【富士】KLASSEクラッセで暮らせ【フィルム】1台目 at CAMERA
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
300: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8)
13/12/25 03:28:14.00 2+2XsIsa.net
また3万代に戻ってる。。
みなさんは、フィルムは何をメインにしていますか?

301:名無しさん脚
13/12/25 04:42:44.04 WxqYhNgM.net
GOLD200かX-TRA400。

302:名無しさん脚
13/12/25 17:49:29.88 QSjm8KzC.net
NATURA1600でNPモード

303:名無しさん脚
13/12/25 23:40:21.85 gDPhFgjv.net
NATURAかポートラ。
ポートラ使いたくてフィルムに戻ってきた

304:名無しさん脚
13/12/26 00:22:16.86 09D/RfDN.net
こないだポートラ400NCのストックが切れた。現行だと160が近そうだけど室内でよく撮るから感度がなぁ。ぶつぶつ。
ひとまずナチュラ試してみる。

305:名無しさん脚
13/12/26 01:35:49.38 fF7Nfvw5.net
ナチュラでとったら真っ白け
勉強しなきゃ

306:名無しさん脚
13/12/27 01:54:15.58 i0puQrfx.net
みんな、デジタルカメラは何を使ってる?
わたしは、X-E2とNEX6

307: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8)
13/12/27 10:13:50.03 NPB/BsUH.net
僕はフィルムは、premium400を使っています。こってり?した感じが好きです。

デジタルは、d600です。

308:名無しさん脚
13/12/27 19:30:35.98 W80XWvll.net
フィルムはコスト的にSuperGold400,Xtra400,C200,業務用100の手に入ったやつ。
デジタルはK-5IIsです。

309:名無しさん脚
13/12/28 13:18:43.70 ygU/MROH.net
Sが5万円代になっている・・・
一昨年、誕生日プレゼントに買ってもらっておいてよかったよ。
まだ3万円代で買えたから。

でも予備が欲しいと思っていたけど買えないね、とても。
Wを買っておくかな?でも私的には取り扱いはSの方がいい焦点距離なんだよね。

フジにはNewクラッセを出して欲しいね。

310:名無しさん脚
13/12/28 17:22:44.55 tdPvAx2c.net
Sってまだ売ってるとこあったんだ

311:名無しさん脚
14/01/07 13:34:23.24 C+xTTkim.net
(^ω^)氏の糞写真を見てたら何かこみ上げてくるものがあって、思わず防湿庫で眠っていたKlasse Sを取り出した。4年ぶりだろうか。

なんとフィルム(ネオパン)が入ったままだった(枚数は34枚も残ってる)ので、今週スナップしてきます。そのあとはカラーを撮りたい。

312:名無しさん脚
14/01/07 13:36:36.76 C+xTTkim.net
>>309
名前はKlasse Neu(クラッセ・ノイ)で決まり。

313:名無しさん脚
14/01/07 21:13:03.88 sFmTf1cV.net
でてほしいー出る可能性はあるのかなあ

314:名無しさん脚
14/01/10 01:36:01.67 lQdWanOn.net
本日の作例
URLリンク(pc.gban.jp)

315:名無しさん脚
14/01/10 09:55:34.99 9biJESlT.net
URLリンク(www.yodobashi.com)富士フイルム-FUJIFILM-KLASSE-W/pd/100000001000812968/

最後は19800円のポイント付きだったみたいねw

316:314
14/01/10 15:23:15.02 lQdWanOn.net
誤爆酢マスター。スマソ

317:名無しさん脚
14/01/11 00:42:56.91 wiLzYGqZ.net
中古のT3とどっちにするか散々悩んで新品のKLASSE Sに決めた!と思ったのに
もうどこにも売ってないという
新品はおろか中古も売ってない

318:名無しさん脚
14/01/11 12:38:33.75 f9BIPNk8.net
楽天ブックスにあるぽいけど…
高いね

319:名無しさん脚
14/01/11 14:12:24.89 eTKgvr8+.net
赤尾嘉憲 さん の 監修写真 は 鉄道好きには たまりません

320:名無しさん脚
14/01/11 14:14:53.19 eTKgvr8+.net
いくぞ

321:名無しさん脚
14/01/12 17:11:19.86 1nRqRD8r.net
Klasse S、初めてカラーフィルムで撮ってみた。うーむ。

すべてPモード。Fujicolor SUPERIA X-TRA 400
Fujicolor CD

URLリンク(photohito.com)

URLリンク(photohito.com)

URLリンク(photohito.com)

URLリンク(photohito.com)

322:名無しさん脚
14/01/12 17:15:06.64 1nRqRD8r.net
訂正:
3枚目だけPじゃなくて、F2.8に設定。

323:名無しさん脚
14/01/13 08:25:26.93 JbJWbAml.net
いい写真だね

324:名無しさん脚
14/01/13 19:22:16.17 JbJWbAml.net
今本当にS売ってないね。
私は半年前にオクでフィルム付き、ケース付きで3万で
手に入れたんだけど、ギリギリだったのだなぁと。
半年経って、買ってよかったとしみじみ思ってる。

325:名無しさん脚
14/01/13 19:50:36.78 dxP3xHeu.net
みんなストラップはどんなのつけてる?

326:名無しさん脚
14/01/13 20:24:14.49 uRwgk2Qi.net
GR Digital IIIの時に売ってたGRD用。

最近は首から下げないから片方だけにつけるストラップ(呼び名あったっけ?)に変更しようと思う。

327:名無しさん脚
14/01/13 20:25:21.83 uRwgk2Qi.net
>>324
自分もS持ち今だけど、今Wがほすぃ。

328:名無しさん脚
14/01/13 20:30:38.86 uRwgk2Qi.net
訂正:自分もS持ちだけど

329:名無しさん脚
14/01/13 22:07:58.92 dxP3xHeu.net
>>326
ハンドストラップ?かな?

