【M645から】mamiya645【AFD IIIまで】 at CAMERA
[2ch|▼Menu]
362:名無しさん脚
23/01/02 10:04:19.31 w4rqjZMV.net
>>361
村松友視と思われ Wikipedia参照のこと

363:名無しさん脚
23/01/02 10:29:09.33 HY7QzZyY.net
ワロタ

364:名無しさん脚
23/01/22 08:29:02.06 vKh2TWdX.net
保守点検

365:名無しさん脚
23/03/04 13:14:37.10 5IcV2Yh9.net
保守運用

366:名無しさん脚
23/04/02 10:43:40.33 oA2HPfEm.net
定期点検

367:名無しさん脚
23/04/02 12:52:47.91 Rmmd8rPb.net
保守契約は3末で切れました。今まで有難う御座いました。

368:名無しさん脚
23/04/03 22:05:31.64 +4W8r9+0.net
gfx50s用にkiponのマミヤ645アダプタを購入したけど、無限が怪しいような。レンズの解像力の問題なのか無限が出てないのかホント微妙な感じ。
使っている人いらっしゃれば、使用感や分析結果をコメントください。

369:名無しさん脚
23/04/28 14:06:44.28 Jpn6ZVn2.net
Fotodiox、マミヤ7マウントレンズ対応の電子マウントアダプター2種
価格.com新製品ニュース(編集部)
焦点工房は、Fotodiox製の電子マウントアダプター2機種を4月28日に販売開始すると発表した。
ラインアップは、マミヤ7マウントレンズ→富士フイルムGFX Gマウント変換の「M7-GFX-FSN」、マミヤ7マウントレンズ→ニコンZマウント変換の「M7-NKZ-PRN」を展開する。
いずれも、レンズのF値をカメラボディに伝達可能なマウントアダプター。レンズシャッター操作リングを搭載。パソコンとUSB接続することで、ファームウェアのアップデートが可能だ。このうち「M7-GFX-FSN」は、Exifに記録される焦点距離情報を6種から選択できる。
本体の重量は、「M7-GFX-FSN」が約220g、「M7-NKZ-PRN」が約245g。
価格は各99,000円。

370:名無しさん脚
23/04/29 05:02:32.36 sUSbnZbY.net
高っかw

371:名無しさん脚
23/04/30 14:36:52.03 pO5Vw9hH.net
mamiyaはPhaseoneのハード工場として長野で生きてる
TOYOはメーカーその物が健在
HOSEMANはブランドも生産企画も技術者本人が続けてる

372:名無しさん脚
23/05/17 05:37:00.07 JzQL6R4o.net
この種類の蛇腹カメラの中で、1番好きなのはこのカメラである。ドイツ製のスーパーシックスも好きなのだが、フォーカシングがやりにくい。数年前に思いつきで日帰りを一白2日で広島に行ったことがあった。地方気象台がバーニングを出す事の豪雨の中、中心街を歩きまわったのであるが、アンブレラを手にしながらスーパーシックスのカメラのフォーカシングをすると言うのは非常に困難であった。
それに対し間宮シックスのほうは、右手のカメラをホールドした。ての親指が自然にバックフォーカス色のフォーカシングギアにあたるので、何の問題もなくピントを合わせることができる。これは大変なアイディアだと思う。
このシリーズの最終モデルは、世界で唯一のセルフクッキングの蛇腹カメラと言うことで、そこら辺が評価されているのであるが、私の場合は別に4 × 5インチの大型カメラで、毎回シャッターをチャージすることには何の抵抗感もないので、それはそれほど大きなメリットとは思わない。
数台持っている同じカメラの中で、これが完璧だと思うのはカメラの合格証とそれともう一つ品質保証書が付いていることだ。面白いのはカメラの合格証が昭和30年12月30日付となっている事だ。当時の間宮カメラは、年末のそんな時期にまでカメラの検査をしていたのであろうか?
カメラのオリジナルボックスにはマミヤ6オートマチックと表記されている。カメラのエバレディケースにも同じ表記がある。にもかかわらず、このカメラの名称と言うのはオートマチックではなくてオートマットなのである。どういう背景があったのかそこら辺も調べてみたら面白いであろう。

