さらざんまい ネタバ ..
[2ch|▼Menu]
323:メロン名無しさん
19/05/26 00:24:14.46 1x0p1GF10.net
ブチ切れてたな
話聞く間もなく殴ってたし
僕達を裏切ったって何回も言ってたから相当頭に来てたんだと思う

324:メロン名無しさん
19/05/26 00:27:36.72 7odwU8z50.net
まあ一稀視点だと素知らぬ顔でゴミまみれにして悠助けるつもりなのに皿盗むのはキレてもしゃーないことではある

325:メロン名無しさん
19/05/26 00:27:46.61 i240sbLy0.net
>>311
ヒェッ
そ、そんなにキレてたのか…。

326:メロン名無しさん
19/05/26 00:28:26.02 Dg0pxRgW0.net
もうOPもEDも一稀が後悔してる曲にしか聞こえんわw
一稀を立ち上がらせるのは悠か春河か…
悠もどってこい

327:メロン名無しさん
19/05/26 00:28:32.55 8S4yvAm90.net
正直勝手にキスや笛舐めの時点で絶交されてもおかしくなかった

328:メロン名無しさん
19/05/26 00:29:19.75 MesiOStj0.net
むしろここはキレた一稀に好感
3人の絆をそれだけ大切に思ってたってことじゃん

329:メロン名無しさん
19/05/26 00:32:20.88 Dg0pxRgW0.net
そういや結局なんであんなに一稀が好きなんだ
出会い、ミサンガ、サッカー、練習場燕太の思い出全て他の人の思い出に上書きされた感あるぞ
徹底的に潰していくの恐ろしいわ

330:メロン名無しさん
19/05/26 00:33:50.99 HCG8vrWe0.net
一稀は三人のチームで三人の絆を大事にしたかったみたいだけど
まあでも皿を何のために使うのかってのは3人で合意して決めたわけでもなく
一稀が勝手に決めたことだからなあ
客観的に見て悠に決めるのも合理的ちゃあ合理的だけど、他の人の気持ちを少し慮っても良かった気がする
それが一稀の罪だというのは言い過ぎだけど
燕太は裏切りの罪か
そこら辺はきっちりしてんね幾原監督

331:メロン名無しさん
19/05/26 00:35:30.03 +FQ7BxEI0.net
一稀の中の人演技めっちゃ上手いからキレるシーンの迫力すごそう
片思いが別のかたちで返ってくるってイクニは言ってたし燕太がこのまま死んで終わりはないと信じたい…

332:メロン名無しさん
19/05/26 00:36:10.47 ynNAYaZDK.net
それぞれが犯したことに対して何らかの形で返ってくるなとは思ってたけどさ…

333:メロン名無しさん
19/05/26 00:36:14.95 DgkyhJST0.net
それを言うなら金の皿を燕太は勝手に使ったからなぁ
順番で言えば次皿を使う権利は一稀か悠にあるわけで

334:メロン名無しさん
19/05/26 00:37:04.66 uIknsAKM0.net
>>329
もしかしてそれ全部悠に上書きされたのか
つら

335:メロン名無しさん
19/05/26 00:37:23.49 KnvH+xhE0.net
>>329
単純に上書きってよりも3人の思い出の場所、キーアイテム、共通のスポーツって受け止めたよ
燕太は一稀二人だけの思い出ってことに固執してるし今までそう思ってたからから辛いけどさ…

336:メロン名無しさん
19/05/26 00:38:09.98 MesiOStj0.net
>>329
それでも悠のために皿を使おうと結論出した燕太は今は愛判定かもな

337:メロン名無しさん
19/05/26 00:38:12.58 HCG8vrWe0.net
アレは誰もが半信半疑の時に
視聴者とキャラにに「嘘じゃないですよ、本当ですよ」ってのを示すテンプラ演出でしょう
燕太の願いが叶ったわけじゃない

338:メロン名無しさん
19/05/26 00:39:25.35 Dg0pxRgW0.net
友達同士の喧嘩、裏切りに対する報いが死ってデカすぎるわ…
これでも3人の中では罪は軽い方なんや…

339:メロン名無しさん
19/05/26 00:40:41.55 DgkyhJST0.net
じゃあ3人の絆が離れ離れにならないよう悠のために皿を使おうっていうのもテンプレ演出でしょ

340:メロン名無しさん
19/05/26 00:41:10.18 MesiOStj0.net
燕太は死なないだろ
やらかしの後改心したのに撃たれて血ドシャーで影も消えてる
フラグが分かり易すぎると逆に怪しい

341:メロン名無しさん
19/05/26 00:42:37.94 +FQ7BxEI0.net
その河を渡れ、ってティザーで強調されてるのにまだ一回も出てきてないよな
三途の河かもって予想されてるけどそれなら死んだ燕太のことを指してるのか?
それとも今後そういう展開が出てくるのか謎だな

342:メロン名無しさん
19/05/26 00:42:44.28 +uo20SX4a.net
このまま燕太死んだらまた一稀が笑わなくなりそう

343:メロン名無しさん
19/05/26 00:43:25.30 sojv2aF30.net
>>339
違うだろ

344:メロン名無しさん
19/05/26 00:43:35.30 MesiOStj0.net
一稀が燕太生き返らせるために皿使う
生き返った燕太がなんで俺のためなんかに皿使ったんだ!
ここで2人の絆は復活
後は悠がどうなるかってことかな

345:メロン名無しさん
19/05/26 00:44:36.04 ynNAYaZDK.net
燕太死んだ後に欲望フィールドで何か決断迫られるとかあるのかも

346:メロン名無しさん
19/05/26 00:46:32.92 7odwU8z50.net
欲望フィールドにオバケピクトグラムいたからそっちで燕太と再会するとか
最終的には生き返りそうだが

347:メロン名無しさん
19/05/26 00:46:55.19 Dg0pxRgW0.net
>>344
レオマブみたいになりそうだからないかもしれん
皿で何かの願いを叶えるってこと自体何か違うよなと思ってしまう…
一応カパゾンビという犠牲から生まれてるものだしな
皿を何に使うのか気になるわ
普通なら死んでない所だがイクニの事だから殺してきそうでもありこわい

348:メロン名無しさん
19/05/26 00:47:01.53 +FQ7BxEI0.net
皿ってレオマブに奪われたんじゃないのか
レオはマブのために皿使うだろうけど燕太撃った罪は重いからどう跳ね返ってくるか
メリバどころかマブと気持ち通じ合えずに死にそうだ

