アイアムアヒーロー 大泉洋×有村架純 #11 at CINEMA
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
400:名無シネマ@上映中
16/06/05 17:25:16.56 AzEEubUc.net
原作ファンだが、映画は綺麗にコンパクトにまとまってた。
なるほど、あそこをこうしたのかという点は当然あったが
原作とは別物として安心して見られる完成度。
富士近くの森のシーンが美しかったのが印象的。
終盤辺りのまとめ方は圧巻見事。
難を言えば、いつ完全発病するか分からない比呂美を
モールまで連れて行く説得力が弱かった。

401:名無シネマ@上映中
16/06/05 18:36:52.90 bjCaQryV.net
>>399
(笑)

402:名無シネマ@上映中
16/06/05 18:56:16.82 Dba5BMpI.net
みんなベストをつくすけど
それを上回る事態がおきる映画ってないのかな
DQNが足引っ張ってるのみるとモヤモヤするわ

403:名無シネマ@上映中
16/06/05 19:18:29.16 AThLesKD.net
>>400
そういうのに説得力とか言うのって、ダサいんじゃないかと最近思ってる
恋愛でもなんでも触れ合いとか、情をはぐくむイベントやりました、はい理由づけ完了、フラグいっちょあがり!てなんか違わない?
自己中な人にはどんなに仲良くして見せても説得力ないだろうし
情の厚い人は見ず知らずの他人がおぼれてても飛び込んでしまうものだよ
それを説明してしまうのは、なんか映画的じゃない

404:名無シネマ@上映中
16/06/05 19:52:54.33 1QLuwWzn.net
森の中で助けられてるから危険性はない

405:名無シネマ@上映中
16/06/05 20:00:04.04 Ihta9Ily.net
猫パンチがかわいいからOK

406:名無シネマ@上映中
16/06/05 20:03:49.78 x2ktgIc9.net
>>404
それはまだ病状が進行してなかったからじやないのかな
ZQN化が進行したらいつ襲ってくるかわからないぞ
と思うのじゃないか?

407:名無シネマ@上映中
16/06/05 20:05:10.59 w0z4FDyL.net
>>400
> 難を言えば、いつ完全発病するか分からない比呂美を
> モールまで連れて行く説得力が弱かった。
JKの意識が朦朧としてるんだが。しかも有村架純がだ。
画面に映ってない時は、舐めたり揉んだりしてるんだよ。常識で考えろ

408:名無シネマ@上映中
16/06/05 20:12:21.37 x2ktgIc9.net
そうだよな
有村架純だったら撃てないよね

409:名無シネマ@上映中
16/06/05 20:15:17.69 iFoHemiK.net
ZQNは力は強いけど凄く脆くなってる
とかなら良かったのになぁ
一見何の意味もない電動エアガンでも足止めくらいにはなる理由付けにもなるし…
クレー射撃の弾で頭吹っ飛ぶわけねーだろ

410:名無シネマ@上映中
16/06/05 20:21:36.72 x2ktgIc9.net
そこは映画だからいいじゃん

411:名無シネマ@上映中
16/06/05 20:46:43.88 w0z4FDyL.net
ゴキブリの原作1巻みたけど、そこそこ面白かった  

412:名無シネマ@上映中
16/06/05 22:15:25.58 AThLesKD.net
あーでも英雄が「ひろみちゃん、出番」とか言ってたのを見ると
強いから助けてくれるかも、とかどっかでおもってたんじゃないの?
一度助けてくれたし
それは説得力にはならないだろうか

413:名無シネマ@上映中
16/06/05 22:29:47.65 w0z4FDyL.net
円盤11月か?動画編集ソフトで切り取るよ

414:名無シネマ@上映中
16/06/05 22:43:40.43 lK/uF9dB.net
>>407
>>408
同意っスね
一生ついて行くっス

415:名無シネマ@上映中
16/06/05 23:01:21.35 A/+WvFI8.net
英雄はお人よしなんだよ。
猟銃の免許が取れるまっさらな人間で、寝てる有村にも襲うことの出来ないぐらい。
そんな人間が有村を置いていくわけが無い。
>>413
ハロウィンに合わせてくるんじゃないかな。そうすれば売れると思う

