マーベルの方が戦闘シーン好き。

638:名無シネマ@上映中 (スププ Sd94-9Vl1)
17/07/13 00:27:17.64 Y3xaaOQJd.net
批評家の評価高くてもつまらんもんはつまらんし
批評家の評価低くてもおもろいもんはおもろい

639:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 911e-gtO0)
17/07/13 00:30:57.55 +52Y5xcl0.net
RDJのインスタにはスタンリーとトニーとスパイディーとストレンジが一緒に写ってるし
お祭り感が凄い

640:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f863-WT9R)
17/07/13 00:31:59.38 Jjj4VA3f0.net
>>635
ソーのシリーズはツッコミ不在でボケをかましまくるのが不評の原因なんだと思うんだ…
試しに応援上映でやってみたらどうかしら?

641:名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Spd7-e7nf)
17/07/13 00:36:23.58 Ye3/tI6Kp.net
BvsSはダークナイトの製作陣が関わったとは思えない酷さだった
>>635
ハルクじゃないの?

642:名無シネマ@上映中 (スププ Sd94-9Vl1)
17/07/13 00:38:34.31 Y3xaaOQJd.net
ソーはアルティメッツ準拠でドン・ブレイク不在にしたのが個人的には失敗だと思う
(名前のみ登場したけど)
やはり「私は神になる夢を見た人であり、人になる夢を見た神でもあった」要素は
ソーというキャラクターの重要ポイント
原作にある神格性、威厳がMCU版には足りない

643:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8b73-z+eH)
17/07/13 00:40:00.35 ewPLSCdf0.net
ふと思ったけどバットマンVSスーパーマンってBvsSが略称じゃなくない?
単語的には正しいだろうけどBvSで当たり前だと思ってた

644:名無シネマ@上映中 (スププ Sd94-9Vl1)
17/07/13 00:43:41.99 Y3xaaOQJd.net
>>643
原題はBatman V Superman
邦題がバットマンvsスーパーマン

645:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9325-Xm5V)
17/07/13 00:48:38.86 s3PqYWe/0.net
>>634
日本はワンダーウーマンの公開が遅いが夜中に単身コンビニ行けるくらい治安いいんですよ
社会背景が違うのにごく一部だけ比較しても意味ないと思うで

646:名無シネマ@上映中 (スッップ Sd70-QKFr)
17/07/13 00:51:44.29 coSvKh6dd.net
>>645


647:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7360-IwiB)
17/07/13 00:52:16.20 ib5k/C/10.net
ブラックパンサーがアベンジャーズの後で6月公開とかだったら暴動だなw

648:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 521e-vBnH)
17/07/13 00:57:41.66 eWZtqEXK0.net
>>642
そうすれば今よりもドラマ的に掘り下げられる部分ががっつり増やせただろうね
今のキャラクターだと、
カルチャーギャップ、脳筋←コメディ用
傲慢さ、ロキとの確執←そこまで掘り下げられないって感じでほんとに居場所がない感じ

649:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9fbd-/sHz)
17/07/13 00:59:41.04 pE1lOEGm0.net
邦題問題の後は
恒例のキャッチコピー問題があるんだろうな

650:名無シネマ@上映中 (US 0Hca-dQHw)
17/07/13 01:00:01.30 SWppr5ujH.net
>>589
ホムカミで時系列がかなり無茶なズレ方する内容でてきちゃった
まあとはいえ二年ぐらいのズレ、大騒ぎするほどでもないと思うんだけどこっちのギークはまあ、アレだからな
(同属嫌悪
細けぇことはいいんだよ精神を培って欲しい

651:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f863-WT9R)
17/07/13 01:03:36.64 Jjj4VA3f0.net
>>650
スパイディってシビルウォーの直後とかじゃないの?
どんな風にズレてきてるのか気になる…

652:名無シネマ@上映中 (US 0Hca-dQHw)
17/07/13 01:09:36.91 SWppr5ujH.net
>>651
話の内容に直接関係ある話じゃないので、ネタバレにはならない・・・かな
ホームカミングの舞台が2017年であるのは劇中で何度か出てくるんだけど
冒頭で「チタウリ襲撃から8年が経過」とはっきり明言しちゃってるんだわ
なのでアベンジャーズの時系列が今までよりずっと前になってしまった

653:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 251e-8mvI)
17/07/13 01:22:38.46 MlHpcm3q0.net
>>652
結構大きなズレだな。意図的な変更なのか?

