【富士】KLASSEクラッセで暮らせ【フィルム】1台目 at CAMERA
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:名無しさん脚
13/07/11 NY:AN:NY.AN x/W3zQbx.net
>>198-199
ありがとうございます。
雑誌は欲しがる人がいないんですね。
これで踏ん切りがつきました。
親の遺品整理って疲れますね。

201:名無しさん脚
13/07/14 NY:AN:NY.AN fexBaON/.net
このスレ見ててフィルムスキャナ欲しくなって安いのを買って使ってみたが
本当にポジよりネガのほうが階調が豊かに出るんだね
全然違いすぎて驚いたわ

202:名無しさん脚
13/07/14 NY:AN:NY.AN fexBaON/.net
KENKO KFS-500
5〜6000円で買える入門用スキャナだけど、ネガは良い感じだよ
URLリンク(www.dotup.org)

203:名無しさん脚
13/07/14 NY:AN:NY.AN R2hvfPW5.net
>>202
これ調整せずにこの色なん?
フィルムとカメラ教えて欲しいんですが。

204:名無しさん脚
13/07/14 NY:AN:NY.AN fexBaON/.net
>>203
調整してないでこうなったよ
ちょっと古い写真だが、フィルムはコダックのGOLD100でカメラはCanonのP
レンズは50ミリf1.4の標準レンズ
今でもネガフィルムをきちんと現像してもらえるなら、久しぶりにフィルムカメラ復活させようかな

205:名無しさん脚
13/07/14 NY:AN:NY.AN fexBaON/.net
こちらはポジフィルムで撮ったのをスキャンして
コントラストと彩度を大幅に下げてやっと普通の絵になった物
スキャナーでポジは、画像調整必須
URLリンク(www.dotup.org)
CanonPセレナー50mf3.5 フジプロビア(たぶん)

206:名無しさん脚
13/07/15 NY:AN:NY.AN 2hHNMz2G.net
>>204
まともかどうか判らないけどほとんどミニラボの現像だよ
ノーリツかフジのどちらか。

207:名無しさん脚
13/07/15 NY:AN:NY.AN pX7lxv+P.net
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。

208:名無しさん脚
13/07/15 NY:AN:NY.AN JBctmqVB.net
>>206
ありがと。昔からその辺のラボに出してたから助かるわ。

209:名無しさん脚
13/08/02 NY:AN:NY.AN 4WC/YweZ.net
ひょっとしてと言うかひょっとしなくても現行の銀塩コンパクトってもう全然無いんだね
下手したらそう遠くない内にクラッセも手に入らなくなってしまうのか…
そうなる前に買っておきたいけれどお金が無いぜ…

210:名無しさん脚
13/08/02 NY:AN:NY.AN GnRCLXQi.net
ランニングコストを考えるとデジカメのほうが良いだろう。

211:名無しさん脚
13/08/05 NY:AN:NY.AN WYn46F6g.net
>>210
10年後にはランニングコストとか言ってられなくなるw

212:名無しさん脚
13/08/05 NY:AN:NY.AN 0ZMTzHyl.net
デジカメはボディごと使い捨てだから。

213:名無しさん脚
13/08/08 NY:AN:NY.AN v9Lssb3i.net
買うなら今でしょ!

214:名無しさん脚
13/08/10 NY:AN:NY.AN JeZUyfXy.net
klasse Sあっという間に在庫なくなったな
ナチュラクラシカとクラッセと迷って結局ナチュラにしてしまったが

215:名無しさん脚
13/08/15 NY:AN:NY.AN tXKEurEe.net
そろそろ新型が来るってことか?
次は開放からキレキレの35mmF2でお願いしたい
期待してるぞ!

216:名無しさん脚
13/08/15 NY:AN:NY.AN FHMSulnr.net
>>215
鳥頭か
デジタル全盛の今新製品が出るわけない。

217:名無しさん脚
13/08/15 NY:AN:NY.AN tXKEurEe.net
>216
デジカメなんか持ってないし

218:名無しさん脚
13/08/15 NY:AN:NY.AN FHMSulnr.net
>>217
開き直るなよ。鳥頭は言い過ぎたがそれが事実。

クラッセ自体は08年に生産終了してる。それが今まで残ってたんだよ
新型出てるなら08年にすでに新製品発表されてる

それにフジも死に体の銀塩業界に新型カメラ出すほど馬鹿ではないだろ

219:名無しさん脚
13/08/15 NY:AN:NY.AN QqNYLKxs.net
フジ他のデジタル機の悲惨な描写に耐えられないからフィルム機出し続けて欲しいんだけど。

クラッセは持ってないけど、ネット上の作例見る限り
デジタル機でこれ以上の写真撮れるカメラは少ないと思うんだ。
クラッセ以下の価格ではほとんど全くダメだねカメラですらないガラクタばかりだ。

センサの技術革新がない限りはフィルム機を作り続けるべきだと思う。

220:名無しさん脚
13/08/15 NY:AN:NY.AN huYotyAe.net
少数がそう思ったところで現実はそうはならん

221:名無しさん脚
13/08/16 NY:AN:NY.AN I9Gno3Wt.net
「出し続けて欲しい」とか言ってるくせにに、持ってないのかよw
馬鹿じゃねーの?

222:名無しさん脚
13/08/16 NY:AN:NY.AN zCB2l+NJ.net
未だすべきはクラッセのデジタル版では?

このレンズを生かしてそのまんまフルサイズのセンサーを突っ込めば
カメラグランプリ大賞だよ

SONYのRX1みたいにね

223:名無しさん脚
13/08/16 NY:AN:NY.AN 7S6wiocP.net
>>222
APS-CサイズだがそれがXシリーズじゃね?

