スター・ウォーズ Episode7 フォースの覚醒 Star Wars: The Force Awakens 55 at CINEMA
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
900:名無シネマ@上映中
16/06/27 15:22:12.28 H3nM1aLm.net
>>875
惑星が真っ二つに割れてスターキーラーになるシーンとかあればビックリしたかな。

901:名無シネマ@上映中
16/06/28 08:26:42.10 Q9+gdamE.net
そんなのはトランスフォーマーにやらせておけばいい

902:名無シネマ@上映中
16/06/28 08:48:17.01 uGT4i8He.net
本スレを見るとえらい評判悪いようだが大丈夫かなローグワン
やたらSWっぽくない言われてるが

903:名無シネマ@上映中
16/06/28 12:13:31.92 qiB8uiYG.net
正直今後は期待しないほうが良いと思う、このシリーズ
自分もあれだけSW好きだったのに7ですげーさめた

904:名無シネマ@上映中
16/06/28 13:56:34.91 jPsuyMy4.net
普通は1で冷めてる

905:名無シネマ@上映中
16/06/28 20:37:40.70 RB+TBaXn.net
正直新三部ですっかり熱は冷めたよ
ジェダイ弱いしアナキンはドキュンだし
ただダースモールだけは良かったよ

906:名無シネマ@上映中
16/06/28 23:00:27.67 06i8lMgf.net
EP2のCGって今見るとかなり不出来だな、ジオノーシスの戦いなんて目も当てられないぐら酷い、もはやゲームのデモ映像

907:名無シネマ@上映中
16/06/28 23:09:31.96 cGx3zUie.net
>>885
余計な事言うなよ。
ルーカスがまた特別版作りたがって悶絶するぞ。

908:名無シネマ@上映中
16/06/28 23:17:30.60 ewYOJHH9.net
オビワンが喫茶店で宇宙人と会話するシーンとか凄い違和感がある。

909:名無シネマ@上映中
16/06/28 23:22:17.06 ZwjMipod.net
しかしep3のパドメはどうしてあんなに不細工に映っているのだろうか?

レイちゃんもこの先ちょっと心配。

910:名無シネマ@上映中
16/06/28 23:28:22.58 b8sqNMve.net
EP2ならデートシーンでアナキンが乗って遊んでたあの動物だろ
マジで特別版作って修正した方がいいレベル

911:名無シネマ@上映中
16/06/28 23:55:56.86 QN5aHlST.net
>>885
2002年の作品だぞ?
当時としては頑張ってる方だろ

>>888
ナタリー最近見ないな
2010年くらいまでは飛ぶ鳥落とす勢いの女優だったのに

やはり、スターウォーズで主人公・ヒロインやった俳優はその後のキャリアが低迷するジンクスあるのか?

912:名無シネマ@上映中
16/06/28 23:56:49.99 R6zLqr79.net
三部作ってほとんど物語の大筋は決まってんだよね?
プレイガス説は九部作としては一番しっくり来そうだけど。

913:名無シネマ@上映中
16/06/29 00:00:17.83 xE1PhwKg.net
>>890
ナタリーはマーベルの
マイティ・ソーシリーズで相変わらずの美貌を晒しておられますよ。
3作目もあるらしいし。

914:名無シネマ@上映中
16/06/29 00:06:06.23 No2Yn026.net
>>892
今度ジェーンっていう西部開拓時代を扱った映画の女主人公をやるらしいな

ちなみにユアン・マクレガーも悪役で出るらしいから、EP3以来約10年ぶりの共演ということになるな

915:名無シネマ@上映中
16/06/29 00:33:34.85 xE4O9Zkh.net
ナタリーポートマンはブラックスワン後に結婚して子供産んでるから。

916:名無シネマ@上映中
16/06/29 01:14:10.95 BBMKvNsA.net
>>891
これからの三部作?
ディズニーは映像だけあらかじめいっぱい作って編集でストーリーとか変えちゃうよ。

917:名無シネマ@上映中
16/06/29 02:36:39.83 murrqtKi.net
マチルダもお母さんか

918:名無シネマ@上映中
16/06/29 02:46:48.84 uBH/cvO2.net
>>881
もう文句言うために観てるようなもんだろうしw
出来はもう関係ないのよ

