その人の好みに合いそうなアニメを紹介するスレ127 at ASALOON
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
700:666
19/02/09 22:22:20.43 .net
皆さまありがとうございます。
氷菓評判高いんですね。見てみます。
たくさん紹介していただいたので当分はネタに困らなくなりました!

701:メロン名作さん
19/02/09 23:25:31.38 .net
>>678
とりあえず、バンダイチャンネルとHuluでは配信を確認できました>灰羽連盟

702:547
19/02/10 08:34:57.33 .net
紹介して頂いたもの見ました
特にMASTERキートン、MONSTERは衝撃的な面白さでした
良い作品を紹介して下さった方ありがとうございました
自称アニメ評論家気取りのイキってる若造が謙虚になる作品というのかな
自分でも何を求めてるのか謎なんだが、お願いします

703:メロン名無しさん
19/02/10 12:03:44.97 .net
>>686
BLACK LAGOON

704:メロン名無しさん
19/02/10 12:24:51.99 .net
>>686
古くて良い作品? とりあえず、全話標準以上
未来少年コナン
長靴をはいた猫(旧版)
ブラックマジックM-66
ガッチャマン無印
銀河鉄道999
宇宙船サジタリウス
F エフ ラスト付近は神がかってた
劇場版バンパイアハンターD
MASTER キートンとかがいいのなら
YAWARA!のOP。ED集でも観て欲しい。
(内容は、柔道の試合に主人公か新聞記者が遅刻してどっちかがやきもきのループ)
プロフェッショナルということで
ブラックジャックOVA

705:547
19/02/10 20:15:11.98 .net
>>687 >>688
ありがとうございます
訳の分からんリクエストだったなMONSTER視ておかしくなってるようだ

706:メロン名無しさん
19/02/10 20:16:36.09 .net
>>686
ガンバの冒険
るろうに剣心 追憶編
千年女優

707:メロン名無しさん
19/02/11 07:57:20.74 .net
1. どんな特徴のアニメが見たいのか
日常コメディ、ギャグ。声出して笑えるようなもの(ファンタジー、SF要素が入っていても可)
2. 「1.」の条件に近い好きなアニメ
銀魂 あそびあそばせ この素晴らしい世界に祝福を! ガブリールドロップアウト 男子高校生の日常 
3. 「1.」の条件に近いが好きではないアニメ
4. 「1.」の条件から外れるけど好きなアニメ
シュタインズゲート 響けユーフォニアム BLACK LAGOON ゆるキャン△
5. 苦手なタイプ(ジャンルや要素、作品名など)
なろう系異世界もの、萌え一辺倒なものは苦手です。よろしくお願いします

708:メロン名無しさん
19/02/11 08:26:25.74 .net
>>691
+チック姉さん
ふもっふ
生徒会役員共
ミルキーホームズ
ニニンがシノブ伝

709:メロン名無しさん
19/02/11 08:56:34.33 .net
>>691
瀬戸の花嫁
さばげぶっ!
てーきゅう
監獄学園
おそ松さん1期
アホガール

710:メロン名無しさん
19/02/11 09:26:07.55 .net
>>691
・荒川アンダー ザ ブリッジ
・日常
・よんでますよ、アザゼルさん。
・ポンコツクエスト

711:メロン名無しさん
19/02/11 09:47:21.58 .net
>>691
僕の彼女がマジメ過ぎる処女ビッチな件
 クールビューティな女の子が彼女に。
 だが、主人公の日常が酷すぎる真面目な下ネタに侵されていく。
月刊少女野崎くん
 恋愛知らないのに人気恋愛漫画家の野崎くんと
 野崎くんに恋する女の子を中心として、
 色々おかしい人たちを超絶作画で暴走するアニメ。
ウチのメイドがウザすぎる!
 萌えもあるけど、メイドの愛と変態に対するロリのツッコミを楽しむアニメ。
キューティクル探偵稲葉
 髪の毛からその人の情報を読み取る能力者探偵と
 敵とのやりとり・掛け合い。
 ごくまれにドシリアス。
田中くんはいつもけだるげ
 1話でホモアニメと思わないように。(2話以降女の子も登場します)
 声出して笑うというよりは「ふふっ」となる作品。
 色々、間の取り方が絶妙すぎる

712:メロン名無しさん
19/02/11 10:17:46.28 .net
>>691
はたらく細胞
鬼灯の冷徹
ぐらんぶる
となりの関くん
私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い
サーバント&サービス
WORKING!
クラシカロイド
キルミーベイベー

