京都アニメーションを ..
[2ch|▼Menu]
399:メロン名無しさん
21/09/17 17:39:10.76 3Bv7fLy4p.net
いくら実力を試したいからと言ってもこんな時期に辞めないよ。なんかあったんだよ。

400:メロン名無しさん
21/09/17 17:50:59.16 fZRWKu89r.net
なんかあったっと言ってもそれ以上詮索しなくてもよくね?

401:メロン名無しさん
21/09/17 21:30:53.16 Vx0jX8P40.net
秋竹斉一さんの所属が話題になってたけど山田監督についていったみたいね
それはそれとしてプロ養成塾から講師の名前が全部消えてたけど
オープンには出来ないのかなと思った

402:メロン名無しさん
21/09/17 21:35:57.05 Vx0jX8P40.net
中堅ベテランから他所に移る人が多いからいつもどおりなのかもね

403:メロン名無しさん
21/09/18 08:48:17.20 7lZ/zTw2a.net
秋竹さんはデカいなぁ
らきすたから作画監督だったし

404:メロン名無しさん
21/09/18 09:12:20.49 VttHw2+N0.net
京アニ的に色々と転換期だったところにタイミング悪くあの事件が重なってしまったってことなのかな?

405:メロン名無しさん
21/09/18 09:27:17.67 aYbGT8rxd.net
対応早すぎずっと記載されてたのに講師の名前全部消えてたのびっくりした
秋竹さんの名前だけ消すと余計に詮索されるもんね

406:メロン名無しさん
21/09/18 09:30:37.06 Yku0uYKda.net
うーん

478 名無シネマさん(ジパング) sage 2021/09/18(土) 09:16:30.38 ID:tNh5sz1YM
freeのパンフレットがキャラ紹介と既出の監督インタビューだけでスタッフのクレジットもなしのスカスカの内容らしいけど急遽差し替えたんだろうか

407:メロン名無しさん
21/09/18 09:52:09.45 aYbGT8rxd.net
>>394
スカスカの内容なのは前から…
今回のは差し替えたからなのかは知らないけどスタッフのクレジットならRWもなかった
もひとつ言うなら絆の時もなくて約束の時に纏めて書かれてた

408:メロン名無しさん
21/09/18 09:55:11.19 Yku0uYKda.net
な、なるほど

409:メロン名無しさん
21/09/18 10:46:24.53 qGTFTDZe0.net
ヴァイオレット からfreeで大分スタッフ変わったみたいね
ヴァイオレット で一区切りって人が多かったのかもな

410:メロン名無しさん
21/09/18 11:09:31.68 1H4Io4sR0.net
Free見てきたけど引山さんの名前あった?珍しく居ないて思ったんだけど見落としたかな

411:メロン名無しさん
21/09/18 11:38:22.94 qHasJIoPa.net
後編のキービジュアルがヴァイオレットっぽいんだがクレジットに高瀬さんの名前が見当たらなかった
メイドラゴンにはいるのかな?

412:メロン名無しさん
21/09/18 12:17:03.04 sHX+QcvS0.net
石立さんにしてもヴァイオレットのチームはあまりメイドラゴンには出てこなかったので制作ラインが違うんだろうな

413:メロン名無しさん
21/09/18 12:21:18.31 Yku0uYKda.net
メイドラSとFreeで作画クオリティーにかなり差があるみたいだな…

414:メロン名無しさん
21/09/18 12:40:21.72 x0zCQVPA0.net
京アニも世代交代の時期なんだなと思った

415:メロン名無しさん
21/09/18 13:31:32.39 u2LOtPc8r.net
>>399
多分メイドラゴンでは見てないと思う

416:メロン名無しさん
21/09/18 14:09:41.30 9C8xJgX+0.net
高瀬さんは小説の挿絵と特典画像を描いてるのは確認できるけどね

417:メロン名無しさん
21/09/18 14:52:53.14 9C8xJgX+0.net
特典映像は石立監督がメインなのね

418:メロン名無しさん
21/09/18 16:07:22.52 NLgO7dZQ0.net
京アニの次の作品がツルネ(2022年9月?)だと言われているけど、制作発表順だったら電気目録とユーフォ続編が先だからな。
少なくとも来年にテレビアニメ1本はやるでしょ。
事件から
1年後:劇場版1本
2年後:劇場版1本、テレビアニメ1クール ※今年
3年後:劇場版2本、テレビアニメ1クール
4年後:劇場版2本、テレビアニメ2クール
これで通常体制に戻れるし。

419:メロン名無しさん
21/09/18 16:10:26.16 aYbGT8rxd.net
>>398
見てきたけど名前あったよ

420:メロン名無しさん
21/09/18 16:16:18.00 xqH+QB9j0.net
信者がたつきが目玉の隠しゲストだって言ってたけど出た?

421:メロン名無しさん
21/09/18 17:12:41.51 OBVI3+vY0.net
たつき?たつおのこと?
不倫自殺未遂の?

422:メロン名無しさん
21/09/18 17:32:00.66 sHX+QcvS0.net
後編のアフレコが終わっていないこと確定
つまり声優の問題はまた消えていないことに…

423:メロン名無しさん
21/09/18 19:31:50.71 5yo6NaDPp.net
>>404
藤田さんメイドラS3話のコンテ三人目に名前があるけどそれ以外に出ていない。あれって特殊EDに一期の映像が流れていたからそれの絵コンテ担当という意味かもしれないんだよな。ちょっと心配。

424:メロン名無しさん
21/09/18 20:19:20.56 ppYIzk2Ma.net
>>408
隠しゲストって何の?舞台挨拶の話ならもちろん出てないよ
それどころか他のキャストさんについては名前が出てきたけど話題にもされてない
高瀬さんはFreeのクレジットにはサポートメンバーの所にもいなかったから辞められたのかもね
石立さんは原画に入られていた

425:メロン名無しさん
21/09/18 20:22:31.63 ppYIzk2Ma.net
>>411
藤田さんはFreeのクレジットのサポートメンバーの所に名前があったから9月現在ではまだ在籍されているのでは

426:メロン名無しさん
21/09/18 20:35:38.52 +nljPUSXp.net
>>413
よかった。

427:メロン名無しさん
21/09/18 20:41:15.26 9C8xJgX+0.net
立て続けにそういう話が来ると混乱するわな。希望的観測持っても良くないと知ったばかりだし。