349:メロン名無しさん
19/05/26 00:49:25.51 uIknsAKM0.net
皿がノーリスクで使えるものかも分からないしね

350:メロン名無しさん
19/05/26 00:49:34.35 otF/XRqAr.net
一稀がアルティメット一稀になって燕太や悠やカワウソに利用されてたレオマブを救うんでしょ
それか希望の皿で一話冒頭に戻る

351:メロン名無しさん
19/05/26 00:54:53.47 nRST0xPpd.net
>>350
割とそうなりそうで笑うわ
そうだとしたら完全にほむらポジだけど
ループなら時系列バラバラなのも分かるしアバンで今度こそって一稀言ってるしな

352:メロン名無しさん
19/05/26 00:59:23.54 ydbs30Kya.net
>>323
「僕たち」か
何かつらいな
ゴールデンコンビとして二人を望んでたエンタに
あたりまえのように三人目の久慈を入れてしまうカズキ
この辺の機微はもしかしたら久慈のほうが理解できてるんでは

353:メロン名無しさん
19/05/26 01:00:27.02 uQKzzt2F0.net
すまんよく分かってないんだが
出会いとかミサンガの諸々が実は悠とのものだったってのは後から上書きされたもの?
それか燕太だけが記憶違いか何かで真実を知らなかっただけ?

354:メロン名無しさん
19/05/26 01:03:21.90 Dg0pxRgW0.net
さらざんまいのうた的にはアルティメット化しそうなのは燕太かも
宇宙に自分の気持ちは負けないとか言ってるからw
最後一稀と悠は2人でカッパ像の前に立ってる姿を想像してしまう
そして2人も結局それぞれの道へ進みスタンドバイミーend

355:メロン名無しさん
19/05/26 01:04:01.01 EyN9NiPf0.net
庇って死ぬのは過去のレオマブ被せてるのかと思いきやキレて殴って絶交宣言した後撃たれるとかある意味レオより一稀しんどい
春河の事までフラッシュバックしちゃわない?

356:メロン名無しさん
19/05/26 01:06:07.72 1x0p1GF10.net
>>348
レオが「そいつを助ける為に皿を使いたいか?残念でした〜皿は俺らが貰ってくよ」って4枚見せびらかして煽ってた

357:メロン名無しさん
19/05/26 01:06:26.56 KnvH+xhE0.net
>>353
燕太と一稀の思い出の練習場→悠が一稀にミサンガ渡した場所
燕太が春河から渡されたミサンガ→元々悠があげたやつ
二人でやってたサッカー→実は悠もやってて悠がきっかけでサッカーを一稀も始めた?(ここは描写ない)
って意味で上書きと言いたいのかと

358:メロン名無しさん
19/05/26 01:09:19.91 +FQ7BxEI0.net
>>356
中学生撃って見殺すうえにその煽りは酷いな…
それだけマブのことで頭いっぱいで余裕がないんだろうけど
レオへのヘイトがすごいことになりそう

359:メロン名無しさん
19/05/26 01:09:43.78 izZryro20.net
レオ大丈夫かよ嫌な予感しかしない

360:メロン名無しさん
19/05/26 01:10:56.15 LaR+i+VHd.net
レオが皿に願ってもマブはマブだから無効化しそうな気が

361:メロン名無しさん
19/05/26 01:11:19.12 yq+pp9fb0.net
>>352
7話見てて思ったけど、一稀って燕太は絶対自分と同じ気持ちでいてくれると思い込んでる感じなんだよな
「燕太はどう思う?」とか、燕太の気持ちを確認する事は一切なく、「な?燕太!」と当然のように同意を求める
なんか息苦しい関係だと思ったわ

362:メロン名無しさん
19/05/26 01:11:57.35 7odwU8z50.net
4枚って7話のぶんでもう5枚あるはずじゃないのか

363:メロン名無しさん
19/05/26 01:12:02.51 8S4yvAm90.net
>>356
4枚じゃまだ願いは叶えられないのか
この後燕太が撃たれたことをどう説明するんだろう
謎の警官に撃たれましたっていうけどそんな奴はいないってことになるんだろうか

364:メロン名無しさん
19/05/26 01:13:28.10 +JXw+MHC0.net
正真正銘燕太が一稀の為だけに用意したミサンガはネズミに盗られて…ってこれ8話みたいだな
次回予告の担当分けといい容赦が無さすぎる

365:メロン名無しさん
19/05/26 01:14:46.41 WLrahOVTd.net
レオが持ってるのまだ4枚だから使えないけどどうすんだろうな
さらざんまいしてる奴を撃っちゃったし
あとレオ中学生撃って罪悪感0どころかすげー楽しそうだから後で燕太越える報いくるだろうな

366:メロン名無しさん
19/05/26 01:15:15.01 LllOVoBQ0.net
>>361
元々燕太が一稀に対して同意してばかりだったからそうなったのもあるのかも
好きだからこそ一稀に良い部分しか見せていなかったのが裏目に出たというか

367:メロン名無しさん
19/05/26 01:15:24.03 1x0p1GF10.net
>>363
レオとマブはなんかドラえもんのひみつ道具みたいなの持っている
カワウソのマークの付いたバッジ
それを相手に投げて付けることで相手の記憶を操る事が出来る
それで事件を目撃されても自由に記憶操作して久慈の兄さんがやった事にしてた

368:メロン名無しさん
19/05/26 01:16:00.27 uQKzzt2F0.net
>>357
なるほどありがとう
出会う前から三人の繋がりはあったて感じか
燕太的には悲しいかもしれんけどさらざんまい的には良いね

369:メロン名無しさん
19/05/26 01:16:24.91 NZPdijpb0.net
>>363
警察はマブが洗脳できるから言っても無駄

370:メロン名無しさん
19/05/26 01:17:00.48 LaR+i+VHd.net
まあレオコミカライズはともかく小説のマブと出会ったときのモノローグから考え方あれだったし

371:メロン名無しさん
19/05/26 01:17:47.83 2TdHn8Cqd.net
カワウソイヤァしてなかった前半に比べてレオマブ深刻な悪役すぎてびびるわ

372:メロン名無しさん
19/05/26 01:20:23.59 q2ALaZDo0.net
>>367
誓が風呂で水責めしてた演出つながったのか

373:メロン名無しさん
19/05/26 01:21:41.69 d74R4Sh50.net
な?燕太!は過去のGC時代に確かにあった信頼の名残だと思ってたわ
一稀の押し付けというよりは自分達はツーカーで何をするにも息が合ってるってお互いに思ってる状態
けど一稀が変わったから燕太は同じな?燕太!でも同意出来なくなってるけど無理に同意してるってことなのかと
信頼でもなんでもなくて一稀が人の気持ちを慮れない子だという意味のセリフだとしたらなんだか悲しいな〜

