その人の好みに合いそ ..
[2ch|▼Menu]
487:メロン名無しさん
18/12/09 17:02:45.09 .net
【ネットセキュリティー問題】孫正義という「セキュリティ・ホール」
■日本の通信インフラが中国に狙われている!!!
■アメリカ・オーストラリア・カナダ・韓国では、通信ネットワーク整備事業に、中国・華為技術(ファーウェイ)の参入を認めない方針
中国の通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)に警戒感を示す国が増えてきた。
特に顕著なのは米国で、議会が2年前に「安全保障上の懸念あり」との報告書を出している。
さらには国家安全保障局(NSA)が、同社内のコンピューターネットワークに侵入、監視していたとの報道が流れた。ファーウェイはこれを強く非難している。
さらに、国内の通信事業に深く根を下ろしたファーウェイの「危うさ」を指摘する報道も出てきた。
サイバー攻撃の発信源が中国というケースが多く、また最高経営責任者(CEO)の任正非氏が中国人民解放軍出身であることから、中国政府との深い結び付きを思い起こさせると言及。
ファーウェイを取り巻く環境は、厳しくなっているようだ。オーストラリアやカナダでは、通信ネットワーク整備事業にファーウェイの参入を認めない方針を示した。韓国でも同様の動きがあると報じられている。

●米政府、中国HuaweiとZTEの通信インフラを導入しないよう推奨 [12/10/09]
●中国の通信機器メーカーHuawei(華為技術/ファーウェイ)、アメリカ市場からの撤退を表明 [04/24]
■中国Huaweiの「第五列」浸透
URLリンク(facta.co.jp)
孫正義という「セキュリティ・ホール」
URLリンク(facta.co.jp)
日本政府がいまごろになって調査に乗り出しているが、ソフトバンクがHuawei製品を使っているために、 中国のサイバー攻撃事には、NTTなどにも影響が及び、日本の通信網がダウンする危険性があるそうだ。
ソフトバンクがHuaweiを通信設備から排除して再構築するには5000億円ぐらいかかるそうだ。

■日本の通信インフラに狙いを定めた中国の危険性
【スパイに技術流出】同社日本研究所に中国から技術者が派遣されたが、うちひとりを名指ししつつ「米国ではスパイと認定され、指名手配されている」人物だという。
■中国共産党関連企業と噂の華為技術(ファーウェイ)とは?
●最高経営責任者(CEO)の任正非氏が中国人民解放軍出身
日本では2005年に法人を設立。東京や大阪に拠点を構えるほか、2013年10月には研究所を横浜に拡張移転した。
国内のエンドユーザーにとっては、家電量販店や携帯電話会社の店頭で見かけるモバイル機器のメーカーとしてその名が浸透しているかもしれない。
実際に無線LANルーターでは、国内販売数量シェアで4年連続1位に輝いた。その一方で、携帯電話の基地局や通信ネットワークといったインフラの構築も、国内で実績を積んでいる。
2011年にはソフトバンクから高速データ通信ネットワーク受注した。現在では「4G」のサービス名で商用化されている。
さらに2012年、イー・アクセスと1.7ギガヘルツ帯域のLTE方式に対応したネットワーク構築で契約を結んだ。
国内の通信事業に深く根を下ろしたファーウェイの「危うさ」を、雑誌「FACTA」2014年4月号が書いた。
横浜にある同社日本研究所に中国から技術者が派遣されたが、一部は一度も顔を見せたことがなく、うちひとりを名指ししつつ「米国ではスパイと認定され、指名手配されている」人物だという。
また、国内企業が開発した高度な映像システム技術を同社が「コピーした」疑いも報じている。
●ソフトバンクやイー・アクセスのネットワークを広く手掛けた点も不安視。
NTTドコモとKDDIは、現時点でファーウェイの基幹設備を採用しているかは情報開示されていない。ただソフトバンクだけでも契約者数は2014年2月現在で3500万件を超える。
ソフトバンクが長時間遮断されると「全回線が共倒れになりかねない。」と危惧する。

488:メロン名無しさん
18/12/09 17:03:46.14 .net
(≧∇≦)b 「ありがとう移民党! いい毒薬です!」
      
「外国人労働者流入で賃金25%減…政府がひた隠す驚愕の論文」(日刊ゲンダイ)
URLリンク(www.nikkan-gendai.com)
「技能実習」で失踪する人の割合がすごい多くてですね。
法務省が公表している資料によると、
3人に1人くらいの人たちが失踪してるみたいなんですよ。( 年間増加数 ÷ 年間失踪者数 )
中国の貧困層が逃げ出すぐらいの労働環境なんですよ。
そして、対策も講じているのに、年々増えているんですよ。
ヽ(=´▽`=)ノ 文章ではわかりにくいので、図を書いてみました。↓
・「技能実習」制度の概要。↓
URLリンク(56285.blog.jp)
・新しい在留資格「特定技能」。↓
URLリンク(56285.blog.jp)
・「特定技能1号」で対象となる14業種。↓
URLリンク(56285.blog.jp)
・【在留資格】の一覧。↓
URLリンク(56285.blog.jp)
・【移民政策の年表】↓ (「人が活きる地方創生」のあと、激増しています。pastportは重いので、画像にしてみました。)
URLリンク(ariradne.web.fc2.com)
・【人物相関図】はこちら。↓
URLリンク(56285.blog.jp)
人手不足関連倒産の内訳は、
社長や幹部役員の急死、急病などによる「後継者難」による倒産が二百三十七件で
全体の七割超を占めた。
^^^^^^^^^^^^^
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
・「人手不足」は本当? お店が本当に流行ってるのなら、時給を上げることができるはず。↓
URLリンク(56285.blog.jp)
産業別倒産件数では卸売業、小売業、サービス業他などが 前年同月を上回っており
「消費者に近い業種ほど 倒産が増加気配を強め、消費支出の鈍さを示した」 と分析している
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
URLリンク(www.nikkei.com)
・売れてないのに「人手不足」とはこれ如何に。^^
URLリンク(56285.blog.jp)
・給料が上がりにくい原因。↓
URLリンク(56285.blog.jp)
・そもそも、地域経済が崩壊した原因。↓
URLリンク(56285.blog.jp)
・中国への経済協力、技術協力には、安い外国人労働者が欠かせない。これでごまかしていたのだ。^^
URLリンク(56285.blog.jp)
・最初にぶつかるのは、氷河期世代と高齢者。↓ (単純労働の奪い合い)
URLリンク(56285.blog.jp)
その他ソース記事へのリンクは、こちら。↓
URLリンク(56285.blog.jp)