416:名無シネマ@上映中
16/06/05 23:05:12.74 wiC2Cvau.net
>>409うるせぇよ
んな言い訳な批判いらねぇんだよクズ
面白かったからいいんだよボケ

417:名無シネマ@上映中
16/06/05 23:09:47.77 iLyA0O+C.net
>>415
もしかしたら極少数の映画館でハロウィンまで興行するかもしれないな。
しかしワシは川崎近郊在住だが、今年のハロウィンでZQNなDQNが大量発生したら嫌だな。

418:名無シネマ@上映中
16/06/05 23:14:20.18 Ray8Iggq.net
御殿場の二岡神社は、
七人の侍、座頭市、JINとか有名な撮影スポットなんだね。
あの辺の杉木立がきれいだった。

419:名無シネマ@上映中
16/06/05 23:15:35.94 Dba5BMpI.net
遅いとはいえ、動いてる的に100発の猟銃をほぼ命中って現実的にどうなの
ゴルゴクラスの腕前が必要?

420:名無シネマ@上映中
16/06/05 23:25:33.73 O785xoCn.net
クレー射撃はもともと動いてる的が標的では?
あれに比べれば的でかいし
ただ作者はクレーの的は遠ざかるから近づくZQNとの戦いは不利といっていた

421:名無シネマ@上映中
16/06/06 01:14:57.61 C/yV5z6J.net
英雄もてっこに噛まれて
ヒロミほどなくても身体能力上がってる可能性もある

422:名無シネマ@上映中
16/06/06 02:16:57.45 IPuF3+qu.net
ゾンビもので登場キャラに命中補正がつくのはお約束

423:名無シネマ@上映中
16/06/06 02:25:54.30 FKpZ0nzs.net
>>402
ゾンビ大陸アフリカンがいいぞ
頭の悪いDQNが開幕の飛行機墜落で全員駆逐される

424:名無シネマ@上映中
16/06/06 03:18:04.24 0bj6VHNL.net
比呂美がブスだったら森の中に放置していただろう

425:名無シネマ@上映中
16/06/06 03:23:22.27 0bj6VHNL.net
>>419
散弾銃で数十メートル先を撃つんだし
射撃の基礎練習をちゃんとやっていれば技術的には十分可能
ミスショットするならメンタルや疲労が原因だろうね

426:名無シネマ@上映中
16/06/06 03:34:29.81 vMpHEvAI.net
バイオハザードの知識しかないからショットガンなんて至近距離じゃないとたいして効果がないと思ってた

427:名無シネマ@上映中
16/06/06 03:47:45.97 Cw/ObZH+.net
ショットガンの有効射程距離と比較すれば
ZQNとの距離なんて十分に至近距離ですよ
散弾が団子のまま当たるから、ちょっとズレたら
脳幹を削ぎきれないところがリアル
逆に距離が近いおかげで、弾の小さな散弾なのに
脚の一本を砕いて転ばせることも出来る
まあそれでも止まらないのが怖いんだけど

428:名無シネマ@上映中
16/06/06 04:11:29.32 vMpHEvAI.net
へー
もう一回観に行きたいと初めて思える映画だ
ホラー苦手だから家では観れん

429:名無シネマ@上映中
16/06/06 06:41:04.29 S65wiukq.net
>>411
原作一巻は神
なおその後

430:名無シネマ@上映中
16/06/06 06:41:16.41 S65wiukq.net
>>409
もう映画みんなよ

431:名無シネマ@上映中
16/06/06 06:52:53.33 GSKeqqrE.net
原作1巻は神ってまだテッコZQN化する以前やん

432:名無シネマ@上映中
16/06/06 07:07:31.87 MXjZJ2qn.net
もう1回見たかったけど、熊本のシネコン全滅してるから、簡単に行けないのが辛い。
当然だけど1回目は県外遠征したw
世の中何が有るか分からないから、行ける内に行っとく事をお勧めしたい。

433:名無シネマ@上映中
16/06/06 07:09:15.45 MXjZJ2qn.net
>>431
多分テラフォーマーズの事かと、原作初期は面白かったしアレ

434:名無シネマ@上映中
16/06/06 09:25:11.92 V/kVDxKQ.net
長澤がビッチでがっかりした

435:名無シネマ@上映中
16/06/06 09:49:46.21 l94m2xWC.net
>>424
URLリンク(wibo.m78.com)