224:名無しさん脚
13/08/16 NY:AN:NY.AN tSGC9Zbl.net
馬鹿で結構w
フジのデジは未だ許せるクオリティに至ってない。
それでクラッセが選択肢にあがったんだ。

225:名無しさん脚
13/08/16 NY:AN:NY.AN FdXdPp6n.net
KLASSEはいいよ。露出が外れることはほとんどない。

226:名無しさん脚
13/08/16 NY:AN:NY.AN I9Gno3Wt.net
>>224
今すぐ買ってこい。話はそれからだ。

227:名無しさん脚
13/08/16 NY:AN:NY.AN 7S6wiocP.net
おまえはどうせ、クラッセ持ってもあれが駄目だこれが駄目だとか言い始める

許せる以前にカメラ使いこなせてないだけなんじゃねーのか?

228:名無しさん脚
13/08/16 NY:AN:NY.AN tSGC9Zbl.net
ギクッ!


なんちゃってw
俺は確かに下手だけどカメラのせいにしたりしないよ。
クラッセはネットの作例見て十二分に納得してるんだから、撮して納得出来なかったら自分が悪いだろ。
今のカメラもそう。まだまだ使いこなせてないんだよなあ。

229:名無しさん脚
13/08/16 NY:AN:NY.AN +4Q53cuy.net
つまりどうしたいんだよ
今は使いこなせていないカメラを持っているからクラッセを買うつもりは無いけれど
デジカメが駄目だから作り続けて欲しい?
そう思うのは自由だし勝手だけど、ンなこと言われても知らんがな

230:名無しさん脚
13/08/16 NY:AN:NY.AN tSGC9Zbl.net
買うつもりはあるって書いてあるだろ?
気に障ったなら謝るけどさ…

どうしたい、ってフィルム文化を絶やさないようにお互い頑張ろうぜ
ってことですよ。
クラッセ買ったらまたくるよ。

231:名無しさん脚
13/08/17 NY:AN:NY.AN Jh4Rty7Y.net
>>230
もう他人の作例見て満足してりゃあいい。
無理に買わなくてもいいよw

232:名無しさん脚
13/08/18 NY:AN:NY.AN nj2D8yZl.net
久々だお(^ω^)
FUJIFILM KLASSE Sも手にいれたから
秋葉原逝って来たお
URLリンク(photohito.com)
暑かったお

233:名無しさん脚
13/08/23 NY:AN:NY.AN U4I/NMw5.net
出た、腐れウンコ色のゴミ作例

234:名無しさん脚
13/08/25 NY:AN:NY.AN KXn7VMTS.net
>>233
迷惑だから、お前もう来なくていいよ

235:名無しさん脚
13/08/25 NY:AN:NY.AN J+SWcQis.net
規制で書き込めなかったんですが僕も買ったんですよ
値段上る直前に買えてよかった

236:名無しさん脚
13/08/25 NY:AN:NY.AN sYqqtOg2.net
>235
購入おめでとうだお(^ω^)

237:名無しさん脚
13/08/26 NY:AN:NY.AN nGkvn2gH.net
>>235
おめ。いっぱい撮ってね!おっぱいも!

238:名無しさん脚
13/08/28 NY:AN:NY.AN iJEP3NXx.net
クラッセいい色出すなあ

239:名無しさん脚
13/08/28 NY:AN:NY.AN dg0JKX9v.net
白黒もいいよ
URLリンク(photohito.com)

240:名無しさん脚
13/08/28 NY:AN:NY.AN Mx26cgNb.net
やだ素敵じゃない。ちょっとー。

241:名無しさん脚
13/08/28 NY:AN:NY.AN dEfqSBAR.net
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)

242:名無しさん脚
13/08/28 NY:AN:NY.AN sDb6YXTe.net
あー、sってもう売ってないんだな。
w買って失敗したわ。
やっぱり35ミリ辺りがちょうどいいな

243:名無しさん脚
13/08/28 NY:AN:NY.AN ApX8TryP.net
>>239
これ、まじでいいなw

244:名無しさん脚
13/08/28 NY:AN:NY.AN d23JKYFh.net
このスレ見てたら少し欲しくなってきたよ

245:名無しさん脚
13/08/28 NY:AN:NY.AN dg0JKX9v.net
>>240
じゃ、うち来て脱いでw

>>243
でしょ?俺もこんなの撮りたいんです><

あとこんなのもみつけた
URLリンク(photohito.com)

246:名無しさん脚
13/08/28 NY:AN:NY.AN p3GTeCFA.net
>>245
……おい。
モノクロで眼が潤ったあとのこれは勘弁してくれよ。

247:名無しさん脚
13/08/29 NY:AN:NY.AN NCO1XfNW.net
www
アカウントあったんだw

248:名無しさん脚
13/08/29 NY:AN:NY.AN JUP1BIBj.net
>>245
こりゃひどい

249:名無しさん脚
13/08/29 NY:AN:NY.AN IEpEUbEZ.net
>>245
もっと考えてからシャッター切れよ

250: 忍法帖【Lv=27,xxxPT】(1+0:8)
13/09/01 10:48:25.20 RLj29V4y.net
シンガポールへ、クラッセsを持って行きました。
シンガポールらしいものは写ってないですが。。。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

251:名無しさん脚
13/09/01 11:12:19.15 pZEUWq1C.net
>>250
フィルムは何ですか?
あと空港でフィルム検査どうしました?

252: 忍法帖【Lv=27,xxxPT】(1+0:8)
13/09/01 15:55:27.00 RLj29V4y.net
>>251
フィルムは、現地で売っていた、コダックのウルトラマックス?だったり、フジのヴィーナス?だったり色々使いました。

普通に手荷物に入れて、持ち込みましたよー。

253:名無しさん脚
13/09/01 16:00:55.33 pZEUWq1C.net
>>252
現地調達ですか。
最近はX線通さないでくれとか言ってもフィルム?なにそれ状態で通じないとか聞きます。
英語力に自信がないととても不安ですわ。

254: 忍法帖【Lv=28,xxxPT】(1+0:8)
13/09/02 21:07:09.10 b2Q9jI8n.net
>>252
というか、フィルムという言葉自体が、「はあ?なにそれ?」だったりします。
お店でも「お前、いまだにフィルムカメラなの?」みたいな反応だったり。

帰国して現像するまで不安だったのですが、手荷物バッグのレベルなら大丈夫でした。たまたまかもしれませんが。。

255:名無しさん脚
13/09/03 13:18:04.76 2G98NYR+.net
>>253
でぃすいず きゃめらふぃるむ。
ぷりーずどんとゆーずえっくすれい。