373:名無しさん脚
23/06/02 20:36:05.26 9+I+MJyi.net
NikonFかアサペンES IIのどちらか迷って、結局アサペンにしてしまった苦い思い出
しかも、マミヤの6×9にまで手を出してしまった
素直に6×7にしときゃ良かった

374:名無しさん脚
23/06/06 19:31:19.66 kM0skdCE.net
最終的に秒間2コマで33コマ連射で巻き戻し無しでシステム操作性は完全電子化だったからな
これで中判各社の最高のレンズを更に上回る超ゴージャスレンズとドロップインPLがデフォに成ってれば…
マミヤのAPOゴーヨンとサンニッパ何かトリミングで35㎜判で使ってもニッコールすら上回るMTF値と更にボケ味の良さだったしね
それを切り崩してればロケグラビアカメラマンがステータスレンズとして挙って買って使ってくれてたと思う

375:名無しさん脚
23/06/06 20:09:12.02 i9/RY1Lz.net
プロカメラマン=事業者は使わない機材と言うかお金を生んでくれない黒字を出してくれない機材には1円も出せない
何処かの田舎者の誰かさん達みたいなのと違ってね
本当に涙ぐましいコストカットでアシスタントの昼食代とか出してるんだよ
だから良いと判り切っててもマミヤA645APOのゴーヨンゴとサンニッパはアレでも高すぎて流行らなかった
良いレンズだからこの際社会的に問題がある人物にでも売れてから中古で放出がそれこそやる気の在るプロカメや作家や作家志望に
転がり込むのが一番だが前提が可笑しいなあ…

376:名無しさん脚
23/06/06 20:15:10.11 i9/RY1Lz.net
一言で言うとペンタとマミヤを掛け持ちできる財力(効率も含む売り上げ=それだけ売れてる流行ってる)の在るプロカメは本当に生まれなかったって事
で何でかしらんがペンタマミヤ処かコンタとフジハッセルすら持ってる田舎者が居たそうじゃない
元医師で脱サラしてプロカメに成って今は動画カメラマンをやってる人でもフォーマットは一機種づつだったような(但しバイテンに一番高いレンズも持ってた様だが…)
医師を止めた瞬間からいやその以前から明朗会計何だよ
特に舶来機材だらけの見た事も無い田舎者ってやっぱり…

377:名無しさん脚
23/06/06 20:26:37.77 i9/RY1Lz.net
でフィルムが一番売れてたのって2000年だったそうだね(年代じゃ無く2000年ね)
バブル崩壊から7年でネットがADSLだった時代か
まあその層はミラーレスで漸くシャッターが切れるように成ったこれまた困った誰かさん達みたいのとは違うよw
そらポラバックは有ったけどもw

378:名無しさん脚
23/06/09 09:15:26.13 WpphK2xb.net
いいね

379:名無しさん脚
23/07/02 07:27:23.42 gv+sQc18.net
定期点検

380:名無しさん脚
23/07/20 08:56:13.35 HFtKF82A.net
M645、完動品、3万円台でレンズ込でどこかで売ってないかしら?

381:名無しさん脚
23/07/20 13:48:24.87 I+Bt9eXx.net
>>380
5年前ならギリあったかもしれないけど、最近中古の値段が高騰してるので今は無理。

ボロボロのジャンクでもそれぐらいの値段になってたりするからね。

382:名無しさん脚
23/08/08 17:50:44.65 dD+9Q1C1.net
買うならAFD2かAFD3が良いよ。デジタルバック もフィルムバックも使えるから。
ほとんどのM645交換レンズが1万円以下で流通していた10年前ならまだしも、電子制御カメラのM645は修理もできないし、現在は買う価値はない。
AFD3は2年ほど前にphase oneで修理してもらった事があるから、おそらく現在も修理対応してもらえるはず。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

301日前に更新/84 KB
担当:undef