489:メロン名無しさん
18/12/09 17:20:07.86 .net
「改正入管法」の問題点を整理してみる
URLリンク(56285.blog.jp)
    
立法に至った根拠
URLリンク(56285.blog.jp)
概要のフリップを見ればわかると思いますが、
悪どい業者をのさばらせているのは、法務省の人たちなんですよ。 ( 入管の局長は、町田さんからずっと検察の人です。)
・「技能実習」制度の概要。↓
URLリンク(56285.blog.jp)
そして、労働法などについても
2010年から適用されているのにもかかわらず、
いまだに大半の事業所で最低賃金さえ守られていないんです。
そもそも論として、この制度は、
奴隷貿易をしないと意味がないんです。↓
URLリンク(56285.blog.jp)
つまりこれは必須なんですよ。
入管が調べたというデータだと、不正行為の認知件数は少ないんですが、
おそらくほとんどの方が同じような手口で連れてこられています。
この制度の元になった「研修」制度を作った経緯からして、中小企業からの要望だったんです。
円高不況 → 海外への移転 → 研修制度の拡大 → バブル崩壊後に、さらに拡大させて、大量に受け入れ → 低賃金・少子化が加速
URLリンク(www.twitlonger.com)
だから、いくら法規制を付けても、もう無駄ってことなんです。
ていうことは、もうこの制度、つまり在留資格を、廃止にするしかないんです。
密入国は、そうとう難しいですからね。
3人に1人というのはすごい逃げ方ですよ。
逃げるのにはかなりの勇気が要ります。
それを考えると、やっぱり
こんな制度が存在していることはおかしいですよ。^^
媚中派の人たちは、中国の経済成長を支援する一方で、
国内で商売をしている仲間のことも考えないといけないんです。
そうすると必然的に、奴隷制度、この制度が必要になるんですよ。^^
ここまでしてもらってるからこそ、この人たちは、価格競争で絶対に勝てるんです。
地方に残ってるのは、この人たちなんじゃないですか?
それから、失踪者が不法就労や犯罪に手を出すというのも、
借金を返さないといけないからじゃないでしょうかねぇ。↓
URLリンク(56285.blog.jp)
 
ドイツとの協定みたいに、国家間協定にすれば中間業者を排除できるんじゃないですか?
野党側の参考人をされていた指宿弁護士もそうおっしゃってましたよ。^^

490:メロン名無しさん
18/12/09 17:21:10.07 .net
外国人労働者と若年無業者の数を比較してみました。     
URLリンク(56285.blog.jp)
2002年ぐらいまでは近い数字なんですが、
若年無業者の方は、80万人まで上がってから頭打ちとなり、
あとは横ばいで、景気に連動して、
微増、微減を繰り返しています。
一方で、外国人労働者の方は、うなぎ登りみたいですね。
ということはですね、
日本の若者がする仕事を吸収してからは、
外国人労働者同士の競争になって、
労働条件が、どんどん悪くなっていった
ということなんですよ。
そして、日本人ではとてもじゃないけど働けない、
割の合わない職場環境になってしまったということなんですよ。
1995年が「就職氷河期」(第一期) の始まりとされていますから、
就職浪人が多かったのかも知れませんね。
まあ何にしても、労働法が適用される前の話ですから、
価格競争では勝ち目なかったと思いますね。
それから、この数字は、3K労働だけとは限りませんから、
高度な技能職にも影響があったと思いますね。^^
中国に進出するには技術移転が必要。↓
URLリンク(56285.blog.jp)
日本の場合、甘えてるのは企業。↓
労働生産性は上がってるが、賃金が下がってるのは日本だけ!(ピンハネを拡大してる)
URLリンク(assetnotes.jp)
ここ20年間は、賃下げによってほぼ横ばいで、
下降傾向にあります。( 主要先進国では日本だけ )
URLリンク(www.zenroren.gr.jp)
自己資本比率は、意外にも上昇傾向で、これはバブル以前から。( p.14。上げようと思えば上げれる?)
URLリンク(www.meti.go.jp)
これはフェイクじゃなかったね。↓
群馬県南東部に位置する人口約4万2千人の地方都市、大泉町。
一方、同町の生活保護受給者のうち外国人は23


491:%と人口比率を上回る。 https://www.sankei.com/politics/news/180503/plt1805030006-n1.html 工業地帯で、企業の収益や、労働者が増えるのは当たり前。 ただしその代わりに、財政難と少子化が進みます。^^ http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E3%81%A9%E3%81%86%E3%81%97%E3%81%A6%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AF%E7%89%A9%E4%BE%A1%E3%81%8C%E9%AB%98%E3%81%84%E3%81%AE%EF%BC%9F.png 1997年の死因第1位は中絶 (現代ビジネス) https://gendai.ismedia.jp/articles/-/43299 現在でも死因第3位は中絶 (厚生労働省)    https://abortion-note.com/abortion-data/