713:690
19/02/11 10:23:38.19 .net
皆さんありがとうございました。紹介していただいたもの早速観てみたいとおもいます

714:メロン名無しさん
19/02/11 10:37:06.55 .net
>>691
みなみけ
苺ましまろ

715:メロン名作さん
19/02/11 14:29:33.73 .net
>>691
ヒナまつり どうだろう

716:メロン名無しさん
19/02/15 23:14:38.01 .net
1. どんな特徴のアニメが見たいのか
同じ曲を(ほぼ)毎回違うメンバーで歌うEDのアニメ
4パターンくらいはほしい
2. 「1.」の条件に近い好きなアニメ
ストライクウィッチーズ
ラブライブ
結城友奈は勇者である1期
少女歌劇レヴュースタァライト
5. 苦手なタイプ(ジャンルや要素、作品名など)
毎回曲自体が違うEDのタイプは除外して下さい

717:メロン名作さん
19/02/15 23:26:59.75 .net
>>700
OK、それなら ひそねとまそたん だ

718:メロン名無しさん
19/02/16 00:57:57.78 .net
>>700
TARI TARI
正確には歌ってる人数が変わる

719:メロン名無しさん
19/02/16 04:28:46.12 .net
>>700
錬金3級まじかるぽかーん

720:メロン名無しさん
19/02/16 04:52:54.25 .net
>>700
青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない
EDに入るとネットを見たりしてたから、歌い手が違うのに気付いたのは半ば過ぎてたかな

721:メロン名無しさん
19/02/16 05:45:27.34 .net
>>700
GA芸術科アートデザインクラス

722:メロン名無しさん
19/02/16 07:45:19.49 .net
>>700
新世紀エヴァンゲリオン
同じ「Fly me to the moon」で回によって歌い手やアレンジを変えてる
最初4話は同じものを使用で5話からバラバラ
インスト版もあり

723:メロン名無しさん
19/02/16 11:08:46.91 .net
>>700
・ネギま2期
・OVAクイーンズブレイド美しき闘士たち

724:メロン名無しさん
19/02/16 18:54:20.44 .net
>>703
マジかYO!好きなアニメをすっかり忘れてる。やべー

725:メロン名無しさん
19/02/17 09:31:11.57 .net
>>701-707
紹介ありがとうございました!
普段見ないジャンルもあり、1話1話EDまで楽しんで見てみます!

726:メロン名無しさん
19/02/18 19:50:40.48 .net
1. どんな特徴のアニメが見たいのか
今まで長いタイトルや見た目が好みじゃない等で一部の作品を避けてきたりしたんですが
最近アマプラで見放題なら観てみるか〜とそういったアニメなんかも漁っていたら意外と面白くハマってしまいました
ここ数年の作品でタイトルが変だったり長い物やパッと見じゃ良さがわからないアニメが知りたいです
お色気メインだと思われるもの避けてきたのでエロアニメかと思いきや実は面白いというのでもいいです
主にファンタジー、SF、バトル系が好きです
2. 「1.」の条件に近い好きなアニメ
タイトルが変=転スラ、盾の勇者、ダンまち、このすば、異世界魔王、スマホ
お色気=ハイスクールDxD、
3. 「1.」の条件に近いが好きではないアニメ
リゼロ、ロクでなし魔術講師
4. 「1.」の条件から外れるけど好きなアニメ
オーバーロード、DTB、マギ、fate
5. 苦手なタイプ(ジャンルや要素、作品名など)
女の子が可愛いだけの日常メインの物は苦手です
主人公の不快感が強い物も内容が面白くても視聴が続かないです

727:メロン名無しさん
19/02/18 20:08:33.98 .net
>>710
魔法科高校の劣等生
新妹魔王の契約者
幼女戦記
ゼロの使い魔
緋弾のアリア
セイクリッドセブン

728:メロン名無しさん
19/02/18 20:31:13.17 .net
>>710
落第騎士の英雄譚
聖剣使いの禁呪詠唱
最弱無敗の神装機竜
対魔導学園35試験小隊
灰と幻想のグリムガル
シュヴァルツェスマーケン
クロスアンジュ 天使と竜の輪舞
俺、ツインテールになります。
AKIBA'S TRIP

729:メロン名無しさん
19/02/18 21:28:27.97 .net
>>710
結城友奈は勇者である
 勇者部というふざけた部活と思いきや・・・
青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない
 ハルヒみたいな感じ。題名から萌えエロかと思ったら
 かなり真面目なSF(すこし・ふしぎ)+人間関係
さよならの朝に約束の花をかざろう(劇場版)
 監督・脚本が当りのほうの岡田麿里。
 異世界の長寿の一族の女の子と、拾った人間の赤ん坊の話。
ようこそ実力至上主義の教室へ
 高校生クラス対抗カイジ
ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミン
 少し現代っぽい魔法と剣ありの国盗りもの。
 ヤン・ウェンリーのような主人公と仲間達。

730:メロン名無しさん
19/02/18 22:22:45.39 .net
>>710
・六花の勇者
・ドリフターズ
・神撃のバハムート
・GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり(好き嫌いが分かれる作品だけどw)

731:メロン名無しさん
19/02/18 23:12:08.10 .net
>>710
僕の彼女がマジメ過ぎるしょびっちな件
セントールの悩み
装神少女まとい
キズナイーバー
ガッチャマン クラウズ