919:名無シネマ@上映中
16/06/29 02:49:19.29 murrqtKi.net
>>881
そもそも誰も観ていないしな。

920:名無シネマ@上映中
16/06/29 22:53:16.37 npcAJPsL.net
重力に突っ込んではいけないのは承知だが
ファルコンの真下に向く銃座に大気圏内で普通に座ってるのは違和感

921:名無シネマ@上映中
16/06/29 23:07:12.09 No2Yn026.net
ツッコミといえば、今作でTIEファイターが2人乗りという設定が明らかになったけど、TIEファイターみたいな言わば使いすて御免みたいな戦闘機を複座にする必然性ってあんのか?

922:名無シネマ@上映中
16/06/30 00:32:01.81 JDF0Taj7.net
エピソード8では音楽担当も変わるし、スタトレみたくJJによる今までとは違う
新しいスターウォーズになっていくんだよ

923:名無シネマ@上映中
16/06/30 00:39:53.26 cl0rztvK.net
JJは監督しないって遠い昔遥か彼方のスレから言われているのにまだJJだと思ってるやつがいるのか

924:名無シネマ@上映中
16/06/30 00:44:08.23 oyL9oPt1.net
監督関係ないよ
いきなり作風変わるわきゃない
アービンカーシュナーで帝国のか逆襲が激変したかって

925:名無シネマ@上映中
16/06/30 00:44:29.23 OmtfUzYA.net
チューバッカって次作は誰につかえるんだろう?
レイ?フィン?意外とポー?
URLリンク(www.youtube.com)

926:名無シネマ@上映中
16/06/30 00:50:36.11 JDF0Taj7.net
>>902
監督より制作者の方が力強いだろうに、まさかJJが全く関わっていないとか言わないですよね

927:名無シネマ@上映中
16/06/30 01:03:10.47 ouiMMXSt.net
>>904
仕えているという認識は無かったわ。

928:名無シネマ@上映中
16/06/30 01:16:27.84 D+233Ya6.net
チューイはレイア婆でも庇ってお亡くなりに
と予想

929:名無シネマ@上映中
16/06/30 05:40:43.21 cl0rztvK.net
>>905
じゃあJJではなくディズニーと書けばいいだろ。間違えておいて開き直るな

930:名無シネマ@上映中
16/06/30 06:20:02.20 Oqk1TA3V.net
だだ、ただ…

設定を見せられているだけの作品。

931:名無シネマ@上映中
16/06/30 07:17:59.82 JDF0Taj7.net
>>908
だから最初からエピ8の監督がJJなんて何処にもいってないから、そんな必死に怒るなよ。

932:名無シネマ@上映中
16/06/30 07:43:18.56 cl0rztvK.net
>>910
屁理屈はもういい

933:名無シネマ@上映中
16/06/30 08:22:06.87 CwAqgASs.net
音楽担当はズートピアやスタトレのあの人らしい。

934:名無シネマ@上映中
16/06/30 09:46:24.47 +/ruSEwp.net
>>900
ファーストオーダータイファイターでも宇宙専用機はエリート用でパイロットとガンナーの二人乗りだそうだ。

935:名無シネマ@上映中
16/06/30 09:50:58.06 +/ruSEwp.net
>>904
マズカナタとチューイは会えたのかな?

936:名無シネマ@上映中
16/06/30 10:44:14.75 gJC52TwR.net
>>913
そういえば逆に同盟軍やレジスタンスのA-wingシリーズなんかは、エリートパイロット専用なのに複座は見たことないな。

937:名無シネマ@上映中
16/06/30 13:54:42.51 OK68Ct34.net
URLリンク(www.slashfilm.com)
James Cameron Didn’t Love ‘Star Wars: The Force Awakens’

938:名無シネマ@上映中
16/06/30 14:54:03.73 +/ruSEwp.net
新しい画像あるよ
URLリンク(www.ew.com)

