メッセージ ARRIVAL 4 at CINEMA
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
400:名無シネマ@上映中
17/05/26 23:04:19.72 XRw+3rWDa.net
コレ面白かった人は、きっと『美しい星』も気にいると思うよ。

401:名無シネマ@上映中
17/05/26 23:12:07.23 Lb9eN8n40.net
変なの湧いてるな
考察できなくて頭おかしくなったかw

402:名無シネマ@上映中
17/05/26 23:16:36.21 llYgzPgg0.net
本人の未来を知っているが未来は変えられないというなら
死ぬとわかっていても子供を生む決断をするヒューマンドラマ(笑)という解釈は的外れだよね
だって変えられないんだもの
終劇後例えば娘とのノンゼロサムの話題の会話になったら娘の望む答えを知りつつも
妥協とかウィンウィンとか答えちゃう訳?ばかじゃねーの
直で答えたら世界の修正力とかかかっちゃうわけ?

403:名無シネマ@上映中
17/05/26 23:37:34.00 4hiJCB820.net
馬券を買って大損した未来を観たら普通その馬券を買わずに当たり馬券を買うだろう。
つまり馬券を買って大損する未来を観ることがあり得ない。
予見される未来は当たり馬券を買ってほく


404:ルくの未来のみのはず。 人類が未来を観るとしたら、すべての選択の機会において常にベストの選択が行われた 超ハッピーな未来のみになる。そして人類の未来はその通り超ハッピーになる。 素晴らしいギフトだなw



405:名無シネマ@上映中
17/05/26 23:40:25.69 ZsxFJX0g0.net
この映画見た観客で、時間を超越した文明について、理解できた人は
どれくらいいるのかなあ?
また、「理解できないのはお前だけだ」とか言われそうだが・・

406:名無シネマ@上映中
17/05/26 23:47:50.01 rn3g1QFP0.net
>>398
あえて外れ馬券を買おうと思っても買えないのか?

407:名無シネマ@上映中
17/05/26 23:47:51.78 eiqWQpUX0.net
>>364
未来のシーンは未来の現実じゃなくて
曖昧な記憶で引き出されるとすると
つじつまを合わせるような展開になる
映画を観たあと全部覚えてないとき、実際とは違う展開頭の中でしてしまうことは
わりと誰でもあるのではないかと思う、あれと同じ

408:名無シネマ@上映中
17/05/26 23:49:12.09 SO2qOXEu0.net
>>399
人が鳥の気持ちなんてわからないように
誰にも宇宙人の事なんて理解できんわw

409:名無シネマ@上映中
17/05/26 23:50:49.36 SO2qOXEu0.net
>>23
そこでいう根源に潜む目的って
誰の目的のことなんだろう?

410:名無シネマ@上映中
17/05/26 23:52:52.76 4hiJCB820.net
>>400
それが本人の望む最善の選択であれば変えるだろうね。
その場合は狙い通り馬券がはずれて満足している自分を予知しているはず。
つまり、人類から後悔がなくなるということ。

411:名無シネマ@上映中
17/05/26 23:53:38.16 SO2qOXEu0.net
>>404
利害が対立する場合は?

412:名無シネマ@上映中
17/05/26 23:58:02.69 KasF8dRR0.net
自分が今だと思ってる瞬間は他の時間から見たら過去や未来でもあるので
自由意志なんて無いんだよ

413:名無シネマ@上映中
17/05/26 23:58:34.95 eiqWQpUX0.net
単純に賭け事は成り立たないでしょ
自分の選択以外が大量に関わる未来は見えないとか
ストーリーが長期化する場合はあらたなお約束がたぶん出てくる

414:名無シネマ@上映中
17/05/27 00:03:22.89 3ssTXDtZ0.net
>>406
そもそも、時間がないってことは
過去や未来はおろか今すらないのでは?
自由意志がないなら、奴らは何に基づいて動いてるんだ?

415:名無シネマ@上映中
17/05/27 00:04:34.65 U8V1gJZY0.net
>>405
その場合は力関係で互いが妥協するしかない。ウィンウィンではなく、ノンゼロサムゲームとして
たとえベストな選択をした結果でも娘が難病で死んだりもする。

416:名無シネマ@上映中
17/05/27 00:06:59.79 RvNJMJpra.net
>>32
え〜、あの通路の場面は相当良かった

417:名無シネマ@上映中
17/05/27 00:08:36.11 3ssTXDtZ0.net
>>409
しかないってあたりは後悔に繋がらんのかね?

418:名無シネマ@上映中
17/05/27 00:08:38.20 +kJ1Aiml0.net
>>408
動いてないんじゃないの?
人間から見ると順を追って会話してるように
見えるだけで

419:名無シネマ@上映中
17/05/27 00:13:21.33 3ssTXDtZ0.net
>>412
目的があって地球に来てたじゃんw

420:名無シネマ@上映中
17/05/27 00:13:56.24 Db24FSSS0.net
ホラーにみえた
全てが決められたレールの上で走る
そこに意思も感情もない
人間は意思と思って生きているが決められたレールの演劇を進めてるだけ
こうやって書き込みしてるのも
意見も書いてるのも
全てがそうなるようになっている
そもそも宇宙の存在意義や時間自体が人類の認識じゃまったく理解不能で、そうなるようになってる宇宙自体の法則を改めて考えたとき怖って。その怖ってのも感情なのか意思なのかよくわからんが
アカシックなんたらってのだっけ

421:名無シネマ@上映中
17/05/27 00:15:04.41 3ssTXDtZ0.net
そうなんだよなぁ。
この映画では平行世界がないってのは
やっぱ違うんじゃないの?
結婚だって止めようと思えば止められるだろ、絶対w

422:名無シネマ@上映中
17/05/27 00:15:36.04 S+0/jm1ca.net
SFとしてはガーディアンズオブギャラクシーの方がおもしれーな
ヴィルヌーブはプリズナーズとかボーダーラインみたいな映画の方が向いてる

423:名無シネマ@上映中
17/05/27 00:16:04.75 +kJ1Aiml0.net
>>413
四次元をボンヤリとしか理解できない三次元に生きる人間の限界だよ
彼らには何でもない事でも人間には「突然現れた」ようにしか見えないように

424:名無シネマ@上映中
17/05/27 00:17:47.21 3ssTXDtZ0.net
>>414
それは未来がわからないうちは成り立つけど、
未来を知覚できるんなら
回避できちゃうじゃんw
どうしたってw

425:名無シネマ@上映中
17/05/27 00:18:38.53 3ssTXDtZ0.net
>>417
どういうこと?