374:メロン名無しさん
19/05/26 01:21:42.94 uQKzzt2F0.net
エンディングで切れた青いミサンガ持ってるのは
カズキの願い(アルティメット化)が叶った後の悠の可能性…という雑な想像

375:メロン名無しさん
19/05/26 01:25:19.56 MesiOStj0.net
>>356

悪役としては光ってるなレオ

376:メロン名無しさん
19/05/26 01:28:19.70 Dg0pxRgW0.net
ミサンガが切れた時の願いは希望の皿で願いを叶えた時よりも明るいというか
感動的にしてきそうな気がする

377:メロン名無しさん
19/05/26 01:28:30.37 MLnlD3wbd.net
>>367
>それで事件を目撃されても自由に記憶操作して久慈の兄さんがやった事にしてた
カズキが記憶操作されて誓が燕太撃ったと思ってるってこと?やばくない?

378:メロン名無しさん
19/05/26 01:30:43.03 ydbs30Kya.net
誰かが誰かを生かすために概念化しちゃうというのは
別のイクニ作品でもあったし
しかもそれは作中では人物への救いとして成り立ってる
今回は全員生きて幸せになってほしいけど
レオは悪事のしっぺ返しとして喪失を食らうことになりそう

379:メロン名無しさん
19/05/26 01:33:58.57 7odwU8z50.net
燕太が皿を渡したくない動機は嫉妬と一稀への想いに由来するものだからなあ
仮にもっと一稀と燕太が話し合えるような仲だったとしても一稀は察せないし燕太も話さないだろうから同じような事態になってたんじゃないかな

380:メロン名無しさん
19/05/26 01:34:19.07 vcoGyhEHr.net
>>373
自分もそうだと思うけど
燕太は一稀に言われることなら何でも嬉しくてハイハイでうまく回ってきた関係だったんだろうし
それで部活でも呼吸の合うナイスコンビの相棒で…ってなったら小中学生の子供が気付けなくても普通じゃないか

381:メロン名無しさん
19/05/26 01:35:47.55 Dg0pxRgW0.net
一稀がまた自己犠牲するのは個人的には嫌だなあ
燕太のこれまでの努力が報われなすぎる
一稀には6話を経て成長してほしいな
春河とのつながりも大事にしてやってほしい

382:メロン名無しさん
19/05/26 01:42:07.94 nRST0xPpd.net
かつてのマブと8話の燕太の行動も自己犠牲だよな
でも多分庇われたレオと一稀にはトラウマと後悔しか残らない
さらって自己犠牲をとことんマイナスなイメージで描いてるんだな
レオは人が変わってしまったけど一稀は同じ道を辿らないで欲しいな

383:メロン名無しさん
19/05/26 01:42:08.83 Bvos7O+Da.net
燕太はどこ撃たれたの?
急所じゃないなら皿使わんでも即病院運べば何とかなりそう

384:メロン名無しさん
19/05/26 01:43:40.26 uIknsAKM0.net
燕太の7話の演技力思い出せよ
あれで本心隠されたら中学生の子供には気付けなくてもおかしくない
悠が来るまでは燕太も心の底から一稀の望みが自分の望みだと思ってて同意しまくってたんだろうし

385:メロン名無しさん
19/05/26 01:45:41.58 KnvH+xhE0.net
一稀アルティメット化はまじで嫌だなあ

386:メロン名無しさん
19/05/26 01:55:54.39 vcoGyhEHr.net
>>383
自分もどこ撃たれたのか知りたい

387:メロン名無しさん
19/05/26 02:08:28.66 YnJkR/3v0.net
放課後カッパーに「あれは7丁目の大きな踏切でこの世とお別れした」って歌詞があったけど8話の燕太と何か関係とかあるのかな

388:メロン名無しさん
19/05/26 02:12:30.01 Dg0pxRgW0.net
放課後カッパーと今後の燕太を被せてくる展開はあり得ると思うけど
歌詞は合いの手以外元の曲と同じなので踏切とかは関係ないかもしれない
ただ最後とか燕太っぽい曲だよなあとは思うw

389:メロン名無しさん
19/05/26 02:31:20.91 HCG8vrWe0.net
踏切は飛び込み(自殺)とか事故での死を連想される嫌な、不穏なワードだけれど
具体的な歌詞とアニメ作品の展開とは被らないんじゃないかな
全体としてのテーマやイメージは被らせる場合が多いと思うけど

390:メロン名無しさん
19/05/26 03:00:09.21 2da2TH4h0.net
次回、燕太は一命を取り留めるものの意識不明の重体
とかかな
一稀は最終的に消滅するかアルティメットまどか的存在になるか、とにかく燕太を救った後に普通の人間のまま幸せな毎日には戻れなさそう
犯した罪への報いとかじゃなく、過去のイクニ作品の流れから考えて

391:メロン名無しさん
19/05/26 05:06:44.54 CBN1X3d60.net
悠から電話かかってきた時一稀のスマホの表示は未登録着信だったけど何で電話番号登録してないんだろう
燕太と悠はそれぞれの電話番号の登録してるのに

392:メロン名無しさん
19/05/26 05:30:54.59 vcoGyhEHr.net
6話が終わった途端に悠の名前呼び捨てで距離詰めまくってきたこと考えると
一稀の性格としてわざと登録してないとは考えにくいんだよな
ケッピの記憶操作に関わることだから不自然に消されてて一稀自身も違和感なく気づいてないのか
それとも居所を明かさない悠が一稀の知らないプリペイド携帯か何かでかけてきてるのか

393:メロン名無しさん
19/05/26 05:40:40.63 ocdz0nS+a.net
レオは『もう1度マブの声が聞けるなら何だってする』ってカワウソに縋るくらいだから手段選ばないんだよな
7話でレオマブはこんなに可哀想なんです〜って視聴者に植えつけといてもレオは叩かれてヘイト要員にされちゃうのかな…いやだな

394:メロン名無しさん
19/05/26 05:42:23.29 NZPdijpb0.net
八話でか?
別にならんだろ
マブが死んでここまで狂ったんだなあとは思ったが

395:メロン名無しさん
19/05/26 05:48:57.07 OP/bOoUba.net
レオマブの女はマブのためならガキも平気で殺せるのね胸アツ!って萌えるだろうけど燕太ファンはキレ散らかしそうじゃない…?

