iアプリ画像ビューア ..
[2ch|▼Menu]
356:携帯電話情報通知しません
09/06/10 15:17:18 kkuh5fgT0.net
ZIVで機種ごとに扱える画像サイズについて調べてるんですけど
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)
上サイトを参考にSH903iTVの場合
BMP(24bit)のファイルサイズを基準にしてネイティブデータヒープの容量までなら
画像サイズを扱えるって事で良いんですかね?
Pのように制限ある場合は抜きにして・・・

357:携帯電話情報通知しません
09/06/10 23:41:03 CvR62t7O0.net
Pでも854x854まで読めるぞ
P905iTVな

358:携帯電話情報通知しません
09/06/11 07:41:30 a8ct7YbuO.net
>>356
PとSHは取扱説明書に書いてある
他は未確認

359:携帯電話情報通知しません
09/06/12 09:23:00 4N0+JcwiO.net
依然としてファイル削除すると他の解析がリセットする

360:ZIV作者
09/06/12 21:12:33 xXeviFYc0.net
>>345
追加しました。
>>346
待受キーを押してみてください。
ページ移動のキャンセルを最近追加しました。
>>347
278については何時になるか分からないというか……。
具体的にどうするかというと、
PNGデコードを自力実装 → デコード時に画像を小分割 → 画像をタイル状に並べる
という感じで、MHEと同じ方法になります。
作り始めてから実用になるまでにどれくらい掛かるか分からない上に
メモリ、CPUを勘案すると使い物になるのか、
サイズ制限を回避できるのはPNGのみとなること
と、かなり大変なので二の足を踏んでます。
まあ、自分の身の回りがゴタゴタしていることもあるんですが。
当分はMHE等を使うほうが良いかと。
>>359
修正します。

361:携帯電話情報通知しません
09/06/16 00:55:16 3KF4ezLwO.net
修正=改悪

362:携帯電話情報通知しません
09/06/16 03:04:49 XhbynkdV0.net
ねたみ

363:携帯電話情報通知しません
09/06/16 09:19:38 3KF4ezLwO.net
うらみ
そねみ
つらみ
ひがみ

364:携帯電話情報通知しません
09/06/21 22:06:01 RrXgw5qZ0.net
ZIV作者様
是非、ZIVを試してみたいのですが、>>1で紹介されている
Webページのダウンロード用のリンクが利用できないでいます。
他にダウンロード可能なページがあるのでしょうか?
ご教示頂ければ幸いです。
よろしくお願い致します。

365:携帯電話情報通知しません
09/06/21 23:11:13 UVXg2gVY0.net
omaedakeda

366:携帯電話情報通知しません
09/06/23 00:05:05 0kk20d8I0.net
>>365
364です。
お恥ずかしい。私だけですね。
早速使わせていただきます。

367:ZIV作者
09/06/24 08:58:25 FCDJT+NV0.net
ZIV v2.00にバージョンアップしました。
一応、正式なv2.00になりました。
今回は>>359の修正です。

368:携帯電話情報通知しません
09/06/24 15:46:24 KOQKIMd/0.net
            /__.))ノヽ     こ、これは>>1乙じゃなくてわしが育てた魔球なんだから
            .|ミ.l _  ._ i.)    変な勘違いしないでよね!
           (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
           .しi   r、_) | 
             |  `ニニ' /        二二二二二二二 ̄>
            ノ `ー―i´_                >/
      ? )ヽ   ;'ー  ̄     ` 丶            / /      
      `丶 \i     ┌'' ̄丶 |            /  <____
         丶 |     i 、(\i  !           |______/ 三().()
          メリ     <_  (_  ゝ
           〈     i   ̄
          _ L.]]ニ[l iニ}__
        、 `     i     ̄`\
     _/       |. .,,____   \
   /´     、.-‐''''  ̄     `\  丶
 /ノt--ー''''〜             メ  丶
(,__ゝ                    \. ノ
                         」_ /´ )

369:携帯電話情報通知しません
09/06/24 23:45:22 rLY8tkpRO.net
>>367
リスト一覧でファイル作りまくって下までカーソルを押していくのが
たまらなくめんどくさいです
リスト一覧の画面どうにかなりませんか?
例えばタブにしてみたり…

370:携帯電話情報通知しません
09/06/27 11:16:25 mS0s31NPO.net
>>369
右とか左を押してみる。

371:携帯電話情報通知しません
09/06/29 20:01:23 zt/WSPAv0.net
時々、zipファイル入れ替えても
新しく解析してくれない事があるから
手動で解析し直す事も出来るようにして欲しい

372:ZIV作者
09/06/29 23:06:33 lgC5O9cI0.net
>>371
ZIV v2.01にアップしました。
直っていると思います。

373:携帯電話情報通知しません
09/06/30 00:07:39 3fNFDXSjO.net
乙でーす
毎日使ってます

374:携帯電話情報通知しません
09/06/30 05:58:36 q6EnnfrW0.net
気が向いたら起動時パスワードロックもたのんます

375:携帯電話情報通知しません
09/06/30 20:01:30 agQ3/Qe4O.net
ぜひパス付きzipを

376:携帯電話情報通知しません
09/06/30 21:21:30 mxrnZGUVO.net
疚しいものばかりみてるやつ多いなw

377:携帯電話情報通知しません
09/06/30 21:38:12 BwC7HAEm0.net
当然だろww
起動時パスワードは良いね

378:sage
09/07/03 16:09:45 hDX8dgph0.net
DLのリンクが切れていて最新の物がDLできません。
おねがいします。


379:ZIV作者
09/07/04 09:50:46 Lke1WhZk0.net
>>378
どのリンクですか?

380:携帯電話情報通知しません
09/07/04 23:47:07 z2+iVnbyO.net
起動中にヨコモにすると落ちるってのは……気にしない

381:携帯電話情報通知しません
09/07/06 09:32:37 ZAc2/qhP0.net
>>379
URLリンク(www.geocities.jp)
で、サイズを選ぶと
URLリンク(www.geocities.jp)
(ページがみつかりません)となります。

382:携帯電話情報通知しません
09/07/06 11:58:49 1Dk7+OAj0.net
>>381
PCや変換サイト経由でダウンロードしに行って弾かれてる症状と一致しますが、
iモードブラウザで直接行ってますか?