426:名無シネマ@上映中
17/05/27 00:20:04.17 23eh+Yrq0.net
>>418
回避できたら未来を見てることにならないんじゃないの
Aを回避してBを選ぶなら最初からBの未来が見えないとおかしい

427:名無シネマ@上映中
17/05/27 00:20:20.13 3ssTXDtZ0.net
>>416
マーベルとかw

428:名無シネマ@上映中
17/05/27 00:22:16.71 +kJ1Aiml0.net
>>421
君、マーベルを笑えるレベルじゃないよ、残念だけど

429:名無シネマ@上映中
17/05/27 00:22:31.88 3ssTXDtZ0.net
>>420
だから平行世界があるんじゃないのと思うんだ。
だって、それが嫌なら、止めるでしょw
こればかりは動かないだろw

430:名無シネマ@上映中
17/05/27 00:23:21.83 3ssTXDtZ0.net
>>422
いくらでも笑えるよw
あんなしょーもないガキンチョ映画w

431:名無シネマ@上映中
17/05/27 00:24:52.42 +kJ1Aiml0.net
>>423
だってこれ、丸っきり分かってないじゃんマーベル笑えないよ

432:名無シネマ@上映中
17/05/27 00:28:13.06 3ssTXDtZ0.net
>>425

説明してみ?

433:名無シネマ@上映中
17/05/27 00:28:39.45 23eh+Yrq0.net
未知との遭遇、コンタクト、度胸星、インターステラー、メッセージみたいな宇宙人との接近もの話大好き ほかに面白いのありますか

434:名無シネマ@上映中
17/05/27 00:29:23.87 3ssTXDtZ0.net
まぁマーベルが面白いとか抜かしてるガキは
もれなく厨二だから
なんの説明もできんのは
未来を思い出すまでもなく
わかりきったことなんだがw

435:名無シネマ@上映中
17/05/27 00:30:40.03 +kJ1Aiml0.net
>>426
平行世界が存在するというタイプのこの手の話はあるけどこれはそうじゃないっていうのは
普通に見てれば分かる筈、それすら分かってないからレベル低いの、マーベル笑えないんだよ
もっと子供っぽいんだから

436:名無シネマ@上映中
17/05/27 00:32:31.06 3ssTXDtZ0.net
>>429

わかるはずってのが説明かw
さすがマーベルw

437:名無シネマ@上映中
17/05/27 00:33:38.36 +kJ1Aiml0.net
まぁいいや馬鹿馬鹿しいし
誰も君の相手しない事で察しな
俺ももう相手しないよ

438:名無シネマ@上映中
17/05/27 00:34:23.65 3ssTXDtZ0.net
>>431
典型的な逃げ口上w
厨二だな、マーベル。
そろいもそろってw

439:名無シネマ@上映中
17/05/27 00:36:07.06 RehgkTqME.net
>>414
私も見た後にあれこれ考えた結果ホラーという結論
たとえば未来を見れるようになった場合、不都合を回避することも含めて定められる
それはリスクを回避し最効率を求めるということになると思うけど
その行きつく先がヘプタポッドという存在に思える
彼らは例えば同僚が死ぬかもしれないということも含めて受け入れるけど
普通に考えたらあんな爆弾なんて回避できないわけが無い
というか目的に対する行動として必須とは思えない
つまり、その能力に順応した結果、自由意思の欠如ということを受け入れ
おそらく最大限の努力や工夫などをしなくなる

440:名無シネマ@上映中
17/05/27 00:37:30.79 yKgXtipc0.net
>>427
度胸星って面白そうだな
逆にありがとうだわ

441:名無シネマ@上映中
17/05/27 00:38:27.85 23eh+Yrq0.net
>>434
超面白いから読んでみてね

442:名無シネマ@上映中
17/05/27 00:40:03.56 yKgXtipc0.net
ヒューマンストーリーにホラー認定厨ってときどき沸くよね
デジャヴ

443:名無シネマ@上映中
17/05/27 00:40:50.47 +kJ1Aiml0.net
度胸星って未完じゃなかったっけ

444:名無シネマ@上映中
17/05/27 00:40:54.32 3ssTXDtZ0.net
>>433
回避はありえないらしいぞ。
ここの厨二どもが言う事にゃw
人間がヘプタポッドの視点を手に入れたら
絶対出てくると思うんだ。
未来に挑戦する奴w
だけど、ここの厨二には
それはありえないことらしいw

445:名無シネマ@上映中
17/05/27 00:43:13.43 u7sZMrjV0.net
>>427
「2010年」もそれらの作品に近い

446:名無シネマ@上映中
17/05/27 00:43:59.70 3ssTXDtZ0.net
>>427
宇宙のランデブー

447:名無シネマ@上映中
17/05/27 00:45:13.39 3ssTXDtZ0.net
>>427
あと、星を継ぐもの
つか、インターステラーは宇宙人じゃなかっただろw

448:名無シネマ@上映中
17/05/27 00:47:06.28 U8V1gJZY0.net
不都合な未来が見えたら手を変えるんだよ。それで見える未来に別の不都合があればまた手を変える。
それを繰り返した結果、互いのコストの積分が最小になる経路の未来に収束する。
結果的にあらゆる選択肢の試行された未来の中で最小コストの未来のみが存在を許され、他の未来は
存在が消える。
ってのはダメ?

449:名無シネマ@上映中
17/05/27 00:48:22.60 tWhSOTrVE.net
>>438
この能力をすべての人類が持ち、数世代経るとかなったら
挑戦する人は出なくなるかもしれませんが
それまでは自分の認識が信じられずあえてリスクを負ったりする人もいるでしょう
ただその場合でもそのとおり自分がリスクを負って結果不利益になることを
認識することに変わりないでしょうが

450:名無シネマ@上映中
17/05/27 00:49:09.63 hMntl7hI0.net
映画では
見せられた未来を変えることばかりが、未来への挑戦じゃない
ってルイーズの覚悟しめてるのに、「悪い未来は変えなきゃ不自然」っておせっかいなのがいるなw

451:名無シネマ@上映中
17/05/27 00:50:16.68 3ssTXDtZ0.net
>>442
俺もそう思うんだけど、
平行世界が無いとか断言するからさ。ここの厨二。
そうなると、未来の思い出は絶対不変なわけで、未来を試行するってことはありえないんだそうだ。

452:名無シネマ@上映中
17/05/27 00:50:26.62 yKgXtipc0.net
とりあえず主人公は仕方なく子供との未来を選んだんじゃないよということを
わからないと話にならない

453:名無シネマ@上映中
17/05/27 00:52:48.97 3ssTXDtZ0.net
>>443
リスクとか不利益とかって何の話?
面白半分に自分の思い出した未来と逆のことをするのが
なんのリスクや不利益につながるの?