ストラップ、わたしは付いてたのを使ってるんだけど、なんかちょっといいのにしたいなーと思って♪

今年も素敵な写真、撮りましょうねー

330:名無しさん脚
14/01/13 23:04:10.66 uRwgk2Qi.net
>>329
あ、そうだ。ハンドストラップ。ど忘れしてたw。ダイソーかどこかで買おうっと。

331:名無しさん脚
14/01/14 17:08:10.75 HkhPBR0C.net
(^ω^)氏のレベルにはまだまだか。

URLリンク(photohito.com)

URLリンク(photohito.com)

URLリンク(photohito.com)

URLリンク(photohito.com)

URLリンク(photohito.com)

URLリンク(photohito.com)

URLリンク(photohito.com)

332:名無しさん脚
14/01/14 17:11:21.57 HkhPBR0C.net
>>331
すべてPモード。
フジカラーSUPERIA X-TRA400
フジカラーCD

333:名無しさん脚
14/01/14 20:00:44.38 5YX8WZPO.net
> (^ω^)氏のレベルにはまだまだか。
タメ張れるレベルじゃまいか?

334:名無しさん脚
14/01/14 20:01:40.32 2Sr+SUIc.net
カメラ日和からでてたケースANDストラップ使用。
しかしハンドストラップも欲しい。

先日撮った写真をやっと現像してみた。
露出もピントも惨憺たる結果。
ちょっと落ち込む

335:名無しさん脚
14/01/14 23:32:33.25 aubcJ3VT.net
>>334
カメラ日和って読んだことないー、一回買ってみよう

今日ナチュラいじってたんだけど、クラッセに慣れてたもんだから、ナチュラの合焦グリーンランプ全然当てになんないこと忘れてた
40cm切ってもグリーンランプ付いてるからしばらく撮っちゃってたんだけど、ピンボケ量産だなあ、、
まあフィルムだと、ピンボケも愛おしいんだけどねー

336:名無しさん脚
14/01/14 23:35:39.71 aubcJ3VT.net
>>331
いい色だねー
赤の発色がとてもすてき

好きなのは1枚目

337:名無しさん脚
14/01/14 23:52:59.38 EBW9FfJ9.net
>331
うん、いい赤だね。
今使ってるGR1sとμ2に不満はないが、この写真を見てクラッセが欲しくなったよ。しかしもう枯渇か…

338:名無しさん脚
14/01/14 23:58:53.58 uAM4o+h1.net
>>331
おれは好きだ

339:331
14/01/15 00:29:43.05 pOge3jK2.net
自分としては雑誌「写ガール」みたいになっちゃったという感想です。キタムラで買ったSUPERIA X-TRA400
を試したかったのですが、ピーカンではコントラスト高過ぎて、おまけにザラザラした感じになりますね。

340:名無しさん脚
14/01/15 00:59:16.89 4hsvRshu.net
>>339
まさに、そのコントラストの高さと、ザラザラした感じが、すごくイイ!

341:名無しさん脚
14/01/15 01:33:29.06 oqgJ9vL1.net
なにこれ?自演?

342:名無しさん脚
14/01/15 02:09:50.80 4hsvRshu.net
自演じゃありませんよ

343:名無しさん脚
14/01/15 03:29:34.83 h4645OWG.net
>>331
こういう風景写真はその後どう使うの?
これは練習?だとすると本番は何を撮る?
自分はこういう写真を撮っても使い道が
なく、タンスの肥やしになるだけだから、
みなさんはどう使ってるのかな、と。

今週、子どもが産まれる予定なので、
ナチュラクラシカで撮ってみるかな。
フィルムはNATURA1600なんだけど、
注意することとかありますか?

344:331
14/01/15 08:16:40.32 pOge3jK2.net
自分は普段は趣味でモデルを4x5か中判でモノクロ撮影するだけなんで、上にアップした写真は別に練習じゃないよ。

ただ、クラッセ買ってから防湿庫入れっぱなしだったんで出して使ってみただけ。カラーで街角撮影するの楽しいし。だから自分もタンスの肥やしです。

345:名無しさん脚
14/01/15 08:37:04.37 q26L/hRp.net
練習と本番って分けて撮るもんなの?職業写真家なのかな?

346:名無しさん脚
14/01/15 08:38:37.03 4hsvRshu.net
>>344
4×5とか中版とか、憧れるー

347:名無しさん脚
14/01/15 08:39:25.78 4hsvRshu.net
中判

348: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8)
14/01/15 19:50:35.73 wQ+cGDqM.net
シンガポールに持って行きました。
発色がすごい好きです。
フィルムは現地で色々購入したのでultra max だったりgoldだったりします。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

マーライオンは。。微妙でした。。。

349: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8)
14/01/15 19:51:33.26 wQ+cGDqM.net
マーライオン
URLリンク(i.imgur.com)

350:名無しさん脚
14/01/15 19:52:39.35 5lJGUEkc.net
>>343
お前にはデジカメで充分

351:名無しさん脚
14/01/15 20:16:39.08 KzKYhtVG.net
>>348
おまえの写真が一番微妙。

てかヘタクソだからフィルムの描写にこだわるレベルではない。

352:名無しさん脚
14/01/15 20:52:35.67 KKX9gmxN.net
俺は割と好きだけどな

353:名無しさん脚
14/01/16 01:10:35.79 encqwNaQ.net
>>348
>マーライオン
世界三大がっかりだからなw

354:名無しさん脚
14/01/16 18:56:02.73 pgME9OoF.net
おれ、マーライオンのように吐いたことあるwww

げろ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

355:名無しさん脚
14/01/16 18:58:03.23 dwTblRoE.net
>>348はスレ主?

356:名無しさん脚
14/01/16 19:05:07.69 pgME9OoF.net
おれ、マーライオンのように吐いたことあるwww

ゲロ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

357: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8)
14/01/16 20:11:35.67 2YquCaJl.net
>>355
違いますよー
たまーに、ここにアップするくらいの半rom専です。

358:名無しさん脚
14/01/16 22:50:43.31 p6CNVL4N.net
>>353
残りのがっかりするライオンは何?