492:メロン名無しさん
18/12/09 17:36:35.18 .net
中山隼雄
1999年7月 - パソナ会長( - 2004年5月)
中山隼雄科学技術文化財団
理事 香山 リカ 立教大学現代心理学部 教授
URLリンク(www.nakayama-zaidan.or.jp)
特別対談
URLリンク(www.nakayama-zaidan.or.jp)

――――――
月刊「潮」2007年5月号
新連載対談 文化と芸術の旅路。(饒 宗頤VS池田大作/司会孫 立川)
日本にいま必要なのは“エンカレッジ”の精神。(竹中平蔵VS南部靖之)
URLリンク(www.usio.co.jp)
月刊「潮」2003年11月号
[[特別企画]
「日本再生」のシナリオ
雇用創出の場として「農業」に着目 南部靖之
URLリンク(www.usio.co.jp)
月刊「潮」2004年6月号
インタビュー
「会社社会」から脱却を(南部靖之)
URLリンク(www.usio.co.jp)
月刊「パンプキン」2007年10月号
「波瀾万丈のナポレオン」の魅力。(南部靖之VS 藤本ひとみ)
URLリンク(www.usio.co.jp)
月刊「潮」2015年8月号
【連載7】 トップの戦略
 農業が秘める可能性を開くために。 南部靖之 vs 大下英治
URLリンク(www.usio.co.jp)
――――――
月刊「パンプキン」2008年10月号
今、なぜ30代に「うつ病」が
急増しているのか
香山リカ(精神科医)
URLリンク(www.usio.co.jp)

月刊「パンプキン」2009年11月号
【BOOK】 最相葉月/香山リカ
URLリンク(www.usio.co.jp)

493:メロン名無しさん
18/12/09 17:37:39.61 .net
-----------------
Yahoo!BB恐喝事件、NTTdocomo通話記録窃盗事件、派遣法や大店法、消費税の年表はこちら。↓
URLリンク(pastport.jp)
-----------------
創価学会入らぬなら 昇給差別
朝礼で聖教新聞読み合わせ  40人突然解雇の内装会社
URLリンク(www.jcp.or.jp)
-----------------
公明候補の支援者集めろ 創価学会が東急建設に依頼
URLリンク(www.jcp.or.jp)
-----------------
創価学会がぐるみ選挙取引企業に名簿提出要請
URLリンク(www.jcp.or.jp)
-----------------
オリンパス敗訴で明らかになった女弁護士のブラック過ぎる手口
URLリンク(news.livedoor.com)
-----------------
やはり完全に奴隷、外国人技能実習生受け入れ事業者の約9割が違法操業
URLリンク(buzzap.jp)
-----------------
岐阜県の盗撮疑惑事件で垣間見えた、外国人技能実習制度の闇
URLリンク(www.newsweekjapan.jp)
-----------------
外国人実習生の残業代などで岐阜の繊維業者28社に法令違反 時給「400円」の業者も
URLリンク(www.sankei.com)
-----------------
実習生の労組脱退求める、群馬  外国人受け入れ団体
URLリンク(this.kiji.is)
-----------------
実習生の労災死は、そのおよそ2倍の3.7人となっています。
URLリンク(web.archive.org)
-----------------
当然、中国側のブローカーは支払うことができません。
そこで、「仲介料」や「保証金」などの名目で、
法外な金額にも拘わらず、
全て「技能実習生」の負担になりました。
事情を理解できていない技能実習生は、
最低賃金ギリギリで働いた給料では返済不可能な金額を、
家族、親類縁者から借金し、入国してきたのです。
URLリンク(www.data-max.co.jp)
-----------------
【ミャンマー】技能実習生が逃亡の際、ミャンマーの家族にも
罰金を課す条項を盛り込むよう要求へ
URLリンク(myanmarjapon.com)
-----------------
移民を受け入れまくった群馬県大泉町、生活保護受給者の25%が外国人に
URLリンク(net)<)

494:メロン名無しさん
18/12/09 20:50:18.28 .net
>>454
ちょっと思ったんだけどね、寝落ちするのが目的ならオーディオブックやドラマCDの方がいいんじゃないかな
目をつぶって聞いてればいいんだし

495:メロン名無しさん
18/12/09 22:11:21.81 .net
,√/7 | ー_゛ー, | 「−−2011年。日本は放射能を含んだチリに包まれた・・・。
           それでも、日本人は生き延びていた・・・。」
       