383:携帯電話情報通知しません
09/07/06 14:07:28 ZAc2/qhP0.net
>>382
すいません、初歩的なミスでした。
ご親切にありがとうございます。

384:携帯電話情報通知しません
09/07/12 20:20:23 iEO7s8bS0.net
ZIVでN-02Aでgifの圧縮ファイルを見ようとすると
throwable = java.lang.NegativeArraySizeException
と表示されるんですけど
なにがいけないのでしょうか?

385:携帯電話情報通知しません
09/07/12 23:06:23 2zH7vIBYO.net
>>384
機種で読み込める画像の大きさを越えている
Nは854×854だっけ?

386:携帯電話情報通知しません
09/07/12 23:37:38 lFdwBCrCO.net
ZIV作者さんへ要望です。
一定時間無操作で自動終了するタイマーが欲しいです。
アプリ起動したまま寝てしまう事が多いので…
あと、画像表示中にも時計やソフトキーの状態を表示できるようにして欲しいです。
機種の仕様かもしれませんが、SO906iでは画面サイズが小さめのZIVを使用しても
画像表示中は時計やソフトキーラベル消えてしまうので少し不便です。

387:384
09/07/13 00:22:33 say/0dpr0.net
縦長の画像なので縦を854に縦横比維持して縮小したら
先に進めましたが
今度は
「画像が壊れているか、Heap領域が足りない為、・・・・」
と出てしまいす
何がいけないのでしょうか?
ファイル数は328
フォルダ数は2
サイズは22MB
ZIP圧縮レベル0です

388:携帯電話情報通知しません
09/07/13 04:27:14 b99PRpkC0.net
22MB・・・?

389:携帯電話情報通知しません
09/07/13 17:10:54 XOYMpXFt0.net
>>387
とりあえず、1枚だけzipに入れて試してみたら?

390:携帯電話情報通知しません
09/07/17 22:55:39 x8OhL9oN0.net
SH-01Aでアプリ起動に時間が掛かるのは単純に画像サイズが大きすぎるから?

391:携帯電話情報通知しません
09/07/17 23:47:27 wY8WW5cm0.net
zipの入れすぎなんじゃない?

392:携帯電話情報通知しません
09/07/17 23:57:06 x8OhL9oN0.net
zip10個しか入れてない・・・・


393:ZIV作者
09/07/18 12:33:07 dEBEqwJy0.net
>>390
こればっかりはSHの実装なんでどうしようもないです。
読込、書込速度自体は速いのですが、ファイルへの接続処理にやたら時間が掛かります。
Fではzip10個の起動時チェックが一瞬で完了しますが、SHでは結構待たされます。
他にもダミーファイル作成、削除にも時間が掛かるんですよね……。
不便ですが、zipの数を減らすのが唯一の対処法になります。
>>386
自動終了と時計表示は実装します。
ソフトキー表示はなしで行きます。メニューと終了だけなので覚えてもらえると助かります。


394:携帯電話情報通知しません
09/07/20 11:42:10 c5Y3DRFE0.net
自動終了あるといいね

395:ZIV作者
09/07/22 20:56:27 hTJx+bhr0.net
自動終了と時計表示を実装しました。ZIV v2.02です。
自動終了は0分に設定すると無効になります。
時計表示は十字メニューの右上に表示します。
十字メニュー表示中に時刻が変わっても表示は更新されないのであしからず。

396:携帯電話情報通知しません
09/07/22 21:51:11 KJOalXD10.net
バージョンアップ乙です
アプリを省電力設定にして携帯を閉じると
ニューロが動かなくなるのをなおしてもらえないでしょうか?

397:386
09/07/23 03:20:07 XpRujYjqO.net
>>395
要望を聞き入れてくれてありがとうございます。
自動終了、時計表示ともに動作確認出来ました。
大満足です!

398:携帯電話情報通知しません
09/07/23 20:35:07 MDw45OEa0.net
ZIV作者さま、Star版 タッチパネル人柱さん向けにも、自動終了と
時計表示があるZIV v2.02をぜひお願いします;

399:ZIV作者
09/07/27 00:27:00 upGPCQc30.net
>>398
バージョンアップしました。
自動終了と時計表示を追加しました。
それ以外にも慣性スクロールの動作など色々変更しています。
違和感を感じたならばお知らせください。

400:携帯電話情報通知しません
09/07/27 11:05:35 gStIXMYl0.net
時計・・・・・・起動時から更新されない・・・・・・

401:ZIV作者
09/07/27 13:07:34 upGPCQc30.net
>>400
申し訳ない、修正しました。
ZIV v2.03です。

402:携帯電話情報通知しません
09/07/27 20:23:31 xPDLYASd0.net
>>399
ありがとうございます、早速試してみます!

403:携帯電話情報通知しません
09/07/27 20:48:49 xPDLYASd0.net
>>399
違和感は無いですが、時計表示と自動終了が実装されてない様子です・・・;

404:ZIV作者
09/07/27 22:19:52 upGPCQc30.net
>>403
バージョンが pre_study4 かどうか確認してみてください。
pre_study4 ならば、実装されています。
ちなみに、自動設定の項目はシステム設定に、時計は十字メニューの右上に表示されます。

405:携帯電話情報通知しません
09/07/27 22:52:06 xPDLYASd0.net
>>404
ありました!ありがとうございます
バイブ機能のON/OFFも追加されてますね
これからも開発頑張ってください、期待してます!

406:携帯電話情報通知しません
09/07/27 23:20:27 xPDLYASd0.net
自動終了を10分にセットしてタッチパネル操作しましたが
キー入力とみなしてないせいか、10分間タッチで操作するものの
そのまま自動終了になります・・・orz

407:携帯電話情報通知しません
09/07/31 02:05:16 AeWGOeI+0.net
こんな素晴らしいソフトがあったとは・・・
漫画読むのに使わせて貰います

408:ZIV作者
09/07/31 12:32:47 RACsp61n0.net
ZIV v2.04をリリースしました。
zip内のディレクトリ一覧を仮実装しました。
メニュー → ディレクトリ一覧 を選ぶと選択中のzipファイル内ディレクトリが表示されます。
ディレクトリ一覧表示中はソフト1キーでリスト画面に戻ります。ソフト2キーでアプリが終了します。
ディレクトリ表示は仮の実装なので結構いい加減です。ちょくちょくブラッシュアップしようと思います。
ちなみに、ディレクトリが1つしかない場合はビューアが起動します。
それから、リスト画面で7,8,9キーを押すと、画面方向を直接変更できるようにしました。
ただし、自動認識を有効にしている場合は変更されません。
全然テストしていないのでバグが色々あると思います、見つけたらお知らせください。