396:メロン名無しさん
19/05/26 05:50:48.03 GBrotLGC0.net
ずいぶん偏見に満ちた受け取り方だこと

397:メロン名無しさん
19/05/26 05:55:46.10 kXMwwMwAa.net
カワウソが人の記憶を操作出来るならケッピも記憶消すだけじゃなくて記憶を変える事も出来るのだろうか
あっ!しまった、カエルって言っちゃった!

398:メロン名無しさん
19/05/26 08:11:51.94 A6HsKQrR0.net
燕太ファンは面倒臭そうなの多いからな

399:メロン名無しさん
19/05/26 08:42:01.32 C0K8aO7Sd.net
前も見たけど荒らしだろうかこういう人ら
>>397
またつまらない尻子玉を抜いてしまったケロ
カワウソができるならケッピも記憶操作もちろんできると思う
デートでシールみたいなの貼ってたし
ただもうなんでもありになってきたな〜
大どんでん返しあるだろう

400:メロン名無しさん
19/05/26 08:44:16.79 zl+70idCa.net
>>357
練習場、7話だけじゃなくて出会いの場所でもあるのか…だから悠のOP背景あそこなんだな
一稀がミサンガ覚えてなかったのはでなんだろ、サッカー始めた理由は家からの避難だからサッカー自体に思入れなかったのかもだけど
悠は6皿で気づいたのかな?一稀が覚えてないから言わなかっただけなのかな
一稀なんかもう関わった人間不幸にしてしまうとかで世が世なら出家しちゃうぞこんな人生…
レオは7皿で彼らの事情もちゃんと描かれたから大丈夫だと思うわ

401:メロン名無しさん
19/05/26 09:03:19.39 /MbhfeQ+M.net
エンタ殺してでも奪うだけの動機はあるが、最後笑いながらめちゃくちゃ煽ったからな
狂ってたな〜、まぁキツい罰があるだろうね

402:メロン名無しさん
19/05/26 10:27:12.77 kavO2rw70.net
もうなんか㋐はあの世のアでありこの世でもあるとしか思えなくなってきた
1話でケッピが人は生きていて死んでいるとか欲望は君の命だとかのキャッチコピーもあるし
カワウソ帝国にとってのこの世がカワウソマークでしかし㋐の世界もどちらも混在しているみたいな
どっかのスレで「この川を渡れ」ってキーワードがさらざんまいにはあると見たけどそれって三途の河か欲望フィールドの橋かどちらも浮かぶ
でもホントなんなんだ㋐って
あとケッピが狙われるのは皿を出せるカッパがケッピだけらしいけどカワウソ帝国はそれを使って何をするのか見当がつかない
欲望がカワウソで愛がカッパなのか
レオはマブを自分の知ってるマブにしたいだけだろうけど

403:メロン名無しさん
19/05/26 10:30:05.99 kavO2rw70.net
>>402
文字化けしてしまったけど㋐はマルにアです
URLリンク(i.imgur.com)

404:メロン名無しさん
19/05/26 12:40:01.62 /NaFQ6Up0.net
誓がカパゾンビになる可能性はまだあるのか
知り合い1人くらいはゾンビになりそうな気もするが
燕太重体のままだったらさらざんまいできないよな
3人の魂のぶつかりがどうのって監督言ってるし魂さえあればいけるのかなw

405:メロン名無しさん
19/05/26 12:52:50.40 otF/XRqAr.net
青いミサンガを送ったのが悠ってわかっても「関係大無しだろ!」って言って
ミサンガを引きちぎって燕太の赤いミサンガを足に結ぶ一稀
「俺たちは生涯のゴールデンコンビだ」
…を妄想する燕太とかあるのかと思ったけど絶望しか無かった

406:メロン名無しさん
19/05/26 12:54:59.69 8S4yvAm90.net
ティザーPVの本当のことを言うよ編はピクトグラムが2人だしレオマブのことかと思ってたけど色的にも一稀のことなんじゃないかと思えてきた
悠とも燕太とも真の意味で繋がれてはいなくて結局失うみたいな
あとの2つのPVも順当に色で青が悠で黄色が燕太のことでいい気がする
この世界が空っぽになっても編は色が黄色で3人のうち1人が死にそうな感じだし

407:メロン名無しさん
19/05/26 13:05:00.56 nRST0xPpd.net
悠って浅草出て行ったから燕太撃たれたこと知らないんだよな
もし今後浅草に帰ってくる展開あったら燕太は死ぬor重体になってるし一稀はほぼ廃人みたいになってるだろうし悠にとっても悪夢でしかないな

408:メロン名無しさん
19/05/26 13:06:07.23 fkwfbxXXa.net
そういえば春河は一稀の気を引きたくてわざとサラ一稀だと気がつかないふりしてるんじゃないかとかCVくぎゅだから何かありそうだとか言われてたけど
矢逆兄弟で予想されていたことが久慈兄弟で起きてしまったな…供依存だしCVツダケンは怖い
矢逆が矢坂じゃなくて逆なのは意味ありそう
作中どうこうじゃなくてキャラの造形として

409:メロン名無しさん
19/05/26 13:13:41.53 ynNAYaZDK.net
ティザーのラスボスっぽい諏訪部ナレーションはあれダークネスの方かな
なんか小馬鹿というか上から物言ってる感じ
あの台詞を三人やレオマブに投げかけるんだろうか

410:メロン名無しさん
19/05/26 13:16:33.49 /NaFQ6Up0.net
コインロッカーの場面があるし悠は戻ってきそうな気がする
あれカワウソのアジトっぽい、浅草地下街のコインロッカーなんだっけ?
ロゴマーク、左右の一稀と悠が燕太との、3人の繋がりを求めているように見えてなんか泣けるわ
真ん中だけは左右がいないと存在出来なくて、opはスカイツリーで真ん中が隠れるんだよな…
仲直りしてほしいわ

411:メロン名無しさん
19/05/26 13:19:30.11 DNYoa06A0.net
8話見た後につながるPV完全版見てみたら涙腺が崩壊しそう…燕太ァ…

412:メロン名無しさん
19/05/26 13:25:23.41 7odwU8z50.net
ロゴマークの真ん中ってカズキじゃないのか
ガイドブックだとエンタが真ん中らしいけど本編の描写だとカズキの方がそれっぽく見える