454:名無シネマ@上映中
17/05/27 00:53:08.98 6Bg0n3AYe.net
自分の認識できる範囲においては全知であるが
まったく全能ではないので
たとえば一生刑務所から出られないことが確定している囚人が
この能力を途中から得たとしても結果たいして人生に変わりは無い
という意味であくまでも避け得るリスクは自分の影響力次第なので
そんなに良いもんでもないと思える

455:名無シネマ@上映中
17/05/27 00:58:43.68 yKgXtipc0.net
誰でも取得できるとは映画じゃ言ってないし
誰でも取得できるなら最後の方の未来のシーンに何らかの示唆入れると思うけどな
よくあるパターンなら

456:名無シネマ@上映中
17/05/27 01:00:02.97 YNtOKCMc0.net
>>444
出生前診断で障碍児とわかっても天からの授かり物だから堕胎せず受け入れろ的キレイ事に聞こえてイヤ
別に個人がどの様な選択をしようと勝手だけど押し付けがましいんだよ
あと贈り物とか言うけどこれってhappygiftなのか?
タコ共助ける為に核よりやっかいな武器押し付けられただけなんじゃね?

457:名無シネマ@上映中
17/05/27 01:00:28.00 JLe0teida.net
>>442
タイムトラベルが出来るようになると世界は混乱するという考えを打破するために
今の世界は散々歴史が書き換えられた後に安定した世界だという説があるのと似てるな

458:名無シネマ@上映中
17/05/27 01:02:10.68 yKgXtipc0.net
主人公にはウェポンがあるって言ってたけど
ヘプタポッドが伝えたいのは超光速航法の設計図でそれを読めるための文字だしな
別に文字を読んでみんなが未来予知しろって目的では来てないはず

459:名無シネマ@上映中
17/05/27 01:02:19.46 U8V1gJZY0.net
>>447
例えば85で心臓麻痺になる未来を予見した少


460:Nならロシアのyoutuberみたいに 高層ビルのクレーンの上で逆立ちして見たくなるかもね。 絶対に落ちない・・・・はずだから。



461:名無シネマ@上映中
17/05/27 01:03:29.91 3ssTXDtZ0.net
>>449
言語が人を規定するみたいなこと言ってなかったか?
つまり、言葉を理解できたら誰でも取得できるんだよ。
主人公だって、言葉憶えたからって人間の部分が何か変わったわけじゃなかっただろ?

462:名無シネマ@上映中
17/05/27 01:04:09.11 3ssTXDtZ0.net
>>444
なんでルイーズの話に限定してんだよ。

463:名無シネマ@上映中
17/05/27 01:06:49.71 3ssTXDtZ0.net
>>452
そんな簡単な事かよw
副次的に争いを止める方法を教えに来たんだろがよ。
なんのために12個にわけてたと思ってるんだよw
未来を思い出せる連中がw

464:名無シネマ@上映中
17/05/27 01:07:04.12 k0OZTBD0a.net
>>453
神様メールでそんなのあったな

465:名無シネマ@上映中
17/05/27 01:07:21.39 yKgXtipc0.net
>>454
自分は誰でもがそうなるとは思えないかなあ
それは、主人公だけ特別扱いだったからね
ヘプタポッドに接触してない人はネイティブレベルに上がらないと思うわ

466:名無シネマ@上映中
17/05/27 01:07:56.92 b3tAkddz0.net
面白い!!思ったより難解ではなかったし、常に緊張感あって素晴らしい作品だったわ。
ただ、作品全体が重いので疲れたのか、また観たいという感覚はあまりなかった。でも、また観ると思う。

467:名無シネマ@上映中
17/05/27 01:11:22.19 JLe0teida.net
>>458
英語をゼロから猛勉強して1ヶ月で英語で思考出来るようになるのはほとんどの人は無理だろうな
せいぜい中3レベルか

468:名無シネマ@上映中
17/05/27 01:12:01.50 3ssTXDtZ0.net
>>458
主人公の本がこの世界を規定してたぞ。
言葉は武器だって。
人を規定するのは言葉だって(こっちは正確には何て言ったか忘れた)

469:名無シネマ@上映中
17/05/27 01:13:52.14 hMntl7hI0.net
>>455
映画の中ではルイーズが体験したことしか描かれてないから。

470:名無シネマ@上映中
17/05/27 01:16:07.93 b3tAkddz0.net
言葉を理解できたらいきなり未来が見えるようになるってのが不思議過ぎるな。ヘプタポットが見えざる何かを主人公に与えたってのなら納得だけど、実際どうなんだろ。とはいえ、3000年後を見据えてのことなら、言葉の習得で能力は伝わっていくんだろうなー。

471:名無シネマ@上映中
17/05/27 01:17:15.55 u7sZMrjV0.net
>>452
設計図というのは初期構想の話。
脚本家によるとインターステラーとアイデアがかぶるから変更されて、
エリーズが得た力がそれに代わるものとして描かれた。
すぐに人類全体が得たというわけではなさそう。
まずエリーズが本を書いたり講義したりしているわけだから、
「幼年期の終わり」のストルムグレンのような役割なんじゃないかな。

472:名無シネマ@上映中
17/05/27 01:18:20.53 u7sZMrjV0.net
もとい、ルイーズ

473:名無シネマ@上映中
17/05/27 01:20:29.22 3ssTXDtZ0.net
>>462
話の前提が全然違うのにおせっかいとか絡んでくるなよボゲ。
人の興味の邪魔してるのはお前だという事がはっきりした。

474:名無シネマ@上映中
17/05/27 01:25:10.80 3ssTXDtZ0.net
>>464
あれ?
でも、12に分けられてたデータって設計図じゃなかったっけ?