409:携帯電話情報通知しません
09/07/31 16:51:22 YF3ZrRlnO.net
N904だけど、ZIVがライトと両方起動しない。
905以降に機種変するべき? 
画像ビューアは使えるけど、画像の変換に時間がかかる。


410:携帯電話情報通知しません
09/08/02 17:25:05 VLsUZcFZ0.net
N904でZIV使えてるよ

411:携帯電話情報通知しません
09/08/03 21:39:41 8DnSIcGW0.net
SH-04Aで使用
@microsdを入れてZIVでZIP作って正常に動作
AZIPが入ってない違うmicrosdを入れてZIVを立ち上げる
BなぜかZIP読み込みをするがファイル開けず
Cその後@で使ってたmicrosdを入れてZIVを立ち上げるとZIPがあるのにZIPファイルが無いとのメッセージ
説明下手でごめんなさい・・・orz


412:携帯電話情報通知しません
09/08/03 22:03:33 c8r2dN/I0.net
>>411
>329 SDの入替えは想定外
>334 どうしても複数のSDカードを使い分けたい場合は、全てのSDカードで同じファイル数、同じファイル名に統一すると問題なく使えます。

413:携帯電話情報通知しません
09/08/03 22:43:17 8DnSIcGW0.net
>>412
すみません、まさかのログ見落とし・・・
一旦、全てのSDカードで同じファイル数、同じファイル名で使ってみます!
ありがとうございました

414:携帯電話情報通知しません
09/08/12 12:20:28 wRRp7XrH0.net
ZIVのタッチパネル操作って、ページ送りだけ?
どこかに(タッチの)操作説明書いてる?

415:携帯電話情報通知しません
09/08/13 01:33:37 9JrShmbyO.net
ZIV通常版をSO906iで使用しています。
0キーを押すとバックライトの元の状態に関わらず、一瞬だけONしてすぐにOFFになってしまいます。
修正可能ならお願いします。

416:ZIV作者
09/08/17 22:27:48 UBWCtzGT0.net
>>414
タッチパネル操作はスクロールとページ送りだけです。
>>415
iアプリ中の省電力設定かディスプレイ設定ってどうなってますか?

417:415
09/08/17 23:48:56 wSAo5ig/O.net
>>416
SO906iではアプリの省電力に関する設定が存在していないです。
バックライトに関しては充電中に常時ONにするかどうか、の設定のみあります。
で、この設定のON/OFF、充電中か否かに関わらず>>415の症状が発生します。

418:携帯電話情報通知しません
09/08/18 17:30:11 lve/lPRx0.net BE:874632454-2BP(0)
ZIVをDLしようとするとlightも通常版も「ソフトに誤りがあります」
と出てDL出来ません。
機種はSO902iで、メモリーがSDではなくMS(Duo)です。SO902iには対応していないのでしょうか?

419:携帯電話情報通知しません
09/08/18 17:47:16 YAuAwdj50.net
so902iはSD-BINDING対応してないんじゃないの

420:418
09/08/18 18:04:53 lve/lPRx0.net
>>419
ZIVもSD-Bindingか…SD使う奴は大体これだからどれも自分は使えないorz
諦めるか携帯かえるかしかないのか…

421:ZIV作者
09/08/18 22:58:48 afYxUmtF0.net
>>417
うーん、アプリに問題は無い感じなんですよね……
[ 証明設定 > 自動設定 ] の設定がONならばOFFで試してもらえますか?
自動設定がOFFならば正直お手上げです。


422:415
09/08/19 01:27:04 5GWqgCFlO.net
>>421
自動照明は普段からOFFにしてます。
一応、ONの状態でも試してみましたが変わりませんでした。
906以前からSO使ってますが、他機種では出来て当たり前の事が
SOでは出来ないのが当たり前、みたいな所があるので諦める事にしますw
ありがとうございました。

423:携帯電話情報通知しません
09/08/29 11:23:31 /LaqgIZ/0.net
ほしゅ

424:携帯電話情報通知しません
09/09/02 16:24:53 b2DircDS0.net
>>421
F-09Aですが、ZIV v2.05の画面サイズ 480x960をダウンロードしても、誤りうんぬんで起動出来ません。
ZIV_light v1.03は大丈夫でした。確認おねがいします。

425:携帯電話情報通知しません
09/09/02 16:28:45 zCaRiKSz0.net
>>424
同じくF-09Aだけど、ソフトに誤りがありダウンロードできませんと出る。
ついでに要望。タッチパネル対応版の480x960版を出してほしい。

426:携帯電話情報通知しません
09/09/02 16:44:40 b2DircDS0.net
>>425
Star版 タッチパネル人柱さん向け
さっき試して動作確認しました。

427:携帯電話情報通知しません
09/09/02 16:51:21 zCaRiKSz0.net
>>426
ダメだったのは480x960のやつ。
タッチパネル版は、それよりもサイズが小さいので、タッチパネル版にも480x960を追加してほしいって希望なんだけど。


428:ZIV作者
09/09/02 18:23:45 i/D4/oQU0.net
>> 424
申し訳ない。
古いjamを間違えておいてしまいました。
新しいのをアップしたので、もう一度ダウンロードをお願いします。
>>425
タッチパネル版に 480.960を追加しました。
ちゃんと動作すといいんですが。

429:携帯電話情報通知しません
09/09/02 18:40:23 zCaRiKSz0.net
>>428
タッチパネル版 480x960 が「ソフトに誤りがあります」に・・・;;

430:携帯電話情報通知しません
09/09/02 19:00:56 i/D4/oQU0.net
なんかぐだぐだだぁ。
今度こそ大丈夫……と思います。
タッチパネル版 480x854ダウンロード済みの方は一旦削除しないと
タッチパネル版 480x960はダウンロードできないの筈なので、お気をつけ下さい。