939:名無シネマ@上映中
16/06/30 17:48:38.47 YNabgUDR.net
なんというか、デティールは良いんだけど、全てにおいて華


940:がないな。



941:名無シネマ@上映中
16/06/30 20:51:45.69 HO5Y0Yt9.net
ビーチと帝国兵の絵は新鮮でいいね

942:名無シネマ@上映中
16/06/30 22:15:11.07 yja2X+E/.net
>>917
なんかスターウォーズというよりコードギアスみたいだな

943:名無シネマ@上映中
16/06/30 22:25:18.61 OK68Ct34.net
>>917
上陸はオマハビーチみたいになってるのかな?
ドニーらがくつろいでるのはトルーパーが皆殺しにされたあとで

944:名無シネマ@上映中
16/06/30 23:31:43.38 yja2X+E/.net
ローグワン予告編だとAT-ATが海岸に居たな。ゲームのバトルフロントじゃあジャングルでも動かせたし、汎用性があるらしいな

しかし帝国軍はあんな巨体の兵器をどうやって運んでるんだろ?スターデストロイヤを惑星に直接着陸させてるとか?

945:名無シネマ@上映中
16/07/01 00:19:18.01 m1AxuR0D.net
>>917
ドニーとウィテカー、マジかっけぇ!!

946:名無シネマ@上映中
16/07/01 01:16:01.83 aeSsRC9X.net
>>922
そのまま落としてパラシュートで軟着陸とか?

947:名無シネマ@上映中
16/07/01 12:14:42.91 uNmz3N7S.net
模型かCGじゃん
おまいらの心配には及ばない

948:名無シネマ@上映中
16/07/01 16:07:41.57 rIvOqeXy.net
ドニー生え際やべえな

949:名無シネマ@上映中
16/07/01 17:17:47.43 QTbnwN1j.net
>>924
それ何ていう旧ソ連軍のASU-57?

950:名無シネマ@上映中
16/07/01 20:36:24.67 sLnAcLpg.net
帝国の逆襲で最初にロボットが隕石のようにホスに激突してたけど、ピンピンして出てきたから
専用の入れ物とかあるんだろうな

951:名無シネマ@上映中
16/07/01 22:03:44.20 FyptvrhK.net
ロボットは使い捨てかもしれないけど、さすがにATATは回収するだろ。

952:名無シネマ@上映中
16/07/01 22:43:18.71 aMqb76fI.net
浮浪者のおじいちゃんが日本の皆様に一言

URLリンク(twitter.com)

953:名無シネマ@上映中
16/07/02 01:12:38.96 eOKYsRY4.net
ハミルw

954:名無シネマ@上映中
16/07/02 11:13:59.32 D7KX73YI.net
なんて完璧な日本語だw

955:名無シネマ@上映中
16/07/02 11:46:33.58 dQ6+wwtL.net
レゴスターウォーズのpsvita北米版
さっき届いた

956:名無シネマ@上映中
16/07/02 13:44:32.28 RNYm7tI/.net
「何か?」

そっけないな

957:名無シネマ@上映中
16/07/02 16:55:09.81 rknpix0X.net
>>929
ドロイドは使い捨てじゃないよ。人権みたいなのあるよ。

958:名無シネマ@上映中
16/07/02 23:48:26.45 4w7pox9Y.net
>>935
プローブドロイドの事じゃない?

959:名無シネマ@上映中
16/07/03 00:16:08.11 ASe4rS4K.net
話がズレてるし。ATATはどうすんだって話。

960:名無シネマ@上映中
16/07/03 01:45:52.63 xi5MDsQz.net
AT-ATの前身の共和国軍時代のAT-TEは輸送船で運んでたんだっけ?

AT-ATもやはり専用の輸送挺とかあるのかね?

961:名無シネマ@上映中
16/07/03 05:39:15.34 5woqoxSJ.net
>>933
vita版は据え置きとだいぶ違うらしいけど
据え置きに入っててvita版に入ってないエピソードとかミニゲームってあるの?