413:メロン名無しさん
19/05/26 13:36:18.05 +FQ7BxEI0.net
8話時点では真ん中燕太っぽいけど最終話まで見たら実は一稀だったってありそう
あと原画描いてる人がTwitterで隅田川花火大会の話してるしそれも関係あるのかな
花火って鎮魂とか死者への送り火の意味もあるし

414:メロン名無しさん
19/05/26 13:39:10.28 +pdQXzIDa.net
殴られてもやり返せないし嘘でも嫌いなんて言えない燕太辛すぎて号泣なんだが

415:メロン名無しさん
19/05/26 13:39:26.06 +JXw+MHC0.net
>>413
つながるPVでレオマブの背景花火大会だったし作中時間7月夏休み始まったばかりだし
ここまで浅草と隅田川出しておいて花火大会無しはないと思うわ

416:メロン名無しさん
19/05/26 13:39:42.95 /NaFQ6Up0.net
1話のカッパ像を壊したところから、やっぱり2人と燕太で分かれてるし
今後も一稀と悠の2人と燕太って分かれて動いていくんじゃないかと思ってるよ
一稀が自己犠牲で円の外側へはじかれるのは
6話の否定になりそうだし燕太が死ぬよりひでーじゃねえかといってるのでやってほしくないと個人的な意見もあるw
震災とかモチーフにしてるし命を表現したいと言ってたので花火大会も何かありそうだな

417:メロン名無しさん
19/05/26 14:13:50.90 HAmVLh3p0.net
ケッピって結局まだ完全にシロではないんだよな…?

418:メロン名無しさん
19/05/26 14:15:28.90 UqJZmfR50.net
否定するにしてもやるにしても6話みたいに
こうしたら助かるよどうする?って聞いてくる展開はありそうだな
目の前にそれをぶら下げられてやらない鋼メンタルに自分はなれそうにない

419:メロン名無しさん
19/05/26 14:17:07.62 MLnlD3wbd.net
先行見たけどまだ誓カパゾンビフラグたってる気がする
レオマブに撃ったら確実にカパゾンビになるって言われてたし
悠にとって誓とのつながりがもはや枷でしかないような描き方をされてるから別離は確定だろうけど、そのためには誓がお縄になるかカパゾンビ化して清算するかくらいしかなさそうなんだよな

420:メロン名無しさん
19/05/26 14:24:10.31 izZryro20.net
もう三人じゃないのにどうやってカパゾンピ倒すんだろ

421:メロン名無しさん
19/05/26 14:28:54.43 /NaFQ6Up0.net
最後のカパゾンビが誓で金の皿がでるとか…
そういやレオマブが持ってた皿は4枚なんだっけ?
7話の漏洩で揃ったはずだがもう1枚どうしたんだ

422:メロン名無しさん
19/05/26 14:30:55.14 +FQ7BxEI0.net
元々ケッピは一稀と悠に助けて欲しいって頼んでたし2人ならギリギリさらざんまいできるとか?
だとしても誓カパゾンビなんて悠に倒せなさそうだが

423:メロン名無しさん
19/05/26 14:52:15.68 569xxcyKa.net
>>421
8話でケッピから受け取ったんだろうか?
先行の人がそのカット見てなければまだケッピが保管してるんじゃ?

424:メロン名無しさん
19/05/26 14:58:59.81 7odwU8z50.net
漏洩で燕太が盗んだってバレたならケッピが今回はこっちでお預けとかしてもおかしくないかも?
ケッピにそんな倫理観あるかは微妙だが

425:メロン名無しさん
19/05/26 14:59:34.50 IuJYC6r+p.net
カズキとトオイ〜ふたりはさらざんまい〜

426:メロン名無しさん
19/05/26 15:19:40.76 4kjfddt6p.net
もし誓がカパゾンビ化するなら…尻子玉抜くシーンやるのか…
ツダケンボイスであれを…

427:メロン名無しさん
19/05/26 15:29:06.46 dZPIf8kna.net
それが9 話のエロくしといたからねwなんだろか?

428:メロン名無しさん
19/05/26 15:39:16.18 ynNAYaZDK.net
カパゾンビなった途端加藤諒ボイスになったりして

429:メロン名無しさん
19/05/26 15:45:15.36 IcjzD47K0.net
6皿のカパゾンビが無かったことになってることに対して反応してたのも悠だったしな
でも一稀たちはゾンビのこと覚えてるんだっけ?

430:メロン名無しさん
19/05/26 15:46:36.66 MLnlD3wbd.net
>>426
>>428
どっちもきついなw
個人的にはカパゾンビ誓は見たくないから自分から悠を解放する流れで行ってほしいけど今回謎の執着を見せてたから無理かな

431:メロン名無しさん
19/05/26 15:56:34.71 izZryro20.net
誓って悠いなくなったらひとりぼっちなんだよね仲間に裏切られちゃってるし

432:メロン名無しさん
19/05/26 16:18:40.07 hvJlDWpj0.net
一稀もこうなったら悠に自分からは会えないだろうしな
燕太が持っていたつながりが全部本来他の人とのものだったよで自分だけのものじゃなくなって
ここで一稀が尻子玉使って燕太復活してもそうしたらそうしたで燕太の一稀への思いが無かった事にされちゃうからそれは回避してほしい
共依存とか支配被支配から抜け出すには支配されている側が引導を渡すのがセオリーだけど
ツダケンか、加藤諒かも難しいが兄貴の尻子玉抜くってちょっと絵面もねw

433:メロン名無しさん
19/05/26 16:52:37.89 cJ51s0v+0.net
スタンドバイミーやっぱりちょっと燕太っぽい気がしなくもない

434:メロン名無しさん
19/05/26 17:30:48.10 uQKzzt2F0.net
悠からのミサンガは身に着けているのに
燕太が渡そうとしたミサンガはネズミにとられて一稀に届いてすらいないの切ないな…

435:メロン名無しさん
19/05/26 17:40:46.34 TxQ+5ZHr0.net
燕太にとって大事だったものを全て失ったうえ殴れられ絶好宣言、そして撃たれるという容赦のなさがすごい

436:メロン名無しさん
19/05/26 17:44:13.41 +8T/E0xS0.net
いっぺんに色んなもの失う感、これ金の皿使った効果だったりはしないよね…?