431:携帯電話情報通知しません
09/09/04 20:43:52 dm3w+mjO0.net
>>429
お前の事だ
脳味噌の程度が低いって事

432:携帯電話情報通知しません
09/09/04 21:22:04 J+65Xn9s0.net
>>431
>>430

433:携帯電話情報通知しません
09/09/05 00:14:01 UcxUdawa0.net
>>431
>>430

434:携帯電話情報通知しません
09/09/05 10:48:22 2bPveF800.net
もう許してやれよw

435:携帯電話情報通知しません
09/09/08 10:02:31 qVh7/vVf0.net
240×427もできたら追加お願いします・・・

436:ZIV作者
09/09/08 22:53:26 6alWCcRQ0.net
>>435
追加しました。
また、ZIV v2.06にバージョンアップしました。

437:435
09/09/10 00:22:32 PKmw9Lzo0.net
対応ありがとうございます!
しかし、私の携帯(P-06A)、液晶は240×427なんですが、iアプリは240×426までの
対応でした・・・orz 初めて知りました。
お手間でなければ、次回バージョンアップの際にでも対処していただけたら幸いです。

438:ZIV作者
09/09/12 17:46:26 Tg+P3aft0.net
ZIV lightを使用している方っていますか?
いないのならば、light版の公開を停止しようと思うのですが。
>>437
240×426に変更しました。

439:携帯電話情報通知しません
09/09/12 23:07:12 FfAUypD70.net
作者様おつかれ様です
ZIV lightじゃなくても充分軽いと思いますよ
アプリの画像ビューア使うような人は機種変とか頻繁にしてると思うし
停止してもいいのではないかと思います。


440:ZIV作者
09/09/13 11:04:56 fhVFIP3d0.net
Star人柱版をpre_study8にバージョンアップしました。
慣性スクロールのアルゴリズム変更と、見開き表示の追加です。
正式なStar版作成の参考にしますので、不具合や使用感をレポートしてもらえないでしょうか。
宜しくお願いします。
それから、見開き表示を有効にしますと、先読みが無効となります。
逆に先読みを有効にしても、見開き表示が無効となります。
両方が有効の場合は画像を4枚保持することになって、メモリ的に厳しそうなので排他にしています。
>>439
有難うございます。
1週間ほど様子をみて、反応がないのならlight版は公開停止します。

441:携帯電話情報通知しません
09/09/14 23:34:08 K7QKOOaF0.net
>>440
更新お疲れ様です。
F-09Aでの不具合報告です。
1.見開き状態時、最終ページから、さらに次ページに行こうとするとアプリが落ちます。
 毎ページレジュームにしているとアプリが起動不可になるので他の方々は注意して下さい。
2.横モーション時タッチパネル慣性を16にして、タッチでスクロール中に決定キーで
 次ページに移ると勝手に下スクロール(一番下まで下がって)になってしまい上へのスクロールが効かない。
----感想-----
見開き良いですね。
数字キーでオンオフできると使い勝手が上がるのではないでしょうか?
そうすると先読みのオンオフも欲しくなりますが…
見開きをオンにすると先読みオフ、
見開きをオフにすると先読みオンとなるようにしても私的には問題ないです。
個人的に2キーの「画面に納める」っていらないような気がしますのでここに当てはめても…
あと毎ページレジュームがついたので右ソフトキーも終了の必要は無くなったと思います。
キーコンフィグがあったら最高です。
いろいろ勝手なこと言ってすみません。
バージョンアップ楽しみにしてます。

442:携帯電話情報通知しません
09/09/15 06:38:20 JbX+Bf9BO.net
見開きの逆で大きい画像を真ん中から2分割で表示とかできないでしょうか?見開きでスキャンした物とか見るのに便利だと思うのですが

443:ZIV作者
09/09/15 10:53:44 2lmVkrWo0.net
>>441
不具合の報告有難うございます。
取り急ぎ修正します。
キーの割り当てには困ってるんですよね。
機能を色々追加していくと、キーがどうやっても足りない……。
「画面に納める」を無くしても、新しく追加できるのは一つだけ。
100個以上キーがあるPCがうらやましいです。
キーコンフィグについては以前も要望がありましたね。
ただ、キーコンフィグ前提で作ってないので構造的にちょっと無理が。
Doja版も1から作り直そうかな。
>>442
実装を考えてみます。

444:携帯電話情報通知しません
09/09/15 11:18:34 hUIzcWVLO.net
>>442
画像を二分割すればよいのでは?

445:携帯電話情報通知しません
09/09/15 22:55:27 ij8l4Yp4O.net
SHの光タッチクルーザーには対応できないでしょうか?

446:ZIV作者
09/09/16 08:17:07 zHETSdx90.net
Star人柱版をpre_study9にバージョンアップしました。
>>441の修正です。
とりあえず、ソフト3キーで先読みオンオフ、ソフト4キーで見開きオンオフできます。
Fで前画像に戻る為のキーがなくなってしまいました。
>>445
人柱版では実装するつもりはありません。
正式なStar版ではニューロとあわせて何とかしようと思ってます。

447:携帯電話情報通知しません
09/09/16 10:33:58 x9Fw/fk10.net
>>446
おつかれさまです。
> とりあえず、ソフト3キーで先読みオンオフ、ソフト4キーで見開きオンオフできます。
ソフトキー3でもソフトキー4でも
見開きをオンにすると先読みオフ、
見開きをオフにすると先読みオン
になってしまっているようです。
> Fで前画像に戻る為のキーがなくなってしまいました。
CLRキーで戻れますよ?
要望---
通常版でもそうだったのですが
F-09Aで画面方向を自動認識にしていると
縦画面で起動した場合はじめから左90°になってしまっています。
縦の場合は縦画像で
横モーションにして左90°になるように要望します。


448:ZIV作者
09/09/16 11:50:01 zHETSdx90.net
>>447
Fでもクリアキーが使えるんですか?
Fではクリアキーが使えないとドコモの技術仕様書に書いてあったので、てっきり……
画面方向がおかしい件ですが、原因がさっぱりなのでトレースを出力する study9aにアップしました。
"or: " というのが画面方向のトレースです。
状況を添えて、トレースを貼ってもらえませんか?