  人   ビシッ …!!
(*´∀`*)_S~☆ 『人が生きる! 地方創生! 人づくり革命! 女性が輝く! 日本語教育の無償化を!』
  人   ビシッ …!!
(*´∀`*)_S~☆  『オラオラ!もっと働かんか!
           自己変革が足りないぞ! 「人間革命」を読み直せ!
           キリキリ働かんと、給料半額の移民と入れ替えるぞ!
           お前らは国のせいにしてはいけない! 国に頼ってもいけない!
           国から助成金制度が用意され、タダ同然で面倒見てもらえるのは
           選挙で力を持っているオレたちだけなんだ!』
(´;ω;`)pq 『お、お願いです! どうかこの子だけは・・・!』
キリキリ…パシュッ! 人
  <-(|- (*´∀`*) 「われわれを批判する者、退転者は、自殺に追い込めとのおたっしだ!
             えすえーじーえー えすえじーえー オラよっと!」
  −− ドスッ …!!
三 >>--(ノ≧凵) 「 キャー!! 」 ( 背中にボーガンの矢が刺さって倒れる女 )
。゚(゚´Д`゚)゚。「 ママーーーッ!!! 」
  人
(*´艸`*) 『ねぇねぇ。愛媛では、農水省と組んで、こんなことをやってるみたいよ。』 ↓
----------------------------
Hプロジェクト(「Human」人・計画)は、
「美容・健康・美味しい」をコンセプトとした農業で、
地域社会に貢献するべく創業されました。
URLリンク(web.archive.org)URLリンク(www.ehime-hpro.com:80)
----------------------------
hプロジェクトとは、
「農業+α」で農業に付加価値を付け、
“儲かる農業”を実現しようと
2011年に設立 した企業で
「h」の頭文字には「ヒューマン」。
つまり人間を計画していくという意味がある。
URLリンク(www.eh.zennoh.or.jp)
----------------------------
新居浜市の人みたいなんですが、新居浜市といえば、↓
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
----------------------------
佐々木社長のFacebookに、
白石徹さんが友達登録されています。^^
日本大学の人もいますね。^^
URLリンク(www.facebook.com)

496:453
18/12/10 03:50:13.66 .net
>>462
>>463
>>465
>>468
>>472
皆様、ご回答ありがとうごさまいます。
いっぱい教えていただいたので当分困らずに済みそうですw
お二方が進めてくださった蟲師から始めてみます!

今度は寝落ちとかそういうの関係なく
オススメ伺いに参りますね!
>>482
ドラマCDでもいいのかもしれませんが
あまり馴染みがないのでアニメの方が手軽です!

497:メロン名無しさん
18/12/10 21:42:55.66 .net
      /\
    /:::::::::::\
   /:::<◎>:::\
 /:::::::::::::::::::::::::::::::::\
ポチどもよ
憲法改正を達成させて
日本を中国と核戦争できる国にするユダー
行け行け忠犬アベ公、励めや励め忠犬アベ公、
中国との核戦争へ向けて勤しむユダ!
モンゴロイドは根絶ユダよqqq
文書改ざん問題はユダ友の朝日に手柄を立てさせただけユダー
たまには手柄を立てさせないと朝日がユダ友だってばれてしまうユダよ
安部よ安心するユダー
なーに、いざとなったら拉致被害者を帰国させて何もかもすっ飛ばしてやるユダよqqq
もちろん横田めぐみも一緒にな
文書改ざん問題の次は加計問題やセクハラ問題、天気やスポーツ関係で煙幕を張ってやるから
売国政策と憲法改正を推し進めるユダー
ちゃんと維新や玉木や柚木には迫真の演技をするよう伝えておくユダよqqq

     三晋三晋晋晋ミ
     晋三 晋晋晋晋晋
     晋晋      三晋
    I晋 ◆/)||(\◆晋
     ,I◆∠●I I ●ゝ◆ソ
     I.|    | |´   |.I    ははーーーーーーーーっっ!!!!
     |  .ノ(__)ヽ  .|   
     .I.   /  \  I
      i   /=三=ゝ /
      \ /`ーー'ヽ.ノ ;|;
   /.::::::::::::::::ヽ..-‐'::::::;;|;

        / ̄ ̄\__
      /      ) \
     /       /    ヽ
     /       / \  ∧
     |    ///    ヽ  |
     |   /⌒    ⌒  V |
     Y / ノ●>  <●ヽ | ノ
     ( |   ̄       ̄  | )
     人   ノ(__ ヽ   ノ   
      ∧  )----(  /     ははーーーーーーーーっっ!!!!
        レ\   ̄  /    
     ____)`ーイ__  

    / ̄ ̄ ̄\
   /  ((  ))  ヽ
  /  | ̄ \/ ̄| ∧
  | ノ _3 5 _ ヽ .|
  | | /_ヽ /_ヽ | |
 (V=[ -・八・- ]=V)
  |   ̄(   ) ̄  |
  ∧.  ノ T ヽ   /    ははーーーーーーーーっっ!!!!
  ∧   ▽   /
  /\___/\ rger

498:メロン名無しさん
18/12/10 21:44:13.53 .net
Nature Index アジア地域 2017年8月〜2018年7月(主要科学論文誌82誌の掲載数に基づく)
1. 中国科学院(中国)  1612.02
2. 東京大学(日本)  461.26
3. 北京大学(中国)  409.63
4. 清華大学(中国)  354.44
5. 中国科学技術大学(中国)  332.42
6. 南京大学(中国)  331.10
7. 中国科学院大学(中国)  304.74
8. 京都大学(日本)  287.68
9. 浙江大学(中国)  261.81
10. シンガポール国立大学(シンガポール)  251.45
11. 南洋理工大学(シンガポール)  235.35
12. インド工科大学(インド)  233.73
13. 復旦大学(中国)  229.63
14. 上海交通大学(中国)  202.38
15. 蘇州大学(中国)  185.59
16. 中山大学(中国)  179.58
17. 大阪大学(日本)  175.48
18. 南開大学(中国)  171.56
19. 東北大学(日本)  169.63
20. ソウル大学(韓国)  169.46
------ 
23. 理化学研究所  159.06
28. 名古屋大学  125.95
29. 東京工業大学  123.70
40. 北海道大学  101.26
43. 九州大学  94.61
64. 物質・材料研究機構  70.05
68. 産業技術総合研究所  64.66
74. 慶應義塾大学  58.31
101. 筑波大学  35.19
110. 金沢大学  31.94
111. 自然科学研究機構  31.85
112. 広島大学  30.21
113. 岡山大学  28.91
131. 早稲田大学  25.16
140. 神戸大学  23.24
143. 沖縄科学技術大学院大学  22.29
150. 東京理科大学  20.14
154. 海洋研究開発機構  18.96
157. 高エネルギー加速器研究機構  18.81
159. 千葉大学  18.75
166. 奈良先端科学技術大学院大学  17.66
167. 総合研究大学院大学  17.64
169. 東京医科歯科大学  17.34
173. 東京農工大学  16.69
177. 信州大学  16.28
188. 首都大学東京  14.86
192. 熊本大学  14.40
198. 名古屋工業大学  14.17