428:メロン名無しさん
21/09/18 20:41:44.32 OIertNCPd.net
山田尚子がそのパターンで退社してたからわかんないよ

429:メロン名無しさん
21/09/18 20:42:38.75 fz5p2mcz0.net
たつき信者がなぜか例の事件とけもフレ炎上を結び付けようとしてたな

430:メロン名無しさん
21/09/18 20:44:33.39 qGTFTDZe0.net
ヴァイオレット の額装アート第二弾出しますってアナウンスしてから音沙汰ないの高瀬さん退社したからかもな

431:メロン名無しさん
21/09/18 20:54:26.10 9C8xJgX+0.net
嫌な予感は外れてほしいけどね
赤シャツ1人で犠牲者や物理的被害だけでなく
どれだけ京アニのスタッフの心を壊したんだよ…

432:メロン名無しさん
21/09/18 21:40:44.42 VcnMZqKQp.net
>>419
悔しいです。

433:メロン名無しさん
21/09/18 21:45:50.95 9C8xJgX+0.net
人が集まれば会社はどこでもいい!京アニにこだわるな!とか抜かすカスがいてなあ
事件がなければそれもありなんだけど
あまりにも京アニに無神経すぎる思ったわ

434:メロン名無しさん
21/09/18 22:14:20.71 FfgoPG4U0.net
育成も出来る中核の中堅がいなくなるのは辛いな
ベテラン健在の中での自然減はまだ想定内だけど、
事件で重要なスタッフがいなくなっての退社はダメージが大きい
ただベテラン突然いなくなって、責任が中堅に色々のし掛かるのもプレッシャーあるかもしれんし退社も仕方ないっちゃ仕方ないよ…

435:メロン名無しさん
21/09/19 01:11:25.38 e3bPISJz0.net
>>407
そうなんだやっぱ見落としてたみたいで安心した有難う

436:メロン名無しさん
21/09/19 01:46:21.66 IT5gcBpd0.net
今放映・公開されている作品のクレジットには、少しでも制作に携わっていれば載るはずだから、作品の公開時にすでに退職されていても載ることもあるだろうな
完全新作の電氣目録あたりまで待たないと、本当のところはわからなそう

437:メロン名無しさん
21/09/19 02:51:01.23 63cyz+ZB0.net
メイドラSはスケジュール余裕持たせてるにしても北之原さんの登板頻度かなり高いしな

438:メロン名無しさん
21/09/19 11:10:42.47 8J/A4k4L0.net
メイドラゴンSは1期よりもいいぐらいだし時間と手間は相当掛けているだろうね

439:メロン名無しさん
21/09/19 12:12:20.00 IfvUDA2Fa.net
西屋さんを失ったのは損失デカすぎ…


URLリンク(nijimen.net)

URLリンク(animeanime.jp)

440:メロン名無しさん
21/09/19 12:15:19.04 vciU60jI0.net
誰を失っても損失でかいだろ何言ってんだ

441:メロン名無しさん
21/09/19 12:21:30.02 8S4txu5n0.net
失っても去されても京アニはやっていけるんだけど
いて欲しいという気持ちも当然あるな

442:メロン名無しさん
21/09/19 13:04:27.76 GYe6FPV/d.net
メイン3監督のうち2人いなくなったのはデカイよな

元請け初期からの作監クラスも続々と独立してるし頑張りどころだな

443:メロン名無しさん
21/09/19 13:13:52.32 8S4txu5n0.net
藤田さんと高瀬さんがいればやれると思ってたけど高瀬さんが最近表に出てこない
表に出てこない→実は…で堀口悠紀子さんのパターンが多いからなあ

444:メロン名無しさん
21/09/19 13:24:23.06 GYe6FPV/d.net
>>431
劇場版ヴァイオレット のスタッフコメも不参加だしほぼ間違いなく退社してると思う
堀口悠紀子もたまこラブストーリー不参加で発覚したし

445:メロン名無しさん
21/09/19 13:25:09.59 8S4txu5n0.net
2019年までの京アニと違う新しい京アニになる過渡期なんだろうとは思うけどな

446:メロン名無しさん
21/09/19 13:51:51.46 Iq7lUnG70.net
産休や育休ということもあり得る。一応は前例あるし。

447:メロン名無しさん
21/09/19 21:04:05.46 IfvUDA2Fa.net
元京アニの人でCLANNADに深く関わってた人が監督か
URLリンク(up.mugitya.com)

448:メロン名無しさん
21/09/19 21:29:45.90 Iq7lUnG70.net
坂本さんじゃん
ライデン京都ならライデン大阪と密だしどちらも元京アニスタッフも多くいるな

449:メロン名無しさん
21/09/19 21:30:48.95 0NTZQMYh0.net
京アニで演出やってる人って基本はアニメーターあがりなの?

450:メロン名無しさん
21/09/19 22:00:32.47 NvlcBYEhp.net
>>436
あの黒猫の?

451:メロン名無しさん
21/09/20 01:29:43.84 x9DMJY2S0.net
>>419
それだけ日本の英雄である青葉真司さんの
軍事的戦果は素晴らしかったとも言える

452:メロン名無しさん
21/09/20 01:31:05.49 rpru3V3B0.net
>>437
基本というかヤマカン以外全員アニメーター出身

453:メロン名無しさん
21/09/20 20:10:59.66 aR9aDvzhd.net
河浪さんすごいな監督脚本演出絵コンテって原画にも入ってるし

454:メロン名無しさん
21/09/20 22:29:29.21 lz1lhCxS0.net
Free見てきた
426が挙げてた前売りの絵柄は確かに西屋さんとは違うと感じてたけど
映画自体は今までのテレビシリーズや前までの映画と同じクオリティだったよ
シリーズのベースはあったからだと思うが安心した

455:メロン名無しさん
21/09/20 23:55:06.56 g42rU4980.net
3期の酷かった肩幅ガンダムもそんな気にならなかったし2期の頃っぽく幼く直してきてた
好発進でコロナで難しいだろうけど頑張って欲しい

