<80年代前後>カ ..
[2ch|▼Menu]
209:名無しさん脚
20/10/04 18:36:46.36 or6fIO8Y.net
>>205, >>207
そうですね。
たしかにTTL測光との相性はフォーカルプレーンの方が良い。
コパルスクエアがレンズシャッターの変形というのも正しいと思う。
でも,フォーカルプレーンシャッターは幕板を動かす面積がレンズ
シャッターと比べて格段に広い。
35mmの小さい判型ならパーツの加工精度や耐久性を上げて対応できるが,
中判や大判のフォーマットだと難しいと思う。
実際,4x5は今でもほとんどレンズシャッター。
中判デジタルがどうなるかだが,ハッセルのVやX,新型の907Xも
レンズシャッター。何となく,小型軽量の電子制御式レンズシャッター
がデジタル中判の流れの中で復活するような(?)気がする。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1352日前に更新/72 KB
担当:undef