【水谷豊】相棒劇場版〜23手目【反町隆史】 at CINEMA
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
450:名無シネマ@上映中
17/02/28 10:28:21.33 Qvfom/Y4.net
>>428
時間がないからあえてモリスさん殺人に走ったんじゃないかなあって気がする
あっさりというより、苦渋の決断だったと思いたいからモリスさんに対して最後なにか発言ほしかったね

451:名無シネマ@上映中
17/02/28 10:33:49.15 d3mtjv7S.net
モリスは殺されても笑ってしまう人をキャスティングしたのはあえてかもしれんw

452:名無シネマ@上映中
17/02/28 11:11:30.57 xKpVRyp9.net
そうそう右京さんが代弁したリュウの主義主張ならモリスを殺したのが納得いかないよなぁ
モリスの貝殻を大事に持ってたのが後悔の念の現れって表現なのかもしれないけど
殺さないでどっかに監禁で良かったじゃんね

453:名無シネマ@上映中
17/02/28 11:37:01.20 xKpVRyp9.net
違ったモリスの貝殻じゃなくてあれは自分の貝殻だから
後悔の念の表現なんて一切無かったんだった

454:名無シネマ@上映中
17/02/28 12:16:39.94 YrcMyOQ3.net
天谷は19歳で両親と戸籍を失ったことが確定し、国に見捨てられたと感じた時点でダークサイドに堕ちてる
それからは贋作制作やら誘拐やらしまくりマネロンに精を出してたんだろ?立派な悪人じゃん
残された人生も少ない中、心に残ったわずかな郷土愛が膨らんできて、最後に1つくらい何かしたいと思った
たまたま日本でしたことが日本を想ってのことだから右京さんはプルプルしなかったが、基本はプルプル組織
あくまでもベースは悪人。それが殺人までするようになったというだけの話。実際手を汚したのは土橋だけど

455:名無シネマ@上映中
17/02/28 12:30:19.19 SKzBe2Ys.net
戦争絡みだから鬼畜米英イメージなのか知らんがイギリス人への風評被害だよな

456:名無シネマ@上映中
17/02/28 12:30:57.67 xKpVRyp9.net
右京さんのプルプルないと締まらないよなぁ…

457:名無シネマ@上映中
17/02/28 12:39:18.21 Qvfom/Y4.net
ぷるぷるなかったから良かったってのがうちの家族で見た人全員の感想だった
右京のぷるぷる嫌いって層には最近のシリーズでも減ってて嬉しいんだ

458:名無シネマ@上映中
17/02/28 12:57:52.30 UsSMrjZh.net
今見てきた
伊丹の漫画太郎顔のモーフィングが面白かった
エリカがリュウ逃げてーってのがよく分からんかったのと
海軍が引き上げた島に何で米軍?があんな攻撃をかけたのか意味不明だった

459:名無シネマ@上映中
17/02/28 13:34:54.89 jI9gNDx0.net
土橋以外のメンバーって
ガスマスクもせず中継車の中にいたり、無防備に群衆の中を歩いたりしてたけど
テロを未遂に終わらせるつもりなのを知ってたってこと?
リュウのような志や土橋のような覚悟があったようには到底見えないし
かと言って50万人殺して自分たちも死ぬつもりだったようにも見えないんだよなぁ

460:名無シネマ@上映中
17/02/28 13:40:27.67 v6yPItUs.net
>>424
チャオと言いながら猟奇的な殺人を犯すのですか?

461:名無シネマ@上映中
17/02/28 13:52:03.80 jxzOu2HZ.net
やっぱり劇場版Tと共通点が多いな
トラック諸島が出てきたのは天皇陛下の南洋ご訪問の影響なんだろうか
まあ意味不明な前作の犯人より動機は分かりやすくて良かった

462:名無シネマ@上映中
17/02/28 13:53:33.27 jxzOu2HZ.net
>>435
テレ朝が安倍政権嫌いなのは知ってたけどイギリスも嫌いなのかと思ってしまったわ

463:名無シネマ@上映中
17/02/28 14:02:29.77 jxzOu2HZ.net
>>438
いなかったことにされてたけど一応陸軍も奮戦してた

464:名無シネマ@上映中
17/02/28 14:07:34.92 CzsyerrN.net
>>438
>海軍が引き上げた島に何で米軍?があんな攻撃をかけたのか意味不明だった
二度と使えないよう、地上基地や港湾施設その他の軍事施設をすべて破壊するた
め、現実に行われているもの

465:名無シネマ@上映中
17/02/28 14:15:08.64 jxzOu2HZ.net
>>439
土橋は警察のスナイパーを殺さなかったし当初から目的はテロじゃなくリュウの最期のお膳立てってみんな知ってたんじゃない?

466:名無シネマ@上映中
17/02/28 14:20:58.71 p5iLh+kk.net
もしかしてモリスもグルなんか?
あの人末期ガンで長いことなかったんや

467:名無シネマ@上映中
17/02/28 14:22:12.16 p5iLh+kk.net
だって名前をヒントで出してるけど
それを知った経緯考えるとあのタイミング変だろ

468:名無シネマ@上映中
17/02/28 14:22:49.02 xKpVRyp9.net
神戸がちょっとの出演だけどあー神戸だなーって存在感あって良かった

469:名無シネマ@上映中
17/02/28 14:29:24.80 zsLKGvaP.net
モリスさんは、天谷の事まで調べ上げてたのにリュウの正体には気づけなかったってのもなんかね・・・
っていうか、マーク・リュウの肩書は闇組織で手に入れたって言ってたけど元国際なんとかって機関にいたってのも嘘なのかな。
天谷がマーク・リュウの肩書を得てから国際機関に入ったのか。
もともと国際機関にいたマーク・リュウさんが何かの都合で身分を捨てる必要があって肩書を売ったって事なのか。
頭悪いんでよくわからなかった。

470:名無シネマ@上映中
17/02/28 14:39:43.59 VAQIbmIz.net
>>449
天谷が香港でイギリス籍を手に入れてそこからはマークリュウとして正規ルートで国連職員になったんだと思うよ
モリスについては死んでしまったし特に言及もなかったから分からんな

471:名無シネマ@上映中
17/02/28 14:54:37.45 iPa2NY4L.net
時々殺人犯クラスの犯罪者にも優しいよな
バーで一緒に酒飲んだり

472:名無シネマ@上映中
17/02/28 15:05:31.29 vN44bfm4.net
「香港で買った英国籍のマーク・リュウになりすました」天谷
だってさ

473:名無シネマ@上映中
17/02/28 15:13:31.24 YrcMyOQ3.net
なりすましたってことは、天谷は整形とかしてるのかもな
いくら有能モリスでも、とっくに戸籍上死んでてひっそり密航した天谷に辿り着けるとは思えん
ってことは国連職員に成り立てか、あるいは本部から遠い国で働いてたマーク・リュウに成りきったと
天谷時代に職員に接触してたならモリスが天谷という名に辿り着けるのもわからなくはない

474:名無シネマ@上映中
17/02/28 15:28:50.08 vN44bfm4.net
1941年 生まれ(0歳)
1959年 死亡扱い(18歳)
1961年 日本に来る(20歳)
2003年 国連の定年(62歳)
2009年 屋敷での集団毒殺事件(68歳)
2015年 贋作売買(74歳)
2016年 テロ未遂事件(75歳)
天谷克子「会ったのは克典さんが20歳の時」

475:名無シネマ@上映中
17/02/28 15:29:43.10 vN44bfm4.net
20歳以降の足取りは不明だけど、しばらく天谷姓を名乗ってた可能性はあるね

476:名無シネマ@上映中
17/02/28 17:54:54.44 gtjVRZiE.net
スマホを血で汚された幸子は今回もついてなかった。

477:名無シネマ@上映中
17/02/28 17:57:09.67 X8YVNq5Q.net
8年振りにアイボリーみたけど、あーこんなやついたなぁとなかなか面白かった。
米沢さん、最初よそよそしかったけど、右京さんと喧嘩でもしてたの?