437:メロン名無しさん
19/05/26 17:52:12.76 iFkI2qv0d.net
レオマブの過去のあれが実際に金の皿が割れた音だったなら皿を使った代償が大切なものを失うこととかなのかもしれないな

438:メロン名無しさん
19/05/26 18:10:47.21 nRST0xPpd.net
カッパ巻き1年分の代償が一稀との繋がりが全て消えて自分は撃たれるって散々すぎるな
というかあと3話で綺麗に終わるのかこれ
イクニ作品さらが初めてなんだが過去作も残り数話で一気に伏線回収して終わる感じだったのか?

439:メロン名無しさん
19/05/26 18:16:03.18 jkO09up1a.net
カッパ巻きも一稀の好物だからなんだよな…燕太…

440:メロン名無しさん
19/05/26 18:22:05.23 qYgVMfRI0.net
燕太が妄想で望んでた死ぬまでゴールデンコンビも死んだら終わりなんだよなぁ
そのあとの悠のいや死なねーよがフラグな気がしてきた…イクニだからわからん

441:メロン名無しさん
19/05/26 18:28:29.00 otF/XRqAr.net
レオマブって一稀達の前にカパゾンビ倒してたって可能性はあるのかな?
コミカライズの期間にサラを育てて何かの機会でカッパ側に協力でTwitter期間のラスト辺りで王国の崩壊で真武死亡とか

442:メロン名無しさん
19/05/26 18:39:48.83 19o9oMB60.net
>>441
そもそもカパゾンビは
クロケッピ(あとたぶんマブの心臓抜き)で成り立ってるシステムぽいから
ゾンビは倒してないんじゃないかな?

443:メロン名無しさん
19/05/26 18:46:08.81 L96yN47ga.net
ゴールデンコンビって本当は一稀と悠では?
とか、実は一稀は春河の交通事故の時に死んだんじゃ?とか考えてしまう…

444:メロン名無しさん
19/05/26 19:25:24.23 mZkRZJeY0.net
燕太があそこまで好きだった理由、他にも何かあると思うんだよな
レオマブの出会いとシチュエーション似てそうだから重ねてきそうな予感

445:メロン名無しさん
19/05/26 19:27:37.89 WGmCtGg30.net
メガネホモは性格腐ってて一切共感できないガチクズだからむしろ死んだら清々します

446:メロン名無しさん
19/05/26 19:29:42.52 Gi0v5mWq0.net
そんな角の立つ言い方しなさんな

447:メロン名無しさん
19/05/26 19:30:11.13 HCG8vrWe0.net
定期的にこういう書き込みがある一方で燕太ファンは厄介勢ガーとか言う奴が居るのがたまらんね
何を見てるんだと
まあ、これはかなり分かりやすいけど

448:メロン名無しさん
19/05/26 19:30:57.91 izZryro20.net
そう?7話でやったことやばいけど燕太の気持ちわかるみたいな感想多かったけどね

449:メロン名無しさん
19/05/26 19:42:21.56 WGmCtGg30.net
いや普通に性格クソじゃん
一人だけ何の苦労もない人生のくせに漏洩の内容は身勝手なホモ粘着や嫉妬で他人に迷惑かけるって…
一視聴者ですらこれだけ不愉快にさせるんだから一稀にしてみれば問題外むしろ好かれて迷惑でしょ自業自得

450:メロン名無しさん
19/05/26 19:52:06.75 HOD9xmd60.net
マルチのアンチだよ
相手しなさんな

451:メロン名無しさん
19/05/26 19:54:39.83 eCdRmlBcr.net
アンチはアンチスレへどうぞ
エンタは姉ちゃんも恋愛グイグイいくタイプみたいだから
姉弟揃って恋愛体質というかそんなんじゃないのか
これから説明入るのかもしれないけど

452:メロン名無しさん
19/05/26 20:08:01.64 mZkRZJeY0.net
姉弟ほのぼの回はないんですかね…
漫画の冒頭、その繋がりは簡単に消えてしまうの部分で
燕太のコマにボールしかなかったのがなんとも

453:メロン名無しさん
19/05/26 20:10:27.98 FidRoV6za.net
>>447
燕太ファンが厄介なのは事実

454:メロン名無しさん
19/05/26 20:18:00.39 isAb6gfFa.net
燕太は一稀への変態行為に続き練習場荒らしとか見て、最初うわぁクズやんって正直嫌悪感あったけどトリオの中で一番、年相応っていうか多感な時期あるあるな中2だなと
一稀と悠が子供らしくないところあるキャラだから比較しちゃうからさ

455:メロン名無しさん
19/05/26 20:18:06.70 +FQ7BxEI0.net
燕太って一稀に笑ってほしいって願ってたのに庇って犠牲になったことで結果的にまた一稀の笑顔を奪ってしまったのがしんどいな
このままだと自己犠牲のループ止まらなさそう

456:メロン名無しさん
19/05/26 20:28:18.87 uQKzzt2F0.net
昔の悠と一稀は1度会っただけとかじゃなく友達だったの?

457:メロン名無しさん
19/05/26 20:40:35.30 otF/XRqAr.net
どれだけの交流だったのかは不明だけどミサンガを渡したし燕太が「何で忘れてた」って責めるくらいだから
大事な友達だったんじゃない?
希望の皿5枚で燕太を救うか誓を助けるかって選択を迫られたら一稀はどうするんだろうね

458:メロン名無しさん
19/05/26 20:42:49.87 HCG8vrWe0.net
>>453
おまえみたいの方が厄介に思えるけどな
ウザいよ

459:メロン名無しさん
19/05/26 20:44:09.81 d74R4Sh50.net
>>456
会っただけみたいだよ
浅草を出る悠がサッカーボールとか自分の大切なものを川に捨てていてそこに一稀がいた
家族のことで自分だけ繋がれてないことを話したら悠が捨てようとしてたミサンガをくれた

460:メロン名無しさん
19/05/26 20:44:44.71 cJ51s0v+0.net
サッカーボールを川に投げ捨てたところをたまたま一稀に目撃されたから一緒に捨てるはずだったミサンガはあげた〜
的な流れで以前からの面識は無さげだったけど違うっけ?よく覚えてねえや

461:メロン名無しさん
19/05/26 20:47:03.83 YqPaNks7p.net
1回会っただけなんだよね
だから一稀は忘れてたし悠はミサンガを見て思い出した

462:メロン名無しさん
19/05/26 21:03:06.97 R4yKVZdUa.net
ノイタミナスタッフ『フセッター等を使っての先行上映のネタバレやめて下さい、特定のキャラ名を上げての感想もヤメテ』
いやムリでしょ