って叫べば大丈夫。
少なくとも、インドとパキスタンとタイでは大丈夫だった。

256:名無しさん脚
13/09/05 02:09:09.20 sVY7UCeX.net
今10chで家入レオさんがフィルムカメラにハマってて
宇都宮まきさんとマイカメラで撮影しながら大阪散策してるんだけど、
家入レオさんのマイカメラが銀色と黒のクラッセwだった。

257:名無しさん脚
13/09/07 22:36:47.90 QU4RZBQ1.net
そつなくキレイな写真が撮れて便利なんだけど、
いまいち使ってて楽しくないんだよなー。

258:名無しさん脚
13/09/07 23:46:10.07 RF/YETVm.net
Wも欲しくなってきたよ・・・

259:名無しさん脚
13/09/12 20:46:06.62 q3IVRv1X.net
CONTAXのT2、T3と較べてどう?

260:名無しさん脚
13/09/13 17:11:21.48 gKpGLUeP.net
いい感じ

261:名無しさん脚
13/10/02 22:44:37.16 rk67P03R.net
基本的なことですみません。
中古を買ったばかりなのですが、f値ダイヤルで値を変えても、レンズの絞り羽が動きません。
絞り優先で撮影するには、このメインダイヤルでf値を設定するだけなのですよね?
いきなりの故障なのでしょうか…

262:名無しさん脚
13/10/02 23:56:21.60 OH7T8/ZP.net
KLASSE の絞り羽根は普段は閉じてて、
シャッターを押したときだけ開くんじゃなかったっけ?
だから絞り羽根が動かなくても正常だと思うんだけど、
詳しい人からのレスを待ってくれ。

263:名無しさん脚
13/10/03 05:44:22.57 2E4wOIH1.net
>>261
電源入れただけじゃ絞りは見れない。普段は閉じててシャッター切らないと動いてるかは分からない。

室内かバルブで空打ちして、絞りが動いていないようなら故障

264:名無しさん脚
13/10/03 17:35:57.24 5KOw2IKh.net
どうもありがとうございました。
その後色々調べてみたのですが、故障ではなく私の勘違いだったようです。
これまでF3などマニュアルフォーカス機を使っていたので、
絞りを解放してもファインダー越しにボケが確認できないことに焦ってしまいました。
色々試して慣れていこうと思います。
お騒がせしてすみません。

265:名無しさん脚
13/10/03 20:24:48.13 LrLAkX4J.net
>絞りを解放してもファインダー越しにボケが確認できないことに


  じぇじぇじぇーっ!!!

266:名無しさん脚
13/10/03 20:37:16.18 Yy3d53FD.net
ファインダーでボケが確認できるのって、
一眼レフだけだよね。

267:名無しさん脚
13/10/03 21:28:49.75 DJ9Iv1bv.net
コンパクトなミラーレス一眼でも買ったほうが幸せになれそうな人ですね^^

268:名無しさん脚
13/10/04 17:59:58.87 9elUX+yN.net
このスレと使用者のブログをみていたらこの機種が欲しくなったが、廃番とは残念。
探せば新品もあるみたいだが、経年劣化する物はデッドストックでも遠慮したいからね…

269:名無しさん脚
13/10/04 18:11:08.66 5xxqeSin.net
>>268
まだまだ在庫は大丈夫だよ
死蔵品というわけではない。まだ鮮度は十分。
ワークショップもやるよ
URLリンク(ue6camera.exblog.jp)

270:名無しさん脚
13/10/04 19:33:19.79 4u7e7aIT.net
それKLASSEやない、NATURAや。
KLASSEはWが現行品だったかな。KLASSEはいいよー。
リバーサルも安心して使える。

271:名無しさん脚
13/10/06 17:27:41.25 /aIU0lk3.net
ネットに作例があんまりないから、久しぶりにmixiにログインしてみたら、クラッセのコミュニティってあるんだな。
アップした画像を見てたらSのほうが欲しくなってきた。

272:名無しさん脚
13/10/10 00:39:11.11 wqt10PKo.net
NPモードを試したくてナチュラルクラシカかクラッセSで迷ってる。手元にあるGR1sで露出補正すれば擬似NPモードはできるんだけど、GRは自分がよく持ち歩くから、家族も使えるものをひとつ買おうかと。

ナチュラとクラッセじゃ描写には歴然とした差があるかな?

ナチュラは軽いのとストロボのオンオフ操作がやり易いあたりがよさそうなんだけど、写りはそれなりな気もするし。
多少の重さと操作の煩雑さを補って余りあるほどの描写なら、クラッセを選んだ方が後悔しないのかな。

273:名無しさん脚
13/10/11 03:14:14.22 5HINDcKC.net
>>272
ナチュラクラシカはもう売ってなくない?
あったら俺も欲しいんだけど。

274:名無しさん脚
13/10/11 12:35:58.72 BzGq9Az/.net
>273
少し前にネットでちらっとみかけたよ。まだ在庫があるかどうかはわからないけど。

275:名無しさん脚
13/10/18 23:16:34.53 vobSD8cF.net
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。山本太郎叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。

「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。

276:名無しさん脚
13/10/21 20:40:30.11 SU70Curu.net
>>273
ポパイカメラに売ってるっぽい

277:名無しさん脚
13/10/26 08:27:38.36 nxITwe0u.net
KLASSE S買いました。
元々プリントして楽しむ派だったのが、コンデジになってから
ほとんどプリントせず。。
プリントしてもなんか納得いかなかった。
先日たまたまKLASSEで撮影したプリント見てこれだ!と思いました。
いっぱいとるぞ!