478:名無シネマ@上映中
17/02/28 17:57:30.38 X8YVNq5Q.net
訂正
アイボリー→相棒

479:名無シネマ@上映中
17/02/28 18:07:57.65 Ver4Za4p.net
>>457
右京に協力したら一生出世出来ないと言われていると断ったのに無理矢理仕事頼まれて
結果、本庁の鑑識辞めたから

480:名無シネマ@上映中
17/02/28 18:56:13.98 Gt8yQ2FS.net
米沢の現状はほぼ冠城のせい
それなのに学校で個人指導までしてやって お人好しにも程がある

481:名無シネマ@上映中
17/02/28 19:03:59.89 2i6WAJEi.net
大使が江守徹とは最後まで気付かず
京都殺人案内シリーズで音やんて刑事に
いつもお土産ねだる課長!と思ってて
テレ朝渋いなぁと思ってたら
その方も亡くなってたという...

482:名無シネマ@上映中
17/02/28 19:13:06.13 UsSMrjZh.net
村井ボックル杏名が記憶にこびりついてしまった

483:名無シネマ@上映中
17/02/28 21:00:47.78 jI9gNDx0.net
ウィルス感染させてしまった伊丹は後でどれぐらい怒られたんだろう

484:名無シネマ@上映中
17/02/28 21:22:52.84 I1oZn1qk.net
>>461
遠藤太津朗か…
確かに似てるといえば似てるような

485:名無シネマ@上映中
17/02/28 22:46:36.92 LEgNcFqP.net
>>427
どうもありがとう!
ずっと気になってたのですっきりしましたw

486:名無シネマ@上映中
17/02/28 23:45:20.17 NYOTzV7F.net
 蜂蜜さんメガネさんもレイブンの計画知ってたと思うし エリカさんをガムテで拘束したのは自分達の計画で悲惨にならない為と思うし 上着に天谷のヒントの写真入ってたから エリカさんを遠回しでもレイブンに辿り着く案内役をさせた気がしますm(__)m

487:名無シネマ@上映中
17/03/01 00:32:45.51 lINLvfai.net
劇場版5のゲストは、遠藤憲一さんが良いと思います。

488:名無シネマ@上映中
17/03/01 01:41:37.11 4JfzChQk.net
劇場版ゲストとして、稲垣吾郎さんに出演してほしいんだが。
出たら、盛り上がるよな。

489:名無シネマ@上映中
17/03/01 01:42:54.83 4JfzChQk.net
劇場版4と、ダークナイトどちらが面白いですか?

490:名無シネマ@上映中
17/03/01 05:09:39.85 ML6PTtnK.net
相棒ファンの小5の姪と見に行くんだけど、エログロのシーンある?

491:名無シネマ@上映中
17/03/01 05:20:37.74 XLsrxKv0.net
エログロはないだろ
そういうのはPG12表記される

492:名無シネマ@上映中
17/03/01 07:46:10.03 3VmfpOQm.net
エロかと思ったらエロじゃないからその辺は安心

493:名無シネマ@上映中
17/03/01 09:20:29.76 AuWVl5Ux.net
いやいや、オープニングからショッキングシーンあるし
近距離射殺シーンあるし
小5の姪に見せる映画じゃないよ

494:名無シネマ@上映中
17/03/01 09:27:39.54 qRItE9JI.net
いや、最近じゃコナンの方がよっぽどエログロだぞ?
カップルのディープキスとか、
入浴後に巻いてたバスタオルが落ちてコナンの目の前で蘭のマンモロとか
かなりえげつない

495:名無シネマ@上映中
17/03/01 10:29:34.83 GRnTpKh1.net
えっ最近はアニメでバスタオルがハラリをえげつないって言うの?

496:名無シネマ@上映中
17/03/01 10:38:01.09 efbzMY3V.net
こんなんでグロ言ってたらおかしなるで

497:名無シネマ@上映中
17/03/01 10:39:14.12 kztXoPqM.net
ウブなのねw

498:名無シネマ@上映中
17/03/01 11:22:42.96 YIbSW2cR.net
童貞なんでしょ察してあげなよ

499:名無シネマ@上映中
17/03/01 11:28:59.56 z8RMFzls.net
映画の日なんで見てくるわ

500:名無シネマ@上映中
17/03/01 11:44:16.24 1lO00kwn.net
>>470
自分は、最初の劇場版の時そのくらいの歳だったけどテロ映画はガキには早いって連れて行ってもらえなかった。
今回のは結構無駄にショッキングなシーン多かったから大人の自分でも怖かった。
音響もすごかったし、狙撃シーンの肉が飛び散る音とか薬莢が落ちる音とかいちいち生々しい。
お話自体は子供向けだったけど。
コナンも最近は流血表現が露骨すぎる気がする。昔は光とかだったのに。

501:名無シネマ@上映中
17/03/01 11:47:12.84 3VmfpOQm.net
ああ、小5ならグロはどうなんだろなあ
ホラー好きなら大丈夫と思うが

502:名無シネマ@上映中
17/03/01 12:06:20.32 A59FlgAM.net
でも結構親子連れいたけどな

503:名無シネマ@上映中
17/03/01 12:08:07.08 SOxw+/7z.net
>>475
子供が見るアニメにしてはってことだろ
まぁ最近はドラえもんもしずかちゃんの入浴シーンは相当気を使ってるからな
昔は乳首とかモロやったし

504:名無シネマ@上映中
17/03/01 12:21:34.38 +4fo6g0Y.net
園児の頃から親の横で2時間ドラマ眺めてて
殺人もラブシーンも崖の上で睨み合いも全部受け入れてた俺はどうすれば

505:名無シネマ@上映中
17/03/01 12:28:15.44 EVPt9iFX.net
ガキの頃、正月に家族で土ワイのパノラマ島見たわ

506:名無シネマ@上映中
17/03/01 12:44:10.99 GhT3/bBB.net
>>483
昨今のテレビ事情を考えれば相棒なんかは水9枠の刑事ドラマの中じゃむしろ挑戦的な方だよな。
頭パーンされて射殺される事もあるし、先週の顔を切り裂かれた死体も中々怖かったし。
初期の閣下の私邸での武装グループと突入隊の銃撃戦もかなり激しかったし。

507:名無シネマ@上映中
17/03/01 13:15:03.14 GoyfQybv.net
相棒のトラウマ
釘を飲んで吐血する浅倉
雪原の殺意の死刑執行シーン
射殺される温水
頸動脈切られて大出血
あとなんかあるっけ・・・?