359:名無しさん脚
14/01/16 22:58:01.54 hETmIysC.net
>>358
ラジャ・ライオン

360:名無しさん脚
14/01/20 22:57:11.71 X0mct4sG.net
Kodak GOLD 200
すべてPモード。このフィルムもあまり好きになれない。

URLリンク(photohito.com)

URLリンク(photohito.com)

URLリンク(photohito.com)

URLリンク(photohito.com)

361:名無しさん脚
14/01/20 23:13:11.35 X0mct4sG.net
FUJIFILM記録用カラーフィルム100
すべてPモード。同上。やっぱりカラーはベルビアF行くかな。

URLリンク(photohito.com)

URLリンク(photohito.com)

URLリンク(photohito.com)

URLリンク(photohito.com)

362:名無しさん脚
14/01/20 23:37:29.32 k5tzqsjV.net
もう少し水平に気をつかえよ。

363:名無しさん脚
14/01/21 15:30:55.09 y+fPwot+.net
すんません、気をつけますw

364:名無しさん脚
14/01/22 22:09:03.10 Q9UAX5Gm.net
FUJI Neopan 400 Presto
すべてPモード。

URLリンク(photohito.com)

URLリンク(photohito.com)

URLリンク(photohito.com)

URLリンク(photohito.com)

URLリンク(photohito.com)

URLリンク(photohito.com)

URLリンク(photohito.com)

URLリンク(photohito.com)

URLリンク(photohito.com)

URLリンク(photohito.com)

365:名無しさん脚
14/01/23 19:52:54.82 vKrLMvSx.net
ひでえ
フィルムの良さ皆無じゃん クラッセってこんなクソカメなの?

366:名無しさん脚
14/01/23 23:07:45.68 Dbzrx55u.net
また口だけか

367:名無しさん脚
14/01/23 23:18:09.56 QDyTYy+r.net
実際ひどい。
本人楽しいのはわかるけど、見せられる方にしたらたまらない。
こんなの撮るのだったらコンデジでも使って練習した方が良いよ。
普通、1万枚も撮れば、こんな酷い写真撮らないだろうし。
フィルム機はその後でいいと思う。

368:名無しさん脚
14/01/24 12:48:08.46 PMCiJXe2.net
>364
うpありがとう
知らない景色が見れるだけでも楽しい
自分の写真も出さずにゴタゴタ言う連中もいるけど
気にしないで、また次の写真撮れたら見せて欲しい

369:名無しさん脚
14/01/24 13:10:14.58 rspRVesH.net
>>364
素敵な写真ありがとう
カラーでみたいな♪

370:名無しさん脚
14/01/24 13:56:40.44 j88uPdqg.net
激しく自演乙

371:名無しさん脚
14/01/24 19:08:10.30 0Sx+KwGs.net
私もアップされた写真好きです。
写真好きがフィルム使ってるだけでしょ?
デジタルもフィルムも気軽に撮ればいいのでは?
プロじゃないし、コンパクトカメラなんだし。

372:名無しさん脚
14/01/24 19:13:21.40 mz7NoPlv.net
↑自演して主客が意味不明になってるなw

下手なものは下手。
何が悪かったか少しは考えろよ。

373:名無しさん脚
14/01/24 19:36:34.56 mz7NoPlv.net
それからクラッセは「高級コンパクト」だよ。
ポラロイドや写ルンですと同じクラスではない。

374:364
14/01/24 21:42:31.53 WRFzbueC.net
どうでもいいことだが初代KLASSEの軍艦部には「Professional」という刻印があったが、SとWではなくなってるんだよw

375:名無しさん脚
14/01/24 22:26:44.71 j88uPdqg.net
本当にどうでも良いことだった。

376:名無しさん脚
14/01/24 22:39:53.98 HZ3rtk+/.net
気軽に撮ろうが慎重に撮ろうが勝手にしてくれればいいが
軽い気持ちでうpすれば心無いレスがつくのも仕方ないだろ
うpする前に、どんなフィードバックが返って来るか、少しは考えろ

377:名無しさん脚
14/01/24 23:17:05.73 rspRVesH.net
自演じゃないですよ

だれもが絶賛しはるくらい、さぞお上手なんやろねえ、見せてもらいたいわあ

みんなの勉強のために、upしとくれやす

378:364
14/01/24 23:19:25.88 WRFzbueC.net
むしろ心無いレスを期待。それこそスレ主のスピリットだお

379:名無しさん脚
14/01/24 23:39:03.54 HZ3rtk+/.net
話せないやつだな
快く思ってない奴もいるようだから言ってるんだろうが

380:名無しさん脚
14/01/24 23:50:16.05 rspRVesH.net
だからはようupしよし
口だけ番長さん

381:名無しさん脚
14/01/25 00:15:46.63 snHADvKF.net
京都土人かよ。えんがちょえんがちょ。

382:名無しさん脚
14/01/25 03:46:47.18 seyXZpfz.net
(^ω^)さんのスピリットに従えば、
うpできない名作よりもうpできる駄作のほうが上ということだな。

383:名無しさん脚
14/01/25 06:44:26.30 K0iBlg1V.net
悪貨は良貨を駆逐する。

384:364
14/01/25 15:31:28.86 qSbT46L1.net
>>382
まさにそうだお。

これから毎日少しずつうpするお。

385:364
14/01/25 15:32:50.02 qSbT46L1.net
>>382
まさにそうだお。

これから毎日少しずつうpするお。

386:364
14/01/25 15:33:26.26 qSbT46L1.net
連投すまぬ
連投すまぬ

387:名無しさん脚
14/01/25 17:19:20.18 K0iBlg1V.net
うpするのは良いけど、誉めなきゃいけないという風潮はおかしなものだ。
上手いと思えば良いものを見せてもらったと感謝するが、
下手なら俺は貶すよ。
でなきゃ単なる馴れ合いでつまらないからね。
そういうのはSNSでやろうよ。

388:364
14/01/25 17:50:38.96 qSbT46L1.net
>>387
>>378

389:名無しさん脚
14/01/25 17:58:55.17 qSbT46L1.net
今日の作例だお
KLASSE S
Pモード
Kodak GOLD 200


URLリンク(pc.gban.jp)

390:名無しさん脚
14/01/25 23:01:43.59 K0iBlg1V.net
フォトヒトとかにうpしたら何もコメントつかないから
2chでなれ合いレスを期待するわけだw
惨めだなぁ…

391:名無しさん脚
14/01/25 23:51:08.71 qSbT46L1.net
馬写真で釣れたお

392:名無しさん脚
14/01/26 00:51:11.66 JYilLrZV.net
開いてみる価値もない事がわかってるからな・・・

393: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8)
14/01/26 07:37:50.39 ZTW2Q1qe.net
いつもはpremium400なんですが、今回はSolaris 400で撮ってみました。

色は薄い中にも、ギラっとした感じがあって好きです。
URLリンク(i.imgur.com)

394:名無しさん脚
14/01/27 00:07:33.03 tLzdrXRB.net
このカメラってパララックス補正が無いんでしょ?
だからフレーミングがいい加減になって、変な写真が多いんだろうなって感じた。