732:メロン名作さん
19/02/18 23:13:15.90 .net
>>710
OK、それなら 下ネタという概念が存在しない退屈な世界 だ

733:メロン名無しさん
19/02/18 23:54:47.15 .net
>>710
モーレツ宇宙海賊(パイレーツ)
 たしかアマプラに劇場版があったような。
 古くさそうな題名と、ももクロを使ったOPの悪い意味での
 凄まじさで敬遠する人多し。
 が、内容がかなり良くて、中盤ぐらいから口コミで円盤売り上げが
 トップになったことも。
デュアル!ぱられルンルン物語
 ごめん。古いです。前世紀です。題名で敬遠する人多し。
 エヴァンゲリオンから鬱を無くしてラブコメに特化させた良質作品。
 第1〜2話が酷いので、そこは我慢。
魔乳秘剣帖
 「乳こそがこの世の理。豊乳は富であり絶対。貧乳は人に非ず。」という世界の時代劇。
 忍びの家を飛び出した女主人公の旅。
 設定はアホだが、時代劇としてはかなり真面目で名台詞多し。 

734:709
19/02/19 00:33:52.77 .net
分かりにくい質問だったかなと思ったんですがいっぱい挙げてもらってありがとうございます!
視聴済みのもありましたが方向性はピッタリですし当時まさしくタイトルで回避した記憶の作品もありますね(魔乳とか)
ただ未視聴の作品がことごとくアマプラ外で残念…とりあえず全部ウォッチリストに入れておきました!

735:メロン名無しさん
19/02/19 00:48:31.17 .net
>>710
幼女戦記
純潔のマリア
ゴブリンスレイヤー
ゼロから始める魔法の書
ストライク・ザ・ブラッド
蒼き鋼のアルペジオ
フリップフラッパーズ
なにしてますか?忙しいですか?救ってもらっていいですか?
つぐもも
ツインエンジェルBREAK
紅殻のパンドラ
アクティヴレイド
Dimension W
グリザイアの果実/迷宮/楽園

736:メロン名無しさん
19/02/19 01:03:31.48 .net
>>710
イクシオンサーガDT
勇者になれなかった俺はしぶしぶ就職を決意しました。
宇宙戦艦ティラミス
戦国乙女〜桃色パラドックス〜
聖戦ケルベロス 竜刻のファタリテ
キリングバイツ

737:メロン名無しさん
19/02/20 00:05:43.86 .net
<テンプレ>
1. どんな特徴のアニメが見たいのか
見たいアニメの特徴をうまく言語化できないので「2.」で挙げるアニメと似た雰囲気、作風の00年代のアニメでお願いします
2. 「1.」の条件に近い好きなアニメ
あずまんが大王、Monster、ひだまりスケッチ、氷菓、電脳コイル
ARIA、NHKにようこそ!、灰羽連盟、アクセル・ワールド、ローゼンメイデン
キルミーベイベー、ばらかもん、魔法陣グルグル、リトルウィッチアカデミア
ひなまつり、Aチャンネル、たまゆら、バカとテストと召喚獣
5. 苦手なタイプ(ジャンルや要素、作品名など
ロボットや戦闘機が出てくるもの、恋愛もの、なろう

738:メロン名無しさん
19/02/20 02:05:40.39 .net
>>721
00年代ってここ10年は知ってるから2000〜2009年限定ってこと?
それとも2000年以降であれば201x年でもオケ?

739:720
19/02/20 02:26:15.77 .net
>>722
2010年以降も含めると視聴済みのものも多くなると思い
2000~2009に絞りましたが、それ以外でもオススメがあるならぜひ教えて欲しいです

740:メロン名無しさん
19/02/20 05:23:05.66 .net
>>721
黒執事
ぱにぽにだっしゅ!
GA 芸術科アートデザインクラス
NieA_7
スケッチブック
ちっちゃな雪使いシュガー
にゃんこい!
.hack/sign
バッカーノ!

741:メロン名無しさん
19/02/20 07:40:09.94 .net
>>721
・東のエデン
・かみちゅ!
・巌窟王(途中、ロボットっぽいもの同士のバトルシーンがあるけど気にならないレベルだと思う)
・らき☆すた
・みなみけ
・苺ましまろ

742:メロン名無しさん
19/02/20 08:45:40.99 .net
>>721
ギャラリーフェイク
絶対少年
がくえんゆーとぴあ まなびストレート!
ココロ図書館
ぷちぷり*ユーシィ
ニニンがシノブ伝
ケンコー全裸系水泳部 ウミショー
ぽてまよ
臣士魔法劇場 リスキー☆セフティ('99)

743:547
19/02/20 19:13:03.19 .net
>>721
Monsterこの名を見てしまったらもうね
MASTERキートンとYAWARA!だね
この3作はつい最近見たけど、私の頭の中では同じ世界線になってる

744:メロン名無しさん
19/02/20 20:14:54.96 .net
ばお、忘れられたアニメだが「マスターモスキートン」という
男吸血鬼とGS美神みたいな女性が主人公の2クールアニメがあってな・・・。