449:ZIV作者
09/09/17 04:30:44 +kBcPHhz0.net
ZIVをv2.07にバージョンアップしました。
見開き表示の実装とニューロポインタ使用時の電力消費改善です。
それから、ビューアの画像表示方向を3方向→4方向にしました。
それに伴ってキーアサインが一部変更になってます。
今までは7,8,9キーを使って画像表示方向を変えていましたが、
v2.07では7キーを押すと、4方向を順に回すようになってます。
8,9キーは次画像先読み、見開き表示のON,OFFです。

450:447
09/09/17 09:39:21 J/NyMNUZ0.net
>>448
> 画面方向がおかしい件ですが、原因がさっぱりなのでトレースを出力する study9aにアップしました。
> "or: " というのが画面方向のトレースです。
> 状況を添えて、トレースを貼ってもらえませんか?
お疲れ様です。
まずは状況から
起動時の画像方向は前回、ソフトキー2(S2)での終了時のレジュームをしているようです。
つまり(1〜3が連続の流れです。)
1.画像縦方向状態で S2終了すると次回起動時は画像縦方向
2.画像左90°(横モ)状態で S2終了すると次回起動時は(液晶が縦でも横モでも)画像左90°
3.画像左90°の状況で液晶縦で起動すると 液晶縦・画像左90° 
 →液晶を横モに切り替え 液晶横・画像左90°(画像の向きは変わらず) 
 →液晶を縦に切り替え 液晶縦・画像縦 になります。
それぞれのトレースです。
1.のケース(液晶縦起動・液晶縦・画像縦→S2終了)
ZIV_t
or: 0
appStatus: 1
appStatus: 5
2.のケース(液晶縦起動・画像縦→横モに切替・液晶横・画像左90°→S2終了)
or: 0
appStatus: 1
appStatus: 5
or: 1
3.のケース
(液晶縦起動・画像左90°→横モに切替・液晶横・画像左90°のまま
→液晶縦に戻す・液晶縦・画像縦→S2終了)
or: 0
appStatus: 1
appStatus: 5
or: 1
or: 0
わかりづらくてすみません。
要望--
ショートカットキーでの
見開きオンオフ
先読みオンオフもしおりのようにメッセージが出るといいですね。



451:ZIV作者
09/09/18 08:13:41 HZu4pwzG0.net
>>450
あーなるほど、状況が理解できました。
ですが、すいません。現状は仕様です。
物理的に画面の方向を変えられない機種では、
画面方向と画像表示方向が一致しない状態で使っている人が多いと思います。
なので、こういうことになっています。
何か手を考えるので、しばしお待ちを。

452:ZIV作者
09/09/18 09:23:01 HZu4pwzG0.net
>>450
人柱版をバージョンアップしました。
システム設定にどちらを優先するかの設定項目を追加しました。

453:447
09/09/18 12:19:59 PzKOiirv0.net
>>452
ホント更新早いですね。お疲れ様です。
>要望--
>ショートカットキーでの
>見開きオンオフ・先読みオンオフもしおりのようにメッセージが出るといいですね。
上記も対応ありがとうございます。

454:携帯電話情報通知しません
09/09/18 16:50:10 KbyRsaZSO.net
人柱版、キャッシュ?が溜まると
メニューの十字キーが効かなくなったり
見開きのオンオフの表示がでなくなるね

455:ZIV作者
09/09/18 19:11:24 HZu4pwzG0.net
>>454
確認したら、メモリ不足時の例外処理にバグがありました……
通常版、人柱版ともに修正したものをアップしました。

456:携帯電話情報通知しません
09/09/20 12:51:50 ouPs6DpQO.net
>横モーション時タッチパネル慣性を16にして、タッチでスクロール中に決定キーで
 次ページに移ると勝手に下スクロール(一番下まで下がって)になってしまい上へのスクロールが効かない。
これ直ってないよね

457:携帯電話情報通知しません
09/09/21 12:10:30 f0EqAXor0.net
ZIV作者様
いつも便利に使わせていただいています。
画像展開時なのですが、指定サイズに直接リサイズでの展開はできないのでしょうか?
ヒープ不足が出た画像は、ファイルサイズは小さいけれど、展開時のサイズが大きいものばかりでした。
展開用バッファにサイズ指定で展開できれば上記の場合でもエラーが出ずに表示できると思うのですが・・・

458:携帯電話情報通知しません
09/09/26 18:33:51 egr2JgVW0.net
最近の機種って横が1000ドットくらいの画像も開けるの?
買い替えようかと思ってるんだけど機種にこだわりないからどれでもいいんだけど

459:携帯電話情報通知しません
09/09/26 20:14:44 qzxnaN4RO.net
余裕で開ける
解像度の高いPRIMEシリーズならどれでもいいんでない?
画像見るならタッチパネル搭載が何気に便利

460:携帯電話情報通知しません
09/09/28 20:48:25 UeS2KAb3O.net
ZIV作者様
STAR版の最新版でGIFファイルが開けないようです。 
時間がありましたら修正お願いします。

461:携帯電話情報通知しません
09/10/03 12:43:06 LP7D+zVd0.net
QVGAですが、拡大処理をちびっと綺麗にしていただけるとありがたいですが不可能でしょうか
画面より小さな画像を、画面にあわせて拡大するとジャギーが出て結構つらいです

462:携帯電話情報通知しません
09/10/12 19:04:44 tEmPIXce0.net
保存場所ですが、SDのルートの一番上にできませんか?

463:携帯電話情報通知しません
09/10/12 19:11:35 tEmPIXce0.net
追伸
240×400できたらお願いします。

464:携帯電話情報通知しません
09/10/12 20:52:51 EJCOR0r60.net
>>462
作者じゃないが、iアプリの仕様上無理だな

465:携帯電話情報通知しません
09/10/13 17:09:42 zsfiNxQtO.net
>>462
ショートカット作っとけばいいだろ

466:携帯電話情報通知しません
09/10/16 14:14:04 /Cw42S7V0.net
いつの間にか見開き表示出来るようになってたのか
素晴らしい!