395:名無しさん脚
14/01/27 00:26:09.72 lTQ+Gimj.net
パララックス補正w

396:名無しさん脚
14/01/27 00:30:24.81 ifcLhHeb.net
厳密なフレーミングするつもりならコンパクトなんて使わんだろ

397:名無しさん脚
14/01/27 07:01:15.62 SWyzPhMG.net
3メートル以上も離れたらそう大きなズレはないよ。
厳密にはズレてるだろうけど。

398:名無しさん脚
14/01/27 10:29:36.38 8ySh7N6v.net
近距離の時は、フレームが右下に動かなかったっけ?
手元にないので確認できませんが・・・

リアルで写真を見てもらうときには、
貶されても、相手に「おまえのを見せろ」とは
思わないなあ・・。そりゃあ凹むけど。

399:名無しさん脚
14/02/01 17:43:10.40 WkE9HWbN.net
>>398
補正用のガイド枠が常時表示してある。

400:名無しさん脚
14/02/02 14:31:30.00 jFt6U2eo.net
>>399
自宅で確認しました。
確かにそのとおりですね。

レンズの描写が好みなので
モノクロ詰めて使っています。

401:名無しさん脚
14/03/23 00:22:44.13 MEysYcqm.net
最近 W を入手。Nikon F3 + Ai NIKKOR 28mm と一緒に持ち出したけど、Klasse W の方が画角狭い気がする。

402:名無しさん脚
14/04/12 12:15:02.60 iHBpQDy8.net
クラッセブラック生産終了という噂が流れてる

403:名無しさん脚
14/04/12 13:07:58.93 8uJicEl+.net
>>402
釣りなのかマジなのかしらんけど
とっくの昔に生産終了しています。

404:名無しさん脚
14/04/12 13:56:07.17 pgNm8tAg.net
買っといてよかった。大事に使おう。

この前中古屋でローライのコンパクトカメラがおいてあって、クラッセにそっくりでした。中身一緒とかそういうことかな

405:名無しさん脚
14/04/12 14:05:32.39 g9ig4Kr7.net
多分俺もそれ見た。

406:名無しさん脚
14/05/09 20:45:02.64 U5lIACAY.net
最近中古のSを見かけたのだが、買うかどうか迷う。
WとS二台体制の人って居る?

407:名無しさん脚
14/05/09 21:41:50.61 xs/1wRe3.net
クラッセが全て機械のマニュアル機だったら5台ぐらい買っちゃうんだけどなぁ。
これは本当に素晴らしいレンズ。

408:名無しさん脚
14/05/10 11:17:58.25 U8Uvl+P1.net
2台持ってはいるけど、
実質どっちかしか持ってかないことの方が多いかな。

409:名無しさん脚
14/05/10 17:22:31.02 UXwBjWAD.net
50mmF1.4のSUPERクラッセ、来いッッ!

410:名無しさん脚
14/06/07 08:50:06.98 cKRBuIBm.net
純正フード意味あんの?しまう時に邪魔なんだけど

411:名無しさん脚
14/06/07 20:09:48.13 lJI1frpP.net
新品見つけて買ってきた〜
でも明日雨かぁ

412:名無しさん脚
14/06/21 02:57:07.71 UMufMPiP.net
在庫無くなる前にと思って買ってきたんだけど
電源入れるたびにフラッシュつくのがうざいwww

413:名無しさん脚
14/06/21 17:16:24.43 84IbSJfV.net
>>412
説明書読みなよ

414:名無しさん脚
14/06/21 18:54:49.06 b25ISVJs.net
44ページだったかのぅ。

415:名無しさん脚
14/06/24 23:40:00.84 KRTpLs88.net
やさしいw

416:名無しさん脚
14/06/25 17:31:03.54 fCYOPpoI.net
>>413
発光禁止にしても電源切るたび強制発光になるのがうざいってことな!

417:名無しさん脚
14/06/25 18:14:49.68 UT9E8mP0.net
お前らw

説明書読まないやつ最近多いなマジで
ちゃんと書いてあるから初めから読もうねおじいちゃんw
70ページみつけたらいいよw

418:名無しさん脚
14/06/25 19:11:58.85 fCYOPpoI.net
>>417
ほんとだ...
さんきゅ!出来ないもんだと思い込んでたんだよ。

419:名無しさん脚
14/07/27 21:58:52.33 3TjrjZPN.net
クラッセw買ったんだが
sも欲しくなるなこれ

420:名無しさん脚
14/07/29 19:35:48.81 DdpPi5t6.net
ソニーがフルサイズの湾曲センサー作るらしいから、もしフジに供給されたら
クラッセのデジカメ版が復活する可能性も微レベルで?

421:名無しさん脚
14/07/30 00:53:12.02 viK7bESq.net
>>420
何言ってんだ?

422:名無しさん脚
14/07/30 01:09:25.32 IMWobrWE.net
既にX100sがあるじゃないか。
てか、フルサイズかどうかなんて割とどうでもいいし。

423:名無しさん脚
14/08/02 19:48:56.07 5WN02KbE.net
>>421
35mmフルサイズのコンデジが出るかもしれないって事だろ?
今の所ソニーが出している奴しかないし

424:名無しさん脚
14/08/02 19:59:43.48 DuEPNHu8.net
そうじゃなくてクラッセのデジカメ版なんて誰も欲しがってないってことだろ。俺もそんなの興味ないし。

てか最近クラッセS買ったんだけど良いカメラだなぁ!
いわゆる高級コンパクトって初めてだけど、シャッターと巻き上げの静かさに感動。
ただ、晴れた日の日中屋外だとファインダー内の合焦マークとシャッタースピード見えづらくない??

425:名無しさん脚
14/08/03 00:47:17.33 xGfmqJf3.net
>>423
フジカのデジカメ版ならまだわかる気がするが
クラッセって富士のフィルム機の1シリーズにすぎないわけだから

>>424
見えずらいね。シャッタースピードは見えなくても別にいいんだけどさ

426:名無しさん脚
14/08/24 08:50:28.99 smmIWDkD.net
klasse sとpro400h10本もらって10本使い切って
いまいち良さがわからなかったけど
初めてportra160使ったらklassesの写りすげーと思った!!