475:名無シネマ@上映中
17/05/27 01:27:40.32 yKgXtipc0.net
>>464
それは知ってる上で書いてるけど
エリーズが得た力がそれに代わるものじゃないんじゃないか
それだと映画の根幹の構成が成り立たない
かわったのは3000年後に助けがいるという目的のほうじゃないかな

476:名無シネマ@上映中
17/05/27 01:30:00.92 yKgXtipc0.net
自分が今未来(過去)を見るとルイーズじゃなくてエリーズとして再生される
はず

477:名無シネマ@上映中
17/05/27 01:32:29.73 yKgXtipc0.net
まあルイーズが意識高い人なんで、もっと下世話なキャラクターだとどうなるか
わからないのは仕方がなく議論の外だわな
そこ問題視して撮ってる映画でもないし

478:名無シネマ@上映中
17/05/27 01:34:19.28 u7sZMrjV0.net
>>467
>>468
「武器を与える」の武器が、彼らの言葉(概念)を指してる
それを理解するためのデータが12分割されていた。

479:名無シネマ@上映中
17/05/27 01:37:20.58 hMntl7hI0.net
>>470
逆に言えば、ストーリーに都合のいい主人公設定ではあるのだが
バタフライ・エフェクトみたいな「都合の悪い未来を変えてみたいぜ」って話じゃないからな

480:名無シネマ@上映中
17/05/27 01:38:11.09 3ssTXDtZ0.net
>>471
どういうこと?
人間側の概念でいうと武器になるってことかと取ってたんだが。

481:名無シネマ@上映中
17/05/27 01:40:28.56 yKgXtipc0.net
>>471
それ違わないか
あれは設計図でしょ
じゃないとアベンジャーズの唯一の出番が台無しだしw
映画では乗り込んだあと12ヵ所巡るかと思ったけどw

482:名無シネマ@上映中
17/05/27 01:40:48.43 vFwar+Rz0.net
これ映画で見てきて原作は読んでないんだけど、結局この作品世界では多世界解釈じゃなく決定論的な世界ってことなの?

483:名無シネマ@上映中
17/05/27 01:41:37.16 3ssTXDtZ0.net
>>475
ここの厨二はそう決めつけてたぞ

484:名無シネマ@上映中
17/05/27 01:44:48.17 Db24FSSS0.net
お前、偉そうにしてるけど
お前のこの映画に対する解釈は何なんだ
書いてみなよ
id辿っても嘲りしか言ってないじゃん

485:名無シネマ@上映中
17/05/27 01:46:01.46 u7sZMrjV0.net
>>473
ソフト化されるとすぐにスッキリする話だけど…
最後にルイーズが船内に招かれた時に、(その力は)既にルイーズには渡してるし
その力を使えとコステロに言われる場面がある。
宇宙船の設計図、なんてセリフはなかった。

486:名無シネマ@上映中
17/05/27 01:47:23.10 3ssTXDtZ0.net
そもそも、「思い出す」って言葉を狭くとりすぎなんじゃないかと。
既定の未来を思い出すって意味じゃなくて
過去も未来もない世界観では、未来を見るって表現は何かものたりないと、
時系列がないってのを強調するための「思い出す」なんじゃないかと取ってたんだが。

487:名無シネマ@上映中
17/05/27 01:48:27.16 JLe0teida.net
キリスト教の考えの中には予定説と自由意志は両立可能という説があって
それは神が時間を超越してるからだと書いてあるのを読んでもピンとこなかったが
この映画も参考にしていえば自由な意志で選んだ未来の結果が過去の原因となるというようなことか
>>475
上将に電話をかける現代と上将に電話番号を教えてもらう未来が相互に作用してるから
時間軸はヘプタ語のように円環であって
多元世界のように分岐するわけではないんだろう

488:名無シネマ@上映中
17/05/27 01:50:51.63 3ssTXDtZ0.net
>>477
この映画の解釈ってなんだ?
めっちゃイイSFヒューマン映画だよ。
あと、>>479

>>478
そこなんて言ってたんだっけね?
光速を越える技術とかじゃなかったっけか?
そもそも、言葉を12分割したんなら、あの時点で力をつかえたルイーズはおかしくないか?

489:名無シネマ@上映中
17/05/27 01:51:48.06 /QapBr23e.net
>>464
私もそう思います
武器という概念が通じていたか怪しいですが
人類に与えられたのは言葉、対話の重要性の認識
高次のテクノロジーを与えられたとして人類が良い方向に進むとは思えませんので
物語中のヘプタポッドの行動を見ればわかるとおり
ただ現れて不完全なコミュニケーションをとり、人類を混乱させ
種明かしもせずに帰って行った、これで目的が果たせたことになります
つまり、人類に対してより高レベルの科学を持つ生物がいると認識させるだけで
人類の協調を助け、自滅を防げたかということかもしれない

490:名無シネマ@上映中
17/05/27 01:53:13.19 3ssTXDtZ0.net
>>482
両方だと思うよ。

491:名無シネマ@上映中
17/05/27 01:56:11.84 3ssTXDtZ0.net
テクノロジーと言葉。
どちらも必要不可欠。
3000年後にヘプタ星を助けに行くには。
未来と過去が見えるんなら、
人間同士のコミュニケーションみたいな面倒な手続きはいらんもんな。

492:名無シネマ@上映中
17/05/27 01:56:45.90 ncZwQ4w40.net
とりあえずはルイーズがあの本書けばヘプタの目的は達成されたことになるだろ

493:名無シネマ@上映中
17/05/27 01:56:50.07 b3tAkddz0.net
12分割した意味だけが未だ分からずという感じか

494:名無シネマ@上映中
17/05/27 01:57:21.05 14Q7QSNda.net
違う言語を学ぶと世界の認識が変わるというのはわかるが
認識が変わると未来がわかるというところは???だな
そういう意味ではサイエンスフィクションというより哲学や神学的な話に思える

495:名無シネマ@上映中
17/05/27 01:58:34.32 u7sZMrjV0.net
>>481
彼らの移動手段や言葉は時間の概念を超越してる(根本的に異なる)、
というニュアンスのやり取りがあったと思う。
まずルイーズが未来を思い出すという形で、与えられた力を「使える」ように。
それを「理解する」ための言語体系のようなデータがあの12分割されたもの。

496:名無シネマ@上映中
17/05/27 01:59:48.72 ZY/NAWtxp.net
ヘプタももっと積極的にコミュニケーションとりゃいいのに
ずっと受け身でなんかゴリラと意思疎通してる感じに見えた

497:名無シネマ@上映中
17/05/27 01:59:49.49 3ssTXDtZ0.net
>>486
そんなことないだろw
人間サイドの行動見てればw
あと12か所ってどこだっけ?

498:名無シネマ@上映中
17/05/27 02:02:06.34 3ssTXDtZ0.net
>>488
未来を思い出すってのが力じゃないのかw
かなりおかしくない?