278:名無しさん脚
13/10/26 10:09:23.28 2MQ+8JCF.net
>>277
ようこそ、こちら側へ。
SもWもプリントしていて楽しい描写です。
(モノクロですが)

市場から無くなる前に、Wをもう1台確保したい。

279:名無しさん脚
13/10/26 11:20:05.49 qggHwcOn.net
新品で修理保証がきくのはクラッセくらいだもんなぁ。在庫があるうちにSを手に入れときたいが、コンタックスTも欲しかったりする。
クラッセはデザインがそそらないんだ。あれでGRくらいスリムだったらまだよかったんだけど。

280:名無しさん脚
13/10/26 17:33:18.65 Ez9jst57.net
Sが欲しい欲しいと思いながらも、買う踏ん切りがつかないうちに売り切れてしまった…と思ってたけど、まだ探せばあるんだね!
買いたいなー。

281:名無しさん脚
13/10/26 18:47:44.78 gg/qsqRY.net
>>280
あるうちに買った方がいい
なくなったら買うに買えないからな

282:名無しさん脚
13/10/26 22:24:46.14 K99AvyeD.net
でも、お高いんでしょ?

283:名無しさん脚
13/10/26 23:02:25.92 ToRIxkRg.net
4万か5万出せば買えるよ
この値段だといいデジカメ買えるがな

284:名無しさん脚
13/11/01 23:00:56.03 90nHYq5d.net
いいデジカメ買えるだけのお金があればいい銀塩コンパクトが買えるよ
クラッセって言うんだ

285:名無しさん脚
13/11/02 20:52:57.39 j6zyIi1q.net
本日naturaで試写してきましたー。
フィルム楽しい!

286:名無しさん脚
13/11/08 18:59:24.65 RhR04zq+.net
こないだ買ったKLASSE SにNATURA入れて撮って現像、プリントしてきました。
思ったとおりの仕上がりで満足!!
コンデジ買わずにKLASSE買ってよかった。
次はどのフィルム使おう、と毎日ワクワクしてます。

287:名無しさん脚
13/11/08 20:23:17.31 HRH/OX+W.net
いいなー、おれも買おうか迷ってるわー。
GRにナチュラ詰めて擬似NPモードを試してみたけどなかなかよく写るもんだね。

288:名無しさん脚
13/11/09 01:30:13.83 MHoL4udN.net
GRも良いよなぁ。

289:名無しさん脚
13/11/13 14:30:54.03 KpV9aGcz.net
>>287
GRで擬似NPモードって、1600フィルム詰めて、2段階プラスに露出補正だよね?
その場合現像とかプリントの時になんて言うと良いですかね?
擬似NPモードでフラッシュを使った場合、光量強すぎるとかないですか?

290:名無しさん脚
13/11/13 15:01:07.62 MPuGhsm8.net
>>289
なにも言う必要ないよ
勝手にネガのラチチュード範囲内に収まる。

291:名無しさん脚
13/11/13 15:10:21.79 MPuGhsm8.net
ブログは無くなっちゃったけど、当時フジのページにのってた露光プログラムね
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

屋外+1.5
暗い屋内+2.0
もっと暗い 補正ナシ1600として使う
ってプログラムだと思う

URLリンク(robertohouse.com)
> 1600フィルムを入れてメーターの感度をiso640相当にしておき、暗い条件のときは更に+0.5〜1段オーバーに撮ればよい。

292:名無しさん脚
13/11/14 01:48:39.11 StPukEGD.net
1のスタイルも
通し続ければ一つのスタイルだよな。

高級じゃないカメラに
高級じゃないフィルム、
高級じゃないスキャナ。

先週撮ったのに10年前に見えるとか、
デジタルじゃできない写真。
面白いなぁ。

おれも買おうかな…

293:名無しさん脚
13/11/17 02:15:13.38 CYQPY9Vh.net
ポパイカメラにあったsの在庫、迷ってる間に売れちゃったぜ…orz

294:名無しさん脚
13/11/19 16:34:29.73 bLLjn1KT.net
>>290-291
他のカメラで疑似ナチュラした場合、フラッシュの調光と背景のバランスはどうなるのかなと。
フジはそこのバランスがかなり良い感じらしかったので。

被写体が白飛びしたり、背景が沈んだりはないですかね?

295:名無しさん脚
13/11/19 17:24:47.94 vhfU+Wj5.net
ナチュラモードってフラッシュ無しで撮影するモードだろ?
何がしたいの?

296:名無しさん脚
13/11/19 21:30:22.92 lVNDnEXe.net
>>294
いや、その疑問はもっともだよ
ナチュラはストロボ調光ロジックが入ってて減光される。

写るですナイトには、ストロボ減光バイザーが付いてるね。
URLリンク(fujifilmmall.jp)

トレペでも貼って適当に減光したほうが良いのかもね。

297:名無しさん脚
13/12/13 23:15:50.43 ZUVIvAiP.net
ディズニーシーでいっぱい撮ってきましたー。
とても綺麗にとれて満足!

298: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8)
13/12/15 09:12:33.12 8X8HgnW5.net
クラッセ、凄い値上がりしてるorz
今年の一月に買った時は、3万円代だったのに。
予備買おうと思ってたけど、タイミング逃したなー。。。

299:名無しさん脚
13/12/15 12:15:44.82 JLFHuOIM.net
いよいよ市場在庫も枯渇か…
おれもS買おうかと悩んでたけど、こりゃ現物見つけたら即買いしないとだな。WはたまにあるけどSがぜんぜんない。

300: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8)
13/12/25 03:28:14.00 2+2XsIsa.net
また3万代に戻ってる。。
みなさんは、フィルムは何をメインにしていますか?