499:メロン名無しさん
18/12/11 21:32:38.14 .net
移民をやるからには、成功させなければいけないんだよ。
そしてこれは理念に基づく取り組みだから、
企業のためだとか、そういう実利が得られるかはどうでもいい。
ただし、過度な財政負担を国民経済に強いてまでやると反発を招くから、
それはやるべきではない。
だから少しずつであっても、理念を実現し、
成功させていくようにしなければいけない。

ホームステイだってそうでしょう。
一つの世帯に、そんなに何人も受け入れることは、
現実問題としてできはしない。
まあ、よほど裕福な家なら、話はわからなくもないけどね。
それにしたって、それなりのお金を負担するわけだから、
合意が必要でしょう。ボランティアなんだから。
これまでの話でいうと、建前は「国際貢献」なんだけど、
実際には、よくわかってない途上国の若者を
うまくだまして契約書を書かせ、
借金で縛って強制労働をさせてしぼりとるという
つまりは搾取なんだよ。
ホームステイでこんなことしてたら、いい笑いものなんだけど、
来年度からは開き直って、搾取を目的にして、
大々的にやろうと決めてしまったわけなんだよ。
労基法に違反しているブラック企業の、利益のためにだよ。
その先に見えているのは、労働環境の悪化と少子化だよ。
悪貨は良貨を駆逐するから、社会も悪くなる。
それを止めようとしているのに、なんで反対してるの?って話なのね。
だからね、ドイツのときみたいに国家間協定にすれば、
少なくとも、中間搾取の問題は、解決するんだよ。
だから、立民の対案には、国家間協定にしょうって、書いたあったんだよ。
----------------
入管法改正関連企業から茂木大臣の政治団体に多額の献金
URLリンク(seedsfornews.com)
----------------
世界で一番価格差の激しいもの、それは“労働力”です。
エマールは、このアウトソーシングと
労働力の価格差をコンサルティングした、\
新しいサービスを提供している企業です。
URLリンク(web.archive.org)URLリンク(www.emar.co.jp:80)

500:メロン名無しさん
18/12/13 20:44:48.77 .net
中国「イージスアショアに懸念」
ロシア「イージスアショアに懸念」
パヨク&野党「イージスアショアいらない!」

中国「Jアラートは過剰反応」
朝鮮「Jアラートは過剰反応」
パヨク&野党「Jアラートはいらない!」
中国「空母配備に懸念」
朝鮮「空母配備に懸念」
韓国「空母配備に懸念」
パヨク&野党「空母はいらない!」

中国「日本の北朝鮮制裁に反対」
ロシア「日本の北朝鮮制裁に反対」

パヨク&野党「制裁より対話を!安倍打倒!」

北朝鮮「避難訓練は大げさ、必要ない」
中国「避難訓練は大げさ、必要ない」
パヨク&野党「避難訓練は大げさ、必要ない!」

ロシア「日本のF35配備に懸念」
中国「日本のF35配備に懸念」
韓国「日本のF35配備に懸念」
パヨク&野党「F35はいらない!」

中国「日本の敵地攻撃能力保有に反対」
韓国「日本の敵地攻撃能力保有に反対」
パヨク&野党「敵地攻撃能力に反対!」
中国「憲法改正に懸念!」
韓国「憲法改正に懸念!」
北朝鮮「憲法改正に懸念!」
パヨク&野党「憲法改正に反対!」
↑↑↑↑なんやこいつら。汗汗汗
パヨクはスパイだね。


501:メロン名無しさん
18/12/13 20:46:33.56 .net
>>1
 > 安倍首相は「“少子化”という国難を乗り越えるため“待機児童対策”を進める」。

  政策としての  『待機児童対策』   は、  “少子化解消”  にはなりえない。
少子化要因は、「女性の賃労働化」による“非婚化”や“晩婚化による不妊”だから。
  “真の少子化対策”は、「未婚率」を“減らし”「晩婚化」を“回避”してゆくこと。
 なぜならば、 「結婚している夫婦」 は、 概ね “2人以上” も産んでいるから。
  URLリンク(www.ipss.go.jp) (NUM017)
だから「待機児童対策」「イクメン」を推進しても少子化対策としては“意味がない”。

■【『女性労働力率が高ければ出生率も高い』は“ウソ”だった!】
根拠となる統計には「女子労働力率が低く出生率が高い国」が1つも選ばれておらず、
逆に女性労働力率が高く、夫の家事・育児分担の度合いが高い家庭ほど出生率は低い」
―ことが判明。   URLリンク(www.seisaku-center.net)

エマニュエル・トッドの統計では“女性”の「学歴が向上」し「労働参加率が上昇」すると、
「結婚年齢が上昇」し“少子化傾向”になる。  【立教大学 特任教授 平川 克美】