456:メロン名無しさん
21/09/21 05:09:31.07 xA+4sveJ0.net
平家物語で気になったことがあるけど絶賛されてるのは第1話で山田尚子本人が演出とコンテやってることな
1クール?で何回それでやっていけるのか
作画を毎回維持できるのか?他の演出家の担当回がどれだけあって彼らの仕事ぶりは?
トータルで全話見ての評価になるだろう
それは誰が監督でどの会社だとうと全◯話のクール単位のアニメでは同じこと

457:メロン名無しさん
21/09/21 08:51:05.19 Y89Q8irF0.net
京都の閉鎖的な環境より、東京の方がいいもんなwあの事件を契機に続々と流出してるなあ

458:メロン名無しさん
21/09/21 09:06:50.20 UnHQWG2o0.net
SARIで簡略化された作画だけに
各話担当の演出家の力量への依存度が高まってるね
十数回のアニメで全部自分で演出するわけでもないしどうなることか

459:メロン名無しさん
21/09/21 09:07:15.58 UnHQWG2o0.net
SARUな

460:メロン名無しさん
21/09/22 21:12:01.92 fI4J86Xn0.net
平家物語のノンクレジットopをtwitterで見たけど映像に何も感じなかったな
本編が面白ければ別にどうでもいいけど

461:メロン名無しさん
21/09/22 22:26:25.07 IW+C6bLFr.net
>>448
京アニはここでもだけど、基本アニメーターのみんなを称えるって感じだから
監督ひとりの名前が大きいくらいではそんなに揺るがないかと

462:メロン名無しさん
21/09/22 23:30:17.86 yxF1UZFU0.net
メイドラは信者の声デカい割に全然円盤売れてないんだな
結局そんなもん

463:メロン名無しさん
21/09/22 23:41:54.19 x+DpP2eF0.net
未だに円盤とか言ってる化石がいるのか
1期も円盤そこまで売れてなくても、配信が好調だから2期があるんだよ

464:メロン名無しさん
21/09/23 00:07:07.26 ZNegLrqea.net
何故か中華人気が高いんだよな

465:メロン名無しさん
21/09/23 00:13:45.50 k+T3ou950.net
というか中華以外の海外でもなぜか人気あるんだよな
国内の配信でも上位だし

466:メロン名無しさん
21/09/23 01:06:06.89 mYh/e0PfM.net
メイドラクオリティ高くて良かったわ
さすがだ

467:メロン名無しさん
21/09/23 01:47:06.97 R0coz1XR0.net
平家物語の2話のコンテと演出が元京アニの雪村愛さんで
元京アニメンバーを頼って回してるので卒業はできてないよね
SARUの演出家を信用して任せるのが出来ない感じ

468:メロン名無しさん
21/09/23 02:06:23.42 Y4WsEsvEM.net
最終回のクオリティ半端なかったな

469:メロン名無しさん
21/09/23 02:14:54.40 R0coz1XR0.net
アニメは共同作業だからね
捨て回を作らずにクオリティを1回も落とさずに完走したのはスタジオの地力

470:メロン名無しさん
21/09/23 03:02:08.87 z1y2Jn/90.net
石立原画やってたな

471:メロン名無しさん
21/09/23 06:04:58.08 M/x4hAsbM.net
メイドラゴンSは直球なエンターテイメントアニメ
捻りを加え過ぎた他の日本アニメに比べたら世界で受け入れられやすい

472:メロン名無しさん
21/09/23 07:37:41.70 luhocEBh0.net
3話目は太田里香で元京アニだけで演出ローテだろうね

473:メロン名無しさん
21/09/23 10:18:32.11 Y88mzZTF0.net
京アニってアフレコとかは監督が東京までわざわざ出向いてやってんのかな?

474:メロン名無しさん
21/09/23 10:29:51.25 CdJDK2v60.net
PAの社長が音響周り以外は富山で完結するシステムを作りたいとか言ってたけど逆にいうとこの部分を地方でやるメリットはゼロなんだろうな

475:メロン名無しさん
21/09/23 11:22:19.50 Thyx1YTld.net
2話目にして作監何人使うんだSARU
まああんまり他所のやり方に口挟むつもりじゃないけど

476:メロン名無しさん
21/09/23 11:41:02.18 o51fYFJ0M.net
東京は物価高いしアニメーターが遊び回れる所得もないしね

477:メロン名無しさん
21/09/23 11:51:27.02 luhocEBh0.net
SARUって湯浅氏に好きにやらせてくれる会社と思いきや日本沈没でのクオリティの崩壊もあるから
平家物語では最大限の制作サポートしてるっぽいけど現場は泥縄だろうな

478:メロン名無しさん
21/09/23 12:12:03.15 JW73FN52r.net
基本アニメーターは効率重視で動いてるって感じだから
ほぼフルで動かしてる京アニの凄さが素人でもわかる

479:メロン名無しさん
21/09/23 13:34:27.40 e5IgH7jXM.net
じゃあ紙芝居が最も効率が良いって事やね

480:メロン名無しさん
21/09/23 14:41:39.42 R3Io2D140.net
石川由依とかいう女子供にしか支持されていないゴミ声優
ヴァイオレットという主演貰えたけどTV版放送当時は作品の知名度皆無で
進撃だけの一発屋で終わる予定だった
コロナと某事件の影響で映画バズってついでに主演女優賞貰えただけ
まぁ所謂ヲタ層はヴァイオレットなんて観ないから
石川由依が男からの認知度皆無で不人気なのは当然だけど
しかもキュルルだし

481:メロン名無しさん
21/09/23 15:24:21.62 HDk9VsjU0.net
>>461
そう
中二病より前までは撮影も東京でしてた
京アニの最終目標は声優も含めて全て関西産にする事だって以前社長がなんかのインタビューで言ってた

482:メロン名無しさん
21/09/23 18:17:24.42 TMwdJXPRa.net
撮影部門は2005年の建て替え後からかは知らないが本社ビルでずっとやってたはずだが
監督はもちろん、担当演出も東京出張はしてたはず
(アニバカとかでも北之原さんとかが新幹線で東京出張とか書いてたと思う)
たぶんアフレコや編集立ち会いだろうが