427:名無しさん脚
14/08/25 12:42:32.64 L8So0iUP.net
ポートラだとどう違いますか?
軟調傾向なんでしたっけ

428:名無しさん脚
14/08/28 06:53:40.62 YGUO4X3T.net
ハイキーにすれば軟調なのかもですが
私は色が濃いのが好きなので、色ノリが好みでした

429:428
14/08/29 12:52:37.65 rN2AMV8d.net
>>428
ありがとうございます
ポートラ気になってたんで。今度使ってみよう

430:名無しさん脚
14/09/20 18:28:36.55 wbzDld2Y.net
ストロボ禁止にしてもスイッチ切って起動するとオートに戻っちゃう仕様は
なんとかならんのか (´・ω・`)

431:名無しさん脚
14/09/20 20:13:01.28 B9zMJwGk.net
旧型は仕方ない。WとSは設定できる。

432:名無しさん脚
14/09/21 00:59:41.01 EwAYnmZN.net
KLASSE Wの黒が中古で安かったんで買ってみた。
質感は言われているほど悪くない。
ただシャッターボタン半押しからレンズが実際に繰り出されるまで、常使いのTVS2に比べるとタイムラグが多いのが気になった。
それ以外は(TVS2と比べて)動作音が静かで軽くて良いカメラだね。

因みにフードが付いてなかったんだけど、あった方が良い?
新品は結構な値段がするから考え中・・・。

433:名無しさん脚
14/09/21 01:03:03.62 z3OCbN6Z.net
レンズフード。
コロッコロ落ちるよ。使ってない。
でもあの取り付け部を活かしてどうせなら社外品でも良いのでマクロレンズが欲しい

434:名無しさん脚
14/09/21 11:38:15.18 nA6gy5Ta.net
>>433
どうやってフォーカス合わせんだよwwwwww

435:名無しさん脚
14/09/21 23:06:36.36 z3OCbN6Z.net
根性で合わせる

436:名無しさん脚
14/09/23 23:41:58.91 WswOSvS8.net
来月の北海道旅行にKLASSE−Sを持っていく予定♪
楽しい写真をたくさん撮ってきま〜す♪

437:名無しさん脚
14/10/07 22:22:23.35 c3T+U+aU.net
クラッセはAFが遅い。
が、MFにしたとたん異様に速写性が上がるね。
ISO1600使って絞りこめばコンパクトの中では無敵のスナップカメラになるんじゃね?

438:名無しさん脚
14/10/08 18:25:46.91 PKaKfKhM.net
>>430
説明書読もう

439:名無しさん脚
14/10/08 18:28:01.70 PKaKfKhM.net
>>436
写真貼ってくださいな!

440:名無しさん脚
14/10/08 18:28:30.27 PKaKfKhM.net
>>436
写真貼ってくださいな!

441:名無しさん脚
14/10/08 22:13:31.78 7mqTcfRu.net
大事なことなので二度言いました

442:名無しさん脚
14/10/23 17:18:43.41 j+escBWJ.net
今って、現行のフィルムコンパクトカメラってKLASSEも生産中止だから、何もない感じ?
フィルム一眼も現行品はないよね?

443:名無しさん脚
14/10/23 17:46:39.28 JufAsjtK.net
フィルム一眼レフなら今でもキヤノンはEOS-1V出してるしニコンはF6とFM10を出してる。
ケンコーとかビビター含めるならもっとあるし、「一眼」がミラーレスよろしくレンジファインダーも含めるならベッサシリーズやライカシリーズもある。
コンパクトカメラでフルオート機は主要メーカーはもう出してないね

444:名無しさん脚
14/10/23 18:08:43.62 wLcuWW9S.net
>>443
FM10はニコン製じゃないし、
F6と1Vはもう新品なんて生産してないよ。
修理部品が残ってるだけだろうな。

445:名無しさん脚
14/10/27 22:29:01.81 RYubTdyD.net
>>444
fm10、ニコンが出してるのはホントなんだし
別にいいだろww

446:名無しさん脚
14/10/28 01:00:48.41 S0MC5xIS.net
F6と1Vも実態はさて置き名目上は現行品で間違っていないでしょ

あとレンジファインダーがありなら富士のGF670があるし、フィルムバックを装着すれば
マミヤとかもまだ出していることになるね

447:名無しさん脚
14/11/09 11:07:09.26 7WPgFyFt.net
某店舗の片隅のガラスケース内に
ひっそりと展示してあるのを知ってるんだけど
ずーっと気になっている

在庫あるのかな
フイルムカメラ手放してしまってから
すんげー後悔の日々。。(T2

448:名無しさん脚
14/11/09 13:54:36.47 FRXyjH63.net
SとWどっち?

449:名無しさん脚
14/11/09 14:34:08.83 7WPgFyFt.net
Wの新品なんです。。気になるのぅ

450:名無しさん脚
14/11/09 17:12:10.60 GiQ3tO8+.net
だれか背中押してあげて。

451:名無しさん脚
14/11/09 17:21:54.20 qwqr+/yQ.net
十一月場所だし

452:名無しさん脚
14/11/09 17:22:56.42 xncszMur.net
>>449
今更フィルムなんかやめとけ、ゴミだゴミ!
FUJIFILM X30あたりにしとけ

453:名無しさん脚
14/11/10 04:08:04.84 KK0mygw+.net
さっさと購入しなよ。んでクラッセと一緒に暮らっせ。。orz

454:名無しさん脚
14/11/12 21:56:34.98 QnyuN3bK.net
>>449
wの黒はおすすめしませんなぁ

455:名無しさん脚
14/11/13 22:44:30.75 GBGs3Ysk.net
wとs両方持ってるけどwの方が出番多いなあ
風景撮ることが多いせいかなあ

456:名無しさん脚
14/11/14 01:17:53.41 HlqDAlzj.net
風景ならwのがいいのかな
俺はクラッセでは人と撮りたくなる

457:名無しさん脚
14/11/18 00:22:53.26 sUxg7Xjr.net
俺はSが好き。
撮影は人物を入れたスナップが多いかな。

458:名無しさん脚
14/11/23 04:07:25.95 CezAJe3E.net
やっと新品あるとこみつけた!買った!
冬の海に向かうツーリングに持ってくぞ!

(で、まだ届いていない。。だがしあわせじゃ!