301:名無しさん脚
13/12/25 04:42:44.04 WxqYhNgM.net
GOLD200かX-TRA400。

302:名無しさん脚
13/12/25 17:49:29.88 QSjm8KzC.net
NATURA1600でNPモード

303:名無しさん脚
13/12/25 23:40:21.85 gDPhFgjv.net
NATURAかポートラ。
ポートラ使いたくてフィルムに戻ってきた

304:名無しさん脚
13/12/26 00:22:16.86 09D/RfDN.net
こないだポートラ400NCのストックが切れた。現行だと160が近そうだけど室内でよく撮るから感度がなぁ。ぶつぶつ。
ひとまずナチュラ試してみる。

305:名無しさん脚
13/12/26 01:35:49.38 fF7Nfvw5.net
ナチュラでとったら真っ白け
勉強しなきゃ

306:名無しさん脚
13/12/27 01:54:15.58 i0puQrfx.net
みんな、デジタルカメラは何を使ってる?
わたしは、X-E2とNEX6

307: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8)
13/12/27 10:13:50.03 NPB/BsUH.net
僕はフィルムは、premium400を使っています。こってり?した感じが好きです。

デジタルは、d600です。

308:名無しさん脚
13/12/27 19:30:35.98 W80XWvll.net
フィルムはコスト的にSuperGold400,Xtra400,C200,業務用100の手に入ったやつ。
デジタルはK-5IIsです。

309:名無しさん脚
13/12/28 13:18:43.70 ygU/MROH.net
Sが5万円代になっている・・・
一昨年、誕生日プレゼントに買ってもらっておいてよかったよ。
まだ3万円代で買えたから。

でも予備が欲しいと思っていたけど買えないね、とても。
Wを買っておくかな?でも私的には取り扱いはSの方がいい焦点距離なんだよね。

フジにはNewクラッセを出して欲しいね。

310:名無しさん脚
13/12/28 17:22:44.55 tdPvAx2c.net
Sってまだ売ってるとこあったんだ

311:名無しさん脚
14/01/07 13:34:23.24 C+xTTkim.net
(^ω^)氏の糞写真を見てたら何かこみ上げてくるものがあって、思わず防湿庫で眠っていたKlasse Sを取り出した。4年ぶりだろうか。

なんとフィルム(ネオパン)が入ったままだった(枚数は34枚も残ってる)ので、今週スナップしてきます。そのあとはカラーを撮りたい。

312:名無しさん脚
14/01/07 13:36:36.76 C+xTTkim.net
>>309
名前はKlasse Neu(クラッセ・ノイ)で決まり。

313:名無しさん脚
14/01/07 21:13:03.88 sFmTf1cV.net
でてほしいー出る可能性はあるのかなあ

314:名無しさん脚
14/01/10 01:36:01.67 lQdWanOn.net
本日の作例
URLリンク(pc.gban.jp)

315:名無しさん脚
14/01/10 09:55:34.99 9biJESlT.net
URLリンク(www.yodobashi.com)富士フイルム-FUJIFILM-KLASSE-W/pd/100000001000812968/

最後は19800円のポイント付きだったみたいねw

316:314
14/01/10 15:23:15.02 lQdWanOn.net
誤爆酢マスター。スマソ

317:名無しさん脚
14/01/11 00:42:56.91 wiLzYGqZ.net
中古のT3とどっちにするか散々悩んで新品のKLASSE Sに決めた!と思ったのに
もうどこにも売ってないという
新品はおろか中古も売ってない

318:名無しさん脚
14/01/11 12:38:33.75 f9BIPNk8.net
楽天ブックスにあるぽいけど…
高いね

319:名無しさん脚
14/01/11 14:12:24.89 eTKgvr8+.net
赤尾嘉憲 さん の 監修写真 は 鉄道好きには たまりません

320:名無しさん脚
14/01/11 14:14:53.19 eTKgvr8+.net
いくぞ

321:名無しさん脚
14/01/12 17:11:19.86 1nRqRD8r.net
Klasse S、初めてカラーフィルムで撮ってみた。うーむ。

すべてPモード。Fujicolor SUPERIA X-TRA 400
Fujicolor CD

URLリンク(photohito.com)

URLリンク(photohito.com)

URLリンク(photohito.com)

URLリンク(photohito.com)

322:名無しさん脚
14/01/12 17:15:06.64 1nRqRD8r.net
訂正:
3枚目だけPじゃなくて、F2.8に設定。

323:名無しさん脚
14/01/13 08:25:26.93 JbJWbAml.net
いい写真だね

324:名無しさん脚
14/01/13 19:22:16.17 JbJWbAml.net
今本当にS売ってないね。
私は半年前にオクでフィルム付き、ケース付きで3万で
手に入れたんだけど、ギリギリだったのだなぁと。
半年経って、買ってよかったとしみじみ思ってる。

325:名無しさん脚
14/01/13 19:50:36.78 dxP3xHeu.net
みんなストラップはどんなのつけてる?

326:名無しさん脚
14/01/13 20:24:14.49 uRwgk2Qi.net
GR Digital IIIの時に売ってたGRD用。

最近は首から下げないから片方だけにつけるストラップ(呼び名あったっけ?)に変更しようと思う。

327:名無しさん脚
14/01/13 20:25:21.83 uRwgk2Qi.net
>>324
自分もS持ち今だけど、今Wがほすぃ。

328:名無しさん脚
14/01/13 20:30:38.86 uRwgk2Qi.net
訂正:自分もS持ちだけど

329:名無しさん脚
14/01/13 22:07:58.92 dxP3xHeu.net
>>326
ハンドストラップ?かな?

ストラップ、わたしは付いてたのを使ってるんだけど、なんかちょっといいのにしたいなーと思って♪

今年も素敵な写真、撮りましょうねー

330:名無しさん脚
14/01/13 23:04:10.66 uRwgk2Qi.net
>>329
あ、そうだ。ハンドストラップ。ど忘れしてたw。ダイソーかどこかで買おうっと。

331:名無しさん脚
14/01/14 17:08:10.75 HkhPBR0C.net
(^ω^)氏のレベルにはまだまだか。

URLリンク(photohito.com)

URLリンク(photohito.com)

URLリンク(photohito.com)

URLリンク(photohito.com)

URLリンク(photohito.com)

URLリンク(photohito.com)

URLリンク(photohito.com)

332:名無しさん脚
14/01/14 17:11:21.57 HkhPBR0C.net
>>331
すべてPモード。
フジカラーSUPERIA X-TRA400
フジカラーCD

333:名無しさん脚
14/01/14 20:00:44.38 5YX8WZPO.net
> (^ω^)氏のレベルにはまだまだか。
タメ張れるレベルじゃまいか?