483:メロン名無しさん
21/09/23 19:49:35.21 CdJDK2v60.net
そういや第一スタジオの1階に謎のブロックがあってなんの部屋かは報道によってまちまちだったな
結局後日に音声収録室という発表が消防からあったけどそんな部屋まであったんだと驚いた記憶

484:メロン名無しさん
21/09/23 20:00:59.60 13pV6wdJM.net
パニックル


485:ームでは無かったか…



486:メロン名無しさん
21/09/23 20:59:38.14 bVbTff7YM.net
メイドラゴンSの最終話を見たがこの大団円な終わり方は3期は期待できないって事なのか

487:メロン名無しさん
21/09/23 21:11:41.38 x3rEFu0q0.net
どっちにも対応できる落とし所だと思うけどな

488:メロン名無しさん
21/09/23 21:20:01.31 HDk9VsjU0.net
>>470
確か中二病の特典映像で声優が第一スタジオ見学するって企画で石原監督がこの作品から京都で撮影できるようになったって発言してた

489:メロン名無しさん
21/09/23 22:10:56.24 8McupywV0.net
その特典映像みてないからわからんけど
撮影といってもパソコンによるコンポジットなんだから東京で仕事するかね?
昔から京アニ撮影やっていて、人員もいるしフィルム撮影時代も京アニ経験してる、
さすがに90年代後半にはコンポジットになってたそうだけど、デジタル移行してたし
京アニの東京拠点はスタジオじゃなくて単なる事務所のような感じだし

490:メロン名無しさん
21/09/23 23:25:35.88 QRBQiBXXa.net
メイドラゴンSの最終回は2期としては終わりってだけでシリーズ完結って感じはあんまり受けなかったかな。
個人的には1期の最終回の方がもう続きないのかなって感じたくらいだわ。

491:メロン名無しさん
21/09/24 06:17:02.87 kCIAkdVm0.net
ヴァイオレット金曜ロードショーで放送驚いた
10月11月にテレビ放送したのまとめた特別編と外伝やる劇場版は放送するかは分からなかった

492:メロン名無しさん
21/09/24 06:42:33.63 /Yv41l7w0.net
京都アニメーション制作 泣けるアニメNo.1 (アニメ!アニメ!調べ)『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』 金曜ロード「特別編集版」&「外伝」を地上波初放送
URLリンク(kinro.ntv.co.jp)
「金曜ロードショー」では、“必ず泣ける”として高い評価を得ている、京都アニメーション制作『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』TVシリーズを、石立太一監督監修で新たに再構成した「特別編集版」として10月29日に放送します。また翌週11月5日には、劇場公開された『ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝 −永遠と自動手記人形―』を本編ノーカットで地上波初放送します。

493:メロン名無しさん
21/09/24 07:13:25.18 quSsn8BCr.net
>>479
ソースありがとう!今外だからワッチョイとか変わってるかな
外伝見てもらえるのはうれしい

494:メロン名無しさん
21/09/24 07:42:50.26 8M3YE0aId.net
凄いな 
mxでたまこラブストーリーはやってたけどキー局ではクリスマス深夜にやった映画けいおん以来かな 

495:メロン名無しさん
21/09/24 08:23:44.55 fuS0friq0.net
京アニはもっと評価されて欲しいので日テレの決断が嬉しい

496:メロン名無しさん
21/09/24 08:35:14.11 YT8HpQQl0.net
青葉さんのお陰だなw

497:メロン名無しさん
21/09/24 12:20:53.85 JnvDgHMe0.net
エヴァガは京アニを継ぐ者が木上直系の弟子の石立であるということを決定付けた作品だ
山田ではなかったのだ

498:メロン名無しさん
21/09/24 12:31:19.89 zGIemzYPp.net
>>484
石原さんは中立?

499:メロン名無しさん
21/09/24 12:37:12.43 rbuoeAYH0.net
SARUの限界で平家物語の着物が無地になってるの
京アニなら刺繍まで書き込んだまま動かせるからな(メイドラゴンS最終回が根拠)
やはり技術や組織づくりのレベル差がある

500:メロン名無しさん
21/09/24 12:49:57.88 rbuoeAYH0.net
山田尚子のファンには悪いけど彼女の平家物語での復帰よりも
ヴァイオレットの金ローのほうが数百倍嬉しい
自分の本当の気持ちがやっとわかった

501:メロン名無しさん
21/09/24 13:57:01.68 4HwFj+0Xr.net
>>487
監督が目立ってがんばるよりも
みんな同じ位置でがんば


502:チた方がいい的な感じ?



503:メロン名無しさん
21/09/24 14:06:07.75 rbuoeAYH0.net
>>488
宮崎、押井、庵野みたいなスター監督とその他って扱われ方で作品売るより
皆で頑張って作ったというリアルを尊重したいんだよね
京アニは今も昔も後者

504:メロン名無しさん
21/09/24 15:42:57.84 cRKejlU+M.net
>>468
あれこいつって声優板で暴れてた奴?
逮捕されてなかったっけ?

505:メロン名無しさん
21/09/24 18:30:03.51 TuFBiyXR0.net
今日の反響大きくて本当に人気あるのがわかるよ
ヴァイオレット

506:メロン名無しさん
21/09/24 19:24:52.75 DIj5x4Kk0.net
外伝が一番出来が良いからなあ
当初2週間限定公開だったのが考えられないほどの高クオリティだったしこれを機に多くの人の目に触れて欲しい

507:メロン名無しさん
21/09/24 19:40:23.28 TuFBiyXR0.net
リプをざっと読み漁った感じだと反響の大きさはTVシリーズも含めてだけどね

508:メロン名無しさん
21/09/24 21:45:55.22 7eRBt8Vea.net
ネトフリで最近外伝見たけど感動した

509:メロン名無しさん
21/09/24 23:53:50.63 0wMKvpbH0.net
>>483
日本の英雄である青葉真司さんは功労者ですわね
彼がいなければエヴァガの出世はあり得なかったでしょう
この作品のファンは英雄に感謝するべき

510:メロン名無しさん
21/09/25 14:32:50.89 6qlbq+YJM.net
URLリンク(i.imgur.com)
>>495
そんなに崇拝してるなら御本尊でもお参りすれば?