745:720
19/02/21 00:05:19.08 .net
沢山ありがとうございます!
知らないアニメも結構あるようなので下調べをして気になるものから見てみたいと思います

746:メロン名無しさん
19/02/21 09:03:38.45 .net
>>721
クロスゲーム
ヒカルの碁

747:メロン名無しさん
19/02/22 21:37:39.65 .net
1. どんな特徴のアニメが見たいのか
高いフィジカルの力技を多用するけど、小道具もよく使う系のキャラが主人公のバトルアニメ
イメージとしては、ベルセルクのガッツです

748:メロン名無しさん
19/02/22 23:09:39.81 .net
>>731


749: 魔法戦士リウイ 精霊の守り人 ブラッククローバー 魔法少女リリカルなのはStrikerS



750:メロン名無しさん
19/02/22 23:25:14.62 .net
>>731
NOIR
MADLAX
PERSONA5 THE ANIMATION
とある魔術の禁書目録
デュラララ!
ソードアートオンライン

751:メロン名無しさん
19/02/23 00:18:52.14 .net
>>731
フィジカル言うてんのに魔法使いばっかで草
ニンジャスレイヤーとゴブリンスレイヤーを紹介しておこう

752:メロン名無しさん
19/02/23 04:47:52.72 .net
魔法の杖を
こん棒として戦うんだから
フィジカルだろ

753:メロン名無しさん
19/02/23 12:53:24.72 .net
1. どんな特徴のアニメが見たいのか
原作付きのアニメで、原作に対する愛や熱意、リスペクトが感じられるアニメ
主観でも周囲の評価でも構いません
アニメならではの表現で原作の魅力を引き出すような作品を見たいです
2. 「1.」の条件に近い好きなアニメ
・メイドインアビス
背景美術や音楽が素晴らしく、原作の独特の世界観を見事に再現しています
・モブサイコ100
細かいアニオリによる原作の補完が巧みです
作画のクオリティは言わずもがな
・宝石の国
とにかく3DCGが美しく、3DCGアニメ特有の違和感が作品の人外キャラと巧妙にマッチしています
宝石達の質感がそれぞれ違うのも見事です
3. 苦手なタイプ(ジャンルや要素、作品名など)
いわゆる「きらら系」のような、日常ものやストレスフリーな萌え系は退屈してしまうので苦手です
紹介していただく際にどういう部分に原作愛を感じるのか書いていただくと嬉しいです
よろしくお願いします

754:メロン名無しさん
19/02/23 13:24:42.18 .net
>>736
境界線上のホライゾン
原作者も原作ファンも絶賛のクオリティ
作者全面協力のもと、アニメ化の範囲外や当時はまだ原作でも明かされていなかった設定なども踏まえて作ってある
原作だと分かりづらいアクションシーンもよく分かる

755:メロン名無しさん
19/02/23 16:40:51.43 .net
>>736
・かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜
ハズレの多いヤンジャンアニメということで放送前は戦々恐々だった原作ファンも大満足の出来
声優の演技から期待の大型新人(笑)による主題歌まで全体的にクオリティ高し

756:メロン名無しさん
19/02/23 19:13:51.98 .net
>>736
進撃の巨人
原作の良くも悪くも荒削りなところ(作画・ストーリーなど)をブラッシュアップして
しっかり再現してる
この世界の片隅に
戦時中の雰囲気の再現にこだわったとのこと
新規場面を追加したバージョンも制作中
同じ片渕監督の「BLACK LAGOON」も是非
こちらも原作再現度高し
双子編やOVAロベルタ編は圧巻

757:メロン名無しさん
19/02/23 20:39:33.57 .net
>>736
ハイスコアガール
ゲームの画面をそのままアニメの場面の一部にはめこむのって
かなりめんどくさいらしいです
監督がそれなりの熱意をもって作ったのが伝わってきました
あと原作にもかなり忠実にやってたと思います

758:メロン名無しさん
19/02/23 21:59:29.75 .net
>>736
3月のライオン2期
 もうアニメの表現なんてやり尽くしたと思ってたんだけど
 まだあるんだ・・・と思った島田vs柳原戦
四月は君の嘘
 原作では音の描写をイメージで描いてて、それが結構良かったけど
 アニメはどうなるんだろ?と思ってたら予想の上を行ってた。
 なお、ジブリファンなら1話は必見w
はたらく魔王さま!
 異世界から日本へ逃れてきた魔王たちと、追っ手の勇者たち


759:。  原作は面白いけどアニメはそれ以上に面白く、  丁寧に、オリジナルな仕草や台詞を追加して、  声優が熱演。(特に勇者役w) 蟲師  映像美については、今でも歴代トップクラスだと思ってる。  そして少し悲しいエンドなど、ストーリーもかなり良い。