962:名無シネマ@上映中
16/07/04 02:56:12.16 JYGR+uvO.net
ローグワンガチでやばそうだな悪い意味で

963:名無シネマ@上映中
16/07/04 18:01:39.57 ptzse/V5.net
世界の体験プラザ アメリカSGI 行弘進さん
夢の扉ひらく諦めない心 映像制作会社の背景総括責任者 「スター・ウォーズ」最新作でVFXの最高賞
URLリンク(www.seikyoonline.com)

964:名無シネマ@上映中
16/07/07 20:19:23.17 Yb7QLZWf.net
そういやノベライズの翻訳は結局出ないの?
売れないんだろうか

965:名無シネマ@上映中
16/07/08 01:42:41.01 s7s10fbF.net
さっき見終わったけど面白くなさすぎてビビった

ほんとに時間の無駄だった、シリーズ物で監督が変わってこんなに落差が激しいのは今までで最高

966:名無シネマ@上映中
16/07/08 07:10:43.31 bkDeij0b.net
日本語の表現が面白い人だなぁ

967:名無シネマ@上映中
16/07/08 09:07:35.06 OKmHKpma.net
>>943
スター・ウォーズファンです。でも新シリーズ、新しきものがまったくないんだよなー
BB-8だけだよね
人間キャラぱっとしない。ハリウッドの人種配列どおりのノルエガ

30年たってて兵器も人の精神性もなんにも進歩してない。ベイダーの劣化版出てくるし。訓練もなしにフォースも安易に使うし。またデススターもどきかよ。弱いのか強いのかわからんファーストオーダー
それに

968:名無シネマ@上映中
16/07/08 12:25:13.77 ZVS/uNKQ.net
>>943
まあ、現実の軍隊でも30年以上現役な戦闘機や空母は普通にあるけどな

旧ソ連のミグ21なんか初飛行から半世紀たった現代でも、マイナーチェンジされつつ第3世界でも普通にツカワレトルシ

969:名無シネマ@上映中
16/07/08 12:28:48.68 ZVS/uNKQ.net
>>943
まあ、現実の軍隊でも30年以上現役な戦闘機や空母は普通にあるけどな

旧ソ連のミグ21なんか初飛行から半世紀たった現代でも、マイナーチェンジされつつ第3世界でも普通に使われてるからTIEファイターやXウイングが使用されてるのは別におかしな事ではない

970:名無シネマ@上映中
16/07/08 13:19:46.55 enW2d4p7.net
雪原でのチェイスシーン、帝国軍スピーダーのフォルムデザインが絶望的にダサいw
カットして大正解なんだよなあ

971:名無シネマ@上映中
16/07/08 19:05:06.44 f065gLsW.net
リドリー&ボイエガってep4のハミル&フィッシャーよりよっぽど個性的な演技してるけどなあ
ただの思い出補正でしょ

972:名無シネマ@上映中
16/07/08 20:27:32.53 6haS3ri4.net
ふと思い出した 30年前のテレビ番組

山口美江「私この人(ルークの写真)と同じ学校だったんですよ」

ビートたけし「!この人日本に居たんですか?」

マークハミルが 何か をグーグル翻訳使ったんっだろうって
っ書いてた人いたけど 日本語喋れるんじゃない?

973:名無シネマ@上映中
16/07/08 20:42:11.68 MTo89gut.net
>訓練もなしにフォースも安易に使うし

そこなんだよな
あんな安易にフォース使えだしちゃうと
ルークはなんのためにダゴバで修業したのかと

974:名無シネマ@上映中
16/07/08 21:46:47.86 gjCvXod9.net
ジェダイはフォースを行使することに理屈をつけたり修行させたりするけど
資質のある者が窮地に追い詰められたら自然に発動するものなんじゃないの
ジェダイ流トレーニングも、実戦中の閃きも、どちらもトリガーになりうる

975:名無シネマ@上映中
16/07/08 23:14:26.52 R0/KZe5b.net
やはりシスもジェダイも不要だな
フォースとかいう殺戮魔術など不要

976:名無シネマ@上映中
16/07/08 23:25:13.61 IuLv9CqD.net
ジェダイが仲裁役になったから共和国は繁栄を保った。共和国が軍隊を持たなかったのはジェダイの仲裁能力の賜物だった、ジェダイがいなかったらもっと早くに戦争が勃発していた

977:名無シネマ@上映中
16/07/08 23:39:33.71 doYYVJu5.net
ドラゴンボールのスーパーサイヤ人の大安売りと同じだな

978:名無シネマ@上映中
16/07/09 00:20:33.24 3GHgREer.net
>>951
最初からフォース持ってるが記憶が消されてるんじゃね。フラッシュバックしたシーンあったじゃん。