511:メロン名無しさん
21/09/25 14:58:18.81 67w+5y/0r.net
>>496
みんな【名前】をNG登録してるから

512:メロン名無しさん
21/09/26 19:37:19.21 XP3NlICn0.net
六地蔵と木幡にある京アニショップの看板の背景変わったのね
もう実店舗はやる気ないのかな

513:メロン名無しさん
21/09/27 14:13:00.59 2D/alsL6M.net
そこまで足運んで買う人いたの?

514:メロン名無しさん
21/09/27 16:26:16.77 32JJGyD50.net
事件前までは京アニショップに来てる人結構多かったぞ

515:メロン名無しさん
21/09/27 18:30:23.61 XkrgRbiUa.net
わざわざ店舗拡大したくらいなんだから、それなりに来てる人多かったんじゃないかな。
別に近所に住んでる訳じゃないから正確には分からんけど。

516:メロン名無しさん
21/09/27 19:46:21.85 at3kDJ8D0.net
店舗限定の物とかあったしな
ミニセル画はいつ行っても売り切れだった

517:メロン名無しさん
21/09/28 01:52:11.19 WLv4z5I70.net
京都市内在住だから実地店舗へはよく通ってた。
交流ノートみたいなのが置いてあって読んでたら
色んな地方や海外から来た人の書き込みも多かったよ。
復活して欲しいけれど同じ場所ではどう考えても不可能だよなぁ。

518:メロン名無しさん
21/09/28 06:17:03.19 Ch0C575t0.net
3位でスタートを切った「劇場版Free!theFinalStroke前編」は順位をキープ

519:メロン名無しさん
21/09/28 06:20:26.73 Ch0C575t0.net
「ムント」Blu-rayBOX12月22日発売。これを記念して「空を見上げる少女の瞳に映る世界」第1話&第2話の期間限定配信。

520:メロン名無しさん
21/09/28 11:15:38.50 mazlVDfIa.net
フリー見に行ったらムントのBlu-rayBoxのCM流れてびっくりした
今まで他の作品でも映画館でBoxのCM流してたりしてたのかな

521:メロン名無しさん
21/09/28 11:52:55.07 +NoAw0ZZ0.net
特典がよすぎて買うか悩んでるとこ

522:メロン名無しさん
21/09/29 08:33:22.79 iDWO9B390.net
「必ず泣ける」ってバカっぽい紹介はやめて欲しいわ。

523:メロン名無しさん
21/09/29 17:32:24.05 a0X3+uy60.net
わかる
映画の満足度何%とかもな 聲の形とかリズでも使われてて凄い萎


524:えた 途端に安っぽくなる 日本の映画プロモーション全てに言えることだけど



525:メロン名無しさん
21/09/29 18:28:35.59 6t+g38JJ0.net
必要悪というかそれで客を呼べるのもまた事実なんだよな
諦めよう

526:メロン名無しさん
21/10/02 02:35:11.64 +wZb90ZW0.net
角田さんて辞めてたんだSKエイトの第二原画にいるらしいね

527:メロン名無しさん
21/10/02 02:47:19.88 D839p/3bp.net
>>511
Who is she?

528:メロン名無しさん
21/10/02 08:00:27.98 GxCRq6Ad0.net
>>511
メイドラ作監入ってたよね
1回出て戻ったってことかな

529:メロン名無しさん
21/10/02 08:54:21.57 GxCRq6Ad0.net
あ、でも確かにFree!には名前無かったかも
メイドラがもっと早くに作ってたっていうことか流出多いのかな心配しても仕方ないけど気になるな

530:メロン名無しさん
21/10/02 09:20:51.21 tTv6Q7Rj0.net
京アニってたしか放送よりずいぶん前に作品完成させてるんでしょ?もう退職しててもおかしくない
退職したからクレジットしないってこともないだろうし

531:メロン名無しさん
21/10/02 09:27:39.31 xXrdiLIU0.net
エスケーエイトって今年の冬アニメだから辞めたの去年かね
秋竹さん高瀬さん角田さんとヴァイオレット を一区切りにして退社したんだな 

532:メロン名無しさん
21/10/02 10:24:44.35 +wZb90ZW0.net
>>514
Freeに名前ないよね
黒田千温さんも名前ないから辞めたのかなと思った

533:メロン名無しさん
21/10/02 10:32:20.45 vlVObryar.net
>>517
黒田さんも無かったね
ヴァイオレット後でかなり抜けてはいるのかもしれないね京アニは層厚いとは思っているけど気になる
今外だからIDとか変わってるかもごめんね

534:メロン名無しさん
21/10/02 10:37:09.71 D839p/3bp.net
>>518
freeに名前のある人は誰なんだ?HPには全員は載っていないし、映画見に行きたいがコロナが怖くていけない。
石立さんは大丈夫かな?

535:メロン名無しさん
21/10/02 11:00:58.64 vlVObryar.net
>>519
さすがに全員は覚えられないな
あと山田あんなさんも名前無かったから辞めたかも
石立さんは名前あったと思うただどこだったか覚えてない

536:メロン名無しさん
21/10/02 11:01:46.07 xXrdiLIU0.net
>>519
石立さんはメイドラの最終話にも入ってるし最近ヴァイオレット の授賞コメント出してたから

537:メロン名無しさん
21/10/02 11:30:38.94 D839p/3bp.net
>>521
ありがとうございます。

538:メロン名無しさん
21/10/02 11:54:31.65 Un+2JoxEd.net
石立さんは取締役だから辞めたらいよいよやばい

539:メロン名無しさん
21/10/02 12:42:12.61 HjkbrvJaa.net
>>516
角田さんってメイドラSの最終話で作監でクレジットされてるから、さすがに去年に退社ってのは考えにくいとは思うけどな。
いくら京アニが余裕もったスケジュールで作品作ってるとは言え、今年の7月から放送作品の最終話の作業が去年で終わるとは思えないし。

540:メロン名無しさん
21/10/02 15:32:31.79 RG18Ufftd.net
>>524
だとしたら契約の形態が変化してるのかもね
それなら秋竹さんも退社してない可能性も出てくるんだけどな
過去堀口悠紀子は同人名義で他社作品に関わったりはしてたけど前例がないからわからんのよね

541:メロン名無しさん
21/10/02 15:40:20.03 nllo6YP/F.net
出稼ぎみたいな感じ?
軌道にのって前みたいな進行が出来るようになったら戻ってくるとか

542:メロン名無しさん
21/10/02 16:26:38.49 F8vxij+H0.net
金正恩で有名な京アニの下請け会社ST.BLUEは、
平家物語の他に京アニと関係のない下請けやったことあるの?