508:名無シネマ@上映中
17/03/01 14:28:59.82 +4fo6g0Y.net
>>487
気に入ったら買ってくださいね

509:名無シネマ@上映中
17/03/01 15:05:15.57 eQ/FtCAq.net
"相棒ファンの姪"っていう前提がすっぽり抜けてるぞオマエラ

510:名無シネマ@上映中
17/03/01 16:17:21.95 Gpla/UD6.net
グロはそんなにないと思うな
血は確かに出るけど
途中所轄の警察官のラーメン食べる口を大写しにしてる方が
よっぽどキモかった
人が食べてるとこを遠巻きにならいいけど、口のアップなんか
なんの意味があるんだよ

511:名無シネマ@上映中
17/03/01 17:05:03.99 lINLvfai.net
もし、山崎を演じるのが中井貴一さんだったらどうだっただろう?

512:名無シネマ@上映中
17/03/01 17:18:44.00 nF5iOZ+B.net
りんごを投げる

513:名無シネマ@上映中
17/03/01 18:31:15.34 IS2LkDCn.net
ミキプルーン

514:名無シネマ@上映中
17/03/01 18:57:13.08 MFDaZDjv.net
>>490
あれ何かあるのかと思ったら何も無かったな

515:名無シネマ@上映中
17/03/01 19:05:52.46 fZ4d8Edx.net
美人局の回はそれなりにエロかったぞ

516:名無シネマ@上映中
17/03/01 19:34:28.47 lINLvfai.net
山崎を演じるのが、遠藤憲一さんでも面白かったかもしれない。

517:名無シネマ@上映中
17/03/01 21:06:26.47 iT0eO/hr.net
今観てきたよ
ファーストデーなのでおばさまたちでかなり混んでた
面白かった
上映後のお客さんたちは江守徹の変わりようにびっくりしてたな

518:名無シネマ@上映中
17/03/01 21:08:56.05 iT0eO/hr.net
>>494
あのシーンは押井守リスペクトなのかなと思った

519:名無シネマ@上映中
17/03/01 21:11:05.89 lINLvfai.net
劇場版5のゲストとして、市村正親さんに出演してほしいと思います。

520:名無シネマ@上映中
17/03/01 21:23:57.00 EVPt9iFX.net
>>497
最後にクレジットで見たときに
1作目の岸谷みたいなカメオ出演してて見逃したのかと思った

521:名無シネマ@上映中
17/03/01 21:54:40.85 wizHf1PO.net
ドラマの中の劇場版のCM
最後の車いすのシーンになってたけど
あれみて気になって見に来る人いるのだろうか
映画見た後にあのCMみてもぴんとこないw

522:名無シネマ@上映中
17/03/01 22:04:04.42 RLeoyg5L.net
>>501
まだ映画観てない人にとっては?!?!って感じだろうな
今までの予告とは毛色が違うし

523:名無シネマ@上映中
17/03/01 22:15:32.68 KUOJGVK2.net
今日見てきた
面白かった
関係ないけどヤン提督はだから英雄って呼ばれてるんだなとなんとなく思った

524:名無シネマ@上映中
17/03/01 22:45:03.50 Yp04eQJ1.net
右京さんがヘッドホン左右逆につけてて、画面が変わった瞬間、正しく付け直してた!気付いた方、います??わたしにはそう見えたのですが…

525:名無シネマ@上映中
17/03/01 22:55:04.89 Sdh44SH3.net
ついに映画最後のシーンをCMにするなんて

526:名無シネマ@上映中
17/03/02 01:04:06.39 LXrtL+MO.net
最後のあのシーン、TVで改めてみると凄くしんみりしたわ

527:名無シネマ@上映中
17/03/02 01:05:17.63 yzI+dJMT.net
俺も

528:名無シネマ@上映中
17/03/02 01:37:01.10 BnUQuPHU.net
幼少時日本軍に見捨てられ、戦後戦死扱い。
で、最期に平和ボケした日本に問題意識を植え付けたいからテロ未遂。
その理屈が腑に落ちない。
いまの日本が国民を見捨てるのか、見捨てないのか、その判断をゆだねるような事件がラストならよかったのかな。

529:名無シネマ@上映中
17/03/02 01:40:36.94 yzI+dJMT.net
それよりも、邦人一名が死亡したテロ事件を起こしたのがよくわからない
日本人死んでるやん・・・

530:名無シネマ@上映中
17/03/02 02:16:46.75 CCtvpSeg.net
肉棒 劇場版

531:名無シネマ@上映中
17/03/02 02:19:46.37 BnUQuPHU.net
天谷は何で国連職員になったの?
裏の活動をやりやすくするため?

532:名無シネマ@上映中
17/03/02 05:58:37.44 IgN8KejE.net
島で漬物か何か掘って食う子供の泣き方が下手でイライラした

533:名無シネマ@上映中
17/03/02 06:10:38.19 yzI+dJMT.net
それは斬新なレビューでつね
参考になりますた

534:名無シネマ@上映中
17/03/02 06:53:25.21 mAuIOFq2.net
>>509
アレは実行犯は全員逮捕されたって言われてたから別グループのテロで、
そこにバーズが便乗して邦人犠牲者の遺体を利用したって形だろ?

535:名無シネマ@上映中
17/03/02 07:01:52.17 WT4pTDUS.net
気兼ね無く床に落ちてたUSBをPCにぶち込んでしまうイタミンに胸熱

536:名無シネマ@上映中
17/03/02 08:05:47.67 oTDEw


537:iip.net



538:名無シネマ@上映中
17/03/02 08:19:39.99 ksnQhJOV.net
ソフトバンク「僕が利用されて殺された事にはプルプルしないんですか・・・」

539:名無シネマ@上映中
17/03/02 11:29:30.99 GK9EIcny.net
>>508
日本政府のことは嫌悪しているが、日本の国土と人のことは愛してるんだろう
平和ボケの日本人に目を醒ましてもらいたくてテロ、てパターンのストーリーは小説や漫画でもよく見かけるな

540:名無シネマ@上映中
17/03/02 11:30:14.09 EFk4bKsk.net
>>515
伊丹「おいだーれだー?
しらねーからなーwwwww」
ニヤニヤニヤニヤ

冠城「なんてことしたんですか!!!」

541:名無シネマ@上映中
17/03/02 11:36:28.41 GK9EIcny.net
>>443
ふざけてるよな
米軍の攻撃シーンも呆れ返るほどチャチだったし、あそこは映像にすべきではなかった

542:名無シネマ@上映中
17/03/02 12:14:58.55 rgNlO72+.net
>>515
岩月がよく教えといてくれないからいけない

543:名無シネマ@上映中
17/03/02 14:16:15.84 aTJNi8qI.net
伊丹は中身確認した後、すぐにUSB抜いておくべきだったよね。
っていうか、リュウがUSB床に落としてた意味が分からない。
誰れも拾ってくれなかったらどうするつもりだったんだよ。
ずっと捜査本部にいるんだから自分でスキを見てさせばよかったのに。

544:名無シネマ@上映中
17/03/02 14:19:41.09 mpnWHFGu.net
>>522
だよね
自分でさせばいいじゃんね

545:名無シネマ@上映中
17/03/02 14:51:06.02 WT4pTDUS.net
>>523
それを言っちゃーおしめーよ

546:名無シネマ@上映中
17/03/02 14:52:39.68 ApydocIF.net
細工はリュウリュウ

547:名無シネマ@上映中
17/03/02 15:07:13.01 BnUQuPHU.net
リュウってどういう人間なんだ
自分の境遇に似たエリカに同情して育て上げる優しさ
罪もない国連職員をあっさり殺害指示(外人だからいいの?)
で最後に、日本国民に危機意識をもってもらいたかった、て言われても感動しないよ

548:名無シネマ@上映中
17/03/02 15:39:38.06 F6A1RPR1.net
最後のパレードのごちゃごちゃ感と一作目のマラソンのごちゃごちゃ感が似たような感じだった。
細菌兵器探して右往左往、爆弾探して右往左往みたいな。

549:名無シネマ@上映中
17/03/02 16:51:01.92 hHOIHAC0.net
>>516
あれ、合成じゃなくてモノレールなのか!