436:名無シネマ@上映中
16/06/06 11:06:05.61 /1teBeMr.net
原作ほとんど知らずに見に行ったらてっこ怖すぎて笑ったわ
でもだからこそずっとハラハラ出来て楽しかった

437:名無シネマ@上映中
16/06/06 11:17:27.70 /1teBeMr.net
あと不謹慎だけど見終わって会場でたときに足が不自由そうな人が歩いてて本気でビビってた

438:名無シネマ@上映中
16/06/06 12:48:53.31 Ek2PSRZY.net
架純ちゃんがよかった
音楽を半分この所はおじさんあしらい上手いなと思った
あの歌の内容はこの映画と関係あるのだろうか?
それから長澤まさみがカッコよかった
有村架純も長澤まさみも目が綺麗
普段の時より映画の中の方が光っている
やっぱ撮影がいいのかな

439:名無シネマ@上映中
16/06/06 15:42:58.52 Hayaz+Gj.net
>>438
この映画、カメラワークも良いね
監督の指示が的確なんだろう

440:名無シネマ@上映中
16/06/06 19:06:59.21 tsP1Pro1.net
カメラいいよね
引きの画も変に角度付けたりせずに、ここぞという時のアオリとかが目立つようになってる
山歩きのシーンも緩に合った落ち着きだけど退屈しなかった
あと、他の作品を腐したくはないのでざっくりだけど
余分な台詞や、わざとらしい喋りが無いんだよね
だから余計に、アップになった時の俳優に集中できるんだと思う
週末までにもう一回観たい!

441:名無シネマ@上映中
16/06/06 20:04:28.94 Hfr6xvMN.net
>>439
動きまくってるのに見やすいカメラワークだったよね
直前にシビルウォー見て、あれの混戦が酔いやすかったもんで余計に快適に見れた

442:名無シネマ@上映中
16/06/06 21:33:35.40 opHfS7H6.net
嘘喰いとジョジョどっちか佐藤監督でも文句ないわ
三池だけは絶対許さない

443:名無シネマ@上映中
16/06/06 21:39:11.84 wsCe/eYP.net
>>441
つか職場のマンションから逃げ出した後のパニックの広がり方をカメラワークで表現してたのが凄かった
あれ簡単なようでいてなかなか出来ないよ

444:名無シネマ@上映中
16/06/06 21:43:28.80 4F+0G+bY.net
でも人の波に逆らって騒ぎの中心に向かっていく主人公に違和感

445:名無シネマ@上映中
16/06/06 21:47:45.64 wsCe/eYP.net
>>444
そうかな?
騒ぎから逃げようとしたら別の方向から大パニックが起こってたように見えたけど…
まあ限られた予算でここまで演出出来るのは偉い!

446:名無シネマ@上映中
16/06/06 22:49:02.58 72wR809Z.net
>>432
乙です
熊本ってまだそんな感じなんだ
今年の映画興行は例年に比べて不利だね
アイアムももう少しいったかもしれないのに

447:名無シネマ@上映中
16/06/06 22:59:30.55 l94m2xWC.net
なんで熊本観れないの?   映画館が破損してないのに  映像を再生するだけで、輸送は無いのに

448:名無シネマ@上映中
16/06/06 23:08:10.84 x4x1jqCU.net
上映中の余震発生が怖いから

449:名無シネマ@上映中
16/06/06 23:41:43.49 hsHR8uG4.net
香港は2週間一位だった?っぽい
URLリンク(www.scmp.com)
URLリンク(www.scmp.com)

450:名無シネマ@上映中
16/06/07 00:33:22.23 33uX3lIk.net
6/13 家族に乾杯
神社で待ち合わせた鶴瓶と有村。
なかなか人が見当たらず、不安な気持ちの中、
出会ったのは...。
って、NHKの担当もアイアム、見たのかねw
有村ちゃんが猫パンチして、撃退するのか楽しみ。

451:名無シネマ@上映中
16/06/07 00:39:44.45 jBw5T92+.net
有村は独特の愛嬌やかわいさがある  それに比べれば広瀬姉妹なんて何の魅力もない


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2914日前に更新/104 KB
担当:undef