543:メロン名無しさん
21/10/02 17:21:27.40 +wZb90ZW0.net
>>527
それこそSKエイトにいた
角田さんは最終回の第2原画にいる他の回にはいないっぽい
植野千世子さんもバナナフィッシュの最終回に名前合って衝撃だったの思い出した

544:メロン名無しさん
21/10/02 17:36:11.90 WlEAgJTdM.net
>>524
急に放送枠取れるわけじゃないし、去年すでに完成しててもおかしくないと思う

545:メロン名無しさん
21/10/02 17:49:13.93 Uf68MXW0d.net
>>527



546:具体的な作品名は覚えてないけど去年京アニが絡んでない作品で見かけた気がする。 まあ京アニが作品作れない状態だった時期があるだろうし、他の仕事もしないと企業として継続できないだろうからな。 京アニの社員と関連企業では立場が違うからしょうがないとは思うけど。



547:メロン名無しさん
21/10/02 17:56:33.91 7oZGWNHK0.net
もともとスタジオブルーの前身のAnivillageも京アニ以外の仕事請けてたしなあ。

548:メロン名無しさん
21/10/02 19:07:16.56 Ic8EYjC5M.net
山田尚子→Out
山本寛←In

549:メロン名無しさん
21/10/02 19:35:48.18 HjkbrvJaa.net
>>529
確かにいつ放送出来るか分からないけど、ひとまず作品としては先に完成させて後は待つだけってことならスケジュール的にもありそうですね。
まあただでさえ大変な時期にそんないつ放送されて資金回収できるか不透明なハイリスクな仕事をするって判断が出来るってのは凄い博打だとは思いますけど。

550:メロン名無しさん
21/10/03 13:58:56.69 vcOyunIdp.net
3話まで見れるよ
URLリンク(gogoanime.be)

551:メロン名無しさん
21/10/03 15:17:18.25 xiSp0dPka.net
まさかイホウを勧めたりしてないよね?

552:メロン名無しさん
21/10/03 15:34:16.80 C8mu2gQj0.net
作品作りが以前と違って円滑ではないだろうから
多少はバイトを許可してもおかしくない気はするんだよな
まあ、退社したかどうかは暫く見てれば分かるとは思うが

553:メロン名無しさん
21/10/07 20:12:04.24 QKZICRCoa.net
以前も放送中もその作品の制作作業はしてたはずで、放送前に全話納品はあまりなかったと思うけど、
今は放送前に完成してる感じはする
社内の育成も含めたスケジュール調整と余裕は持たせてるんじゃないかな

554:メロン名無しさん
21/10/09 13:00:15.24 pbZZSWKv0.net
西屋氏の少年時代の旧友への取材映像
youtu.be/8J0AejJ8MGw
youtu.be/2O47f9msHD0

555:メロン名無しさん
21/10/10 00:01:47.01 t0TCVqfzd.net
日本の英雄である青葉真司さんを語れるスレッドが減っていくのは寂しい
まるで存在していないかのように扱われるのはつらくてしょうがない

556:メロン名無しさん
21/10/11 20:11:46.47 FsQR2in90.net
事件前から、京アニは人材の流出が止まらない
上の役職が詰まっていて出世できないとか、人間関係とか、専務とか
色々言われているが、いつか真相が語られる日は来るだろうか

557:メロン名無しさん
21/10/11 21:00:03.92 p65gR+qVp.net
>>540
> 上の役職が詰まっていて出世できない
ちょっとblack

558:メロン名無しさん
21/10/11 21:12:17.24 /CMvtjSh0.net
たしかに中堅のアニメーターがツイッターで労働環境のこと愚痴ってたもんな。事件でお亡くなりになってしまったけど

559:メロン名無しさん
21/10/11 21:41:26.20 OrmRDGzX0.net
人材の流出なんて京アニに限ったことじゃないだろ
特に上手いアニメーターなんてフリーのほうが儲かるんだし
それでも教育に力入れてるんだからすごいよ

560:メロン名無しさん
21/10/11 21:59:15.30 bEbWVdLCr.net
3年居たらどこでも通用するようになるって入社した時社員のご家族に言ってたんだっけ
出るのも考えてはいるけど所属した以上は責任持って育てるも思ってるのかな

561:メロン名無しさん
21/10/11 21:59:29.45 p65gR+qVp.net
>>540
お遊戯王とか気を使い過ぎだよね。

562:メロン名無しさん
21/10/12 04:59:20.71 SmCOq9RA0.net
正社員雇用だから駆け出しの頃は良いだろうけど実績上げたら外の方が確実に稼げるからなあ
未婚の人が東京に行く流れは止まらないだろうね

563:メロン名無しさん
21/10/12 07:17:00.35 j+TRL/ds0.net
実際京アニ出身でいい仕事している人はたくさんいるけど
埋もれていった人も結構いるし長期的に稼げるかどうかは分からないね
まあどうしても閉塞感は出てくるんで外の空気吸ってみたいのはしゃーない

564:メロン名無しさん
21/10/12 10:18:57.47 TJMbRltRM.net
会社が成長しない主な要因が育てた人材の流出だったなら上の人らが革新を考えないといかんね

565:メロン名無しさん
21/10/12 10:36:01.48 VjomNOoXd.net
まあ、収入については自社製作になってからの方が良くなったと思うけれど、
出ていく理由は、多分、それだけじゃ無さそうだよね。

566:メロン名無しさん
21/10/12 14:40:59.61 k5zVelU9p.net
京アニの時代は終わったのかな。全ては古典になるのか。

567:メロン名無しさん
21/10/12 14:57:22.63 MbzdLBq7a.net
アニメの制作会社は、大きなアニメ会社は皆分裂して小さい会社が出来てはいつの間にか潰れて吸収されてるイメージだわ
安定して人が辞めないアニメ会社ってどこかにあるの?