459:名無しさん脚
14/11/23 05:33:08.55 SeBgCNK3.net
今頃新品買っても、もう修理対応してないぞ
無謀すぎるだろ
保証期間ないのと同じだぞ

460:名無しさん脚
14/11/23 18:50:17.42 79om0/IP.net
>>458
おめ〜! 存分に楽しんじゃってください

461:名無しさん脚
14/11/23 21:50:20.58 nbwZteHJ.net
俺は今年の春にSの新品見つけて購入したら、ファインダー内の液晶が一部表示されなくて修理してもらったよ
今はガンガン使ってる

462:名無しさん脚
14/11/24 21:13:04.59 C592XAan.net
これってfilm入れてないと
空打ちでシャッターきれないのかな?

チェックしようと裏蓋あけていじくってたんだけど。。

463:名無しさん脚
14/11/24 22:11:56.21 ncFjNw3t.net
二世代目のwは切れるけど初代は知らない。

464:名無しさん脚
14/11/24 22:19:06.92 C592XAan.net
Thx ちょっと勘違いしてたみたい。
空撃ちでもシャッター切れた あたらしい方のW

465:名無しさん脚
14/11/29 06:04:47.90 IacBOCGY.net
>>449
おいくらだったの

466:名無しさん脚
15/01/02 01:59:57.06 Ld5mLidy.net
Natural classicaが突然bicの店頭に数箱置いてあって
ビックリしたずら!

467:名無しさん脚
15/01/02 09:04:08.83 f/7qDenF.net
>>466
何処のビッグ?
原宿のwonder photo shop では見かけたけど…

468:名無しさん脚
15/01/23 11:44:13.52 Vf+3mEQa.net
来週、KLASSES持ってディズニーランド行ってきます!
去年は一眼レフが重くて肩凝ったけど、
今回は楽そうです。
今からフイルム何にするか悩んでます。

469:名無しさん脚
15/01/23 23:57:56.94 nrqXdnzF.net
センチュリアがいいです ISO200

470:名無しさん脚
15/02/12 16:57:22.08 uXLiA26V.net
klasse s を探してます
中野にありますか?

471:名無しさん脚
15/02/13 16:34:03.17 UOk57utY.net
最近まで売れなくてどこでも投げ売りしてたのに…なんで無くなると欲しくなるのw!?

472:名無しさん脚
15/02/14 21:24:55.70 33WU6l77.net
3万で誰かs売ってください
普段はデジイチ使ってます
ミーハーじゃないです
クラッセを愛しています

473:名無しさん脚
15/02/15 01:06:10.09 IbK7mGxL.net
>>472
ヤッホーオクションにあるだろ?

474:名無しさん脚
15/02/15 07:15:14.90 RMYL0/HM.net
ヤフオクだとSの落札価格相場は3万後半〜だな。

475:名無しさん脚
15/02/15 12:44:08.18 xN3cd4Ei.net
3万ってのは傲慢でしたねw
今出品されてるっぽいのでヤフオク頑張ってみます
クラッセ手に入れるどー!!

476:名無しさん脚
15/02/16 22:19:01.68 wo51EPZ2.net
エスピオミニを常用してる俺にクラッセはどうですか???

477:名無しさん脚
15/04/05 17:27:21.27 yfyVvuQO.net
修理っていつまでやってもらえるのだろうか。。。

478:名無しさん脚
15/04/08 23:05:39.86 c0WX0tJX.net
8年は大丈夫だろ

479:名無しさん脚
15/04/09 00:05:36.84 h3DQpRB0.net
修理期間終わった後のこと考えると鬱

480:名無しさん脚
15/04/09 08:42:12.42 bJ9gCMMSK
壊れる心配するなら予備を買えば良いんだよ。

481:名無しさん脚
15/06/03 05:03:22.82 Vqq/hf18.net
クラッセw結構いい値段で売れたぜ

482:名無しさん脚
15/06/03 21:50:33.07 eJwZXWHT.net
きっとあとで後悔するに5000ドラクマ

483:名無しさん脚
15/06/04 00:10:15.26 RsxFnyUn.net
故障を考えて、勢いで新品二台買い、一台は未使用-防湿ケース

一台で良かったと後悔してる。。

484:名無しさん脚
15/06/04 19:59:52.98 ziGVF+fz.net
ちょっと欲しい。
普通に売れるでしょ

485:名無しさん脚
15/06/04 21:59:36.47 pPXSi0+I.net
傷無しなら新品定価並みに高く売れるからな
最後の高級コンパクトだしもっと値段上がっていきそう

486:名無しさん脚
15/06/06 19:50:43.32 c/On3xXG.net
>>482
うん
さっそく後悔してるw

487:名無しさん脚
15/06/06 22:19:32.96 wPgzXcel.net
クラッセSがほしいけど見かけないなあ
Wだと画角広すぎていまいち。

488:名無しさん脚
15/06/07 08:40:27.65 TEtnzY26.net
難しいとこよな
人とか物しか撮らないなら35mmでいいけど、風景とかになると微妙な感じになってしまう

489:名無しさん脚
15/06/08 01:58:39.58 zY8SDD9i.net
50mmが欲しいです!

490:名無しさん脚
15/06/08 02:17:17.78 rdGMPsia.net
それだったら一眼でいいよ笑

491:名無しさん脚
15/06/08 09:39:11.85 4fPg+zQw.net
いや、クラッセの大きさでフジノン50mmならば家族連れの俺は嬉しい。

492:名無しさん脚
15/06/08 11:57:55.01 T2XjUaKa.net
横一列に並ぶ昭和の家族写真か…

493:名無しさん脚
15/06/08 12:06:04.13 4fPg+zQw.net
子を持ってみればわかるぞ。自分の家族ならどう映っていても面白い。
そして、同じ構図でも他人の子だと何も面白くない。

494:名無しさん脚
15/06/08 18:06:47.32 rdGMPsia.net
28mmと50mmの二台持ちならそれでもいいかもな
まぁ50oなんてもうでないが。。

495:名無しさん脚
15/06/22 20:48:07.36 iy5vQFPh.net
中判は残ってるけど、35ミリはもうないって言うのが不思議だな。
中判ももう生産終わって在庫処分中なんだろうけど
富士がいつまでフィルム作ってくれるんだろうか。

496:名無しさん脚
15/06/24 15:13:38.02 cXU2qGny.net
クラッセの前玉に薄いカビみたいのはえちゃったんだかど、これって分解清掃できるのかな…
放置しすぎた…

497:名無しさん脚
15/06/24 15:22:38.94 ZJJ6YFvW.net
すぐフジに電話して!