“フェミニズム”は女性の生きがいや幸せなどを『自己実現』と称して“家庭外”に求め、
“家庭”における「主婦の日常を軽蔑」し“仕事”など「外の活動に価値」があると見なす。
「専業主婦を廃止」「全女性を労働参加」させる“共産主義”。【元東京女子大教授 林 道義】

●『男女共同参画』で女性は“働く”ばかりが推奨され「結婚・出産・育児の無価値」が喧伝。
●若い女性たちが「仕事で自己実現」することや「人生を楽しむ」ことばかりを考え、
 「結婚や子供を産む気が更々ない」事が“少子化の原因”。【麗澤大学 教授 八木 秀次】

少子高齢化と称し数兆円規模の予算が投入されてきたが多くは保育支援で少子化対策ではない。
私は政策決定の場で違和感を訴えてきたが、男性諸氏にはおわかりにならないようだ。 
問題は今時の女性が結婚に価値を見いださず結婚したいと思わなくなったこと。【小池 百合子】
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
「単年度会計主義」で生きている霞が関の官僚達は増えた財源をそのままバラ撒いて浪費してしまう。
「待機児童対策」 の項目を見てみると、厚労省は予算要求 を 4,937億円 行っている。
4,937億円を単純に待機児童7万人で割ると児童一人当たりで年間「705万円」と言うことになる。
   “保育料収入とは別”  に、  「待機児童を一人減らす」  ために、
   “年間705万円”  もの  「税金投入が必要」  になるとは、いったい何事だろうか?
これでは、「保育所に預ける母親達」の“年収を上回る”のではないか。 驚くべき“高コスト”である。
 経済学の観点からみれば、「男性は仕事」「女性は家事・育児」の“性別役割分担”の方が、
 『比較優位』  の原則 にかなっており、 むしろ  “経済合理的”  であると考えられる。
【『アベノミクス“女性の活躍で経済成長”を真に受けてはいけない』学習院大学 教授 鈴木 亘】
.
URLリンク(o.8ch.net)

502:メロン名無しさん
18/12/13 21:05:58.25 .net
>>1 >>6
『保育園落ちた、日本死ね』論争は“前提”が間違っています。 日本を貶めたい勢力の真の狙いとは?
   少し前ですが、「保育園落ちた、日本死ね。」というタイトルのブログが話題になりました。
   その保育園に落ちたことへの怒りの気持ちがぶつけられた文章が、多くの反応を呼んでいます。

   内容を見ると・・・ 『 なんなんだよ日本。 何が少子化だよクソ! まじいい加減にしろ日本。』
     ・・・など、子育て中の母親が口にしたとは、にわかに信じがたい言葉が並んでします。
   国会質疑でも取り上げられましたが、自治体で児童福祉に取り組んでいた立場からすると、
   この論争は、  「前提条件」  が  “間違っている”  と言わざるを得ません。

このブログを書いた母親やそれに同情を寄せる人々は・・・、
“保育所”は 「誰もが利用できるのが当たり前」 のサービス、 「利用する権利がある」 と思っている様です。
しかし、それは “大きな間違い” です。 保育事業は 「福祉施策」 です。 では、そもそも“福祉”とは何か?
福祉施策とは、自力で普通の暮らしを営む事ができない人に対して、税金を使って支援する事を言います。

    障害者福祉、低所得者福祉、高齢者福祉、児童福祉、そう考えるとしっくりくると思います。
    みなさんが収めた “税金” を使って支援することには、ちゃんと “理由” があるのです。

        保育事業は、 「本来ならば家庭で保護者が子育てをする」  という大前提の上で、
       “何らかの理由” で 「子供を保育することができない家庭」 を支援する施策です。
        病気やけがで育児ができない状態や、片親でどうしても働かなければいけないなど、
       “理由”  がある家庭を、  「税金」  を使って  “支援”  するものです。

    かつて“児童福祉法”には、  「保育所は保育に欠ける児童を対象にする」  と書かれていました。
    (現在は、“児童福祉法改正”により  「保育を必要とする」  という文言に代わっています。)
 ですから、保育所に入るには入所基準があり、それぞれの家庭の状況に応じて点数化されるわけです。
 例えば、両親がそろっている家庭よりも片親の方が点数が高い。高所得者は点数が低くなるわけです。
 こうした公平な選考により、入所できる児童が決まります。(多くの自治体は入所選考基準を公開)
         自分で何とかできる部分は、自分でやらないことには、社会は成り立ちません。
         何でも “税金” に 「おんぶと抱っこ」 では、日本は潰れてしまいます。
         「自助」 ⇒ 「共助」 ⇒ 「公助」 の順番を、間違えてはならないのです。

しかし、「子育ては母親がするのが一番」と、一昔前だったら当然の考えが、今、大勢から非難されています。
私達が長年培ってきた価値観が急速に壊され、反日勢力の世論操作により、国民が誤った方向に導かれる。
施設で子供を家庭から引き離す、「全女性の労働参加」「家族の解体」の為に“育児の社会化”を推進という、
旧ソ連が共産主義体制の中で“失敗”した『マルクス主義』モデルが、21世紀の日本で実践され様としてます。
【『産経新聞』2016年7月4日】 URLリンク(www.sankei.com)

  URLリンク(you)<) tu.be/WAOb_QcOkSc?t=300
 『“社会で子育て”という甘い言葉にご用心!』 URLリンク(you)<)