568:メロン名無しさん
21/10/12 15:34:22.48 B97AUMRb0.net
エヴァが完結した今カラーもどうなることやら…

569:メロン名無しさん
21/10/12 16:59:46.78 n3Dp4uBTa.net
WIT STUDIOが大赤字なんだっけ

570:メロン名無しさん
21/10/12 17:46:20.78 IS+3VIhz0.net
カラーはアイマスのコンセプトムービーに参加

571:メロン名無しさん
21/10/12 19:03:44.91 hZdEJvUo0.net
金ローでヴァイオレットやるし、日テレ東宝で映画作ってほしい

572:メロン名無しさん
21/10/12 21:21:38.87 k5zVelU9p.net
僕達ずっと友達だよ。

573:メロン名無しさん
21/10/13 01:41:03.22 Xb5IumL50.net
>>553
IG系は高額で拘束すると働かない病でずっと苦しめられているからなぁ
WITはまだマシと聞いていたがやはり高額が響いているのか
スタジオ経営は大変だ

574:メロン名無しさん
21/10/13 02:40:58.76 H+/M9xOW0.net
高額明細か…

575:メロン名無しさん
21/10/13 09:23:35.41 OP+S9ujvr.net
楽して儲けることに慣れると好きな物が何なのか見失ってしまう

576:メロン名無しさん
21/10/13 11:14:01.26 MsTfUfu7a.net
ヴァイオレットやっと届いた

577:メロン名無しさん
21/10/13 12:53:36.85 wc59XPFL0.net
エヴァーガーデンの新規描き下ろし2篇の入った小説を完全受注生産なんだってね
高瀬さんの新規挿絵もあるといいな

578:メロン名無しさん
21/10/13 13:00:14.25 DfdyDn3C0.net
>>561
ショップときゃにめのみかな取扱い
早めに予約した方が良いかも二次とかで遅めになったら切ないからね
今出てる絵は特典ケースの絵みたいだね描き下ろし表紙とか挿絵あったらうれしい

579:メロン名無しさん
21/10/13 16:36:18.99 mftMw4xu0.net
最近の京アニショップは再販しまくりだから大丈夫だと思う
ファンブックかなんかの短編は未収録なのかな

580:メロン名無しさん
21/10/13 19:07:03.98 Xb5IumL50.net
ヴィジュアルプリズンOP
www.youtube.com/watch?v=VaCtcQOYcyk
コンテ・演出 山田尚子  
京アニの作画がないと少しきついか

581:メロン名無しさん
21/10/13 19:34:05.09 usXF6g7Cp.net
>>564
そうですか。京アニを辞めてしまったのはもう分かりました。過度な期待はもうしません。でも、いつなんだろう。

582:メロン名無しさん
21/10/13 19:38:54.65 ObHDI8PAr.net
京アニは一人だけ突出したラインではなく、スタッフ皆が同じラインに立ってるって感じ

583:メロン名無しさん
21/10/13 19:39:59.05 l3qkN5iLa.net
>>564
なんか証拠かソースがあって言ってるんだよね?山田尚子コンテ演出
自分には見つけられなかったので良かったら教えて下さい

584:メロン名無しさん
21/10/13 19:50:40.00 hyV1a0Nq0.net
外の会社だとまず、制作のスタッフキャスティングも含めて環境作りをしないといけないから既に大変
高雄監督やかんなぎの時のヤマカン氏みたいにA-1やufoとかのスタジオでするならともかく、小さな会社やフリーで監督するならそりゃ辛い
スタッフの品質が保証されてないからなあ

585:メロン名無しさん
21/10/13 19:56:47.13 Mq2fOtSRd.net
>>564
例のアンドリューか
状況証拠的には間違いなさそうだけどどうなんだろうね

586:メロン名無しさん
21/10/13 19:59:43.04 Xb5IumL50.net
>>567
EDをみるとOPアニメーション 安堂隆。
この安堂隆というのが上で話題になった謎の人の名なのでまぁ果てしなく黒かなと
>>289

587:メロン名無しさん
21/10/13 20:21:20.31 mftMw4xu0.net
OPのご紹介がまだでしたので書かせていただきます!!
まずは絵コンテ・演出は安堂隆さんです!
鈴木雅之さんがアニソン界の大型新人ですと
安堂さんはアニメ界の超大型新人です!!
今回のストーリー仕立てな構成は1期とは趣向を変えてお届けさせていただきました!

588:メロン名無しさん
21/10/13 20:26:12.42 Mq2fOtSRd.net
かぐやって一期の特殊エンディングが元京アニの人の一人原画だったしな
A-1って元京アニちょいちょい見るしなんかパイプでもあるんだろうな

589:メロン名無しさん
21/10/13 20:27:52.99 TksJOkue0.net
>>572
中山直哉さんだっけ。あれは初見で度肝抜かれた

590:メロン名無しさん
21/10/13 20:41:10.17 +1phCcWm0.net
出ても結局A-1かあ、てなってしまう

591:メロン名無しさん
21/10/13 21:12:39.41 wc59XPFL0.net
京アニの外で仕事するのはともかく
京アニで仕事しないってのがな

592:メロン名無しさん
21/10/13 21:19:40.05 ru3Zn+MT0.net
なんかもう山田尚子に対しては醒めたわ
辞めたことよりもそういう人だったということでな

593:メロン名無しさん
21/10/13 21:21:20.58 l3qkN5iLa.net
>>570
ああ、なるほどぉ
全くの無根拠ってわけではないんだね
いやすいませんでした

594:メロン名無しさん
21/10/13 21:28:27.30 zC1j6KHd0.net
演出が京アニでやってたことのパッチワークだもんな
変名にする意味ないだろ

595:メロン名無しさん
21/10/13 21:28:41.37 usXF6g7Cp.net
事件前だとするとなんて巡り合わせが悪いんだろう。笑って送り出されたと信じたいが、もし亡くなられた方と喧嘩別れでもしていたら。。。

596:メロン名無しさん
21/10/13 21:39:40.16 zC1j6KHd0.net
別人なら安堂隆って人がヴィジュアルプリズンでやってることが
けいおん、リズと青い鳥からの演出のパクリ魔であるし
限りなく本人であるわな