979:名無シネマ@上映中
16/07/09 00:24:39.99 7hMnDG+N.net
>>950
日常会話くらいならできるらしい


980:ヒ



981:名無シネマ@上映中
16/07/09 00:33:06.35 7rCK71UA.net
それなりに面白かった。スターウォーズだったとは気がつかなかったw

マックス・フォン・シドーがちょい役すぎる。今コンドル観てるw

982:名無シネマ@上映中
16/07/09 00:33:38.96 UkN7pYwr.net
ルークも、フォース知ってすぐぐらいにオビワンにほだされ信じたら、レーザー受け止められたしな。
レイの覚醒でとりあえず、感覚研ぎ澄まされ、手負いの相手に勝利した点は、まあ、よしとする。

しかしだ。
懐かし大会になりすぎなep7はSWとしては黒歴史。
ファルコンがたっぷり見れたのは嬉しいけどw

983:名無シネマ@上映中
16/07/09 01:17:11.92 QbAsxXLR.net
JJトレックではスールーを同性愛キャラ設定にしちゃったよ

984:名無シネマ@上映中
16/07/09 01:22:59.73 AXYbZ8/T.net
正しいじゃんそれ

985:名無シネマ@上映中
16/07/09 11:47:34.72 eiF18ptM.net
あの彼ってミスターイトーって名前じゃなかったのね

986:名無シネマ@上映中
16/07/09 15:22:43.61 3GHgREer.net
>>962
ミスターカトー

987:名無シネマ@上映中
16/07/09 22:27:40.08 seCDXCv+.net
>>957
そうなんだサンクス

988:名無シネマ@上映中
16/07/09 22:56:18.25 /XhuOar5.net
日系はなんでいつもミスターカトーなのか知ってる?
「グリーン・ホーネット」のブルース・リーがミスターカトーだったので
邦訳版で、真似た
ちなみにピンクパンサーではブルース・リーのパロディでミスター・ケイトウ

989:名無シネマ@上映中
16/07/09 23:05:07.79 kUAhEMhh.net
大体、世をすねて身を隠したにしては「俺の居場所ココね」的な地図があるとかw

990:名無シネマ@上映中
16/07/09 23:14:25.09 Mu62i1IV.net
典型的な構ってチャンだよなw
ハンソロはツンデレだしw

3人が生きてるうちにEP7を見れたことは嬉しいけど、
何か違うんだよな…

991:名無シネマ@上映中
16/07/10 00:13:18.11 4MPeAl8V.net
まあおもしろかったんだけど(カイロレンとかファズマいいキャラだったし)
スタートレックファンの気持ちがわかった気がする

992:名無シネマ@上映中
16/07/10 00:18:40.59 u3dgQEYI.net
ファズマがいいキャラ・・・?
あんな名前が付いてるのが謎なくらい書き割りみたいなペラペラのキャラないだろ

993:名無シネマ@上映中
16/07/10 00:55:14.08 yC+GAKy4.net
ファズ漫画大王

994:名無シネマ@上映中
16/07/10 05:55:42.82 9nIFkCMG.net
ファズマを誉めたくなるくらい他の登場人物がダメダメだったって事だろ

それか、
「ボロクソに貶したら今後の仕事に差し障るし、とりあえずファズマでも誉めておこう」
みたいな意見の人がいて、その人に感化されちゃったんでないか?

995:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 07:12:46.36 FWDj432v.net
二人ともだめな筆頭だな
半ばネタの押し付けで笑ってあげなきゃいけない

996:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 09:15:24.16 jTCXaE05.net
キャプテン・ファズマってボバ・フェットのパロディじゃね?
帝国の逆襲の公開前に発表されて「どんな活躍するんだべか」
と皆が期待してたら何の活躍もしなかったという・・・・・・・

997:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 10:06:23.21 qWbzNog/.net
ファズマはレイと対になるキャラだと思うよ。
どちらも子供を生むことになると思う。
で、その子が次のシリーズの主役になるんだな。。

998:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 11:58:55.31 ajSMjbkK.net
>>973
パロディというか意識して作られたキャラというか・・・

結局、観客のフェチをくすぐるだけで終わったけど

999:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 11:59:59.24 tDg8ab3x.net
>>974
最近のディズニーの女


1000:ォ像や母親像からするとファズマはレイの育ての親や義理の親。



1001:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 12:01:58.32 YcGmSC+4.net
>>973
活躍するどころかあんなにちょっと脅されたくらいで解除パスワード教えたらあかんだろ。トゥルーパー隊長たるもんが!