760:メロン名無しさん
19/02/23 22:30:18.79 .net
>>736
デュラララ!
作画等微妙な部分は多いが2期を作る為に監督がアニメ制作会社を独立した等熱意は半端ない
内容も尺の都合上カットされている部分が多いがうまくまとまっている
夏目友人帳
内容は勿論映像の淡い色彩といい原作の空気を良く出していると思う
有頂天家族
ギャグやシリアスの転回といいテンポの良さはトップクラス
イヴェントには京都市長も参加するくらい力の入れ方が凄い
狼と香辛料
アニメの作りが丁寧(特に1期) OPやEDの曲も秀逸

761:メロン名無しさん
19/02/24 01:27:02.50 .net
>>731ですが、色々ありがとうございました
とりあえずdアニメストアで適当に眺めて、面白そうなものから見ていきたいと思います

762:メロン名無しさん
19/02/24 09:06:18.84 .net
>>736
精霊の守り人
原作をしっかり掘り下げて肉付けしている

763:メロン名無しさん
19/02/24 13:19:18.74 .net
>>736
魔法使いの嫁
細部まで手を抜かない凝った造り
作画、特に背景美術が素晴らしい
ネト充のススメ
まほよめや他の方が挙げてる作品と違って低予算で雑な作り
でも声優をケチらずしっかりしたキャスティングをしてあり
なによりOPEDの演出が原作の世界観を活かした実に小粋なもので
OP冒頭のキャラクリ画面見るだけでニヤつける
エタった原作に一応のオチをつけくれたのもありがたい

764:メロン名無しさん
19/02/24 13:21:03.27 .net
<テンプレ>
1. 奇抜な設定、読めない展開、変なキャラ
2. 脳噛ネウロ、暗殺教室、進撃の巨人、幼女戦記、ガールズ&パンツァー
3.キズナイーター
4. デスノート、涼宮ハルヒ、君の名は。、
5. 度を超えたギャグや同性愛、恋愛メイン、専門用語ラッシュ

765:メロン名無しさん
19/02/24 14:42:34.87 .net
>>746
ガッチャマンクラウズ
砂ぼうず
刀語
ROD THE TV

766:メロン名無しさん
19/02/24 17:41:19.62 .net
>>746
・紅殻のパンドラ
・輪るピングドラム
・世紀末オカルト学院
・シャングリ・ラ(あまり聞きなれない専門用語がときどき出て来るけど)

767:メロン名無しさん
19/02/24 18:48:42.60 .net
H8年生まれ小学校低学年くらいの時のアニメなんだが
・放送時間深夜
・内容 歯医者に監禁された女の子を頭おかしい歯医者が口の中ぐっちゃぐちゃにする
・多分ローゼンメイデンやら新耳袋が深夜にやってたくらい昔
これでわかる人いる?

768:メロン名無しさん
19/02/24 18:51:24.80 .net
テスト

769:メロン名無しさん
19/02/24 18:52:19.83 .net
H8年生まれ俺が小学校低学年くらいの時のアニメなんだが
・放送時間深夜
・内容 歯医者に監/禁された女の子を頭おかしい歯医者が口の中ぐっちゃぐちゃにする
・多分ローゼンメイデンやら新耳袋が深夜にやってたくらい昔
これでわかる奴おるか?

770:メロン名無しさん
19/02/24 18:58:50.42 .net
一応答え
>>749
スピードグラファー
ここはこういうスレじゃ無いんだが

771:メロン名無しさん
19/02/24 20:00:59.64 .net
>>746
デッドマンワンダーランド
バッカーノ!
カンピオーネ!
ベン・トー
ゴールデンカムイ

772:メロン名無しさん
19/02/24 20:20:44.11 .net
>>746
ONEOUTS
 1アウトごとに500万円もらうが1失点毎に5000万円を払うと
 オーナーと契約した賭けピッチャーが、120km/hのストレートだけで
 無双する野球と見せかけたギャンブルもの。
 なお、オーナーは卑劣。主人公は野球ルール内で戦う。
電脳コイル
 拡張空間のメガネが小学生でも普通になってる時代の
 子供たちの遊び方。専門用語はあるけど、分からなくても大丈夫。

773:メロン名無しさん
19/02/24 22:00:25.49 .net
>>746
正解するカド
Re:CREATORS
フリップフラッパーズ
グリザイアの果実/迷宮/楽園

774:メロン名作さん
19/02/24 23:01:27.69 .net
>>751
念の為
【質問】このアニメの題名教えて下さい Part16
スレリンク(ranimeh板)

775:メロン名無しさん
19/02/25 06:37:18.89 .net
>>746
狂乱家族日記
ささみさん@がんばらない
ダンガンロンパ
戦う司書
CHAOS;HEAD
CHAOS;CHILD
オカルティックナイン