550:名無シネマ@上映中
17/03/02 17:25:22.72 RmaN6fH1.net
>>526
自力で作り上げた犯罪組織のトップに君臨する極悪人です
日本には特別な感情を抱いているというだけの話

551:名無シネマ@上映中
17/03/02 20:22:48.32 1BAPEbVx.net
モリスが殺された理由がわからんわ

552:名無シネマ@上映中
17/03/02 20:25:52.28 4wvHVR7z.net
土橋がリュウに肩入れする理由も弱かったな
エリカを見捨てたことに怒りを覚えるような正義漢が犯罪者に加担するとは思えない

553:名無シネマ@上映中
17/03/02 20:30:00.85 0Mqq1reT.net
親父たちを大スクリーンで見続けるのはキツかった
通勤電車に二時間揺られた気分

554:名無シネマ@上映中
17/03/02 20:35:32.00 dEIZLGGx.net
今回の劇場版評判最悪だね
愛国バカを擁護すんなよって思う

555:名無シネマ@上映中
17/03/02 20:36:52.48 JFheW6NH.net
国を守るためなら黒人を殺しても激昂されない
身代金ビジネスも贋作売買もしていい
まさにいまのアベ政権を肯定する内容

556:名無シネマ@上映中
17/03/02 20:39:00.04 7LD0Uhe9.net
テロ決行する展開の方がスッキリしたよね
今もテレビでホルホルしてる
日本のお辞儀はすごい!素敵な文化だ!

557:名無シネマ@上映中
17/03/02 20:49:04.22 ksnQhJOV.net



558:ふーん



559:名無シネマ@上映中
17/03/02 20:54:08.81 NUJsBwOJ.net
見てきた
名前を変えて生き
自分が不幸にした娘を引き取って大切に育てるとか
鹿賀丈史のジャンバルジャン思い出した

560:名無シネマ@上映中
17/03/02 21:17:37.11 rgNlO72+.net
ドラマ板でもここでも単発IDの叩きが固め打ちで入るの流行ってるんだなw

561:名無シネマ@上映中
17/03/02 21:22:36.14 yzI+dJMT.net
急にどうしたの

562:名無シネマ@上映中
17/03/02 22:00:26.72 oTDEwiip.net
>>528
はじめからモノレールはあって
CGとかで車を走らせて首都高に見せたのかのう

563:名無シネマ@上映中
17/03/03 00:11:03.80 6AU7he0g.net
リュウからの銃撃を右京が巧みにかわしながら追いかけっこする様が一昔前の刑事ドラマっぽくて良かった。

564:名無シネマ@上映中
17/03/03 00:25:14.62 9GIqnCtg.net
>>504
>>359-360
\(^o^)/

565:名無シネマ@上映中
17/03/03 01:07:11.94 FZl4iAbc.net
劇場版では社の謎には特に触れなかったのか

566:名無シネマ@上映中
17/03/03 02:03:43.46 6InflaoS.net
土橋(北村)が主犯として、イギリスでの日本人少女誘拐事件を経て、平和ボケの日本人に危機意識をでテロ未遂、なら納得いくけど
リュウが主犯格で、日本に棄てらたのを経て、日本政府は嫌いでも日本国民国土を愛しているから危機意識をで、テロ未遂て感情の流れがね
しつこいか・・・

567:名無シネマ@上映中
17/03/03 04:13:37.28 8o3FnKDz.net
劇場版5のゲストは、仲村トオルさんがいいなぁ。

568:名無シネマ@上映中
17/03/03 04:14:12.62 8o3FnKDz.net
劇場版5のゲストとしては、石田ゆり子さんに出演してほしいと思いますね。

569:名無シネマ@上映中
17/03/03 06:30:57.47 Qrla9Z8c.net
>>546
うるさい。いつまでやってんのか。怒

570:名無シネマ@上映中
17/03/03 06:55:06.73 HurGBxw0.net
>>546
自分は、香川照之さんか、長谷川京子さんが良いなあ。劇場版5ゲストは。

571:名無シネマ@上映中
17/03/03 09:04:04.19 VWyI42YE.net
面白かった、面白かった
右京さああああん

572:名無シネマ@上映中
17/03/03 09:23:50.67 lSobPVYX.net
俺は吉永小百合
女議員とか出来るのはギリギリの年齢だと思う

573:名無シネマ@上映中
17/03/03 10:50:49.10 kwrAqe4A.net
監督よくないと駄目だね。
映画は。
せっかくの金曜日、朝早く映画館いってきたけど
30分もたなかった。
映画で我慢できずでてきたのは久しぶり。
駄作とかそういうのでなく
見る気が完全にうせた。
テレビなら、他の番組とかみながらチラ見はあったかもだけど。
今後、監督でみることにするわ。
どんな映画でも監督の技量さえあれば
なんだかんだみられる。
ゴダールのわけのわからない映画でも
なんとかみられるけど凡庸なテレビドラマ拡大版じゃ
30分しかもたないや・・・

574:名無シネマ@上映中
17/03/03 10:54:28.67 kwrAqe4A.net
yahoo映画のレビューではけっこう
点数高かったので
自分には合わなかったんだろうね。
予告編でやってた、マット・ディモンの
グレート・ウォールがむちゃおもしろそうだった。
「ゴースト・イン・ザ・シェル」 と 「ジョジョ」
は期待してる。
監督次第と言いながら無名監督の
こういう作品に期待するのはあれだけどね。

575:名無シネマ@上映中
17/03/03 13:23:34.27 1kk4k4RU.net
あたまわるそうだなあ

576:名無シネマ@上映中
17/03/03 13:26:01.87 hhMcoErh.net
U>>XDAY>米沢>壁>>T>>>W>>>V
ナンバータイトルがことごとくハズレという

577:名無シネマ@上映中
17/03/03 14:47:26.66 p7h0/Rk8.net
もし5作目を作るなら特命の二人ばっかりいいとこ取るのではなく
パニック映画風の群像劇にしてほしいな。
意外な人が意外な勇気を見せたり、理不


578:尽な目に遭う人もいたり、 神戸やレギュラーのみんなにもっと見せ場をあげて(できたら亀山も呼んで)  それぞれの物語に感動できるような感じで… そして右京と相棒が一番かっこよくキメてくれればいいと思う。



579:名無シネマ@上映中
17/03/03 16:03:22.68 8o3FnKDz.net
劇場版5の出演者は、こんな感じにしてほしいと思っています。

寺脇康文
及川光博
仲間由紀恵
木村佳乃
渡辺謙
仲村トオル
比嘉愛未
工藤阿須加
橋爪功

どうでしょう?ありそうですし、期待しています。

580:名無シネマ@上映中
17/03/03 16:35:47.56 lSobPVYX.net
>>556
渡辺権は何を演じても一緒だから要らない

581:名無シネマ@上映中
17/03/03 16:39:53.11 jwwnifyv.net
次にくる相棒なんてプロデューサーとか上の人しかわからないんだから、誰が出てほしいとかここで言ってもなぁ

大ヒット舞台挨拶ってまだやらないのかな?
チケットとれないんだろうなぁ

582:名無シネマ@上映中
17/03/03 16:44:13.14 8o3FnKDz.net
それか、劇場版5の出演者、こんな感じはどうですか?