499:名無シネマ@上映中
17/05/27 02:03:46.61 ncZwQ4w40.net
力っていうかOS書き換えるようなもんじゃないのか

500:名無シネマ@上映中
17/05/27 02:05:57.99 vFwar+Rz0.net
「思い出す」って表現してたけどルイーズのは予知能力っていうよりは、
未来も現在も並列的に観測できる見方を手に入れたってことなんじゃねーの?
もしヘプタポッドが人間みたいに過去→未来な時間系列で順序立てて世界を認識出来ていないなら、
従来の人間的な時間認識とヘプタポッド的な時間認識の両方で世界を観ることが出来るようになったルイーズ(&後々彼女が人類に広めるであろう認識)は人間&ヘプタポッド双方の限界を打ち破る鍵になるのかねぇ

>>480
でも決定論的な世界ならヘプタポッドが未来の危機のために人類を救いに来るっていうのも???だったんだが
ヘプタポッドとしては未来の危機を観測した上で人類を助けて未来の危機を回避するって一連の行動が丸々既に予定されていることだったのかもしれんが

501:名無シネマ@上映中
17/05/27 02:06:19.18 YNtOKCMc0.net
470
意識高い人というか・・・
未来が変えられるというなら自分の満足の為にパートナーや娘の事を考えない自己中
未来が変えられないなら意識なんてそもそも問題にされない奴隷
ヒューマンドラマとしては破綻してるように思えるのだが・・・

502:名無シネマ@上映中
17/05/27 02:08:05.48 /QapBr23e.net
>>492
それがわかりやすいと思いますが
じっさいはハードに互換性が無いとOSもソフトもろくに動かないでしょうがね
少なくとも入力デバイスくらいは同じようなのが無いと同じような機能は持てないでしょう
そういう意味で人類が同じ能力を得られるというのは疑問があります

503:名無シネマ@上映中
17/05/27 02:09:06.84 p7GS5eFWp.net
北海道では何体か倒したらしい

504:名無シネマ@上映中
17/05/27 02:09:41.78 b3tAkddz0.net
別に1箇所に現れて、主人公に教えて言語広めて貰ったらよくね?
でもそれだと世界中が注目しなくなるからか?

505:名無シネマ@上映中
17/05/27 02:09:56.27 3ssTXDtZ0.net
>>493
そう思うw

506:名無シネマ@上映中
17/05/27 02:10:56.73 ncZwQ4w40.net
>>495
一人でシェル行って髪の毛解かれるシーンでアーキテクチャーいじられた気もしたんだよね

507:名無シネマ@上映中
17/05/27 02:11:21.64 u7sZMrjV0.net
>>491
我々の書き言葉対話もいささか混乱してるが…
別に力じゃないとは書いてないよ。
時間の概念が変革するような力が、具現化したものがハンナとの記憶。

508:名無シネマ@上映中
17/05/27 02:11:22.55 b3tAkddz0.net
そういえば、コンタクトの転送装置二機目作ってた場所も北海道だったね。

509:名無シネマ@上映中
17/05/27 02:13:20.36 U8V1gJZY0.net
>>496
笑った

510:名無シネマ@上映中
17/05/27 02:14:38.61 3ssTXDtZ0.net
>>493
つか、認識できないってより
認識する必要がないんじゃないの?
彼らは文明持った時には既に4次元脳を獲得し得たってことでしょ。
と思ったんだけど、しかし彼らの危機を救うってのは
もしかしてそういうことなのかなぁ。
原作読も。やっぱり。

511:名無シネマ@上映中
17/05/27 02:15:06.07 /QapBr23e.net
>>499
それが落としどころでしょうね
それによってヘプタポッドと同じと言わないまでも似た能力を得ることができたと
物語上破綻してるような部分もそういう不完全性で無理やり納得できないことは無いですし

512:名無シネマ@上映中
17/05/27 02:15:44.38 tyd6SzheM.net
将軍の電話番号の件は、
勿論、映画的な演出上、ああ描くしかなかったというのもあるだろうけど
ヘプタ語を理解し始めた主人公が、
一方でまだ時間に囚われた人類であることから生まれた偶然であると好意的に受け取った
時間に囚われてる我々には、ひとつ前の時間軸があるように思えてしまう、と。

513:名無シネマ@上映中
17/05/27 02:15:57.86 3ssTXDtZ0.net
>>500
その前にイアンの分析結果でなんて言ってたかだよ。
光速を越える技術とかなんとかって言ってなかったっけか?

514:名無シネマ@上映中
17/05/27 02:17:39.56 vFwar+Rz0.net
そもそもあの人間(&視聴者)にとって回りくどく見える12分割からルイーズがヘプタポッドの認識を手に入れ、
最終的にそれを世界的に広めるようになるってとこまで全て最初から予定に入れてのヘプタポッドの行動だったのかもしれん

515:名無シネマ@上映中
17/05/27 02:18:12.47 yKgXtipc0.net
未来を見れても決定的瞬間まで勘違いしてると意味がないということは
このスレッドを見てるとわかる

516:名無シネマ@上映中
17/05/27 02:19:18.76 3ssTXDtZ0.net
>>499
そんな事ができるんなら、最初からすればよかったのに。

517:名無シネマ@上映中
17/05/27 02:20:29.59 3ssTXDtZ0.net
>>507
それはそうなんじゃないのw
未来がわかるってことはw

518:名無シネマ@上映中
17/05/27 02:21:50.37 3ssTXDtZ0.net
だからヘプタポッドにとっては
プラスチック爆弾も端から知ってたし、
中国が攻撃寸前まで行くってことも知ってたはず。
それら込みでのメッセージってことだろw

519:名無シネマ@上映中
17/05/27 02:23:08.87 u7sZMrjV0.net
>>500
光速云々は覚えているし、イアンの場面だったかもしれないけど、
その時点ではまだ仮説だった。本当の答えを見つける前。
ルイーズが招かれて真意を明かされるのがその後の場面だから。
戻ってきてからも何を教わったかの証明のし様が無くて焦っている時に
シャン将軍のことを思い出す。

520:名無シネマ@上映中
17/05/27 02:23:23.40 yKgXtipc0.net
>>509
はじめからできるけどヘプタポッドがそうしてないことだらけなわけだから
その突っ込みは無意味だ

521:名無シネマ@上映中
17/05/27 02:26:44.88 U8V1gJZY0.net
モノリスは人類に知恵を与えて一段階進めるのに400万年かけたのに
ヘプタポッドは数日で人類をアップロードするとはさすがだな。

522:名無シネマ@上映中
17/05/27 02:26:47.85 2RvjpbTA0.net
決定論じゃなくて運命論だよ

523:名無シネマ@上映中
17/05/27 02:31:59.99 3ssTXDtZ0.net
>>513
そのしてないことそのものに意味があるとしたらどうだろうw
メッセージですよw
これら全部w

524:名無シネマ@上映中
17/05/27 02:33:03.50 srl7LKpB0.net
世界平和のために活躍する中国w
ソ連なら絶対しなかったことだな

525:名無シネマ@上映中
17/05/27 02:34:18.60 3ssTXDtZ0.net
>>517
え?