1002:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 13:56:21.11 FWDj432v.net
ビキニ奴隷になるしか道はない

1003:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 15:32:21.01 YxKxxjt1.net
ファズまん

1004:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 16:32:06.80 6bUiReat.net
エピ8ではファズマたんの素顔がみれますように

1005:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 17:29:29.37 M+DKYL7/.net
>>980
ファズマの中の人の素顔は思いっきりwikiのページでネタバレされてるんだが

1006:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 17:49:56.25 2CFHqOcA.net
ネタバレもなにも隠してないしプレミアにも来てるし

1007:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 18:19:58.23 6bUiReat.net
いや作中でと言うことなんすけど

1008:名無シネマ@上映中
16/07/10 23:19:29.01 tDg8ab3x.net
予想
・ヘルメットを外したファズマ。
・顔の傷を隠すような感じで髪型を変えたカイロ・レン。
・フィンがトルーパーを倒したらヘルメットの中身はフィンと同じ顔のクローンだった。
・ボバ・フェットみたいな鎧のキャラ

1009:名無シネマ@上映中
16/07/10 23:34:43.99 MFZfCsjO.net
ノベライズの翻訳はまだ出ないの?

1010:名無シネマ@上映中
16/07/11 01:47:28.95 8eS/f8F0.net
ファズマはボバの娘

1011:名無シネマ@上映中
16/07/11 02:15:38.98 Q596kXOv.net
炭素冷凍ネタを使ってくるだろうから
浦島設定のキャラが出てくる予感

1012:名無シネマ@上映中
16/07/11 05:25:02.85 7f+u92aO.net
>>987
ヤッター!ミーの出番ネ!

1013:名無シネマ@上映中
16/07/11 07:08:45.07 ST5AMZnD.net
ついにあの小熊軍が参入して、ご馳走さまする

1014:名無シネマ@上映中
16/07/11 23:22:01.77 AZ+lnTAG.net
次スレは要らないよね

■映画板
スター・ウォーズ STAR WARS: EPISODE 239
スレリンク(cinema板)

スター・ウォーズ Anthology1 ローグ・ワン PART1
スレリンク(cinema板)

スター・ウォーズ Episode8 PART1
スレリンク(cinema板)

スター・ウォーズフォースの覚醒の評価が微妙な理由 2駄作目
スレリンク(cinema板)

■STARWARS板
URLリンク(karma.2ch.net)

【Anthology】ローグ・ワン【Rogue One: A Star Wars Story】
スレリンク(starwars板)

【Episode [】スター・ウォーズ総合【フォースの覚醒】 STAR WARS: THE FORCE AWAKENS 3
スレリンク(starwars板)

スター・ウォーズ 質問スレ EP2
スレリンク(starwars板)

1015:名無シネマ@上映中
16/07/12 00:12:13.62 0TxWfopJ.net
使ってない8のスレ使いたまえ

1016:名無シネマ@上映中
16/07/12 02:07:03.94 Im7E9AKN.net
>>991
ついでに誘導もしたまえ
スレリンク(cinema板)

1017:名無シネマ@上映中
16/07/12 10:08:51.59 3MF0X8KQ.net
>>992
えっ!

1018:予言!!
16/07/12 19:34:45.18 dqrWhzEyw
予言   「最後の審判(さいごのしんぱん)」

世界の終わり、「旧約聖書の神」は、全人類を「一撃」のもとに
怒りをもって、裁くだろう・・・
「義人」(ぎじん)は、天に上げられ、悪人は全員、地獄に落ちるだろう・・

「2027年から2040年の間」、
近い未来、宇宙のはてから、
「直径1、4キロメートルの巨大隕石」が、地球に、飛来し、
「インド洋」に激突する!!
「土の津波」が、全世界をおおい、世界は、再び「闇」につつまれる!!
「大氷河期」がやってきて、ほとんどの生物は絶滅する!!
世界の終わり、人間は、地球上から「一人」もいなくなるのだ!!