654:名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa11-WT9R)
17/07/13 01:26:20.22 JCLkDiMca.net
>>652
ありがとう
3年くらい違っちゃうのか…
アイアンマン誕生を前倒しするのかチタウリ襲来までの期間をサザエさん方式にしちゃうのか…

655:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4603-UmNz)
17/07/13 01:30:36.36 Kbi4T4/H0.net
チタウリ襲撃のアベ一作目は2012年で、劇中年月もその筈だったが
ホムカミを元に考えると2009年あたりじゃないとおかしいってことか
アイアンマン公開が2008だっけ
ただファンまとめだと既に2012年あたりが怒涛の展開になってたし、わざとズラしてたとしてもしょうがないのかな

656:名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sab5-Hacp)
17/07/13 01:31:33.05 dwH7ROf1a.net
作中時間の経過を抑えるため定期的にこっそり圧縮していくつもりだったりして
スーパーヴィラン発生ペースが凄いことになりそうだけど

657:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0e06-yguu)
17/07/13 02:55:49.21 NAN9saNC0.net
あれ、なんで8年後じゃなきゃいけないんだっけ?
ホームカミング見たけどわからん

658:名無シネマ@上映中 (US 0Hca-dQHw)
17/07/13 03:01:51.26 SWppr5ujH.net
>>657
冒頭のアベ事件後片付けの後にでかでかと英語で八年の時が過ぎたって出てくる
思いっきりタイトルカードで
詳しくは色んなサイトで記事になってるのでそちらで(ネタバレ注意)
URLリンク(www.polygon.com)
URLリンク(comicbook.com)
URLリンク(screenrant.com)

659:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0e06-yguu)
17/07/13 03:57:53.93 NAN9saNC0.net
>>658
いや、なんで数年ずらしたか理由を聞いたんだけど……
本来の5年後(だっけ?)で何かまずいことあった?

660:名無シネマ@上映中 (US 0Hca-dQHw)
17/07/13 04:16:34.06 SWppr5ujH.net
さあ
各メディアでツッコミ激しいからファイギ氏のフォロー待ち
単純に「うっかり間違えました」が一番すっきりするんだけどねw

661:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 47cc-UmNz)
17/07/13 05:56:36.38 vUz423TQ0.net
アベンジャーズって
インフィニティウォー500億
4作目500億
合計1000億の製作費で制作してるって記事見たがマジなのか

662:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7f28-Wok8)
17/07/13 06:39:10.82 lL+EGEa/0.net
単純に間違えましただろ
今更時系列いじる必要がないしね

663:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ babd-Xm5V)
17/07/13 06:53:15.62 vB3u0NrC0.net
オリジナルのタイムラインはトニーのアイアンマンカミングアウトの日が紀元0年
URLリンク(i.imgur.com)

664:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ babd-Xm5V)
17/07/13 06:54:30.26 vB3u0NrC0.net
西暦表記は出ていないMCU作品の方が多い

665:名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa0a-Fk6D)
17/07/13 07:15:35.81 TbsRx1kLa.net
>>659
知らんがな
製作者に聞け

666:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9325-gzjv)
17/07/13 07:20:15.31 s3PqYWe/0.net
>>652
ホームカミングの時間軸は2016年だよ
シビルウォーの直後だし劇中のあるイベントが2016年9月某日と確定してる

667:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 251e-8mvI)
17/07/13 07:29:12.16 MlHpcm3q0.net
さすがに三年のズレは大きいし間違えようがないから意図的としか考えられない

668:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f69d-z+eH)
17/07/13 08:17:42.00 BvlCIWuK0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
ブラパンのキャラは洋服の色で見分けるか

669:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ce64-+SwC)
17/07/13 08:24:01.77 cdW1/b1i0.net
タイムストーンが悪さしたんでしょ……

670:名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa11-K+HY)
17/07/13 08:38:15.30 4L+CMVP6a.net
マイケルBジョーダンだけ分かる

671:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1a43-UmNz)
17/07/13 08:41:01.25 le5G/w7/0.net
プラパンの傍にいる女性(?)がミッツマングローブにしか見えない

672:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4a5d-WT9R)
17/07/13 08:50:42.16 wpQ5cfmI0.net
悪い子はウィテ〜カ〜!?

673:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ db1e-UmNz)
17/07/13 08:54:11.63 jUIXic7Z0.net
紫色の衣装の人はフォレスト・ウィテカーかな

674:名無シネマ@上映中 (スッップ Sd70-WoVd)
17/07/13 09:03:08.43 lMnya15Ad.net
タイトルが原題ママで安心した……キャッチコピーには油断ならないけど

675:名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa11-K+HY)
17/07/13 09:08:17.84 4L+CMVP6a.net
普通にキャッチコピーはアヴェンジャーズ全滅!?とかになりそう

676:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df9b-K+HY)
17/07/13 09:20:48.77 qHi4xV1i0.net
>>668
上に座ってる中邑真輔みたいなやつはなんなんだ

677:名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd7e-9Vl1)
17/07/13 09:38:59.06 qF4sWTTDd.net
>>668
三國無双のコスプレした黒人コスプレイヤー軍団かと思った…

678:名無シネマ@上映中 (ササクッテロレ Sp10-sREA)
17/07/13 09:57:42.45 XhPaz7ump.net
>>649
最強の敵サノス襲来!
アベンジャーズ最後の戦いを見届けよ!
ざっとこんな感じかな

679:名無シネマ@上映中 (スッップ Sd70-WoVd)
17/07/13 10:07:38.06 lMnya15Ad.net
アイアンマンに出てきた少年がピーターってことになったけど時系列的には大丈夫なんかな
細かいことはどうでもいいけど気になる

680:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df9b-K+HY)
17/07/13 10:11:58.19 qHi4xV1i0.net
フォレストウィテカーと言ったらこれを貼らざるをえない
URLリンク(i.imgur.com)

681:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 961a-z+eH)
17/07/13 10:12:28.99 PdPxnelu0.net
>>679
なってないよ
ファンが聞いてきたからトム・ホランドがそういうのも面白いねって答えただけ

682:名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd7e-9Vl1)
17/07/13 10:13:57.36 qF4sWTTDd.net
マーベルは原作からして時系列に矛盾ありまくりの世界観だから
いんだよ細けぇことは、の精神で許容すべし

683:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4ebd-Cvl0)
17/07/13 10:32:51.89 bCD3lr3R0.net
ガン監督もGotGでうっかり時系列間違えたよテヘペロしてたし、間違えましたでいいんじゃね?

684:名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa0a-Wok8)
17/07/13 10:44:26.22 1TRoWRtra.net
今のところMCUで時系列ミスったのはGotGのスタンリーくらいじゃね
アイアンマン2のピーターも公式じゃないしな

685:名無シネマ@上映中 (スププ Sd94-oOw3)
17/07/13 10:57:38.28 UMEv8zgdd.net
時系列の管理もしんどくなる一方やな。ロバートが退場するであろうアベンジャーズ4でたぶん世界観いじるだろうから、
その時に現実と同じ時間経過は辞めていいんじゃないの。

686:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4a5d-WT9R)
17/07/13 11:00:40.74 wpQ5cfmI0.net
まあアイアンマンのラストで「しーるど」って呼び名が決まったはずなのに昔から使ってたりするから
今さらアナルの小さい事は言わない

687:名無シネマ@上映中 (スップ Sdc4-0yMf)
17/07/13 11:06:12.80 2E28oF2wd.net
>>661
いくらなんでもそこまで金かけないだろ
IWとアベンジャーズ4で500億は何かで見かけた

688:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ fcbd-/sHz)
17/07/13 11:47:47.06 YTxPORpQ0.net
>>5
【Netflix】ディフェンダーズ マーベル MCU -16 [無断転載禁止]©2ch.net・
スレリンク(tv2板)

689:名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa0a-D/8Z)
17/07/13 12:06:05.88 EbUX3IiJa.net
>>668
予告見たときからこのマイケル・B・ジョーダン、どことなく斎藤工に似てる気がする

690:名無シネマ@上映中 (ササクッテロレ Sp72-e7nf)
17/07/13 12:22:56.72 iy3iKqpdp.net
>>686
あれはコールソンがわざと二人をからかってたと思って見てる

691:名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd2a-aKa0)
17/07/13 12:36:37.19 1nPSzbRRd.net
>>668
緑の人の武器はパルックかな?

692:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1ecd-QjT/)
17/07/13 12:43:17.85 Ug22Ax2I0.net
新体操キャラ

693:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ dfbd-z+eH)
17/07/13 12:49:35.70 BOCX3awT0.net
ブラパンの場面写真他にも公開されてるけどさBジョーダンの体のブツブツなにあれ…
ああいうの本当苦手なんだけど劇場であれ見るの無理かもしれん

694:名無シネマ@上映中 (JP 0Hba-OgoK)
17/07/13 12:49:42.23 3fM36qpYH.net
>>441
計画はあったかもな

695:名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr5f-AjYz)
17/07/13 12:56:16.09 mZ3TMKWur.net
>>668
左上の人「イイャオ!」って言いそう

696:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1a53-w941)
17/07/13 12:57:31.95 1CsMhfED0.net
>>693
スカリフィケーションかな
傷をつけて肌に立体的な模様を入れるやつ
子供の観客もいる映画だからそこまで観るのつらい撮り方はしないと思うけどどうだろうね

697:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d789-UmNz)
17/07/13 13:17:30.13 SuRiqns10.net
>>599
世界興行はガーディアン2どころかデップすら抜いてませんけど?
しかもオープニングはスパイダーマンに負けたよ

698:名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Sp72-sREA)
17/07/13 13:30:34.71 Bi5YDv5sp.net
>>599
興行収入で見る作品選ばないよ…。

699:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d789-UmNz)
17/07/13 13:36:02.05 SuRiqns10.net
>>621
mucが成功する前と後じゃあ情勢が違うし、アベンジャーズが成功したから便乗してジャスティスリーグをやろうとしている時点でDCはダメだろ
しかもダークナイトの成功を引きずりダーク路線で行って低評価だったからマーベル見習い明るく痛快に作ったのがワンダーウーマン!どんだけマーベルに遅れてんだよ!

700:名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd7e-9Vl1)
17/07/13 13:36:41.92 qF4sWTTDd.net
どれだけの人が選んだかっていう結果だよ

701:名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd7e-9Vl1)
17/07/13 13:39:32.75 qF4sWTTDd.net
>>699
便乗とか言い出したらシルバーエイジに成功したマーベルコミックスの存在自体が
2代目フラッシュやジャスティスリーグの便乗そのものなので

702:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d789-UmNz)
17/07/13 13:41:17.17 SuRiqns10.net
>>698
興行成績抜いたて言って来たから抜いて無いて話してんだけど?
ちなみに現時点でガーディアンズ2とワンダーウーマンの差は1億ドルくらい離れてるから勝て無いじゃない
デップは後少しで抜かれるかもしれないけど

703:名無シネマ@上映中 (スップ Sdc4-J4LH)
17/07/13 13:43:04.11 RKwtX6/zd.net
ワンダーウーマンはmcuパクったんじゃなくて、ジェフジョンの主義の元作られたからどちらかというと今までのコミックを参考にしてるのでは?

704:名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa11-OFwN)
17/07/13 13:45:43.49 RxOQrtDKa.net
どっちが先かの話じゃなくてどっちが今後面白くなるかの話で良い

705:名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd7e-9Vl1)
17/07/13 13:47:13.37 qF4sWTTDd.net
>>703
ジェフ・ジョーンズはリチャード・ドナーの弟子だからね

706:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d789-UmNz)
17/07/13 13:50:11.71 SuRiqns10.net
>>701
そら漫画の話しだろ。
映画はマーベルの方が作りが上手い

707:名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd7e-9Vl1)
17/07/13 13:54:19.06 qF4sWTTDd.net
>>706
うん、大元のコミックの話
最近シルバーエイジ期のアメコミ読んでるが気持ちいいくらいに
ストーリーやデザインや構図まで後追いでパクリまくってって笑えてくる

708:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d789-UmNz)
17/07/13 13:54:22.75 SuRiqns10.net
>>703
bvsの評価でダークナイト路線を変更しdceuはマーベルのような作品に舵を切り直したらしい。だから頻繁に監督が変わったりザックが降ろされたりしてるんだよ