寺脇康文
及川光博
仲間由紀恵
石坂浩二
木村佳乃
岸部一徳
長谷川博己
堤真一
深津絵里
本田翼
田村正和

どうでしょう?

583:名無シネマ@上映中
17/03/03 16:45:44.24 KsmUbK91.net
そういえば妥協していたみんの舞台挨拶行ったんだった
面白かったしよい劇場だったわ豊洲

584:名無シネマ@上映中
17/03/03 17:22:32.52 pdj//njF.net
そろそろ芹沢が逝ってもいいと思う

585:名無シネマ@上映中
17/03/03 17:39:44.05 jwwnifyv.net
相棒劇場版W観客動員数100万人記念のメッセージがYouTubeに上がってます。

586:名無シネマ@上映中
17/03/03 18:23:38.47 DaKBqIGP.net
>>516
腹抱えて笑った元市民です(笑)

587:名無シネマ@上映中
17/03/03 18:27:34.23 DaKBqIGP.net
>>532
悪かったな(笑)
日本の人口構成考えたら自然だよね。

588:名無シネマ@上映中
17/03/03 21:36:32.96 rcy08OEL.net
劇場版には益子いないの?

589:名無シネマ@上映中
17/03/03 21:37:02.93 rcy08OEL.net
>>559
田村正和と本田翼はぜひ出てほしい

590:名無シネマ@上映中
17/03/03 21:43:47.44 Udbg4XGp.net
ヒロインが愛子様に見えた

591:名無シネマ@上映中
17/03/03 21:53:18.20 c2bDQXwV.net
わかる
可愛いよね

592:名無シネマ@上映中
17/03/03 22:00:48.75 8ihlcPOm.net
相棒映画ってどうして毎回犯罪者を過剰に擁護するんだろ。

593:名無シネマ@上映中
17/03/03 22:04:01.35 wRLF4zHt.net
またこいつか

594:名無シネマ@上映中
17/03/03 22:15:27.07 DaKBqIGP.net
そんなところにこだわって映画を観る人はなかなかいませんな(笑)

595:名無シネマ@上映中
17/03/03 22:54:53.53 X5etQ0GK.net
テロ事件おこさせ危機感おぼえさせる。
何年も前からあるネタ。24でもおなじみ。
2020年五輪への安全対策も意識してんだろうけど
テロは対処しようがないわけではない。それより
震災のほうがはるかに2020年までに起きないともいえないし。
テレビSPだっけか。吉田栄作か伊原だっけ在日の。が数人でバスジャックして
日本政府に危機意識受け付けるみたいなやってたと思うが。何度同じネタやるんだろうね

596:名無シネマ@上映中
17/03/03 23:41:55.29 nqSp/jl1.net
劇場版5のゲストには、真木よう子さんをお願いします。

597:名無シネマ@上映中
17/03/03 23:42:58.42 nqSp/jl1.net
劇場版5には、沢口靖子さんが出演すると盛り上がりますね。

598:名無シネマ@上映中
17/03/04 00:24:46.77 K76hnZlx.net
劇場版5ゲストはぜひ、遠藤憲一さんを!

599:名無シネマ@上映中
17/03/04 06:03:52.76 Zdahi5iU.net
右京さん、撃たれる必要あったの?

600:名無シネマ@上映中
17/03/04 08:06:00.63 Htj5IXYg.net
スーパージャンプを見せるため

601:名無シネマ@上映中
17/03/04 09:06:22.12 dN5O04VU.net
反町に叫ば


602:ケるため



603:名無シネマ@上映中
17/03/04 09:13:34.31 m+zxAvKZ.net
天谷が死んだら真実が明らかにならないから。
撃たれるために立ち上がった天谷の頭を守りつつ
自分も致命傷にならないために大ジャンプして肩を使った
すべては計算通り

604:名無シネマ@上映中
17/03/04 09:26:03.98 EGWTy0/x.net
はじめ相棒に見えなくて
見る場所間違ったのかと思った

605:名無シネマ@上映中
17/03/04 09:31:06.67 t/3DPLKu.net
洋館ミステリ好きの俺歓喜だったけどすぐ現代日本に戻って消沈

606:名無シネマ@上映中
17/03/04 10:48:54.86 EuuUdWBl.net
右京さんが撃たれるシーンからの最も切ないラスト
右京さんが死んだ?と思うファンが微レ存

607:名無シネマ@上映中
17/03/04 10:59:57.13 fJZ68TWW.net
映画だと薄っぺらな犯人じゃ話が持たないから
そのバックボーンを描くことになる
よって見方によっては擁護ととれる

608:名無シネマ@上映中
17/03/04 11:09:30.24 s6fOFtAG.net
天谷の名前から、なんでいきなり1959年の死亡者に至ったのかが
誰か教えてくれませんか?右京さんが天才だからでは少し無理かと。
それ鹿賀さんいくつですか?80代?
なんか年齢的に?
モリスはソフトバンクだから殺されたんだろうな。と思う。

609:名無シネマ@上映中
17/03/04 11:40:05.24 fEyWsvkZ.net
山崎が最後焦ってたのって、リュウを射殺しろって命令したのが漏れて責任問題に発展するからでおけ?
一応右京さんがリュウの真の目的を暴いたから、射殺しようとしてたってことが公になった。テレビ版のリベンジも果たせたって感じで良いのかな?

610:名無シネマ@上映中
17/03/04 11:52:53.00 s6fOFtAG.net
50万人が死んでたかもしれない情報を隠して
パレードを中止させなかったから、警備責任者は
結果オーライとはいかないんじゃないですか?
篠井官房副長官は人命第一みたいだし…。
麻生似の副総理は責任逃れするだろうし。

611:名無シネマ@上映中
17/03/04 11:56:48.49 2gMqIpYz.net
それ以前に、岩井元大使の会議不参加を非公表にした囮作戦にも加担してますからね

612:名無シネマ@上映中
17/03/04 11:58:20.44 2QtWBzHC.net
ボマーの時の佐藤藍子のように短い出番ながら印象に残るカッコいい役回りだったな、篠井英介。

613:名無シネマ@上映中
17/03/04 12:51:50.57 fEyWsvkZ.net
みなさんレスありがとうございます
山崎が取り乱してスーツぶん投げて暴れて
どっから漏れたんだ!
って言ってましたがあれは何のことで、どこに漏れたってことなんですかね?