776:メロン名無しさん
19/02/25 09:10:21.55 .net
>>746
コードギアス
パンチライン

777:メロン名無しさん
19/02/25 16:27:48.35 .net
>>746
亜人

778:745
19/02/26 11:21:12.27 .net
ありがとうございました〜

779:メロン名無しさん
19/02/26 18:10:47.86 .net
レイラちゃんを姫様にすればよかった。
姫様っていうか女王かな。

780:メロン名無しさん
19/02/26 18:11:07.55 .net
誤爆・・・

781:メロン名無しさん
19/02/27 23:57:11.09 .net
アカメが斬る面白かった
同じような飽きずにストーリ楽しめたり以外の人の死のある作品教えてください

782:メロン名無しさん
19/02/28 00:15:09.00 .net
>>763
スクラップドプリンセス
 生まれてからすぐに捨てられた王女と義姉兄との逃亡の旅
キリングバイツ
 地球版テラフォーマーズバトルロイヤル
舞-HiME
 学園能力者のスタンドバトル。負けた時の対価が結構エグい
喰霊-零
 退魔の家で育った仲の良い義姉妹が・・・
H×H
 試験 新
 闘技場〜ヨークシン 旧
 以降 新

783:メロン名無しさん
19/02/28 02:31:37.90 .net
>>763
NOIR
MADLAX
Phantom〜Requiem for the Phantom〜
ヨルムンガンド
BLACK LAGOON
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ
TEXHNOLYZE

784:メロン名無しさん
19/02/28 07:49:27.27 .net
>>763
クレイモア

785:メロン名無しさん
19/02/28 08:33:53.07 .net
>>763
・極黒のブリュンヒルデ
・閃光のナイトレイド
・喰霊-零-
・シュヴァリエ

786:メロン名無しさん
19/02/28 09:45:48.57 .net
>>763
楽しめたり以外の人の死って、どういうこと?
モブキャラが死んでいくってこと?

787:メロン名無しさん
19/02/28 10:50:57.97 .net
「アカメが斬ると同じようなタイプの人死にの出る面白いアニメ」という解釈でおk?

788:メロン名無しさん
19/02/28 11:37:43.10 .net
>>769
そうです

789:メロン名無しさん
19/02/28 11:38:11.50 .net
>>764
ありがとうございます
探して見てみます

790:メロン名無しさん
19/02/28 11:38:28.66 .net
>>765
ありがとうございます

791:メロン名無しさん
19/02/28 11:38:50.50 .net
>>766
ありがとう

792:メロン名無しさん
19/02/28 11:39:03.98 .net
>>767
ありがとうございます
探して見てみます

793:メロン名無しさん
19/02/28 11:57:01.70 .net
>>768
そうです
分かりにくくてすいません

794:メロン名無しさん
19/03/01 05:56:27.06 .net
>>763
PSYCHO-PASS
ジョーカーゲーム
博多豚骨ラーメンズ
バッカーノ!
91Days
黒執事
ゴールデンカムイ
オーバーロード
(絶対者が社会実験の結果殺戮するパターンなので求めたものと少し違うかもです)

795:メロン名無しさん
19/03/01 19:44:23.50 .net
1. どんな特徴のアニメが見たいのか
かわいいヒロインがたくさん出てきて、ギャグのキレも鋭めなアニメ
ハイテンションなドタバタで押しまくる系よりも、セリフ回しとかで笑えるほうが好きです
2. 「1.」の条件に近い好きなアニメ
このすば ガヴリールドロップアウト WORKING!
バカテス アホガール 月刊少女野崎くん
4. 「1.」の条件から外れるけど好きなアニメ
ギャグ漫画日和 アザゼルさん 

796:メロン名無しさん
19/03/01 20:05:28.94 .net
>>777
じょしらく
甘城ブリリアントパーク
私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!

797:メロン名無しさん
19/03/01 20:29:04.37 .net
>>777
恋愛ラボ
 この生徒会。変な奴しかいねぇ!
生徒会役員共
 この高校、変な奴しかいねぇ!
あそびあそばせ
 ハイテンションだが台詞にもキレが。
ウチのメイドがウザすぎる!
 小学生とは思えないツッコミ
この美術部には問題がある!
 女性が可愛い。
 結構台詞でも笑えたw

798:メロン名無しさん
19/03/01 21:25:32.06 .net
>>777
ぱにぽにだっしゅ
人生
お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!
未確認で進行形
GA芸術科アートデザインクラス
ニニンがシノブ伝

799:メロン名無しさん
19/03/01 23:43:23.89 .net
>>777
ディーふらぐ!
あそびにいくヨ!
侵略!イカ娘
みつどもえ
にゃんこい!
みなみけ(ただしおかわりは除く)
アウトブレイクカンパニー
下ネタという概念が存在しない退屈な世界
Re:CREATORS

800:メロン名無しさん
19/03/02 04:25:05.38 .net
>>777
お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ
帰宅部活動記録
ブレンド・S
ノラと皇女と野良猫ハート