526:名無シネマ@上映中
17/05/27 02:38:51.85 srl7LKpB0.net
何か裏切りを起こすようなことをして失敗
泣きながらアメリカの傘下に入るってのがソ連の役回りだよ
今の中国の扱いとはまったく違うね

527:名無シネマ@上映中
17/05/27 02:44:49.93 tyd6SzheM.net
例えば、かつて激しく愛し合ったが死別してしまった恋人がいたとする
で、実はそれは過去の記憶ではなく、これから起こる事だと知らされる
その時、どうせ死別してしまうのだからと交際するのをやめるだろうか?
出逢った時のトキメキ、思いが通じた時の喜び、初めて結ばれた時の感動etc.
うん、付き合うな

528:名無シネマ@上映中
17/05/27 02:49:12.11 U8V1gJZY0.net
その場合、彼女を死なせない手立てを講じるに決まってる。

529:名無シネマ@上映中
17/05/27 02:59:59.80 2RvjpbTA0.net
「生きている」こととは要するに「死の途上にある」状態なのだという認識があまり共有されていない
尤もそれこそがまさにこの映画のテーマなのだが
どうせ死ぬのに何で生きるの?、という問いは誰しも考えることだろう
子供が死ぬと分かっているからイ云々と言っていたが、じゃああんたらは死なないのかって話だ
時間軸の話もそれと同じ
言うまでもなく、「時間」とは、純粋で空虚な物質世界に人間が後から加えた概念だ
それは「物語」と言い換えたっていい
例えばこの映画作品だって、純粋に物質的に捉えれば、「映画館のスクリーンに反射した光」でしかないだろう?
観客というフィルターを通して、初めてそれは映画として成立するわけだ
それを象徴するのが、劇中で幾度となく登場した透明な壁だよ

530:名無シネマ@上映中
17/05/27 03:08:30.07 iLzRvq8N0.net
わざわざ地球に何か教えにやってきた超科学もってる宇宙人が
地球人の言語を下調べもしないで、全部受け身でコミュニケーションとか馬鹿脚本過ぎる

531:名無シネマ@上映中
17/05/27 03:12:30.44 yKgXtipc0.net
>>522面白い
カイロの紫の薔薇思い出した
つかこれオッサンが議論するのは不毛な映画だわ

532:名無シネマ@上映中
17/05/27 03:47:27.80 tyd6SzheM.net
>>521
だから、それはねーんだっつーの

533:名無シネマ@上映中
17/05/27 03:55:21.22 U8V1gJZY0.net
それがないなんて誰ルールだよw

534:名無シネマ@上映中
17/05/27 05:14:54.59 Pwu/FbVL0.net
>>431
あんたの負け

535:名無シネマ@上映中
17/05/27 05:21:50.49 Rdq95dR00.net
原作では未来知識に基づいて行動することはしないと明言されてるけど、
それを映画ではやっちゃってるから、未来を改変するための行動も可能なように見えるのが問題。

536:名無シネマ@上映中
17/05/27 05:39:48.50 /HlPm1Ifa.net
『メッセージ 北海道決戦』見たかったな

537:名無シネマ@上映中
17/05/27 06:31:11.78 z0ai2bMOK.net
>>529
カールおじさんが大活躍して、ばかうけ宇宙船をカールさせる
⇒カール存続へ

538:名無シネマ@上映中
17/05/27 06:35:11.68 5u23sT/F0.net
>>525
ブッダルールだな悟りなんだよw

539:名無シネマ@上映中
17/05/27 06:36:22.10 5u23sT/F0.net
改変させるとより悲惨な未来が見える説

540:名無シネマ@上映中
17/05/27 07:48:10.71 f/tKsIo10.net
「サピア=ウォーフの仮説」初めて聞いたけど、
観終わってネットでいろいろ調べたら面白かったな
知識を蓄えたうえでもう一回観に行く

541:名無シネマ@上映中
17/05/27 08:04:26.09 hNQcEveQ0.net
>>523
幼年期の終わりのオーバーロードたちの方がはるかに賢いよな

542:名無シネマ@上映中
17/05/27 08:22:35.65 8xeZEuFR0.net
>>404
未来を見た後変えられるのかと言ってるんですよ

543:名無シネマ@上映中
17/05/27 08:46:12.09 +MUT4mub0.net
なんでもいいけどさ
未来なんて見えないし、時間は制御不可能だし
知的生命体の来訪もほぼ無いから
こんな映画も議論も空しいだけだよ 

544:名無シネマ@上映中
17/05/27 08:49:23.15 wbulZKLe0.net
英語字幕で観たら全然内容が理解できなかったわ
なんで急に麻雀が出てくるの?

545:名無シネマ@上映中
17/05/27 08:51:03.24 UMf/KQM5p.net
中国ではマージャン使ってヘプタポットとコミュニケーションしてたんじゃない?

546:名無シネマ@上映中
17/05/27 08:51:32.55 C4wjFp+e0.net
ルイーズ=ガイザー・ソゼ

547:名無シネマ@上映中
17/05/27 08:52:16.21 UMf/KQM5p.net
最初の戦争の言語を調べてって下りで、軍が迎えに来た時の会話が意味わからんかった。誰か解説してくれ。

548:名無シネマ@上映中
17/05/27 09:02:55.04 TkGr5P2n0.net
パンチラシーンはありますか

549:名無シネマ@上映中
17/05/27 09:06:49.12 rmbZh41cp.net
>>522
そこへ思いを馳せるにはバカベタすぎた

550:名無シネマ@上映中
17/05/27 09:13:51.90 xhhowKZR0.net
麻雀は完成形をイメージしながら打つから未来視と親和性が高いのかもしれない

551:名無シネマ@上映中
17/05/27 09:40:56.30 +MUT4mub0.net
3000年後じゃあ、地球環境がもたないなあ。
地球人文明は、絶滅している方に 2000点賭けるわ

552:名無シネマ@上映中
17/05/27 10:00:13.36 mFilBYiV0.net
いたねサッカーの試合結果を予想するタコ

553:名無シネマ@上映中
17/05/27 10:00:43.81 srl7LKpB0.net
>>544
60億年生きてる地球が3000年ぐらいでどうかなるかよw

554:名無シネマ@上映中
17/05/27 10:02:37.06 xixbN/nR0.net
>>545
ひょっとしてあれが元ネタか

555:名無シネマ@上映中
17/05/27 10:09:07.69 CjG0FKAB0.net
>>546
3000年後には確実に炭化水素燃料は枯渇しており、原子力も廃棄されていたら
何をエネルギー原にしているんでしょう。
禁じ手のメタンハイドレートに手を出し、誤ってメタンを放出したら、あっと云う間に
灼熱地獄になります。

556:名無シネマ@上映中
17/05/27 10:14:39.16 srl7LKpB0.net
>>548
今の人類の貧困な想像力でわかることじゃない
また知るべきでもない

557:名無シネマ@上映中
17/05/27 10:17:24.29 xixbN/nR0.net
ホーキングは人類はあと100年で滅ぶといってるけどこればっかりは未来を見られない以上わからないな

558:名無シネマ@上映中
17/05/27 10:18:02.29 +kJ1Aiml0.net
今みたいに何でもかんでも石油や原子力から作った電気で賄う
文明なんて100年も経ってなくてもう先行きが怪しくなって来てるのに
3000年後なんてどうなってるか分からんよね

559:名無シネマ@上映中
17/05/27 10:19:32.59 +MUT4mub0.net
設定として落とし処は 200年?