614:名無シネマ@上映中
17/03/04 12:53:48.01 IzTuo8bP.net
こいつウンコブリブリって名前の荒らしなので無視をお願いします

615:名無シネマ@上映中
17/03/04 12:54:48.83 IzTuo8bP.net
相棒スレを大量に建て、無意味な質問を繰り返す荒らしです
一度でも答えると調子に乗って質問を繰り返します

616:名無シネマ@上映中
17/03/04 12:56:23.74 EuuUdWBl.net
あれはテロの情報を隠していた事がマスコミに漏れた事で
バラしたのはたぶん鹿賀

617:名無シネマ@上映中
17/03/04 13:00:45.49 fEyWsvkZ.net
>>592
あーなるほど
山崎はあの時点でまだ加賀の本来の目的がテロ未遂だってことは知らないのか
だから加賀がテロのことをリークするなんて考えてもいないのか
だから、どっから漏れたんだ!と1人で悶絶しているのか

618:名無シネマ@上映中
17/03/04 13:47:27.64 fEyWsvkZ.net
警察からしたらテロを隠そうとした時点で負け確定だったってわけか

619:あ
17/03/04 16:01:46.67 Hj4z32wn.net
山崎って、映画の前から登場してた割には、そこまで事件に関係しているとかって存在でもなかったよね。
もうちょっと関係してくると思っていたんだけれど。

620:名無シネマ@上映中
17/03/04 16:02:28.05 Hj4z32wn.net
あの、劇場版3と劇場版4はどちらの方が


621:面白いですか?ねえっ!



622:名無シネマ@上映中
17/03/04 16:04:05.82 fEyWsvkZ.net
テレビ版が映画の後付けというか
山崎の暗黒ぶりが弱いから
テレビ版で徹底的に嫌なやつに仕立てただけの気がしますね
映画のラストのカタルシスを強くするために

623:名無シネマ@上映中
17/03/04 16:34:21.36 fEyWsvkZ.net
仲間由紀恵も普通に仕事してただけだし活躍らしい活躍してなかったなぁ

624:名無シネマ@上映中
17/03/04 16:41:43.01 k0Wtmlub.net
再来週活躍するからいいじゃん

625:名無シネマ@上映中
17/03/04 17:08:36.00 fEyWsvkZ.net
>>599
活躍っつーか、消されそうだよね

626:名無シネマ@上映中
17/03/04 17:20:37.40 ayA4E5Wt.net
青木って映画出てたっけ?
まったく記憶に残ってない
仲間も警察の電話ダメだからかわりに通話して役にたったとこしか
見せ場無かったな

627:名無シネマ@上映中
17/03/04 17:30:29.64 9p+5Dkh+.net
>>596
劇場版4かな。

628:名無シネマ@上映中
17/03/04 17:37:33.73 EGWTy0/x.net
小倉を銀座に見せたのがすごい

629:名無シネマ@上映中
17/03/04 17:56:21.07 9rdpa4VP.net
「官房長の秘密」とかやって岸部一徳をば出せば間違いなく動員はかかる

630:名無シネマ@上映中
17/03/04 17:59:39.70 EuuUdWBl.net
故官房長に借金まみれの弟がいたという斬新な設定で

631:名無シネマ@上映中
17/03/04 18:01:51.79 e2WEi0tp.net
テレビ版に出てる若い生意気なやつ出てなかったな。

632:名無シネマ@上映中
17/03/04 20:10:54.84 RicEEMm0.net
>>603
昨日見て来ましたが、さすがに銀座には、、、
銀座にはあんな分離帯ないですし
でも良かったですよ。あの少年が、芋食った後に泣き出していたら、もうホメロス的リアリズムでしたね。
にしてもあのシーンは泣いた。

633:名無シネマ@上映中
17/03/04 20:13:04.53 RicEEMm0.net
個人的には毒の入っていたのが梅干しで、右京さんの梅干し嫌いが回収されると思ってたw

634:名無シネマ@上映中
17/03/04 20:17:46.23 1zs7H542.net
今日観てきた!
今回の映画の最後のシーン、車椅子で銀杏並木?ってどんな意味があったかわからない。。

635:名無シネマ@上映中
17/03/04 21:36:50.95 VTFP6dgn.net
エリカは逮捕しないのな。
女には甘い右京さん

636:名無シネマ@上映中
17/03/04 23:15:07.44 55i2dVJc.net
どのみちあのあと拘束されてると思うが

637:名無シネマ@上映中
17/03/04 23:40:52.58 RicEEMm0.net
>>609
そりゃ、「カブラギくん、もう少し(私と付き合ってください)」って右京心のつぶやきでしょう。
あの若い女性が一瞬でカブラギと読めた下りは違和感ありありだったが

638:名無シネマ@上映中
17/03/04 23:45:58.44 /axlEea+.net
エリカ役の子は、別役再登場するかもな!

639:名無シネマ@上映中
17/03/05 00:12:26.92 gbH2BceP.net
舞台挨拶に呼ばれる扱いの映画ゲストが別役再出演した例はないだろ

640:名無シネマ@上映中
17/03/05 00:33:18.76 5cn4+QSU.net
>>612
いやだからなんでもう少し私と付き合ってくださいなのかって話でしょう

641:名無シネマ@上映中
17/03/05 00:39:26.20 s1Prnrys.net
自分の生まれた日本への感慨と歴史に振り回された日本人への憐憫でしょう

642:名無シネマ@上映中
17/03/05 00:44:24.94 G4lUY4XA.net
劇場版5ゲストには、稲垣吾郎さんをお願いします。

643:名無シネマ@上映中
17/03/05 04:39:29.26 wfHN3Wf/.net
「銀杏の花言葉のひとつは、鎮魂です」

644:名無シネマ@上映中
17/03/05 04:46:56.82 Mg0P0e1b.net
ちなみにうちの患者さん、住んでる老人ホームで撮影あって急遽出演したんやけどがっつり映ってた笑

645:名無シネマ@上映中
17/03/05 06:41:16.23 wkjofDn9.net
劇場版X
〜杉下右京最後の事件〜

646:名無シネマ@上映中
17/03/05 08:23:34.82 w7qMnrOV.net
>>620
豊川の滝に落ちるんですね?

