【昭和の】バランス釜 ..
[2ch|▼Menu]
264:|男|名無し湯|女|
15/08/01 10:04:55.08 wmdsmVu7.net
>>259
自分も最近経験したけど、引っ越した直後によくある。
追い炊き用の穴が2個あるからから、洗浄すべし。
(低い位置から冷たいお湯をバランス釜に取り込み、高い位置に熱いお湯を吹き出す対流を利用したしくみ)
湯船が空の状態で、低い位置の穴を手のひらか何かでふさいだまま、高い位置の穴にシャワーの水orお湯を全開で注ぎ込む。
管に水がたまっていくから、高い穴からあふれるくらいまで入れたら、ふさいだ手を放す。
すると、低い位置の穴から勢いよく水とピロピロが出てくるぞ。なくなるまで繰り返すべし。
楽しきバランス釜ライフを!


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1959日前に更新/227 KB
担当:undef