498:名無しさん脚
15/06/24 17:48:46.78 owDNRddS.net
>>495
35普通にあるだろ
むしろ中判の方がない

499:名無しさん脚
15/06/24 20:50:23.58 cXU2qGny.net
>>497
サポート終了してるけどやってくれるんですかね?

500:名無しさん脚
15/06/24 21:34:14.17 owDNRddS.net
終了してませんよ
URLリンク(fujifilm.jp)

501:名無しさん脚
15/06/24 21:35:04.86 owDNRddS.net
あっ、初代クラッセか
すいましぇん

502:名無しさん脚
15/06/24 21:40:44.54 j1ckXib+.net
>>495
今見たら、中判も終わってるけど135のが先に終わってたやん。

503:名無しさん脚
15/06/24 22:31:07.02 owDNRddS.net
135はまだ終わってないんですけど、

504:名無しさん脚
15/06/25 05:30:04.00 cID2NpGP.net
カメラ本体の話じゃ、

505:名無しさん脚
15/06/25 06:04:55.15 EfNk9eSs.net
中判まだあるよ

506:名無しさん脚
15/06/25 06:30:20.37 Q6UuP47W.net
>>504
お前も使ったことがあるであろう国民的カメラ忘れんなよ

507:名無しさん脚
15/06/25 18:30:10.29 Y9wUpuXR.net
あれ、フィルム詰め替えできんねーじゃん!
いや、やろうと思えば出来るけど

508:名無しさん脚
15/11/07 12:05:51.77 FtJkocBO.net
フィルムを久々に通すか

509:名無しさん脚
15/11/08 16:14:12.89 ue5hq+G/.net
俺はフイルム入れっぱなしで3ヶ月くらいたつ。、

510:名無しさん脚
15/11/16 02:33:51.75 NgntSSSI.net
フィルム写真の費用が上がって、趣味性が強まると、
個人的にはコンパクトカメラで手軽に取るアプローチを取りにくくなってきた。
開放付近では、解像度が落ちるためか、背景がもやもやっとするのがやや残念なんだよな。
他のコンパクトカメラでも多かれ少なかれそうだと思う。
絞るとKlasse Sの写りは結構シャープでいいと思う。

511:名無しさん脚
16/05/03 21:32:34.81 PFNNY5vl.net
でも絞った写真は上手くないと評価される不思議。

512:名無しさん脚
16/05/03 22:45:25.02 oewjtkFK.net
でも絞った写真は上手くないと評価される不思議。

513:名無しさん脚
16/05/04 01:59:10.89 LEZTu3I9.net
背景ボケてりゃ「すごくきれいですねー」とか言ってそれ以上何も言わない奴らに評価されたくはないぞ!

514:名無しさん脚
16/05/04 14:14:47.45 tdkKOxpm.net
おれはほぼパンフォーカスでしか撮らない

515:名無しさん脚
17/01/04 11:45:15.23 HklJYyFg.net
今年もKlasse使ってるかー?

516:名無しさん脚
17/01/09 21:48:10.54 /nNDbC/c.net
年末年始はこいつにセンシアいれて2本ほどとったよ。

517:名無しさん脚
17/01/30 18:53:49.03 AOB8DNfl.net
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆議院と参議院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル  総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。
 ゝン〈(つY_i(つ 日本国憲法改正の国民投票を実施しましょう。お願い致します。☆
  `,.く,§_,_,ゝ,
   ~i_ンイノ

518:名無しさん脚
17/04/07 19:43:08.13 e9F6o+oi.net
クラッセS欲しいけど、どこにもないよ。。。涙

519:名無しさん脚
17/04/08 11:38:38.45 +rsYmpJ4.net
へー知らんうちにどっちもすげー値上がりしてんのね

520:名無しさん脚
17/04/08 18:25:34.89 ybdhvTyU.net
ナチュラクラシカ使ってるけど、、
クラッセも使ってみたい!

521:名無しさん脚
17/04/09 08:38:59.64 nZvM0bE7.net
2代目のS、Wの良品クラスで5万円半ば、美品だと6万円台かな
それより、そもそもタマが無い

522:名無しさん脚
17/04/09 11:08:05.33 WI7dUnJQ.net
5〜6万でもいいので欲しいですね。。
ハードオフとかにないかなぁ

523:名無しさん脚
17/04/13 18:06:27.97 0/D57zZU.net
4年前はヤフオクで3万でかえたのになぁ

524:名無しさん脚
17/04/28 18:25:51.12 nwwqv6xZ.net
ついに買ったぜーーー!!!
ひゃっほおおおいい!!

525:名無しさん脚
17/04/29 08:51:20.89 gmW5VEmS.net
増感、減感機能ってほぼ使わないよね。

526:名無しさん脚
17/05/01 13:01:02.73 80tEbG2/.net
絞り優先でしな使ってないですな。プロビア100F
日中の都市風景だけど。

527:名無しさん脚
17/05/01 22:05:11.56 Scc+J1FM.net
早く現像したいぜ

528:名無しさん脚
17/05/05 12:21:57.27 qRhjaOsD.net
撮影を終えて自動巻き戻しがおわって
一度フタを開けて普通ならそこでフィルムを取り外すはずなんだけど
取り外さないでまたフタをしたら新しいフィルムと勘違いしたらしく巻き送りを初めて
カウント1になった。
こりゃイカンと思ってまた開けて閉めたら巻き戻しがはじまったのでその後にフィルムを取った。

...このフィルムもう感光しまくりってことなのかな 涙

529:名無しさん脚
17/05/05 13:08:34.47 Fqq9Es+9.net
>>528
巻き戻しされてるなパトローネの中にフィルム巻き戻されてない?
たぶん感光はしてないのでは?

530:名無しさん脚
17/05/06 00:43:27.62 UfknASO5.net
パトローネへの巻き戻しを少し残す設定になっていたようで
その状態でまたフタを閉めてしまったのでカメラは新しいフィルムが入ったと勘違いしてしまったようです。

531:名無しさん脚
17/05/07 23:36:59.65 VLaR/9mM.net
klasseS買ってからフィルム写真が楽しくて楽しくてしょうがないです。
現像代が...大変です涙

532:名無しさん脚
17/05/12 22:57:52.47 dUiM1T5W.net
natura1600が今年度いっぱいのようだ
URLリンク(twitter.com)
2020年にはもうほぼフィルム買えないような気がしてきたわ…
無念

533:名無しさん脚
17/05/12 23:37:17.48 h0fpzZMq.net
残念だけど仕方ないな
俺もナチュラ全然買ってなかったし
400があれば充分

534:名無しさん脚
17/05/13 19:14:36.01 TqIrIhsa.net
ん。写ルンです1600も終了ってこと?