597:メロン名無しさん
21/10/13 23:47:47.00 usXF6g7Cp.net
>>580
確かに外に出たのなら青い鳥だけは別会社の作品には使って欲しくなかった。あからさまだし。あれを入れると匂わせになることで話題になるから頼まれたのかな。京アニ在籍中の最後?に演出したメイドラ一期8話のトールに飛ばされて公園で気絶したエルマの角に停まった青い鳥。あのなんともほのぼのとしたシーンで幸せな気持ちになった自分が懐かしい。あのシーンを最後に青い鳥を描くことを封印してくれたら伝説になったのになあ。

598:メロン名無しさん
21/10/14 00:00:28.36 glKLhsRx0.net
ヴィジュアルプリズンOPは難しい構図をバンバン出してメーターが受けきれていない感じ
同じことやっても作画リソースがショボいとここまでダサく見えるものなんだな

599:メロン名無しさん
21/10/14 00:57:57.74 f+EwxxRIM.net
青い鳥って別にそういうもんじゃないでしょう…
表現としてもともと使われてるものだし
見る側が気になるからっていうのは言いがかりっぽくて自分は乗れないなあ

600:メロン名無しさん
21/10/14 05:03:36.99 1y66m89y0.net
平家物語でもヴィジュアルプリズンでもだけど
以心伝心で京アニ時代と同じことが出来るリソースがあるのは
石原さんや小川さんらがいる京アニだけで
他所ではやり方を変えないと無理が来るってことだよな
だからビジュアルプリズンでは無残な劣化コピーであったし
平家物語ではやれないことを切り捨てて演出を再構成してまとめたって話

601:メロン名無しさん
21/10/14 05:05:01.04 1y66m89y0.net
劣化コピー仕事したいんなら京アニで働けて話よ
平家物語ではきちんとやってるみたいだけど

602:メロン名無しさん
21/10/14 06:47:31.06 Ucz/yQCD0.net
骨埋めるとまで言ってた人だからな
事件前に退社してるしどういう心境の変化で辞めたのか是非知りたいけどな

603:メロン名無しさん
21/10/14 07:18:09.21 Ez0ItUU+0.net
ヴァイオレットとかの魂のこもった作品見たあとでわな
セルフ劣化パロディが京アニ出てまであんたのやりたかったことなん?思ったりするよ

604:メロン名無しさん
21/10/14 07:19:01.80 6RSnFAH2d.net
かぐやも今回のも見れば見るほどそう思えるから不思議 なんというか既視感がある
別人だったらストーカークラスの山田尚子信者だろうね

605:メロン名無しさん
21/10/14 07:50:20.35 4SLMhap8r.net
京アニOBがこの先なんであれ、仕事続けていればそれでいいと思うよ

606:メロン名無しさん
21/10/14 09:06:51.37 IKyVkGsep.net
平家物語の内容は京アニの事件とだぶる…。
舞台が京都なだけに。
平家の屋敷は今は六波羅蜜寺のあるあたりで、鹿ヶ谷の俊寛の山荘は哲学の道の山の上

607:メロン名無しさん
21/10/14 10:13:05.08 NQeON+210.net
まぁ、「けいおん!」の様にやってくださいね
ってオーダーがあったかもね。

608:メロン名無しさん
21/10/14 10:16:48.55 Ucz/yQCD0.net
>>591
天気の子でそんな話あったな
枕投げシーンまんまだった

609:メロン名無しさん
21/10/14 10:18:36.08 KYIrtSy/p.net
>>590
劇場版ヴァイオレット・エヴァーガーデンは基本あの事件のことは語らなかった。それでも、それだからこそ失われた仲間達への想いが痛いほど感じられた。平家物語は内容があの事件と重なってしまう以上、見る側としてはこの作品をどう描くか、どう完結させるかで、山田監督の事件や失われた仲間達への想いについてまで押しはからざるを得なくなるだろうと思っている。そうなることが分からない監督ではないだろうから真剣勝負されるのだろう。

610:メロン名無しさん
21/10/14 10:33:16.05 +BMx5t7p0.net
劇場版ヴァイオレット・エヴァーガーデンの京アニショップの予約が想定外に多すぎて
追加分の生産スケジュールの都合で発送が二週間後になってたり
やはり評価されてる作品なんだなと思う

611:メロン名無しさん
21/10/14 10:35:06.65 +BMx5t7p0.net
限定版の生産数が足りてなかったという話

612:メロン名無しさん
21/10/14 10:38:51.14 j+ucq50Ir.net
今の予測だと6万くらいだけどここに京アニ分とか入るからまだ伸びそう
ゆっくり見たいから日曜日見る予定久しぶりに見るの楽しみだネトフリはもう配信始まってるのかな

613:メロン名無しさん
21/10/14 19:15:01.88 IKyVkGsep.net
平家物語の5話で平家が宇治川を渡って平等院を攻めるけど、京アニは宇治川のほとりにある…。
やはり、京都や宇治に関係してるから仕事うけたのかな?
園城寺は大津の三井寺のことだね

614:メロン名無しさん
21/10/14 21:02:51.65 4SLMhap8r.net
そんな飛躍的な妄想はあなたの中だけにしておいて下さいな

615:メロン名無しさん
21/10/15 00:12:51.84 8Ocx7m6Y0.net
>>578
SARUで監督やってるから他社の仕事は名前伏せてるんじゃないの?

616:メロン名無しさん
21/10/15 01:37:13.29 2QWlnq5O0.net
SARUって微妙だよな

617:メロン名無しさん
21/10/15 01:45:26.82 SAzo3mY80.net
>>600
まぁ今のところは演出意図の再現は出来ているし大きな問題はなさそう
これが出来ないと上のOPみたいな酷いものが出来るので最後まで持てばよいが

618:メロン名無しさん
21/10/15 05:00:30.40 bOtAUpmdM.net
平家物語をやりたいと言うのが先にあって、しかし京アニでは通らない企画なので所属を移転したと思うぞ

619:メロン名無しさん
21/10/15 05:47:52.11 gQbqtWYx0.net
京アニって退職金て出るのかな?

620:メロン名無しさん
21/10/15 06:55:08.16 B8tuVuLa0.net
福利厚生がしっかりしてるのが売りだからそら出るでしょ 社員寮も持ってるんじゃなかったけ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

897日前に更新/239 KB
担当:undef