560:名無シネマ@上映中
17/05/27 10:23:41.38 s+nYLgjNM.net
今後数百年以内に
宇宙に超高効率太陽光発電電池浮かべて
ワイヤレス送電くらいできてるでしょ

561:名無シネマ@上映中
17/05/27 10:35:52.85 oT8+nmS+p.net
生活保護の小汚物はポンコツXPで止まってるから理解出来ないと思うけど
ジョブス亡きアップルがメモリーの増設(笑)とカメラの画素数アップしか出来てないから
無理だぞ(笑)
ITが解決してくれると思ったら大間違いだ(笑)
基本的に生活保護小汚物ワキガのレスは禁止してて、
次に書き込みするヤツも
スマホ限定な(笑)
クチャクチャと生活保護便器小屋XPでスマホを持ってるフリをする糞尿内田は
自殺な(笑)

562:名無シネマ@上映中
17/05/27 10:42:17.65 lbeMru47p.net
具体的にどのくらい先の未来まで見えるのか
宇宙の終わりまで見えるのかな

563:名無シネマ@上映中
17/05/27 10:46:23.69 oT8+nmS+p.net
329 名前:名無シネマ@上映中 [sage] :2017/05/27(土) 10:44:25.74 ID:2bgj2PP/
自己紹介かよw

>>555
ワキガ連動感出しやがって
海老名国分寺台150cmサイズ生活保護小汚物ワキガクチャスケ内田の糞尿は
早く生活保護コジキマネーでリサイクルショップで
生活保護炊飯器買ってこい(猛烈大爆笑www)

564:名無シネマ@上映中
17/05/27 10:53:05.47 kT6mLOgA0.net
>>555
「自分の経験したこと(自分の人生)は始めから終わりまで見える」ということみたいなので、
そういうものは見えないっぽい。

565:名無シネマ@上映中
17/05/27 10:53:59.15 yFp+VZcE0.net
パンフレットに宇宙船(?)が到着した場所それぞれの画像が載ってるんだけど、北海道、上海とか迷惑極まり無いな。あと気になったのがインド洋!何故そこに・・・

566:名無シネマ@上映中
17/05/27 10:55:28.57 NzQf+UAb0.net
>>540
宇宙人? とんでもない事態だ。とても自分に務まりそうもない。
大佐は自分の次の候補者としてバークレー校の言語学者に会いに行くという。
その言語学者が自分より適任だろうか? もしかしたら自分の方が・・
こんな緊急事態に、軍人に雇われるということの意味を理解しているのか、そのセンスを見極める質問を思いついた。
「サンスクリット語における『戦争』の翻訳と由来は?」
これに正確に答えられるなら、彼にまかせても大丈夫だろう。
大佐が戻ってきた。
大佐「彼には断られたよ。帰り際、例の質問をしてみたよ。そしたら彼は『サンスクリット語で戦争? ええと<Gavisti>、由来は・・<議論>だったかな』って言ってたよ」
違う。<gau>はcow、<isti>はdesireで、「より多くの牛を」が由来だ。
古代インドでは牛の略奪が常に戦争の火種になっていたのだ。
大佐はなにより、宇宙人が略奪者・侵略者であることを恐れている。
どうやらこの仕事は、自分がやらなければならないらしい。

567:名無シネマ@上映中
17/05/27 11:04:00.64 lbeMru47p.net
ということはヘプタンは寿命がものすごく長いってこと?

568:名無シネマ@上映中
17/05/27 11:09:26.47 Pwu/FbVL0.net
>>554
観てないくせに来んな腋臭せざるお

569:名無シネマ@上映中
17/05/27 11:14:32.57 WIFO6Poz0.net
情報遮断された状態でいきなり上空戦闘機飛んでて
駐車場パニックになるシーン黒沢清の回路とか
スピの宇宙戦争好きには堪らんな

570:名無シネマ@上映中
17/05/27 11:29:24.15 4+mQSXuf0.net
ヘプタポッド語、習う勇気ある?
習得能力に個人差はあるだろうし、
ルイーズのようにネイティヴと会ってないから
どこまで上手になるかわからないとはいえ。

571:名無シネマ@上映中
17/05/27 11:45:45.43 U8V1gJZY0.net
人類が数千年前のエジプトやシュメール以来の歴史を記憶しているようにタコたちは
遙か未来の歴史を子孫たちの記憶を遡って受け継ぐことで間接的に学んでるんだよ。
たぶん未来史の授業はヘプタ中学校の必修科目だよ。

572:名無シネマ@上映中
17/05/27 11:59:37.59 3eqk9zG+0.net
人間の時間概念から見れば、「タコが3000年後の自分を救うために接触してきた」だけど
時間概念がないってことはタコから見れば
「A:地球人類史の20XX年地点〜X年分の範囲で物理的12カ所にて接触、B:地球人類史50XX年相当で危機アリ、地球人来て存在は消えない」
ってAとBのパーツがあるだけで、無理やり俺ら風に当てはめれば
A=右手首から先までの右手があること、B=日焼けして剥けそうな皮があるけど一応自分の体の一部
とかそんなもんなのかね

573:名無シネマ@上映中
17/05/27 12:03:42.32 srl7LKpB0.net
例えば自分が小学校時代に戻ったとしても
毎日の出来事を細かく覚えてるわけじゃないし
「こういう事件が起きる」ことはわかってても
「何年何月何日何時何分に誰と誰がどこで何を」なんてほとんど覚えてない
特にネットで調べるが基本の現代人は過去に行っても無力でしかないね