535:名無しさん脚
17/05/13 19:15:40.68 kTuPBZeN.net
そりゃ中身ナチュラだしなぁ

536:名無しさん脚
17/05/13 19:35:07.48 TqIrIhsa.net
えー。
わりと写ルンですはブームな気がしてました。
それなのに終了しちゃうんですね。。。なんでだろう。
400の方だけ残すってことか?

537:名無しさん脚
17/05/14 08:33:32.75 1/kWbqjo.net
NPシステム捨てちゃうってのが残念

538:名無しさん脚
17/05/14 13:21:34.82 l7rUmidi.net
でも
クラッセにナチュラ入れてもNPあんまり使わんなぁ。
2.8にしてとっちゃう。

539:名無しさん脚
17/05/14 19:42:04.93 VGgmAlal.net
ナチュラ全く使わなかったなぁ

540:名無しさん脚
17/05/15 21:35:21.29 cfykB3of.net
1600だからそれだけ画像もあらい?

541:名無しさん脚
17/05/16 07:24:41.91 65EODCUq.net
アンダーになると荒いけどオーバーはかなり耐えれる
NPモードついてないカメラで使うときはISO400で使うとちょうどいい

542:名無しさん脚
17/05/25 07:48:37.69 ZJRCyMb5.net
ツイッターとかで出回ってるキムタクのカンヌの写真、
キムタクがKLASSE構えてるね
本人のじゃなくて女優さんのやつらしいけど

543:名無しさん脚
17/05/25 17:18:22.05 zHkb3fQ0.net
19歳の女の子がKLASSE持ってるんだ?
フィルムでたくさん撮ってほしいね。

544:名無しさん脚
17/05/25 21:34:40.30 JTKKI/7o.net
URLリンク(style.nikkei.com)
URLリンク(fujifilm.jp)
どっぷりはまってるみたいね

545:名無しさん脚
17/05/25 22:42:15.21 IQLogDM7.net
おお、いいね

546:名無しさん脚
17/05/26 00:50:51.12 /npiWHEX.net
いい子やな!

547:名無しさん脚
17/05/26 07:27:40.19 /oSqbZXt.net
15歳の誕生日にお母さんにKLASSE Wを買ってもらったんだって。

548:名無しさん脚
17/05/26 07:56:35.79 aLHQU+KT.net
お母さんが愛好家なのかな?

549:名無しさん脚
17/06/27 07:58:54.18 MUHM9g/z.net
portra400入れてよく撮影してるんだけど
最近売ってない…
コダックやる気あるのかな

550:名無しさん脚
17/06/27 08:51:25.38 2dlFop2C.net
日本の代理店がやる気なさ過ぎるからPortraはアメリカから輸入したほうがいいよ

551:名無しさん脚
17/06/27 09:14:44.07 Ynz5Xo+8.net
値上げしすぎて売れないんだよ。
アメリカと価格差ありすぎ。

552:名無しさん脚
17/06/27 10:53:58.63 MUHM9g/z.net
海外サイトでおすすめあったら教えてください!
その昔、詐欺られたことがあってこわい

553:名無しさん脚
17/06/27 20:50:45.40 6ekTUJNw.net
ポートラって5本パックで売ってない?160と400
ヨドカメさんで普通に売ってた気がする

554:名無しさん脚
17/07/09 12:33:25.73 G7OIiV7D.net
クラッセSなんだけど、ちょっと調子悪い。
時々極端にシャッタースピードが遅くなる。
「え?このISOで絞り2.8でこの明るさならSS250以上絶対でるよね?」
っていう時になぜか20とか60とか極端に遅くなる。
でもそうじゃなくて通常通りに250になったり
っていう違和感が数日前から起きてる。
露出の判定がおかしくなっちゃってるのかな...(涙

大好きなカメラだから故障は辛い。。。

555:名無しさん脚
17/07/09 20:06:01.98 EySuDsB1.net
>>554
故障かな?
確かまだ修理受付してるはず。
駄目だったら関東カメラサービスさんかなぁ?
一度問い合わせてみたら?

556:名無しさん脚
17/07/30 17:53:09.86 KRLiHXgL.net
klasseの作例を見せあう場所、、SNSとかでないのかな?
昔はmixiにコミュあったけど。。

557:名無しさん脚
17/07/30 19:41:13.32 6Hf2rs3w.net
flickr

558:名無しさん脚
17/09/08 21:42:23.41 avwuGSCn.net
klasseユーザは今何のフィルム使ってる?
あとついでに、京都観光のおすすめフィルムおしえてー。

559:名無しさん脚
17/09/08 22:35:20.63 mdOmnR7v.net
なんだかんだとpro400hかポートラ400

560:名無しさん脚
17/09/09 06:48:16.41 wxXJ1QlO.net
アクロスが7割、残りをポートラ160と業務用400で

561:名無しさん脚
17/09/09 20:46:52.28 y7vtVFTB.net
TMAX400が好きなんだけど現像代が高くてね

562:名無しさん脚
17/09/11 14:45:55.12 +brZOnKr.net
natura1600を1600で撮るより
ポートラ800を1600で撮って
1stop増感現像したほうが綺麗だと思うんだ

563:名無しさん脚
18/06/16 07:18:12.56 BoDAeXem.net
一眼レフカメラを素人でも上達できる方法は、「一眼レフカメラマスターできる宮刺のブログ」というブログで見られるらしいよ。ネットとかで調べてもいいかもね。
40R80

564:名無しさん脚
19/04/19 14:39:08.86 xLj0Zw9C.net
このカメラ再生産しないのかな?「写ルンです」以外の選択手がないとフィルムで写真が撮れないよ

565:名無しさん脚
19/04/23 23:08:15.80 GUqAvLjw.net
つ【FM10】    
URLリンク(www.nikon-image.com)

566:名無しさん脚
20/01/08 00:03:59.85 J14A+qERM
中古屋で高騰していて驚いた。
安い時に買って大切に使っている。
再販はないだろうがされたらもう1台買ってもいいと思っている。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

585日前に更新/129 KB
担当:undef