647:名無シネマ@上映中
17/03/05 08:40:53.55 FIQI6hpL.net
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)


648:user_image/15/62/6df0dcd174c5fadde047215a7850c708.jpg こんな感じになりそう



649:名無シネマ@上映中
17/03/05 11:38:17.40 yKKLvl/m.net
中盤までいい出来だったのに
終盤のあの雑な作りはなんだったんだろう
ビルの屋上のシーンとかさすがになー

650:名無シネマ@上映中
17/03/05 13:46:34.86 4n8aH9Ba.net
反町のお尻タッチはOKなの?
まぁ、あの娘ブスだから別に良いけど

651:名無シネマ@上映中
17/03/05 14:35:21.40 6PUWXufX.net
去年から1pしか伸びてないよ

652:名無シネマ@上映中
17/03/05 15:02:04.83 xk4bXjys.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
小倉

653:名無シネマ@上映中
17/03/05 16:39:55.09 xk4bXjys.net
ちょっと銀座とは違うかのう
でも、すごい

654:名無シネマ@上映中
17/03/05 16:50:57.24 IgDLrZD6.net
今日見てきた、面白かった!
ところで「1959年」とか「特別措置法」ってなんかヒントあってから出てきた?
なんかいきなり出てきた気がしたけど

655:名無シネマ@上映中
17/03/05 17:08:16.53 xk4bXjys.net
北九州市民としては
ちょっとうれしい

656:名無シネマ@上映中
17/03/05 17:24:17.05 weNLcLml.net
>>628
「アマガイカツノリ」に該当する人物が現存者に存在しなかったから、
未帰還者特別措置法で死亡宣告を受けた人の中から捜した

657:名無シネマ@上映中
17/03/05 18:31:12.79 I/C5/E+g.net
面白かったー!もう一回行ってくる。
エンディング曲はやはりあれが一番だなと。

658:名無シネマ@上映中
17/03/05 19:30:50.79 SNbcwpXo.net
水関係の仕事してると隠れ家の中継ポンプ場が何処なのか気になる
ロケ場所でググっても北九州しか出てこないし、当たり前だけどね

659:名無シネマ@上映中
17/03/05 19:57:58.90 QdpEjGPt.net
もう水谷豊見たくないんだよな
相棒の片割れは水谷豊を外してくれよ
せっかくの話なのに勿体無い

660:名無シネマ@上映中
17/03/05 20:02:44.35 c2y8DOlv.net
次のテレビシリーズは車イスとか?

661:名無シネマ@上映中
17/03/05 20:19:24.75 eH4zh4JU.net
>>634
鬼警部殿

662:名無シネマ@上映中
17/03/05 20:39:59.55 UH05zKZ2.net
>>634
車椅子から復活後の活躍ぶりが今シーズンなんだよ。

663:名無シネマ@上映中
17/03/05 20:42:09.27 eCpdX08g.net
神戸の「君には借りができた」ってどのあたりのことに対してだろう。
繋ぎっぱなしの通話料を肩代わりしてくれたとか。

664:名無シネマ@上映中
17/03/05 21:06:48.96 IgDLrZD6.net
>>630
生きている人の中にはいないから亡くなった人の中から探すってのはああなるほどと思ったんだけど
1959年ってえらくピンポイントだなと思った

665:名無シネマ@上映中
17/03/05 21:13:23.61 +x8O6X9Q.net
ロケ地行ってみたいけど如何せん遠いなw

666:名無シネマ@上映中
17/03/05 21:30:40.84 weNLcLml.net
>>638
未帰還者特別措置法施行が1959年だから
右京さんと冠城の会話にあったでしょ

667:名無シネマ@上映中
17/03/05 21:45:38.50 UH05zKZ2.net
>>637
立て籠もり事件から一年、バーズ事件から半年くらい経ってメールが来たので
なんのことかよくわからない。
冠城の言うとおり、ナポリタンのうまい店を紹介しただけではないかとも言われてる。

668:名無シネマ@上映中
17/03/05 22:32:21.30 5e7J6qJh.net
やっぱ興行は前作も越えられなさそうかね
3の不出来が足ひっぱたな

669:名無シネマ@上映中
17/03/05 22:45:06.73


670:eHiNS7F0.net



671:名無シネマ@上映中
17/03/05 23:10:15.00 luCF6I/w.net
時期的になー
学生は一大事中だし高齢者は寒くて外に出ないし年度末だし

672:名無シネマ@上映中
17/03/05 23:24:35.77 rTZE5HXh.net
存命人物に該当者がいないから特別措置法で死人扱いになった人を調べるってのは分かる。
ただ、それが物語の核心につながる要素だったってのはドラマだなって思っちゃった。
もう少しアマガイにたどり着く過程を自然に描けてたらな・・・

673:名無シネマ@上映中
17/03/05 23:33:50.64 gbH2BceP.net
>>642
本編映画は44億→31億→21億で基本的にずっと右肩下がりの興行収入だろ。
ただこれまでは約10億ペースの減少だったのがWはV同様20億の攻防になりそうなのはまだマシと言えなくもない。
でも相棒に限らず実写映画は続編作るとファンの熱気が落ちるのか、大概結構な幅で数字を落とすよな。
近年絶好調のコナンやドラえもん、クレヨンしんちゃんのように
毎年決まった時期にやり続けてれば一周して上昇傾向になるんだろうか?

674:名無シネマ@上映中
17/03/05 23:45:18.83 oVMPX/nL.net
アニメは劇場でしか味わえないお祭り感あるから
ミッチーとか六角をテレビで出したのは
ありゃしっぱいと言える

675:名無シネマ@上映中
17/03/05 23:56:10.84 Pf107NaK.net
反町には金落とすオタいないのか
ミッチーオタ釣るには出番少なすぎ
あれだけではリピートしてくれないだろ

676:名無シネマ@上映中
17/03/06 00:26:16.53 VRf09At5.net
映画は新垣結衣とか小栗旬とか佐藤健とか杏とか有村架純とか綾瀬はるかとか、
テレビじゃやれない20〜30代の知名度実績抜群のバリバリ旬な第一線級の男優女優をメインゲストに据えた
豪華ゲスト路線だと興行収入がどうなるか、一度見てみたい。
テロや国家でストーリーの大風呂敷を広げるだけじゃ流石にマンネリ感あるし。

677:名無シネマ@上映中
17/03/06 04:57:07.68 0yt4V31U.net
劇場版5ゲストとして、
・新垣結衣さん
・堺雅人さん
・宮沢りえさん
・中井貴一さん
・遠藤憲一さん
が出演したら、かなり盛り上がると思いますけれども。

678:名無シネマ@上映中
17/03/06 06:02:46.14 E1lCLw7u.net
ぶりぶりが盛り上がってどうする。

679:名無シネマ@上映中
17/03/06 06:25:42.64 SxHf3D1X.net
>>650
内容はともかく、ゲストだけめちゃくちゃ豪華にしたらどうなるのかは興味ある。

680:名無シネマ@上映中
17/03/06 06:59:30.85 GUXQU5ik.net
>>652
劇場だけのキャラをそれだけ増やすと
キャラ付けや説明だけで半分は尺を持っていかれて
グチャグチャになる
観客も豪華なTV版位しか期待していない

681:名無シネマ@上映中
17/03/06 07:57:03.11 6MImKnUv.net
相棒終わらせるとなったら形振り構わずファイナル商法やるんじゃない?

