●・ θ・●すずめが ..
[2ch|▼Menu]
887:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/01 12:57:31 .net
茶ヘル坊主キャワ

888:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/01 14:00:58.64 .net
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      __       台風さま今年も害鳥駆除よろしくお願いします。。
    /  ./\    \_____
  /  ./( ・ ).\       o〇       ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧         |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナムナム   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂  ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr

889:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/01 15:04:09 p7QcF04O.net
庭の木に20羽以上のスズメがびっしり止まってて
チュンチュンうるせーw

890: 【吉】 【350円】
20/01/01 16:38:23 .net
明けましておめでチュン

891:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/01 16:51:29 .net
午後の部行


892:ってきた餌場前に気がついて迎えに来てくれるの嬉しいね こんな日があと何日か続く幸せ



893:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/01 16:54:04 .net
田んぼに200羽くらいいた、すげー

894:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/01 17:28:29.08 .net
URLリンク(www.youtube.com)
年明け最初に乗り込んできたのはやっぱりコイツだった。
なぜか穀物を好む奴だな。
スズメ小隊もエサ台を認識してるのに手を、いや嘴を付けないな。
サブカメラなんで画質が悪いです。

895:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/01 18:26:10.66 .net
>>879
チュンがヒヨにはやくどけと鳴いてますな

896:omikuji
20/01/01 18:29:04.83 .net
あけましておめでとうございます!
新米、美味しかったかな?

897:
20/01/01 18:30:49.35 .net
初、間違え

898:
20/01/01 18:33:01.01 .net
これでいいんかな?

899:
20/01/01 18:34:41.90 .net
名前欄に「!omikuji !dama」

900:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/01 23:53:30.33 .net
>>879
チュンを見たいから伊達巻きとみかんは禁止です

901:
20/01/02 00:00:00.79 .net
お正月ですからね
もち米はくちょう出してみますね
すきかなー?

902:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/02 07:26:58 .net
鏡餅の上にみかんを置いたらすぐにヒヨが来て年賀状返信用の写真撮れますた

903:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/02 08:07:19 .net
>>887
それいいね
真似させてもらうわ

904:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/02 08:08:26 .net
URLリンク(i.imgur.com)

905:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/02 08:58:43.72 .net
URLリンク(pbs.twimg.com)

906:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/02 09:06:37.53 .net
>>890
あーんこりゃまた
ポスターにしたくなる1枚

907:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/02 10:35:37 .net
URLリンク(youtu.be)
やっとチュンもエサ台を啄み始めた。

908:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/02 10:54:20 .net
謎の鳥が現れた。これてチュン?
URLリンク(i.imgur.com)

909:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/02 11:02:35 .net
>>893
ジョウビタキのオスでは?

910:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/02 17:24:06.84 .net
>>894
ジョウビタキて米やミカン食べるの?

911:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/02 17:51:57.86 .net
ジョビくんは虫が主食なんだけど、動画見てると小さな木の実もたまに食べてるね。

912:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/02 17:59:17.81 .net
ググったらあっさり出てきた。
ジョウビタキの餌・好物
ジョウビタキは普段、クモなどの昆虫を主食として食しています。 しかし、餌の少ない冬場には、ピラサンカやヒサカキの実も好物として食べています。

913:定期貼り
20/01/02 18:23:13.05 .net
URLリンク(chujume.littlestar.jp)

914:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/02 19:18:33 .net
>>898
チュンに枝が刺さってるように見えたw

915:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/02 20:00:29 .net
>>898
「ん?あのニンゲン、こっちを見ているぞ」
「この柿を狙っているのでは?」
「取られてたまるか」

916:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/02 20:01:37 .net
>>898
みんなこっち見ててワロタ

917:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/02 20:16:11 .net
みんな嘴に柿がついてて微笑ましい

918:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/02 20:17:19 .net
>>887
メジロなら完璧なのに

919:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/02 21:12:34.19 .net
みんな目が柿の種になってる

920:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/02 21:46:16.81 .net
>>889
寝癖コンビなのか
風がつおいだけなのか

921:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/02 22:03:17.42 .net
>>889
右 プッ 襟足跳ねてるw
左 鏡見ろよ…

922:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/02 22:11:57.46 .net
>>889
絵になるねえ

923:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/02 22:17:42.97 .net
今日公園のベンチでお菓子食べながら寝てた浮浪者の腹にチュンが乗っかってて笑わせてもらいました

924:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/02 23:04:47.02 .net
雀って柿食うのか
もっと早く知りたかった。
ミカンでも置いて見るか。

925:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/03 00:13:49 .net
>>894
ジョウビタキじゃなくてヤマガラのような気がしてきた。
カラーリングも似ている。
ベランダにはスズメが散らかした殻付きひまわりの種が落ちてるし、エサ台には殻剥きひまわりの種が置いてある。
ただ山でもないのにヤマガラがよく来たなと思ってるが。

926:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/03 00:44:42 .net
いやーこの紋付は間違いなくジョビオくんでチュンね

927:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/03 07:01:30.05 .net
俺は雀をやめるぞーッ!ジョビオーッ!!
ドッチューン!!!
酒残ってるスマン

928:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/03 07:25:18.09 .net
URLリンク(i.imgur.com)

929:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/03 09:07:33.31 .net
>>913
チュンは寄り添って餌を食べると曲線になるんよね

930:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/03 09:26:03.84 FXpZH76G.net
今朝は、あきたこまちを撒いておいたから、家の窓辺の下までやって来る。
だけど、食べている姿を決して見てはならんのです。

931:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/03 10:36:42.41 .net
URLリンク(pbs.twimg.com)

932:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/03 13:33:24.71 .net
>>913
手前!食べながら寝ないっ!
>>916
正月太り。わかるよ

933:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/03 15:52:54.07 .net
>>913
「皆チュン、お行儀良く食べるんですよ」
後ろに立ってる引率の先生
しかし1羽あらぬ方角に行ってしまっている生徒には気付いてない様子

934:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/03 16:26:10.01 .net
いるいるクラスに一人はそういう人

935:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/03 17:54:39.47 .net
チュンは来るようになったが慣れてくれない。
URLリンク(youtu.be)

936:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/03 19:10:44.97 .net
>>920
ペットボトルを嫌がっているみたい
一口つついたらサーッと逃げてる
終わりの方のヒヨちゃんド迫力w

937:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/03 21:03:19.62 .net
>>920
見通しが悪いから
警戒してんじゃないか
例えば
録画のカメラが上部から構えてるのがカラスにみえたりとか
ものすごく懐いてるスズメでも
タブレットを手に持っただけで逃げてくw

938:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/03 21:13:12.99 .net
>>920
ペットボトルに黒いシートを巻けばよし!

939:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/03 21:35:20.74 .net
>>922
案山子だって見破るのにカメラごときを怖がるかね???
春頃はあのカメラでバンバン撮れてたし。
早く慣れてくれないかな。
3日以内になれないとエサ台にミカン置くよ。

940:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/03 21:41:07.14 .net
今年の冬に来るうちの雀もやたらと警戒心が強い。
去年は窓から顔出してもちょっと遠ざかる程度だったのに、今年の雀はもの凄い勢いで遠くまで逃げて行きしばからく近寄りもしなくなる。

941:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/03 21:54:21.03 .net
ここの写真を年賀状に使わせてもらいました

942:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/03 23:20:15.33 .net
ヒヨちゃんも最初PETボトル見て何だこいつって
ちょっとビビってたよ

943:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/03 23:45:01.68 .net
もうすずめだけを見て生きていくわ

944:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/04 02:05:12.27 .net
スズメが可愛くて公園で餌やってるといつも2羽のハトが寄ってきて地面のスズメ用の餌を全部食われます
何かいい対策無いでしょうか

945:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/04 02:22:33.42 .net
ハトを追い払おうと立ち上がるとスズメが全部逃げちゃうんです
ハトは逃げないくせに。。。

946:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/04 07:24:58.64 .net
スノコをチュンが入れる高さ4cmのブロックの上に置いてその中に餌を入れれば鳩は食べられない
見辛くなるけど

947:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/04 07:29:25.68 .net
コロコロすぎる
URLリンク(i.imgur.com)

948:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/04 07:40:15.28 .net
>>929
先にハトに向けてちょびっと撒いておびき寄せ(もちろんすずめもつられるど)
それとは逆方向にすずめ用として撒くを繰り返す

949:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/04 08:43:47.88 .net
URLリンク(pbs.twimg.com)
>>920
画面外右上を警戒している。
3分43秒に黒い尾羽根が見える。カラスでは。

950:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/04 09:51:36 .net
>>934
もう一羽のヒヨ

951:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/04 12:21:44.93 .net
>>931
>>933
ありがとうです☆

952:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/04 16:00:56.44 .net
この水場は断じて渡さんぞ!
URLリンク(imgur.com)

953:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/04 23:00:40 .net
うちはキジバト食堂だと何度も言っているのに
いの一番にチュンが食堂を占拠
若バトを威嚇しながら食べるのには困ったもんだ

954:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/05 06:16:09 X0lRbP7Q.net
キジバトは、普通の土鳩と違って大人しいというか、人に慣れないので、かえって何か手を差し伸べてあげたくなります。
ヒヨやすずめがご飯を貰っていても、遠慮して遠くから眺めていることが多いです。自分も食べたいでしょうに。
ドバトはスーパーやコンビニ、公園、人のいる所には、おこぼれを頂戴出来るので、図々しいというか。
鳩が食堂に現れる様になったら、対策を練らなければ。

955:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/05 07:44:10.53 .net
おはようございます。
本日も全員無事を確認しました♪
寒さのせいか皆まんまるになって見ている側は可愛いすぎますが皆寒さと闘っています。できるだけお腹一杯になるようにこちらも努力しますのでどうか冬を乗り切ってください。
@神戸市
URLリンク(i.imgur.com)

956:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/05 08:18:39.29 .net
>>939
ど田舎では逆
ドバトは警戒しているがキジバトは余裕で警戒心皆無
園芸作業していると目の前に来て見ている

957:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/05 08:24:51.21 .net
URLリンク(pbs.twimg.com)

958:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/05 08:48:25.70 .net
>>937
箸立てにこれ欲しいです店員さんください

959:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/05 12:30:36.15 .net
朝から1合くず米出したのに空っぽだ
電線で38羽くらいがこっち見てる。
朝から騒がしかったけどこんなに来てたのか。
ウチに来てたキジバトはそばで朝出すの待ってたけど
今のは顔を見れば慌てて逃げるのが3羽
カップルとたぶんオス。
鳩は屋根に逃げるけど人間が離れるのを待ってる
およそ10m程。平和の象徴だったのが今や嫌われ者なんだよな。

960:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/05 12:45:12.96 .net
ハトはウンコだらけになるので今では迷惑の象徴

961:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/05 18:04:29.36 .net
>>942
「なぜニンゲンは自分たちチュンにハマるのか...」
ハマッてるのはキミだ!

962:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/05 18:27:38.31 .net
関東ローム層の土なのかな?
柔らかいのでチュンのお腹でも掘れちゃう?

963:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/05 19:17:23.59 .net
鳩は絶滅しても困る人いないでしょ

964:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/05 19:35:25.54 .net
>>948
フランス人
まあ当然料理用に飼育しているけどね
いくら野蛮なフランス人でもドバトは食わない…と思いたい

965:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/05 20:15:01.81 .net
ちうごく人は鳩食べる
結婚式で飛ばした白い鳩が招待客にすぐさま捕獲される国

966:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/05 20:34:47.34 .net
京都人は雀を食べる

967:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/05 20:46:30.42 .net
中国人が言ってた
鳩は病気の時に食べると良いんだって
塩味のスープで。

968:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/05 20:52:21.64 .net
東南アジアでは鳩食べるとこあるらしいね
そういうとこの鳩はちゃんと逃げるらしい

969:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/05 21:46:34.76 .net
居なくなっても困らない鳥なんて居ない
増えすぎて害になっている事例はあれども

970:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/05 22:07:26.74 .net
微妙に慣れてきたわ
URLリンク(youtu.be)

971:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/06 04:20:55.59 .net
>>838
丸っこくて美味しそう

972:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/06 04:23:13.26 .net
>>852
これ何回見ても良い写真だよなw



973:野鳥とか詳しく無いが良く有る光景なのか?珍しいのならジャポニカ学習帳の表紙に採用されるレベルの作品だろ



974:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/06 05:57:28.41 .net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

975:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/06 07:34:41 .net
>>957
こんなチュンとヒヨが並んでじっとしてる所なんて奇跡の写真かと思われる

976:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/06 08:24:46.90 .net
URLリンク(pbs.twimg.com)

977:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/06 10:40:17.63 .net
>>941
ウチの庭でもそうだな
ガサガサと音がするから、良く見ると地面を歩き回って餌探してたり
梅の木の枝で存在感消してたり
洗濯物干してて、気が付くと足元に居たりする

978:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/06 11:55:06.29 .net
>>960
土風呂でバシャバシャしとるんかい

979:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/06 12:22:57.89 .net
>>960
いっぱい埋まってますねw
かわいい

980:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/06 14:44:10.72 .net
>>852
ちょっと変形させてみたんだが
URLリンク(i.imgur.com)

981:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/06 18:22:30 .net
カメラも無害なものと認識しつつある。
でもチュンのカメラ目線が気になる。
URLリンク(youtu.be)

982:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/06 18:47:13.91 .net
>>965
しかしよくミスらずにすばやく米を次々とつまめるよね

983:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/06 23:33:10.39 .net
>>965
こんなに毎日お米を貰っても恩を仇で返す
それがチュン

984:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/06 23:34:49.47 .net
>>967
仇でもいいんよ
元気な姿を見せてくれるんなら

985:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/06 23:35:49.19 .net
>>965
だいぶ馴れたね でもどこかへっぴり腰
なにがこわいんだろう ヒモかな

986:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/06 23:36:58.07 .net
チュンがよく根元にいる庭木は他と比べてたくましく育っています

987:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/07 00:29:46.41 .net
チュン糞で肥えてるからw

988:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/07 01:07:12.32 .net
チュンつよい
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

989:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/07 06:45:49.38 .net
チュンが本気出して攻撃しても鳩はノーダメージだけど鳩が本気出したらチュンは即死する
つまり鳩は優しい

990:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/07 07:23:54.51 0NOsV88A.net
キジバトは、性格が大人しくて優しい。
ヒヨたんなら、ギャーギャー喚いて、小突き回して自分が先に食べますw。

991:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/07 07:30:43.83 .net
URLリンク(i.imgur.com)

992:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/07 07:35:49.69 .net
>>975
本物はどっち?

993:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/07 07:54:44.76 .net
>>976
どっちも新発売のぬいぐるみでーす

994:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/07 07:57:00.65 .net
URLリンク(pbs.twimg.com)

995:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/07 08:19:12.79 .net
>>975
ミルワームになりたい

996:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/07 11:29:56.14 .net
>>978
どこが痒いの? オジさんが代わりに搔いてあげるよ
デヘヘへへへ

997:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/07 11:32:09.04 .net
↑おまわりさんこの人でチュン

998:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/07 11:42:59.30 .net
次です♪
●・ θ・●すずめが好きだぞ、ゴルァ!(113羽目)
スレリンク(bird板)

999:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/07 18:22:58.32 .net
>>978
どういう体勢なのかわからないww
顎が見えてるのはわかるんだけど〜

1000:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/07 18:55:44.87 .net
>>969
URLリンク(youtu.be)
馴れてはきたんだけど、実は臆病なチュンが多すぎ。

1001:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/07 19:33:09.32 .net
>>982
チュンチュンチュンチュン(訳:乙です)

1002:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/07 19:58:08 .net
今日はチューズデイと言う事もあって雀たちがよく出て来てくれました

1003:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/07 20:42:41 .net
明日はウェンチュンデー

1004:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/07 20:51:42 .net
チュンチュンチュンチュン(訳:ムリがあります)

1005:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/07 21:02:12 .net
米を出せでチュン

1006:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/07 21:10:41 .net
>>989
米国から亡命したいのでチュか?

1007:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/07 21:13:55 .net
>>989
    (  ´∀`)
    (⊃⌒米⌒⊂)
     /__ノ''''ヽ__)

1008:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/07 21:23:08 .net
亡命チュンw

1009:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/07 21:30:11 .net
麻雀婆命春

1010:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/07 21:50:21.20 .net
僕の肛門も無事に新年を迎えられました
本年もチユを愛で、困ったチュンを助ける所存ですのでよろしくお願い申し上げます

1011:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/07 23:22:46.17 .net
私の肛門は去年の暮れに…😭
チユを愛でる点は変わりませんのでよろしくお願い申し上げます

1012:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/08 00:14:11.25 .net
>>982
乙ュン

1013:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/08 07:27:12.03 .net
URLリンク(pbs.twimg.com)

1014:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/08 07:28:58.35 .net
URLリンク(pbs.twimg.com)

1015:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/08 07:29:14.29 .net
URLリンク(pbs.twimg.com)

1016:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/08 07:29:31.37 .net
URLリンク(pbs.twimg.com)

1017:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 43日 23時間 58分 35秒

1018:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

989日前に更新/204 KB
担当:undef