334:名無しさん脚
14/01/14 20:01:40.32 2Sr+SUIc.net
カメラ日和からでてたケースANDストラップ使用。
しかしハンドストラップも欲しい。

先日撮った写真をやっと現像してみた。
露出もピントも惨憺たる結果。
ちょっと落ち込む

335:名無しさん脚
14/01/14 23:32:33.25 aubcJ3VT.net
>>334
カメラ日和って読んだことないー、一回買ってみよう

今日ナチュラいじってたんだけど、クラッセに慣れてたもんだから、ナチュラの合焦グリーンランプ全然当てになんないこと忘れてた
40cm切ってもグリーンランプ付いてるからしばらく撮っちゃってたんだけど、ピンボケ量産だなあ、、
まあフィルムだと、ピンボケも愛おしいんだけどねー

336:名無しさん脚
14/01/14 23:35:39.71 aubcJ3VT.net
>>331
いい色だねー
赤の発色がとてもすてき

好きなのは1枚目

337:名無しさん脚
14/01/14 23:52:59.38 EBW9FfJ9.net
>331
うん、いい赤だね。
今使ってるGR1sとμ2に不満はないが、この写真を見てクラッセが欲しくなったよ。しかしもう枯渇か…

338:名無しさん脚
14/01/14 23:58:53.58 uAM4o+h1.net
>>331
おれは好きだ

339:331
14/01/15 00:29:43.05 pOge3jK2.net
自分としては雑誌「写ガール」みたいになっちゃったという感想です。キタムラで買ったSUPERIA X-TRA400
を試したかったのですが、ピーカンではコントラスト高過ぎて、おまけにザラザラした感じになりますね。

340:名無しさん脚
14/01/15 00:59:16.89 4hsvRshu.net
>>339
まさに、そのコントラストの高さと、ザラザラした感じが、すごくイイ!

341:名無しさん脚
14/01/15 01:33:29.06 oqgJ9vL1.net
なにこれ?自演?

342:名無しさん脚
14/01/15 02:09:50.80 4hsvRshu.net
自演じゃありませんよ

343:名無しさん脚
14/01/15 03:29:34.83 h4645OWG.net
>>331
こういう風景写真はその後どう使うの?
これは練習?だとすると本番は何を撮る?
自分はこういう写真を撮っても使い道が
なく、タンスの肥やしになるだけだから、
みなさんはどう使ってるのかな、と。

今週、子どもが産まれる予定なので、
ナチュラクラシカで撮ってみるかな。
フィルムはNATURA1600なんだけど、
注意することとかありますか?

344:331
14/01/15 08:16:40.32 pOge3jK2.net
自分は普段は趣味でモデルを4x5か中判でモノクロ撮影するだけなんで、上にアップした写真は別に練習じゃないよ。

ただ、クラッセ買ってから防湿庫入れっぱなしだったんで出して使ってみただけ。カラーで街角撮影するの楽しいし。だから自分もタンスの肥やしです。

345:名無しさん脚
14/01/15 08:37:04.37 q26L/hRp.net
練習と本番って分けて撮るもんなの?職業写真家なのかな?

346:名無しさん脚
14/01/15 08:38:37.03 4hsvRshu.net
>>344
4×5とか中版とか、憧れるー

347:名無しさん脚
14/01/15 08:39:25.78 4hsvRshu.net
中判

348: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8)
14/01/15 19:50:35.73 wQ+cGDqM.net
シンガポールに持って行きました。
発色がすごい好きです。
フィルムは現地で色々購入したのでultra max だったりgoldだったりします。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

マーライオンは。。微妙でした。。。

349: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8)
14/01/15 19:51:33.26 wQ+cGDqM.net
マーライオン
URLリンク(i.imgur.com)

350:名無しさん脚
14/01/15 19:52:39.35 5lJGUEkc.net
>>343
お前にはデジカメで充分

351:名無しさん脚
14/01/15 20:16:39.08 KzKYhtVG.net
>>348
おまえの写真が一番微妙。

てかヘタクソだからフィルムの描写にこだわるレベルではない。

352:名無しさん脚
14/01/15 20:52:35.67 KKX9gmxN.net
俺は割と好きだけどな

353:名無しさん脚
14/01/16 01:10:35.79 encqwNaQ.net
>>348
>マーライオン
世界三大がっかりだからなw

354:名無しさん脚
14/01/16 18:56:02.73 pgME9OoF.net
おれ、マーライオンのように吐いたことあるwww

げろ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

355:名無しさん脚
14/01/16 18:58:03.23 dwTblRoE.net
>>348はスレ主?

356:名無しさん脚
14/01/16 19:05:07.69 pgME9OoF.net
おれ、マーライオンのように吐いたことあるwww

ゲロ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

357: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8)
14/01/16 20:11:35.67 2YquCaJl.net
>>355
違いますよー
たまーに、ここにアップするくらいの半rom専です。

358:名無しさん脚
14/01/16 22:50:43.31 p6CNVL4N.net
>>353
残りのがっかりするライオンは何?

359:名無しさん脚
14/01/16 22:58:01.54 hETmIysC.net
>>358
ラジャ・ライオン

360:名無しさん脚
14/01/20 22:57:11.71 X0mct4sG.net
Kodak GOLD 200
すべてPモード。このフィルムもあまり好きになれない。

URLリンク(photohito.com)

URLリンク(photohito.com)

URLリンク(photohito.com)

URLリンク(photohito.com)

361:名無しさん脚
14/01/20 23:13:11.35 X0mct4sG.net
FUJIFILM記録用カラーフィルム100
すべてPモード。同上。やっぱりカラーはベルビアF行くかな。

URLリンク(photohito.com)

URLリンク(photohito.com)

URLリンク(photohito.com)

URLリンク(photohito.com)

362:名無しさん脚
14/01/20 23:37:29.32 k5tzqsjV.net
もう少し水平に気をつかえよ。

363:名無しさん脚
14/01/21 15:30:55.09 y+fPwot+.net
すんません、気をつけますw

364:名無しさん脚
14/01/22 22:09:03.10 Q9UAX5Gm.net
FUJI Neopan 400 Presto
すべてPモード。

URLリンク(photohito.com)

URLリンク(photohito.com)

URLリンク(photohito.com)

URLリンク(photohito.com)

URLリンク(photohito.com)

URLリンク(photohito.com)

URLリンク(photohito.com)

URLリンク(photohito.com)

URLリンク(photohito.com)

URLリンク(photohito.com)

365:名無しさん脚
14/01/23 19:52:54.82 vKrLMvSx.net
ひでえ
フィルムの良さ皆無じゃん クラッセってこんなクソカメなの?