467:携帯電話情報通知しません
09/10/16 17:05:21 OeBJhb4b0.net
漫画読むのに重宝してます
画像のサムネとデータフォルダにコピー(壁紙用)
できたら最高
あとw2chみたいに仮想キーなしでカーソル移動も
要求ばっかですんません

468:携帯電話情報通知しません
09/10/18 11:02:50 kV26d4lh0.net
1枚の画像を半分に切って2枚にして
見開きで見れば今までの倍のサイズの画像も見れる事に

469:携帯電話情報通知しません
09/10/18 11:42:29 vicdgqhyO.net
それ意味あんのか?
リサイズすりゃ済む事だろ

470:携帯電話情報通知しません
09/10/18 13:16:03 S7XcL3xy0.net
480×854までのサイズしか開けない機種なんで
その方法でいこうと思う

471:携帯電話情報通知しません
09/10/18 21:13:34 vicdgqhyO.net
なるほど
そのための見開き機能だったのか

472:携帯電話情報通知しません
09/10/20 20:26:32 f6X5NgxR0.net
見開き表示で回転させると,180度回転した時だけ
見開きの2枚目の画像が表示されず真っ黒になる事がある
90度や270度では正常に表示される
真っ黒になっててもスクロールは2枚目のところもスクロール出来る
画像のサイズによって正常に表示出来るか出来ないか分かれる気がする
1枚目と2枚目が同じ大きさだと正常で、それ以外だと真っ黒とか

473:ZIV作者
09/10/23 05:06:36 FCHr2oCl0.net
>>472
なんか変な動作してますね。
チェックしてみます。

474:ZIV作者
09/10/31 13:03:56 m+cv19VNO.net
Starプラットフォームの新版を作り始めました。
今まで人柱さん向けとして公開していたものはStar対応暫定版としてあります。
今回のアプリは一から作り直しているので、動作確認用のテストアプリを公開しました。
エンジン部の基本動作確認を行うためのアプリで、イメージビューアではありません。
ただ、どこまで動作するか確認したいので、試してもらえないでしょうか。
動きが重い、落ちる等、何か問題が発せしましたら、
機種名とあわせて状況を知らせてもらえると助かります。

475:携帯電話情報通知しません
09/10/31 15:37:36 kJ9dj1r/0.net
>>474
F-09Aです。
特に遅いとかありませんでした。
タッチスクロールが若干引っかかる感じがありましたが、端末自体のせいかもしれません。
自動回転もOKです。
キーリピートはまだつけていないんですよね?カーソルキー押しっぱなしでは動きませんでした。

476:携帯電話情報通知しません
09/10/31 22:58:25 8N9iG2kv0.net
>>475
どうもです。大丈夫そうですね。
このまま行くことにします。
それから、キーリピートはまだつけてない問題ありません。

477:たにさん
09/11/04 18:14:41 8ZezpVxC0.net
SH-04Aで画面サイズ 480x854版を試したが、最初は表示できていたのですが
microSDモードでフォルダをさわっていて、大事なフォルダを消してしまったのか
SDカードが有りませんとなって、終了してしまいます。音楽や動画は大丈夫なのですが
ZIVはだめです。どうしたらよいのでしょう?
それと、人柱番の使い方が今ひとつわかりません
よろしくお願いします。

478:携帯電話情報通知しません
09/11/04 22:03:05 9vA/GMXxO.net
>>477
アプリ削除してDLしなおす

479:たにさん
09/11/05 20:06:07 h3r4FZVC0.net
>>478 早々の返事ありがとうございます。
やってもだめでした。microSDカードがだめかな?と思って
microSDHCカード8GからmicroSDカード2Gに変えてやると出来ました。
なぜだかわかりません。

480:携帯電話情報通知しません
09/11/05 21:53:40 7WBxzc94O.net
>>479
8GBのメーカーは?
安物だと当たり外れがあるよ

481:携帯電話情報通知しません
09/11/05 22:59:06 Q5SJ8ITd0.net
>>477
データがなくなってしまうけど、一度フォーマットし直すと良いかも。

482:携帯電話情報通知しません
09/11/06 02:06:12 M8GTGg2s0.net
フォルダを消しちゃうとフォーマットしないと駄目かもね

483:ZIV作者
09/11/07 15:38:02 BdTqBFOr0.net
ZIV の新版のベースとなるものをアップしました。
まだ、実用できる段階ではなく、最低限の機能が実装できたという状態です。
動作テストも碌にやっていませんが、暇でしたらはお試し下さい。
これが今後のベースとなるので、UIや機能に関する要望等がありましたら、お知らせ下さい。


484:携帯電話情報通知しません
09/11/08 00:42:28 QrEqocn3O.net
>>483
操作方法がよくわからないです
タップで進む?
戻るにはどうしたら?
またFー09Aで端末開けてzip読み込むと落ちます

485:ZIV作者
09/11/08 07:53:34 MoDo07Kb0.net
>>484
短タッチで次ページ、長タッチでリスト画面に戻る、だけです。
ビューアーのUI自体が仮のものなので、しばらくお待ちください。
端末を開けた状態でのみ落ちるんですか? 何だろう。。。

486:ZIV作者
09/11/12 22:14:06 WqYoum9w0.net
Star新版 をバージョンアップしました。
ビューアー画面でのUIを実装しました。
操作の詳細はダウンロードページの[操作、使い方]をご覧ください。
設定画面、ページジャンプ等はまだ未実装ですが、通常使用できる状態になりました。
次のリリースはベータ版になると思います。
ベータ版リリースと同時に暫定版は公開を取りやめる予定です。


487:携帯電話情報通知しません
09/11/15 01:28:29 TJPeuvxTO.net
SH-01Aでサイクロイドで縦にスクロールして使ってるんだけど
読み込みが遅い
画像サイズどのくらいにしたらいいんでしょ?

488:携帯電話情報通知しません
09/11/15 15:55:27 YvP6Mjs40.net
star版 落としたいんだけど、リンク切れ?

489:携帯電話情報通知しません
09/11/15 15:59:53 YvP6Mjs40.net
ごめん、気のせいだった。

490:ZIV作者
09/11/15 18:51:55 uWragmfF0.net
>>487
ページ移動した時に、画像が表示されるまでに時間がかかるということですか?
対処としては、転送速度の速いSDカードに変える、先読みの設定を確認、非圧縮zipを使う、でしょうか。


491:携帯電話情報通知しません
09/11/15 23:49:49 TJPeuvxTO.net
>>490
いえ、サイクロイドにしてみてるので幅854基準の画像を非圧縮zipにして入れて
るのですが、起動時の読み込みが異様に遅いので聞いてみました

492:ZIV作者
09/11/16 19:59:21 Vtfkxuno0.net
>>491
SHの機種は共通して起動が遅いようです。
転送速度自体は速いのですが、ファイルを開く、という処理に時間が掛かっている感じです。
ところで、読み込み画像サイズチェッカーなるものを、ZIVのページに置いておきました。。
ZIVで表示できる画像のサイズを確認するためのアプリで、
iアプリがどのサイズの画像を扱えるかを大まかに確認できます。
リサイズする際の目安になると思って作ってみました。
個人的にはNとPの結果が気になるところです。どこまで表示できるんでしょうか。


493:携帯電話情報通知しません
09/11/16 22:35:41 mwYIJledO.net
>>492
ありがとうございます
SH01Aは1200x240でもいけるようです
サイクロイドで見るために幅を240以上にしてるのがいけないんですかね?