801:メロン名無しさん
19/03/02 11:08:51.84 .net
1. どんな特徴のアニメが見たいのか
戦争や戦闘系のもので無双する作品(主人公サイドのみが無双せずとも良い)
2. 「1.」の条件に近い好きなアニメ
ヘルシング、銀河英雄伝説、幼女戦記、コードギアス
3. 「1.」の条件に近いが好きではないアニメ
特に思いつかない
4. 「1.」の条件から外れるけど好きなアニメ
宝石の国、アクティヴレイド
5. 苦手なタイプ(ジャンルや要素、作品名など)
主人公が戦いに対して極端に抵抗がある(銀英伝のヤンみたいなのは良いが、戦闘が始まってもうだうだ言って戦わないみたいなの)

802:735
19/03/02 11:17:13.10 .net
遅くなりましたがご紹介ありがとうございました
かぐや様は今期楽しんで見ているアニメです!原作もチェックしてみます
進撃の巨人は原作の絵も拙いながら迫力はありますが、アニメで更に整えて躍動感のある映像に仕上がってますよね
ハイスコアガールも素晴らしいアニメでした!原作は騒動以来読んでいないのですが続きが気になるので読んでみたいと思います
BLACK LAGOONは何度も見た大好きなアニメです!原作も読んでいますが、アニメ双子編のEDは秀逸ですね
はたらく魔王さまも好きなアニメで、原作も読みました!ギャグ描写は声優の演技や顔芸で強化されてる印象でした
他のアニメは原作もアニメも見たことないものなので、今から楽しみです
ありがとうございました!

803:メロン名無しさん
19/03/02 13:20:11.34 .net
>>783
天鏡のアルデラミン
 ヤンとラインハルトを混ぜたような主人公
 なお、赤毛の友もいて、途中で死亡。
オーバーロード
 最強すぎて敵がいない。
ワンパンマン
 主人公が無双過ぎて、脇役の活躍と苦悩を見る物語に。
アルドノア・ゼロ
 高校生授業用の練習機と知恵と策略で、
 超常の科学力をもつ火星の敵ロボットを粉砕していく。
 わたしゃ、2期もかなり好きだ。

804:メロン名無しさん
19/03/02 14:46:05.93 .net
>>783
グレネーダー
ナイツ&マジック
鋼殻のレギオス
異世界の聖機師物語
対魔導学園35試験小隊

805:メロン名無しさん
19/03/02 16:02:04.91 .net
>>783
天空のエスカフローネ
NOIR

806:メロン名無しさん
19/03/02 19:13:47.54 .net
>>783
超重神グラヴィオン
獣装機攻ダンクーガノヴァ
スーパーロボット大戦OG
問題児たちが異世界から来るそうですよ?
魔法科高校の劣等生
博多豚骨ラーメンズ
ソードアート・オンライン
ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン
ノーゲーム・ノーライフ
魔法少女リリカルなのはvivid
Vivid Strike!

807:メロン名無しさん
19/03/03 10:17:28.41 .net
1. どんな特徴のアニメが見たいのか
個性あふれるキャラが、ギルドとか学園とか協会とかに所属してあれこれやるもので、主人公以外もかっこよかったりスポットが当たることが結構あるもの
主人公以外もかっこよかったりスポットが当たることが結構あるもの(大切なので二回言いました)
2. 「1.」の条件に近い好きなアニメ
ワンパンマン 僕のヒーローアカデミア フェアリーテ


808:イル ブラッククローバー 3. 「1.」の条件に近いが好きではないアニメ 4. 「1.」の条件から外れるけど好きなアニメ 5. 苦手なタイプ(ジャンルや要素、作品名など)



809:メロン名無しさん
19/03/03 10:56:12.74 .net
>>789
東京レイヴンズ
 退魔師のひよっこたちが学園生活しつつ、様々な曰く付きの怨霊を封じ込める話。
 主人公達(生徒)より爺ちゃんや先生などの年寄り連中や名も無きプロ達が格好いい。
 なお、中盤付近からが怒濤の展開。
ゴブリンスレイヤー
 ゴブリンか
星方武侠OUTLAWSTAR
 最強の宇宙船とその操縦者を手に入れた駆け出しの何でも屋の男が、
 宇宙海賊や軍隊も狙うお宝を目指してドンパチする話。
ログホライズン
 RPGゲームの世界に閉じ込められた数万もの人間が、ギルドやパーティを結成して
 様々なクエストや冒険をする話。NHKが放送。
 SAOとは異なり、死ぬことは無いが・・・

810:メロン名無しさん
19/03/03 11:09:00.39 .net
>>783
>>789
異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術
 ゲーム世界に召喚された引きこもり男(魔王)が
 圧倒的魔力やゲーム知識を元に無双する話。
 ほぼエロアニメwと思うぐらい可愛い女の子が多い上に丁寧なエロシーン多い。
 (中には良く放送できたなと思うシーンもw)
>>789
ソウルイーター
ソウルイーターノット
 ソウルイーターの1話を見た時、何この棒声優と思ったが
 最終話ではまあ普通程度の演技になってた。
 が、ノットの1話では元に戻ってた。