366:名無しさん脚
14/01/23 23:07:45.68 Dbzrx55u.net
また口だけか

367:名無しさん脚
14/01/23 23:18:09.56 QDyTYy+r.net
実際ひどい。
本人楽しいのはわかるけど、見せられる方にしたらたまらない。
こんなの撮るのだったらコンデジでも使って練習した方が良いよ。
普通、1万枚も撮れば、こんな酷い写真撮らないだろうし。
フィルム機はその後でいいと思う。

368:名無しさん脚
14/01/24 12:48:08.46 PMCiJXe2.net
>364
うpありがとう
知らない景色が見れるだけでも楽しい
自分の写真も出さずにゴタゴタ言う連中もいるけど
気にしないで、また次の写真撮れたら見せて欲しい

369:名無しさん脚
14/01/24 13:10:14.58 rspRVesH.net
>>364
素敵な写真ありがとう
カラーでみたいな♪

370:名無しさん脚
14/01/24 13:56:40.44 j88uPdqg.net
激しく自演乙

371:名無しさん脚
14/01/24 19:08:10.30 0Sx+KwGs.net
私もアップされた写真好きです。
写真好きがフィルム使ってるだけでしょ?
デジタルもフィルムも気軽に撮ればいいのでは?
プロじゃないし、コンパクトカメラなんだし。

372:名無しさん脚
14/01/24 19:13:21.40 mz7NoPlv.net
↑自演して主客が意味不明になってるなw

下手なものは下手。
何が悪かったか少しは考えろよ。

373:名無しさん脚
14/01/24 19:36:34.56 mz7NoPlv.net
それからクラッセは「高級コンパクト」だよ。
ポラロイドや写ルンですと同じクラスではない。

374:364
14/01/24 21:42:31.53 WRFzbueC.net
どうでもいいことだが初代KLASSEの軍艦部には「Professional」という刻印があったが、SとWではなくなってるんだよw

375:名無しさん脚
14/01/24 22:26:44.71 j88uPdqg.net
本当にどうでも良いことだった。

376:名無しさん脚
14/01/24 22:39:53.98 HZ3rtk+/.net
気軽に撮ろうが慎重に撮ろうが勝手にしてくれればいいが
軽い気持ちでうpすれば心無いレスがつくのも仕方ないだろ
うpする前に、どんなフィードバックが返って来るか、少しは考えろ

377:名無しさん脚
14/01/24 23:17:05.73 rspRVesH.net
自演じゃないですよ

だれもが絶賛しはるくらい、さぞお上手なんやろねえ、見せてもらいたいわあ

みんなの勉強のために、upしとくれやす

378:364
14/01/24 23:19:25.88 WRFzbueC.net
むしろ心無いレスを期待。それこそスレ主のスピリットだお

379:名無しさん脚
14/01/24 23:39:03.54 HZ3rtk+/.net
話せないやつだな
快く思ってない奴もいるようだから言ってるんだろうが

380:名無しさん脚
14/01/24 23:50:16.05 rspRVesH.net
だからはようupしよし
口だけ番長さん

381:名無しさん脚
14/01/25 00:15:46.63 snHADvKF.net
京都土人かよ。えんがちょえんがちょ。

382:名無しさん脚
14/01/25 03:46:47.18 seyXZpfz.net
(^ω^)さんのスピリットに従えば、
うpできない名作よりもうpできる駄作のほうが上ということだな。

383:名無しさん脚
14/01/25 06:44:26.30 K0iBlg1V.net
悪貨は良貨を駆逐する。

384:364
14/01/25 15:31:28.86 qSbT46L1.net
>>382
まさにそうだお。

これから毎日少しずつうpするお。

385:364
14/01/25 15:32:50.02 qSbT46L1.net
>>382
まさにそうだお。

これから毎日少しずつうpするお。

386:364
14/01/25 15:33:26.26 qSbT46L1.net
連投すまぬ
連投すまぬ

387:名無しさん脚
14/01/25 17:19:20.18 K0iBlg1V.net
うpするのは良いけど、誉めなきゃいけないという風潮はおかしなものだ。
上手いと思えば良いものを見せてもらったと感謝するが、
下手なら俺は貶すよ。
でなきゃ単なる馴れ合いでつまらないからね。
そういうのはSNSでやろうよ。

388:364
14/01/25 17:50:38.96 qSbT46L1.net
>>387
>>378

389:名無しさん脚
14/01/25 17:58:55.17 qSbT46L1.net
今日の作例だお
KLASSE S
Pモード
Kodak GOLD 200


URLリンク(pc.gban.jp)

390:名無しさん脚
14/01/25 23:01:43.59 K0iBlg1V.net
フォトヒトとかにうpしたら何もコメントつかないから
2chでなれ合いレスを期待するわけだw
惨めだなぁ…

391:名無しさん脚
14/01/25 23:51:08.71 qSbT46L1.net
馬写真で釣れたお

392:名無しさん脚
14/01/26 00:51:11.66 JYilLrZV.net
開いてみる価値もない事がわかってるからな・・・

393: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8)
14/01/26 07:37:50.39 ZTW2Q1qe.net
いつもはpremium400なんですが、今回はSolaris 400で撮ってみました。

色は薄い中にも、ギラっとした感じがあって好きです。
URLリンク(i.imgur.com)

394:名無しさん脚
14/01/27 00:07:33.03 tLzdrXRB.net
このカメラってパララックス補正が無いんでしょ?
だからフレーミングがいい加減になって、変な写真が多いんだろうなって感じた。