463:メロン名無しさん
19/05/26 21:03:13.45 IuJYC6r+p.net
なんだそのエモい出会いは…
早く映像で見たい

464:メロン名無しさん
19/05/26 21:03:15.25 GBrotLGC0.net
>>458
この手の書き込みしてる人をかたっぱしからNG入れたら
本スレもここも結構な頻度であぼーんされるようになった
ずっといるみたいだから、NG入れたらストレス減るよ
その人の普通の会話も見えなくなるけど、大したこと言ってないから

465:メロン名無しさん
19/05/26 21:20:20.77 hvJlDWpj0.net
>>463
映像で見ないと分からないけど文字だけだと割とそんなもんなんだって気がする、でもイクニって割とこんな感じだったっけ
相手の為に用意したものではないけどその人にとって何がしかの拠り所とかきっかけになるってのはこの作品っぽいけど
一稀も悠も当時精神的余裕が無かった事を思えば覚えてなくてもおかしくはないかな
逆に燕太がゴールデンコンビとか幼馴染とかそういうつながりに拘り過ぎてる気もする

466:メロン名無しさん
19/05/26 21:21:44.65 YqPaNks7p.net
いやなかなか運命感あるよ

467:メロン名無しさん
19/05/26 21:26:32.99 hvJlDWpj0.net
>>466
あ、ごめん自分は本放送待ちだから映像は見てないんだ
季節的に10歳の夏〜冬の間ってことだよね

468:メロン名無しさん
19/05/26 21:33:56.18 mZkRZJeY0.net
1話の転校のシーンも運命的に描いたってラジオで言ってたような
少女漫画にありそうな感じで
カッパ像を壊した2人の出会いにも意味があるんだろう
そういやあの時何が起こったんだろうな
予告でもハブられてるがまた燕太にも何かあるんだろうと信じたい

469:メロン名無しさん
19/05/26 21:46:17.82 YqPaNks7p.net
>>467
悠の両親が亡くなった後だから冬だと思う

470:メロン名無しさん
19/05/26 21:46:46.16 4kjfddt6p.net
燕太が一稀を恩人という理由出てきてたっけ
それ次第でまた印象変わりそう

471:メロン名無しさん
19/05/26 21:47:40.94 DNYoa06A0.net
>>462
先行上映をやめるしかないよね。
お金は入るだろうけどアニオリ作品としては皆で一緒に同時期に考察したりする方が盛り上がると思う。

472:メロン名無しさん
19/05/26 21:51:35.79 i240sbLy0.net
>>470
アニメはさらっと流されたけど、小説だと帰国子女で浮いてて中々友だち作りが出来なかった燕太に声掛けてサッカーに誘ったのが一稀…とかだった気がする

473:メロン名無しさん
19/05/26 21:52:23.76 DgkyhJST0.net
テレビ番組の観覧だと放送前に収録内容をSNS等で漏らさないと
契約書書かされたりするけど先行上映にそういうのないの?

474:メロン名無しさん
19/05/26 21:53:57.43 4kjfddt6p.net
>>472
さんくす
じゃあ改めてそれをアニメで出すことはないかな…

475:メロン名無しさん
19/05/26 22:01:57.97 LllOVoBQ0.net
>>472
燕太が一稀を好きになった理由なのにそこは重要ではないのかね
まだ一稀に執着する理由が他にありそうだけど

476:メロン名無しさん
19/05/26 22:12:52.30 mZkRZJeY0.net
中の人がその気持ちが伏線、日常に置き換えると不自然と言ってたのであるかもしれない
嫉妬が人をおかしくするにしても何故そこまで嫉妬するくらい好きなのかっていう
燕太だけ海藻一瞬で終わらせたし視聴者的には納得しづらくしてるような…

477:メロン名無しさん
19/05/26 22:23:03.44 ejc3uY450.net
一稀の悠の出会いは素、サラ一稀、幼少期とやってるのにストーリー上必要なはずの燕太はさらっと流されている謎
3話の妄想と現実ごっちゃになってるのはそれだけ見れば面白いけど分かりづらいよね

478:メロン名無しさん
19/05/26 22:50:44.88 XlBTBprF0.net
誰でも入れるカフェで、ネタバレNGで先行やってるのがわからないし(契約書も書かせてなければそりゃ漏れるでしょ)、最終回だけでも先行やめてほしい…
テレビでみんなで観るワクワクが足りない…

479:メロン名無しさん
19/05/26 22:51:27.71 d8P3ODxRr.net
小説のプロローグの「僕」は一稀で「君」は燕太のように思えてきた
「繋がれない僕」だったら一稀は尻子玉を燕太に移植して繋がりの外に出るのか

480:メロン名無しさん
19/05/26 22:52:20.16 RAfcg6Au0.net
>>478
ネタバレあったから今後先行やめますって言われても最終回だったら意味ないしね

481:メロン名無しさん
19/05/26 22:58:25.89 YqPaNks7p.net
6話で回避した一稀の尻子玉移植はなさそうだけどな

482:メロン名無しさん
19/05/26 23:02:39.88 KnvH+xhE0.net
>>479
あれって3人のことが書いてあるだけじゃないの?

483:メロン名無しさん
19/05/26 23:06:02.30 4kjfddt6p.net
本当にバレが嫌ならネット断ちするしかないよ
無邪気なバレだけでなく悪意のバラシ屋はどこにでも湧く
話題の映画やゲームが出ると目につくようにバレをする奴は昔からいるしね

484:メロン名無しさん
19/05/26 23:10:52.67 ejc3uY450.net
ノイタミナの先行はずっと前からやってるけどSNS全盛の今だと難しいよね
バナナフィッシュとかと先行行く層被ってそうだけどあっちはどうだったんだろう
5ちゃんだったらスレに来なければいいけどツイとか被弾率やばそう

485:メロン名無しさん
19/05/26 23:13:20.21 d8P3ODxRr.net
暗闇を照らし出した閃光とか冷たい体温とかで思ったけど違うか
〜覚えている。で終わる三行が三人それぞれの誰かと誰かなんかな

486:メロン名無しさん
19/05/26 23:16:22.68 d8P3ODxRr.net
バナナフィッシュは30年くらい前の漫画だから先行じゃなくても他の所にネタバレが転がってそうだけど

487:メロン名無しさん
19/05/26 23:16:40.42 qNYG8SMd0.net
>>464
自分もこの手のただ叩きたいだけのアンチっぽいのとか荒らしとか
愉快犯みたいなやつ全部NGにぶっこんだらすっきりしたw