709:名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sab5-Hacp)
17/07/13 13:54:28.75 xojYb+9Fa.net
DCスレでたまに湧くマーベルアレルギーも大概だけど>>699みたいなのも相当しょーもねえな
親の敵のごとく腐しにかからないと喋れないのかよ

710:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d789-UmNz)
17/07/13 13:57:58.17 SuRiqns10.net
>>707
が、そのパクりが今や本家を凌駕してるのが更に笑える!デスストロークのパクりのデップさんがいまや超人気ものだしな!ストレンジの元ネタのフェイトさんなんかいつ映画化すんのかね

711:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f69d-z+eH)
17/07/13 14:01:05.61 BvlCIWuK0.net
>>708
>bvsの評価でダークナイト路線を変更しdceuはマーベルのような作品に舵を切り直した
それは監督に否定されてたよ
そんなすぐに路線変更できるもんじゃないようだ

>>『ワンダーウーマン』監督
>「『バットマンvsスーパーマン』や『スーサイド・スクワッド』の酷評の影響を受けたか?
>ノー。これらの映画が公開される頃にはほぼ撮影を終えていた。
>この2作と私のは違っていたし、DCはそれぞれを尊重してくれた」

712:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d789-UmNz)
17/07/13 14:01:54.86 SuRiqns10.net
>>709
悪かった
けどここmcuスレやで

713:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d789-UmNz)
17/07/13 14:05:50.75 SuRiqns10.net
>>711
大人の事情なんだろうけどザックがそう言ってんだね
でもアベンジャーズの監督呼んだりしてるからマーベル映画を手本にしてるとは思うけどね

714:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d789-UmNz)
17/07/13 14:07:05.49 SuRiqns10.net
>>713
あごめんDCEU全体の話しね

715:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f69d-z+eH)
17/07/13 14:07:41.62 BvlCIWuK0.net
MCU好調だけど穴がないわけじゃないんだよな
女性ヒーロー単独作品はなかったし(これからやるけど)
R指定の過激なのは映画ではやらないようだし
色々あった方が楽しめるからよそも頑張って欲しい

716:名無シネマ@上映中 (トンモー MM35-aKa0)
17/07/13 14:09:21.69 GireAP6QM.net
俺から言いたいのは
なかよくケンカしな

717:名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd7e-9Vl1)
17/07/13 14:12:04.04 qF4sWTTDd.net
>>710
いやお話にならないレベルでダメダメじゃん今のマーベルコミックス…
というかコミックスほとんど読まない自称マーベルファン(MCUファン)ほど
マーベルというブランド全体を妄信・狂信し過ぎてるように感じる

660 : 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-xKb4) sage
>>657
確かにダイヤモンドコミックスの発表では部数ベースでも金額ベースでもマーベルが一位、でもそんなに単純な話じゃ無いのよ
ポイントは、箇条書きにすると4つ
@マーベルは他の会社(というかDC)に比べて、発売タイトル数が多い
AマーベルはDCに比べて、単価が高い
Bマーベルは最近、ショップの発注量を超える量を無料で出荷してる(この無料分は部数ベースのランキングにも反映)
Cダイヤモンドのランキングはショップへの出荷量のランキング(読者に売れた部数じゃない)
@〜Cを踏まえてタイトル毎のランキングの数字を精査すると、「小売店が(お金を出して)たくさん仕入れる人気タイトルが多いDCと、人気タイトルの不在をタイトルの多さと単価の高さで補うマーベル」って構図が見えてくる。
(ここら辺は下の記事が詳しく解説してる)
URLリンク(www.comicsbeat.com)
2017/06/27(火) 19:10:14.99 ID:iffrkYJVd
661 : 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-xKb4) sage
じゃあコミックショップに入荷した後で、実際に読者に売れてるのはDCなのかマーベルなのかだけど、これについてはちゃんとした統計は無い。
でも、ICv2みたいな業界人向けサイト、
NewsarmaやCBRみたいなコミックニュースサイト、
The Beatみたいなスジの良い評論サイト、
Bleeding Coolみたいなスジの悪い評論サイト、
全てが揃って「マーベルコミックは売れてない」と言ってるんだから、まぁそういうことじゃない?
2017/06/27(火) 19:17:52.74 ID:iffrkYJVd


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2513日前に更新/191 KB
担当:undef