494:ZIV作者
09/11/16 22:59:20 Vtfkxuno0.net
ZIV起動時のファイルチェックではzipのエントリをちょっと確認しているだけなので、
画像のサイズは大きくても大丈夫です。
これはどうにも対処の方法がなくて、zipの数を増やさないようにするしか手がないです。
後はSHの中の人に何とかしてもらうくらいでしょうか。

495:携帯電話情報通知しません
09/11/17 00:15:52 vyR0ZX/U0.net
P905iです
許容される最大画像高は不明(2000pixe以上)
1page 640x240以下true 1024x240以上false
2page 640x854以下true 1024x854以上false
3page 240x855〜1200x855false
以降false


496:493
09/11/17 07:15:35 t5RtlO2iO.net
>>494
とりあえず一つのzipの中を階層化してファイル数を減らしてみました
起動時の読み込み速度重視か起動後の利便性を
求めるかってところですかね
いろいろありがとうございました
第一階層からワンクリックでディレクトリ内を見れるようになると嬉しいです

497:ZIV作者
09/11/18 11:27:42 Rby95WTn0.net
Star新版のmilestone2 をアップしました。
ベータまでリリースしない予定でしたが、
ベータに入れる予定の機能の実装に手間取りそうなので、
ここで一区切り付けておきます。
UIが変更されていますが、UIはこれでほぼ確定です。
不具合などがありましたら、ベータで修正しますのでお知らせください。
>>495
ありがとうございます。
やっぱり画面サイズ+αまでしか扱えないんですね。
なぜ、こんな制限を頑なに付け続けるのか……


498:携帯電話情報通知しません
09/11/18 12:01:24 A5Rn3QQy0.net
F09Aです。
1200x1200までおk。次ページのx1600は全てfalseです。

499:携帯電話情報通知しません
09/11/18 14:54:00 uJiRvk3K0.net
N-06Aでサイズチェッカー試しました ディスプレイ解像度は480×854
許容される最大画像高は不明(2000pixe以上)
縦横共に854までtrueで、実際に入れて見てもOKでした
あと画像を保存する時プログレッシブという項目にチェックを入れていると
携帯自体で画像が表示されない事が多いんですね

500:携帯電話情報通知しません
09/11/18 15:43:44 A5Rn3QQy0.net
プログレッシブJpegってのは、モザイクがだんだん細かくなって、最後に元の画像が表示されるやつ。
ナローバンドだった頃には、ダウンロードし終わらなくても、おおまかな画像がわかるので使われたけど
ブロードバンドが前提になってきた今となっては、あまり意味が無い。

501:携帯電話情報通知しません
09/11/18 17:53:11 TNCw6RYi0.net
P905iTVは854x854の400kまで表示出来ます

502:携帯電話情報通知しません
09/11/18 22:35:25 OObfrJuh0.net
SH905iTV(旧機種でごめんよ)
ご利用に端末で許容される最大解像度は
不明です。(2000pixel以上)
全部true
以上、サイズチェッカーの結果情報報告でした

503:携帯電話情報通知しません
09/11/18 23:21:51 Fxj1YvhdO.net
大して需要ないと思いますが、SO906iの結果は>>502と同じでした。
実際に開けるサイズは画面より少し大きめ程度までですが。

504:ZIV作者
09/11/19 11:23:24 8KLb1cdm0.net
ZIV v2.10をリリースしました。
>>472 の見開き表示の修正と、原寸表示以外の見開きで表示がおかしかった問題を修正しました。


505:ZIV作者
09/11/19 11:34:14 8KLb1cdm0.net
>>498-503
情報ありがとうございます。
SHとSOはメモリの許す限り、FとDは1200x1200位まで、PとNは画面サイズ+αという印象です。
やっぱり、NとPについては何とかしないといけないかな?
対処するとしてもStar版のみ対応になりそうですが。


506:携帯電話情報通知しません
09/11/19 11:56:17 GZfvzJxg0.net
更新ご苦労様です
要望ですが、見開き表示の時は進むで2枚毎進みますが
前の画像に戻る時も2枚毎戻るようにして欲しいです

507:ZIV作者
09/11/19 13:14:45 8KLb1cdm0.net
>>506
対応しました。 v2.10aです。

508:携帯電話情報通知しません
09/11/19 14:04:42 GZfvzJxg0.net
>>507
素早い対応ありがとうございます

509:携帯電話情報通知しません
09/11/19 22:05:56 IsYThZK00.net
暫定版の 480x960 のほう、「ソフトに誤りがあります」となる。

510:携帯電話情報通知しません
09/11/19 23:56:06 Fpxg/Ceh0.net
2.10aだけど
バグなのかな、見開き表示の時に画像が先頭からじゃなくて少しスクロールして表示される

511:携帯電話情報通知しません
09/11/21 21:07:50 u3UYRTWd0.net
Star新版のmilestone2、SH-04Aに入れてみました。
タッチ操作のレスポンスがかなり良くなった印象です。
前のはタップでページ送りしようとしてもたまに反応しないことがあったけど、
確実に反応してくれます。
スライド操作も軽くていい感じ。
今後も期待してます。


512:ZIV作者
09/11/21 21:49:37 PiozsVIT0.net
>>510
修正しました、v2.10bです。
>>509
こちらも直しました。

513:携帯電話情報通知しません
09/11/21 22:37:58 I630K+Xm0.net
P-06Aでv2.09を使っています。
気づいたことと、要望を一つ。
<気づいた点>
ディレクトリ表示一覧でソフトキーが表示されない。
システム設定で画面方向を横にするとメッセージのフォントが大きくなる。
それに伴ってダミーファイル新規作成やリスト入替を行うと画面が変になる(タイトル名などのフォントも大きくなり重なる)。

<要望>
リスト画面、ディレクトリ表示一覧、十字メニューなどで表示されるタイトルやディレクトリ情報が表示しきれない場合、折り返しかスクロールなどで表示できないでしょうか?
特に縦画面のときに表示し切れず気になります。


514:携帯電話情報通知しません
09/12/01 03:33:59 bR7iOYskO.net
Pの08A使ってるんですが
前ページに戻るのがサイドキーになって不便です
キー配置とか変えれませんか?