488:メロン名無しさん
19/05/26 23:23:23.82 0+W26muap.net
>>484
制作の都合とかで最終回は先行やってないよ
とはいえバナナフィッシュの場合は30年前の超名作で
アラサー以上くらいのオタクなら読んでること前提で話が進むレベルの作品だからオリジナル作品ともまた話が違うかと

489:メロン名無しさん
19/05/26 23:26:20.96 i240sbLy0.net
コパスの時も先行上映やってた気がするけど、こんなネタバレ云々のアナウンス入ってたっけ…? もう何年か前とはSNSの拡散力が違うのかな

490:メロン名無しさん
19/05/26 23:27:37.19 ejc3uY450.net
確かにバナナフィッシュはむしろ古典だったわ、約ネバは原作つきだったしオリジナルは難しいな
その前のオリジナルってなんだろうと思ったらカバネリで3年も前だったんだね

491:メロン名無しさん
19/05/26 23:30:04.82 A3e+Q9Dna.net
>>462
フセッターもやめろは無理じゃね
あれはネタバレを直接流さないためのツールだし

492:メロン名無しさん
19/05/26 23:43:42.23 WDTPi7H9a.net
ツイ見ててもそんなネタバレ踏まないけどな
ネタバレ嫌な人はフセッターもネタバレスレも見ないだろうし

493:メロン名無しさん
19/05/26 23:47:44.57 A3e+Q9Dna.net
>>465
自分1人だけが相手を特別に好きなら、幼馴染とかゴールデンryとか
そういう枠組で相手を囲って唯一になろうとするしかなくないか
何故エンタはそこまでカズキが好きなのかという素朴な疑問は
そのうち解明されるんだろうか
ピンドラで兄貴に執着してた娘の背景が後で分かったみたいに

494:メロン名無しさん
19/05/26 23:48:27.97 DgkyhJST0.net
公式がやめろと言ってはいやめますって素直に従うほどSNSは民度高くないから無理だね

495:メロン名無しさん
19/05/26 23:50:43.90 XlBTBprF0.net
自分は気になりすぎてネタバレ楽しみにしてるけど、ネタバレはふせったーかこのスレでしか見かけないと思う。匂わせはまああるけど。
こっちは自己責任でネタバレ踏んでるので、ふせったーでもネタバレNGって注意喚起するくらいなら先行やめてほしいし、正直地方民は辛すぎるよ…

496:メロン名無しさん
19/05/26 23:53:45.50 A3e+Q9Dna.net
嵌まってた別のジャンルでも先行上映はあった
フセッターと鍵つきバレ垢が駆使されてて
見てない奴がバレを踏むことはなかったし
公式も表に流さない分には好きに話し合ってくださいというスタンスだった
多分さらざんまいより小さい規模だったからそれでうまく行ったのかも

497:メロン名無しさん
19/05/26 23:55:58.38 QOcrAiRA0.net
皿ウンドトラックでENTA 恋 ってあるから何かまだ回想なり何かがあるんじゃないか
燕太は

498:メロン名無しさん
19/05/27 00:01:56.44 NEdBO3wA0.net
>>497
まだそのBGM流れてないんだっけ?
それなら撃たれて死んでおしまいじゃなくてまだ何かありそうだな

499:メロン名無しさん
19/05/27 00:10:24.02 Rd4JFHJqp.net
守秘義務で一筆かかせるわけでもないのにSNSに感想一切上げるなフセッターもダメというのは管理としてちょっと過剰な気がするな
せっかく先に見ても感想も言えないなんて何のためにやってるんだ?って
SNSでの話題性づくりではなく完全にカフェやショップへの集客目的なんだね

500:メロン名無しさん
19/05/27 00:11:52.04 Oynhth070.net
視聴ができないから当てずっぽうですまんがナンバーが30とか下の方だからまだ出てないんじゃないか思う

501:メロン名無しさん
19/05/27 00:16:35.07 ELEldFuL0.net
撃たれてやっとあんなに名前を呼んでもらえた燕太の気持ちを考えると辛いな
ここでハイ退場〜とは思えないし今後も何かまだありそう

502:メロン名無しさん
19/05/27 00:20:33.76 o9y7It0g0.net
燕太のテーマ曲もまだ流れてないはず
3話がすべてテーマ曲のアレンジでそこからそれらしい曲ながれてないし
一稀はつながり、悠はアウトローだと思うが

503:メロン名無しさん
19/05/27 00:35:38.27 sWcIRnHr0.net
3話7話の漏洩時と燕太妄想中に流れる曲が燕太のテーマだと思ってたわ

504:メロン名無しさん
19/05/27 00:39:16.88 UuUEIVLt0.net
サントラに燕太の曲いっぱいあるけど、まだ漏洩の曲と情熱と妄想のベゼってやつしか本編で流れてないのか
8話では何か新しい曲流れなかったのかな?

505:メロン名無しさん
19/05/27 01:05:55.32 AP4pK5HIp.net
3話のプロポーズ時に流れてるしっとりしたピアノ曲も燕太のアレンジ曲だと思う

506:メロン名無しさん
19/05/27 01:46:41.05 DVJRu5QW0.net
ノイタミナカフェの先行は普通に毎回どの作品でも最終話だけは先行上映しないから安心しろ

507:メロン名無しさん
19/05/27 02:08:24.69 XUJq56eWp.net
>>506
え?もう11話上映のスケジュール出てるけど?

508:メロン名無しさん
19/05/27 02:15:26.81 hVlhwaHH0.net
展開を予想させる発言もダメらしいけど無理でしょ 正直その人のテンションで察せることもあるし

509:メロン名無しさん
19/05/27 03:04:48.98 BqKkvIaf0.net
ふせったー自体は容認されてると思うけど、それを見た人が大体それをリツイートした後に「>RT え!〇〇死ぬの!」みたいな感じで空リプしちゃうのが問題なのかと。だから、ふせったーごと禁止にするしかない的な。

510:メロン名無しさん
19/05/27 05:40:48.56 ElZr7umua.net
>>506
上映スケジュールは最終回まで決まってる
スタッフがあまりにもネタバレが酷い場合は先行を中止します、とも言ってるけど先行→ネタバレのこの流れは今の時代当たり前じゃんね
そもそも先行上映ってなんのためにやってんの?必要ないよね

511:メロン名無しさん
19/05/27 06:07:39.01 XUJq56eWp.net
カフェに人呼ぶために決まってるでしょ
今回燕太のオタクは次の日休みとってください!全方位地雷です!なんて余りにも強い言葉で拡散されてザワついたからな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1836日前に更新/232 KB
担当:undef