574:名無シネマ@上映中
17/05/27 12:03:50.19 B3ERiA3t0.net
なんでヘクタポッド語覚えただけでヘクタポッドと同じ超感覚を得たのは、サピア=ウォーフの仮説とやらをヒントにしたそういう設定だから。
ヘクタポッドに時系列の概念がない感覚を授けられたルイーズは人生漫画全巻渡されたような感覚で、未来を変えようにも術がないんでは?
ヘクタポッドにルイーズの人生漫画の原稿修正する能力があったのかは知りませんが、ルイーズにできることは3000年後のためにヘクタポッド語ノウハウ本を後世に残して、同時に子供を亡くす運命を聞かされだけだよね。
設定だから現代科学や常識で無理に語っても意味がないし、理解不能=スピリチュアルな世界でいいんでは?
あの監督あまり深く考えてないタイプたと思うな。

575:名無シネマ@上映中
17/05/27 12:14:23.06 rmbZh41cp.net
さっきブランチに監督がVTR出演してた
「ばかうけ」の言葉がよく似合うスパッド似の御仁でした
顔を出さぬ


576:方がいいタイプや



577:名無シネマ@上映中
17/05/27 12:16:55.76 3eqk9zG+0.net
何度か書かれてるけど時間概念がない場合の「意思」みたいなものは何の為にあるんだろう
俺ら3次元人は未来に向かっていくから、それを望むものにしようとして動くんだよな、
それこそ「XX年後に病死」って予知予測があれば、予防・治療・受け入れる心の準備をしようとする
でもタコにとっての、「(3次元基準の)XX年後に死亡」は俺らで言うと「輪郭より外に体がない」ってだけのことじゃね?
時間超越知的生物もまた制御しきれない別の概念があって、「意思」もそこに向かうんかな
問題は時間に縛られてた人間が克服した時にどうなるか、だけど
この作品の場合は言語を通して時間俯瞰を理解する感じだから、
外から見たら子供が死ぬの分かってて〜、とか爆撃受けるの分かってて〜、ってなるけど
時間超越の感覚だと、子供が死ぬとか爆撃受けるのもただ右手がある、とか左頬にほくろがある、程度の事に過ぎないんじゃないか

578:名無シネマ@上映中
17/05/27 12:21:42.64 DwTih0FP0.net
>>546
4600年前に作られたスフィンクスだが、この数十年間の劣化の方がその前の4500年間の劣化より激しいそうだ
きっと君みたいな貧困な想像力の人間がたくさんいるからだね

579:名無シネマ@上映中
17/05/27 12:23:13.96 U8V1gJZY0.net
輪郭より外に体がないってのはうまい喩えだ。
タコにとって寿命の概念は人間にとっての身長に過ぎないのかもね。

580:名無シネマ@上映中
17/05/27 12:25:09.23 3eqk9zG+0.net
逆なんだよ、未来が分かる→過去や今を変えたいじゃなくて
過去と未来に右耳と左耳の違いくらいしかないと理解→未来が分かる(分かってる)
まあ急に価値観がガラッと変わるのか、過渡期に葛藤があるかって疑問はあるけど

581:名無シネマ@上映中
17/05/27 12:25:13.73 U8V1gJZY0.net
>>546
60億年とはどこから来た数字だよw

582:名無シネマ@上映中
17/05/27 12:25:33.76 srl7LKpB0.net
>>570
砂に埋まってたってことも想像できないのかw

583:名無シネマ@上映中
17/05/27 12:28:39.72 hMntl7hI0.net
>>569
まあ、そもそも宇宙人に人類が自覚するような「自由意思」なるものがあるのかってことになるからなあ。
人間から見て意思として説明がつくような行動も、
台本に書いてあることをそのまま演じているだけなのかもしれないし

584:名無シネマ@上映中
17/05/27 12:31:01.31 IT37qDTV0.net
なんか人生観を揺さぶられたような気分
これいい映画だな

585:名無シネマ@上映中
17/05/27 12:35:48.89 U8V1gJZY0.net
ビッグデータにランダムアクセスするAIにとって時間の概念はタイムスタンプの文字列に過ぎないから
人類よりAIの方がタコと通じ合えるかも知れない。

586:名無シネマ@上映中
17/05/27 12:36:47.08 3eqk9zG+0.net
>>575
4次元(と仮称して)界での知的生命体なら意思はあるんじゃね?
ただ映画内の3000年後の危機回避は>>571の言葉借りれば、俺らにとっての身長をちょっと伸ばそうとしたくらいの意味しかなくて、
4次元人の思想とかは、もう概念から常識から何まで違い過ぎて説明できないし、
身も蓋も無い言い方すれば、考えるだけ無駄、なんじゃないかな

587:名無シネマ@上映中
17/05/27 12:46:54.50 rmbZh41cp.net
スパッド似のヴィルヌーブ監督作品

588:名無シネマ@上映中
17/05/27 12:50:14.25 hMntl7hI0.net
>>578
確かに
人間の意思の基準になる、欲望、恐怖、倫理なんかも、地球人(広げても地球の生物)特有のものかもしれないしな。
地球人「あなたこのままじゃ死ぬのよ」
タコ「それが何か?」
って会話になるかもしれんw

589:名無シネマ@上映中
17/05/27 12:53:28.33 9GIaF4+f0.net
だいたいヘプタポッドの舟はなんであの角度で地面に浮かんでるのか
まず理解できない
誰も説明できないことはこの映画には最初から含まれてる

590:名無シネマ@上映中
17/05/27 13:06:54.26 50uHJf/8d.net
>>581

591:名無シネマ@上映中
17/05/27 13:12:07.76 50uHJf/8d.net
入り口を下に向けて人間が入りやすいようにしたのかもしれないけど
なんか間抜けな格好だよな

592:名無シネマ@上映中
17/05/27 13:16:57.91 8Uca+z070.net
外からしか開かない部屋に閉じ込められた主人公が
未来視で外から鍵を開けてその部屋から脱出する
これを見て凄えってなるか
馬鹿じゃねーのと白けるか
こじつけで無理矢理解釈して納得するか

593:名無シネマ@上映中
17/05/27 13:22:50.14 750vBgg40.net
対話するときになんで鳥を持っていったの?

594:名無シネマ@上映中
17/05/27 13:23:03.98 Puuj7f8o0.net
噂が広がる前に観て考える観客層レベルと
後追いで観に行く観客層レベルの違いを感じる
ここの書き込み内容で前半の濃い内容が多かったのに
ここ数日の後追いヤローたちの
つまらん書き込みが多すぎる

595:名無シネマ@上映中
17/05/27 13:26:30.27 9GIaF4+f0.net
殻が横向きでハッチがあいても
入りやすさ変わらないでしょ
理解はできないんだよ

596:名無シネマ@上映中
17/05/27 13:27:03.39 RvekzEsz0.net
後追いがうろちょろドヤ顔し始めたらどんな世界でも退散、退散


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

29日前に更新/265 KB
担当:undef