811:メロン名無しさん
19/03/03 12:13:30.79 .net
>>789
・ガッチャマン クラウズ
・TIGER & BUNNY
・機動新撰組 萌えよ剣 TV
・HUNTER × HUNTER

812:メロン名無しさん
19/03/03 12:29:41.49 .net
>>789
ジャイアントロボ THE ANIMATION 地球が静止する日

813:メロン名無しさん
19/03/03 13:41:44.27 .net
>>789
Fate/Apocrypha
ジョーカーゲーム
閃光のナイトレイド
ラディアン

814:メロン名無しさん
19/03/03 17:46:29.65 .net
>>789
聖闘士星矢

815:メロン名無しさん
19/03/03 18:10:59.41 .net
>>789
アクティヴレイド
血界戦線

816:メロン名無しさん
19/03/03 19:50:53.75 .net
>>789
プラネテス

817:メロン名無しさん
19/03/03 21:25:22.14 .net
1. どんな特徴のアニメが見たいのか
ルール知らなくても楽しめるカードゲームアニメ
2. 「1.」の条件に近い好きなアニメ
ウィクロスシリーズ
ヴァンガードはルール分からないと駄目でした

818:メロン名無しさん
19/03/03 22:36:43.62 .net
カードゲーム世界観を題材にしたアニメならルール知らなくても問題ないはず
ラクエンロジックとかZ/Xとか古くはモンコレナイトとか
カードをしっかり使ってバトルするアニメだと
バトルスピリッツシリーズかな
それぞれ主人公が違う独立した世界観だけど、
2作目のダンと3作目のブレイヴのみ同主人公の続編で評価も高い

819:メロン名無しさん
19/03/04 00:18:51.62 .net
>>798
ちはやふる
賭ケグルイ2期のいくつか

820:メロン名無しさん
19/03/04 00:19:55.68 .net
>>798
サマーウォーズ

821:メロン名無しさん
19/03/04 02:57:03.50 .net
>>798
私たち、らくろじ部
アイカツ
WIXOSS
ファンタジスタドール

822:メロン名無しさん
19/03/04 08:14:25.57 .net
1. どんな特徴のアニメが見たいのか
押しかけ女房と百合する日常系
2. 「1.」の条件に近い好きなアニメ
ウチのメイドがウザすぎる
小林さんちのメイドラゴン

823:メロン名無しさん
19/03/04 08:41:33.45 .net
>>803
ご注文はうさぎですか?
となりの吸血鬼さん
猫神やおよろず
Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ツヴァイ!
邪神ちゃんドロップキック

824:メロン名無しさん
19/03/05 09:00:30.93 .net
転校生が学校の寮に入るってのでもいい?

825:797
19/03/05 23:15:25.88 .net
ありがとう
バトスピのやつが面白かったから見続けてみる

826:メロン名無しさん
19/03/06 11:54:32.65 .net
1. どんな特徴のアニメが見たいのか
能力のない主人公が、sugee力を手に入れ成り上がっていく感じのバトルアニメ
ファンタジーだとうれしい
能力がないってことでバカにされたり迫害されたりしている描写は入れる方向でお願いします
2. 「1.」の条件に近い好きなアニメ
ナルト ブラッククローバー ダンまち 僕のヒーローアカデミア 盾の勇者の成り上がり

827:メロン名無しさん
19/03/06 16:43:52.69 .net
>>807
・灰と幻想のグリムガル(戦闘時「光る線」が見えるようになるまでは凄くないけどw)
・アクセル・ワールド(VR・AR技術を使った仮想世界が戦闘の舞台だけど)
・天元突破グレンラガン(ファンタジーではないけど)
・十二国記(個人的には好きな作品だけど序盤はとっつきにくいかも)
・獣王星(突如超能力に目覚めるなんてことはないが少年が獣王に成り上がっていく作品)

828:メロン名無しさん
19/03/06 20:19:34.25 .net
>>807
青の祓魔師

829:メロン名無しさん
19/03/06 23:11:06.84 .net
>>807
いぬやしき
 家族からも疎まれる影の薄いおっさんが主人公。
 ある超常的な事故に巻き込まれて最強の存在に。
ゼロの使い魔
 異世界召喚。あらゆる武器が使えるようになった少年が奴隷扱いから貴族の恋人に。
 アニメは綺麗にまとめてた。
 原作はこの間終了。
どこまでやるか分からないけどアニメ化決定してるチャンピオンの
「魔入りました!入間くん」
異能力無し、お人好しの人間が魔界の高校に通うことに・・・。
web公式で1話が読めます。
かなり成り上がります(?)

830:メロン名無しさん
19/03/07 07:52:11.49 .net
まどかマギカみたいな伏線がある作品でインパクトある作品教えてください後からこういう展開?みたいなのが好みです

831:メロン名無しさん
19/03/07 09:05:17.13 .net
>>811
サクラダリセット


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1869日前に更新/475 KB
担当:undef