「核シェルター」に避難(ひなん)しても一人も生き残れない!!
空に逃げても、海の中に逃げても、山の中に「核シェルター」を
造っても生き残れない!!
「ノアの箱舟」を再び造っても、だれも生き残れない!!
どこにも逃げ場は、ないのだ!!
どこに逃げてもムダなのだ!!

「世界の終わり」キリストさまが、天から現れる!!「2027年ごろ」
大昔の衣装をまとい、聖書そのままのお姿で再び現れるのだ!!
キリスト様がお選びになった「義人」だけが助かるのだ・・・・
「義人」は、地球以外の場所に運ばれる・・・・・携挙(ケイキョ)!!

人類が助かる方法を、「ミカエル」だけが知っている・・・
「ネット」で助かる方法を教えます・・・・
心して「2ちゃんねる」を読むようにしてください!!
もうすぐ・・・・この世界の真実がわかる日がくるだろう・・・
これから心して読みなさい・・・・神が読ませるのだ!!
                  ミカエル

1019:名無シネマ@上映中
16/07/12 22:15:58.47 l++3tEFi.net
>>941
そういうのいいから

1020:名無シネマ@上映中
16/07/13 00:04:15.57 AUq+X0/b.net
今日ようやく見たわ。
ep4-6は昔の映画だから突っ込みどころもまだ許せたけど
今の映画であれだけ稚拙なご都合主義作るなよ。
敵の拠点の警備が超アナログでゆるゆる、これはるか未来のフィクションだよね?
現代の警備装置の方がよっぽどすごいんだけど。
そして相変わらず簡単に爆発する敵の星。
味方のピンチの緊迫感のなさ。すべてが淡々と進んでいく印象。
正直なんでこうなった。

1021:名無シネマ@上映中
16/07/13 00:06:54.67 veFWZgE3.net
JJ節です

1022:名無シネマ@上映中
16/07/13 00:23:43.18 bqxKqen7.net
>>996
8と9は監督変わるから…それでもJJ関わるけど…かつ9の監督はジュラシックワールドの人だけど

1023:名無シネマ@上映中
16/07/13 00:26:16.59 veFWZgE3.net
やったールーカス外れるぜ!みたいに喜んでた馬鹿
たくさんいたな
さらに悪くなっとるがな
JJさすが!満点の出来!ルーカスじゃこうはいかない!
どこがやねん

1024:名無シネマ@上映中
16/07/13 00:34:43.15 nVuZpT56.net
良し悪しはともかく、テレビシリーズっぽくなった感は否めないよね。

それこそ、ディズニーが望んでいた方向なんだろうけど、
信者は今後毎年御布施しなくてはならなくなったって事だよvv

1025:名無シネマ@上映中
16/07/13 00:38:15.36 SxzjUfR0.net
>>996
遠い昔 遥か彼方の銀河での話です

1026:名無シネマ@上映中
16/07/13 00:52:13.27 TFOHK8fX.net
スターウォーズ世界における惑星は火薬イリなんで

1027:名無シネマ@上映中
16/07/13 08:28:06.47 aOKn9wiw.net
ディズニーはナルニアには冷たかったよね

1028:名無シネマ@上映中
16/07/13 08:46:48.83 2vCYBlAL.net
URLリンク(youtu.be)

1029:名無シネマ@上映中
16/07/13 23:09:22.49 A+pMOamT.net
>>996

>これはるか未来のフィクションだよね?

え?

1030:名無シネマ@上映中
16/07/14 03:25:28.28 a773nsBs.net
埋めますね

1031:名無シネマ@上映中
16/07/14 03:25:54.60 a773nsBs.net
埋めます

1032:名無シネマ@上映中
16/07/14 03:26:05.74 a773nsBs.net
埋まりました

1033:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 70日 0時間 28分 15秒

1034:1002
Over 1000 Thread.net
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


──────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
──────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
URLリンク(premium.2ch.net)
URLリンク(pink-chan-store.myshopify.com)


1035:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1209日前に更新/216 KB
担当:undef