515:携帯電話情報通知しません
09/12/01 16:59:34 /gTG6Pp/0.net
パスワードとかつけない?
エロ同人入れてるから他人に見られたくないんだよね

516:携帯電話情報通知しません
09/12/01 17:02:00 tuGn8C7x0.net
>>515
つ 携帯電話のロック

517:携帯電話情報通知しません
09/12/08 00:07:35 EyEEpPc/0.net
>>514
P-01A以降のPは、KEY_IAPPとKEY_CLEARが別になってるんで、
(クリアキーでKEY_CLEARがくる。KEY_IAPPはサイドに移った)
KEY_CLEARでも前ページに戻るようにしてくださいませんでしょうか > 作者さま

518:ZIV作者
09/12/09 21:41:37 BG+M1UOg0.net
>>513
横画面でですか?
文字サイズを変更してしまうような処理なんてあったかな
ちなみに、文字サイズが変になった後、縦画面にすると正しい表示に戻りますか?
ソフトキー表示の方も確認してみます。
>>517
KEY_CLEARについては次のバージョンで対応します。
ただ、しばらくは更新が滞りそうなので、気長にお待ちください。

>>515
いつになるか分かりませんが、起動時パスワードやパスワードzipの対応はする予定です。

519:携帯電話情報通知しません
09/12/13 10:47:10 Ijx8WT3q0.net
画像ファイルが数字順に再生されないんだけど、ファイルの順番を変えたいときってどうすればいいのかな?

520:携帯電話情報通知しません
09/12/13 13:00:09 lw3haLUT0.net
>>519
file1.jpg
file2.jpg
:
file9.jpg
file10.jpg
って感じになってるんじゃないの?それなら、
file001.jpg
file002.jpg
:
file009.jpg
file010.jpg
ってリネームすればおk

521:携帯電話情報通知しません
09/12/13 13:55:20 Ijx8WT3q0.net
>>520
ありがとu
無事再生できた

522:携帯電話情報通知しません
09/12/13 18:31:04 9BKtbDq00.net
P-01B
相変わらず縦640までは表示できるけど641でHeap領域たりませんになりますた

523:携帯電話情報通知しません
09/12/15 19:54:44 yqY02Dfu0.net
作者様
ジオシティーズからダウンロードできないのですが・・・

524:携帯電話情報通知しません
09/12/18 23:18:32 w3U3sL2U0.net
>>523
携帯からアクセスしてないってオチ無いよね?

525:携帯電話情報通知しません
09/12/19 14:56:13 2zy4eTQ60.net
>>524
そうじゃないw
アプリに誤りがありますって出る
ダウンロードできるようにしてください><
機種はp-04です

526:携帯電話情報通知しません
09/12/19 16:01:38 2zy4eTQ60.net
すいません;
ダウンロードできました

527:携帯電話情報通知しません
09/12/19 22:47:50 OP+Ic+uV0.net
SH-04Aにmilestone2入れて見たんですけど
レスポンスも良くていい感じです
一応要望なんですけど長押しじゃなくて画像の端でスライドさせると
次の画像に進んでほしいです
あと、画像のサムネイル表示は技術的に可能なんでしょうか

528:携帯電話情報通知しません
09/12/22 23:27:25 YSFrTO4g0.net
てす

529:携帯電話情報通知しません
09/12/27 16:11:58 5EwjxDh90.net
oh・・・

530:ZIV作者
09/12/30 10:39:58 /HVNzTZR0.net
ZIV v2.11をリリースしました。
>>513の問題修正です。
>>527
サムネイル表示はベータに実装すべく、鋭意作業中です。
実装作業よりも、どういうUIにするか悩んでいる最中なので、もうしばらくお待ちを。

531:携帯電話情報通知しません
09/12/30 16:12:31 T8x9CIoQ0.net
star版を起動して携帯を折りたたんだ状態から開くと強制終了してしまいます

532:携帯電話情報通知しません
10/01/03 01:42:04 oYAXgRFD0.net
今日初めてこのアプリ知りました。
すごいですね。
ずっとこういうの欲しいと思ってました。
マンガだけでなく、虹画像も持って歩けますw
作者さん、頑張ってください。
要望と言っては何ですが、
等倍や拡大表示しているとき、
次ページになったら、右上から始めるようにできないでしょうか。
(左上か右上か選べるとうれしいですが。)

533:携帯電話情報通知しません
10/01/04 23:47:20 yoXG5eNe0.net
「画像が壊れているか、heap領域が足りない為〜」と出て、何押しても見れません。
ちなみにバージョンは全部試しました…。

534:携帯電話情報通知しません
10/01/05 00:35:55 IHcOW9Ct0.net
>>533
ZIVか?
表示しようとしてる画像デカ過ぎるんじゃないか?
「読み込み画像サイズチェッカー」とかやって見たか?
このスレの>>505とか読んでるか?表示できるサイズ機種によって結構小さいぞ

535:携帯電話情報通知しません
10/01/05 00:35:59 a4PVlkm80.net
すいません、できました!!
こんな素晴らしいアプリを作ってくれた作者様、ありがとうございました!

536:携帯電話情報通知しません
10/01/08 15:46:53 BVvyqgVk0.net
F-09Aで使ってます。
Star新版 テストリリース 2009/11/18ですが、
縦で「画面幅に収める」状態から横にしても拡大率が変わりません。
その状態から「画面幅に収める」を選択しても変わらず、他を選択した後で「画面幅に収める」を選択しなければなりません。


537:携帯電話情報通知しません
10/01/19 03:23:35 H8cAurKt0.net


538:携帯電話情報通知しません
10/01/21 16:05:16 7uz4ybP+0.net
作者様にお願いですが
よろしければZIV Star対応暫定版の要にクリアキーで 前画像に戻れるZIV v2.11を出してもらえないでしょうか
自分の携帯の場合、待ち受けキーの位置が押しづらくて


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

432日前に更新/187 KB
担当:undef