503:メロン名無しさん
18/12/13 21:08:35.93 .net
>>1
政府が推進する「男女共同参画社会」とは、女性労働者の地位向上を保証する平等社会ではなく、
むしろ、 「資本家を儲けさせるため」 の “グローバル化推進社会” である。
「全女性の労働参加」を煽って、その 潜在労働力 が労働市場に出てくれば、
労働力の供給が増えるのだから、賃金水準は “下がる” ことはあっても 上がることはない。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~"~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~"~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
   女性労働者の待遇 を 今の男性労働者 なみに 良く するのではなく、
   男性労働者の待遇 を 今の女性労働者 なみに “悪く” することで男女格差を解消する。
女性の社会進出は「賃金水準の切り下げ」を媒介としつつ、ポジティブフィードバックによって促進。
夫の賃金が下がれば、それまで専業主婦でやっていけた妻までも
「家計を維持」する為、働らかねばならなくなる。
そして、より多くの 専業主婦 が、 労働市場 に出れば、 賃金水準 はさらに “下がる”。
1999年から施行された 『改正男女雇用機会均等法』 では、 「男女の均等取扱い」 と引き換えに、
「女子保護規定」 が “撤廃” され、“女性” の 「残業」 「休日労働」 「深夜業規制」 が “なくなった”。
    男女の労働者に、現在の 「男性なみの“厳しい”労働条件」 で、
    かつ、現在の 「女性なみの“安い”賃金水準」 で働いてもらうことで、
    男女間の格差を解消したいというのが、 『資本家』 たちの “本音” である。
89年では男性の非正規雇用労働者の時給水準 は、女性の正規雇用労働者の時給水準に近かったが、
 その後、 “下落” して、 女性の非正規雇用労働者の時給水準 に近づきつつある。
 正規雇用 と 非正規雇用 の 格差 が厳然と維持される一方で、 正規雇用 においても、
 非正規雇用 においても、 男女の格差 は 縮小(“低い方”に収斂) しつつある。
 【一橋大学大学院 社会学専攻 博士 永井 俊哉】
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
  最近の “フェミニズム” は、完全に 「働け」イデオロギー に凝り固まってしまい、
  「女性はすべからく 働くことを目指すべし」 という思想になってしまった。
いまやフェミニズムは、「フルタイムで働きつづける女性」のイデオロギーへと“矮小化”されている。
 こうして女性の 「働く」ことがなににもまして価値がある という観念が支配することになった。
 この 「働け」 イデオロギーによって働く女性が増えれば、女性ばかりでなく男性の賃金も下がり、
 「資本家」 や 「経営者」 にとっては、これほど “都合のいい” ことはないのである。
 【元東京女子大学 文理学部 教授 日本ユング研究会 会長  林 道義】
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
“フェミニズム” は、女性の生きがいや幸せなどを 『自己実現』 と称して家庭外に求め、一方で、
家庭における「主婦の日常」を“軽蔑”し、仕事など「外の活動」に“価値がある”と意識する様に仕向けた。
  しかし、現実としての女性の解放は“女性”を「市場社会」と「賃金労働社会」に“奉仕”させる事になる。
  つまり、解放運動は女性を家族から雇用主の支配下に置き換え、結果的に資本主義に従属させた。
この供給過多による労働市場の賃金低下で、庶民階級では日々の生活が改善されるよりも寧ろ“悪化”。
それは、『資本家』 と 『国家』 が目指しているのは、 “男女を共” に 「低賃金」 で “働かせ” て、
「育児の社会化」の為に“莫大な税金”を払わせ「家族を解体」させて“個人単位”の社会にする為である。
これは結果的に労働を強制させられているので、労働の権利というのは欺瞞で労働義務というのが正しく、
“フェミニズム” による 『全女性の労働参加』 で、 「働くことを強要」 された “女性” たちは、
「限りある労働市場」 を男性と “奪い合い”、 「貧困層」 を創ってしまったのである。
【アラン・ソラル『フェミニズムと消費社会』より】   (NUM035)
URLリンク(o.8ch.net)

504:メロン名無しさん
18/12/14 18:08:35.25 .net
1. どんな特徴のアニメが見たいのか
アニメを通して1曲のテーマ曲がある作品
登場人物が練習したり口ずさんだりするなどして作中で何回か登場し、ここぞという場面で流れる
またテーマ曲に込められた思いや歌詞などがアニメ自体のテーマにもなっていると嬉しいです
2. 「1.」の条件に近い好きなアニメ
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト(アメイジング・グレイス)
響け!ユーフォニアム2期(響け!ユーフォニアム)
リズと青い鳥(リズと青い鳥第三楽章)
5. 苦手なタイプ(ジャンルや要素、作品


505:シなど) 少女漫画や乙女ゲーム系



506:メロン名無しさん
18/12/14 19:02:38.24 .net
>>492
STEINS;GATE 0 星の奏でる歌

507:メロン名無しさん
18/12/14 22:11:35.54 .net
>>492
・宇宙よりも遠い場所
 ここぞという場面で必ずいい曲がかかるよ

508:メロン名無しさん
18/12/14 22:28:08.49 .net
口ずさんでたっけ?