395:名無しさん脚
14/01/27 00:26:09.72 lTQ+Gimj.net
パララックス補正w

396:名無しさん脚
14/01/27 00:30:24.81 ifcLhHeb.net
厳密なフレーミングするつもりならコンパクトなんて使わんだろ

397:名無しさん脚
14/01/27 07:01:15.62 SWyzPhMG.net
3メートル以上も離れたらそう大きなズレはないよ。
厳密にはズレてるだろうけど。

398:名無しさん脚
14/01/27 10:29:36.38 8ySh7N6v.net
近距離の時は、フレームが右下に動かなかったっけ?
手元にないので確認できませんが・・・

リアルで写真を見てもらうときには、
貶されても、相手に「おまえのを見せろ」とは
思わないなあ・・。そりゃあ凹むけど。

399:名無しさん脚
14/02/01 17:43:10.40 WkE9HWbN.net
>>398
補正用のガイド枠が常時表示してある。

400:名無しさん脚
14/02/02 14:31:30.00 jFt6U2eo.net
>>399
自宅で確認しました。
確かにそのとおりですね。

レンズの描写が好みなので
モノクロ詰めて使っています。

401:名無しさん脚
14/03/23 00:22:44.13 MEysYcqm.net
最近 W を入手。Nikon F3 + Ai NIKKOR 28mm と一緒に持ち出したけど、Klasse W の方が画角狭い気がする。

402:名無しさん脚
14/04/12 12:15:02.60 iHBpQDy8.net
クラッセブラック生産終了という噂が流れてる

403:名無しさん脚
14/04/12 13:07:58.93 8uJicEl+.net
>>402
釣りなのかマジなのかしらんけど
とっくの昔に生産終了しています。

404:名無しさん脚
14/04/12 13:56:07.17 pgNm8tAg.net
買っといてよかった。大事に使おう。

この前中古屋でローライのコンパクトカメラがおいてあって、クラッセにそっくりでした。中身一緒とかそういうことかな

405:名無しさん脚
14/04/12 14:05:32.39 g9ig4Kr7.net
多分俺もそれ見た。

406:名無しさん脚
14/05/09 20:45:02.64 U5lIACAY.net
最近中古のSを見かけたのだが、買うかどうか迷う。
WとS二台体制の人って居る?

407:名無しさん脚
14/05/09 21:41:50.61 xs/1wRe3.net
クラッセが全て機械のマニュアル機だったら5台ぐらい買っちゃうんだけどなぁ。
これは本当に素晴らしいレンズ。

408:名無しさん脚
14/05/10 11:17:58.25 U8Uvl+P1.net
2台持ってはいるけど、
実質どっちかしか持ってかないことの方が多いかな。

409:名無しさん脚
14/05/10 17:22:31.02 UXwBjWAD.net
50mmF1.4のSUPERクラッセ、来いッッ!

410:名無しさん脚
14/06/07 08:50:06.98 cKRBuIBm.net
純正フード意味あんの?しまう時に邪魔なんだけど

411:名無しさん脚
14/06/07 20:09:48.13 lJI1frpP.net
新品見つけて買ってきた〜
でも明日雨かぁ

412:名無しさん脚
14/06/21 02:57:07.71 UMufMPiP.net
在庫無くなる前にと思って買ってきたんだけど
電源入れるたびにフラッシュつくのがうざいwww

413:名無しさん脚
14/06/21 17:16:24.43 84IbSJfV.net
>>412
説明書読みなよ

414:名無しさん脚
14/06/21 18:54:49.06 b25ISVJs.net
44ページだったかのぅ。

415:名無しさん脚
14/06/24 23:40:00.84 KRTpLs88.net
やさしいw

416:名無しさん脚
14/06/25 17:31:03.54 fCYOPpoI.net
>>413
発光禁止にしても電源切るたび強制発光になるのがうざいってことな!

417:名無しさん脚
14/06/25 18:14:49.68 UT9E8mP0.net
お前らw

説明書読まないやつ最近多いなマジで
ちゃんと書いてあるから初めから読もうねおじいちゃんw
70ページみつけたらいいよw

418:名無しさん脚
14/06/25 19:11:58.85 fCYOPpoI.net
>>417
ほんとだ...
さんきゅ!出来ないもんだと思い込んでたんだよ。

419:名無しさん脚
14/07/27 21:58:52.33 3TjrjZPN.net
クラッセw買ったんだが
sも欲しくなるなこれ

420:名無しさん脚
14/07/29 19:35:48.81 DdpPi5t6.net
ソニーがフルサイズの湾曲センサー作るらしいから、もしフジに供給されたら
クラッセのデジカメ版が復活する可能性も微レベルで?

421:名無しさん脚
14/07/30 00:53:12.02 viK7bESq.net
>>420
何言ってんだ?

422:名無しさん脚
14/07/30 01:09:25.32 IMWobrWE.net
既にX100sがあるじゃないか。
てか、フルサイズかどうかなんて割とどうでもいいし。

423:名無しさん脚
14/08/02 19:48:56.07 5WN02KbE.net
>>421
35mmフルサイズのコンデジが出るかもしれないって事だろ?
今の所ソニーが出している奴しかないし

424:名無しさん脚
14/08/02 19:59:43.48 DuEPNHu8.net
そうじゃなくてクラッセのデジカメ版なんて誰も欲しがってないってことだろ。俺もそんなの興味ないし。

てか最近クラッセS買ったんだけど良いカメラだなぁ!
いわゆる高級コンパクトって初めてだけど、シャッターと巻き上げの静かさに感動。
ただ、晴れた日の日中屋外だとファインダー内の合焦マークとシャッタースピード見えづらくない??

425:名無しさん脚
14/08/03 00:47:17.33 xGfmqJf3.net
>>423
フジカのデジカメ版ならまだわかる気がするが
クラッセって富士のフィルム機の1シリーズにすぎないわけだから

>>424
見えずらいね。シャッタースピードは見えなくても別にいいんだけどさ

426:名無しさん脚
14/08/24 08:50:28.99 smmIWDkD.net
klasse sとpro400h10本もらって10本使い切って
いまいち良さがわからなかったけど
初めてportra160使ったらklassesの写りすげーと思った!!


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

577日前に更新/129 KB
担当:undef