682:名無シネマ@上映中
17/03/06 08:12:37.59 rtyFMEFI.net
>>633
ミッチーと反町でいいなと思う。

683:名無シネマ@上映中
17/03/06 08:28:18.50 GUXQU5ik.net
>>655
どっちもオレオレ状態になり
踊る末期状態に陥りそう

684:名無シネマ@上映中
17/03/06 13:55:10.41 V06EMev8.net
神戸冠城ペア、スピンオフかなんかでみたいね。
神戸をメガネキャラにしたらいい感じと思う。

685:名無シネマ@上映中
17/03/06 14:06:44.84 RKE983vr.net
上様みたいに仮面ライダーと共演すれば盛り上がるよ
変身できる人も何人かいるし

686:名無シネマ@上映中
17/03/06 14:29:07.02 MIxpIJSJ.net
>>649は無理として


687: 劇場ゲストの小物感がヤバいからな 女性ゲストだけ見ても 本仮屋→コニタン→釈→無名 3から明らかにショボくなってる



688:名無シネマ@上映中
17/03/06 14:40:14.04 8dmFf/ud.net
たまには古沢良太脚本にして、政治色の強くない物語にしてみてはどうだろうか?
テロとか国家とか出さないでトリック中心にしてさ

なんか石坂浩二が成宮のときは嫌なやつだったのに味方になってるな
息子の不祥事で大人しくなってるのはわかるけど

689:名無シネマ@上映中
17/03/06 14:53:24.81 PaWEi4az.net
国が〜政府が〜ってのばっかりだもんねぇ

690:名無シネマ@上映中
17/03/06 15:04:40.07 aUjgkr1K.net
綾辻行人に十角館みたいなミステリ脚本を書いて参加してもらえないだろうか
映画ならではの豪華な館セット映像を考えただけでわくわくするんだがなー

691:名無シネマ@上映中
17/03/06 15:06:19.89 3wHbvgAd.net
相棒ファイナルはスイスでの洋館ロケ事件〜右京の死までが描かれるよ

692:名無シネマ@上映中
17/03/06 15:15:58.58 3wHbvgAd.net
5代目(最後の)相棒にふさわしいのは
もうどこを探してもいないよ

693:名無シネマ@上映中
17/03/06 15:17:48.66 8dmFf/ud.net
もうイタミンがやるしかないよ

694:名無シネマ@上映中
17/03/06 15:19:54.56 3wHbvgAd.net
亀山が警察辞めてなかったらな

695:名無シネマ@上映中
17/03/06 15:22:56.20 8dmFf/ud.net
稲垣吾郎はみんな反対?

696:名無シネマ@上映中
17/03/06 15:25:35.31 d4Vg/Wk/.net
思ったより面白かったわ
冠城が動画を撮ってる事で内村部長がコロッと態度を変えたところを
見て笑ってしまった 本当にこの人はブレないなあ
山崎警視官は次長や総監ポストの出世は断たれたって事でしょうか
降格にはならないのかな

697:名無シネマ@上映中
17/03/06 15:58:28.25 bwE8b7fg.net
今回の劇場版は冒頭から異質すぎて
エンドクレジットで終わりの始まりが流れた時にやっと相棒なんだと

698:名無シネマ@上映中
17/03/06 16:25:13.87 XvoFMzHJ.net
>>664
誰もいない空間に向かって「僕はこう思います」と語りかける杉下
誰もいないところに向かって「はい?」という杉下
「行きますよ××くん(××は聞き取れない)」と走り出す杉下
最終回、車椅子に乗ったボケ老人になった杉下が看護師に押されて老人ホームの中に入っていく
だったらやだな。

699:名無シネマ@上映中
17/03/06 16:28:14.88 bwE8b7fg.net
どうせなら、名探偵ポワロみたいに凶悪な犯人と刺し違えて死んでほしい

700:名無シネマ@上映中
17/03/06 18:32:25.32 8r2OwAPv.net
劇場版1は隠れキャラ的なゲストを探す楽しみもあった

701:名無シネマ@上映中
17/03/06 19:20:42.31 LMSX+jeD.net
>>668
警備部長の警備案が捜査本部で他部署の反対で却下されたのみならず、警備部長
がマルタイを間違えるという100年後まで語り継がれそうな大失態を犯してしまった
普通に考えれば、プライドが服着ているような山崎が生き恥さらしてまで警視庁
に居られるわけなく、自分から辞めていくでしょ

702:名無シネマ@上映中
17/03/06 21:20:03.34 S9x1Sm9f.net
>>640
うん、そうなんだけど…
レイヴンはエリカに深く共感していたのでは?という右京さんの推理から
レイヴン=天谷克則と仮定して、同じように国から見捨てられた人
しかも小さい事件じゃなく動画を配信して「国から見捨てられた」ってことをアピールして気付いてもらいたい事件
そこから戦後の日本の未帰還者特別措置法から1959年って割り出したのかな

703:名無シネマ@上映中
17/03/06 22:13:37.09 0yt4V31U.net
皆は劇場版4と劇場版2はどっちの方が面白いと思うの?
官房長の出来事がある2がやはり良作?

704:名無シネマ@上映中
17/03/06 22:13:59.47 LMSX+jeD.net
>>674 特措法=国から見捨てられた、と言っているのはこの 映画の脚本家なので、その辺は本人の弁明を聴くしかない 一般的には特措法は、留守家族を保護するためのもの 死亡宣告者が帰還したとき、申し出れば死亡宣告を取 り消せたし弔慰金も返済しなくてよかったから



706:名無シネマ@上映中
17/03/06 22:14:50.81 0yt4V31U.net
もし、この中の誰かが5代目相棒だとしたら、どの方が一番いいと思いますか?
皆さんの意見を聞かせてね。
・稲垣吾郎さん
・仲間由紀恵さん
・仲村トオルさん
・長谷川博己さん
・真木よう子さん

どうでしょう?

707:名無シネマ@上映中
17/03/06 22:15:40.18 0yt4V31U.net
あの、北村一輝さんの別役再登場はあると思いますか?

708:名無シネマ@上映中
17/03/06 22:16:14.77 0yt4V31U.net
皆さん、劇場版の中で黒幕が一番意外だったのはどの作品ですか?

709:名無シネマ@上映中
17/03/06 22:16:45.78 0yt4V31U.net
山崎の再登場はあるんでしょうか?
さらに昇格して再登場とかあったら面白いですか?

710:名無シネマ@上映中
17/03/06 22:46:17.63 VRf09At5.net
>>659
テレビと違って金出してまで足を運んでもらう映画なんだから差別化する意味合いでも
バリバリ旬で主演格の人をメインゲストで呼ぶのも有りだと思うんだよね。
Wに出演した大物女優だと仲間由紀恵はいたけど、準レギュラー的な扱いだからそんなに目立ってた訳じゃないし。
あくまでゲスト扱いだと旬な若手を出しても年寄りの視聴者が今更逃げるとも思えんし、
スケジュールさえ確保出来れば田村正和だとか渡辺謙だとかの往年の大御所俳優を呼ぶよりはギャラも安そうだし。

711:名無シネマ@上映中
17/03/06 23:19:50.40 rCv9BYom.net
次は完結編で

712:名無シネマ@上映中
17/03/07 00:01:30.18 geuF01jc.net
後半のパレードの狙撃班が位置につくシーンで、日野警部補をものすごい探してしまった。いなかったよね?

713:名無シネマ@上映中
17/03/07 00:24:01.83 7iACT9O5.net
>>656
水谷が一番オレオレだろ

714:名無シネマ@上映中
17/03/07 00:27:26.40 YYZRwwbM.net
もうそのネタ飽きたわ
過去のレギュラーの不祥事が発覚した時点で天皇説は成り立たなくなったし

715:名無シネマ@上映中
17/03/07 00:51:44.74 88+8Gy2o.net
>>677
真木よう子が良い。

716:名無シネマ@上映中
17/03/07 01:43:45.21 jQydr10s.net
しかし、17才の子が一発で「かぶらぎ」を読めたのが凄いね。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2625日前に更新/210 KB
担当:undef