509:メロン名無しさん
18/12/14 22:40:52.17 .net
>>492
・岩窟王
 OPがヒロインの作曲する曲という設定になっていて、ピアノを弾きながら作曲しているシーンがある

510:メロン名作さん
18/12/14 23:02:10.17 .net
>>492
OK、それなら 新世界より だ
エルフェンリート もいいかも
なおいずれもグロかったり鬱だったりする

511:メロン名無しさん
18/12/15 14:40:44.12 .net
>>492
坂道のアポロン
 少女漫画だけど。60年代の長崎でジャズに打ち込む少年が主人公。
 特に第7話の文化祭のMoanin'(モーニン)は、ユーフォニアムに負けないぐらいの名シーン。
 原作の最終話も映像化してくれんものか・・・(実写映画はやったんだっけ?)
マクロスプラス  VOICES
マクロスF ライオン ダイヤモンドグレイス
ガンスリンガーガール
 1期では歓喜の歌
 2期はスカボローフェア。 他、テロリストのピノッキオが奏でるピアノ
終末何してますか?忙しいですか?救ってもらっていいですか?
 第1話と最終話のスカボローフェア。 歌詞を少し変えて精霊の歌になってる
LOST SONG
 夏アニメ。 正直「何コレ、中世風なのに現代音楽?」なんだけど、中盤はマジで神展開だった。

512:メロン名無しさん
18/12/17 08:26:49.09 .net
>>493-498
紹介していただき、ありがとうございました!
よりもいとマクロスF以外は未視聴なので、見てみます!

513:メロン名無しさん
18/12/29 15:57:58.04 .net
1. どんな特徴のアニメが見たいのか
「この世界独特だなぁ」って感じがする生き物とか文化が出てくるファンタジーアニメ
2. 「1.」の条件に近い好きなアニメ
このすば(キャベツとかカエルとか)
ARIA(水の町って設定が素敵)

514:メロン名無しさん
18/12/29 16:15:10.31 .net
>>500
蟲師
 独特な生命が出てきます。
鬼灯の冷徹
 地獄を舞台にしたギャグ。オリジナル的な人物とかはあんまり居なくて
 ちゃんとした宗教や文化を下地にしてます。
 後半の方が面白いです。
メイドインアビス
 深淵に向かう少年少女と、そこに住む人や生物の話。
 2期決定してます。(そのまえに総集編劇場版)
ソラノヲト
 終末世界版ARIA

515:メロン名無しさん
18/12/29 17:00:13.50 .net
>>500
人類は衰退しました
セントールの悩み
新世界より
宝石の国

516:メロン名無しさん
18/12/29 17:06:27.43 .net
>>500
龍の歯医者
クジラの子らは砂上に歌う

517:メロン名作さん
18/12/29 17:06:49.36 .net
>>500
OK、それなら ハクメイとミコチ だ
蟲師 と 宝石の国 は俺もオススメ

518:メロン名無しさん
18/12/29 17:38:35.18 .net
>>500
・少女終末旅行
・凪のあすから
・魔法少女隊アルス
・キノの旅
・王ドロボウJING

519:メロン名無しさん
18/12/29 17:56:54.16 .net
>>500
おれもメイドイナビスがオススメ
独自世界の生き物や文化が目白押し

520:メロン名無しさん
18/12/29 17:57:39.24 .net
>>506
> おれもメイドイナビスがオススメ
まちがえた
メイドインアビスだ

521:メロン名無しさん
18/12/30 11:29:13.89 .net
メイドインナスビに見えた
>>500
魔法使いの嫁

522:メロン名無しさん
18/12/30 20:21:51.07 .net
<前提>
amazonプライムで見れる
<見たいジャンル>
恋愛系、ラブコメ系
<好きなアニメ>
クズの本懐、多田くんは恋をしない、聲の形
<アニメじゃないけど好きなコンテンツ>
仮面ライダー555、仮面ライダーキバ、鳥人戦隊ジェットマン、もとい井上敏樹氏の著書全般
<苦手なアニメ>
ハーレム系・ラノベ系全般。
恋愛を楽しむというより、主人公に自分投影して俺TUEEEするのが嫌い。露骨にターゲット層狙ってる感じが痛い。

523:メロン名無しさん
18/12/30 21:14:29.81 .net
>>509
となりの怪物くん

524:メロン名無しさん
18/12/30 21:33:13.31 .net
前提とか何様のつもりだ >>509
人にものを尋ねているということが分かってなさすぎ

525:メロン名無しさん
18/12/30 21:41:05.62 .net
>>511
すいません。言葉選びを間違えました。
プライム会員故なるべくプライムビデオから見たいので、それに搭載しているアニメを教えていただければという意図のつもりです。

526:メロン名無しさん
18/12/30 21:46:31.09 .net
>>512
amazonプライム会員じゃないからわかんないけど
うさぎドロップ
なんというか心温まる作品だ
求めてるのとは違いそうだけどきっと合う

527:メロン名無しさん
18/12/30 23:15:54.68 .net
>>509
・色づく世界の明日から
・月がきれい
・恋は雨上がりのように
・たまこラブストーリー

528:メロン名無しさん
18/12/31 04:14:03.45 .net
うさぎドロップは原作見ちゃダメだぞ
信じられないほど気持ち悪いラストだからな
メイドインアビスも原作見ちゃダメだぞ
ただの児童ポルノだからな

529:メロン名無しさん
18/12/31 08:05:00.38 .net
アニメでも児童のハダカいっぱいできたけど、原作はもっとひどいのか

530:メロン名無しさん
18/12/31 11:36:43.20 .net
この手の物語では良くあるオチだろ
イヤな人も居れば別の普通に話を見れる人も居る。
そもそもの話の流れで想像付くしな

531:メロン名無しさん
18/12/31 11:43:13.50 .net
原作ボ卿は酷いと思ったが
90度違う方向でつくし卿も酷かったああ

532:メロン名無しさん
18/12/31 12:38:59.97 .net
>>500ですが、色々ありがとうございました
メイドインアビスから見てみようと思います!

533:メロン名無しさん
18/12/31 16:33:33.24 .net
>>509
プライム加入してないけど、プライムで見れるアニメってどこかに一覧あるの?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1876日前に更新/475 KB
担当:undef